墓石購入代、平均162万円 高すぎじゃありませんかねぇ・・・?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 白(岡山県)

★墓石購入代 162万円で最低

ことしの春、墓石を購入した人の平均の購入価格は162万円で、業界団体が調査を始めた平成16年以降で
最も低くなったことが分かりました。

この調査は、全国のおよそ300の石材店で作る「全国優良石材店の会」が平成16年から毎年行っているもの
で、ことしの3月から5月にかけて墓石を購入した3100人余りから回答を得ました。

それによりますと、平均の購入価格は162万円で、平成16年に調査を始めてから最も低くなり、これまでで
最も高かった平成20年の176万3000円と比べて、14万円余り下がりました。

また、墓石の形については、縦に長い和風の墓石は全体に占める割合が年々減少し、ことしは41.2%で
この8年で25%程度減りました。

一方で、使う石の量が少ないため、比較的価格が安くシンプルな横長の形をした洋風の墓石は、年々割合が
増し、ことしは40.9%でこの8年でほぼ倍増しました。

調査した全国優良石材店の会は「東日本大震災の影響で、地震の揺れに対して和型の墓より強いとされて
価格も安い洋型の墓を購入するが増えて、全体として購入価格が下がったとみられる」と話しています。

7月16日 5時38分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120716/k10013614411000.html

↓ただの石やで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120716/K10036144111_1207160615_1207160622_01.jpg
2 パンパスネコ(愛知県):2012/07/16(月) 07:33:46.25 ID:VQMWjJV50 BE:3312636285-2BP(0)

買うやつアホやで。石屋イコールry
3 ペルシャ(東京都):2012/07/16(月) 07:36:36.21 ID:+dmHIxe20
すべて砕いて土に埋めろ
4 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/07/16(月) 07:37:11.55 ID:bkvN3IMh0
アイスの棒で結構
5 バーマン(神奈川県):2012/07/16(月) 07:38:38.72 ID:RzRAUY2l0
高級墓石の安心感と神秘性により付加価値が生まれます
6 ヒョウ(新潟県):2012/07/16(月) 07:39:21.05 ID:qio5Nb1W0
ラーカイラムみたいな形状しやがって
7 ラ・パーマ(関東・甲信越):2012/07/16(月) 07:43:26.51 ID:ojDNxdpHP
俺は生涯童貞を祝してちんこ型墓石を
8 黒トラ(WiMAX):2012/07/16(月) 07:45:21.48 ID:swNrJ3Ie0
そんな売れるもんじゃないし適正価格だろw
9 キジ白(新疆ウイグル自治区):2012/07/16(月) 07:46:24.86 ID:7gpFNYos0
10万くらいからあるのにね
10 アメリカンボブテイル(千葉県):2012/07/16(月) 07:47:23.74 ID:r/vxs/qD0
>>7
口で言うのは簡単だが
生涯童貞を守り続けるのは困難だぞ
11 白(関西・東海):2012/07/16(月) 07:48:47.40 ID:CSttOKkbO
墓石は殆ど輸入な 名前も彫った奴が台湾から送られてくる 親戚の石屋がボロ儲けしてる
12 アメリカンボブテイル(北海道):2012/07/16(月) 07:49:14.07 ID:FTNVpompO
見栄っ張りだな。
まあ、高く感じるのは俺が貧乏だからなんだろ。
13 ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/16(月) 07:51:10.71 ID:u68WN6ur0
廃村なりかけとかの実家のを今住んでる都会に移動するとかなければ
数世代に1回じゃねーの

名古屋みたいに市民のがほぼ1箇所に集まってる街だと
そういう需要も無さそう
14 イリオモテヤマネコ(空):2012/07/16(月) 07:51:37.29 ID:0YtLdgk70
墓なんかいらんだろ
15 ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2012/07/16(月) 07:57:39.85 ID:Nz96zuAI0
俺の墓標に名はいらぬ
死すならば戦いの荒野で
16 ジョフロイネコ(大阪府):2012/07/16(月) 07:57:51.13 ID:sIVoSjdf0
嫌なら買うな
17 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/16(月) 07:59:57.51 ID:i6DX4T5T0
日本の多段式のツルツルした墓ってダサくね?
表面ボコボコしてる方がかっこええやん
苔が生えてるぐらいがちょうどいい
できれば形も小さいパーツの多段式より巨大なマッスの方がいい
18 しぃ(北海道):2012/07/16(月) 08:04:10.31 ID:jJBSiJTE0
俺が死んだら黒曜石の柱でも建ててくれ
19 ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県):2012/07/16(月) 08:05:48.03 ID:GePBIjBb0
大枚はたいてもほとんど中国産の石だ
20 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/16(月) 08:05:55.40 ID:i6DX4T5T0
>>18
その方が今のだっさい墓よりマシ(カリ無しに限る)
21 マンクス(新疆ウイグル自治区):2012/07/16(月) 08:07:15.72 ID:2zobMEz40
墓石って自作できんのかな?
22 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/16(月) 08:09:52.58 ID:i6DX4T5T0
>>21
石の加工は厳しいな
コンクリートとかなら勉強したら素人でも何とか
23 ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2012/07/16(月) 08:10:27.54 ID:peTg3sLD0

高価な墓石を建てるより
安くても生きてる方が素晴らしい
24 トラ(やわらか銀行):2012/07/16(月) 08:11:09.25 ID:F7RizjSX0
母親が三月に亡くなったので永代供養にした。20万払って寺に33年骨を預かってもらうやつね。
25 ジョフロイネコ(埼玉県):2012/07/16(月) 08:11:51.03 ID:z9Q1aifL0
墓自体いらないんだけど。
燃えるごみでだしてくれりゃいいよ俺の死体なんて。
26 バーマン(神奈川県):2012/07/16(月) 08:12:31.92 ID:RzRAUY2l0
>>25
生ゴミじゃねーの?
27 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/07/16(月) 08:17:24.66 ID:GylG025c0
故郷の墓に入ればいいのに

28 ウンピョウ(茨城県):2012/07/16(月) 08:23:06.93 ID:DXPRoZDB0
震災で倒れた墓石を直す工事で仕事は増えたんだろうが、展示用の墓石は固定が甘いんで
ほとんど全てが倒れてたな。墓石屋の前を通ると悲惨だった。
29 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/16(月) 08:24:26.25 ID:GnDzyLA90
>>25
人体の不思議展に献体してやるよ
30 シャム(京都府):2012/07/16(月) 08:26:10.00 ID:dzoRn9hE0
滅多に売れないから
31 黒(家):2012/07/16(月) 09:02:14.20 ID:4FTk6Jtu0
年に4つ売れば年収700万弱か
もちろん2つしか売れてないことにするので税金対策も余裕
で、石屋になるには某国人に逆帰化すればいいのかい?
32 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/07/16(月) 09:08:13.09 ID:xvd6cbV40
墓石ビジネスは日本の三代利権の一個じゃんガチ儲かるよ
33 ツシマヤマネコ(千葉県):2012/07/16(月) 09:09:13.09 ID:OaZhpWGf0
>>23
今の時代だと全く説得力がないな…
34 ぬこ(やわらか銀行):2012/07/16(月) 09:10:09.81 ID:294UgRQ50
被災地だが津波で墓石がドミノ倒しになってたのを見た時は
不謹慎ながらワロタ

こち亀みたいなこと本当にあるんだな
35 サバトラ(岩手県):2012/07/16(月) 09:12:14.69 ID:h4rKh5lT0
>>34
笑い事じゃなく、あれホントに大変だったんだぞ?
36 黒トラ(チベット自治区):2012/07/16(月) 09:13:00.61 ID:SgGEbm4j0
これはいい商売
37 パンパスネコ(京都府):2012/07/16(月) 09:14:20.18 ID:ejF+GFEJ0
先祖代々の墓最強伝説

じいちゃんが亡くなった時、誰も知識がなくて新しく墓地から何から見つけないといけないのかってなった時、寺に言われて救われた思いがしたわ(経済的にも)
38 スミロドン(家):2012/07/16(月) 09:14:34.43 ID:NaPkpCXY0
ボってるなあ…w
仏式の葬式もやたら高いし、墓に骨入れるのにも金取るしクソすぎるw
39 オリエンタル(やわらか銀行):2012/07/16(月) 09:14:37.88 ID:jwpXTXpH0
ただ遺族のオナニー
40 アメリカンワイヤーヘア(内モンゴル自治区):2012/07/16(月) 09:14:54.92 ID:fnp4/dAeO
うちの田舎は見栄張り合ってすげえ立派な墓ばっかり
親父から500万かかったって聞かされたときは馬鹿じゃないかと思った
41 ヤマネコ(北海道):2012/07/16(月) 09:16:18.37 ID:bpn3KB6R0
納骨堂がらくと一族もやっと理解したよ
先祖代々の墓とかいうがもう行くのすらめんどいし
まとめてマンションみたいな納骨堂にいれたよ
42 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/16(月) 09:18:04.06 ID:i6DX4T5T0
>>40
もうデザイナーにでも頼めよw
43 ベンガル(東京都):2012/07/16(月) 09:18:14.86 ID:SBdBbCu70
大きな墓石を立てるよりちょっといいPC買うほうが素晴らしい
44 オセロット(京都府):2012/07/16(月) 09:20:13.84 ID:27S6IP7g0
俺の田舎だと、立派な墓石建ってるところに骨は埋まってなくて
森の中の「捨て墓」というところに土葬して、適当な石ころを置いてる
45 セルカークレックス(東京都):2012/07/16(月) 09:22:14.77 ID:Qh0MRc6b0
俺はアイスの棒でいいや
46 猫又(庭):2012/07/16(月) 09:29:33.73 ID:hJKuQzu90
長野県の善光寺の納骨堂が最高

これからは宗派不問が流行る
宗派ごとに分かれてぐだぐだやってる状況じゃないだろ、日本の仏教は
47 マンクス(茸):2012/07/16(月) 09:35:29.85 ID:RsWLOdbY0
土葬で土に戻すのが一番安上がりか
48 黒(家):2012/07/16(月) 09:39:31.75 ID:4FTk6Jtu0
>>39
最近の傾向かどうかは知らんけど、うちの親は自分ですでに墓買っとるがな
まだ現役なのに
ウン百万だと
馬鹿みてえ・・・
49 エジプシャン・マウ(青森県):2012/07/16(月) 09:42:36.22 ID:I1R6Kni60
土にクロムハーツ刺してくれればええで
50 キジ白(東京都):2012/07/16(月) 09:43:25.09 ID:/4P+8IVY0
インド人マジ合理的
死体なんか川に流しちゃえばいいんだよw
墓なんかいちいちつくってたら
生きてるヤツが住む場所無くなるってのw
51 アビシニアン(愛知県):2012/07/16(月) 09:43:51.23 ID:d2BA9uNC0
なんか凄い装飾でもされてるならともかく
こんな単純な形した直方体の石なんて旋盤みたいなので大量生産できるだろ
52 マンクス(福岡県):2012/07/16(月) 09:44:38.22 ID:nxrGV5DU0
墓石ってタダ置いてるだけなんだろ
接着しとけばいいのにな地震多いんだし
53 しぃ(家):2012/07/16(月) 09:56:10.44 ID:OT+SQ7iC0
墓相のサイトおもろいな。
墓相の研究に人生を費やしている人がいっぱいいる。
墓にコケがいっぱい生えてたら皮膚病になるらしい。
54 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/07/16(月) 09:57:39.64 ID:i6DX4T5T0
>>53
へぇ、じゃあ偉人のデカい墓はコケ生えてるから末裔は皮膚癌にでもなってるのか
55 黒(家):2012/07/16(月) 09:59:36.09 ID:4FTk6Jtu0
平成天皇皇后は、できるだけ簡素なやつで頼むと言ってるが、宮内庁はどうしたって無視すんだろな
庶民と変わらない墓だったら超カッケーし、両陛下もそういうの望んでると思うんだが
56 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/07/16(月) 10:00:49.40 ID:eVHnySXJ0
高価な墓石を建てるより
安くても生きてるほうが素晴らしい
ここに無いものを信じれるかどうかにある
って歌を思い出した
57 ブリティッシュショートヘア(奈良県):2012/07/16(月) 10:05:12.56 ID:G+Y4prEH0
そんなに高かったのかよ
58 ヨーロッパオオヤマネコ(空):2012/07/16(月) 11:32:01.94 ID:RX6mIUeE0
国民1人死ぬと、墓石代だけで16万くらいの消費税が儲かるんだね。10%になったら。
増税して国民をたくさん自殺に追い込むと役人は笑いが止まらんって事だね。
59 スナネコ(dion軍):2012/07/16(月) 11:32:45.85 ID:d98LPUmz0
墓石屋の態度ってでかいよな
なんであんなに偉そうなんだろ
60 ピューマ(青森県):2012/07/16(月) 11:36:00.37 ID:gfp3oh4P0
葬式もだけど、もともと墓石なんて大名武士階級といった高身分や金持ち商人がやってたもの
一般庶民なんてみんな木の板に名前書いて埋葬地に立てる程度の質素なのが主流だった。
べつに功名もなんもない、ただの市民にまで、石売りつけること自体もうナンセンス。
61 白黒(関東・甲信越):2012/07/16(月) 11:36:07.17 ID:66K7ypUDO
まあ宗教関係はぼったくりがデフォだからな
自分で作りゃ10万もしないよな
62 ピューマ(青森県):2012/07/16(月) 11:38:00.24 ID:gfp3oh4P0
>>46
別の宗派で葬儀やった遺骨だから拒否しますとか馬鹿杉だわ仏教坊主ども。
63 ソマリ(やわらか銀行):2012/07/16(月) 11:40:05.87 ID:WfLvLn880
形ある物に払うなら仕方ない気がする
嫁の実家が戒名が院殿で500万
お父さんが亡くなったとき値引き交渉したがそれでも450万
これはぼったくり
寺の修繕寄付も戒名に応じて高額だし
64 白黒(福井県):2012/07/16(月) 11:43:53.31 ID:NE8rKsPz0
仕方ない。
隣の墓をパクるか。
65 スナネコ(dion軍):2012/07/16(月) 11:44:15.78 ID:GC0WHjfv0
ピラミッドに埋葬されたい
66 ベンガル(千葉県):2012/07/16(月) 12:16:58.11 ID:3HILIQ/K0 BE:1510079437-2BP(0)

>>63
院殿大居士とか普通の人じゃ付けない戒名だぞ。
それは大名クラスだ。
普通の人はせいぜい院号居士じゃん。
嫌ならランクを落とせば良いだけだ。
67 アンデスネコ(チベット自治区):2012/07/16(月) 12:20:16.10 ID:7kmvzoU/0
この先何十年と笑いが止まらない業界れす
68 ぬこ(宮城県):2012/07/16(月) 12:22:03.48 ID:aZeSrvXk0
仏教は人の死に集るハイエナ
69 エキゾチックショートヘア(チベット自治区):2012/07/16(月) 12:23:32.33 ID:yAGK051/0
ゾンビになって歩き回れば墓いらないじゃんwww俺頭いいwwwwwwww
70 ターキッシュバン(神奈川県):2012/07/16(月) 12:23:53.29 ID:xi7bsK2n0
墓なんて必要ないよ
土地は限られてるのに人はどんどん死んで行く
その度に墓立てるなんて無駄
71 ラ・パーマ(茸):2012/07/16(月) 12:24:16.46 ID:vrQvBXWvP
>>11
字も彫らないなんてのは腕のない石屋だ
72 ターキッシュバン(神奈川県):2012/07/16(月) 12:26:06.51 ID:xi7bsK2n0
日本の墓ってださすぎ
死んでもあんなとこ入りたくない
73 ロシアンブルー(空):2012/07/16(月) 12:26:47.97 ID:dufVL/2n0
一般人に墓はいらない気がするわ
74 ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2012/07/16(月) 12:27:04.29 ID:PEpxJlJX0
市の合葬式墓地でおk
75 シャルトリュー(茸):2012/07/16(月) 12:27:07.78 ID:7bpqKj/q0
仏壇あるんだから庭に埋めてもいいよね
身内なんだし呪われないだろ
76 シャルトリュー(西日本):2012/07/16(月) 12:27:55.12 ID:Sw59B9op0
これだけ高いとそのうち価格破壊者が出そうだな
墓石屋だけに
77 デボンレックス(静岡県):2012/07/16(月) 12:28:31.45 ID:ed62rXnW0
>>7
墓参りに来る子孫もなく朽ち果てていくちんこ型墓石ww
78 オリエンタル(東京都):2012/07/16(月) 12:34:24.75 ID:TbRAEq9d0
親父が死んだら墓も用無しになるから
あとは数年放置で勝手に処分されるのを狙ってる
姉とか発狂するだろうなw
これで縁が切れる
79 バーマン(青森県):2012/07/16(月) 12:42:21.12 ID:nwu2/jWu0
死んでから金を使う事に疑問を感じる。
80 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/07/16(月) 12:50:50.16 ID:zKAzyvAQ0
母が一人っ子なので、母方のお墓に新しく父の苗字刻んで使用しようとしたら、
更新料?200万だとw
土地も石もあってなんでこんなにかかるんだよ。
81 ウンピョウ(福岡県):2012/07/16(月) 12:51:51.53 ID:KNH3al5F0
おk。関係者の姉ちゃんの弟の俺が聞いた話。今は買うな時期が早い。
墓石は95〜99%は中国から持ってきてる。
その辺に転がってる(というと失礼だが)石を使ってる。
今はピカピカで綺麗かもしれないけど、数十年後にはどうなってるかわかんね。
(気候とか環境の相違により、ボロボロに砕けるかピカピカのままか関係者も正直わからん)
82 アビシニアン(三重県):2012/07/16(月) 12:55:09.93 ID:xSHLbPnY0
うちは爺さんもかーちゃんも海葬だったから墓石なんてない。
自分もすでに海葬を予約済み。
自分が死ねばこの家は絶えるんだから、無駄な物は残していきたくない。
83 オリエンタル(青森県):2012/07/16(月) 12:55:32.00 ID:nbQd1jEJ0
>>81
墓場行って数十年経ってるっぽい墓見てくればいいじゃない
それみて決めればいいだけじゃね?
84 ラ・パーマ(茸):2012/07/16(月) 12:55:52.71 ID:vrQvBXWvP
>>81
数十年後まで品質保証できる石なんて、ない
黒御影石などのできるだけ硬い石を選ぶか
中国以外の高価な石を選ぶかすればだいぶマシにはなる
85 バーミーズ(チベット自治区):2012/07/16(月) 12:59:23.67 ID:r0oGVIetP

立派な同姓の墓

以下一切自粛

86 ジャガーネコ(富山県):2012/07/16(月) 13:06:24.37 ID:WC5D4d+A0
>>82
それはじめて聞いた
これからも聞きなれない新型の埋葬が生まれるのだろう
レーザー核融葬とか
87 ヒマラヤン(福岡県):2012/07/16(月) 13:06:47.19 ID:aneZmxVe0
無宗教なのにお墓は買うのね。
やっぱり不安なのね。
88 イエネコ(静岡県):2012/07/16(月) 13:09:28.91 ID:1PJoYqQY0
中国からの輸入石なのに、新車が買えちゃうね
89 アビシニアン(三重県):2012/07/16(月) 13:13:40.56 ID:xSHLbPnY0
>>86
海葬っていっても、海に散骨して好きだった花と酒撒いて終わりだよ。
重石の下より明るい海で羽を伸ばして欲しい。
どこの海見てもそこに二人がいるんだなって思えるし。
ちなみに料金は安かったw
90 ベンガル(千葉県):2012/07/16(月) 13:20:15.60 ID:3HILIQ/K0 BE:2013438274-2BP(0)

浄土真宗の奴は墓はいらねーぞ。
親鸞も自分が死んだらその辺に捨ててくれと
言い残したくらいだし。
91 サイベリアン(catv?):2012/07/16(月) 13:22:28.63 ID:P/jDhzhO0
家の親父は300万円払ったよ
もうアホそのもの
92 バリニーズ(茨城県):2012/07/16(月) 13:23:35.44 ID:HBWwWCZQ0
立て上げは儲かる(笑)
93 サーバル(愛知県):2012/07/16(月) 13:32:11.03 ID:mNsVaPBz0
原価はタダみたいなもんで、加工彫り賃が2万くらいか?

運送据付も2万くらいだとして、7,8万が適正価格だろ
94 イリオモテヤマネコ(静岡県):2012/07/16(月) 13:33:12.01 ID:aUJSlRfl0

もう葬式代も無いし墓石も買えないよ
親がしんだら役所に電話すればいいの?
焼いてもらうのにいくらかかるんだろう?
95 アビシニアン(三重県):2012/07/16(月) 13:39:30.20 ID:xSHLbPnY0
>>94
自治体にもよるけど、補助が出るよ。
96 ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX):2012/07/16(月) 14:27:15.23 ID:KgbBm/Pr0
墓石の激安チェーンはなぜないのか
97 オシキャット(兵庫県)
ただの石ころが160万wwwwwww