JASRAC「夏休みの自由研究に『著作権』はいかがっすか〜」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ベンガル(新疆ウイグル自治区)

日本音楽著作権協会(JASRAC)は20日、小・中学生向けのポータルサイト「学研キッズネット」の
「夏休み自由研究プロジェクト2012」において、「著作権について学べるページ」を開設したと発表した。
JASRAC公式キャラクターの「ジャスラ」が、音楽に着目した自由研究を紹介。
「音楽がとどくまで」や「音楽をつかうときのルール」といったテーマを取り上げ、
調べ方やまとめ方のヒントを出してくれる。
このほか、著作権やJASRACについて書いた朝日小学生新聞や少年写真ニュースの記事を
PDFファイルとして公開している。
「夏休み自由研究プロジェクト2012」ではほかにも、「塩で自由研究」「100円ショップ商品で研究」
「映画で自由研究」など480以上の自由研究のテーマを紹介。さらに、
テーマ選びのきっかけ作りとなる特集も掲載する。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120723_548673.html

http://img814.imageshack.us/img814/4461/9902acf539a642029e315eb.png

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! スレ立て依頼所  (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342965920/72
72 名前: トンキニーズ(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 22:09:04.90 ID:fIwBRcz60
2 アンデスネコ(新潟県):2012/07/24(火) 01:22:24.14 ID:91b1wMfQ0
JASRAC成立の経緯を調べるのがいいと思いますよ ホント
3 コラット(大阪府):2012/07/24(火) 01:23:58.25 ID:raTYm+Pl0
JASRACの利権構造的問題点ですか
4 ジャガランディ(東京都):2012/07/24(火) 01:24:53.53 ID:k/u0oJY50
ヤクザ講習会とかw
ヤバすぎだろう
5 黒トラ(東京都):2012/07/24(火) 01:25:09.49 ID:knIMVPer0
カスラックの徴収金不正配分を暴くで
6 アムールヤマネコ(大阪府):2012/07/24(火) 01:25:25.59 ID:WNIOztzi0
調べる→利権乞食死ねってなる
7 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 01:26:23.32 ID:Sg5hZabA0
無体財産権

これってそんなに簡単に言い切っていいんですか?
8 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/07/24(火) 01:27:03.25 ID:s4mW969PO
カス過ぎ死ねよ
9 チーター(神奈川県):2012/07/24(火) 01:27:08.37 ID:i9Kcfv5D0
もはや洗脳だろこれ
10 アムールヤマネコ(大阪府):2012/07/24(火) 01:27:42.49 ID:WNIOztzi0
中国の海賊版やダウンロードサイトを放置してる時点で
日本の音楽作品の著作権ぜんぜん守れてねーじゃん
仕事もする気ないんなら消えろや
11 バリニーズ(京都府):2012/07/24(火) 01:27:55.64 ID:0NCzw3WR0
夏休みの自由研究でJASRACの主張の理不尽さについて学ぶ児童が急増!
12 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/07/24(火) 01:27:56.58 ID:6PCPTLQZ0
引用したら使用料とるんだろ
13 スペインオオヤマネコ(静岡県):2012/07/24(火) 01:30:57.68 ID:cxqs9zNa0
利権ゴロのJASRACについて調べましょうねー
14 シャルトリュー(福岡県):2012/07/24(火) 01:31:45.58 ID:EyT2ok2e0
テーマは、『対国内、対国外における著作権保護力の差 〜何故中韓に対し何もしないのか?〜』 でよろしく。
夏休み終了間際には、ここに居る連中が模範解答を書いてくれるかもよ?
15 ジャガランディ(WiMAX):2012/07/24(火) 01:32:42.86 ID:3FKCBu6e0
独占禁止法について研究した方がはるかに捗る
16 ペルシャ(埼玉県):2012/07/24(火) 01:33:14.60 ID:f1t2iUw20
そんなくだらないテメー勝手な事より小中学生の感性豊かな時期に
無償で楽曲提供するなり楽譜提供するなり音楽教育に力入れて
未来のミュージシャン育てるぐらいの事して見ろよ、カスラック。
17 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2012/07/24(火) 01:34:26.48 ID:kGbJfMqF0
今すぐ呪われてほしい
18 アムールヤマネコ(大阪府):2012/07/24(火) 01:35:35.05 ID:WNIOztzi0
ジャスラック社員が身内や知り合いに居たら全力で軽蔑するわ
19 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 01:37:01.43 ID:CUClrpfM0
ほぼ独占企業がヤクザみたいなことしてんな
小学生ぐらいなら無料で使わせろよ
20 ライオン(東京都):2012/07/24(火) 01:38:04.12 ID:Gh58CqHg0
>>18
そういうのなかなか見つからないよな
アノニマスの連中もカスラックの社員名簿をばら撒けば英雄だと思うんだが
21 チーター(神奈川県):2012/07/24(火) 01:38:04.93 ID:WBFmNrd10
ええ
22 ジャガー(大阪府):2012/07/24(火) 01:38:19.13 ID:npA0RVpE0
伝染るんです
23 サビイロネコ(静岡県):2012/07/24(火) 01:40:04.24 ID:5QdzAKyi0
ほんとに音楽を愛していて、その著作権を守りたいってキモチがあるならまだしも
カスラックがやりたいことは、ただの金儲けだしなぁ
24 セルカークレックス(やわらか銀行):2012/07/24(火) 01:40:54.33 ID:tbl+a/bk0
夏休みの自由研究『著作権』

学校の壁にミッキーマウスを描いて、その横に
日本のヒット曲の歌詞を書いてみました。
10日後、ディズニーとJASRACが警察とやってきました。

そんな自由研究。
25 白(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 01:40:57.54 ID:BwifGbcD0
ここは何故、学校の文化祭でオリジナルの劇しか出来ないのか、について学んで欲しいところだなW
26 ペルシャ(埼玉県):2012/07/24(火) 01:49:08.26 ID:f1t2iUw20
誰か文科省の建て直しと滓ラックを解体しますぐらいの勢いで立候補してくれる
政治家とかマニフェストに掲げてくれる政党って出現してくれないのかね?
27 アンデスネコ(新潟県):2012/07/24(火) 01:51:56.17 ID:91b1wMfQ0
著作権魔女プラーゲを倒すために著作権魔法少女ジャスラックになったのに
魔女を倒したあとに自らが著作権魔女ジャスラックになって厄災をふりまいているという
28 ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/07/24(火) 02:04:48.69 ID:SLIK3lca0
「利権」の方がいいんじゃない?
29 シャルトリュー(福岡県):2012/07/24(火) 02:08:03.62 ID:EyT2ok2e0
MPEG-1/2が多く採用され、CD-R、MOの一般PCユーザー普及率が進んだ1996年あたり、
もし、日本に JASRAC というクズ組織が存在しなかったら、MACのiPod も iPhone も iPad も
クソ高い一発屋で終わり、ソニーのウォークマンが引き続き世界的シェアを独占してたと断言できる。
反論の余地なく、マジで断言できる。
30 マヌルネコ(やわらか銀行):2012/07/24(火) 02:19:18.96 ID:/5Whrqg10
>>29
原盤の権利は著作権とはまた別に存在するからなぁ

いくつかの権利団体は日本の経済を確実にむしばんでるのは確かだけど
B-CASなんてのは典型例だな
31 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/24(火) 02:32:38.95 ID:nMJTr2Fg0
「ただいまーっ、ママーっ、ネットで見つけた音楽についての自由研究をクラスのみんなに"公開"してきたよー」

ピンポ〜ン♪

「ジャスラックでぇ〜す^^請求に来ました〜」
32 アメリカンボブテイル(catv?):2012/07/24(火) 02:39:24.13 ID:+9r9p5Zb0
>>29
ソニーはなぜか日本人が無料でどんどん貶めてくれるから無理だな
あっちもこっちもバカだらけ
33 アジアゴールデンキャット(東日本):2012/07/24(火) 02:48:09.79 ID:0zAgz64G0
小学生「結論:やっぱカスラックって糞だわ」
34 ソマリ(家):2012/07/24(火) 02:59:12.99 ID:7N+unBgx0
丼勘定で金を取ったり演歌に多目の分配したりする部分を学んで大人の汚さを知るべきw
35 マーゲイ(東日本):2012/07/24(火) 06:00:38.11 ID:fWgjDn/K0
おんがくりけんとあまくだり
36 コラット(大阪府):2012/07/24(火) 08:31:20.73 ID:raTYm+Pl0
>>29
日本の問題がなんで世界的シェアに関係するんだw
37 コドコド(やわらか銀行):2012/07/24(火) 12:32:25.91 ID:VYCLp8z30
アフィブログ嫌いな著作権に対して遵法精神が高いお前らは、当然JASRAC支持だろ?
38 ペルシャ(埼玉県):2012/07/24(火) 13:32:12.24 ID:f1t2iUw20
>>37
けんもう逝け、イタチguy。
39 コラット(東京都):2012/07/24(火) 13:45:57.90 ID:FsXbz06L0
>>32
あれは斜め上の電機メーカーのステマの典型のような
40 メインクーン(dion軍):2012/07/24(火) 15:10:33.91 ID:AjRquDbF0
・音楽がとどくまで
むかしはレコードとかCDとかをつかわないと音楽を商品にすることができませんでしたが、
インターネットの利用がふきゅうしてからは、音楽のデータそのものを
作った人からすぐに買うことができるようにもなりました。


・音楽をつかうときのルール
作った人に料金を払うようにしましょう



41 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/07/24(火) 15:13:13.63 ID:DH5AFcB30
>>40
わかりました。
そのほうが正しいし変な手間もない分、安心して買えますね。
42 サバトラ(神奈川県):2012/07/24(火) 15:19:36.02 ID:KZy3wmNRP
小学生「JASRACが日本の音楽業界を衰退に導いているのだということがわかりました」
43 マヌルネコ(栃木県):2012/07/24(火) 15:38:34.28 ID:VDM066I30
くだらないもの
44 茶トラ(チベット自治区):2012/07/24(火) 15:39:57.21 ID:O+blVbrH0
ドラマ「孤独のグルメ」のサントラは、作曲者兼原作者が
皆に自由に使って欲しいから、JASRACに登録しなかったそうです。

感想:こういう新しい動きがもっと広まればよいなあと思いました。
45 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/24(火) 15:45:39.91 ID:Qa0A33Zg0
これはいい事だと思うよ
著作権 JASRACでググる
問題点が続々出てきて小学生のうちからカスラック死ねと覚える

いい事だらけ
46 シャム(チベット自治区):2012/07/24(火) 15:53:42.63 ID:HcMcMybv0
JASRACで用心棒やってる奴に大阪府のゲーム機賭博汚職事件でクビになった警官がいるんだってな
47 バーマン(やわらか銀行):2012/07/24(火) 16:58:19.21 ID:Q3+3HBQM0
ジャスラックがいかに異常な存在か書いてやろうか
48 ボルネオウンピョウ(長屋):2012/07/24(火) 17:00:45.29 ID:1yWBqeLg0
研究テーマは癒着で
49 ギコ(catv?):2012/07/24(火) 17:14:57.54 ID:aEhw4eqn0
音楽業界の既得権益とその利権構造

ってのを欠かせればいいにょ
50 ジャガーネコ(神奈川県):2012/07/24(火) 17:31:17.64 ID:QdNUF8kg0
なに?JASRAC に登録すると、自分の自由研究すら金払わないとダメになるのか?w
51 コラット(東京都):2012/07/24(火) 17:41:43.11 ID:FsXbz06L0
>>40
>・音楽をつかうときのルール
>作った人に料金を払うようにしましょう

JASRACおまゆう
52 黒トラ(dion軍):2012/07/24(火) 17:44:45.85 ID:G0rnyvyA0
>>29の意味が分からん
自分ところの商品を傷物にするCCCDを採用するようなアホ企業が
携帯型デジタル音楽プレイヤーの天下を取れるとは思えないんだが
53 バーマン(東京都):2012/07/24(火) 19:10:53.26 ID:LqLljJwN0
JARTIC「夏休みの自由研究に『渋滞』はいかがっすか〜」
54 オリエンタル(京都府):2012/07/24(火) 19:19:32.98 ID:fRRXX2ee0
死ね
55 ラグドール(奈良県)
しかしナンパAVが衰退した理由は、迷惑行為防止条例だけではないらしい。

「AVメーカー側の自主規制もどんどんキビしくなっているのもある。メーカーによって
は『キミは女優の●●さんに似ているね』って声をかけるのが女優の所属事務所か
らのクレームを警戒してNG。街中のBGMが入るのも音事協(日本音楽事業者協会)
からの指摘を恐れてNG。だからロケ隊もなるべく音のない所に行くんです。それでも
街中だと音楽の宣伝カーがグルグル走ってて、ロケのBGMに入る。現場は、そうと
う神経過敏になっている」(島袋氏)

こんな状況では、むしろ今でも新作がリリースされていることをありがたく思うべきな
のかもしれない。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/6787336/