ソニー、馬鹿売れしすぎたヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T1」の注文受付を7月20日から再開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ターキッシュバン(大阪府)

ソニーは、ヘッドマウントディスプレイ“Personal 3D Viewer”「HMZ-T1」の注文受付を7月20日から再開すると発表した。

http://www.phileweb.com/news/photo/d-av/312/31207/HMD-NANAME_big.jpg

HMZ-T1は注文に生産が追いつかない状況が続いたため、注文受付を5月23日から一時停止していた。今回、供給の目処が立ったため、7月20日から受付を再開する。

http://www.phileweb.com/news/d-av/201207/18/31207.html

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1342446151/137
137 名前: キジ白(関西・東海)[] 投稿日:2012/07/18(水) 19:21:12.80 ID:S/ck6zAG0
2 アジアゴールデンキャット(静岡県):2012/07/19(木) 13:30:22.22 ID:lt08Q/5n0
何すんのこれ
3 しぃ(大阪府):2012/07/19(木) 13:30:37.03 ID:MCz0iGU+0
ここまできたらフルHD以上のHMZ-T2待ち
4 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/07/19(木) 13:31:34.43 ID:tNW1/5BI0
目が悪くなる
5 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/07/19(木) 13:31:48.23 ID:uJoIyAvh0
WiiU用に欲しい
6 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2012/07/19(木) 13:32:22.92 ID:FMoL5cvM0
これけっこういいらしいで
7 リビアヤマネコ(禿):2012/07/19(木) 13:32:59.69 ID:0oBKryxsi
ゲームとかパソコンとか繋げられんの?
8 マーゲイ(WiMAX):2012/07/19(木) 13:33:54.91 ID:yvGRqdMA0
パチモンもあるがこれがダントツらしいな。
9 しぃ(大阪府):2012/07/19(木) 13:34:15.34 ID:MCz0iGU+0
後継機は絶対、傾きセンサーとAR機能付き
10 シャルトリュー(やわらか銀行):2012/07/19(木) 13:34:26.84 ID:DEv8Xg9t0
>>2
AVがすごい。
11 スノーシュー(東京都):2012/07/19(木) 13:34:44.28 ID:DTqGY69X0
これを30億個売れば150兆円の売り上げで一気にソニー復活だな
12 チーター(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 13:35:27.55 ID:Uj3Vk94fO
でもお高いんでしょう?
13 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/07/19(木) 13:36:50.38 ID:ESAxPcH00
もうちょっと解像度上げてくれよ
14 イエネコ(京都府):2012/07/19(木) 13:37:01.29 ID:assopgTJ0
[ ::━◎]ノ これは良いソニー?
15 ブリティッシュショートヘア(庭):2012/07/19(木) 13:37:09.55 ID:r2CVN/FOP
布団に入って寝ながら使えるぐらいにならんかな
16 スナネコ(禿):2012/07/19(木) 13:37:24.99 ID:59Xu/Jczi
昨日ヨドバシでかけたら映画館の一番良い席で観てる感は確かにあった。
17 デボンレックス(静岡県):2012/07/19(木) 13:39:02.15 ID:7iAEmx+00
買った奴ちょっとレポート頼むね
18 イリオモテヤマネコ(dion軍):2012/07/19(木) 13:40:01.25 ID:eypJFpak0
八ミリ再生機を注文販売で売れば、売れると思うのになぁ。
ディスクは傷がつくとオシャカだから、テープをまだ保存してる人も多いと思うけど。

あれだけ八ミリが普及して、まだ20年前後でしょ。
で、本体機がそろそろ壊れる頃で、録画の方の需要は無いけれど、再生の需要はありそうだ、とか、
思わないんですかねぇ。
19 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/07/19(木) 13:41:56.13 ID:NKMArfxe0
パソコンに接続して、普通にインターネッツも出来るなら買う。
20 ジャガランディ(長野県):2012/07/19(木) 13:44:01.15 ID:EGZKdbzI0
この季節にこんなもん見ても
「暑そう…」としか思わんわ
21 ギコ(中国地方):2012/07/19(木) 13:44:29.78 ID:2+pD0PPN0
ガン・ザルディ
22 マンクス(長野県):2012/07/19(木) 13:44:53.80 ID:o3EA7YxX0
部屋にクーラの無い貧乏人は買うのやめとけ
23 スコティッシュフォールド(滋賀県):2012/07/19(木) 13:45:47.22 ID:4E02vbiP0
買ったけど、これについてきたハリーポッター以外にはAVしかみてねー
しかも、抜くのは無理w
24 クロアシネコ(神奈川県):2012/07/19(木) 13:46:23.32 ID:/TEuS6UV0
ここまでネットで叩かれないソニー製品は珍しいな
25 アメリカンボブテイル(家):2012/07/19(木) 13:47:13.24 ID:rHg1xzBm0 BE:1139482144-PLT(24129)

(´・ω・`)エッチなのはいくないと思うのです
26 トンキニーズ(京都府):2012/07/19(木) 13:48:36.73 ID:zArQQm550
もっと画質良くなったらトラッカーIRつけてARMA3をするんだ…
27 ピューマ(愛媛県):2012/07/19(木) 13:48:51.64 ID:d96FLPs00
欲しいけど後継機出るまで我慢して待つわ
本当に欲しいけどね
昔ソニーのサラウンドヘッドホン買ったらその後すぐに後継機出て
悔しい思いしたからね
28 シャルトリュー(栃木県):2012/07/19(木) 13:49:14.15 ID:KTPrO5Df0
モーションセンサーを内蔵して
首の動きに合わせて画面内の景色も移動するようにGT5をプレイできるようになったらマジ神
29 ジャガランディ(長野県):2012/07/19(木) 13:49:34.45 ID:EGZKdbzI0
>>26
>もっと画質良くなったら

ヘッドマウントディスプレイの新製品が出るたびに言われ続けてるよな
30 スノーシュー(神奈川県):2012/07/19(木) 13:50:04.70 ID:VZ3gEquX0
ドバイに売り込め
バーチャルボーイも好きらしいし
31 ぬこ(山形県):2012/07/19(木) 13:50:34.01 ID:sPGqdmvj0
後継機待ち
32 ジャガー(大阪府):2012/07/19(木) 13:51:51.75 ID:mcwrMT320
これでFPSやってみたいが、自分の視点動かしてないのに画面だけ動いたら酔いそうだな
33 トンキニーズ(京都府):2012/07/19(木) 13:54:03.59 ID:zArQQm550
>>32
TrackerIRっての着ければ、ゲームによっては視点動くよ

解像度低いからゲームやってても目の前に広がってる視野はそんなに広くないんじゃないの?
34 ベンガルヤマネコ(dion軍):2012/07/19(木) 13:54:16.61 ID:j1Js+Qpq0
バックトゥーザフューチャー2ごっこ用にしては高いな
35 メインクーン(福島県):2012/07/19(木) 13:55:36.24 ID:Ckyqwz2/0
これでオンライン囲碁とかやるんだろ。
36 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/07/19(木) 13:56:19.10 ID:ESAxPcH00
>>23
なんで?
37 ラ・パーマ(田舎おでん):2012/07/19(木) 13:56:57.08 ID:IjAA8Gq/0
>>33
TrackIRの事なら、傾き検知によるものだから
左向いてさらに左に向くようなFPSには相性悪いぞ

基本正面向きで、見たいときにその方向を見るようなもの
FPSなら乗り物乗ってるモードやレースゲーム、フライトシムなんかと相性がいい
38 アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/07/19(木) 13:57:19.77 ID:Tc8NiQX90
おぉ、これそんなに売れたんだ
評価の方はどうなんだろ
39 サバトラ(やわらか銀行):2012/07/19(木) 13:58:48.47 ID:qyJLYnKM0
ぶっちゃけイラナイだろ
40 スコティッシュフォールド(滋賀県):2012/07/19(木) 13:59:08.40 ID:4E02vbiP0
>>36
見たい3DがAV以外にないw
41 オシキャット(庭):2012/07/19(木) 13:59:43.54 ID:0CYkD8qE0
ウチのEYE-TREKホコリ被ってる・・・
42 トンキニーズ(京都府):2012/07/19(木) 14:00:52.12 ID:zArQQm550
>>37
使ってんのARMA2だからね
歩いてる時に回り見る事にしか使わない
他のゲームでやった事ないわ
43 コーニッシュレック(関東地方):2012/07/19(木) 14:00:54.21 ID:B5qubIeAO
潮吹き避けゲー
欲しいぞ。なんぼぞ?
45 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/07/19(木) 14:02:32.30 ID:ESAxPcH00
>>40
なるほどw
46 ジャガランディ(チベット自治区):2012/07/19(木) 14:03:57.31 ID:h74Nz1J60
こいつだけはマジ欲しい
絶対、買って良かったと思える
ただ有機だから3年経つと暗くなっちゃうけど…
47 オシキャット(東京都):2012/07/19(木) 14:08:53.19 ID:tWtPziUD0
これ見るとGTOの教頭思い出す
48 アメリカンボブテイル(埼玉県):2012/07/19(木) 14:10:40.24 ID:Tc8NiQX90
>>44
発売時5万9800円、現在オープン価格
49 茶トラ(千葉県):2012/07/19(木) 14:18:56.02 ID:2CFFjAGk0
そういえば欲しくて欲しくて買ったけど一度しか使ってないや・・・
眼鏡からだと焦点合わない上に、蒸れるんだよね・・・
PCメインで今更PS3とか特に動かす機会ないし・・・
50 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/07/19(木) 14:20:23.75 ID:GZzPJSMQ0
TVや音楽よりこれに力を注げばひょっとしたら・・
51 アムールヤマネコ(沖縄県):2012/07/19(木) 14:20:58.23 ID:U1LmbbiS0
これでAV見てみたいな。俺の前でまんこがぬめってる感じなのかな…
52 ヒマラヤン(東京都):2012/07/19(木) 14:21:44.63 ID:t1Vb3rS70
>>49
そうそう実際に店頭のデモ機使ってみたら期待していたような使用感ではなかった
ただ改良余地も難度もそれほど高いようには個人的には感じなかったので
改良版を1,2年のうちに必ず出してくると予想して買い控えたね
53 コラット(福岡県):2012/07/19(木) 14:27:37.85 ID:LwEOhGDI0
これよりGoogleグラスの方が楽しみ
54 マンチカン(福島県):2012/07/19(木) 14:47:09.67 ID:Rm4FdJMR0
かなりいいけど耳がいたい
55 コドコド(チベット自治区):2012/07/19(木) 14:59:41.68 ID:Qd2Sb4mK0
同じくらいの値段で40型買えると思うと微妙
56 ヨーロッパオオヤマネコ(家):2012/07/19(木) 15:00:46.21 ID:kp8MbsKS0
>>55
寝ながらシコると最高やで
57 ピューマ(愛知県):2012/07/19(木) 15:06:49.01 ID:tkG0m7ih0
>>47
英語の先生じゃなかった?
58 ヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/19(木) 15:08:13.46 ID:I7Mpa88UO
これってどっかに繋げれば即3Dって事?
.hackやりたいんだが
59 ピクシーボブ(青森県【15:11 青森県震度1】):2012/07/19(木) 15:21:50.24 ID:GOWE7/Xc0
彼女と一緒の時にこんなん使ってると
キスのタイミングおかしくなんね?
60 コラット(福岡県):2012/07/19(木) 15:24:54.94 ID:LwEOhGDI0
>>59
相手が居ない癖にwww
61 縞三毛(茸):2012/07/19(木) 15:33:12.85 ID:Kq2ZgydmP
レンタルに3Dがあまりないの知らなかった
買ってまで観たくないから2回使ってし放置してある
62 ボルネオウンピョウ(愛知県):2012/07/19(木) 15:39:48.01 ID:Rnpm1JaT0
これつけてプライベートライアン見たら本当に戦場現場にいるような感覚になって怖かった。
63 ジャパニーズボブテイル(茸):2012/07/19(木) 15:41:24.85 ID:Zk8iHtVV0
もっと軽くなったら買う
64 スノーシュー(東京都):2012/07/19(木) 15:51:57.41 ID:DTqGY69X0
これに最適化されたゲームが発売されて
外すと脳が破壊されて死ぬとかありそう
65 バリニーズ(岩手県):2012/07/19(木) 15:54:46.40 ID:/DHUAS770
解像度低すぎ
66 ぬこ(庭):2012/07/19(木) 15:55:40.91 ID:xzKKWqfF0
後継機はよ
67 ペルシャ(チベット自治区):2012/07/19(木) 15:55:42.18 ID:+6E78aoy0
ヨドバシで試したけどこれはすごかった
68 コラット(愛知県):2012/07/19(木) 15:57:05.15 ID:MBqIF5gk0
もの凄い評判いいから
見てみたい
69 スノーシュー(大阪府):2012/07/19(木) 16:01:32.17 ID:KKd3gyU00 BE:5140649298-2BP(55)

これでオナーニしてるところにオカンが入ってきても分からずに続行してたら最低の絵だな
70 アビシニアン(北海道):2012/07/19(木) 16:02:38.98 ID:hD7Ctbpq0
これって眼鏡の人どうすんの
71 ジャガーネコ(大阪府):2012/07/19(木) 16:03:43.75 ID:JHE6CSzO0
むかし、風俗の待ち時間の間、これと同じ様なのでAV見たことがある
72 スノーシュー(チベット自治区):2012/07/19(木) 16:04:23.33 ID:QEZP8vbs0
そんなにAVみたらすごいの?
73 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/07/19(木) 16:12:19.66 ID:NKMArfxe0
>>64
ソード アート オンラインすね?わかります。
74 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/07/19(木) 16:12:27.30 ID:6NOQ9hspP
これそんなよくねーぞ


75 スミロドン(dion軍):2012/07/19(木) 16:21:26.85 ID:vHQjNkRX0
>>37
なんでだよって思ったけどそうか
左右に旋回するには体ことクルクル回らないといかんのね
76 オリエンタル(WiMAX):2012/07/19(木) 16:34:42.06 ID:hlGdb1QM0
後継機待つくらいなら今買って新機種出たら売ればいいだろ。
77 白黒(滋賀県):2012/07/19(木) 16:48:10.81 ID:mW7Rbtxh0
後ろから光が入り込んで画面に映りこむからあかんわ
78 ラグドール(関西地方):2012/07/19(木) 16:52:04.90 ID:7UIvztmR0
これつけてUSBオナホ付の3Dカスタム少女プレイしたらどうなってしまうのか
79 ジャングルキャット(新潟・東北):2012/07/19(木) 16:53:06.82 ID:lboxsyT2O
>70 眼鏡のまま装着出来るよ
80 白黒(長屋):2012/07/19(木) 16:54:56.17 ID:Uu9Ae4CO0


    ソニーの ス テ マ 
81 ボルネオウンピョウ(愛知県):2012/07/19(木) 16:55:40.57 ID:Rnpm1JaT0
お前らこれ付けてプライベートライアン見てみろよ。

マジで戦場の中に放り込まれたような状態になるぞ。

リアルに失禁する。弾丸が顔や体躯を掠めて通り過ぎていく。
あまりの恐怖に発狂しそうになるぞ。
82 ギコ(やわらか銀行):2012/07/19(木) 16:57:11.91 ID:q3mc8MC40
これ明日電気店に置いてないの?試してみたいんだけど
83 縞三毛(東京都):2012/07/19(木) 16:57:26.30 ID:TjOR6bLG0
ヘッドホンがあまり良くないと聞いたがどうなん?
84 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/07/19(木) 16:57:43.66 ID:pNjTMw2G0
仕様表

基本情報
型名 HMZ-T1
ディスプレイ
パネル 有機ELパネル x 2
画素数(水平×垂直) 1280x720
アスペクト比 16:9
視野角 約45度
仮想画面サイズ 750インチ(仮想視聴距離 約20m)
ヘッドフォン
ヘッドホンタイプ オープンエアダイナミック型
感度 106dB/mW
再生周波数帯域 12-24,000Hz
インピーダンス 24Ω
最大入力 1,000mW(IEC)
視聴調整機能
レンズ間隔調整 5段階
3D機能



う〜む・・・これでもしフルHDなら・・・
85 マーゲイ(東日本):2012/07/19(木) 16:57:50.93 ID:EtWh+Ivu0
単なる品薄商法だろこれ。
AIBOもこれやってたけど結局利益出せず会社のお荷物になってチームごと解散させられたし。
86 縞三毛(東京都):2012/07/19(木) 17:04:17.98 ID:TjOR6bLG0
>>85
だが今となってはAIBOは中古でも定価の1.5倍位の値段で取引されてる

ソニーはまたAIBOの開発を再開してほしい
87 トンキニーズ(東京都):2012/07/19(木) 17:05:34.32 ID:6anwMyIE0
布団入ってこれでエロ動画みるとまるで自分が布団に入ってるような臨場感
88 シンガプーラ(空):2012/07/19(木) 17:17:01.75 ID:HOUK/Zdgi
これ眼球からディスプレイまで何cmくらいなんだろ?
今iPhone目の前に持ってきてみたが、あんまり近いと焦点が合わんw
89 サーバル(東京都):2012/07/19(木) 17:19:43.32 ID:PEropWQ20
これを付けるなら、撮影者視点のAVが良さそうだな
バーチャルソープとか相性よさそうだ
90 茶トラ(長野県):2012/07/19(木) 17:22:46.99 ID:iiuF7rkL0
これこんな近くなのに視力悪いとめがねが必要ってのがよくわからん
91 ソマリ(奈良県):2012/07/19(木) 17:31:39.46 ID:4RQlCCCM0
今頃注文受付再開するってことは
今年の秋は後継機出さないのかな?
92 サビイロネコ(やわらか銀行):2012/07/19(木) 17:38:22.11 ID:NKMArfxe0
こういうのが成功して普及すると、マジでソードアートオンラインみたいに
仮想世界の中で、オンラインゲームが出来る環境が整ってくるかもな!

既に立体映像の技術開発は行われているしね。
93 ソマリ(千葉県):2012/07/19(木) 17:42:16.49 ID:mHfJHwxg0
これ200インチのスクリーンを3m先に見える感覚じゃなくて、
4インチ液晶を3センチ先の近目で見てるくらいの間隔でしょ?どうせ。
94 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/07/19(木) 17:43:35.33 ID:MuvThBKq0
>>86
完全受注生産でいいからやってほしいわ
95 ヒマラヤン(北海道):2012/07/19(木) 17:44:32.73 ID:FZ5r9nVJ0
>>81
擬似3Dだろう?
プライベートライアン3Dなんて発売していないはず。

擬似3Dなのに凄いはずが無い
96 オシキャット(三重県):2012/07/19(木) 17:45:25.48 ID:rzzx1DP+0
ルームランナーとのコラボでバーチャル世界旅行とか出来ないのか
97 オリエンタル(関東・甲信越):2012/07/19(木) 17:48:57.17 ID:oV2NXd1jO
飛行機かヘリの先にカメラをつけて飛んでいる3D映像が見たい
自分が飛んでいる気分になるかも
98 ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2012/07/19(木) 17:50:24.29 ID:9xDS3PFx0
>>43
伊集院乙
>>48
ありがと!それなら安いかも。
100 オセロット(長屋):2012/07/19(木) 17:52:30.32 ID:cYZdsp2t0
>>93
いやそんな安いもんでもない
101 サビイロネコ(埼玉県):2012/07/19(木) 18:01:39.92 ID:SPxlvE630
3DのAVってろくなのねーじゃん

102 サイベリアン(dion軍):2012/07/19(木) 18:04:08.96 ID:M5SXp4tg0
グロ画像から咄嗟に逃げられない
103 リビアヤマネコ(チベット自治区):2012/07/19(木) 18:06:35.75 ID:GD3rRqWz0
FPSとかには向かないらしいけど、エロゲ用やエロ動画用に欲しい
104 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/07/19(木) 18:07:04.49 ID:U+rfsFWy0
外したら目の前にカーチャンが
105 ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/07/19(木) 18:08:58.87 ID:HwY53yK7O
バーチャルボーイとはなんだったのか
106 トラ(SB-iPhone):2012/07/19(木) 18:46:36.48 ID:S2e8m0wwi
これいつになったら店頭で買えるの?
もう待ち飽きちゃった。

俺も>>3同様にフルHDの次機種出るの待つわ。
107 ジャガー(東京都):2012/07/19(木) 18:48:50.78 ID:40iO5NPL0
十年以上前かな、初期のころのHMDなら持ってたな
そんな面白いもんじゃねーよw
108 黒(関東・甲信越):2012/07/19(木) 18:52:13.11 ID:0/AlCz3hO
ソードアートオンライン的な感じか?
109 ギコ(東京都):2012/07/19(木) 19:37:20.72 ID:3t8OC15F0
で、視力とか落ちないの?
110 バーマン(千葉県):2012/07/19(木) 19:40:22.30 ID:/EQyOj8r0
これヘッドマウント部分がもう少し良くなったら絶対買う
111 スコティッシュフォールド(東京都):2012/07/19(木) 19:43:10.93 ID:NCJyjHxW0
>>107
なら、なおさら店頭で試してみるべき。
あまりの差に驚愕したわ。
112 ラガマフィン(家):2012/07/19(木) 19:44:11.19 ID:32ZvvRCv0
これ買ってバイオハザード2をやりたい
113 茶トラ(神奈川県):2012/07/19(木) 19:50:16.44 ID:4xLmjO/P0
>>104
オナホを使って一段落した後だったら悲惨だなw
114 トラ(静岡県):2012/07/19(木) 20:01:02.59 ID:t0aO4Vux0
経験からの俺様理論だが
迫力ってのは画像の実際の大きさに影響する
目の前の小さな画面より遠くの巨大なスクリーンの画像の方が
視野角的に小さくても迫力がある
115 縞三毛(SB-iPhone):2012/07/19(木) 20:05:48.67 ID:9hrm0Fz4P
のんびりしてるとAppleが電話機能とか付けて出しちゃうよ
ソニーはさっさと新型出さないとね
116 ブリティッシュショートヘア(茸):2012/07/19(木) 20:42:44.81 ID:ZgcyV/3k0
入手当初は面白がって使ってたけどもうどこに置いたかも忘れた
117 マレーヤマネコ(京都府):2012/07/19(木) 21:36:03.87 ID:beoPe0Tw0
>>95
そうでもない。
映画館でプライベートライアン見たとき、鉛の弾がこっちに飛んできそうでマジでビビった。
大画面で音響が凄かったら同じような感覚を味わえると思う。多分

118 ラグドール(家):2012/07/19(木) 21:43:07.12 ID:i86Nm3EB0
遠くのスクリーンが大きく見えるのは遠近法の問題だろ
小さく見える人間と対比して大きく感じるんだよ
という事はメガネの中に人間の影を書きこんでおけば
スクリーンと錯覚して大きく感じるはず
119 シャルトリュー(東京都):2012/07/19(木) 21:51:07.14 ID:K2uP+/bF0
ほお

おおー

これはちょっとほしい…

ktkr.
120 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/07/19(木) 22:45:12.23 ID:2cjPm4ec0
そろそろ、不人気でワゴンで2万円位だと思ったのに人気有ったのか
121 キジトラ(東京都):2012/07/19(木) 23:22:38.79 ID:/QH/QSs90
すごい欲しいけど首がつかれそうだしまだ待つ
122 アジアゴールデンキャット(大分県):2012/07/19(木) 23:58:43.93 ID:SIisiNj50
これでゲームできんの?
123 キジ白(WiMAX):2012/07/20(金) 00:14:53.96 ID:sJw6lclDP
>>122
HDMI出力ができるゲーム機を繋げれば遊べます。
124 アンデスネコ(四国地方):2012/07/20(金) 00:23:36.75 ID:1o95MBSq0
6万弱かよ
3D機能いらないから2万くらいのないかな
125 スフィンクス(東京都):2012/07/20(金) 00:26:04.17 ID:Oxhe7uzU0
フルHD対応まで待つか今買うか
126 キジ白(新疆ウイグル自治区):2012/07/20(金) 00:26:30.87 ID:zpQJTbw/0
>>45
抜くのは無理ってことについて質問したのかと思ったら違った・・・・
127 ツシマヤマネコ(京都府):2012/07/20(金) 00:35:18.98 ID:KlDxoJds0
毎年新型が出るとは限らないし買うタイミングが掴み辛いのが日本メーカーの欠点

アップル製品みたいに毎年出るのが分かってたら楽なのに
128 ターキッシュアンゴラ(大阪府):2012/07/20(金) 01:08:34.70 ID:gpZf8lUz0
ソニー倒産希望
129 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/07/20(金) 01:14:50.47 ID:O9Y5FFUE0
受注停止は新型の予感かと思ったら違うのか
ちょい前に値段下がった時に買っとけばよかったかな

130 キジ白(四国地方):2012/07/20(金) 01:20:02.40 ID:2blm22A30
これ被ってKinectで鉄騎とか遊んでみたいわ
傍からはキチガイ踊りに見えるんだろうけど
131 茶トラ(栃木県):2012/07/20(金) 01:35:56.21 ID:GxbQ98f80
これ映画みるのはもってこいだけどゲームやるのは結構つらいらしいぞ
画面の端っこをみるのに目玉グリグリ動かさなくちゃいけないから異様に目が疲れるらしい
132 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/20(金) 02:20:24.14 ID:m61ykt7H0
伊集院がAVの潮を避けたとか言ってたやつか
133 コラット(やわらか銀行):2012/07/20(金) 05:52:33.97 ID:0iIu1IQc0
儲けにならない程度のバカ売れ
134 チーター(関東・東海):2012/07/20(金) 11:10:05.73 ID:8EWH1u8TO
ググると\1170と出るんだが何あれ?
135 ターキッシュバン(岡山県):2012/07/20(金) 11:11:21.91 ID:q8rnnSyM0
いつの時代も、エロい商品は売れますなぁ
136 チーター(関東・東海):2012/07/20(金) 11:11:37.19 ID:8EWH1u8TO
>>131
目の筋肉鍛えられて視力上がりそうだな
137 エキゾチックショートヘア(WiMAX):2012/07/20(金) 11:13:37.58 ID:hyuSfqod0
酔う
2時間使えば疲れる
138 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/20(金) 11:15:04.42 ID:513OIQU70
電気屋でためしたときは確かに凄いと思った
けど欲しいかって言われたら・・・
日常的に使う姿が想像できない
139 アンデスネコ(北海道):2012/07/20(金) 11:27:11.15 ID:4OGa/HHR0
何年か前に世界初の有機ELテレビ出したけど
あれ買った人今でも画質変わらず使えてんのかな
140 サーバル(兵庫県):2012/07/20(金) 11:32:43.47 ID:IrksbQ0p0
画質はもういいから無線化と装着感をもっと向上させろ
141 トンキニーズ(静岡県):2012/07/20(金) 12:28:27.13 ID:TkuEWeBy0
リクライニングチェアの上半身部分をすっぽり全視界ディスプレイで取り囲むやつって何で作らん?
HMDは固定具部分があたる部位が痛くなるから、あんまり長時間使えないんだよな。
142 ベンガルヤマネコ(四国地方):2012/07/20(金) 12:30:57.40 ID:y++4Uu9a0
初期型グラストロンを中古で購入
1時間半の映画を見たら
眼筋が緊張したままになったのか
数時間クラクラした
143 斑(関東・甲信越):2012/07/20(金) 12:31:00.56 ID:OkzXVamIO
持ってるけど、想像以上にデコが痛い
デコが痛くならなきゃ良い商品なんだがなぁ・・・
144 三毛(愛知県):2012/07/20(金) 12:56:58.95 ID:92r11PrE0
>>23
俺これつけながら抜いていたら母が俺の部屋に入ってきたことわからなくて

後から「今でもそんなことをやっているの?」「早く結婚しなさいって」言われたよ。
145 マンチカン(大阪府):2012/07/20(金) 13:12:05.18 ID:NyLFIlOK0
ヴァーチャルボーイより凄いん?
146 バーミーズ(やわらか銀行):2012/07/20(金) 13:13:03.19 ID:IqMQPuTR0
>>40
俺は何故抜くのが無理なのか知りたい
147 エキゾチックショートヘア(WiMAX):2012/07/20(金) 13:50:27.23 ID:hyuSfqod0
>>146
オナホは知らんがティッシュ使いだと着弾位置がわからん
148 茶トラ(関西・東海):2012/07/20(金) 19:57:18.14 ID:/Q5uecng0
ソニー株32年ぶり安値、一時1000円割れ 時価総額1兆円割れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL040AG_U2A600C1000000/

2011年度ゲーム関連上場企業30社の決算状況を見る
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120524052/

株価が32年ぶりの安値 全盛期の3分の1に……
やっぱりだだ下がり! ソニー株価の変遷
http://biz-journal.jp/2012/05/post_134.html

ソニーとサムスン、米小売業者にテレビの値引き抑制を要求
http://jp.wsj.com/IT/node_447231

「ソニーらしさ」の勘違い
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2012/05/post-251.php

【コラム】ソニー好きとアップル好きはどう違う?--データから見るペルソナ図鑑[12/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337324809/
149 ユキヒョウ(dion軍):2012/07/21(土) 08:46:25.76 ID:huRvN0Vz0
自分は映画好きでブルーレイやdvdを週に何本も見るが
、映画に関してはコレ一択になった。
勿論、色々不満点はあるが視聴時の没入感が良すぎて譲れない。
あとは、
3dソースのものの迫力はグラス3dよりも素晴らしい。
解像度や若干の粒子感は後継機に期待ですが、慣れればあまり気にならない程度。
レンズで焦点距離をずらしてあるので遠くの大型スクリーンに見えます。
自覚症状のない微妙な斜視の人もいるので購入はテストプレイを試してからに。




あと、ゲーム使用は視線を目だけで調整しなきゃいけてくあまりの疲労感にギブアップした。
150 キジトラ(岐阜県):2012/07/21(土) 10:21:40.68 ID:JNM2VrE0P
画面以外のものが目に入らないのがとにかくイイ!
これ使った後に液晶テレビ使うと周囲のものが気になって仕方ない
ただ3D感が液晶テレビのよりなんかイマイチなんだよなあ
補ってあまりあるメリットがあるけども
151 白(チベット自治区):2012/07/21(土) 10:25:39.64 ID:lKBg9Irs0
これ近視製造機かw
152 ソマリ(東京都):2012/07/21(土) 10:28:49.94 ID:dAhuGM3J0
これとイヤホンやヘッドフォンして映画見てる時に
火事が起きたらどうなるの?
153 ベンガル(チベット自治区):2012/07/21(土) 10:33:54.95 ID:dhn7C/4g0
臭いで分かる
154 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/07/21(土) 10:36:41.13 ID:f94D5l8L0
買ったけど今は放置状態
やっぱり目が異常に疲れる
155 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/07/21(土) 10:38:16.81 ID:dlZHixCR0
重たかった
156 ソマリ(東京都):2012/07/21(土) 10:38:28.08 ID:dAhuGM3J0
>>153
臭うまでわからないのか
157 バーミーズ(埼玉県):2012/07/21(土) 10:55:31.90 ID:UQQaqrWd0
ヘッドホン交換出来るようにしろ

クソなの付けるな
158 斑(新疆ウイグル自治区):2012/07/21(土) 11:01:09.59 ID:00aQi3mz0
これで3d blu-ray見るとどう?
imaxレベルになる?
そこまではいかない?
159 ソマリ(東日本):2012/07/21(土) 11:24:01.55 ID:JxKaUf590
>>87おまえが想像だけでかなりハイになってるのは判るがもちつけ
160 ターキッシュアンゴラ(静岡県):2012/07/21(土) 11:52:42.00 ID:kHv7do0Q0
新型を待つ
ソニー頑張れ!
161 ブリティッシュショートヘア(千葉県):2012/07/21(土) 11:53:36.40 ID:KjlFoSi00
これ、大画面を遠くから見るような感覚で、迫力がないんだよなぁ
しかも重いし
162 ツシマヤマネコ(三重県)
フルhdでモーションセンサ付けてゲーム機と連携出来るようにしたら買う