ガラケーはいいぞぉー お前らもガラケーにしろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スコティッシュフォールド(東京都)

ケーブル1本でiPhone/Android スマホ/各社ガラケーを AC 充電、上海問屋から - インターネットコム
http://japan.internet.com/allnet/20120720/2.html
2 オセロット(福島県):2012/07/21(土) 16:06:54.76 ID:+lWLqC3Z0
ガラケーとスマホの2台持ちが無難だと思う
3 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/07/21(土) 16:07:14.76 ID:UvG8aRWV0
せやな
4 オリエンタル(北海道):2012/07/21(土) 16:08:21.09 ID:hb7dXe8AO
ガラケーをスマホの様に出来ない(しない)のが不思議。
5 マヌルネコ(福岡県):2012/07/21(土) 16:10:16.75 ID:ViQuXAP60
ガラケーのいいところってなに?
自由度低くて料金高いイメージがあるわ
6 コラット(埼玉県):2012/07/21(土) 16:10:57.24 ID:gaFXJq2Q0
なんでスレタイがどうでしょう口調なんだ?
7 アメリカンカール(東京都):2012/07/21(土) 16:12:54.58 ID:qxELXYA20
ガラケーとスマホの二台持ちが最強だろ
貧乏人は難しいが
8 コーニッシュレック(埼玉県):2012/07/21(土) 16:14:08.00 ID:2r+Woeji0
せやな。
9 シャム(やわらか銀行):2012/07/21(土) 16:15:49.70 ID:Yb/71dmG0
ガラケーとスマホの2台持ち で検索するとドコモのサイトとドコモ信者のコピペのみがヒットする。
気持ち悪いなこれ。マニュアル化されてる、まさにステマ。
10 しぃ(神奈川県):2012/07/21(土) 16:17:10.40 ID:Du0TCovM0
スマホじゃモバイルサイトつかえないん・・
11 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2012/07/21(土) 16:17:33.66 ID:yym26Yqi0
>>1

    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
12 ロシアンブルー(東京都):2012/07/21(土) 16:18:39.18 ID:M1JqJEg50
ブラウジングだけ快適ならガラケーでいいわ
13 ジャガーネコ(大阪府):2012/07/21(土) 16:19:55.86 ID:WDSlrKkR0
>>12
つ、つ、釣られないぞ!
14 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/21(土) 16:20:05.35 ID:zSx2SIIh0
>>7
ガラケー持ってたら2台目に使えないスマホを持つ奴は居ないだろwwww
最低でもタブレット、使い勝手を考えたらノーパソが最強
15 アメリカンカール(長屋):2012/07/21(土) 16:20:33.70 ID:pEXgioK90 BE:297650467-PLT(18000)
ガラケー&スマホの2台持ちが最強
16 デボンレックス(やわらか銀行):2012/07/21(土) 16:22:41.01 ID:Ut/H7oPv0
屋外でネットはしたくない
17 シンガプーラ(愛知県):2012/07/21(土) 16:24:04.83 ID:Cn/cOZqU0
ポケットに収まるサイズってのはいいね
18 コラット(岐阜県):2012/07/21(土) 16:25:12.20 ID:DALvMUd60
ガラケー&AndroidWalkmanで使ってるけどほとんど不便がない。
まあ、使い倒すタイプの人はこれじゃ物足りないだろうけど
19 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2012/07/21(土) 16:28:45.40 ID:TwyHeN2B0
ガラケーからRayにしたけど
不具合ないしガラケより電池持ち良いし小さいし処理速度早いしフリック快適だし
まったくガラケーが勝てるところないよね
ガラケーのメリットって何?カメラ?
20 クロアシネコ(茸):2012/07/21(土) 16:32:20.43 ID:Ptkambu70
ガラケーでできることはスマホでもできるがスマホでできることはガラケーではできない
21 ラグドール(石川県):2012/07/21(土) 16:36:26.38 ID:XoHNt2ew0
ドコモ行ってガラケー機種変更しようとしたが一番安くて25000円w
そりゃドコモから人逃げるわけだわ
22 黒トラ(九州地方):2012/07/21(土) 16:37:54.82 ID:XE0QwzNK0
ガラケーでいいや
23 デボンレックス(新潟県):2012/07/21(土) 16:39:19.92 ID:gn0e+Z1U0
電気屋の広告見たら、普通にガラケーって言葉使われててびびった
24 シャルトリュー(大阪府):2012/07/21(土) 16:45:36.14 ID:4E9KtkuT0
二台持ち最強って言うけど、本当にそれ両方必要か?
めんどくさくて結局ガラケー解約したわ。
25 ベンガル(WiMAX):2012/07/21(土) 16:50:39.28 ID:pKLzjEy00
F04D最高
26 カナダオオヤマネコ(家):2012/07/21(土) 16:50:59.57 ID:0ouuzkqZ0
スマホにしたら携帯サイトが使えないので戻した。2台持ち。
スマホにできて携帯にできない事ってアプリの入れ替えくらいかな。
27 スナネコ(東京都):2012/07/21(土) 16:52:15.50 ID:MtVj5BwJ0
今んとこガラケーだけど次はスマホかな
通話とメールとQR読み取りしか使わないんだけどね
28 ユキヒョウ(福岡県):2012/07/21(土) 16:54:13.38 ID:eIpeVTks0
スマホ買おうかと思ったけど、職場とアパートの往復しかしない俺には、
ガラケーで充分と気付いた。
29 コーニッシュレック(四国地方):2012/07/21(土) 16:56:55.42 ID:ea3KCP/9O
明日低波で今使ってる古い機種のは使えなくなる。
ちなみに新しい機種は水没したからない
30 カラカル(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 16:58:24.51 ID:jD4xfVfUQ
くらえ!フルブラウザ!
なにもせずに一万円コース!
31 猫又(千葉県):2012/07/21(土) 16:59:38.15 ID:Et6w5Swa0
面倒くさいけど通話端末とネット端末をわけてもつメリットはあるな
サードパーティーのsimだとか、アプリ使用中の着信だとか
バッテリーの持ちや安定性、畳める収納性とか
仕事でキャリアメール使いたい奴にも確実性の面では有りかな
32 リビアヤマネコ(関東地方):2012/07/21(土) 16:59:53.46 ID:WGeET6i0O
スーツがヨレるから、追加バッテリー込みでガラケーレベルの重量になるまでは変えない
会社と自宅PCで十分だな
33 スナネコ(関東・甲信越):2012/07/21(土) 17:00:33.73 ID:C9Jggc4xO
ソフバンのガラケーだけど2ちゃんの画像とか8割くらい見れないぞ
パナのやつだけどこんなひどいと思わなんだわ
しかも月8000円やし
34 ヒマラヤン(茸):2012/07/21(土) 17:00:52.91 ID:UGL4ePHnP
>>7
そんなあなたに
つドコモの+xi割
35 キジトラ(チベット自治区):2012/07/21(土) 17:05:29.19 ID:4slv47CM0
5年後にはドラボンゴールのスカウターみたいなのが流行ってる
36 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/07/21(土) 17:08:33.88 ID:/RDwMb0XO
>>21 確かにガラケー高いよな
新しい型だと普通に5〜6万するし
でも俺はまだまだガラケーでいいや
37 スナネコ(関東・甲信越):2012/07/21(土) 17:09:09.18 ID:xR1jAm2LO
その内全部スマホになってしまうのかな
38 ヒマラヤン(茸):2012/07/21(土) 17:12:58.08 ID:UGL4ePHnP
同じガラケーにするなら、ドコモかauのが良いよ

この2キャリアは基本料980円で無料通話1000円付いてくるし
39 ぬこ(神奈川県):2012/07/21(土) 17:13:59.24 ID:ELnNroCi0
金がないのでサムスンのガラケーにした。



高くてもシャープのにすべきだった。
40 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2012/07/21(土) 17:14:03.60 ID:DrZ4TTJQ0
月額料金5000円以上使ったらキャッシュバックにしろ
41 マヌルネコ(やわらか銀行):2012/07/21(土) 17:15:25.05 ID:VwMRZX3r0
グリゲーがんばってるからまだガラケーです
42 猫又(千葉県):2012/07/21(土) 17:15:40.87 ID:Et6w5Swa0
>>38
長話する相手には特別プランあるし
980円で十分なんだよなあ
月5000円とか馬鹿馬鹿しいわ
43 リビアヤマネコ(関東地方):2012/07/21(土) 17:16:00.80 ID:WGeET6i0O
>>37
だろうね
暫くしたら自宅のキー認証とかにもなるよ
44 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/07/21(土) 17:17:25.12 ID:9c/PzNpFO
特に不便もないし思い入れのある機種だからしばらくスマホンに変える気はないな
壊れたら同機種の白ロム買うわ
45 アンデスネコ(チベット自治区):2012/07/21(土) 17:25:42.74 ID:sf7iVO8x0
ソフトバンクで出たシャープ製のガラケー風のがよかったんだけどな
46 ヒマラヤン(茸):2012/07/21(土) 17:28:33.23 ID:UGL4ePHnP
>>45
007SHだな
ガラケー風スマホ

確かにガラケー好きには魅力的だろうけど、電池持ちが悪いという弱点があるよ
47 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/07/21(土) 17:30:28.09 ID:rfeI+jM00
ドコモのガラケーとPCだけど全く問題ない
スマホにしたほうが携帯料金安くなるのかな
パケホは必須
48 ジャガーネコ(dion軍):2012/07/21(土) 17:34:33.22 ID:VMJv29p+0
T007どこで売ってるんだよ
49 マンチカン(やわらか銀行):2012/07/21(土) 17:35:35.10 ID:/BCoZIaG0
俺はガラケーとipad(安sim)
50 ハイイロネコ(大阪府):2012/07/21(土) 17:36:27.84 ID:m3ItYSjS0
夏とかスマフォ持ち歩くのにいちいちカバンもいる
すげえウザイ
ガラケーのままにしとくべきだった・・
51 黒(東京都):2012/07/21(土) 17:38:32.58 ID:hrPF0KwQ0
スレタイが何故か子安の声で再生された
何故だ?
52 ジャングルキャット(やわらか銀行):2012/07/21(土) 17:39:24.52 ID:/4lsEb1e0
スマホのように大画面にしつつ、物理キースライド式で収納するガラケーって何で出さないの?
俺特許取っていい?
53 マレーヤマネコ(群馬県):2012/07/21(土) 17:39:27.71 ID:EXqcg0t30
>>33
ヒント PCブラウスモード
54 リビアヤマネコ(関東地方):2012/07/21(土) 17:39:47.15 ID:WGeET6i0O
>>50それだ
もうワンサイズ小さくなって軽くなれば徹夜で並んで夕方のニュース出てもいいわ
55 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/07/21(土) 17:42:39.08 ID:9c/PzNpFO
ガラケーはジーパンの前ポケットですら入るからな
日曜とかスマホン見つめて追突してくるガキンチョがいっぱい現れるよな
単に俺が電柱並みに空気な存在なだけなんでしょうか
56 マーブルキャット(神奈川県):2012/07/21(土) 17:46:31.40 ID:HEFwc1vH0
フリック入力だけでも変えてよかったと思える
57 ヒマラヤン(茸):2012/07/21(土) 17:48:38.32 ID:UGL4ePHnP
>>47
通話はガラケー、データ通信はスマホと使い分ければ、2台持ちのが安くなる

ガラケーはプランSS980にパケダブル下限390を付けて、通話専用にする
これで無料通話1050円付き
イービリで更にここから105円安くなる

2台目のスマホには+xi割を適用させて、データ回線に移行させる
これで上限は3980円+315円の計4295円

そしてここから月サポとイービリ分が割引かれる

例えばGALAXY S3ならMNP購入で月サポは3450円位
これにイービリ105円足した3550円程が割引かれる
つまり2台目は750円ほど

1台目と2台目合わせて計2050円位

5月までなら月サポ2100円加算キャンペーンやってたから、両方0円運用も容易かったが
58 シャム(やわらか銀行):2012/07/21(土) 17:49:36.33 ID:Yb/71dmG0
ね、二台持ちを勧めるやつってドコモでしょ、なぜかw

どんだけ窮してるんだよw
59 スナネコ(関東・甲信越):2012/07/21(土) 18:09:58.12 ID:xVen5PX7O
>>52
もうあるだろ
60 チーター(北海道):2012/07/21(土) 18:14:34.07 ID:MiJRMdKbO
スマホは友達のとかのイジるので充分
実際にイジってみたらわざわざ使いづらいのに変えようなんて思わなくなる
61 縞三毛(東京都):2012/07/21(土) 18:24:42.48 ID:Xbf15fKA0
skypeとかlineって使われてるの?
友達や家族との会話なら圧倒的にテレビ電話の方がいいと思うんだが
62 ぬこ(福島県):2012/07/21(土) 18:25:35.41 ID:NcFoGotw0
いっそらくらくホンに買い替えようかと思う
電話とメール以外の機能なんていらねーよ
63 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/07/21(土) 18:26:29.69 ID:rfeI+jM00
>>57
まじか
長年使ってるバリューなんとかってパケホなんだけど、今はないんだよな
通話ほとんどしないってか自分から電話かけること滅多にないなら、スマホが得ってことなのか
64 ソマリ(東京都):2012/07/21(土) 18:29:00.68 ID:YM0VvDac0
スマフォ持ちはバカ
ガラケー+タブレット(wimax)=情強
65 エジプシャン・マウ(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 18:32:06.83 ID:Z7cbd8eTO
フリック入力がテンキーに勝ってるとでも?
スマホは仕事してない奴が使ってるイメージだわ、あとPCが使えない奴
66 スフィンクス(やわらか銀行):2012/07/21(土) 18:33:50.36 ID:VhY7B8Br0
スレタイのせいでアミバ=ガラケー使いのイメージが確立された
67 スナネコ(チベット自治区):2012/07/21(土) 18:40:44.57 ID:q/VUUfQ00
自分の立場の正当化に必死すぎるだろ
68 シャルトリュー(庭):2012/07/21(土) 18:40:49.89 ID:l6+2PlFe0
iモード使いにくい時点で論外
69 ラガマフィン(四国地方):2012/07/21(土) 19:06:01.75 ID:nc9Mbnez0
今の支払いが1900円ぐらい。それ以上は払いたくない。
70 イエネコ(愛知県):2012/07/21(土) 19:07:55.06 ID:qsW85/Ar0
ガラケー機種変たけえよ
71 キジトラ(西日本):2012/07/21(土) 19:38:03.61 ID:C8DKDFsU0
モトローラきてくれー
72 ボルネオヤマネコ(北陸地方):2012/07/21(土) 19:49:03.27 ID:hlZjFaoKO
auのURBANO AFFARE最高
73 三毛(やわらか銀行):2012/07/21(土) 20:07:42.12 ID:SCqhjopY0 BE:1119497876-2BP(1122)

使いやすさ考えるならドコモならBlackberryしかない
Androidスマホって電話機として不良品だと気づいたわ

電話機能が糞、SPモードが糞どうしようもない
74 サバトラ(WiMAX):2012/07/21(土) 20:21:24.95 ID:GDvkHs8g0
>>72
折れそうだよね
75 エジプシャン・マウ(内モンゴル自治区):2012/07/21(土) 20:29:44.50 ID:fb71NLAMO
毎年節電節電言いながら
電池食うスマートフォンを売りたがる矛盾
76 カナダオオヤマネコ(神奈川県):2012/07/21(土) 20:31:52.10 ID:aHNlnY4V0
>>58
そんな下らんことにイチイチつっかかるのはソフトバンクか
覚えとくわ
77 イエネコ(青森県):2012/07/21(土) 21:48:13.19 ID:ayCkgYRw0
二台もちもアドレス変更もメンドいし
ガックガクだったりするなんちゃってiPhoneは使う気にならないから今のままでいい
ドコモでiPhone出ます、ってことがもし起きたならそれから悩む
78 アジアゴールデンキャット(家):2012/07/21(土) 22:57:43.89 ID:B0BDzQ5V0
ガラケーかスマフォかって選択が、実のところ成立していない
だって両者はまるで別物だもの
オーブントースターか、それともオーブントースター付きシステムキッチンか、というような話
だから、「まだガラケーなの?」というのもおかしいし、「ガラケーには戻れない」というのもおかしい
79 アメリカンカール(大阪府):2012/07/21(土) 23:04:51.55 ID:F6lkkAjJ0
ガラケー、スマフォ2台持ちってコスパ良いの?
80 アジアゴールデンキャット(家):2012/07/21(土) 23:15:23.08 ID:B0BDzQ5V0
>>79
いいわけないじゃーん
意味もないよ
touch+ガラケーならまだ話になるけど、おすすめできないね
81 ヒマラヤン(dion軍):2012/07/21(土) 23:35:31.49 ID:kyJ0yMAuP
2台持ちだが電話かかってこないからスマホだけでいいような気がしてきた
スマホの番号が覚えにくいから継続してるようなもん
82 デボンレックス(やわらか銀行):2012/07/21(土) 23:55:43.16 ID:Ut/H7oPv0
>>55
携帯見ながら突っ込んでくる奴に気をつけろって言うのって楽しいよな
83 バーミーズ(WiMAX):2012/07/22(日) 00:32:48.85 ID:hikVKOAW0
スマホだと電話しづらいからガラケーで良いわ
84 アメリカンショートヘア(山形県):2012/07/22(日) 00:33:29.07 ID:pMoHpRmd0
スマホがオモチャ以上の存在にならないのでガラケーに戻したい
85 イエネコ(中国地方):2012/07/22(日) 00:47:48.00 ID:JDXa8+VX0
スマフォ買おうと思っていたけど
ノートPC買ってしまたwww
まぁノート並みのスペックのスマフォが出たら買うよ
86 マヌルネコ(東京都):2012/07/22(日) 02:40:04.08 ID:QzIqS4+30
ガラケーは通話料のみ契約、スマホはデータSIM
両方持ったほうが安上がりとかこのクソシステムどうにかしろよ
87 リビアヤマネコ(京都府):2012/07/22(日) 02:42:46.75 ID:hp+9Pusi0
中古の白ロムってやつを買えばいいんだろ?
88 ジャガーネコ(大阪府):2012/07/22(日) 02:47:59.58 ID:YIG4yWYi0
普通にスマホをAUとドコモと2つ通信全開放で月5000で使ってるがなー
89 ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府):2012/07/22(日) 07:43:54.25 ID:Ru5KJ3y90
去年の夏スマホはiPhone延期の隙間需要だったけど
今年はちゃんと同じ月に出そうだからぱっとしないね。
90 コドコド(神奈川県):2012/07/22(日) 09:32:41.77 ID:GdBgnh4m0
スマホからガラケーに変えたい
アンドロイドいつまで2ちゃん規制なんだよ
携帯から寝る前に2ちゃんって言う生活リズムが崩れたじゃないか
91 カラカル(関東・甲信越):2012/07/22(日) 09:37:35.88 ID:NP8490ygO
寝ながら片手で2ちゃん見る機械だな
92 黒(やわらか銀行):2012/07/22(日) 09:40:37.95 ID:rgEfMfrv0
P901iSでまだまだ俺戦うよ
93 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2012/07/22(日) 09:43:18.73 ID:SmCWwjCa0
スマホ本体7万円は高すぎる 2年間も金払い続けたくない
ガラケーも昔ほど安い機種ないし中古も考えたほうがいいのかな
94 リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/22(日) 09:47:24.06 ID:2jdGhTjHO
まだ830で頑張ってるぜ
95 ベンガル(愛知県):2012/07/22(日) 09:48:44.32 ID:qQbTyLXyP
docomoはNokiaに土下座すべき
NM706iが欲しくてたまらん
96 シンガプーラ(大阪府):2012/07/22(日) 10:31:04.50 ID:1mtA823C0
高機能はiPhoneスマホにまかせて、ガラケーはauの旧デザインプロジェクトとか、昔のノキアやモトローラみたいなの出してくれたら買うんだけどな。
なんなら画面なんか昔の白黒でもいい。
97 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2012/07/22(日) 11:05:42.57 ID:Mq8j0Oh80
H11LCみたいなのでいい
98 ヨーロッパオオヤマネコ(家):2012/07/22(日) 11:58:06.05 ID:R7FcMD2q0
文字入力が苦手。
よって IS01とガラケーのベル打ち(2タッチ)。
99 マンクス(福井県):2012/07/22(日) 16:34:52.07 ID:Aqfnx1P+0
ガラケーからタダでスマホに乗り換えれるならいいけど
わざわざ金払って変えるくらいなら壊れるまでガラケ使うわ
100 トンキニーズ(空):2012/07/22(日) 17:03:51.86 ID:XKZOcCBu0
エロを突き詰めていくとやっぱガラケー
101 ツシマヤマネコ(北海道):2012/07/22(日) 20:15:24.89 ID:R5TS8P+10
ガラクタケータイww
102 アメリカンカール(大阪府):2012/07/22(日) 20:17:13.32 ID:K5M5kxXq0
わざわざスマホにしても通話とメール以外使ってないという人は
たくさんいそうだね
103 ハイイロネコ(関東地方):2012/07/22(日) 20:22:05.06 ID:2nT+OYi4O
俺のガラケーでさえPCとリンクしてるのにスマホだけ使って喜んでる人は何なの?
104 スミロドン(dion軍):2012/07/22(日) 20:25:20.06 ID:TqJ1E/lt0
最近のスマホはデカイ
105 ツシマヤマネコ(埼玉県):2012/07/22(日) 20:34:01.44 ID:0rr/SxZI0
サンクスチェンジでスマフォに交換したけど でかくて画面が丸出しで 変なところを押しそうで怖いw

ガラケーにしときゃよかったかも・・・
106 サイベリアン(岐阜県):2012/07/22(日) 20:34:11.59 ID:fu4L0GBj0
スマホが必要でスマホにしてる奴はわかるが
意味もなくスマホにしてる奴って何なの
通信費むだに高くして
107 パンパスネコ(兵庫県):2012/07/22(日) 20:52:17.12 ID:pY4faWR80
スマホでできること、快適になることって何よ?
108 ターキッシュバン(東京都):2012/07/22(日) 20:52:57.76 ID:j2/Aquje0
>>106
禿のシャープガラケーからiPhoneにして
遥かに安くなったんだが
109 ラガマフィン(東京都):2012/07/22(日) 20:54:20.03 ID:h4w4rKKb0
ぶっちゃけdocomoからiPhone出るなら一台でいい
110 ペルシャ(神奈川県):2012/07/22(日) 20:56:27.06 ID:pSQ8i3Tg0
>>106

かなり安くなったけど
111 リビアヤマネコ(東日本):2012/07/22(日) 20:56:41.29 ID:HtLde7lW0
ガラケーとiPod touchでええやん
112 カラカル(WiMAX):2012/07/22(日) 21:01:41.11 ID:gMmeL2140
会社支給のガラケーと個人用のスマホがあればいいじゃんw
113 ユキヒョウ(鳥取県):2012/07/22(日) 21:02:28.94 ID:0RORLai/0
ウインドウズフォンでいいのでないかな
アンドロイドは情報チューチューされるし、アイフォンはみんな使ってて嫌だし
114 カラカル(関東・甲信越):2012/07/22(日) 21:07:21.79 ID:7mMKw5zlO
もうこのガラケーやばい
先輩は白ロムを買って備えてあるらしいが、Androidで情報駄々漏れは怖いわ
115 ジャガーネコ(大阪府):2012/07/22(日) 21:29:28.00 ID:YIG4yWYi0
google陰謀論を本気で信じてる情弱多すぎて笑った
こういうのをラガードっていうんだろうな
116 クロアシネコ(禿):2012/07/22(日) 21:31:54.97 ID:Hqqg7XgKi
神官か
117 マーブルキャット(千葉県):2012/07/22(日) 21:38:59.26 ID:OwDLQeGB0
まだアクオスホンSH−07B、まだ新しいので、まだスマホに買い換えられないな。
ってか、GPSもタッチパネル操作もスマホの様に出来るぞ。
118 ジャングルキャット(家):2012/07/22(日) 21:42:38.14 ID:9qHNIuUl0
今更言うのもなんだけど、ガラケーでメールはもう雨天
あいうえ「お」を打つのが面倒くさすぎてむりだ
119 トンキニーズ(神奈川県):2012/07/22(日) 21:43:30.65 ID:Y4+SGVh40
ガラケーとiPhoneが最強
120 ラグドール(神奈川県):2012/07/22(日) 21:44:59.76 ID:9lBR5beq0
以前禿から折りたたみ式のアンドロイド端末が出てた気がするんだけど、最近どこ行ったんだ?
121 シャルトリュー(東京都):2012/07/22(日) 21:45:38.06 ID:V7/ugm0X0
>>98
IS01みたいなスマホまた出ないかなー
キーボードでうちたい
122 カラカル(内モンゴル自治区):2012/07/22(日) 21:45:51.32 ID:azaDG+7DO
galaxy2売ってF09Cの白ロム買ったよ。
123 キジトラ(長野県):2012/07/22(日) 21:52:39.63 ID:KfMylOwJ0
確かにスマホは電話としては不便だが電話機能なんてオマケ程度でいいやって人がスマホを買うわけで
124 ジャングルキャット(家):2012/07/22(日) 21:57:48.25 ID:9qHNIuUl0
ガラケー時代から青歯だったので何も変わらん
つうかおまえら馬鹿だろ青歯の便利さを知らないなんて
電話機を耳に当てて話す時代は終わってますよ?
125 ユキヒョウ(鳥取県):2012/07/22(日) 22:12:57.59 ID:0RORLai/0
>>115
ラガード?よーわからん横文字使わんでくれ
ひねくれ者って呼んでくれよ
126 ベンガル(神奈川県):2012/07/22(日) 22:14:00.79 ID:yOpubjzwP
機能はそこそこでいいから3週間くらい放置しても落ちないくらいにして欲しい。
127 ジャガーネコ(大阪府):2012/07/22(日) 22:15:27.48 ID:YIG4yWYi0
>>125
いやググれよ、ひねくれ者なんて良いものじゃねえよ
128 ユキヒョウ(鳥取県):2012/07/22(日) 22:19:13.81 ID:0RORLai/0
>>127
えっ?ぐぐったよ
みんなが使い出してやっと自分も使い出すひねくれ者ってことじゃないの?
129 ライオン(東京都):2012/07/22(日) 22:20:02.59 ID:5YQ4N9uU0
>>127
google陰謀説とラガードは全く関係ねえだろうが。
130 ジャガーネコ(大阪府):2012/07/22(日) 22:22:15.64 ID:YIG4yWYi0
>>129
google陰謀論を記事すら読まずなんとなく怖いからで鵜呑みにしちゃう奴とラガードは層が同じじゃね?
131 ユキヒョウ(鳥取県):2012/07/22(日) 22:26:05.01 ID:0RORLai/0
>>130
無知な俺に解説しておくれよ
アンドロイド使っても大丈夫なの?
132 スミロドン(dion軍):2012/07/22(日) 22:26:57.05 ID:TqJ1E/lt0
iPhone用レトロ受話器型 ハンドセット
http://item.rakuten.co.jp/donya/67751/?scid=af_ich_link_urltxt_pc
133 スナネコ(関西・東海):2012/07/22(日) 22:28:24.69 ID:d70WVGThO
スマホってプライバシーモードとかあるの?
既婚のオレは、不倫相手やセフレとの連絡は、ガラケーのプライバシーモードとメール選択受信が必須です。
寝ながら片手で2ちゃんできるし、GPSありだから地図アプリも大丈夫、ibis入ってるからタッチパネルでフルブラウザもOK。
F-09C最高&最強!!

134 ジャガーネコ(神奈川県):2012/07/22(日) 22:32:36.13 ID:SlP3jn4X0
ガラケとタブレットでいいのでは
135 エジプシャン・マウ(大阪府):2012/07/22(日) 22:34:49.72 ID:wSVv+6be0
>>110
ちなみにどのくらい?
136 サイベリアン(神奈川県):2012/07/22(日) 22:36:31.24 ID:WzY4lLtk0
電話しか使わないけどいまどきガラケーははずかしいし
137 オシキャット(九州地方):2012/07/22(日) 22:36:47.25 ID:89KoF3ZbO
>>131
妙なアプリ入れなきゃ大丈夫でしょ。必要のない権限を求めてくるアプリとか。
例えば、目覚ましアプリなのに、何故か【アクセス履歴取得】だの【端末内のアプリ使用歴収集】だの求めてくるやつとか。
どちらかというと、格安中華端末の方が恐ろしいと思う。
138 スナドリネコ(東京都):2012/07/22(日) 22:37:18.46 ID:A4T4zfL90
ガラケーでネット見てる奴は情弱だもんな
電話専用だな
139 白(チベット自治区):2012/07/22(日) 22:37:51.03 ID:gWt4luSZ0
ガラケーはau w63k 1200円くらい/月
ipodtouch wi2 300に加入 380円/月

これで十分じゃ〜
140 ピクシーボブ(山口県):2012/07/22(日) 22:37:57.18 ID:YlgkVkYf0
ネットでF-09cの白ロム買うとかなら話は分かるけど、
店頭で機種変更しようとするとカスみたいな機種しかないぞ

世の中の大半は後者なわけで自然とスマホに移行する罠
141 スナドリネコ(埼玉県):2012/07/22(日) 22:39:22.21 ID:147Kz5ZO0
ガラケー馬鹿にする奴ってネット中毒しかいないね
142 スナネコ(dion軍):2012/07/22(日) 22:40:22.81 ID:B46SpFSB0
>>134
スマホに機種変しようか悩んでて、結局ガラケ+タブレットにしようかと思ったんだけど、
「ん?俺タブレット持って何やりたいんだ?」って結論が出たので、未だにガラケ一択だ。
143 スナドリネコ(東京都):2012/07/22(日) 22:40:28.49 ID:A4T4zfL90
>>141
当たり前
電話機能なら白黒液晶のケータイで十分だしな
カラーとか無駄すぎる
144 ジャガーネコ(大阪府):2012/07/22(日) 22:40:37.97 ID:YIG4yWYi0
ガラケーも少ないだけで良い機種あるんだがなぁ
どちらにせよ月々サポートとか毎月割があるからパケット通信開放するならスマートフォンのが回線費は安いよ
端末代はどっちもあって無いようなものだしな
145 スナドリネコ(埼玉県):2012/07/22(日) 22:41:36.06 ID:147Kz5ZO0
>>143
なんか思考が極端な奴だな
引きこもりか?
146 スナドリネコ(東京都):2012/07/22(日) 22:42:44.33 ID:A4T4zfL90
>>145
引きこもりならケータイ要らねえだろうよw
アホか
147 ボブキャット(神奈川県):2012/07/22(日) 22:50:09.17 ID:zymP4bk30
スマホでやるグリーって退会させられても何度も戻れるって聞いたけど本当なの?
148 エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/07/22(日) 22:54:17.03 ID:KZCGIcGL0
スマホにしたら必死にパケ上限まで使うんだろ
そして依存症になる
149 サバトラ(関東・甲信越):2012/07/22(日) 22:54:49.74 ID:8BtI1fE+0
0円携帯って0円じゃ契約できないんだっけ昔すぎて忘れた
どうせ使い道ないからまたガラケーにしたいんだけど
150 ラガマフィン(チベット自治区):2012/07/22(日) 23:01:17.09 ID:Geed2YOt0
2回線持ちがお得とかいうお前らの情報を信じて申し込んで来たぜ
151 デボンレックス(禿):2012/07/22(日) 23:07:45.63 ID:MiuJXAI0i
ネット中毒と極論を言ったらガラケーは白黒液晶で十分と極論で返され
悔しさのあまり引きこもりかとバカにしたら
引きこもりならケータイいらないだろwと返されてぐうの音も出ないID:147Kz5ZO0ワロスwww
152 トラ(福岡県):2012/07/22(日) 23:19:14.35 ID:+nUeMU+l0
スマホは維持費が高いし、すぐ陳腐化するのがなぁ
ガラケーはもうこれ以上進化しないし、通話メールのみに絞れば使いやすい
153 オリエンタル(関西・東海):2012/07/22(日) 23:57:55.71 ID:d70WVGThO
スマホでインターネットだなんて、2ちゃん見るのが関の山でしょ。
ところでスマホってJava対応なん!?
154 黒(チベット自治区):2012/07/23(月) 00:59:11.44 ID:CoI0H4jN0
ipod touch使ってるけど
Gメールとヤフーメールの確認と
家計簿つけて、出馬表を見て馬券を買って
後は、出会い系みたいので合コンセッティング。
産経新聞を毎日見て、本アプリで3日に1冊くらいのペースで読書して…
まあ、仕事でナビ使ってるが、ナビ関係が一番助かってるかな
出先のメシは食べログ頼みだし
釣りのポイントもナビ見て決めてるし
移動の友だわ
155 ハイイロネコ(京都府):2012/07/23(月) 01:03:53.12 ID:DKmrz+700
>>154
通信方法は?
156 黒(チベット自治区)
>>155
Mobile Cube IMW-C910Wってやつ
毎月3880円払ってるけど1年使うとキャッシュバックがあって
トータルすると 1800円/月 くらいになるってやつ。
家のデスクトップとノートもコレで通信してるから助かってる