【速報】うなぎ終了 ワシントン条約で規制へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シンガプーラ(東京都)

米、ウナギ輸出入規制を検討 国際取引「保護が必要」

 不漁などによる値上がりが続くウナギについて、米国が野生生物の保護を目的としたワシントン条約による国際取引の規制を検
討している。米国などに生息するアメリカウナギに加え、日本や中国などで食べられるニホンウナギも対象に含まれる。実現すれば、
消費量の多くを輸入に頼る日本市場への影響が大きい。
http://www.asahi.com/national/intro/TKY201207160321.html

http://www.asahi.com/national/intro/images/TKY201207160465.jpg
2 ジャガランディ(愛媛県):2012/07/17(火) 07:26:34.98 ID:Zwn2bFgl0
うなぎもえらくなったもんだな
3 ライオン(チベット自治区):2012/07/17(火) 07:27:09.82 ID:epYmnWLg0
鯨も嫌いだし、マグロも好きじゃないし、ウナギなんて生臭くて絶対食べないし
俺にとっては実害0だな、さっさと規制しろ
4 エキゾチックショートヘア(関西地方):2012/07/17(火) 07:27:22.42 ID:aF0HTxbtO
困るのは踏ん反り返ってぼったくり商売してた鰻関係者だけだろ
5 ターキッシュアンゴラ(富山県):2012/07/17(火) 07:28:20.88 ID:Vth5PK/k0
商社とかな
6 マーゲイ(兵庫県):2012/07/17(火) 07:28:38.77 ID:lgkB/v3S0
これはしかたない
いままで取れていた稚魚が取れなくなってるってこと自体がおかしいからな
7 クロアシネコ(チベット自治区):2012/07/17(火) 07:30:10.88 ID:E967+JLM0
うなぎなんて深海魚なんだから稚魚は水圧高いとこで育てろよ
8 コドコド(福岡県):2012/07/17(火) 07:30:39.40 ID:HbbdKsUV0
ウナギは昔はよく食べてたけど、いつの頃からか生臭いものが出回り始めてから
食わなくなった。
9 キジ白(SB-iPhone):2012/07/17(火) 07:31:02.46 ID:lRWzR9VJi
ワシントン、わしんとこの桜を切ったのはお前か!?
10 ヤマネコ(愛知県):2012/07/17(火) 07:32:38.33 ID:ulnhf64M0
海ヘビの時代が来たか

土用の丑はウミヘビ丼な
11 猫又(埼玉県):2012/07/17(火) 07:32:43.76 ID:Z/t2PGDQ0
うなぎのような、うなぎの味のする謎のお魚が登場するんですね。
12 ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/07/17(火) 07:33:51.32 ID:ZcQGtFG2O
アメリカ様「ウナギより牛肉をもっと輸入しろ!」
13 スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/17(火) 07:33:58.70 ID:WKXOvVjI0
なんだ。決定じゃないのか。
14 三毛(WiMAX):2012/07/17(火) 07:34:17.93 ID:G/gbAdfe0
>>3
うなぎが生臭い....?
15 デボンレックス(東京都):2012/07/17(火) 07:34:43.17 ID:KYbvYpMA0
コスパ最悪
16 ぬこ(東日本):2012/07/17(火) 07:36:02.19 ID:fxwmPiyG0
鰻、中国じゃ養殖池に葬式あげる金がない死体が餌代わりに投げ込まれるってどっかで見てから
嘘でも本当でも食べられなくなったは
17 ロシアンブルー(SB-iPhone):2012/07/17(火) 07:36:10.38 ID:x0q5P8uOP
>>12
いや、コレはそうじゃないかも
18 白(関東・甲信越):2012/07/17(火) 07:36:38.35 ID:0iEOWWjuO
>>10
アナゴでいいだろ
19 カラカル(鹿児島県):2012/07/17(火) 07:36:41.03 ID:EaDR7VvS0
うなぎはおもちゃじゃないんだよ!!
20 マーゲイ(大阪府):2012/07/17(火) 07:37:20.94 ID:h88+Znmy0
別にそんなに好きじゃないからいいや
21 黒(関東・甲信越):2012/07/17(火) 07:38:36.03 ID:hC2Kfxf7O
んじゃヨーロッパウナギにシフトするのけ?
22 チーター(熊本県):2012/07/17(火) 07:39:08.86 ID:KudnMzgn0
平賀源内のあほー
23 白黒(静岡県):2012/07/17(火) 07:39:13.62 ID:A1MqHlp00
うなぎ完全養殖はやくしてくれマグロより優先させろ
24 スミロドン(愛知県):2012/07/17(火) 07:40:06.19 ID:HXnWZXV30
>>14
うなぎが臭いのは事実でしょ
うなぎのくささをあのタレで隠してるようなもんだべ
25 シンガプーラ(東京都):2012/07/17(火) 07:40:48.17 ID:bNyhHJXH0
>>23
完全養殖はもうできてるぞ
採算があわないだけで

ウナギの完全養殖、量産に課題
2012.1.29 22:48

 日本の食文化を代表するウナギの安定供給は、国内の研究者にとって長年の悲願でもある。近年は完全養殖に成功し、天然ウ
ナギの卵を発見するなど、各国に先駆けた研究成果が相次いでいるが、コストの高さなど課題は依然として多い。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120129/biz12012922490011-n1.htm
26 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/07/17(火) 07:41:04.43 ID:r9R3gflr0
ウナギなんてやめてステーキ丼とかトンテキでいいだろ
27 ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 07:41:15.63 ID:YSVda80K0
取れない取れないって長い間言われてるのに消費を煽るようなことしかしないジャップ
28 コラット(大阪府):2012/07/17(火) 07:42:20.53 ID:yjsfn7qA0
うなぎがまだ高くなるの・・・?
29 【東電 55.6 %】 (WiMAX):2012/07/17(火) 07:42:45.36 ID:4I6E2pE90
土用の丑の日は「う」がつくもの食えばいいんだよ
アメリカ「牛クエ!牛!」
30 リビアヤマネコ(埼玉県):2012/07/17(火) 07:43:03.11 ID:T4hXHMcE0
川に行って釣るのはおkなんだろ?
31 バーミーズ(静岡県):2012/07/17(火) 07:43:09.80 ID:yVSXmvA70
牛肉をあのなぞたれにつけて焼けばいいじゃね?
32 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/07/17(火) 07:43:57.17 ID:r9R3gflr0
もともとが夏にマズくなって売れないウナギを食わせるためだけの宣伝なのに
必死になってウナギ食わなくてもいいんだよ

いい加減にしろよ
33 スコティッシュフォールド(愛知県):2012/07/17(火) 07:44:26.55 ID:0PbNfFwT0
>>16
逆に食いたくなった
34 アメリカンカール(東京都):2012/07/17(火) 07:44:57.37 ID:m7Y07qdQ0
ウナギ別に好きじゃないからいいや。
穴子で十分。
35 スミロドン(愛知県):2012/07/17(火) 07:45:16.42 ID:HXnWZXV30
>>32
まあいらないよね
土用の丑の日になんでうなfぎ食べるようになったかっていうのは昔の企業のステマって調べればわかるしね
最近バレンタインデーも国民はステマに気づき始めてやらなくなってきたしね
36 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/07/17(火) 07:45:54.08 ID:r9R3gflr0

うな重に3000円出すなら相当うまいステーキ丼食えるだろ・・・
37 カラカル(福岡県):2012/07/17(火) 07:46:12.29 ID:3CpN0wH30
最終的には全世界に対しアメリカ産牛肉以外全て規定対象にするのが目的もし破れば核攻撃だろ
38 コドコド(福岡県):2012/07/17(火) 07:47:06.55 ID:HbbdKsUV0
きちんと泥抜きしたウナギなら臭くないんだけどな。
そういう処理もろくにやらずに調理したウナギは、泥臭い生臭い
39 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 07:47:06.76 ID:91Q68L8H0
あぁ、日本の養殖に目処が付いたかな…?
40 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/07/17(火) 07:47:54.91 ID:r9R3gflr0
ブランド牛とか豚肉育ててる地域は今こそチャンスで売り込むべき
41 スナドリネコ(東京都):2012/07/17(火) 07:48:04.44 ID:uq+nClsR0
1000円ぐらいでなんか贅沢気分を味わえるのが良かった

今 高すぎるわ 無理です
42 シンガプーラ(チベット自治区):2012/07/17(火) 07:50:03.37 ID:HFeTRwAt0
このままほっておくと本当に絶滅するまで根こそぎ取り尽くすだろうしな。今のうちに
規制した法がいい。
43 スミロドン(愛知県):2012/07/17(火) 07:50:10.20 ID:HXnWZXV30
昔は1000円代前半で大きいの3尾くらい買えたのにね
それで一家5人分がまかなえたよ
今って2倍にはなってるよね値段
44 スミロドン(愛知県):2012/07/17(火) 07:51:12.16 ID:HXnWZXV30
アフリカの馬鹿でかいうなぎがいるからもうそっちでいいんじゃないかな
日本のうなぎはそもそも小さすぎたんだよ味だって大差ないでしょ
45 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 07:51:33.10 ID:91Q68L8H0
日本の完全養殖に目処が付いたのを切っ掛けに規制して中国市場を殺すと。
46 トラ(空):2012/07/17(火) 07:51:33.61 ID:UvZU1Gk70
売れなかったうなぎが取引規制されるほど少なくなるとは・・
平賀源内大歓喜だな
47 ラグドール(やわらか銀行):2012/07/17(火) 07:51:47.99 ID:hILulN1p0
食った事ないけど鯰でいいだろ

48 バリニーズ(茸):2012/07/17(火) 07:52:28.55 ID:tHou3OrzP
ジャップは見境なく食い尽くすからな。

アフリカのウナギまで手を出したんでしょ?
49 リビアヤマネコ(埼玉県):2012/07/17(火) 07:53:28.12 ID:T4hXHMcE0
>>47
鰻を?珍しいね
50 ターキッシュバン(大阪府):2012/07/17(火) 07:53:31.50 ID:8pr9zuq/0
おせーよ
ジャップは白人様に止めろと言われるまで資源を守ろうなんて思考に至らないんだから早くやれ。
間に合わなくなっても知らんぞー!
51 セルカークレックス(宮城県):2012/07/17(火) 07:53:57.37 ID:Rvkneq080
>>47
表面がローションでヌルヌルしてて似てるよな
52 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 07:55:05.69 ID:91Q68L8H0
>>47
ナマズはどうやっても泥臭さが抜けない。柳川鍋の老舗で食べても泥臭い
53 スミロドン(愛知県):2012/07/17(火) 07:55:30.68 ID:HXnWZXV30
しかし3000円なんて焼肉屋いけばたらふくいろんなものが食えるよなー
刺身の盛り合わせなんて食べきれないほど食えるよなー

54 ボンベイ(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 07:56:38.08 ID:FOkvBJWZ0
おはようなぎぃい
55 エキゾチックショートヘア(内モンゴル自治区):2012/07/17(火) 07:58:45.53 ID:n6OacW9cO
タレだけで十分
というかウナギはおいしくない(´・ω・`)
舌が肥えた魚食いならウナギをうまいという人はいない
56 バリニーズ(北海道):2012/07/17(火) 08:03:35.47 ID:zHPbg8MoP
シラスウナギの踊り食いとかもう出来なくなっちまうのか?ww
57 ペルシャ(WiMAX):2012/07/17(火) 08:04:36.70 ID:F+EJuVzm0
オーストラリア産とアフリカ産は一度食べてみたいな。もう別の食べ物なんだろうけど。
58 ジャガーネコ(埼玉県):2012/07/17(火) 08:05:48.05 ID:1z3s2Ilp0
お前らはそのまま食わないでいい
俺は天然物を食うから
59 バーミーズ(dion軍):2012/07/17(火) 08:06:43.68 ID:vb1HK2AI0
ざまあみさらせ
60 斑(神奈川県):2012/07/17(火) 08:06:48.14 ID:H+VX8jso0
>>43
4倍だよ4倍
61 マヌルネコ(catv?):2012/07/17(火) 08:10:23.95 ID:vaYibNS20
こんなの当たり前。

10年前からヤバイと言われていたのに、馬鹿な日本とかいう国は
規制もせず、また、足りなければ中国からなどといって輸入してた
からね。

商社の馬鹿が戦犯といってもいい。

中国あたりじゃウナギ御殿なんて言って日本向け蒲焼の製造輸出
で一財産築いた奴もいるくらいだ。

「日本は漁獲量規制してるじゃないか」などと間抜けなことを言う奴
がいるが、それは日本の養鰻業者が自主規制しているだけで、実際
その分、中国からの輸入量でコントロールしてたから、奴らが馬鹿み
たいに狩っていれば、同じ結果。

日本もレッドデータブックに登録すべきだよ。あと商社を規制しろ。
今回のウナギ激減の戦犯は養鰻業者ではなく、商社。
62 マヌルネコ(catv?):2012/07/17(火) 08:13:20.30 ID:vaYibNS20
>>25
まぁ、今回の件で、コスト的に合うって理由だけじゃなく、そもそも天然物の収穫を
規制されたらそれだけでも、養殖は意味が出てくる。

おそらく、値段は1匹3000円〜4000円が最低ラインになるだろうね。

しかし、最初にサメの卵でプレレプトケファルスまで育てられた時には研究者はさぞ
興奮しただろうね。
63 ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/07/17(火) 08:14:59.29 ID:Rcb7B6PvO
牛に鶏のウンコを無理矢理食わせて大きくしている連中には言われたくは無い
64 ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/07/17(火) 08:22:08.52 ID:uMWmiWfe0
日本って環境技術が多少あるだけで、社会の意識とか取り組みは完全に土人だよね…
65 バーマン(鹿児島県):2012/07/17(火) 08:22:45.93 ID:ALjmBzgo0
画像が分かりやすくてワロタ
66 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/07/17(火) 08:23:02.34 ID:4P4bIiQb0
これはどうみてもアナゴの策略

みんな騙されるな  
67 ベンガル(大阪府):2012/07/17(火) 08:23:32.69 ID:H+cZ5YTh0
ウツボの珍味ホンマ美味い。和歌山さんありがとう
68 ターキッシュバン(大阪府):2012/07/17(火) 08:24:24.47 ID:8pr9zuq/0
>>61
全くもってその通り。
減った減ったと言いながらどこのスーパーでも、しまいにはコンビニでも売ってる。
そりゃそんだけ買ってれば減らないわけがない。
69 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/07/17(火) 08:30:11.06 ID:0JC6Axd90
>>32
流通量の99%以上が養殖物で
夏の出荷に合わせて育ててるのに
夏に食べなくてどうするんだよ
70 オセロット(大阪府):2012/07/17(火) 08:31:40.72 ID:szBp8iWR0
もう、値段上がるんなら、上がれば良いと思うよ。
より高級品となるだけの話で、生活必需品なワケじゃないし、全く問題なし。
71 マヌルネコ(catv?):2012/07/17(火) 08:36:30.47 ID:vaYibNS20
>>68
で、売れ残れば捨てる だろ?

中国も同じ稚魚から育ててるから、今度は中国経由のウナギロンダリング
が激増するんだろうな。あいつらがワシントン条約なんて守るとも思えない
し、商社はそれを知っていて平然と輸入を続けるだろうからね。

こりゃあと10年もしたらウナギが絶滅するかもね。
72 ボブキャット(dion軍):2012/07/17(火) 08:38:45.37 ID:MzgeZdrf0


アメリカ「土用の丑の日にうなぎ?土曜の牛の日なら牛肉食えよ?牛肉輸入しないなら、うなぎに規制掛けるぜHAHAHAHA」



73 ジャガーネコ(禿):2012/07/17(火) 08:40:38.11 ID:yDAdp4l30
穴子派の俺は問題外だ
74 茶トラ(兵庫県):2012/07/17(火) 08:41:16.71 ID:Q9A7/wSr0
近くの川でとれるし別にいいや
75 マンクス(石川県):2012/07/17(火) 08:52:20.25 ID:0aEAEqq60
もう少しで完全養殖できるから規制してしまえ
中国に高値で買わせてやれw
76 アメリカンショートヘア(関東・甲信越):2012/07/17(火) 09:03:18.57 ID:+30+Yzj/O
バブルがはじけた頃、新日鉄かどっかがうなぎの養殖やってなかったっけ?
77 アンデスネコ(鳥取県):2012/07/17(火) 09:06:33.21 ID:ktbU7bes0
>>52
柳川鍋ってどじょうじゃないの?それとも柳川鍋をだしてるお店ではナマズの柳川風も
だしてるってこと?
78 コドコド(WiMAX):2012/07/17(火) 09:09:35.17 ID:KEj/bOoN0
今はやすいうなぎを喰わせるために
アフリカまで買いつけるからな
乱獲が異常だわ
79 メインクーン(大阪府):2012/07/17(火) 09:12:14.47 ID:161C3+Bp0
国産しか食べないから大丈夫
80 ペルシャ(奈良県):2012/07/17(火) 09:13:07.40 ID:gU2ucPIp0
うなぎ食べなきゃ夏を乗り切れないって煽ってた奴が悪い
81 白(関東・甲信越):2012/07/17(火) 09:25:41.12 ID:KxXcM8iDO
平賀源内が悪い
82 アムールヤマネコ(秋田県):2012/07/17(火) 09:26:20.62 ID:6zoD5sB30
日本人が食いすぎだから仕方ない
83 コーニッシュレック(空):2012/07/17(火) 09:28:18.14 ID:f734+9en0
コンビニ弁当や牛丼屋で食うモノじゃないだろ
貧乏人は食うな
84 ボブキャット(WiMAX):2012/07/17(火) 09:28:25.94 ID:fksiYy7v0
>>1
鰻が高級ホテルの逸品に
なる日も近いな、特別な
記念やお祝いでしか食えなくなるのか?
85 カラカル(鹿児島県):2012/07/17(火) 09:29:32.95 ID:EaDR7VvS0
貧乏うなぎなし
86 キジ白(やわらか銀行):2012/07/17(火) 09:31:06.10 ID:CCZMNFgT0
うなぎのタレだけ売れ
87 クロアシネコ(dion軍):2012/07/17(火) 09:31:55.99 ID:A2Z8UmAW0
>>86
スーパーで売ってるよ
100円くらいで
88 カラカル(チベット自治区):2012/07/17(火) 09:32:53.63 ID:wdtzNjGF0
遡上してくる時期が半年ずれてるって鉄腕ダッシュっでやってたな
この間ダッシュ海岸で稚魚発見してたし
89 斑(神奈川県):2012/07/17(火) 09:33:38.15 ID:H+VX8jso0
90 マヌルネコ(catv?):2012/07/17(火) 09:35:00.20 ID:vaYibNS20
>>89
スーパーで売ってるサラサラの奴より、業務用のトロトロのほうが美味しそうだな
91 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2012/07/17(火) 09:35:19.20 ID:e1KA3b8a0
>>3
ヴァギナにみえた
92 マンクス(石川県):2012/07/17(火) 09:35:36.82 ID:0aEAEqq60
去年2500円のうなぎ5匹かって10000円したw
93 ジャングルキャット(東海地方):2012/07/17(火) 09:37:09.38 ID:2ihVLsiOO
中国の便所で生息するウナギを見てからもう食えない
94 ペルシャ(WiMAX):2012/07/17(火) 09:38:23.86 ID:F+EJuVzm0
養殖うなぎの餌タイムはトラウマ
95 縞三毛(関東・甲信越):2012/07/17(火) 09:38:56.95 ID:8RIm4Mf30
昨日、アナゴの蒲焼きがスーパーで安く売ってたよ。
ウナギの蒲焼き、高くなったよなあ…
96 ラガマフィン(兵庫県):2012/07/17(火) 09:41:54.75 ID:XNM6QN+20
早く生態が解明されて完全養殖が可能になりますように…
うなぎあんまり好きじゃないけどさ
97 ジョフロイネコ(宮城県):2012/07/17(火) 09:46:26.85 ID:Hg/H5S4q0
漁獲高が激減しても獲り続けてる現状をどうにかしろよ
国際取引だけじゃなくて漁業も規制した方がいい
まじ絶滅するわ
98 ボブキャット(家):2012/07/17(火) 09:47:30.89 ID:K9uQD6PG0
中国ウナギ禁止っていいことじゃん

高くても国産ウナギを食べよう
99 斑(関東・甲信越):2012/07/17(火) 09:52:41.22 ID:+30+Yzj/O
うなぎを捕まえる籐でできた籠みたいなのがあったな。
名前忘れたけど。
あれを日本中の用水路に仕掛けとけばたくさん捕まるんじゃないの?
100 セルカークレックス(チベット自治区):2012/07/17(火) 09:56:28.77 ID:+9o20vuU0
>>99
沢山捕まえてどうするの?
絶滅させるの?
101 スノーシュー(埼玉県):2012/07/17(火) 10:01:00.53 ID:YKC5RiF50
鰻好きだけど
別に食べられなくなっても困らんな
最近食べる事が鬱陶しいし・・・
102 黒(東京都):2012/07/17(火) 10:02:18.48 ID:kYdP2IaJ0
鯰でいいだろ鯰うまいよ
103 アムールヤマネコ(東京都):2012/07/17(火) 10:02:44.32 ID:F6EzcGph0
別に食べなくていいもん
104 セルカークレックス(新潟県):2012/07/17(火) 10:03:00.02 ID:i5yztg8y0
NHKも鯰喰えって言ってたな
俺も鯰でいいと思う
105 茶トラ(愛知県):2012/07/17(火) 10:03:23.47 ID:oZd0fQ4T0
やかましいわ、国産食えるからええんじゃ
106 斑(関東・甲信越):2012/07/17(火) 10:04:15.30 ID:+30+Yzj/O
>>100
食べるの(´・ω・`)
107 アムールヤマネコ(東京都):2012/07/17(火) 10:05:02.65 ID:F6EzcGph0
国産って残ってるのかな
海でミックスになって戻ってきてたりして^^
108 アビシニアン(やわらか銀行):2012/07/17(火) 10:06:52.43 ID:CEIn6tEG0
日本人が食い物でしか起こらないと知ってからは
鯨やらマグロやら牛肉やら餃子やら
ありとあらゆる嫌がらせをしてくるなアメリカは


まぁそれが嫌ならTPPや選挙で落ちてもいいのかって魂胆なんだろうが
109 三毛(東日本):2012/07/17(火) 10:07:58.85 ID:KFqFRiIj0
マグロやフカヒレより先に行くのか
110 黒(家):2012/07/17(火) 10:15:14.74 ID:YeWG67AE0
ふざけんなしね
111 コドコド(福岡県):2012/07/17(火) 10:15:26.43 ID:HbbdKsUV0
そういえば、もう鱧の旬だな。
鱧といえば京都だな。
112 デボンレックス(兵庫県):2012/07/17(火) 10:16:53.87 ID:nJ4gVumI0
>>101
生`
113 黒(家):2012/07/17(火) 10:21:18.70 ID:YeWG67AE0
>>108
許せねー
114 アンデスネコ(東京都):2012/07/17(火) 10:21:40.21 ID:rkN5EL2h0
>>24
はは・・・可哀相なやつだなお前
115 ボブキャット(東日本):2012/07/17(火) 10:22:48.23 ID:BhSfCoYW0
養殖が来そうで来ない。
116 サイベリアン(兵庫県):2012/07/17(火) 10:25:00.11 ID:6YvGSdID0
ウナギの骨の唐揚げうまかったのにな
117 ライオン(千葉県):2012/07/17(火) 10:26:35.04 ID:r4Vp0Lfu0
考えてみりゃうなぎとか無理して食うもんでもない
美味いとは思うけど別に食わなくてもいい
118 アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2012/07/17(火) 10:29:02.07 ID:V8iODHHbO
>>24うなぎは独特な生臭さがあるのに
あのタレが臭いを隠してる
119 ハバナブラウン(神奈川県):2012/07/17(火) 10:31:49.51 ID:LO9mGwjH0
適当な白身魚を油にひたして焼いてタレつければ大してかわらなそう
120 チーター(秋田県):2012/07/17(火) 10:34:57.20 ID:SifqOoh10
ウナギはどうでもいいが人の食いもんにいちいちケチ付ける根性が気に食わん。
121 バリニーズ(北海道):2012/07/17(火) 10:36:31.34 ID:ZSZeHX1Q0
元太君は発狂してるだろうな
122 バリニーズ(東京都):2012/07/17(火) 10:39:47.99 ID:RNooNnr9P
そのうち魚は何も食えなくなるな
123 マーブルキャット(チベット自治区):2012/07/17(火) 10:41:10.44 ID:149F+bfA0
アナゴで良い
124 カラカル(会社):2012/07/17(火) 10:42:22.41 ID:lS20TEFr0
自分が食わないからって規制していいよって言い出すヤツの感覚がわからない
125 エキゾチックショートヘア(兵庫県):2012/07/17(火) 10:43:08.74 ID:3NfckELh0
アメリカ崇拝のネトウヨは何とか言えよw
126 白(内モンゴル自治区):2012/07/17(火) 10:44:17.45 ID:qTPLukmNO
養殖養殖
127 ロシアンブルー(神奈川県):2012/07/17(火) 10:44:51.77 ID:mqk3h/lZP
シラスで食うヨーロッパを規制しろよ
128 ジャガランディ(神奈川県):2012/07/17(火) 10:49:04.13 ID:Q1BvU9tK0
ウナギがうまいのは焼きたての専門店で食った場合だけだろ。
買ってきて食ってもさっぱりうまくない。
129 ボンベイ(チベット自治区):2012/07/17(火) 10:51:17.50 ID:QFNkR7WE0
無きゃ無いでもいいけど
本当に食えなくなったら少しやだな
130 縞三毛(関西・東海):2012/07/17(火) 10:52:49.38 ID:2G1Lkx6R0
安物の鰻って固くて臭くて骨が引っ掛かり食うのが苦行みたいになる不思議
同じ鰻でも鰻屋のは尋常じゃないくらいうまいのに
131 ロシアンブルー(神奈川県):2012/07/17(火) 10:54:28.07 ID:mqk3h/lZP
>>124
でも人間の想像力ってそんなもんじゃね
「他人の飼い犬を勝手にさばいて食べること禁止」って言われても「ああそう」としか思わないし
132 しぃ(大阪府):2012/07/17(火) 10:55:56.92 ID:Gd+qSt2t0
(;´Д`)ハアハア   終わったかw
133 カラカル(会社):2012/07/17(火) 10:56:54.80 ID:lS20TEFr0
>>131
それは喩えがおかしいw
134 三毛(東日本):2012/07/17(火) 10:59:24.83 ID:KFqFRiIj0
>>24
白焼き食べてみてもそんなに臭くないけどな
135 コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/07/17(火) 11:00:22.39 ID:Qn/YyCTg0
日本にあるのは日本産と中国産だけじゃないの?
あれ?
136 アメリカンボブテイル(やわらか銀行):2012/07/17(火) 11:00:31.39 ID:lxjUbCcS0
中国人にうなぎ教えてもっと儲けてやる→うなぎ減って値段高騰→うなぎ禁止→儲からない

ジャップアホすぎ。
寿司も中国人が食べだしたら販売禁止になるぜ
137 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2012/07/17(火) 11:00:57.27 ID:UIEoW2BR0
よっぽど肉食中心の世の中にしたいんだな米国は
138 カラカル(会社):2012/07/17(火) 11:02:26.87 ID:lS20TEFr0
>>135
鰻の産地は天然モノじゃなければ最終養殖地だ
139 アフリカゴールデンキャット(愛媛県):2012/07/17(火) 11:09:51.80 ID:y79BTBXd0
また某国が取りすぎたんじゃないの?
そんな気がするわ
140 ロシアンブルー(埼玉県):2012/07/17(火) 11:13:16.49 ID:8+6njdEV0
中国人が味を知ったせいか
これ以上日本食の美味しさを伝えないほうがいいな
141 アンデスネコ(大阪府):2012/07/17(火) 11:20:44.94 ID:Tpzg3xaH0
>>124
短絡的過ぎ。
×自分が食わないから
○好きだからこそ絶滅させる勢いの乱獲を止めたい
142 カラカル(会社):2012/07/17(火) 11:21:52.72 ID:lS20TEFr0
>>141
このスレにいるそういうヤツのこと言ってるんだけど、勘違いしてない?
143 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/07/17(火) 11:24:34.25 ID:uu9hGwlO0
うなぎの蒲焼の美味しさの9割はタレの味やん。
精進うなぎを代用品にしても気付かないよ。
144 ボルネオウンピョウ(富山県):2012/07/17(火) 11:25:12.29 ID:HNrpF0E20
ubagi
145 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/17(火) 11:26:07.82 ID:wEd09NEd0
産卵場所が分かったのがいけなかったのか
146 バーミーズ(チベット自治区):2012/07/17(火) 11:26:23.54 ID:beq51KZo0
丑の日にうなぎ食べられないとかやめてくれ
147 ボブキャット(大阪府):2012/07/17(火) 11:28:19.97 ID:EyyXmYvD0
>>32>>35
源内のステマとかいってるアホは万葉集で大伴家持が読んだ和歌もしらんのか

「石麻呂に吾(あれ)もの申す 夏やせによしという物ぞむなぎ取り食(め)せ」
(石麻呂よ、夏バテにはうなぎ(むなぎ)がいいよ)

万葉の昔から日本の夏の伝統食だわ、バカにすんのも大概にしろボケが
148 黒(四国地方):2012/07/17(火) 11:28:32.24 ID:zYUDsDnc0
穴子でいいじゃん
栄養もうなぎ並に高いし
149 オリエンタル(愛知県):2012/07/17(火) 11:30:17.63 ID:NKxnspFE0
昨日ウナギ食った、美味かった
150 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/07/17(火) 11:33:02.50 ID:a7Yau2Pl0
まぁ鯨肉もそうだったけど無いなら無いでまぁ他のものを食うよ。
時代は変わるし食も変わる。いなくなっちゃったんだからしょうがないよ。
151 アメリカンショートヘア(鳥取県):2012/07/17(火) 11:46:07.35 ID:ChJEeOqJ0
>>92
12500円だと思う。
152 ボルネオヤマネコ(京都府):2012/07/17(火) 11:55:14.72 ID:HCKHWufv0
クジラーに、ウナギーに、イルカーにマグローか。
次はなに?
ガイガーサンマーあたり?
153 三毛(家):2012/07/17(火) 11:56:08.59 ID:PYc4NWrL0
タレは旨いが鰻はそんなに旨くない
安く完全養殖ができるまでどうでもいいや
154 キジトラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 11:59:40.26 ID:n5lp6/0p0
>>147
勉強になったわ
155 ジャガーネコ(新潟県):2012/07/17(火) 12:01:33.20 ID:8QRBbQJQ0
ウナギが不漁だからといって、タスマニアとかアフリカとかから輸入を始めるとか
必死さがマジキチだよな。
156 キジ白(栃木県):2012/07/17(火) 12:03:22.38 ID:k/gp+c9Q0
タレだけあればいいよ
157 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/17(火) 12:06:57.01 ID:E0JWXafA0
加藤一二三九段が困るな
158 カラカル(会社):2012/07/17(火) 12:10:48.22 ID:lS20TEFr0
>>157
最近はめっきり寿司ですがな
159 アメリカンカール(神奈川県):2012/07/17(火) 12:18:06.57 ID:9Yklhf5v0
クジラもマグロもウナギも規制するっていうのか
また戦争始まっちゃうよ。
160 コドコド(東京都):2012/07/17(火) 12:19:19.51 ID:ylNyCutz0
ああ源内のステマだろ
知ってる知ってる
161 バリニーズ(catv?):2012/07/17(火) 12:22:43.54 ID:E00hL7y0P
完全養殖早くしろ
162 ラ・パーマ(dion軍):2012/07/17(火) 12:24:03.94 ID:Zr89efeK0
うなぎは高いもんだこれでいい
163 ターキッシュアンゴラ(dion軍):2012/07/17(火) 12:24:38.51 ID:UIEoW2BR0
ウナギはタレがなくても美味いよ
白焼きとか
164 クロアシネコ(愛知県):2012/07/17(火) 12:26:27.14 ID:ulPnNyNk0
中国の工場に大量に加工してるスーパーとか規制してしまえ
165 黒(四国地方):2012/07/17(火) 12:36:02.45 ID:zYUDsDnc0
規制されても安く食べたいなら釣ればいいじゃん

近所の川でいくらでも釣れるし
166 ベンガル(庭):2012/07/17(火) 12:39:53.44 ID:SawKjyrt0
>>160
本当に旨いのは冬の土用なのにダマされる情弱大杉
167 黒(四国地方):2012/07/17(火) 12:43:00.85 ID:zYUDsDnc0
>>166
夏に捕れたうなぎを冷凍して冬に食べるのか

情強だなw
168 ベンガル(熊本県):2012/07/17(火) 12:43:38.52 ID:sZuhzJjz0
>>1
常時ワシんもんw
169 トンキニーズ(三重県):2012/07/17(火) 12:44:33.14 ID:uvS+/p060
>>157
ひゃああああああああああ、
とんしです
170 ジョフロイネコ(愛知県):2012/07/17(火) 12:46:24.39 ID:HouxicsS0
アナゴで我慢か・・・
171 カラカル(関東・甲信越):2012/07/17(火) 12:47:11.42 ID:sPOIh9SpO
ウナギじゃねえぞ
夏は冷やし甘酒だ
反対意見は醸すぞ〜こら
172 スナネコ(関東地方):2012/07/17(火) 12:48:34.91 ID:FiHUjSw8O
アメ公は自分達の食わないもんは、みんな規制。
そして見るも無惨な姿にデブってくw
173 ターキッシュバン(長崎県):2012/07/17(火) 13:08:20.76 ID:MvmVYq4S0
ウナギトカイナクナレ
174 三毛(秋田県):2012/07/17(火) 13:15:46.82 ID:W8koCPlN0
>>147
源内がやったのは夏のうなぎ商戦じゃねえんだよ
「土用の丑」うなぎ商戦なんだよ
知ったか乙
175 オセロット(チベット自治区):2012/07/17(火) 13:19:12.57 ID:jK9tWNvZ0
養殖の薬品臭い鰻が食べられなくなるとか俺得じゃないか
176 ロシアンブルー(チベット自治区):2012/07/17(火) 13:20:21.34 ID:DVkP/cnL0
>>174
同じことだろ
177 ラガマフィン(庭):2012/07/17(火) 13:23:53.58 ID:lO9ZfdIc0
また日本の水産庁が本気出すな
178 三毛(秋田県):2012/07/17(火) 13:34:05.81 ID:W8koCPlN0
>>176
全然ちげーよバカ
だからお前は中卒でニートなんだよ
179 イエネコ(家):2012/07/17(火) 13:47:43.32 ID:28FEzIju0
ほんとに減少してるし仕方ないだろね、資源保護だよ
180 シンガプーラ(チベット自治区):2012/07/17(火) 13:57:10.15 ID:HFeTRwAt0
完全養殖できるようになったら安く自由に買えるようになるだろ。
それができないなら保護のため捕獲制限はしないとな。
181 パンパスネコ(愛知県):2012/07/17(火) 14:00:33.69 ID:ikq6QX5l0
>>24
中国産じゃなくて日本産のまともなの食べてみろよww
182 ロシアンブルー(福岡県):2012/07/17(火) 14:04:29.09 ID:uruvNTm20
うなぎなんかより狂牛肉のほうがおいしいよね
183 コーニッシュレック(愛知県):2012/07/17(火) 14:20:09.99 ID:YMZF/A8n0
鰻の替わりに鯰っていうのはダメなん?
似たようなもんだろ
184 ベンガル(熊本県):2012/07/17(火) 14:28:16.65 ID:sZuhzJjz0
>>3
潮を吹いたりマグロだったりヴァギナ生臭いのは嫌とかお前向いてないんだろ風俗にw
185 サビイロネコ(愛知県):2012/07/17(火) 14:29:36.49 ID:1KdcFvqY0
日本が輸入辞めれば国内のしらす回復するんじゃね
186 ベンガル(東京都):2012/07/17(火) 14:47:50.96 ID:CwiiwGXU0
>>185
は?
187 ギコ(福岡県):2012/07/17(火) 15:13:39.23 ID:IARFYnaB0
うなぎは仕方ないが、とりあえず鯨の規制は緩めろ
鯨を半分くらい駆除するだけで、海洋資源の問題の半分は解決するから
残りの問題は潜水艦だからどうしよもないけど
188 コーニッシュレック(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 15:17:05.71 ID:0ljKf4As0
鰻屋はどうするんだ?
189 ギコ(福岡県):2012/07/17(火) 15:18:28.72 ID:IARFYnaB0
>>188
アナゴと鯨の甘辛煮でも提供するんじゃね?
牛丼に転向は無理だからさ。
190 サビイロネコ(愛知県):2012/07/17(火) 15:19:05.90 ID:1KdcFvqY0
>>186
いやそういう話だろこれ自体が
しらすの不漁は海流の変化も影響してるって話もあるようだけど
191 サーバル(長野県):2012/07/17(火) 15:49:09.49 ID:pn/tsI2e0
うな重のおいしいのは タレ だから問題ない
192 ソマリ(東京都):2012/07/17(火) 15:52:41.04 ID:1xxdQdcE0
>>188
親子丼でごまかしとけば大丈夫w
193 スミロドン(滋賀県):2012/07/17(火) 16:00:06.55 ID:l4r27fUO0
ウナギなんて無くても余裕
タレと油と魚類があれば
194 シンガプーラ(神奈川県):2012/07/17(火) 16:12:01.08 ID:t0y8LqhB0
確かに、うな丼は美味しいけど、高い金を払ってまで食いたいとは思わない。

高い≠美味しい

ただ業者の勝手な吊り上げだろう。
195 クロアシネコ(大阪府):2012/07/17(火) 16:12:52.05 ID:vOcwV63l0
マラカイトグリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
196 オシキャット(東京都):2012/07/17(火) 16:16:48.59 ID:m45rbjVl0
もう、2年くらいうなぎを食べていない
昔は、週に2回くらい田町でうなぎを食べていたのにな
まぁ、このまま食べられなくなっても困らないけど
197 白(WiMAX):2012/07/17(火) 16:18:40.50 ID:v9F3nONv0
うなぎの旬って夏じゃないのか 知らんかったわ
198 バーミーズ(徳島県):2012/07/17(火) 16:19:19.90 ID:KZ+5uUJk0
>>1
だったらアメリカ人の大好きなものの規制を持ち出してとん挫させろ
199 クロアシネコ(dion軍):2012/07/17(火) 16:20:22.23 ID:A2Z8UmAW0
中国が乱獲してるからな
日本が言ってもきかないしアメリカがなんとかしようとしただけじゃね
200 ペルシャ(東京都):2012/07/17(火) 16:23:53.43 ID:QOq5I0zf0
スーパーで売るのやめりゃ鰻あまるんじゃね?
あとジャンクな丼モン屋で鰻使うのもな
201 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/17(火) 16:24:11.01 ID:6UCc6LrjO
江戸時代以前は食べてなかったわけだし古来から食してるならまだしも鰻のことは諦めろ忘れろ。
202 黒トラ(東京都):2012/07/17(火) 16:25:42.49 ID:rs04/kqv0
別にウナギなんて食わなくても良いよ。
203 ラグドール(東京都):2012/07/17(火) 16:27:21.57 ID:v/LJqntO0
食文化を輸出すると資源が枯渇する。
マグロ、ウナギ、次は鮭か?
204 カラカル(会社):2012/07/17(火) 16:33:19.61 ID:lS20TEFr0
>>201
石麻呂に 吾れもの申す夏痩せに よしといふものぞ むなぎ(鰻)とり召せ 大伴家持(万葉集巻16−0853)

宇治丸って名前で少なくとも15世紀には庶民も食ってるし。
205 スノーシュー(福島県):2012/07/17(火) 16:39:42.51 ID:6za6PtdF0
え!?って思ったけど鰻って食べない事に気が付いた
206 メインクーン(東京都):2012/07/17(火) 16:44:37.16 ID:ykr/p+rX0
誰も困らないから早くやれよwwwwwwwwwwwww
207 マヌルネコ(catv?):2012/07/17(火) 16:46:39.00 ID:vaYibNS20
骨の少ない鱧を品種改良で作って、肥育すればウナギっぽくなるんじゃね?
208 黒トラ(福岡県):2012/07/17(火) 16:48:54.25 ID:j0bCjvmL0
食文化にいちいち外国からけちつけられるのは気に食わないけど、世界のうなぎの
七割を日本人が消費してっるってのは驚きだよな

俺ら日本人の悪い習慣でみんなおなじものを欲しがるし、マスコミが煽ればすぐくいつくし
需給バランスが変になるわけだ

まぁ消費スタイルの見直しが必要だな
209 黒トラ(福岡県):2012/07/17(火) 16:52:09.67 ID:j0bCjvmL0
そういえばドジョウがいるじゃん

あれなら内陸でいくらでも養殖できるし夏バテ対策にもいいんじゃないの?
210 ジャガーネコ(新潟県):2012/07/17(火) 17:02:22.13 ID:BIAOK/p/0
うなぎの蒲焼き1串100円の時代はいずこへ
211 ボルネオヤマネコ(庭):2012/07/17(火) 17:03:57.23 ID:UKMkoDJM0
八つ目ウナギ食べればいい

普通のウナギよりビタミン含有量半端なく多くて健康にはこっちの方がいいんだぞ
212 スミロドン(京都府):2012/07/17(火) 17:06:27.74 ID:MfNMlyig0
うなぎはなくてもいいけど、うなぎパイがなくなるといやだな
八つ目鰻でも作れるのかな
213 白黒(関東・甲信越):2012/07/17(火) 17:09:21.84 ID:1nCTgzsHO
>>158
そういえば、加藤先生があまりウナギを食べなくなってからだよな、シラスウナギの不漁が騒がれるようになったのは

やはり天才は、オレたちみたいな凡人と違って、遥かに先まで読んでいるのか
214 ぬこ(やわらか銀行):2012/07/17(火) 17:16:07.58 ID:3eJ/DV780 BE:1339268459-PLT(16936)

どっかの大学が孵化から稚魚の養殖まで成功してなかったっけ?
215 オセロット(庭):2012/07/17(火) 17:17:03.16 ID:rUze++570
>>212
風味は近いが普通のウナギよりクセが強めだから、蒲焼きよりはパイみたいな加工品が合うだろう

蒲焼きや干物でも食べるけど、国内消費の多くはサプリメントや健康食の原料だしね
216 シンガプーラ(岐阜県):2012/07/17(火) 17:39:14.08 ID:IjUjR3f60 BE:2306774674-BRZ(10000)

保護も反故も好きな国だな
217 トンキニーズ(三重県):2012/07/17(火) 17:40:02.44 ID:uvS+/p060
>>214
してる。とりあえず完全養殖すると今は一匹100万とか200万ぐらいだったと思う。これからだな。
218 ぬこ(やわらか銀行):2012/07/17(火) 17:44:07.74 ID:3eJ/DV780 BE:357138443-PLT(16936)

>>217
高すぎワロタ
確か鰻は完全養殖の方が美味いんだったか、それがマグロの話だったか記憶が定かじゃないけど
日本人の食に対する執念は凄まじいから意外と早く実用化しそうだなあ
219 三毛(熊本県):2012/07/17(火) 17:55:18.97 ID:t7iy1KPY0
ところで、オレのウナギが元気すぎてワロタわ!
220 マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 18:20:39.78 ID:d/yeeA0g0
うな重より牛丼w
221 ボルネオウンピョウ(西日本):2012/07/17(火) 18:21:50.56 ID:3WgkwxzB0
ウナギ好きだけど蒲焼きしか存在の意味がないから規制されても別にいいよ
アナゴでも代用できるけどアナゴも高騰すんの?
222 ボルネオウンピョウ(静岡県):2012/07/17(火) 18:38:48.21 ID:V7EjdqTD0
蛇丼の時代がきたか
223 ライオン(熊本県):2012/07/17(火) 18:44:49.08 ID:/08LObKY0
100円のサンマの蒲焼で十分だけど年取って鰻食べる人は無病息災らしい
関節に良いのかな?
224 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/07/17(火) 18:51:49.13 ID:89gBe+Gp0
139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/06/16(土) 03:45:31.76 ID:MV1jMEI60
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。
まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・

何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるわ、金にはなるわで、割とメジャーらしい。
50元前後って言ってた。

150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/06/16(土) 03:57:24.29 ID:bUoBmz9T0
商社に勤務してるが、中国担当のときに、スーパーや居酒屋、冷凍食品業におろす「ウナギの蒲焼」「焼き鳥」「エビクリームコロッケ」などなどを工場から輸入してた。
中国のウナギは、目無し肌色で、大きなミミズのようだった。それを人糞や鳥や犬を解体したときに出る臓物を与えてで養殖していた。
焼き鳥はいちおうニワトリだが、羽が少ししかなく、どうみても奇形で、増産が間に合わないときは串に刺すときに間に別の肉を入れていた。何の肉かは知らないほうがいいと言われた。どうやら犬らしいが・・。

エビクリームはエビも もちろん入ってるが、そこに、粘着性のあるノリのようなものを混ぜて食感を損なわないようにするのだが、それは、田んぼの大きなヒルのようなものをミキサーで砕いたものらしい。工場長はエビだと言い張ってたが・・・・。
その他もっとすごいものがある。大手居酒屋チェーンやファミレスに卸す食材こそ凄いものが多い。
輸入している側は、あえて知らないフリをしなくちゃいけない。
日本の食品安全衛生法も輸入に関しては農薬以外は大甘!
225 白(埼玉県):2012/07/17(火) 18:54:12.79 ID:BUoqWBIA0
アメリカから輸入してるうなぎは1%くらいらしいぞ
99%は中国・台湾あたり だからあまり影響ないらしい
226 シャルトリュー(庭):2012/07/17(火) 18:56:40.40 ID:dARZ0Vcl0
蒲焼きもいいけど白焼きうまいよね


わさび醤油でやると冷酒にめっちゃ合うから捗るぞ
227 アメリカンショートヘア(大分県):2012/07/17(火) 20:02:09.00 ID:yODIvZLE0
アメリカってうなぎ食わないの?
他国にケチつけてるだけ?
228 ソマリ(東京都):2012/07/17(火) 20:09:56.12 ID:1xxdQdcE0
イギリスにうなぎ料理あったよな
ゼリー寄せかなんかだったような
229 アメリカンワイヤーヘア(禿):2012/07/17(火) 20:20:45.52 ID:o/4iofv6i
>>225
滅茶苦茶影響ありますやんそれ
230 ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/07/17(火) 20:21:15.29 ID:4fu/ynet0
231 ジャパニーズボブテイル(北海道):2012/07/17(火) 20:22:47.46 ID:E4M4JveG0
鰻屋首つりラッシュ?
232 ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 20:27:50.81 ID:cGogWp710
サイテスってもともと希少種よりこういう食われて絶滅しそうなもの守るもんだからな
233 ジャパニーズボブテイル(北海道):2012/07/17(火) 20:30:42.62 ID:E4M4JveG0
さいですか
234 縞三毛(関東・甲信越):2012/07/17(火) 20:32:53.19 ID:OVZYOYtF0
確かヨーロッパでも煮込み料理で食うよな?

まぁ仕方ない。
235 トラ(千葉県):2012/07/17(火) 21:28:34.13 ID:pxQge7980
うなぎが駄目なら、穴子を食べれば良いじゃない
236 ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/17(火) 21:48:21.50 ID:xKdyB/k70
>>1
ジャップいいかげんにしろよw
http://www.asahi.com/national/intro/images/TKY201207160465.jpg
237 ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県):2012/07/17(火) 21:51:03.35 ID:jY7oP3LN0
ナマズがうまいのよ
238 サーバル(岡山県):2012/07/17(火) 21:51:42.03 ID:xnm0JeFE0
仕方ないな
239 斑(北海道):2012/07/17(火) 21:55:55.50 ID:Az+LAw9l0
養殖場増やすしかないな
240 サーバル(長野県):2012/07/17(火) 22:12:50.22 ID:EAsYClyD0
>>234
そのヨーロッパでは
ヨーロッパウナギがとっくに規制されてる。

ウナギが減ってるのは世界的な傾向らしいね。
残念……。
241 キジ白(東京都):2012/07/17(火) 22:19:19.84 ID:Fj8FfltK0
abcd包囲陣
242 茶トラ(神奈川県):2012/07/17(火) 22:22:47.71 ID:R9AcjZWD0
100匹/年でも養殖してたら生活できそう
243 ピクシーボブ(福岡県):2012/07/17(火) 22:23:00.73 ID:0BwPFIOg0
>>61
>>68
まったくもってその通りだと思う。
コンビニとか牛丼屋、スーパーの鰻とかアホか、とずっと思ってた。

バカな消費者を作って金儲けしようとする屑ども。条約で規制されちまえ。
244 斑(岐阜県):2012/07/17(火) 22:24:10.47 ID:9i0vvYyR0
スーパーとかで蒲焼になってるウナギって、売れ残って捨てられる事も当然あるんだよな?
どれ位廃棄されるんだろう?
245 ジャガランディ(WiMAX):2012/07/17(火) 22:25:42.36 ID:8Pehnk1r0
パンダ=ウナギ
246 スフィンクス(やわらか銀行):2012/07/17(火) 22:27:02.38 ID:aiqN/UCA0
>>9
そうですオトンソン
247 アメリカンショートヘア(WiMAX):2012/07/17(火) 22:28:55.73 ID:bqII5awK0
うなぎは過大評価
タレでごまかしてる
248 スミロドン(西日本):2012/07/17(火) 22:29:33.47 ID:XAQ8/CtN0
アナゴ最強伝説wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249 スミロドン(静岡県):2012/07/17(火) 22:30:12.04 ID:LWdk8upt0
>>1
ざけんなコラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
250 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/07/17(火) 22:41:00.01 ID:ZFmP7Rsp0
商社っつーか卸の連中は戦々恐々だね
あと、浜松お疲れ。

鯨みたいに台湾、中国辺りで調査シラスウナギ漁とかやりそうで怖い。

嗜好品なんだから、市場から一掃されても何の問題もない。日本が食わなきゃ世界ではそんなに価値ある魚種じゃないでしょ

251 ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 22:59:35.32 ID:JoUHHsp10
甘くないバナナ作ればウナギなんじゃね?
252 ボンベイ(山口県):2012/07/17(火) 23:01:29.72 ID:ZETeX6zG0
日本でも捕れないって言ってんじゃん
保護すんのは当たり前だろ
253 メインクーン(やわらか銀行):2012/07/17(火) 23:03:59.29 ID:N4Ob+Kb30
うなぎより穴子の方がうまいし問題ないな
254 ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/07/17(火) 23:06:50.08 ID:yo0Y5ZQm0
うな重一人前10万円くらいまでなら食べるよ。

さすがにそれ以上はヤダな。
255 アビシニアン(福島県):2012/07/17(火) 23:07:33.79 ID:hX1va0nE0
鯨の次はウナギです。
256 縞三毛(関西・北陸):2012/07/17(火) 23:09:18.61 ID:aypzAkER0
そのうちにジャコも…
257 スミロドン(静岡県):2012/07/17(火) 23:18:39.65 ID:LWdk8upt0
ウナギの養殖技術さえ完成すれば・・・
258 白黒(関東・甲信越):2012/07/17(火) 23:21:10.01 ID:I7KnEERxO
近所のドブ川で漁れるし
259 チーター(大阪府):2012/07/17(火) 23:22:59.40 ID:XVZe60680
やむをえず国産にこだわって淡水化施設を改良、養殖を倍加
とか簡単にやってのけたら今までの輸入モノは一体何だったのかと
260 ヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/17(火) 23:23:10.26 ID:JoUHHsp10
ワシントン条約ってアメリカ一国の後だしルールが適応されちゃうのかよ
さっさと脱退しろ
261 ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/07/17(火) 23:25:39.07 ID:yTu66jEOO
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
262 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/07/17(火) 23:41:12.36 ID:O/kuqUt90
ぶっちゃけ
ないならないで困らないよね
そのうちウナギ船を襲うシーチワワとか現れるのかな
263 ボンベイ(やわらか銀行):2012/07/17(火) 23:41:12.78 ID:6PnP0QC30
∈(゜◎゜)∋ウナー

お前ら、「eel」(うなぎ)を筆記体で書いてみろ
それっぽくなるぜ
264 斑(岐阜県):2012/07/17(火) 23:48:22.33 ID:9i0vvYyR0
食いたいやつは釣ればいいだけ。
売れ残るようなものを過剰流通させる必要なし。
265 黒トラ(埼玉県):2012/07/18(水) 00:04:57.71 ID:ttosOYx/0
なんでアメリカが国際取引の規制を決めるんだ?
266 セルカークレックス(やわらか銀行):2012/07/18(水) 02:04:19.32 ID:oT7+LH+C0
不漁だからって無尽蔵に外来種を輸入してる現状が異常
こんなのバンバン規制すべき
267 ヤマネコ(dion軍):2012/07/18(水) 02:10:45.65 ID:JFFoJtdC0
年数回安いの食べるより年一回美味いやつを食いたい
268 アジアゴールデンキャット(関東・甲信越):2012/07/18(水) 02:58:59.46 ID:zZ7Uy9MLO
鰻がないなら穴子を食べればいいじゃない
269 チーター(庭):2012/07/18(水) 03:04:59.01 ID:RjGmgL6z0
意外とウナギ嫌い多いのね、、
270 アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/07/18(水) 03:08:01.68 ID:SPpt0ATJ0
うな重一度も口にできなかったのは今年が始めてだわ
さっさと繁殖させてうなぎとって来いよ
271 チーター(関東・甲信越):2012/07/18(水) 03:21:40.42 ID:i5rgQAcMO
ドジョウをバイオテクノロジーでウナギと同じ大きさにして食えばいいだろ
272 ボルネオヤマネコ(静岡県):2012/07/18(水) 03:39:13.53 ID:ezzmRmGx0
>>269
もしかしたら、ニホンウナギ(英名:Japanese eel)と呼ばれてるから?
273 チーター(兵庫県):2012/07/18(水) 03:42:35.15 ID:+J5Upsbq0
しょうがないな
274 キジ白(関東・甲信越):2012/07/18(水) 04:25:54.32 ID:D4plyAfC0
275 ジョフロイネコ(大阪府):2012/07/18(水) 04:31:09.89 ID:jLJxXwDS0
中国がワシントン条約に同意しなけりゃ条約に意味は無い
276 ツシマヤマネコ(長野県):2012/07/18(水) 04:37:06.83 ID:4Rp+trWz0
大好きだけど、コンビニおにぎりとか出た時点でこうなると思ってた
ここ何年か明らかに異常だったわ
277 イエネコ(北海道):2012/07/18(水) 04:37:16.92 ID:Ayoqibz30
俺は魚が主食みたいなものだけど、やっぱり、東京湾のアナゴだよな。
ふっくらして最高なんだ。
東京に住んでいた頃は毎日食べてた。
今は三陸沖産の魚を毎日食べているけど、東京湾のアナゴが食べたいな。
タコも漁獲量が減ってるらしいし
279 斑(愛知県):2012/07/18(水) 05:21:48.38 ID:qNu04jYK0
はよ完全養殖。
280 ボルネオヤマネコ(福岡県):2012/07/18(水) 05:23:32.10 ID:LX8pK3MJ0
牛肉を売りたいアメリカがウナギの産卵地に毒をまいたのが原因だろ
281 ジャガー(長屋):2012/07/18(水) 05:24:09.35 ID:S3p1fpbN0
うなぎの何がうめえんだよ
282 ボルネオヤマネコ(静岡県):2012/07/18(水) 05:34:08.74 ID:ezzmRmGx0
>>281
にほひ
283 バーミーズ(新潟県):2012/07/18(水) 06:23:21.96 ID:gVG9xLEO0
ますます高くなるな
284 三毛(東京都):2012/07/18(水) 06:27:01.25 ID:IEs6aqlt0
これ輸出する国が別にいいって言えば終わりらしいし
抜け穴と言うかザル規制なんだろ
285 ジャガーネコ(愛知県):2012/07/18(水) 06:30:06.10 ID:/B703J7p0
美味いけどどうしても食いたいとまでは思えない
無ければないで困らねーな
286 コラット(新疆ウイグル自治区):2012/07/18(水) 07:32:29.39 ID:Tol2/bzs0
>>250
今は、浜松は鰻の養殖は少ないよ。
多いのは、愛知県の幡豆。
浜松は、今はスッポンの養殖に変わった。
高級食材らしいが、好みがなあ。
287 オシキャット(内モンゴル自治区):2012/07/18(水) 08:57:08.46 ID:1uvjiDqzO
倭猿は犬の糞だけ食っとりゃあえぇんじゃ。
敗戦民族が動物とか魚とか食うんはナメーキなんじゃ。
あ、でも放射汚染された食料なら
特別に許可しちゃるけぇ食ってもえぇでw
288 マーゲイ(兵庫県):2012/07/18(水) 09:01:41.96 ID:PN2fuYbD0
ウナギ、アナゴがどうしても食えない。
ヘビを連想しちゃって。
289 シンガプーラ(茸):2012/07/18(水) 09:02:24.13 ID:1d8KtOL00
>>3
つまんねぇ人間だなw
290 マーゲイ(庭):2012/07/18(水) 09:08:09.39 ID:Ly6FyYSj0
>>263
りえちゃん何やってんすかwww
291 パンパスネコ(dion軍):2012/07/18(水) 09:28:33.59 ID:/ADyYneh0
>>230
良く見ると
アメリカかオージーで加工しろよってことだなw
292 ライオン(大阪府):2012/07/18(水) 12:16:52.12 ID:HQnTqsyu0
いちゃもんつけられて養殖も規制されたりしてな
293 ハバナブラウン(東京都):2012/07/18(水) 14:58:41.93 ID:ir/AdqGH0
そりゃされるだろ 稚魚が輸入できなきゃ養殖できんもんな

しかも輸出できないんじゃ海外で養殖する人もいなくなるわ
豪とかはほとんど輸出専門だろ 廃業ですわ
294 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/07/18(水) 14:59:56.29 ID:ck6wUHTy0
絶滅危惧種キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
295 スミロドン(岩手県):2012/07/18(水) 15:02:31.97 ID:LaiXLtfC0
うな丼はタレが本体だろ
296 マンチカン(やわらか銀行):2012/07/18(水) 15:05:03.27 ID:Bz250Qkx0
>>53
お前、鰻だけじゃなくて、焼肉屋も日本料理屋も安い店しか行ってないんだな
そりゃ鰻が臭いって言うわけだw
297 三毛(神奈川県):2012/07/18(水) 15:11:45.82 ID:wX8e4TyaP
>>210
蒲焼きさん太郎でも食いたまえ
298 パンパスネコ(京都府):2012/07/18(水) 16:09:01.42 ID:2u66J9430
大騒ぎしてるからこんなことになるんじゃないこと思ってたわ
299 アジアゴールデンキャット(九州地方):2012/07/18(水) 16:17:41.41 ID:mBjuKNNsO

土用のウナギ習慣は
江戸時代にウナギが売れなくて困ったウナギ屋が苦肉の策で生み出しただけ
夏バテにいいとかも
昔の話
これだけ栄養価の高い食べ物がある現代で
ウナギを食べたから
夏バテ防止!みたいなのはないから

300 ボルネオヤマネコ(関東地方):2012/07/18(水) 16:18:03.66 ID:scu+Zl6MO
コンビニの鰻はいらないだろ
中途半端に他より高く売れなくて全て捨てるだけだろ
301 マンチカン(やわらか銀行):2012/07/18(水) 16:23:59.73 ID:Bz250Qkx0
>>299
平賀源内をdisってんのか?
302 ヒョウ(家):2012/07/18(水) 16:34:44.48 ID:IXWS8sb90
穴子の産地広島がアップを始めた
303 ラガマフィン(東京都):2012/07/18(水) 16:39:52.20 ID:YyMcEMaZ0
早くやれwwwどんどんやれwwwwwwwwwww
304 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/18(水) 16:46:29.55 ID:+H/Ikcbt0
こりゃ仕方ないわジャップ節操なさ杉


…3月下旬のニューヨーク・タイムズに「小さな鰻が大きな利益を生む」という記事が掲載された。
米国東海岸のメーン州では4月5月は鰻の稚魚の漁で大忙しとなる。もちろん日本向けである。
ただし漁獲のライセンスを持った漁師は400人ほどに限られ、ポンド当たり2200ドル
(昨年は900ドル)の価格は羨望(せんぼう)の的だそうである。一晩で3万や4万ドルを稼ぐ漁師もいるらしい。
米国ではメーン州とサウスカロライナ州以外は鰻の稚魚は漁獲禁止であるため当地は密猟者も
含めゴールドラッシュさながらの騒ぎになっているという。

一方でアメリカ魚類野生動物庁では成魚のアメリカ鰻を絶滅危惧種に指定しようとしている。
アメリカ産の稚魚も供給の限界が近づいているのだろう。日本人はマグロに続いて世界中の
鰻を食べつくしてしまうのだろうか。

ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/120713/mca1207130501006-n1.htm
305 斑(関西・東海):2012/07/18(水) 16:49:29.01 ID:YSVkCj5tO
リットン調査団に調べてもらえよ
306 ウンピョウ(山形県):2012/07/18(水) 16:52:00.84 ID:qq9eHxfP0
利根川水系のアメナマ大量出荷だな
307 ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/07/18(水) 17:15:16.19 ID:f7TGjGCR0
鯨も生レバーもフォアグラも食えなくても無問題だが
鰻だけは困る!鰻うめー
308 クロアシネコ(茸):2012/07/18(水) 17:31:21.24 ID:Ae11elIi0
諏訪湖畔行ったらいくらでもあるじゃん
309 白(関東地方):2012/07/18(水) 17:41:25.96 ID:qARblJaaO
オバマの嫁のコーマンに霞ヶ浦産のアメリカナマズを突っ込んでやれよ
310 ターキッシュアンゴラ(庭):2012/07/18(水) 17:44:08.44 ID:Y3X5elht0
ウナギの食べ方を蒲焼きだけしか知らない人って何なの?
311 ジャングルキャット(関東地方):2012/07/18(水) 17:48:53.41 ID:9ihSvaN/O
>>304
稚魚まで取っちゃってるのはアメリカ人だろう

どういう理屈で日本人のせいになるんだ?
312 三毛(栃木県):2012/07/18(水) 18:05:29.51 ID:l+V01x/i0
コンビニのうな重規制すれば解決。
313 アジアゴールデンキャット(福岡県):2012/07/18(水) 18:10:10.53 ID:WMvrHS990
牛の日とかくだらないステマするからだろボケ!
うなぎ屋は自業自得 滅べ
314 ボルネオヤマネコ(会社):2012/07/18(水) 18:10:19.26 ID:qW1x0wq80
コンビニのうな重がうな丼になりますw
315 リビアヤマネコ(西日本):2012/07/18(水) 18:13:24.97 ID:gsBrOOJJ0
>>311
ウナギってのは稚魚を輸入して
それを養殖してるんだろ
だから日本人に売るためにアメリカ人が稚魚とってんの
これに法律で規制をかければ
日本に稚魚が入ってこなくてウナギの養殖業者が困ることになる
卵から養殖する技術がいまいちなんだろうね
316 ボルネオヤマネコ(会社):2012/07/18(水) 18:16:23.11 ID:qW1x0wq80
そりゃ産卵場所がわかったのがここ最近だもん
317 マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/07/18(水) 22:58:50.12 ID:4/2czThF0
>>286
そうなのかっ
教えてくれてありがとう。

10年くらい前に務めていた会社が数年前にウナギの産地偽装で騒がれてて笑った。
水産の世界じゃいくらでも抜け道あるで産地偽装、漁獲魚種の偽装なんていくらでもある。
今に鯵という名の鰻が見れるかもね。
318 ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/07/18(水) 23:56:29.55 ID:ck6wUHTy0
ウナギ完全終了!
319 トラ(SB-iPhone):2012/07/19(木) 02:49:35.04 ID:S2e8m0wwi
浜名湖行けば安く食えるんだろ?
320 シャム(福岡県):2012/07/19(木) 02:51:18.25 ID:bnNd2HYZ0
浜名湖で養殖する稚魚(しらす)が激減してんじゃね
321 ぬこ(新疆ウイグル自治区):2012/07/19(木) 02:53:42.93 ID:3eH5s9Li0
代わりに蛇喰ったら良い
322 アビシニアン(新潟県)
俺の中ではこれからは蒲焼に関してのみ穴子をうなぎと呼ぶことに決めている