奈良南部の人の住んでいない地域は温度が上がりにくい
1 :
ウンピョウ(兵庫県):
奈良県は19日も太平洋高気圧に覆われて強い日ざしが照りつけ、上北山村ではことし初めての猛暑日になりました。
各地の最高気温は、▼上北山村で36度と県内でことし初めての猛暑日になったほか、▼奈良市で32度9分、▼十津川村風屋で32度6分、▼五條市で32度2分となりました。
NHKが各地の警察と消防に問い合わせたところ、19日奈良県内で熱中症と見られる症状で医療機関に運ばれた人は、午後8時現在で14人になりました。
奈良地方気象台によりますと、20日は奈良県全域で雲が広がり時折強い雨が降る見込みで、最高気温は▼奈良市で30度、▼十津川村風屋で29度と予想されているということです。
気象台は引き続き熱中症に注意するよう呼びかけています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/nara/2053697471.html?t=1342712910876
2 :
アフリカゴールデンキャット(空):2012/07/20(金) 00:52:04.66 ID:49PLWrMyi
吉野に引きこもるわ
3 :
マンクス(群馬県):2012/07/20(金) 00:52:17.65 ID:n/hYgYik0
この暑さには我慢ナラん
4 :
ペルシャ(大阪府):2012/07/20(金) 00:52:30.82 ID:Qj0NXOB6P
奈良なめんなよ
5 :
メインクーン(京都府):2012/07/20(金) 00:52:50.91 ID:NImBHTRr0
避暑地が暑い
山だからだろ
7 :
マーブルキャット(静岡県):2012/07/20(金) 00:53:29.42 ID:2/5ksJXs0
で、湿度はどのくらいなんだ?www
8 :
縞三毛(中部地方):2012/07/20(金) 00:54:11.26 ID:oFsiM+6H0
そもそも、奈良県南部には人住んでないでしょ。
9 :
キジ白(神奈川県):2012/07/20(金) 00:54:14.77 ID:Z678axYpP
じゃあ鳥取は10度ぐらいかな
10 :
スナネコ(関東・甲信越):2012/07/20(金) 00:56:13.35 ID:c1FEaq7/O
もっと下の紀伊半島沿岸のほうが上がらないだろ。海だし。
じゃあ北海道はどうなんだって調べたら8度とか9度とかあってワロタ
11 :
キジ白(兵庫県):2012/07/20(金) 00:59:54.61 ID:nlVZsBszP
あのへんは陸の孤島だから。
住民の方言もちょっと普通の関西訛りじゃない。
それぐらいの僻地。
12 :
イエネコ(やわらか銀行):2012/07/20(金) 01:00:41.30 ID:14ZSQRes0
13 :
カラカル(埼玉県):2012/07/20(金) 01:04:02.03 ID:uIFo/8YL0
ほんとかよwww
14 :
デボンレックス(東京都):2012/07/20(金) 01:04:06.95 ID:O6RA96GQ0
行ってみたいけど帰って来れなくなりそうw
15 :
ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/07/20(金) 01:04:11.96 ID:f0gcw+NA0
まぁ平地でもコンクリにアスファルトは少ないからな 山付近なら川や森があるだけで3℃近く変わるよ
16 :
メインクーン(京都府):2012/07/20(金) 01:04:22.51 ID:NImBHTRr0
奈良すげぇw
そりゃ山の中ってだけだろ
山形ェ
19 :
エキゾチックショートヘア(奈良県):2012/07/20(金) 01:12:44.70 ID:AirD2t4X0
20 :
カラカル(関西地方):2012/07/20(金) 01:12:59.78 ID:9A1rs35E0
なんで最近奈良スレこんな立ってんの
滅多に目立たないからなんか怖い
21 :
バーマン(大阪府):2012/07/20(金) 01:14:08.73 ID:beqxRU1Z0
でもドシャっと崩れちゃうんでしょ(´・ω・`)
22 :
しぃ(奈良県):2012/07/20(金) 01:17:24.02 ID:8Y79BXPP0
23 :
アフリカゴールデンキャット(空):2012/07/20(金) 01:18:40.68 ID:49PLWrMyi
お前ら奈良をもっと崇めろよ
大和大国の始まりの地だぞ
24 :
ペルシャ(滋賀県):2012/07/20(金) 01:23:29.93 ID:gBUy/BpXP
あの辺って宅急便とかちゃんと届けて貰えるの?
25 :
バーマン(京都府):2012/07/20(金) 01:26:44.30 ID:eZdq/weB0
>>12 本当?そういえば奈良弁ってあんまり聞かないね
大阪、兵庫、京都、滋賀はあるよね 和歌山なんかもなんか特徴あるし
不思議なところだな 若草山には遠足によく行ったけど
26 :
カラカル(東京都):2012/07/20(金) 01:29:58.57 ID:PWBb/4jb0
五條から南って人住んでるのか?
27 :
キジ白(兵庫県):2012/07/20(金) 01:30:42.99 ID:nlVZsBszP
奈良弁はあるよ。
それは北部の人たちが使う言葉。
奈良の南半分は十津川村っていう日本最大面積の村。
十津川弁の発音が普通の関西弁とはちがうイントネーションなの。
28 :
黒(東京都):2012/07/20(金) 01:39:44.09 ID:WFafNK5M0
今年のGWに奈良に遊びに行ったけど、自然災害からほとんど無縁で
住みやすいところだなと思った ただ家の新築は掘ると遺跡が出ちゃうんで
難しいと観光タクシーの運ちゃんが言ってた 道は狭いが住むには良さげ
29 :
バーマン(大阪府):2012/07/20(金) 01:43:50.24 ID:beqxRU1Z0
30 :
クロアシネコ(東京都):2012/07/20(金) 01:46:42.63 ID:APJKzmis0
>>27 >十津川弁の発音が普通の関西弁とはちがうイントネーションなの。
南朝だな
31 :
バーマン(京都府):2012/07/20(金) 01:55:45.73 ID:eZdq/weB0
五條市あたりは南部に入るの?
あれでも北の方?
33 :
バーマン(大阪府):2012/07/20(金) 01:59:00.51 ID:beqxRU1Z0
吉野のへんのプールが潰れそうになって市民がボランティアでなんとか持たせてるってニュースがあったな
34 :
バーマン(京都府):2012/07/20(金) 02:05:39.80 ID:eZdq/weB0
35 :
ペルシャ(茸):2012/07/20(金) 02:08:41.45 ID:7SSH0V6fP
池原ダムとかの地域だな
425号線を単車で廻ったが死ぬかと思ったぞw
何でアレで国道なんだ?ってレベル
豪雨地帯だからじゃないの?気温が低いのは。
エアコンつけるから外気の温度が上がるだけだろ
北海道でもエアコン稼働率の高い商店街は、住宅街と比べて3度以上気温高い
都会が暑いのは緑地が少ないせいじゃね
道がクソ狭くてしょっちゅう通行止めになる
行ったら帰って来れない、は嘘でもない
40 :
バーマン(やわらか銀行):2012/07/20(金) 06:15:14.59 ID:xfjkee2t0
41 :
三毛(チベット自治区):2012/07/20(金) 06:33:52.77 ID:i/iBMntm0
開拓移民募集しようず
アスファルト剥がせばいいんじゃないか
43 :
パンパスネコ(東京都):2012/07/20(金) 06:46:55.91 ID:k5h/GbCY0
>>27 >山間の農耕に適さぬ地形のため、古来免租の集落としてその時々の権力者の支配を受けずに
>半ば独立した村落共同体として存在し続けた。免租の特権を保証してくれる実力者側に常に出兵し、
>古くは壬申の乱以来幕末までこの政策は変わらなかったが、明治維新後ついに免租特権が廃止された。
すごいとこがあったもんだな
44 :
スノーシュー(空):2012/07/20(金) 06:52:34.46 ID:yJn0JF9/0
台風で川が氾濫して、土地が肥沃なんだろ。
確か、4大和文明発祥の地域だよね。
今は砂漠になってるはず。
>>43 後醍醐の頃から
日本のヒキコモ部屋だから
46 :
エキゾチックショートヘア(関西・東海):2012/07/20(金) 07:50:29.36 ID:eKVkulrIO
>>32 吉野川がボーダーライン、五條だと半々だな。
奈良(笑)
48 :
エキゾチックショートヘア(関西・東海):2012/07/20(金) 07:53:27.87 ID:eKVkulrIO
>>9 いやいや、鳥取より奈良南部の方が遥かに人口密度は低いよ。
49 :
ぬこ(庭):2012/07/20(金) 07:55:47.44 ID:v0QH2dSU0
あそこがあんな秘境になったのは実は人間のせいな。ほとんどが植林。おまけに管理できてない。
50 :
黒トラ(静岡県):2012/07/20(金) 07:57:35.59 ID:S9Qiu0Fl0
静岡市北部もやばい
51 :
白黒(やわらか銀行):2012/07/20(金) 08:00:25.65 ID:rhFMdafN0
52 :
オシキャット(家):2012/07/20(金) 10:45:09.89 ID:8ORHhcnJ0
>>50 長野県と接点があるのか。
静岡県自体が長野と接しているのを初めて発見した。
53 :
メインクーン(空):2012/07/20(金) 15:28:49.02 ID:xm/FOgVS0
数年前、TVニュース映像で国道に山崩れで森が流れかかる
リアル動画を見たような気がするんだが、
アレって、奈良南部なの?
54 :
イリオモテヤマネコ(奈良県):2012/07/20(金) 18:40:48.84 ID:kn4woxaT0
南部一回行ってみようと思って少し入ったところで怖くなって引き返して帰った
昼だったが
山丈ヶ岳に登に行ったが凄い僻地だったな
バイクは基本ノーヘルで走ってるし平和その物
56 :
ハバナブラウン(埼玉県):2012/07/20(金) 18:52:28.83 ID:FipZaxUl0
結局、土砂ダムって決壊しなかったね
57 :
マヌルネコ(和歌山県):2012/07/20(金) 18:53:30.33 ID:bv/U+F9N0
58 :
マンチカン(奈良県):2012/07/20(金) 22:03:07.90 ID:7XWnhOpJ0
奈良県南部は例えるなら岐阜みたいなところ
川沿いの道と山と森しかない
ただ今は咲-阿智賀編-の聖地巡りで大変な賑わいだそうだ
59 :
オセロット(空):2012/07/20(金) 22:09:41.75 ID:NKZYtf/Ki
十津川平地少なすぎワロタww
60 :
ヤマネコ(山陽地方):2012/07/20(金) 22:12:43.50 ID:0to5xtdRO
奈良って存在感ゼロだな。
涼しいから夏は遊びにおいで
ややこしい地域も多いからちゃんと下調べしてからな!
むしろ、新宮や熊野に住まう人々はいったいどんな気持ちで、そこに定住してるんだ
不便極まりないだろ
63 :
オシキャット(家):2012/07/20(金) 22:43:44.13 ID:8ORHhcnJ0
ドコモ以外でも電波通じるもんなの?
64 :
オセロット(空):2012/07/20(金) 22:44:56.50 ID:NKZYtf/Ki
65 :
ラ・パーマ(西日本):2012/07/20(金) 22:48:34.88 ID:S5gQM2QI0
五新線開通を早く
66 :
ラ・パーマ(西日本):2012/07/20(金) 22:52:26.15 ID:S5gQM2QI0
67 :
ラ・パーマ(西日本):2012/07/20(金) 22:53:32.72 ID:S5gQM2QI0
十津川村にお寺はないよ
68 :
ボンベイ(空):2012/07/20(金) 23:08:40.10 ID:xVzZyvXR0
>>66 おお! サンキュー!
不気味な迫力だよな。
69 :
ラグドール(やわらか銀行):2012/07/20(金) 23:15:34.84 ID:bIGG/ucc0
年間400日雨が降ってる大台ケ原さんがあるとこ
70 :
ベンガルヤマネコ(SB-iPhone):2012/07/20(金) 23:22:26.46 ID:PXIZHxWbi
71 :
白黒(やわらか銀行):2012/07/20(金) 23:29:23.74 ID:2RH1jlgc0
ちょい前の豪雨で土砂崩れ多発した後吉野行ったけど凄かった
悪いけど土砂崩れの現場に遭遇するたび興奮してキャッキャ騒いじゃったわ
72 :
ハイイロネコ(チベット自治区):2012/07/20(金) 23:32:48.05 ID:FLMImdPf0
奈良の中にポツンとある和歌山の飛び地って人住んでるの?
73 :
茶トラ(関西・東海):2012/07/20(金) 23:43:42.08 ID:CmPxGhZA0
飛び地はみえの中にあるよ
人口500人ぐらいだったはず
74 :
ラ・パーマ(西日本):2012/07/20(金) 23:52:49.26 ID:S5gQM2QI0
>>73 たしか、明治まではあそこから木をいかだにして川に流して運んでその河口が
和歌山だから和歌山にしてあるんだよな
75 :
オリエンタル(大阪府):2012/07/21(土) 01:07:30.47 ID:zX9YZ2Km0
そこに住んでた住人たちが、ワシらは和歌山県人じゃ!と、頑なに訴えたので、和歌山の飛び地になりましたとさ。
76 :
黒トラ(関西・東海):2012/07/21(土) 01:17:44.03 ID:pzKFENFy0
高田にもあったような?
77 :
ヒマラヤン(茸):2012/07/21(土) 01:20:35.83 ID:8LaH7rfSP
奈良南部、和歌山南部、三重南西部って一括りにした方がいいのかもしれない
たたり神とかマジでいるレベルだし
一番大きい街が
新宮の3万人
他は人口1000人〜1万の村ばかり
79 :
ヒマラヤン(茸):2012/07/21(土) 01:28:47.09 ID:8LaH7rfSP
疑問に思ってるんだけど、新宮って完全に関西圏なの?
隣の熊野なんかだと、三重というククリからか名古屋色が結構強い印象なんだけど
方言はほとんど一緒だよね?
80 :
サバトラ(大阪府):2012/07/21(土) 01:39:49.71 ID:JQcg4q7i0
大阪に台風や洪水など自然災害が少ないのは
奈良の大峰山脈のおかげだと勝手に思ってる。
ありがとう、奈良!
81 :
エジプシャン・マウ(鳥取県):2012/07/21(土) 01:46:52.53 ID:qGkr2/Bg0
標高が高いから富士山が見えるんだろ
山奈山山
山良山山
山山山山
山山山山
山山山山
山山山山
83 :
アフリカゴールデンキャット(和歌山県):2012/07/21(土) 01:51:05.69 ID:9pGbgNJV0
>>69 「一週間に十日来い」かよ!
昔行った時はちょうど晴れていて綺麗だった
>>72 北山村には
>>73の通り500人ぐらい
もう一つの飛び地の旧玉置口村にもちゃんと人は住んでいるよ
84 :
トンキニーズ(大阪府):2012/07/21(土) 02:05:20.23 ID:nypKAu1X0
採算のほうまではわかんないんだけど
北山村はじゃばらの売り込みや謎のブログポータル作ったりしてて
人口500の村としては目覚ましいネット活用ぶりが印象的だし興味深い
何だかうまくやってるんだよなあ
85 :
シンガプーラ(京都府):2012/07/21(土) 02:53:54.59 ID:qkQeeFlb0
>>83 北山村だっけ?花粉症に効く柑橘類作ってるとこ
86 :
シンガプーラ(京都府):2012/07/21(土) 02:56:21.76 ID:qkQeeFlb0
>>84 あっ じゃばら これだ!
うちの近くでなぜかこのジュースとかアメがやたらと売られていたよ
87 :
オリエンタル(dion軍):2012/07/21(土) 02:57:32.44 ID:v/n+96ah0
咲スレじゃないのか
88 :
マーゲイ(空):2012/07/21(土) 03:00:35.16 ID:o4uVLs1ei
89 :
オリエンタル(dion軍):2012/07/21(土) 03:10:54.39 ID:v/n+96ah0
アニメでつ(´・ω・`)
90 :
ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/07/21(土) 05:02:01.10 ID:9qRwXm3y0
もしかしてエアコン使わなきゃ温度もそれほど上がらないんじゃね?
91 :
ヨーロッパオオヤマネコ(空):2012/07/21(土) 07:40:12.53 ID:cu4CZYK20
エアコンもそうだが、むしろ車の量じゃないかな?
アレは走るガソリンストーブだし。
92 :
マーゲイ(芋):2012/07/21(土) 08:10:22.42 ID:+KCg2nrB0
大台ケ原か高野山
93 :
ロシアンブルー(西日本):2012/07/21(土) 09:21:13.33 ID:PmJCDi/u0
>>91 あとは冷える要因、川とか滝とか林とかをいっぱい持ってるから
94 :
メインクーン(奈良県):2012/07/21(土) 09:59:13.19 ID:CAQHasNX0
奈良は山に囲まれてるから他府県より二時間くらいは日照時間が短いんだよ
その分涼しい
95 :
白(奈良県):2012/07/21(土) 10:19:09.96 ID:8D8TxYFh0
あかん、そんなトコみやんといて。
96 :
ボンベイ(大阪府):2012/07/21(土) 10:27:11.38 ID:vg7cSasS0
天狗とか住んでそう
ベッドタウン住まいだったから、周りは大阪と大差なかったけど、
原住民の方々と話をすると、分からない単語とかちょくちょく出てくる。
98 :
スナネコ(奈良県):2012/07/21(土) 11:13:09.61 ID:yu8AXGOq0
99 :
オリエンタル(家):2012/07/21(土) 11:46:42.69 ID:4fvnY7pO0
>>97 30年ほど前だが、小学校時代に御所から転校生が来た。
本人もいきなり知らないものがいろいろあったようで慣れなかったようだ。
決していじめじゃないんだけども、担任の先生も社会科の時間に、
「御所のほうではどうでしたか」みたいに振って、俺たちはその原始人のような暮らしに驚いた。
奈良南部、三重のあたりは山で日本で一番雨降るところだし人が居住するには
不適だったんだろ。
101 :
アメリカンカール(大阪府):2012/07/21(土) 11:52:02.76 ID:F6lkkAjJ0
奈良・和歌山・三重の一部は大阪・兵庫・京都とは違う関西弁を使ってたな
>>66 土嚢のギリギリのところから地滑り発生してるのが凄い。
事前に予測された部分での発生だからカメラも設置されてるんだろうな。
103 :
マーゲイ(西日本):2012/07/21(土) 16:02:03.60 ID:Tjzac+MJ0
>>100 しかし、吉野あたりは縄文遺跡とか発見されてるから不思議だ
104 :
ヨーロッパヤマネコ(京都府):2012/07/21(土) 16:08:47.29 ID:TnPpZHIa0
>>93 >川とか滝とか林とかをいっぱい
こういうのって、いいよね
>>99 どんなの?
>>103 縄文時代はまだ農耕なし。獣や魚、獲物の多いところが居住に適してた。
106 :
エジプシャン・マウ(関西・東海):2012/07/21(土) 22:16:32.25 ID:5yH+kWGQO
>>99 南部民の俺からしたら御所なんて都会だぞ?
御所、五條は都会、橿原は大都会、一山越えて河内長野も大都会。
人口が5万以上いたら大都会だぞ、南部は1000人前後の村ばかりだから。
107 :
マーゲイ(西日本):2012/07/21(土) 22:23:46.55 ID:Tjzac+MJ0
>>106 五条は車の運転できればイオンで買い物して普通の生活できそう
五条の人は河内長野に行くのに310じゃなく、やっぱ橋本にでて
371使うのかね
108 :
アジアゴールデンキャット(関西・東海):2012/07/21(土) 22:35:49.31 ID:5yH+kWGQO
>>107 五條側の金剛山の麓の人以外は371じゃね?310の方が距離短いから時間も早いけど、アップダウン多いし、冬は雪積もってる事多いしからね、ライダーは何故か310走るの多いけど。
109 :
オリエンタル(家):2012/07/21(土) 23:24:01.28 ID:4fvnY7pO0
ほとんど同じ場所にありながら、
橋本=河内長野のすぐそば、南海で難波まで1本
五条=よく分からないが奈良の山奥のほう、十津川への入り口、とりあえず柿の葉寿司
みたいな認識の違いになるのは根本的に情報が無いからか。
110 :
トンキニーズ(大阪府):2012/07/21(土) 23:31:05.53 ID:nypKAu1X0
>>109 それは自分のなかで奈良がどうでもよすぎるだけなんじゃないか?
旧五條市に山奥イメージはないな
河内長野からならR310経由ですぐ着くところ
合併後の旧大塔村辺りは分け入った気持ちになる
111 :
ジャガーネコ(西日本):2012/07/22(日) 00:06:56.29 ID:Tjzac+MJ0
川上村の人たちは日ごろどこで買い物してるのかと
大淀町あたりにスーパーあったからあそこで買うのか
お前らグンマーグンマー言ってるけど奈良県南部も相当だぞ
絶対山賊が潜んでるに違いない
113 :
ベンガルヤマネコ(和歌山県):2012/07/22(日) 11:51:52.87 ID:li0U2k5F0
ガチだから殊更に言わないんじゃないの
群馬が実際どうなのかは知らないけど
何となくうちの県よりはすごく開かれている所だと思ってる
114 :
ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/07/22(日) 11:53:33.88 ID:RCG0K3hE0
なぜか毎回盛況な奈良スレ
115 :
ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/07/22(日) 16:10:45.43 ID:hYyzr2//0
>>112 群馬より奈良の方がずっと田舎だろwwww
116 :
ジャングルキャット(関西・東海):2012/07/22(日) 17:00:50.90 ID:uDOs+CZ+O
奈良の南部は本当に僻地だな、なんてたって市町村の3分の1が村。
和歌山南部は旧美山村、旧大塔村、旧龍神村、旧本宮町あたりでも海側から一時間くらいで行けるから役場回りはそれなりに家が密集してる。
奈良南部の野迫川村なんて役場周りの一番栄えてる所でも家が10件くらいしかない、後は落人の集落みたいなのが山の上にポツポツみたいな。
117 :
ジャングルキャット(関西・東海):2012/07/22(日) 17:08:22.97 ID:uDOs+CZ+O
奈良の僻地レベル
僻地から野迫川村>上北山村>旧大塔村>川上村>黒滝村>東吉野>十津川村>下北山村>旧西吉野村>曽爾村>旧室生村>都祁村>旧月ヶ瀬村
こんな感じ、明日香村や吉野町は奈良では都会と僻地の間、平均の部類。
118 :
ヤマネコ(関西・北陸【緊急地震:宮城県沖M4.7最大震度3】):2012/07/22(日) 17:24:11.88 ID:vcxLGG3DO
奈良県庁職員の採用試験に備えて県庁HPにあるPDFを読みまくったけど、読めば読むほどヤバい県だな。
ちょっと掘るとすぐ遺跡が出るんだろ?
120 :
コーニッシュレック(家):2012/07/22(日) 20:55:14.99 ID:XkixRh5s0
>>117 奈良市でも生駒市でも、それ単体では僻地と言わないまでも客観的には充分田舎よ。
日中の半分を大阪で過ごしていたら麻痺する。
ロードサイドのコンビニとかファミレスの数とか考えたら北関東のド田舎以下。
いやいや文化財なら負けん、とか勿論そういうのは置いといてだけどな。
121 :
デボンレックス(空):2012/07/22(日) 21:11:12.76 ID:+iVHmuiWi
>>120 奈良市の中心部なんてガチで終わってるもんな。
百貨店もなくて、映画館はゼロ、ビブレまで撤退とか…
122 :
ジャングルキャット(関西・北陸):2012/07/22(日) 21:18:20.22 ID:J0oL7neeO
奈良県内で同人売ってる店しらないかな?
123 :
シンガプーラ(奈良県):2012/07/22(日) 21:26:46.72 ID:i+3Iecta0
奈良三重和歌山の県境はヤバイ
124 :
ジャガーネコ(西日本):2012/07/22(日) 22:04:31.02 ID:so2Ftedp0
>>120 生駒市の北の端のほうはツーリングの名所だな
>>80 実は大阪が栄えたのも難波津、住吉津が大和王権の外港だったから
126 :
アンデスネコ(やわらか銀行):2012/07/23(月) 00:30:31.99 ID:+zZKa7W90
最近邪馬台国説があるな
127 :
デボンレックス(神奈川県):
外界との接触を拒絶した独自の風習を持つ集落がまだあったりするの?