牛丼チェーン店「松屋」 愛媛初出店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハバナブラウン(東日本)

松山大街道商店街内に7月26日、牛丼チェーン店「松屋松山大街道店」(松山市大街道2、TELソース先)が
オープンした。
店舗面積は約29坪で、席数はカウンター10席、テーブル14席。経営は松屋フーズ(東京都武蔵野市)。
同店は愛媛初出店で、全国で941店舗目。

主力メニューの牛めし、カレー、定食メニュー、丼メニューの4本柱に、季節限定メニューや朝定食、
サイドメニューなどの商品開発力を強みとする同チェーン。化学調味料や合成着色料、
保存料を使わない商品開発を進めているという。

メニューは「牛めし(並)」(280円)、「ネギ塩豚カルビ丼(並)」(380円)、「オリジナルスパイシーカレー(並)」
(350円)、「デミたまハンバーグ定食」(580円)など。注文は店頭や店内にある券売機で食券を購入。
テークアウトにも対応。店内で食事をする利用客にはみそ汁を無料で提供する。

http://matsuyama.keizai.biz/headline/1016/
松山・大街道に牛丼チェーン店「松屋」−愛媛初出店
http://images.keizai.biz/matsuyama_keizai/headline/1343270514_photo.jpg
2 イリオモテヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/26(木) 15:31:19.27 ID:iAU/lADi0
かわいいふりして
あの子
わりとやるもんだね
3 ペルシャ(岩手県):2012/07/26(木) 15:33:27.97 ID:T9jnWZ6u0
かわいいふりして
あの子
わりとやるもんだね
4 ターキッシュバン(埼玉県):2012/07/26(木) 15:34:14.76 ID:XV+CCb1o0
どんだけ田舎やねん
5 マヌルネコ(福島県):2012/07/26(木) 15:36:31.94 ID:IQ3f36Vj0
券売機最高や!
6 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2012/07/26(木) 15:47:17.85 ID:z4MWzHOu0
味噌汁厨歓喜wwwwwwwwwwww
7 アビシニアン(やわらか銀行):2012/07/26(木) 15:52:59.78 ID:qj0uI3Me0
前も徳島にできて大騒ぎしてなかったっけ?
8 ロシアンブルー(東京都):2012/07/26(木) 15:55:24.25 ID:mHpYyQaf0
食い逃げが捗る
9 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/07/26(木) 15:55:36.88 ID:h38ALfjL0
これか、松山支店に電話したら「松屋って知ってます?昨日オープンしたんです、松山初なんです」
って女子社員がキャピキャピしながら松屋の話してくれた。
「あ?そんなもんどこにでもあるよ」とは言えなかった・・・・
10 ヤマネコ(四国地方):2012/07/26(木) 15:57:51.36 ID:Ri2BTcSIO
大街道とか舐めてんのか。郊外に出せや
11 ジャガランディ(香川県):2012/07/26(木) 15:58:18.16 ID:Pjulmtm10
畜生! なぜ香川に来ない・・・・
12 ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/26(木) 15:59:01.05 ID:mBl9vSos0
いくぞおまえらー!
13 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/26(木) 15:59:11.59 ID:rhKFetHI0
松屋はひとりもんには最適な場所なんだよ
メニューもけっこう種類あるし
14 アビシニアン(やわらか銀行):2012/07/26(木) 16:09:19.01 ID:qj0uI3Me0
>>11
うどん以外は商売にならない事分かってるから避けられてるんだよ。
そんな分かりきった事言わせるなよ。
15 メインクーン(高知県):2012/07/26(木) 16:10:49.43 ID:iCOfKbIe0
…! !! …! ;: (i|!゜Д゚;) ; !!……! !!
16 ユキヒョウ(やわらか銀行):2012/07/26(木) 16:15:10.01 ID:XQBBMgaK0
う丼
17 ペルシャ(四国地方):2012/07/26(木) 16:15:23.26 ID:H4DEqeNw0
松屋って龍が如くに出てくるお店じゃなかったんですか実在したんですか!?
18 スナドリネコ(チベット自治区):2012/07/26(木) 16:17:00.89 ID:1nLIp31Z0
     噛
     み
     切
     れ
     ない肉をどうぞ
19 ラガマフィン(大阪府):2012/07/26(木) 16:17:15.89 ID:V2KsuwoR0
銀天街の方がいいと思うが
20 メインクーン(dion軍):2012/07/26(木) 16:17:21.49 ID:f+eKf0y3P
松屋のない地域があったのかよwww
21 マヌルネコ(家):2012/07/26(木) 16:21:40.07 ID:xCYGfSFJ0
豚の生姜焼き定食で、食べてる途中に
あの白いフレンチドレッシングがチョットついちゃった肉がマジで美味い
22 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/07/26(木) 16:29:18.67 ID:woT5zOc10
こういう地方にポツンとある店舗って配送コスト考えたら
相当売り上げないと利益でなさそうだけど
23 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/07/26(木) 16:30:12.85 ID:1k3NFZLv0
これは巧妙に偽装されたエクセルサーガスレ
24 ロシアンブルー(東京都):2012/07/26(木) 16:32:33.58 ID:mHpYyQaf0
やっぱり何もない田舎にこういうのが出来るとオープンしばらくの間、車の行列できるのか
25 スナネコ(関西・東海):2012/07/26(木) 16:32:46.21 ID:9I9NUW9hO
牛丼中野家のライバル登場ってことだな
26 スナネコ(禿):2012/07/26(木) 16:43:28.85 ID:hIKHKBvr0
>>25
松山駅前にあったな、旅行中に見たけど再度見た時は居酒屋?になってた(´・ω・`)
27 ボンベイ(東京都):2012/07/26(木) 16:55:26.69 ID:X9D3f/Uw0
愛媛といえば
某ネット配信者の弟が家の近くにすき家が出来たって言って喜んでよく食べてたな、昔
松屋は今までずっと無かったのか・・・
28 ウンピョウ(東京都):2012/07/26(木) 16:58:49.84 ID:BTwcEjeb0
豚キムチ丼うまー
29 斑(内モンゴル自治区):2012/07/26(木) 17:00:39.55 ID:SWkF3wUW0
大街道にまたFF店が
30 サバトラ(東京都):2012/07/26(木) 20:03:09.41 ID:rG7wiDA10
券売機に行列ができるな
31 ロシアンブルー(愛媛県):2012/07/26(木) 20:03:32.68 ID:aiT/tRFt0
キタ――(゚∀゚)――!!
32 バーミーズ(神奈川県):2012/07/26(木) 20:03:53.30 ID:IRQLzSov0
牛丼屋で一番まずいよな
33 スナドリネコ(高知県):2012/07/26(木) 20:05:43.56 ID:xRg7jOJU0
味噌汁がついてくるから
不味くても我慢汁
34 バーミーズ(神奈川県):2012/07/26(木) 20:06:13.34 ID:IRQLzSov0
松屋に行列とか、コンビニに行列よりないわ…

コンビニは分かる。
品物がいっぱいあってオープニングセールやるから。
35 コラット(チベット自治区):2012/07/26(木) 20:06:22.59 ID:toQX/m4c0
俺が子供の頃は東京に数店のマイナー牛丼屋だったのに
でかくなったな
36 バーミーズ(神奈川県):2012/07/26(木) 20:08:20.46 ID:IRQLzSov0
>>27
すき家ってなんか雰囲気かわったよな?
前はモスバーガーみたいな雰囲気だったと思うんだけど、
いつのまにか底辺感丸出しになった。
37 ツシマヤマネコ(大阪府):2012/07/26(木) 20:22:43.16 ID:TiULgbe/I
相変わらずカエルが入っているのだろうか?
38 マンチカン(広島県):2012/07/26(木) 20:33:18.30 ID:GoNjCH/H0
JUKEと永井先生で松屋にイきそう
39 ヒマラヤン(埼玉県):2012/07/26(木) 20:33:33.10 ID:ossgksaz0
>>18
入れ歯って大変だな・・・
40 しぃ(茨城県):2012/07/26(木) 20:35:36.64 ID:aTCc6eKw0
各種定食>>カレー>>牛丼、牛丼屋なのに牛丼はいまいち。
41 バーミーズ(神奈川県):2012/07/26(木) 20:45:07.00 ID:IRQLzSov0
>>40
カレーもさ、やたら持ち上げられるけど別に美味くないよね。
42 ライオン(千葉県):2012/07/26(木) 21:01:57.95 ID:IwrD0yLG0
松屋でご飯食べ終わってから店出るとき「ごちそうさま」って言う?
43 バーミーズ(神奈川県):2012/07/26(木) 21:02:15.24 ID:IRQLzSov0
>>42
言う。
44 ペルシャ(WiMAX):2012/07/26(木) 21:03:15.70 ID:Gpuj/o1C0
松山住みの俺参上
松屋って食券のトコだろ?
愛媛県唯一のメイド喫茶も食券制なんだぜ
松屋のが後出しやけんの
45 バーミーズ(神奈川県):2012/07/26(木) 21:06:41.94 ID:IRQLzSov0
食券の起源は松山!
46 ヤマネコ(四国地方):2012/07/26(木) 21:17:20.11 ID:Ri2BTcSIO
なか卯も食券やが
47 スナネコ(千葉県):2012/07/26(木) 21:18:06.14 ID:6184POQW0
味はすき家以上、吉野家未満
48 ベンガルヤマネコ(愛媛県):2012/07/26(木) 21:22:29.98 ID:VnyJWXoD0
牛丼屋が目立ちすぎて、二階のカメラ屋が・・・・・・・・。
49 ジャガー(東京都):2012/07/26(木) 21:24:35.41 ID:+yS9FSLj0
生姜焼きは他チェーンのものより明らかに美味しい
最近やってるグリルチキンの定食やカレーも悪くない

他はどうでもいいレベル
50 ペルシャ(WiMAX):2012/07/26(木) 21:30:10.96 ID:Gpuj/o1C0
>>45
神奈川、お前今日えらい絡んで来るのう。
51 スミロドン(香川県):2012/07/26(木) 21:32:32.00 ID:ywS0vFw30
吉野家大街道店の真ん前だろ、ここで戦争かなww

>>24
駐車場無いとおもうここなら
52 アンデスネコ(家):2012/07/26(木) 21:47:02.05 ID:cAmAt8920
トマトカレーまだやってるのかな?
あのメニューだけは誇っていい。
カレー専門店で出されても文句言わないレベル。
53 アメリカンボブテイル(香川県):2012/07/26(木) 21:57:58.33 ID:oX77Sm7V0
徳島松山にできてなんで香川飛ばしてんの?
54 スミロドン(香川県):2012/07/26(木) 22:06:05.75 ID:ywS0vFw30
>>53
うどんには勝てんとおもってるじゃないかな
55 アメリカンボブテイル(香川県):2012/07/26(木) 22:07:34.77 ID:oX77Sm7V0
>>54
んな事無いだろ
すき家客はいってるし
うどん屋はサラダなんて滅多に置いてないもん
56 スミロドン(香川県):2012/07/26(木) 22:13:51.57 ID:ywS0vFw30
>>55
すき家に客入ってる?
ほんとに?
57柏崎 ◆m15gQZF8k6 (東京都):2012/07/26(木) 22:24:03.81 ID:aUZbcKy40 BE:3171924487-PLT(12420)

おめでとうう
愛媛県民にはぜひ
カルビ焼肉定食Wサイズを食って欲しい
930円で幸せになれるよ
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/menu_detail/teishoku_karubiyakiniku/photo.jpg
58 サビイロネコ(東京都):2012/07/26(木) 22:26:19.41 ID:6YeOxEiX0
松やはカレーが侮れない
59 エジプシャン・マウ(東京都):2012/07/26(木) 22:43:37.10 ID:0tOJrZzq0
松屋はうまいからな
よかったな
60 ターキッシュバン(禿):2012/07/26(木) 22:47:14.30 ID:D8ifnfOni
>>58
>>59
うん、トンキンはやっぱ味覚障害なんだろうな
61 ベンガルヤマネコ(愛媛県):2012/07/26(木) 22:54:13.42 ID:2NGoDkL40
はいからと勝協があるからそんなんいらんけんw
62 マレーヤマネコ(神奈川県):2012/07/27(金) 02:16:16.19 ID:qpbepp7P0
牛丼チェーンで一番不味いんじゃね、と思うな
63 イエネコ(dion軍):2012/07/27(金) 12:30:46.80 ID:z4+IX0n40
なんで普通のカルビ丼なくなったの?
64 ジャガー(WiMAX):2012/07/27(金) 13:19:19.43 ID:aBDo3rrr0
われわれ松山市民は松屋よりアンナミラーズの出店を心待ちにしています。
(´・ω・`)
65 イエネコ(会社):2012/07/27(金) 13:20:46.01 ID:VYnjFUDW0
やっぱりソフトドリンクでポンジュースがあるのか?
66 ピューマ(東京都):2012/07/27(金) 13:21:03.25 ID:OwD1F5u00
松屋って世界一不味い牛丼屋か
67 マンチカン(静岡県):2012/07/27(金) 13:23:12.42 ID:ntg+0Cvs0
なんぞこれwwwwwww
68 バーマン(愛知県):2012/07/27(金) 13:24:15.05 ID:/VkLerce0
>>25
中野屋、一度行ってみたかった
69 ジョフロイネコ(東京都):2012/07/27(金) 13:29:01.29 ID:lJYp0Ndh0
電話ボックス見たら無性に松山帰りたくなった


なお松山の牛丼は三河家こそ至高
70 ジャガー(WiMAX):2012/07/27(金) 13:29:05.61 ID:aBDo3rrr0
ここで夢を壊すようなコメントして申し訳ないが
愛媛県民の殆どは進学就職で一度は東京神奈川に住んでた経験あるからな。
「(^v^)東京のこんなモノ知ってる??」なんて質問があるたびに
「( ´∀`)うわ〜すっごーい。東京羨ましいね〜」ってヤラセリアクションに付き合い疲れしてるんだよね。

従って「(^v^)クレープって知ってる?西洋お好み焼きって言っちゃダメだよ」
なんて顎が外れるような紹介されても所定の様式で驚きリアクションを示さなくてはならないw 


71 バリニーズ(神奈川県):2012/07/27(金) 13:35:12.21 ID:zolosFwm0
>>70
誰が見ても嘘じゃん。
72 コーニッシュレック(高知県):2012/07/27(金) 13:37:38.71 ID:p3R/NXcO0
>>70
チーズフォンデュ、知ってるか?
そいつから貰ったサインあるけどプレゼントしたろか?
73 ジャガー(WiMAX):2012/07/27(金) 13:38:56.46 ID:aBDo3rrr0
>>71
何度となく「(浜^v^)MMってさ〜」とか耳タコで吹かれるんだけどね。
内心では
(俺、造船所跡地だった頃から住んでたし港南区に家も建ててたぞ・・・)
とシラ〜としつつも
「( ´∀`)すっご〜い。あんな高いビルがいっぱいでオシャレ〜」
と自尊心を最大限尊重するコメントはキッチリ添えてるよw
74 ジャガー(WiMAX):2012/07/27(金) 13:41:16.92 ID:aBDo3rrr0
>>72
おー聞いた事あるがよ!サッカー選手やったよの?
サインくれたらウツボのから揚げご馳走しちゃらい。
御近所様に見せびらかしてヒーローになれらいやw
75 サイベリアン(福岡県)
>>74
うむ、ここはお前のスレだ