美容院が許されるのは何歳までだよw一応、ハゲるまでは美容院に行こうとおもってるんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ギコ(京都府)

★花形だった原宿・美容師たちの過酷な現実

10年ほど前の原宿と言えば、カリスマ美容師に裏原系ファッションと、
ファッションの聖地として、そのカルチャーの発信地としての地位を揺るぎないものとしていた。

だが、今の原宿はと言えば、どうにも様子がおかしいようだ。

「裏原宿系ファッションを求めて人が集まったのも、もはや10年も前のこと。
今では原宿じゃなくても、ネットの通販や地方の量販店で裏原系ブランドが買える時代です。
こうしたファッションの変化に加え、ここ数年、原宿で育った美容師の原宿離れが加速しています。

いわゆるカリスマ美容師ブームの頃に美容師を志した連中が今、30代になっています。
修行を積んでようやく独立というケースが多いのですが、いかんせん原宿は家賃が高い。

その結果、地元に戻って開業したり、別のオシャレなエリアに移動する傾向が強いんです。
中目黒から代官山、そして大宮なんかがここ数年は美容院の開店ラッシュを迎えています」

とは、原宿で美容院を営む高橋浩さん(仮名・43歳)だ。
高橋さんによれば、家賃の高騰により原宿で個人が開業することはかなり厳しい闘いを強いられるという。

高橋氏自身も逼迫した経営事情を吐露する。
「もっと家賃の安い郊外や別の街に移転したいのはやまやまです。ですが、そのカネがまるで貯まらない(苦笑)。
2年間がんばって貯金しても、そのカネは今の場所の更新料に消えます。その程度しかお金が回らないんですね」

http://nikkan-spa.jp/250045
2 アムールヤマネコ(宮城県):2012/07/14(土) 17:42:48.37 ID:A2G5Zl8c0
許可制だったのか
3 ボルネオヤマネコ(岩手県):2012/07/14(土) 17:43:01.37 ID:Nv2gqRfp0
許可制だったのか
4 ラガマフィン(関東・甲信越):2012/07/14(土) 17:44:12.23 ID:CsAfO1KnP
ハゲの諦めの悪さは異常
5 ハイイロネコ(大阪府):2012/07/14(土) 17:48:35.33 ID:CDZaWZKn0
自分がハゲだから、美容師困らせてストレス解消してるんだろ?
6 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/14(土) 17:50:13.17 ID:PnFoK7c40
シザーズリーグとはなんだったのか
7 スフィンクス(東京都):2012/07/14(土) 17:54:17.70 ID:Ky+pFoKN0
バリカンで自分でやってるからオレがカリスマ美容師
8 ラガマフィン(茸):2012/07/14(土) 17:57:06.00 ID:pvBUCW7EP
今年43だけど美容院
9 猫又(愛知県):2012/07/14(土) 18:12:14.37 ID:XVRmrqce0
32だけど床屋
ハゲだから
10 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 18:15:18.08 ID:GOPTihS+0
       困 出 ボ
       ら. せ リ
       せ. と  ュ
       る. 床 |
          屋 ム
          を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「(´・ω・`)
     |/~~~~~~ヽ
11 ボブキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 18:16:29.53 ID:4ooy40dT0
美容室が許されるのは22までじゃね?
てか働きだしたら、外見がどうのこうの気にならなくならないか?
美容室に行ってる23以上の男は仕事ができないから、外面で逃げていると思うわ
12 茶トラ(関東・甲信越):2012/07/14(土) 18:18:51.75 ID:jQD/Ek3gO
キモオタは来るな
13 デボンレックス(チベット自治区):2012/07/14(土) 18:24:30.77 ID:TDj88X+10
元スタイリストだけど
薄毛客の無理な注文には別料金払ってくれよ
あまりにも無理な事言う厚かましいハゲ客がいて
すきまくって頭皮むき出しにしてやったのはいい思い出
14 リビアヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 18:27:40.71 ID:snhzqYD70
マスターが年上なので何歳までとか気にしませんw
ヘアマニキュアもかかせませんし
15 アジアゴールデンキャット(愛知県):2012/07/14(土) 18:28:33.47 ID:1ge9Is+t0
ハゲでもスタイリッシュに仕上げてこそプロ
できないなら金取る資格なし
16 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 18:30:01.02 ID:1gbhV7/uP
>>11
そりゃ、底辺工場勤務とか現場仕事とかならそれでいいかも知れないけど・・・
17 黒トラ(東京都):2012/07/14(土) 18:33:09.28 ID:QNvJlKQy0
>>11からどうしようもないほど漂ってくるニート臭がすごい
18 スフィンクス(茸)
俺も底辺工員だが髪型とかどうでもよくなってきた
就職するまではこねくりまわしてたけど就職したらそれどころじゃない
焼けた切り屑バリバリ飛んでくるし髪の毛焦げていくし坊主でいい気がする