消費者団体「太るだろ、マックやコーラ売るな!!!」 IOC会長「オリンピック開催できなくても良いの?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカンボブテイル(埼玉県)

マック、コカ・コーラ社との契約延長に悩む IOC会長、肥満への懸念から

国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長は五輪スポンサーであるマクドナルド社やコカ・コーラ社との契約延長について、
「簡単な決定ではなかった」と語った。英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューで明らかにした。

高カロリーの商品も提供する両社は米国などの消費者団体から、「肥満の原因となる商品を販売している」と“やり玉”に上げられている。
会長自身も医者出身で、健康問題には人一倍、気をつかう人物であることが発言の背景にありそうだ。

同紙によると、ロンドンの五輪公園に4つの店舗を持つマクドナルド社は今年1月、IOCと新たに8年のスポンサー契約を結んだ。
1928年から五輪スポンサーであり続けるコカ・コーラ社も2020年まで契約を延長した。

ただ、ロゲ会長は両社との契約延長に際し、「肥満が(世界中の)問題になっている。どう対応するのか?」と両社に問いただしたという。

マクドナルド社は結局、カロリーの少ない新商品、コカ・コーラ社は“ゼロ・カロリー”の商品を出すことで決着が付いた。
会長は両社が世論の懸念を真剣に考慮した「証拠だ」と高く評価した。

IOCはこれまでの4年間、メディア放映権で39億ドル(約3120億円)の収入を獲得。11のスポンサーから9億5700万ドルの収入を得た。
こうした収入がなければ、五輪はそもそも成立せず、その中でも両社は重要なスポンサーでもある。
今回の発言は健康問題との兼ね合いで悩めるジレンマを口にした形だ。

http://sankei.jp.msn.com/london2012/news/120719/otr12071915290007-n1.htm
2 リビアヤマネコ(新潟県):2012/07/19(木) 17:26:00.45 ID:k5lzFwfU0
かまへんかまへん
3 ブリティッシュショートヘア(長野県):2012/07/19(木) 17:26:20.23 ID:Y6srsdiW0
太らない食い物なんてないだろ
そもそもおまえらは食い過ぎだ
4 ソマリ(福岡県):2012/07/19(木) 17:26:30.43 ID:k89y/Jjy0
節度なく食うからだろ
5 イエネコ(京都府):2012/07/19(木) 17:26:39.00 ID:ceTDVFn10
「カロリーの金メダルです」とか言えよ
6 シャルトリュー(福岡県):2012/07/19(木) 17:27:06.72 ID:I80TRYPv0
嫌なら食うな、か
7 アフリカゴールデンキャット(大分県):2012/07/19(木) 17:27:13.49 ID:Ys0Cd5I/0
太るんじゃなくてそこまで喰うのが問題だろ
なんか、こんにゃくゼリーのイチャモンと同じだな
8 バリニーズ(東京都):2012/07/19(木) 17:28:08.67 ID:e1X5AMzE0
消費者団体というのは池沼の群れの総称か
9 黒(関東・甲信越):2012/07/19(木) 17:28:34.48 ID:WKWywtaaO
俺の青春を返せよ!
ハンバーガーが憎い・・
10 スノーシュー(チベット自治区):2012/07/19(木) 17:28:54.16 ID:DRmc5u0W0
開催できなくても困らないな。マックはどうでもいいけどテレビ局も過酷な放映料で苦しんでる
そうだしなくなった方が嬉しいかもな。
11 ターキッシュバン(WiMAX):2012/07/19(木) 17:29:46.46 ID:8lWPNEsd0
世の中ってカロリー管理もできない低脳で溢れかえってるんだなあ。
12 アフリカゴールデンキャット(公衆):2012/07/19(木) 17:30:04.02 ID:3iDlsKjv0
食い物が悪いんじゃない
食べ過ぎる豚どもが悪いんだよ
13 サビイロネコ(関西地方):2012/07/19(木) 17:30:21.69 ID:01byMIMW0
自制もできないのかよ
14 デボンレックス(dion軍):2012/07/19(木) 17:32:04.74 ID:hdOBHUAP0
はいはいヘルシービジネス
15 スナネコ(関東・甲信越):2012/07/19(木) 17:32:06.15 ID:oV2NXd1jO
広告料は払ってもらって自分は食わなきゃいいじゃねーか
CM見ると自制心なくなるのか
16 カナダオオヤマネコ(富山県):2012/07/19(木) 17:32:20.42 ID:5juPU9i20
俺コーラ毎日飲んでるけど太らないよ
17 オリエンタル(関東地方):2012/07/19(木) 17:32:43.48 ID:hpCXTCk7O
水泳選手とかカロリー消費すごいから問題ない
ろくに運動もせずに消費より摂取カロリーが多いデブが悪い
18 アメリカンワイヤーヘア(家):2012/07/19(木) 17:32:56.63 ID:8yI9+3qf0
デブは薬の後遺症や先天性のもの以外 甘え
19 チーター(やわらか銀行):2012/07/19(木) 17:33:39.37 ID:rOT4I3G10
別にいいよ、面白くねーし
20 サイベリアン(北海道):2012/07/19(木) 17:34:52.18 ID:3ziBPhTS0
アメリカにはマクドナルドとコーラしか無いのかよ。自分で選べよ。
21 エジプシャン・マウ(北海道):2012/07/19(木) 17:34:55.06 ID:3vDXQI02O
そりゃ・そーだ
22 シャム(愛知県):2012/07/19(木) 17:35:08.65 ID:FqUjURGz0
オリンピックできなくて困る奴もそうはいないだろ
23 アフリカゴールデンキャット(公衆):2012/07/19(木) 17:37:42.24 ID:3iDlsKjv0
デブは甘え

24 ジャングルキャット(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 17:37:46.40 ID:bIeahQIBO
企業のロビイストと消費者団体の争いだろ
どっちも政治のバックにいる連中じゃん

平和の祭典って御題目からどんどん遠ざかってるてことはスルーなのかよ
25 アフリカゴールデンキャット(鳥取県):2012/07/19(木) 17:38:02.09 ID:J1pslM6Y0
>>18
先天性のデブってあるの?子供のときから一度も痩せたことのないデブってこと?
26 ブリティッシュショートヘア(庭):2012/07/19(木) 17:38:30.16 ID:+Ep1R2E2P
テスト
27 ソマリ(東京都):2012/07/19(木) 17:39:11.76 ID:8aMUAUuB0
こんにゃく屋とか豆腐屋と契約しとけ
28 イエネコ(京都府):2012/07/19(木) 17:40:12.54 ID:assopgTJ0
[ ::━◎]ノ 伊藤園チャンス.
29 ロシアンブルー(東京都):2012/07/19(木) 17:41:45.16 ID:VKpVGwQw0
>>25
マジレスすると脳によって異常に太りやすい体質というものがまれにある
30 コーニッシュレック(家):2012/07/19(木) 17:41:52.57 ID:hMLHIRfy0
全部電通のせい
31 カナダオオヤマネコ(静岡県):2012/07/19(木) 17:42:30.66 ID:oohfFFxM0
俺は別にオリンピックなくてもいいけど
高校野球でも見るし
32 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2012/07/19(木) 17:43:06.40 ID:eK8O45Bq0
オリンピックのスポンサーになりたい企業っていっぱいあるのに
指定枠みたいのがあるんだな
33 サバトラ(やわらか銀行):2012/07/19(木) 17:44:22.96 ID:9+Hdc0LT0
お前らアメリカのマックの実物みたことないだろ
34 ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/19(木) 17:44:52.37 ID:+XfyRRiQ0
そこでCMパンクの登場ですよ

「おまえの言ってることは嫉妬だwwwww」
35 シンガプーラ(東京都):2012/07/19(木) 17:45:10.71 ID:6ocebEyG0
コーラはゼロカロリーのあるし良いじゃない
36 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/07/19(木) 17:45:25.30 ID:k5EiXwke0
オリンピックはカネカネカネで腐り切ってるな
37 コドコド(チベット自治区):2012/07/19(木) 17:46:10.92 ID:nlSB09JP0
「カロリーの金メダルです」とか言えよ
38 縞三毛(東京都):2012/07/19(木) 17:46:13.12 ID:rDta/XFJP
今こそRedBullにスポンサー頼もうぜ!
39 ブリティッシュショートヘア(カナダ):2012/07/19(木) 17:47:17.61 ID:AzK/ZstwP
>>33
スーパーサイズ無くなったから、そこまでじゃなくね?
スーパーサイズがあった頃はドン引きしたけど
まぁ、ハンバーガーのサイズは日本と変わらないけど、ポテトLとドリンクLは今でもやばいな
40 ジャングルキャット(新潟・東北):2012/07/19(木) 17:49:49.32 ID:lboxsyT2O
>36政府の干渉を廃除するために金 金 金な多国籍企業に阿ったからね
41 白黒(群馬県):2012/07/19(木) 17:50:00.22 ID:soyGriDv0
オリンピックがなくなっても別に問題ないけど
42 イエネコ(埼玉県):2012/07/19(木) 17:50:49.05 ID:M9kIK83M0
食わなきゃ良いだろww
デブって馬鹿なのかよ
43 アフリカゴールデンキャット(公衆):2012/07/19(木) 17:50:55.23 ID:3iDlsKjv0
>>32
グローバル展開してて生活密着型の企業って少ないよ
国内だけのスポンサーなら成り手は腐るほどあるけど
44 ベンガルヤマネコ(埼玉県):2012/07/19(木) 17:51:07.70 ID:+maB+Ox10
なんのためのスポーツの祭典だよ
食った分は運動しろってことだろ
45 キジトラ(東日本):2012/07/19(木) 17:51:30.72 ID:0UG5QNIQ0
痛み分けとして双方になくなってもらおう
46 マンチカン(広島県):2012/07/19(木) 17:52:31.77 ID:3dBJiO1o0
嫌なら喰うな
47 アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2012/07/19(木) 17:52:31.67 ID:QxzWURCaO
デブの頭に竿くくりつけてその先にハンバーガー吊るしたらめちゃくちゃ早く走れるんじゃね?
48 白黒(チベット自治区):2012/07/19(木) 17:54:00.08 ID:zhpdD/UG0
他に選択肢があるんだし食わなきゃいいだけ
49 縞三毛(兵庫県):2012/07/19(木) 17:57:11.38 ID:td8cyVOlP
50 オシキャット(滋賀県):2012/07/19(木) 18:01:11.40 ID:PV9tvWWX0
両社に敬意をはらってコーラ一気飲みとハンバーガー早食いも競技にいれてやれ
51 マヌルネコ(大阪府):2012/07/19(木) 18:09:44.20 ID:BqdPe6bf0
こればっかりはなら買うなよと言いたい
52 ベンガル(新疆ウイグル自治区):2012/07/19(木) 18:13:38.23 ID:Np8TiCRJ0
買わなきゃいいだろ
どうせ自制できないデブは他の物食って肥えるだけだろ
53 アメリカンボブテイル(東京都):2012/07/19(木) 18:13:58.16 ID:MxxjuRzc0
マックやコーラのせいで太るわけじゃないだろ
食いすぎるから太るんだ
自分が悪いのをメーカーのせいにするなピザ
54 アメリカンボブテイル(福井県):2012/07/19(木) 18:16:01.98 ID:o1AOarQi0
この消費者団体ってアホの集まりやろ
55 縞三毛(東京都):2012/07/19(木) 18:19:18.30 ID:gzlP2TQoP
肥満が世界中の問題?ハハッ
56 ユキヒョウ(鹿児島県):2012/07/19(木) 18:48:18.48 ID:uy3rrXky0
オリンピック廃止しろよ
57 ギコ(公衆):2012/07/19(木) 19:53:17.66 ID:4wFKpZ1g0
偏食界の希望の星の内村航平の金メダルむっちゃ期待してる
58 コラット(千葉県):2012/07/19(木) 21:01:01.72 ID:RP+ZckoK0
別に困らないよなオリンピックなんて
59 しぃ(滋賀県):2012/07/19(木) 21:46:08.78 ID:G62Kd9qX0
ゼロ・カロリーなんて人工甘味料のオンパレード商品

あんなの飲んでたら一生涯治らない摂食障害者になれるぞwww


ほんと、儲けしか考えないのな
60 アメリカンカール(dion軍):2012/07/19(木) 21:50:15.79 ID:yQNE1ksH0
米軍がベトナムで結局十年以上も戦争継続しなければならなかったのは、占領地にマクドナルドとコカコーラの看板立てるかららしい。
今、アフガニスタンやらイラクで困ってるのも、結局マクドナルドとコカコーラのせい。
そりゃあ、占領してからいきなりその土地の産業を否定して、いきなりアメリカ型のマック、コーク推しまくったら地元民怒るっての。
61 ジャングルキャット(東海地方):2012/07/19(木) 22:05:21.58 ID:K0bdDKKNO
こういう団体の末端の人って組織の上層部の金儲けの為の
兵隊にされてるだけってわかってんのかね?

シーシェパード然り日本ユニセフ然り
62 キジトラ(関西・北陸):2012/07/19(木) 22:09:12.47 ID:Np1qTjxk0
コーヒーも紅茶も売ってるじゃん
海外ではコーラだけってわけじゃないだろ?
63 エキゾチックショートヘア(茸):2012/07/19(木) 22:19:21.75 ID:qdPvp2Sz0
オリンピックできなくて困るのはスポーツ利権だけだろ
64 ベンガル(奈良県):2012/07/19(木) 22:39:03.18 ID:0rwhEwqr0
消費者団体ってあほなの?
65 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2012/07/19(木) 23:22:35.75 ID:hQJbr3me0
アホか!高カロリーだからいいんだろうが!
アフリカの子供たちとか、俺らにバンバン食わしてみろ!
低コスパで生き延びれるんだぞ!
嫌なら食わなけりゃ良いだけ!
それでも食うデブは人口爆発の抑制になってくれるから有り難いだけだ!
66 ピクシーボブ(静岡県):2012/07/19(木) 23:34:32.27 ID:i/KL2Li60
67 セルカークレックス(新疆ウイグル自治区):2012/07/20(金) 08:20:58.51 ID:dgkFSH+O0
>>65
文脈上、そこは低コスパじゃないだろ
68 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2012/07/20(金) 12:36:11.22 ID:KRea0eB4O
ルグラン、食った奴いる?
69 オリエンタル(チベット自治区):2012/07/20(金) 12:37:40.11 ID:kHZZwP0L0
マックやコーラの所為だけじゃないよな
70 チーター(関西・東海):2012/07/20(金) 12:44:48.47 ID:3BiBHJoXO
困るのは市民じゃないから別に開催しなくても問題ないな どうせ日本じゃ金メダル取れる人少ないし
71 スナネコ(石川県):2012/07/20(金) 12:47:41.27 ID:UEoyrjUd0
食わなきゃいいだろ
72 スナドリネコ(愛知県):2012/07/20(金) 12:50:21.31 ID:qOyEV0zU0
おにぎり食えよ
73 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/07/20(金) 12:54:13.12 ID:1J+j1F6XO
悪いのは太るバカだろ
マックやコカ・コーラには責任ないよ
74 キジ白(チベット自治区):2012/07/20(金) 12:59:47.33 ID:pMHg1qUF0
なんか麻薬みたいな扱いでわろたw
毛唐狂ってるわwwwバックはどういう団体なんだろwww
75 オリエンタル(東京都):2012/07/20(金) 13:00:30.71 ID:S1X+W1RV0
バカすか食うヤツが悪いんだろ?
商品が悪いわけではあるまい
76 ロシアンブルー(千葉県):2012/07/20(金) 13:01:10.54 ID:JLw0uhZp0
IOCってやっぱ金もらって場所決めてるよな
前回の北京酷すぎだろ
77 カナダオオヤマネコ(東京都)
最近ははなまるのかけ小で満足できる