【閲覧注意】 昆虫を食べるムシモアゼルギリコ氏 「ゴキブリもセミも実は美味しい」
66 :
ボルネオウンピョウ(WiMAX):2012/07/22(日) 15:12:31.17 ID:5WZEwiM20
はっきり言って、生の魚介類をありがたがって食うほうがどうかしてると思う
67 :
ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/22(日) 15:15:33.74 ID:rwbhbKAWO
この人になら蜂の死骸食べてもらえるじゃん!
大津のいじめっこ行ってこいww
68 :
三毛(埼玉県):2012/07/22(日) 15:20:01.61 ID:BA8+oGPi0
ウナギパイみたいに原型なくして工夫すれば食えるんじゃない?
69 :
ジャパニーズボブテイル(北海道):2012/07/22(日) 15:20:07.45 ID:Raqhf0QG0
海原先生が海老とかナマコとか食ってんの虫がダメとは見識を疑うとか言ってたけどさ
気持ち悪いもんは気持ち悪いんだよおおおおおおおおおお
でもサソリは食ってみたい
70 :
茶トラ(栃木県):2012/07/22(日) 15:57:58.20 ID:sn6PjUkn0
ムシモアゼルギリコ氏(群馬県)
71 :
キジトラ(宮城県):2012/07/22(日) 16:13:56.83 ID:V4hhaSuO0
人間が虫を食うようになれば食糧事情がいくらか解決するとか
72 :
黒トラ(家):2012/07/22(日) 16:18:00.15 ID:5bfT6w8c0
>>1 イナゴの佃煮は昔食べたことがあって平気なので
ガキの頃から食い慣れれば虫も平気なんだろうな
73 :
三毛(やわらか銀行):2012/07/22(日) 16:26:53.10 ID:FF+zG6xU0
金髪ヴィ少女がなんかやっすいタダ券欲しさにゴキをパンにはさんで食べる動画ってあったよねー(他力本願)
77 :
ターキッシュアンゴラ(埼玉県):2012/07/22(日) 16:51:33.00 ID:MD2SZQlY0 BE:771797838-2BP(8888)
長い歴史の中で日本で虫があまり食べられていないということは、やはり美味くないんじゃないの?
取る手間と量考えたら虫食は発展しないわな
80 :
三毛(埼玉県):2012/07/22(日) 19:05:41.15 ID:BA8+oGPi0
でもタンパク質とか考えると食い物の方ではマシなんだよね
81 :
サビイロネコ(やわらか銀行):2012/07/22(日) 19:09:40.02 ID:5GFtXUEt0
人類の歴史は飢餓との戦いなのだが
それでも虫食が全然発達してないところを
みると大して美味しくなく、むしろ腹を壊して
死人が出てたに違いない。
本気で昆虫食が必要な時代が来たら
昆虫自体を大型化するような養殖が始まるだろうな
ヘラクレスオオカブトみたいなのがわんさか生まれるんだよ
それはそれで見てみたい
ゴキは勘弁だけどな
83 :
ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/22(日) 19:37:26.14 ID:YgN0eRGC0 BE:101524782-PLT(12101)
>>79 いやいや。
虫食を普通にやっている国が先進国になれば、食用大型芋虫開発と芋虫牧場の建設が進む予感。
俺は一目で卒倒する自信があるがなw
84 :
キジトラ(長野県):2012/07/22(日) 19:40:06.60 ID:ayHdYmnZ0
長野じゃ手づかみで捕まえたその場でかぶりつき
セミはやめてあげて
86 :
キジトラ(長野県):2012/07/22(日) 19:42:16.88 ID:ayHdYmnZ0
87 :
トンキニーズ(東京都):2012/07/22(日) 19:45:17.67 ID:S4n7CI9c0
88 :
クロアシネコ(関西・東海):2012/07/22(日) 20:10:42.25 ID:qahs9dzCO
セミはチョコの味がするて何かの本か雑誌で見たような覚えがあるな
89 :
キジトラ(長野県):2012/07/22(日) 20:43:44.42 ID:ayHdYmnZ0
それはクモ
90 :
三毛(埼玉県):2012/07/22(日) 20:50:53.85 ID:tABEbg8y0
セミ美味しいって聞くけど、7年も生きてると思うと食指が動かない
91 :
コドコド(静岡県):2012/07/22(日) 20:53:12.32 ID:y6ig6n9c0
ざざむしメニュー
92 :
エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/07/22(日) 21:29:30.34 ID:WXAAH+TY0
ベアグリルスがザンビアで食ってたジャンボイモムシが素敵だった
93 :
ジャガーネコ(神奈川県):2012/07/22(日) 21:33:12.88 ID:kP/WuyAy0
イカの活造り見た外人がこんな発狂具合だった
ジャップは頭がおかしい的な
94 :
ハバナブラウン(新潟県):2012/07/22(日) 21:38:55.76 ID:3immZs9o0
猛烈な毒が有るモノ以外は
何を食うかなんてその国または個人の固定観念に過ぎないよな
95 :
アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/07/22(日) 21:44:29.38 ID:egY4vc8s0
ミキサーにかけて凍らせてチョコで包んで飲み込むんならどうにか
96 :
ライオン(神奈川県):2012/07/22(日) 21:47:59.00 ID:U7dPd7HQ0
97 :
ギコ(埼玉県):2012/07/22(日) 21:48:49.85 ID:4KVOYCa60
柿木の葉を食べるイラガのサナギを食べたことあるよ
>>61 何かこの人一歩間違ったら人も食いそうだな
99 :
黒トラ(家):2012/07/22(日) 21:57:07.57 ID:P506/ALR0
実際は染料や卵の形や粉砕されたりして食ってるけど
姿がちょくは食ったら旨い物も有るんだろうが食えね
そう言いながら蜂の子とイナゴぐらいは食った事ある
101 :
リビアヤマネコ(兵庫県):2012/07/22(日) 21:59:38.01 ID:MHoq4poA0
いざというときのために食える虫と食えない虫の図鑑を
102 :
トンキニーズ(東京都):2012/07/22(日) 22:00:27.69 ID:rAHOznVf0
虫を食べる練習をしていた
蝶のゼリーはちょっとアリかも
105 :
スミロドン(チベット自治区):2012/07/22(日) 22:04:43.77 ID:OxLzIMtc0
なんだ長野土人スレか
106 :
ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/07/22(日) 22:09:18.15 ID:WudEuEAsO
107 :
メインクーン(愛知県):2012/07/22(日) 22:16:57.92 ID:BhbDUi8v0
>>81 まあ確かにそれは言える
なんでだろうね、本能が避けるから食ってないんじゃないか
109 :
ボルネオヤマネコ(長野県):2012/07/22(日) 22:33:38.13 ID:+XN4ZK4Y0
イナゴとか甘塩っぱい佃煮だから食えるのであって
茹でたり焼いたりしたのなんか絶対食えない
110 :
シャルトリュー(兵庫県):2012/07/22(日) 22:41:49.68 ID:doWazwwd0
じょうじょう
111 :
ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/22(日) 22:41:54.49 ID:aZGeSoD7O
佐々木孫悟空って今なにやってんのかな?
長野県出身です
帰省時はイナゴの佃煮と蜂の子をスーパーで買います
とりあえず食虫の文化をディスる奴は死ね
>>106 むしろお前の方が長野の中ではマイノリティじゃねーか
長野で抽出すると食虫文化しかないだろ
現代ならそんなもん食わなくてもタンパク源なんかいくらでもあるのに・・・
佃煮にするのは外殻まで食べるためか、匂いに癖があるのか?
何れにしても味が濃いと多くは食べられないよね
エビやカニみたいに茹でるだけで癖がない食用肉にならないと
なかなか手をだす人はいないだろうなぁ
>>105 長野県って縦に長いだろ
食虫は南信(伊那)の文化なんだよ