韓流コンテンツが世界で全然売れてないことを知った韓国人達が阿鼻叫喚 「嘘だあああああ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アビシニアン(やわらか銀行)

6日、韓国のクイズ番組「一億クイズ・ショー」で出題された問題の解答が、韓国ネット掲示板で話題になっている。

同番組は、韓国版「クイズ$ミリオネア」とも言うべき、生放送の国民的クイズ番組で、
番組では、「ゲーム、音楽、映画、図書のうち、最も海外輸出利益を上げているものは?」という問題が出題された。

韓国といえば、K-POPや韓流ドラマが隆盛がメディアでもたびたび取り上げられるが、
解答は意外にも「ゲーム、図書、音楽、映画」の順番だという。

また、韓国のゲーム輸出規模は2兆ウォン(1500億円)を超えており、音楽、図書、
映画を全部合わせてもゲーム輸出規模の半分にも達してないことが判明したのだ。

韓国のネット掲示板「Ruliweb」には、番組放送後、「誇大宣伝の弊害だ。
音楽の輸出が一番多いと思ったが、現実は図書以下か…」「音楽・映画業界は一見、
潤っているように見えるが、誇大宣伝のバブルに過ぎなかったようだ」
「日本人留学生と話してみたが、K-POPは、わずかな有名グループしか知られていないのが現状」など、
落胆した韓国ネットユーザーの書き込みが多く寄せられた。

http://getnews.jp/archives/233749
2 アムールヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 23:21:15.39 ID:TfKCJUy/0
逆なんだよね
韓国のゲームが凄すぎる
日本なんか相手にならん
音楽・映画ももちろん凄い
3 ベンガル(東日本):2012/07/17(火) 23:21:45.24 ID:FG5ch3KG0
>>1え?あ、はい
4 ジョフロイネコ(東京都):2012/07/17(火) 23:21:50.45 ID:4KOtecrh0
現実はいつも残酷
5 スナネコ(関東・甲信越):2012/07/17(火) 23:22:09.17 ID:wnuFWGtQO
普段ネットに張り付いてんのにそんなことも知らなかったのか
6 スナドリネコ(東京都):2012/07/17(火) 23:22:51.31 ID:LcXsXgR80
そんなに韓国大好きなら
祖国に早く帰れ

な?

在日朝鮮人さん
7 サビイロネコ(沖縄県):2012/07/17(火) 23:23:01.24 ID:+HECpbH70
ばかじゃねえの?
内輪でやってろよ糞チョン^^
8 オシキャット(やわらか銀行):2012/07/17(火) 23:24:28.04 ID:8bhfjugW0
一番がんばってるのは売春婦だろ
9 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/17(火) 23:25:32.93 ID:ArmN3Ckk0
性奴隷者が一番外貨を稼いでる
10 サイベリアン(宮崎県):2012/07/17(火) 23:25:43.89 ID:26vRaVgS0
韓国の図書って言われてもピンとこんなぁ
11 アメリカンショートヘア(関西・東海):2012/07/17(火) 23:26:23.56 ID:1Ghd5FBHO
>>2
ゲームで1500億ってそんなにスゴいですか
12 マンクス(大阪府):2012/07/17(火) 23:26:45.31 ID:ZBr8QvO80
チョンコの性奴隷が一番潤ってるんだろ
13 ヤマネコ(新潟県):2012/07/17(火) 23:27:01.63 ID:oRGZaFS/0
実際チョンゲはかなり売れてるからな
日本のオンゲ業界はマジでカスだ
チョンゲもクソだけど。
14 スナドリネコ(神奈川県):2012/07/17(火) 23:27:12.91 ID:8Kycu5v60
図書?
15 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 23:28:07.13 ID:1F76oMwj0
売れてりゃ他の外タレみたいにイベント出演じゃなくワールドツアーとかやるからわかるだろw
16 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 23:29:03.67 ID:r/Hfdez10
>>14
ゲームの攻略本じゃネーの
17 ギコ(京都府):2012/07/17(火) 23:29:28.91 ID:7lir4H0l0
作業ゲー大好きな日本人はチョンゲーが大好きだもんな
18 マーブルキャット(WiMAX):2012/07/17(火) 23:30:01.41 ID:8xEIIxba0
TSUTAYAのチョン流コーナーにいる奴見ると
あ、こいつ 『朝鮮人かな?』 って思う
19 コラット(やわらか銀行):2012/07/17(火) 23:30:09.37 ID:ZKdsAMv+0
1500億円の半分にも達していないものを単純に3分割したらそれぞれ250億円か
まぁどこか偏りがあるんだろうけど
20 アメリカンカール(内モンゴル自治区):2012/07/17(火) 23:30:16.11 ID:Fcvrme7dO
日本人留学生?
何を学ぶことがあるんだ?
21 リビアヤマネコ(WiMAX):2012/07/17(火) 23:31:22.21 ID:i6bYlzYI0
>>2

チョッw

高麗棒子

息してんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22 ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 23:31:37.00 ID:hkoLV4pp0
中央日報ってすげー誇大ヨイショ新聞だよな
23 ロシアンブルー(西日本):2012/07/17(火) 23:32:12.03 ID:yc9VqCBb0
ネトゲは韓国の埃
24 リビアヤマネコ(WiMAX):2012/07/17(火) 23:33:03.65 ID:i6bYlzYI0
>>19
その単純計算の250億ってのも

現実は、韓国政府がばら撒いた金だからな
25 アジアゴールデンキャット(三重県):2012/07/17(火) 23:33:23.97 ID:lQJ/r4qh0
図書って何?
小説とか?
26 アメリカンショートヘア(関西・東海):2012/07/17(火) 23:34:24.95 ID:1Ghd5FBHO
図書といえばアホみたいな詩書いてるノーベル文学賞候補の韓国人詩人がいたな
27 ラグドール(茸):2012/07/17(火) 23:35:37.25 ID:tgqHF4J30
>>25
真新しい古文書じゃね?
28 リビアヤマネコ(WiMAX):2012/07/17(火) 23:36:13.36 ID:i6bYlzYI0
図書ってつまり
日本の民団や在日白丁
アメリカや世界中で外貨稼いでる売春婦や移民向けの
新聞や雑誌ってことだよ
29 アジアゴールデンキャット(三重県):2012/07/17(火) 23:36:22.74 ID:lQJ/r4qh0
ああSF小説のことか
韓国の歴史教科書とか

30 オシキャット(関東・甲信越):2012/07/17(火) 23:37:01.60 ID:TifdMe+7O
ゲームってコンプガチャみたいなの?
31 ラグドール(神奈川県):2012/07/17(火) 23:37:13.31 ID:UqGf9u9F0
>>25
NHKハングル講座テキスト
32 リビアヤマネコ(WiMAX):2012/07/17(火) 23:37:53.82 ID:i6bYlzYI0
>>30
だな。
ハンゲームとか、あの手の胡散臭いの
33 斑(やわらか銀行):2012/07/17(火) 23:39:35.43 ID:Qepodw+B0
韓国に留学してる奴がいる事に驚いた
34 アメリカンカール(内モンゴル自治区):2012/07/17(火) 23:40:38.04 ID:Fcvrme7dO
ゲームってパチンコだろ
35 白黒(関東・甲信越):2012/07/17(火) 23:41:04.68 ID:g2kQgu59O
>>27www
36 ハバナブラウン(兵庫県):2012/07/17(火) 23:41:42.22 ID:3QjyZp2J0
韓国のゲームなんて聞いたことないわ
どうせ日本のゲームのパクリだろ
37 マーブルキャット(大阪府):2012/07/17(火) 23:42:02.09 ID:llgIiRCI0
韓国人に真実を教えると












溶けだす

(へぇへぇへぇへぇへぇ)
38 縞三毛(内モンゴル自治区):2012/07/17(火) 23:43:24.54 ID:8+MNkNOr0
ネトゲの有名なタイトルは韓国産多いもんな
39 ピューマ(群馬県):2012/07/17(火) 23:43:49.50 ID:QgOYznMR0
>>37
何年前からタイムスリップしてきたw
40 サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 23:43:57.70 ID:yM8C0NTk0
>>36
主にネトゲな
日本でサービスされてるネトゲの殆どはチョン製
後は台湾と中国
この分野で日本が勝つ事はないだろう
41 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/07/17(火) 23:44:51.32 ID:vf+V48IJ0
ラグナロクオンラインとかだろ
8年くらい前やってたけどそういやあの頃はチョン製だなんだと言うやつあんま居なかったな
GOMプレイヤーの話になると荒れたけど
42 ソマリ(西日本):2012/07/17(火) 23:44:53.46 ID:qzRF2Kpp0
>韓国のゲーム輸出規模は2兆ウォン(1500億円)
韓国のゲームなんてやったことがないんだけど、売り上げが
海外だけで1500億円もあるの?すげーじゃん
43 メインクーン(やわらか銀行):2012/07/17(火) 23:45:06.96 ID:vrv+49u40
日本は2009年のデータでゲームの輸出額が5,064億円みたいだが
今はどうなんだろうな
44 アムールヤマネコ(東京都):2012/07/17(火) 23:48:30.29 ID:NMTm71KK0
図書がわかんねえ
45 ラ・パーマ(dion軍):2012/07/17(火) 23:49:16.43 ID:el0Z21f40
韓国の図書ってのが本気で分からん
日本で韓国人作家の本が売られてるの、見たこと無いんだが
46 クロアシネコ(dion軍):2012/07/17(火) 23:50:09.26 ID:pT6vB13C0
え、本気で勘違いしていたの?
ジョークでなくて?
47 ジョフロイネコ(兵庫県):2012/07/17(火) 23:50:13.25 ID:OfOegkv+0
映画もっと頑張れよ
今本当に面白い映画が韓国で作られてももう見ないだろうけど
48 黒(愛知県):2012/07/17(火) 23:50:30.83 ID:hO1ky4oz0
そのゲームの稼ぎのほとんども日本なんだよな。
49 バーミーズ(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 23:50:33.43 ID:1wXQ/4ax0
日本って国なら民度が低いからフジテレビにそうとう広告料払えば少しは売れるぞ
50 ヒマラヤン(千葉県):2012/07/17(火) 23:50:42.35 ID:uqAqwq0O0
>>44
写真集やマンファや文学だよ
51 ラ・パーマ(dion軍):2012/07/17(火) 23:50:52.01 ID:el0Z21f40
韓国人はゲームは割るものだと思ってるから、コンシューマーゲームがまったく売れないんだよな
だから韓国のゲーム会社は、オンラインゲームで収益を得る道を選んだと聞いた
52 ターキッシュバン(神奈川県):2012/07/17(火) 23:51:02.45 ID:FBGc03kr0
>>45
漫画じゃないかなぁ?
53 縞三毛(関東・甲信越):2012/07/17(火) 23:51:51.38 ID:ALHyk1Am0
チョンは慰安婦が一番稼いでるだろ
54 ヒマラヤン(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 23:52:05.48 ID:rzx4Dcmr0
在日作家の売り上げが入ってるんだろ
55 ラ・パーマ(dion軍):2012/07/17(火) 23:52:23.70 ID:el0Z21f40
>>52
ああ、そうか

・・・そうか?
まあ、韓国文学ってのよりもピンと来るかな
56 ボルネオウンピョウ(茨城県):2012/07/17(火) 23:52:31.55 ID:wOkWwAwi0
関連商品まで含めればワンピース一作でも韓国全体を上回りそう。
57 スミロドン(兵庫県):2012/07/17(火) 23:53:35.46 ID:4pjygOPH0
当たり前だクソちょん
58 スコティッシュフォールド(千葉県):2012/07/17(火) 23:53:45.37 ID:Hvq2REpX0
多分>>44-45みたいな感覚になるのは
売れ行きの桁を勘違いしてるからだろうな

全然利益を生み出してない音楽や映画よりマシ
ってだけで、世界で売れまくってるわけじゃないよ?

TOPの半島産ネットゲームだって日本でちょろって動いてる程度だし
59 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 23:54:26.89 ID:JCji9cNY0
韓流とか言われてピンとくるのはオンラインRPGくらいだな
やったことないけど…
60 ヒョウ(茨城県):2012/07/17(火) 23:54:31.62 ID:Sp7/mBZB0
> 解答は意外にも「ゲーム、図書、音楽、映画」の順番だという。

韓国の図書ってまったく思い浮かばないんだけど
音楽はそれより更に低いのか売上
俺らが思ってるよりケイポップの市場規模は小さいみたいだな・・
61 ラ・パーマ(dion軍):2012/07/17(火) 23:54:41.63 ID:el0Z21f40
それにしても映画がかなり低いんだな
なんだかんだで映画だけはそれなりに評価されてると思ってた
見てないからしらんけどw
62 ソマリ(西日本):2012/07/17(火) 23:56:47.63 ID:qzRF2Kpp0
日本のゲーム業界はハードで売り上げを押し上げてんじゃないの?
でもハードて殆ど利益がないんだろ、苦しいな
63 エキゾチックショートヘア(千葉県):2012/07/17(火) 23:57:17.49 ID:38Tl1A1C0
韓国人達が知らない本当の韓流コンテンツは
韓国最大の産業として最強の数十兆円規模の金を動かすパチンコだ
64 ラ・パーマ(dion軍):2012/07/17(火) 23:57:38.67 ID:el0Z21f40
韓国語って、今はハングル語オンリーなんだろ?
言ってしまえば、ひらがなだけで本を読むようなもんで、ものすごく読みにくそう
実際、韓国人は本を買う習慣自体が減ってるってどこか見た覚えがある
65 バーマン(愛媛県):2012/07/17(火) 23:57:42.70 ID:39oujTes0
図書はアレだ、統一教会とか朝鮮系キリストの聖書とか
66 三毛(WiMAX):2012/07/17(火) 23:58:20.01 ID:JvpSPVqj0
図書?
コウンは売れてないだろ?
67 リビアヤマネコ(WiMAX):2012/07/17(火) 23:59:26.59 ID:i6bYlzYI0
結局、チョンで純粋に外貨稼いでる産業って

売春しかねーんだな

サムスンは作れば作るほど対日赤字が膨れ上がるし

K-POPや映画なんて、世界中だれも興味ない

図書は、海外で働く売春婦や白丁相手の機関紙だけだし

ゲームは、小学生相手に悪質な商売してるコンプガチャだし

高麗棒子は結局、何やっても成功せん!

戦争弱いし、顔はブサイクで整形ばかりだし、教育は全部捏造、さしたる文化もなし、ずっと奴隷

もう、滅んじまえよ
68 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/18(水) 00:00:39.15 ID:bmuOv8cl0
そもそも目的が違うんじゃないの?
ゲームは完全にビジネスだけど、K-POPなんかはどちらこといえば
イメージアップのための広報ツールじゃにかな?
だから政府も補助金出しているんでしょ。

大体、音楽は違法ダウンロードで国内市場だけでは商売にならないから
海外進出せざるを得なかったという背景があるでしょ。
69 キジ白(関東・甲信越):2012/07/18(水) 00:00:43.85 ID:ALHyk1Am0
KPOPの売上の8割は日本
日本で活動してるKPOPの収益は9割が日本企業が受けとる
朝鮮人の税金を電通やフジが着服してるだけなんだよな

これ知ったワープアのチョンどもはどう思うんだろ
70 ロシアンブルー(dion軍):2012/07/18(水) 00:01:42.29 ID:el0Z21f40
「結婚詐欺」という項目があれば、それなりに上位に来そうではあるがw
71 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 00:01:43.62 ID:iG0FJC7T0
ゲームすごいと思うけどなあ

衰退気味とはいえMMORPGの一大ブームは韓国によるものだ
もちろんUOとか先にあったから開拓したわけではないけども

逆に文化芸術方面はごり押しするだけ逆効果だぞ
忘れられないものは練り上げられたものだけだ
72 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 00:03:10.51 ID:JCji9cNY0
>>64
有名書籍の大半がひらがなみたいなもんの
アルファベットで書かれてるわけだが…
73 黒トラ(鹿児島県):2012/07/18(水) 00:03:11.05 ID:yIXSAWPd0
盛大なオナニーだったな
74 スノーシュー(千葉県):2012/07/18(水) 00:04:15.04 ID:Hvq2REpX0
>>72とか本気で言ってそうで怖いな
ゆとりは表音文字とか知らないんだろうか……
75 メインクーン(福岡県):2012/07/18(水) 00:04:26.71 ID:1pkxY0180
MMOだけ凄いけどもう飽きられてるし
終わり近い
76 バーミーズ(東日本):2012/07/18(水) 00:05:46.77 ID:L/AQGblE0
事実が違っても都合よく脳内変換するからほっとけ
77 シャルトリュー(東京都):2012/07/18(水) 00:06:54.79 ID:eQLu98ru0
図書ってなんだよw朝日新聞も含んでるのか
78 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 00:07:40.84 ID:JCji9cNY0
>>74
え?
アルファベットもハングルも表音文字じゃないの?
79 ラガマフィン(石川県):2012/07/18(水) 00:08:32.93 ID:EgEQCH1/0
ピ・ンチョンて有名な作家いるしそれじゃね?図書は
80 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 00:12:17.07 ID:tfCOZzEs0
>>78
ボケじゃ無くて、マジで英語とハングルの差が分からないの?
単語ってわかる?

ちょっとびっくりしました
81 ターキッシュアンゴラ(福岡県):2012/07/18(水) 00:12:49.04 ID:8RyssstZ0
82 ハイイロネコ(WiMAX):2012/07/18(水) 00:13:14.52 ID:0gBx3raA0
チョンに本当の愛国者なんていないというだけのこと

こいつらは、チョン国という国が
いかに世界からバカにされ、今でも奴隷扱いをされてるか気づこうとしないんだ

世界はいつも自分たちを中心に回ってる。竹島は自分たちのものだし、日本海は東海と呼ばれる日が来ると信じている。
サムスンは世界一流の企業で、韓国の経済成長はゆくゆくは先進国に仲間入り出来ると思い込んでいる。

全部、チョンを労働奴隷にして搾取するための嘘っぱち。ガス抜きのためのプロパガンダとも知らずにな・・・

日本だけ仮想敵国にしてりゃ、バカな朝鮮土人は資本主義の奴隷になっててくれるだろう
そうやって西側資本主義の毛唐共に奴隷のように搾取されて死んで行くのが高麗棒子たちなのさ
83 ジャガーネコ(大阪府):2012/07/18(水) 00:13:53.01 ID:+96bb0re0
1500億ってショボくね?

こんなもんなの?
84 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 00:16:28.43 ID:tfCOZzEs0
>>83
ネトゲ課金ぐらいだから
それでも頑張ってる方じゃ無いか?
つーか、サムソンとか以外は全部しょぼいよ
85 三毛(dion軍):2012/07/18(水) 00:16:56.20 ID:cwtEPM740
結局サムスンしかない韓国
86 バーミーズ(岩手県):2012/07/18(水) 00:17:16.57 ID:Vn8ewPLK0
大丈夫だ問題ない、粉飾が日常だろ半島って
87 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 00:18:36.83 ID:3i9oRG4a0
>>80
知らんがな、単語がない言語なんてないし
なんにせよ、表音文字しかないから
読みにくくて本が売れないとか甘え
88 黒(内モンゴル自治区):2012/07/18(水) 00:18:37.76 ID:umwp/WiBO
辞書とか観光ガイドでしょ
89 クロアシネコ(新潟・東北):2012/07/18(水) 00:19:41.71 ID:9YXaebISO
チョンの図書ってなに?

おいしいキムチの作り方とか?
90 白(関東・甲信越):2012/07/18(水) 00:22:24.33 ID:UY0hbFtnO
>>80
ハングルってそんなに有名?

英語は書くとスペルが違うけど、ハングルは全部一緒になるとかでおk?
91 サバトラ(やわらか銀行):2012/07/18(水) 00:23:34.46 ID:XZKR/yZD0
しかし一時のチョンタレ露出は凄かったな
それに比べれば今はほとんど見ねぇ
つまりブームなんて金を掛けた釣りでしか無いんだわ
92 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 00:24:01.66 ID:tfCOZzEs0
>>87
え?本気で理解してないとか凄いな!

Thank you for calling
さんきゅーふぉーこーりんぐ
お電話ありがとうございます

これなら分かるか?
大量の同音異義語があるけど
書き分ける方法が存在しないとか
他にも問題山積みだぞ
93 スフィンクス(WiMAX):2012/07/18(水) 00:26:33.09 ID:nK7/8J8i0
DJMAXは認める
94 ラガマフィン(やわらか銀行):2012/07/18(水) 00:28:13.92 ID:Vaf7SWel0
>>92
横だがあーなるほど
あめ(雨) あめ(飴) あめ(編め) とか
わかりずらいわな
95 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/18(水) 00:29:34.10 ID:Xdzw8TgE0
>>83
詳しくは知らんけど、ランニングコストは安いから利益率はいいんじゃないの?
少なくともK-POPみたいに日本の事務所に搾取されたり、製造業みたいに
部品メーカーや出資者に搾取されるわけじゃないでしょ。
96 ジャングルキャット(関東地方):2012/07/18(水) 00:31:21.38 ID:9ihSvaN/O
やっぱゲームは売れてるのか
97 ソマリ(宮城県):2012/07/18(水) 00:31:28.43 ID:IVmORRMw0
まぁいいじゃん
どうでもいいよ
98 ロシアンブルー(dion軍):2012/07/18(水) 00:31:38.38 ID:qwC978te0
日本もGHQが漢字を廃止しようとしたんだったっけ?
もしそれが通っていたら、韓国みたいにアホの子一直線になっていたんだろうか
ひらがなのみって、文章の視認性最悪だからなあ
99 サビイロネコ(熊本県):2012/07/18(水) 00:34:52.73 ID:W22JHrU20
あーこれは全国津々浦々、ブサヨな図書館の文芸員共にお願いして、
税金で寒流本やCD、DVDを買っちゃう流れになりそうw
100 メインクーン(東日本):2012/07/18(水) 00:35:02.71 ID:avx/y8vE0
>最も海外輸出利益を上げているものは?
>韓国のゲーム輸出規模は2兆ウォン(1500億円)を超えており、
利益って問題なのに輸出規模なの?
101 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 00:35:38.51 ID:tfCOZzEs0
>>94
今ググってみたら凄かった
首相と水上と受賞と授賞と手相と随想 が全部同じ

山のようにある同音異義語を前後の文章から推測して読んでると
自分の主観で文章の意味がコロコロ変わってしまう
102 ジャガーネコ(大阪府):2012/07/18(水) 00:37:21.32 ID:+96bb0re0
>>95
なんか拍子抜けやな
こんだけ騒いでこの程度やったなんて
1兆くらいはあるかと想ってた。国力過大視しすぎてるわ正直
103 パンパスネコ(神奈川県):2012/07/18(水) 00:37:56.92 ID:D/nje6I10
>>2
>韓国のゲームが凄すぎる
ゲームのタイトルは?
104 三毛(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 00:38:22.32 ID:RsuALKCNP
いや、さんきゅーふぉーこーりんぐなんて言語は実際にはないし、
ハングルだって表音文字の言語として普通に機能するんじゃないの?
それで本が書けない、読めないとか言われても
105 リビアヤマネコ(兵庫県):2012/07/18(水) 00:39:33.40 ID:prL+npS00
漢字廃止論は明治の頃からあったはず
106 ラグドール(愛知県):2012/07/18(水) 00:39:37.09 ID:cTigFi060
おまいら産経新聞社が出している韓Funを読みなさい


http://reader.sankei.co.jp/cgi-bin/hanfun/
> サンスポ韓Funの購読をご検討いただき、ありがとうございます。
> ご自宅での定期購読を希望される場合は・・・
 :
> 産経新聞グループ各紙 購読のご案内(東日本地区)
http://reader.sankei.co.jp/reader/east/
107 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 00:42:10.93 ID:tfCOZzEs0
>>104
ごめんもういいですw
君に説明するのは無理だ
つーか認めたくなくてごねてるだけでしょ?
108 ジャングルキャット(関東地方):2012/07/18(水) 00:42:42.84 ID:9ihSvaN/O
もともと漢字圏って西側に比べて一語が短いよな
だから同音異義語が多い
普通の漢文ですら仮借とかあって当の中国人が混乱してるのに
漢字自体がないとか悪夢だわ

会話レベルだとイントネーションで何となく分かるものなのかも知れないが
109 三毛(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 00:46:09.25 ID:3pxAY1y8P
>>2
110 ラガマフィン(千葉県):2012/07/18(水) 00:48:38.01 ID:uMJUbmqw0
>>108
短いね
「ぺ」一文字で「梨」「船」「腹」らしいしイントネーションでも無理じゃね?
可愛そうだけど欠陥言語だよ
自国の過去の文献が読めないから過去の遺産を引き継げないのもひどい
111 ベンガルヤマネコ(千葉県):2012/07/18(水) 00:49:11.69 ID:b+EXXlyF0
全部劣化コピーだし
112 ハイイロネコ(WiMAX):2012/07/18(水) 00:50:30.66 ID:0gBx3raA0
ゲームがすごいとか言ってるチョンもいるけど
具体的に、なんてゲームよ?
どこですごいのさ?

113 クロアシネコ(関東地方):2012/07/18(水) 00:50:58.03 ID:73aDot26O
>>106
少しの部数しかないのに何処のコンビニでも必ず新刊前に廃棄される紙くずのことですね
114 リビアヤマネコ(兵庫県):2012/07/18(水) 00:51:25.97 ID:prL+npS00
中国語の音節の数は日本語よりはるかに多いので
漢字の本場の中国では日本に比べて同音異義語は少ない様な気がする
115 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 00:52:04.98 ID:3i9oRG4a0
>>107
いやいやいや、分かったと思うよ

別に英語と平仮名が一緒って言いたかったわけじゃなくて、
ハングルだって英語と同じ表音文字の言語なんだから
ネイティブが読むのに苦労するこたないんじゃないかって思っただけなんだ

ハングルはよく知らんから、英語みたいに
同音語を書き分けたりできるかは知らない
116 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 00:52:10.81 ID:YNloNI2X0
ネトゲは有名だろう
何を隠そう俺もやってる
117 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/18(水) 00:53:25.18 ID:occN9Gvd0
>>20
他国文化のパクリ方?w
118 エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/07/18(水) 00:53:28.31 ID:iVwy8W2y0
ハンゲとか普通にやっとるなあ
しかも金も使ってる
119 キジ白(内モンゴル自治区):2012/07/18(水) 00:54:25.98 ID:SVXVSO230
本気で売れてると思ってたのか
120 トンキニーズ(兵庫県):2012/07/18(水) 00:57:26.18 ID:CP67f3pP0
>>108
いや、英語とかでも一つの単語に色々意味あるから
同音異義語はどこも同じじゃないか。韓国を除いて
121 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 00:57:58.27 ID:YNloNI2X0
>>112
MMOの世界では有名なネトゲは大半がチョン製じゃね
ROとかリネ2とかレッドストーンとか
122 カラカル(徳島県):2012/07/18(水) 00:58:46.23 ID:D08suquL0
サムスンが世界敵規模で売れるゲーム機だすのは何年後かな。
123 ボルネオヤマネコ(静岡県):2012/07/18(水) 00:59:29.71 ID:8cGbnxIy0
ネトゲはもっと日本も頑張って欲しいわ

PCの値段もアホみたいに安くなったし
言語を英語にでもしとけば
世界中の人間が顧客になるだろ

この業界はこれからだぞ
124 マーゲイ(大阪府):2012/07/18(水) 00:59:42.22 ID:0OExxS/s0
韓国のゲームっつっても、PCオンゲーでアイテム課金とか廃仕様で、ヤクザなぼったくり方で稼いでるだけだもんな。
125 黒(関東・甲信越):2012/07/18(水) 01:00:19.82 ID:4lsOerF8O
今更こんなスレを見つけた所で、もぅ冷奴もじゃこ天も食べてしまった訳だが。
126 ラガマフィン(千葉県):2012/07/18(水) 01:00:48.13 ID:uMJUbmqw0
>>123
FF14が滑って及び腰になってるメーカーが多いんじゃ無いか?
アレは失敗して当たり前の出来なのに
127 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 01:02:39.77 ID:YNloNI2X0
>>123
今のネトゲ業界って少ないパイを奪い合ってるだけなのが残念
何で人気ないんだろうね
今じゃノートでも動いたりするから一般人にも入りやすくなってると思うのになかなか
128 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/18(水) 01:02:41.83 ID:Xdzw8TgE0
>>102
いや、大したもんだと思うよ。実際世界的に見たら経済規模は上位クラスだし。
日本と比較するから大したことがないように感じるだけ。
そもそも日本が圧倒的に経済規模が大きく、比較対象としては妥当ではない。
やたらとライバル視して、なんでもかんでも日本と比較したがるが経済的意味はない。
せいぜい優越感を感じるか、ひがむかといった感情的な問題でしかないでしょ。
129 ロシアンブルー(dion軍):2012/07/18(水) 01:02:45.83 ID:qwC978te0
サムスンはアップルの特許侵害の制裁金で生き残れるのか?
しかも唯一搾取してきた韓国市場がアメリカとのFTAでボロボロにされるというのに
いや、マジで生き残れるのか?
130 ジャングルキャット(関東地方):2012/07/18(水) 01:03:19.06 ID:9ihSvaN/O
>>120
言語学的な定義は知らないけどそれはまた別の話なんじゃないか
例えば「足」に色々と転じた意味があっても「葦」とは明確に違うっしょ
131 オシキャット(関東地方):2012/07/18(水) 01:04:37.83 ID:Qz5ysZaFO
ゲームがそんなすごいのならなんでアピールしないんだろう
132 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/18(水) 01:05:56.16 ID:occN9Gvd0
>>85
そのサムスンも生産労働者は相当給料が安くてやばいって話を聞いたんだけど
133 キジ白(九州地方):2012/07/18(水) 01:06:14.62 ID:FsMzd2q50
売春婦が抜けてるね
134 スナネコ(広島県):2012/07/18(水) 01:06:35.03 ID:C9XTIgmf0
>>131
自分たちの本当に優れたところを冷静に見られる韓国人はもはや韓国人じゃない
135 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/07/18(水) 01:08:59.48 ID:Ah96bMuT0
>>9
正解
136 マンチカン(福岡県):2012/07/18(水) 01:10:33.20 ID:jUnpJJn80
いやあ、ゲームってのは中毒にさせてぼったくってなんぼじゃねえの?
そんだけの魅力があるってこったろ。
インベーダーゲームなんて大卒社員の初任給が6〜7万円の時代に1ゲーム100円の
ウルトラボッタクリだったわけで。
それでもテーブルに100円硬貨積み上げてやってるアホが大勢いたからタイトーや
セガが儲かったわけでさ。
137 カラカル(家):2012/07/18(水) 01:11:23.18 ID:9OldCKR+0
昔さ、韓国映画で猟奇的な彼女とかブラザーフッドはなかなかいいと思ったんだけど、
韓流ゴリ押しみたいになってからの映画は全く分からんね
138 ジャングルキャット(三重県):2012/07/18(水) 01:11:56.10 ID:46nD5SQm0
>>131
リネージュやラグナロクが韓国製と知ってるユーザーは少ない
ゲームがどれだけ売れても無国籍であるため、韓国の国家ブランド向上に繋がらないから

http://www.youtube.com/watch?v=_QiGkWpPKvI
139 猫又(静岡県):2012/07/18(水) 01:13:52.95 ID:UxuodTkP0
韓国の職業性奴隷が一番外貨を稼いでるんじゃないの?
140 オリエンタル(埼玉県):2012/07/18(水) 01:14:59.53 ID:csWlQr4a0
>>137
もっと昔のシュリとかはよかったわ
猟奇的な彼女の頃はすでにゴリ押し感を見てとれちゃって興味もわかなかった
141 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/07/18(水) 01:20:42.69 ID:NPAac/G00
ネットゲーを一般人がやりだしたのはセガサターンからだろ
それまでは、1部のオタクしかやってなかった
PSOやぐるぐる温泉経てFF11最後にモンハンでネットゲーが一般化した
ハンゲームとかもあるがセガやスクエニの後だ
142 キジ白(関東・甲信越):2012/07/18(水) 01:21:34.89 ID:JsDxeKYq0
国技のレイプと売春は世界一やで
143 リビアヤマネコ(兵庫県):2012/07/18(水) 01:21:48.77 ID:prL+npS00
PSOはサターンじゃなくてDCじゃないの
144 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/07/18(水) 01:22:40.13 ID:NPAac/G00
>>143
DCだったすまん
145 ベンガルヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 01:26:49.04 ID:YNloNI2X0
>>141
ネトゲと言えばMMOだと思ってるせいか
UO、RO、FF11あたりを思い浮かべる
146 アビシニアン(内モンゴル自治区):2012/07/18(水) 01:30:17.09 ID:2JvNj/bmO
実は韓国がそれほどじゃないと証明してるな。
反省なしに成長はありえんのになあ。
国家でかさ上げして、失敗による反省材料を少なくしているんだから、そりゃ伸び悩むってもんだ。
147 マーブルキャット(岩手県):2012/07/18(水) 01:30:33.37 ID:uFpsf4Ve0
ネットゲームって完全に廃人になりそうで
イメージは悪いよ
やってる人にはごめんだけど
148 シャルトリュー(埼玉県):2012/07/18(水) 01:33:50.76 ID:iXc1Ab/T0
売春婦の自伝だったらいっぱい出版できるな
149 ボルネオヤマネコ(四国地方):2012/07/18(水) 01:35:48.80 ID:/LRxNkcrO
>>145
自分もそう
FFはともかく家庭用ゲーム機とは別のイメージ
元々はTRPG、D&Dとかから来てるやつ
150 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/18(水) 01:38:01.81 ID:Xdzw8TgE0
数値は対外輸出額。
当然図書に関しては、翻訳本の売り上げ。
ハングルは関係ない。
151 白(チベット自治区):2012/07/18(水) 01:38:21.99 ID:5t1++C5e0
>>98
GHQや当時のホワイトハウスには現代風に言えば日本文化ヲタクの学者や研究者がたくさんいて
日本語は難しすぎるから漢字を廃止しろと主張する軍人たちをこんなに素晴らしい文化を否定するなんてと叱り飛ばしたんだよね。
GHQの一部の軍人たちは漢字と平仮名片仮名を廃止しローマ字だけにさせてから公用語を英語にしてしまおうって主張する人もいたそうだ。
152 ソマリ(栃木県):2012/07/18(水) 01:50:20.19 ID:6VEYU08c0
             ...     ■■■■■
                  ■      ■
                  ii ー″ー ii
          r⌒η   ;..|..._\  /_..|
         /\ \  .. 〈 ___ || ___ 〉
        /::::::::: .\ \ .|.  ●●  | ヽ,
        /:::::::::: ::::. \ .\..\ . ▽  / . / )
       ノ:::::::::::::;;:::::.. \  ヽミ` i::‐-‐::i"ヾ/ ./:ノ
     /:::::::: ::::::: ;::::::::::... \ ヽ   "`    /::ノ
__ /:::::::::::::::: ::::: ::::::: r⌒ヽ::::\   ・ .  ・i :::::ノ
ヽ;;:::::::::::::::::::::::: ::::::::: :::::: |    \ )      .| ::/
 ノ::::: :::::::::::: ::::::::::: ::::::::: |   .i  \.    __ ヽ:/
/::::;;:; ::::::::: ;::::::::::::: :::::::::: |   .i    ヽ. × .. )
⌒ヽ,::;;;;:::::::; :::::::::::: ::::::::: |  .ノ\     ∩ /
     ̄ヽ,; ::::::::: ::::::::::..|  ./..::::: ヽ、__ (::人::) ノ
       \::::::::: ::;:::::: | /..::;;:::::: /    /
        ⌒⌒\: / /..:::::;:::: /   /
            (_/..:::::::::: /  /
               ̄ ̄./ /
               / ./
              /./
             / /
            |_/
153 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/18(水) 01:51:05.15 ID:0+6aDfx70
ゲームか
確かに大量の廃人作って死者まで出してるからなぁ
かなわないかも知れんww
154 エキゾチックショートヘア(千葉県):2012/07/18(水) 01:57:49.47 ID:xIZLsxBc0
ネットの無料ゲームはほとんどが韓国資本だよ。
日本企業のように偽装してる。
155 黒トラ(北海道):2012/07/18(水) 02:02:24.60 ID:DMLUs1Jh0
図書ってのがすごく気になる・・
156 イエネコ(チベット自治区):2012/07/18(水) 02:02:46.68 ID:MT7/W04P0
日本製のオンゲはことごとく糞だからな
今時サーバーハックされるとかありえねーは
お前のことだよPSO2
157 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/18(水) 02:10:00.74 ID:I6lhE+sPO
韓国の小説家とか知らないな
158 チーター(関西・北陸):2012/07/18(水) 02:13:41.05 ID:U5SRZZpKO
>>151
それ以前に明治〜大正時代は「日本の公用語をフランス語にしてしまおう!大赤字負担の台湾をフランスに売り払おう!」

と、言った意見も真剣にあった。
159 ヤマネコ(東京都):2012/07/18(水) 02:21:54.84 ID:JE7dgH+n0
こういうのってなんで韓国の新聞は報道しないの?実態は知るべきだろ。
洗脳されてるだけじゃん。アホだなぁ。
160 ベンガル(西日本):2012/07/18(水) 02:37:34.04 ID:T5DrVBKm0
ユーチューブで再生に課金すればいいじゃん
161 スナドリネコ(愛知県):2012/07/18(水) 02:45:31.70 ID:YzoLFo6r0
えー?チョンゲーが許されるのは小学生までだよねー
162 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/07/18(水) 03:01:13.46 ID:gspkzWrm0
ブームってのはいつか終わるもんやねん
163 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/07/18(水) 03:05:06.12 ID:SPpt0ATJ0
韓国は歴史問題以外では情報を捏造しないから比較的マシだなw
日本は気づかれようがひたすら笑顔で捏造を続ける酷い国だ
164 ハバナブラウン(北海道):2012/07/18(水) 03:44:17.49 ID:+VhY/LyN0
チョンゲーは課金がすごい
165 三毛(長野県):2012/07/18(水) 04:39:36.41 ID:rf6WHH6vP
全部自分等が買い取ってる『自己資金』って事だよね>>1
お疲れさん
166 バーミーズ(宮城県):2012/07/18(水) 04:46:07.69 ID:EhFSZGKY0
ゲームで韓国に貢いでるのもほとんどが日本人だろ
167 ヒョウ(チベット自治区):2012/07/18(水) 04:50:25.01 ID:ZAiEDKgA0
さっきファミマ行ったら見たことないパッケージのイチゴ牛乳があってさ、
イチゴ牛乳飲みたいなと思って手にとって、よく見たらハングル
残念だけど棚に戻した

普通に韓国製の食品があるの怖いよ
最近ほんと増えた
168 デボンレックス(東日本):2012/07/18(水) 04:55:35.38 ID:AYQN+Vrz0
>>167
そんなこと言ってたら安い外食もできないしスーパーのPBも買えないぞ
表に出てきただけで今までも普通に食ってる
169 バーミーズ(宮城県):2012/07/18(水) 04:58:33.73 ID:EhFSZGKY0
たしかに韓国の食品が最近はひと目で韓国製とわかるパッケージで売られてるな
ハングルはともかくなんで酢やラーメンに韓流タレントの写真つけるのか理解できん
特に辛ラーメンなんか男のアイドルの写真つけても女あんま食わんだろあんなん
170 ライオン(WiMAX):2012/07/18(水) 05:17:53.18 ID:w2YCePC80
>>1
ゲームが一位ってのは、簡単にわかりそうなもんだが、図書が二位ってのは、俺的には意外だった。
171 ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県):2012/07/18(水) 05:53:57.10 ID:eRLVP2LK0
>>9
だな
172 サビイロネコ(dion軍):2012/07/18(水) 06:43:46.68 ID:XVQi8Anw0
ネトゲなら認めざるを得ない
ハマってプレイ中に死ぬ奴が出るくらいだし
173 猫又(大阪府):2012/07/18(水) 06:48:05.34 ID:GRq9Vd130
Ruliwebって、まだ有ったのか。
今では廃止されたNAVER掲示板で、10年前ぐらい前に喧嘩してた時に、キムチどもがゲームのトレーラー紹介に使ってたっけ。
174 ヤマネコ(WiMAX):2012/07/18(水) 07:27:59.16 ID:tmGb9qBr0
175 リビアヤマネコ(西日本):2012/07/18(水) 07:28:44.72 ID:0CGX3Lap0
人それぞれの歩幅だと思う
見つめなおすきっかけになれば良いと思うよ
176 しぃ(やわらか銀行):2012/07/18(水) 07:41:49.65 ID:zw5AKdD20
韓国の輸出製品って売春婦が一番だよね
エイズばら撒くの辞めてほしいんだよな
177 オリエンタル(WiMAX):2012/07/18(水) 07:49:31.37 ID:czPOLtyA0
そんな馬鹿な…
あり得んだろ…そんなの
あれだけYouTubeで人気なのに
幻想を見ていたというのかよ
これはネトウヨの捏造だろ…
いまや世界韓流は否定出来ない事象
178 スナドリネコ(愛知県):2012/07/18(水) 08:07:20.81 ID:wHzqjojO0
褒め殺しだよな
あんだけべた褒めでその通りの内容の物でなければ当然そのギャップ分叩かれる
宣伝うざいって時点で娯楽として評価下がるし
179 三毛(SB-iPhone):2012/07/18(水) 08:44:38.10 ID:ewAuC3W2P
オンラインゲームとやらはほとんどチョンだろ
ゲームなんかやるのはバカと決まってるけどその上チョンに貢ぐとはバカの上塗りだな
180 ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/07/18(水) 09:16:57.64 ID:sE/UBtOX0
世界中に嫌われてるんだからなんも売れません
181 アビシニアン(広島県):2012/07/18(水) 09:25:45.26 ID:kj8owiX50
韓国人達が阿鼻叫喚

これ自体がウヨの想像くさいんだけど。
182 黒(関東・甲信越):2012/07/18(水) 09:28:03.79 ID:33L6tE+rO
最大の輸出産業は売春婦だろ?
183 白(内モンゴル自治区):2012/07/18(水) 09:29:23.44 ID:08m2E+lOO
>>181
スレタイにマジレスするなんて
184 ジャガー(やわらか銀行):2012/07/18(水) 09:32:18.16 ID:U8IOTpVm0
リネージュ、ラグナロク、マビノギ、パンヤ、Teraなどなど。
もう臭くて手がつけられんわ。
185 ボルネオヤマネコ(関東・東海):2012/07/18(水) 09:32:48.91 ID:FEZsIJBTO
予想以上にゲームが売れてるんだからそっちを素直に喜べばいいのに…
音楽が売れないと何か困るのかww
186 キジ白(大阪府):2012/07/18(水) 09:34:56.59 ID:DMa/AJOg0
海外輸出利益って言っても、9割日本でしょ
187 ジャガー(やわらか銀行):2012/07/18(水) 09:37:51.11 ID:U8IOTpVm0
> 韓国版「クイズ$ミリオネア」
これ、版権大丈夫なの?ウリジナル?www
188 斑(dion軍):2012/07/18(水) 10:12:11.87 ID:ggE0v1Sy0
たった1500億?さすが韓流www 無様www
189 デボンレックス(長野県):2012/07/18(水) 12:52:21.24 ID:pnjLK8720
十代の思い出に
190 猫又(福岡県):2012/07/18(水) 18:32:22.94 ID:BV9731Pl0
アメリカの物真似ポップス(笑)が
誇るべき自国文化なのだと
本気で信じているから救いようがない。

日本刀、侍、忍者、芸子&舞妓
折り紙、寿司、相撲、柔道、剣道、空手etc.

そりゃ喉から手が出るほど自分の物にしたい訳だ。
191 キジ白(関東・甲信越):2012/07/18(水) 22:12:58.01 ID:pceM+bdA0
慰安婦が一番ならいい
192 ジョフロイネコ(沖縄県):2012/07/18(水) 23:17:25.42 ID:lvzxk9lw0
任天堂はポケモンだけで約15年の累計6兆円ぐらい売ってんだろ
がんばれば追いつけるぞ
193 サバトラ(大阪府):2012/07/18(水) 23:20:27.30 ID:xaMREnLC0
韓国はネトゲーが人気ありすぎだったからな>ラグナロクオンラインとか
音楽とか映画とか気持ち悪かったけどゲームは普通に良かったからな>チャットHとか
194 キジトラ(関東・甲信越):2012/07/19(木) 00:51:05.94 ID:3cA1h4fa0
むしろネットがある時代に信じてたチョンが凄いわ
向こうでは愛国詐欺が簡単にできそうだな
195 白黒(千葉県):2012/07/19(木) 00:55:52.35 ID:LTqfdq7q0
クソチョンざっまあああああああああああああああ
196 イリオモテヤマネコ(福岡県):2012/07/19(木) 00:58:44.87 ID:3+YwVmtw0
youtubeのK-POOP動画で
レディ・ガガより多い視聴数で
視聴者分布も紛争地域やアフリカの奥地まで真緑。
どう考えてもおかしいと思うのが普通。
しかしチョンだけは気付かない。ただ有頂天になるのみ。
なぜって?馬鹿だから。
197 アメリカンボブテイル(関西・東海):2012/07/19(木) 01:00:45.07 ID:gsZ32J68O
韓国より日本で活動したほうが利益があるとかね。
日本の物差しで計ればそれも微々たるものなんだけど。
198 オシキャット(三重県):2012/07/19(木) 01:04:49.59 ID:rzzx1DP+0
在チョソ以外でKPOP買ってる奴って1%いるんかな?
199 ハイイロネコ(西日本):2012/07/19(木) 01:06:13.60 ID:F/O81ydY0
騙されたり誘導される事になれた素直な集団だからな
ある意味悲惨だな
200 斑(関東・甲信越):2012/07/19(木) 01:09:08.78 ID:ii5a2gAvO
韓国人は何かおかしいと感じたら相手よりまず祖国を疑え
お前らの国がおかしい
201 コドコド(大阪府):2012/07/19(木) 01:10:07.99 ID:yxZFQ/Ys0
ソンナコトナイヨー
あともうちょっとプッシュすれば売れるから!
だからお金じゃんじゃん使ってプッシュしてみ?
202 ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 01:15:52.42 ID:lGueOQLRQ
ハングル語は欠陥ありすぎて設計書を勘違いして工事ミスった事件あったよなwwwwww
四季も死期も"シキ"でしか書けない感じになるんだっけ
203 トラ(静岡県):2012/07/19(木) 01:20:49.57 ID:IfUomByZ0
>>202
ハングルって日本語でいうところの平仮名みたいなものらしいな
平仮名だけで読み書きとか日本だと池沼と同レベルだな
204 アビシニアン(やわらか銀行):2012/07/19(木) 01:27:37.44 ID:ToFV8LKg0
>韓国のゲーム輸出規模は2兆ウォン(1500億円)を超えており

これすげえじゃん
整形キモ男女の自慢するよりこっち自慢したほうがいいと思うが
205 アメリカンカール(家):2012/07/19(木) 01:33:58.48 ID:m+iLWPfS0
>>9
実用化早いな
206 アジアゴールデンキャット(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 01:37:10.18 ID:8GO9Dc3mO
こいつら基本的に馬鹿だからなんも気付かねーし、勉強もしねーよ。
韓国人お疲れさんもうゆっくり休めよ
無理なもんは無理だよ
207 スフィンクス(やわらか銀行):2012/07/19(木) 01:41:22.39 ID:wdSjTcE20
確かに韓流といえば性奴隷だな
208 ブリティッシュショートヘア(SB-iPhone):2012/07/19(木) 02:08:42.65 ID:xbAh1BG1P
>>20
在日にの語学留学生かな?
209 コドコド(三重県):2012/07/19(木) 02:41:57.74 ID:6aXfHaJu0
最も輸出利益上げてんのは売春婦だろが
210 シャルトリュー(東京都):2012/07/19(木) 03:04:03.25 ID:ScNQ7Ei+0
韓国のコンテンツは、面白いのあったけ?
まったく知らないんだけどw
211 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/07/19(木) 03:07:51.69 ID:IgOATZOz0
>>210
ポンチャック
212 トンキニーズ(やわらか銀行):2012/07/19(木) 03:08:34.90 ID:m2XAIhwz0

だから目を覚ませよ

日本も酷い状況になってるがそれでも音楽市場規模は世界でアメリカと日本がほぼ一緒でぶっちぎりだぞ
その後にイギリス

韓国市場は日本の30分の一

つまり他の国じゃビジネスとしてまったくなりたってないってことだ
213 ツシマヤマネコ(群馬県):2012/07/19(木) 03:42:23.26 ID:5Ui/LjcE0
>>1
え?

一番は売春じゃないの?

何この捏造www
214 パンパスネコ(京都府):2012/07/19(木) 03:45:18.49 ID:f+c//RlI0
>>167
うわああヾ(*´∀`*)ノキャッキャいちご牛乳もハングル?
若い女の子を中心に受けてそう〜〜
私も早速買いに行こうっと!!!
215 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/19(木) 03:54:27.08 ID:AZSPX8QMO
へぇークイズの答えだと正直な数字を出すんだ
国策ならこういうところもちゃんと捏造しなくちゃ
216 パンパスネコ(京都府):2012/07/19(木) 03:57:46.26 ID:f+c//RlI0
これ?
ちなみにピングレだったんだ、ピングレは韓国でも昔から大人気だお!大好きヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
これは韓流女性に大人気だおね!ちなみにローソンてあったお!
>【ソウル聯合ニュース】韓国の乳製品メーカー、ピングレのバナナ味牛乳とイチゴ味牛乳が日本で販売される。
>韓国の乳製品ブランドの日本進出は初めて。
>http://japanese.joins.com/article/062/153062.html?servcode=A00§code=A10
217 ラグドール(やわらか銀行):2012/07/19(木) 04:13:23.60 ID:ktErORz60
図書って歴史ファンタジーっすか?
218 ギコ(東京都):2012/07/19(木) 04:54:06.16 ID:5rEVYoiX0
韓国の歴史教科書の翻訳なら読んでみたい
・・・と思ったけど、訳者の「配慮」で全然面白くないものに仕立て上げられるだろうから、やっぱいらない
219 トラ(チベット自治区):2012/07/19(木) 04:59:25.61 ID:eanXWHQN0
食品は嫌だけど韓国の漫画や絵本なら
ちゃんと翻訳されてれば読んでみたいな

常識の違いとか、よくわかりそう
220 オセロット(東京都):2012/07/19(木) 05:00:34.21 ID:n+ZtkYRL0
韓国が世界に誇れる産業ってカツラくらいだろ
221 コドコド(三重県):2012/07/19(木) 06:25:52.33 ID:6aXfHaJu0
>>217
東海シール
222 黒(家):2012/07/19(木) 06:26:39.65 ID:Q7mYpFlB0
捏造コンテンツニダ
223 アメリカンワイヤーヘア(山形県):2012/07/19(木) 09:01:12.41 ID:FeOKNeI/0
>>220
日本製のほうが質がいい

そもそも、韓国コスメとか意味不明だわ
化粧品も、日本製のほうが品質は明らかに上
224 キジトラ(関東・甲信越):2012/07/19(木) 09:31:18.25 ID:3cA1h4fa0
朝鮮人は性奴隷の子孫だから売春婦を売ってりゃいいんだよ
225 エキゾチックショートヘア(大分県):2012/07/19(木) 09:39:27.25 ID:ZcUkBNf90
>>212
国内消費だけだろ。海外だと韓国以下だぞ、音楽もゲームも漫画も
226 ヤマネコ(関東地方):2012/07/19(木) 09:39:28.57 ID:7c3B/+KkO
今日も岡山の在日チョンが、さぞかし大フィーバーしているかのような捏造に必死

広告から端を発したメディアやネットで広めることを覚えたから、猿のオナヌのごとく世界中で蔓延しているね
やがて幻と気がつき乗っかったバカが破産するだけ
227 シンガプーラ(兵庫県):2012/07/19(木) 09:58:26.41 ID:8L5sf4gC0
そもそもゲーム市場が映像音楽市場よりでかいんだからこの結果は普通では?ネトウヨ君
228 スナネコ(福島県):2012/07/19(木) 10:05:29.98 ID:bU1GL2+N0
まあネトゲは搾取構造が凄いからな
229 縞三毛(東京都):2012/07/19(木) 10:12:12.27 ID:o4witphOP
>>225
え!?
衰退しきったゲームや音楽はともかくとして、
一応売り上げだけは持続している漫画さえもがマンファ以下にまで落ち込んだの!?
230 キジトラ(関東・甲信越):2012/07/19(木) 10:27:16.61 ID:3cA1h4fa0
>>225
日本はゲームだけで5000億
コンテンツ輸出額は1兆越えで世界2位
朝鮮猿とはレベルが違いすぎる
231 スコティッシュフォールド(大分県):2012/07/19(木) 10:38:32.77 ID:mEL++yI+0
一般の韓国人は国費が大量に投入されているK-POPを不快に思っている       らしい
232 コーニッシュレック(長屋):2012/07/19(木) 10:40:04.31 ID:jlmhyNJO0
最も海外輸出利益を上げているものは?
答えは「売春」でした
233 オセロット(東京都):2012/07/19(木) 10:44:06.69 ID:n+ZtkYRL0
>>225
つうか日本の音楽市場規模って人口に対して異様にデカいんだよね。
JASRACがあらゆる業界からケツ毛まで毟り取っているから
234 斑(関東・甲信越):2012/07/19(木) 11:39:52.74 ID:XUu76J5PO
後進国で売り捌いてくればいい
さすがに鬱陶しすぎてつまらん
235 縞三毛(東京都):2012/07/19(木) 11:41:06.63 ID:o4witphOP
>>233
道で鼻唄歌ったら、2の(歌った秒数)乗円の支払い要求されるんだっけ?w
236 サバトラ(愛知県):2012/07/19(木) 11:43:44.96 ID:FxQhSXR30
>>6
それをいうなら
在日韓国人



在日韓国人
237 マンクス(群馬県):2012/07/19(木) 11:49:06.32 ID:n4ba/4+U0
日本の音楽市場が大きいのはカラオケのおかげだろう
マジでカラオケの市場規模はハンパねえぞ
238 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/07/19(木) 12:50:32.07 ID:/9HxYWQH0
図書って印刷製本の下請けのことでは?
日本の出版社でも、印刷製本を韓国ほかアジア諸国に外注してるとこ多いぞ。
239 アメリカンワイヤーヘア(内モンゴル自治区):2012/07/19(木) 12:56:52.90 ID:RzC9XAeFO
>>231
どこの国でも普通はそう思うはずだよな

しかし普通の国ではないだけによく分からん
240 ウンピョウ(庭):2012/07/19(木) 13:16:36.71 ID:hEnEkAUD0
241 マンクス(東京都):2012/07/19(木) 13:55:48.56 ID:N6fQlGnX0
オンラインPCゲームは韓国が強いというか
金が無いからオンライしかできない
242 キジトラ(関東・甲信越):2012/07/19(木) 17:58:26.95 ID:3cA1h4fa0
チョンゲーってあれだけ作ってるのに未だにFF11以下のしか作れないから重症だな
243 コーニッシュレック(長野県)
日本でそこそこ売れてるからええやんけ