“ラーメン二郎”1日4杯は無謀だった! (´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 デボンレックス(新疆ウイグル自治区)

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120706/dms1207060756010-n1.htm

“ラーメン二郎”1日4杯は無謀だった!
2012.07.06
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20120706/dms1207060756010-p1.jpg

 2000年当時はまだそんなに「二郎」が繁殖していなかった。南北線と三田線が繋がったことにより、数少ない「二郎」
4軒を効率よく回ることができるようになったのである。まずは三田駅で「二郎本店」からスタート。三田線で武蔵小杉駅
まで移動。そこの「二郎武蔵小杉店」(今は店名を「526(こじろう)」に変更)で食べる。

 今度は目黒駅まで戻り、「二郎目黒店」で食べる。そこまでが昼。少し休憩を取り、夜のみ営業の「二郎赤羽店」(今は
店名を「富士丸」に変更)で仕上げ。当時、二郎系の中でも一番ボリュームがあったのが赤羽店。そこを最後にして、な
んとか4軒やっつけようという無謀な企画。これに乗っかって来たのが5−6人の猛者。

 三田のスタートは10時。そして3軒までは順調にみんなクリア。休憩をファミレスにしたのだが、そこで私を含む何人
かが注文したのがパフェ。二郎のようなこってり系の食べ歩きには、こういう甘味も必要、などという訳がわからないへ
理屈を付けて食べたのである。ほとんどの人がそこでは腹いっぱいでグターっとなっていた。

 そして、最後の超難関、赤羽である。私ともう一人は最後の最後で「麺少なめ」という注文。とは言っても通常のラーメ
ン店の大盛りと同等の量。ベルトを緩めるだけではダメで、ズボンのボタンを外し、チャックも少し下げて歩いたことを思
い出す。もう二度と無理。でも、どこもおいしかったなぁ…。
2 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2012/07/13(金) 23:49:35.75 ID:eBaXNlLp0
痔瘻になりそう
3 シャルトリュー(大阪府):2012/07/13(金) 23:49:39.92 ID:Irofs/QJ0
らあめん、それは最早、只の食に非ず。
日々探究、精進して往く道であり、人そのもの。
らあめんは文化、らあめんは真価、らあめんは可能性。
4 シャルトリュー(東京都):2012/07/13(金) 23:49:50.22 ID:Nwx5CB8Q0
ゲロラーメン
5 アビシニアン(やわらか銀行):2012/07/13(金) 23:50:11.98 ID:t6uT4XDT0
うん、
6 ソマリ(関西地方):2012/07/13(金) 23:50:43.34 ID:FLmh+avY0
野菜抜きがええ
7 セルカークレックス(埼玉県):2012/07/13(金) 23:52:00.45 ID:mU2v2tW70
昼間に三田の二郎、夜に西新井の富士丸で食った翌日は何も食えなかった
8 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/07/13(金) 23:58:20.31 ID:afUIGRZd0
三田線なのに西台忘れるとかナメてんのか
これだから素人は
9 ベンガル(兵庫県):2012/07/13(金) 23:59:41.41 ID:5MdiYCj+0
確実に寿命縮むだろwww
10 ヤマネコ(チベット自治区):2012/07/14(土) 00:01:23.47 ID:r8eJPj8t0
>そこで私を含む何人かが注文したのがパフェ。二郎のようなこってり系の食べ歩きには、こういう甘味も必要、

いずれ、糖尿か心臓でラーメン食べられない体になるぞ。
11 ギコ(京都府):2012/07/14(土) 00:01:32.32 ID:KiBfPor10
死ぬぞ
12 トンキニーズ(東京都):2012/07/14(土) 00:01:39.39 ID:WfHd4Pu40 BE:1500137273-2BP(5)

ステマはやめろ!
13 猫又(神奈川県):2012/07/14(土) 00:03:54.76 ID:Zzn00Cry0
大学生の頃に二郎があったら通っただろうな
中年になると月1か2くらいにしとかないと寿命に関わる
14 アンデスネコ(WiMAX):2012/07/14(土) 00:18:38.20 ID:a28u3MaJ0
ほとんど毎日のように食ってるブロガいるな
身体にも悪いだろうけどニンニク臭を常時漂わせて社会生活してるところが凄い
15 サバトラ(WiMAX):2012/07/14(土) 00:21:12.37 ID:KrG+Lnbo0
>>14
さすがに二郎だけはいないじゃないか?
16 アンデスネコ(チベット自治区):2012/07/14(土) 00:34:35.62 ID:82eNkU9/0
正直食べたいけどラーメン食べると翌日お腹壊すから食べられない…
17 シャム(神奈川県):2012/07/14(土) 00:52:57.30 ID:Fc/NoWuS0
肝臓病の末路は地獄の苦しみが待っているのに度胸があるな
18 茶トラ(関東・甲信越):2012/07/14(土) 00:56:30.21 ID:f5CnVbVpO
こういう高齢童貞くさい企画を好んでやるやつはリアルだと口も利きたくないが嫌いじゃない

二郎なんて食うやつとは友達にはならないけど
19 マーゲイ(家):2012/07/14(土) 00:59:10.63 ID:qNnNWSBe0
横須賀の神豚ってのは食ったことあんだけど味二郎と同じなのか?
二郎近場にないから行ったことない
別に行きたいとも思わんが
20 アンデスネコ(WiMAX):2012/07/14(土) 01:02:15.44 ID:a28u3MaJ0
インスパは良くても評判の悪い下位二郎レベル
21 猫又(神奈川県):2012/07/14(土) 01:18:12.59 ID:mLBM8tbX0
神豚はイイ線いってるらしいね
そこではまらなかったら無理して二郎に行かなくてもいいんじゃないか?
22 ラグドール(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 01:34:06.33 ID:KNfKL01Z0
今さらジロー
23 サビイロネコ(愛媛県):2012/07/14(土) 10:01:07.00 ID:Bbw0JaMt0
>これに乗っかって来たのが5−6人の猛者。

5−6匹の豚だろ
24 ユキヒョウ(神奈川県):2012/07/14(土) 11:17:30.84 ID:uaAWSJfW0
一度も行かないうちにブームが去ってしまったようで寂しい
25 ジョフロイネコ(福島県【11:06 福島県震度1】):2012/07/14(土) 11:18:50.65 ID:UgL0TndK0
ラーメンとマクドナルドは身体に悪い二大食物
26 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 11:22:16.25 ID:w0LQvwoZP
参加者の写真がみたい。顔モザイクでいいから。どんなデブなのか、あるいは
とんでもなくスリムなのか。すげー興味がある
27 ボンベイ(愛媛県):2012/07/14(土) 11:26:40.46 ID:/5AoWhro0
肝臓ブッ壊れるはwww
28 オシキャット(奈良県):2012/07/14(土) 11:29:31.23 ID:DEvHwSZH0
【シンクロときめき 〜ラーメン二郎ver.〜】
列に並んでデジカメ取り出し 二郎にありつく最短コースさ
太ったナリを見たら 二郎常連さん 君の真後ろだった
豚入りラーメンすすっているとき(君が隣ですすっているから)
体のニオイが 酸っぱ過ぎるよ(君は汗だく体臭マシマシ)
あと数秒後には 次のロットが出る そんなこと気にしていられない
君のワキガも気にせず 完食めざして走れ
その息クサい 汗のかき方
君はギット!ギット!ギット! 顔がテカる
吹き出す汗も ベトベト髪も
二人の姿はシンクロときめき
29 ラグドール(チベット自治区):2012/07/14(土) 11:34:25.26 ID:19JiQm/w0
命懸けで食ってるわけだ
大変だな
30 ヨーロッパオオヤマネコ(dion軍):2012/07/14(土) 11:37:26.42 ID:AEFBr1Sx0
痛風まっしぐら
31 ハバナブラウン(空):2012/07/14(土) 11:45:17.91 ID:h0yu1kuri
>>16
二郎は食べた後数十分後に腹下すから
安心して食べてこい
32 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/07/14(土) 11:51:45.23 ID:cNZWniN8O
石川で食べた池田屋はうまかった。
33 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/07/14(土) 11:52:27.92 ID:2DzS7oT00
そして3軒までは順調にみんなクリア。

この時点で一般人じゃねえこいつら
34 スナネコ(北海道):2012/07/14(土) 11:53:27.64 ID:rMR9hBKB0
ブタのエサはうまいか?
35 アジアゴールデンキャット(WiMAX):2012/07/14(土) 11:53:46.91 ID:44vZTTjJ0
> でも、どこもおいしかったなぁ…。
ダウト
36 キジ白(中部地方):2012/07/14(土) 11:54:22.13 ID:kNmhRa580
マキシマムザホルモンの奴が食い過ぎて入院したんだろ
37 ライオン(東京都):2012/07/14(土) 11:56:14.83 ID:CJaagn540
いまどき次郎のステマとか
もう秋田
38 ジャングルキャット(神奈川県):2012/07/14(土) 11:58:29.97 ID:gwFnMqho0
大学の時、三田に連れて行かれて食べた
家系の方が好きだと言ったら二度と連れて行かれなかった
家系と争ってたの?
39 白黒(愛知県):2012/07/14(土) 11:59:04.77 ID:5WfCP6PV0
豚の餌
40 サバトラ(東京都):2012/07/14(土) 12:02:35.20 ID:6nDaj+WK0
二郎みたいなラーメンを食い過ぎるとどういう理由で入院するんだろう
塩分過多?
栄養バランスの偏りで何となく体調不良?
41 エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/07/14(土) 12:02:53.68 ID:ASMJkqjL0
二郎は野菜がたっぷり取れるから健康的やでー
42 コーニッシュレック(東京都):2012/07/14(土) 12:05:37.57 ID:xWHfyhr50
なんでこんなにマズそうなのに人気あるんだ?
43 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 12:05:53.99 ID:w0LQvwoZP
>>40
中性脂肪とかコレステロールとか
44 サーバル(WiMAX):2012/07/14(土) 12:08:00.12 ID:m5MaQ1rN0
>でも、どこもおいしかったなぁ…。

味覚障害だろw
45 コドコド(栃木県):2012/07/14(土) 12:08:18.62 ID:jar4pWE70
チャックも少しさげて


通報しました
46 サバトラ(東京都):2012/07/14(土) 12:08:25.81 ID:6nDaj+WK0
>>43
油と塩分たんまり取ってれば確かにそうだね
高血圧や糖尿とか成人病系統にまっしぐらで要入院になるわけか、なるほど理解した
47 ハイイロネコ(東京都):2012/07/14(土) 12:18:28.18 ID:vAMJkWpU0
二郎って言うほどめちゃくちゃ美味くないんだが、中毒性がある
量も多いしチャーシューが柔らかいからよくいく

まあ大学生だからなのかも知れんが
48 バーマン(SB-iPhone):2012/07/14(土) 12:20:37.48 ID:R9RdeYtuP
なんでそんな無茶をする気になったんだ?
49 ボンベイ(東京都):2012/07/14(土) 12:22:34.12 ID:kQC6Q79G0
二郎って木嶋佳苗みたいなもの?
50 ラガマフィン(東京都):2012/07/14(土) 12:35:16.23 ID:PtbW1OvfP
二郎は味は三流だけど、量で満足するラーメンだよな。
51 ボンベイ(兵庫県):2012/07/14(土) 12:48:50.53 ID:1k92ot6x0
>>40
多分最初に腎臓がやられると思う
腎臓はろ過器みたいなもんだから
不純物たっぷりのもの食ってると
目詰り起こす
そして人工透析コース
やらないとコロっと逝く

大学生には流行るのは納得
おっさんは無理だろ
53 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 16:54:17.11 ID:bh0ZUWPj0
近所の二郎ではいつも大を食っているのはおっさん
若者は小しか食べない
何故なのか
54 トラ(静岡県):2012/07/14(土) 16:55:32.06 ID:Ad9tJsdL0
ステマラーメン
55 カラカル(岡山県):2012/07/14(土) 16:56:37.56 ID:dFvC8nHo0
>>1
おい!  m9っ`・ω・´)
56 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/07/14(土) 16:57:46.09 ID:x6BuYH0f0
最近二郎インスパイア系済ますけど、所詮インスパイア系だな
カスばっかりだ
57 ユキヒョウ(東京都):2012/07/14(土) 16:58:07.35 ID:x6NW97g80
>>51
ポックリ死ねるのか
58 ライオン(鹿児島県):2012/07/14(土) 17:01:29.39 ID:XnqqACGl0
>>53
若者はなんだかんだでカロリーを気にするから。
59 スペインオオヤマネコ(京都府):2012/07/14(土) 17:03:08.99 ID:EyUgjDvQ0
ラーメンはタバコより害があると思ってる
60 ボルネオウンピョウ(兵庫県):2012/07/14(土) 17:05:34.13 ID:DEd4YJ+V0
二郎インスパイヤがラーメンブームを制したな完全に
2000年代のラーメンブームはなんだったのか
61 ラグドール(大阪府):2012/07/14(土) 17:05:54.90 ID:an8pYBW40
全然美味しそうじゃないね
62 オシキャット(北海道):2012/07/14(土) 17:06:00.25 ID:ioneeQib0
いやー、先日のセカンドはやられました。はめられました。
第一ロッター・・・・・小カタメ少なめ 第二ロッター・・・・・小カタメ
第三ロッター・・・・・小カタメ麺半分 第四ロッター(俺)・・・大

見事デスロットです。今思うと前の三人、確信犯だったと思う。
知り合い同士みたいだったし(てかよく見る奴らw)、第三ロッターのメガネが俺の食券見た後、前二人とひそひそ喋ってた。
『あいつ、ロット乱しにして恥かかしてやらない?w』こんな会話してたんだろうな・・・
いつも大を相手にしてる俺に嫉妬してんだろうな。。陰険なやり方だよ。正々堂々と二郎で勝負しろよ。

正直ロットタイムは心臓バクバクだった。でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。
ロット乱して店主に恥かかせるわけにはいかないし、一応ここの常連の看板背負ってるしね。
焼け石に水かも知れないけど、一応ヤサイは少な目コール。
三人もさすがよく来てるだけあって(あえて常連とは呼ばない)素早いフットワークだった。
やきもきしながら俺も遅れて戦闘開始。タイムラグは二分近くはあったと思う。
今俺がすべきことは二郎を味わうことや、ロットリズムを楽しむことではない。
『いかに早く目の前のブツを胃袋にぶち込むか』
これだけを考えた。
結果ですが、なんとか三位に入ることができました。あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。
平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ごちそうさま』。そして店主に軽く会釈
その時、店主と目があった。店主の目は少し笑っているようにも見えた。俺もついに店主に認められたかなw

三馬鹿トリオがその後どうなったのかは知りません。しかし一言だけ言わせてもらう。
『勝負する時は相手を選べ』
以上レポっす。チラシの裏すんません。
63 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 17:07:29.31 ID:Q8QmIBf30
最近は一蘭ばっかり
64 ターキッシュバン(東京都):2012/07/14(土) 17:09:33.29 ID:oV9qRtvy0
>>51
不純物www
65 ライオン(鹿児島県):2012/07/14(土) 17:09:35.20 ID:XnqqACGl0
>>60
九州じゃ全然流行ってないが、関西じゃ流行ってるのか?
66 ピューマ(東日本):2012/07/14(土) 17:15:29.87 ID:P8/q1j2S0
普通に不味いし客層がこ汚いから苦手だった
ネタで行く店だろ
67 茶トラ(関東・東海):2012/07/14(土) 17:18:39.60 ID:G4q/1lBcO
68 ジャガランディ(千葉県):2012/07/14(土) 17:21:22.09 ID:TCkYSFDm0
たまに食いたくなるが食うと腹壊す
69 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 17:22:50.57 ID:bh0ZUWPj0
関内とか藤沢の豚がものすごくうまいと思うんだけど
都内の二郎でもあれやらねえかな
70 ギコ(九州地方):2012/07/14(土) 17:37:40.41 ID:nx6joi0jO
肉と油を安く腹いっぱい食いたい貧乏大学生用だろこれw
30越えて食うやついないだろ
71 アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2012/07/14(土) 17:53:02.42 ID:gGAUMIumO
もやし多すぎ
72 ギコ(九州地方):2012/07/14(土) 17:53:16.25 ID:nx6joi0jO
>>62
こいつらジロリアンっての?ほんと小汚なそうだな。エンゲル係数高そうww
ただ肉と油食うために生きてる感じ
73 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/07/14(土) 18:40:52.59 ID:Di9Penh90
一回もも食ったことないけど最後の晩餐に食ってみたい。それなら健康に気遣う必要もないしな
74 エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/07/14(土) 19:12:10.97 ID:ASMJkqjL0
久々に二郎もどき作った
あー本場の二郎が食いてえよ
http://www.imgur.com/kprSe.jpeg
75 ピューマ(埼玉県):2012/07/14(土) 19:22:25.24 ID:REo1qTNG0
>>74
にんにくは?
76 エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/07/14(土) 19:32:52.83 ID:ASMJkqjL0
>>75
入れたよ
陰になってるところに入ってる
スープや豚は市販材料の組み合わせで自宅でもそれなりのものが出来るけど
麺がネックなんだよなぁ、市販の極太麺使ってるけど食感がユルい。
77 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 19:33:40.33 ID:bh0ZUWPj0
>>76
本当の二郎は食べた事あるのか?
78 マンクス(空):2012/07/14(土) 19:41:03.15 ID:Bhx5kDPyi
>>67
なにこれ?
麺とスープがなんぼもないやん。
モヤシの太さで分かるけど、器自体が小さい。
79 エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/07/14(土) 19:43:19.60 ID:ASMJkqjL0
>>77
三田2回、目黒1回
東京出たとき三田行ってハマって、こっちでもインス店何軒も回ってるけど何かが違う。
豚がこっちだとバラ肉使ってる店が多くて、とにかく脂がキツくて食った後激しく後悔するんだよね
仙台に出店したんだから名古屋にも出店してくれないかな。
80 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 19:45:50.99 ID:bh0ZUWPj0
>>79
俺も一時九州に飛ばされてつらい思いしたからよくわかるわ
あっちはインスパすらないからな
最近湘南藤沢の店員2人に独立のうわさがあって、
西の方に出すっぽいぞ
まあ名古屋まではいかんだろうが静岡くらいならあり得るだろうな
81 パンパスネコ(東京都):2012/07/14(土) 19:48:01.32 ID:LzRrbPcR0
異常レポっす
82 ピューマ(埼玉県):2012/07/14(土) 19:48:01.47 ID:REo1qTNG0
83 ラグドール(大阪府):2012/07/14(土) 19:49:33.75 ID:an8pYBW40
きったねーw
84 エキゾチックショートヘア(やわらか銀行):2012/07/14(土) 19:50:19.87 ID:15myTUPi0
うわぁ関東人はこんな物喰ってんだ
85 白(埼玉県):2012/07/14(土) 19:51:23.54 ID:MGIgKS9z0
一年に一回くらいはこんな無茶もいいが
一週間に一度やってたらまず命とられるな
86 セルカークレックス(京都府):2012/07/14(土) 19:53:01.25 ID:vOn5HDO60
>>81
一日4杯に対するこれ以上的を得た表現はないな
87 白黒(関東・東海):2012/07/14(土) 19:55:59.30 ID:yEGVD6OxO
見た目を頑張らないととてもじゃないが1口すら無理
88 チーター(SB-iPhone):2012/07/14(土) 19:56:54.46 ID:q/ug/8wti
人の食する物では無いな
89 ラグドール(大阪府):2012/07/14(土) 20:00:25.75 ID:an8pYBW40
>>82
てか千と千尋の神隠しでこんな神様居たよねw
90 スペインオオヤマネコ(京都府):2012/07/14(土) 20:01:59.46 ID:EyUgjDvQ0
必ず薀蓄をのたまってる奴がいるからいかね。
食い物の事ぐちぐちダベる男ほどみっともないものはない。
もっとも二郎の客は外見もみっともないが
91 ラガマフィン(dion軍):2012/07/14(土) 20:03:30.26 ID:QnbjlXV9P
マジで死ぬからやめとけ悪いこといわねーから
92 ラグドール(大阪府):2012/07/14(土) 20:10:52.02 ID:an8pYBW40
93 斑(SB-iPhone):2012/07/14(土) 20:14:20.47 ID:xwiPwPBPi
鍋二郎っていまあるの?
三田本店行ったことないからわからないんだけど
94 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/07/14(土) 20:20:56.79 ID:ll5rd5i60
この一週間、
月曜はインスパイア
火曜は直系
水曜は元直系
木曜はインスパイア
金曜はインスパイア

毎日、ものスゲーウンコがでる。
マルモリウンコ
95 ジャガーネコ(秋田県):2012/07/14(土) 20:53:55.59 ID:MvAwxspV0
二郎コピペって一時期流行ったよな。
あれで興味もって実際に足を運んだ人もいるんだろうな。
96 ギコ(九州地方):2012/07/14(土) 21:16:51.79 ID:nx6joi0jO
>>80
おまww九州のとんこつ舐めんなよwwwこんな生ゴミ九州じゃ流行らないぞww
そもそもこれグルタミン酸たっぷりだろうが?
97 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 21:26:53.64 ID:bh0ZUWPj0
>>96
九州豚骨は口に合わんかったわ
臭い とにかく臭い
足の裏みたいな臭いする
98 ラガマフィン(兵庫県):2012/07/14(土) 21:29:56.28 ID:QuqnTd79P
一日一杯も(ヾノ・∀・`)ムリムリ
99 バーマン(茸):2012/07/14(土) 21:34:53.76 ID:TeWzcobZP
合計で17000kcalになります。
100 ギコ(九州地方):2012/07/14(土) 21:37:52.59 ID:nx6joi0jO
>>97
いやいろいろあるよ鶏ガラととんこつとか魚介ととんこつ。で、ちゃんとした店はほんと臭くないよ。出張で東京に行った人に聞いたら東京のラーメンは食えないらしい。
101 マヌルネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 22:11:59.60 ID:bh0ZUWPj0
>>100
まあそりゃ九州で育った人とは嗅覚も味覚も多少違うんだろ
俺は絶対に九州豚骨は二度と食わない
102 ライオン(鹿児島県):2012/07/14(土) 22:41:15.48 ID:XnqqACGl0
東京に住んでた九州人からすると、方向性が違うから揉めないでくれ。
東京は豚骨は確かにいまいちだが、醤油がべらぼーに美味い。
103 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 22:45:55.39 ID:T9fJAMDY0
>>98
夜中の1時にこれが出てきたときは、泣いて謝ろうかと思いました (´;ω;`)
http://i.imm.io/wsFo.jpeg
どうにか、食べきったけど
104 猫又(神奈川県):2012/07/14(土) 22:58:26.77 ID:mLBM8tbX0
>>100
そりゃ豚骨ラーメンでも東京の人の舌にあるようカスタマイズされてるからしょうがないだろ
基本くっさいのは苦手なんだから
105 ラガマフィン(兵庫県):2012/07/14(土) 23:06:43.36 ID:QuqnTd79P
>>103
むかし赤羽の二郎で夜中に小豚を頼んだけど、残り3分の1ゴメンナサイだったw
106 ラグドール(家):2012/07/14(土) 23:19:26.83 ID:v8LXr3gX0
>>80
弟のブーちゃんとイケメンか?
引越ししてまで西にいくかね〜
多分神奈川から出てないと思うぞ
107 ライオン(鹿児島県):2012/07/14(土) 23:21:58.95 ID:XnqqACGl0
福岡市内で三桁の店でラーメン食べた俺だが、
ぶっちゃけ二郎は美味い。だが、連続では食べられない。
あれは20代が快楽主義的に食べる店だ。
108 トラ(家):2012/07/14(土) 23:27:07.38 ID:rIkCfdfI0
>これに乗っかって来たのが5−6人の猛者。
5−6人ってなんなんだよ
豚の餌食らう奴はそんぐらいの数も数えられんのか

109 ヒマラヤン(家):2012/07/14(土) 23:49:36.05 ID:ltOYfKIi0
東京だろうが豚骨使って店で仕込んでる店は臭いがある
食えないと言ってるのは、関東人だから〜ではなく
普段業務用チェーンやレトルトの店で食ってて、ちゃんと仕込んでる店で食ってないだけ
そして豚骨濃度で言えば、福岡九州よりも関東の方が高い
110 ジャガーネコ(新潟県):2012/07/14(土) 23:56:42.95 ID:RVu1SnSY0
この二郎って店は、こんな風に色々な所で露出すべきじゃなかったよね
もっとローカルなネタで終わった方がよかった
111 ロシアンブルー(関東・東海):2012/07/15(日) 00:00:57.93 ID:HtLQEoF/0
単純な疑問だけど
これ美味しいの?
112 ウンピョウ(東京都):2012/07/15(日) 00:01:55.22 ID:1WhvCPQD0
ラーメン食べるとお腹壊す確率が非常に高いけど
レス見てると、似たような人がいてほっとした
113 サバトラ(埼玉県):2012/07/15(日) 01:46:39.08 ID:C0lfX7480
>>110
その通りだよね
ガキとか子供連れとかキャッキャッしながら食ってんの見るとなんだか……
114 ジャガランディ(神奈川県):2012/07/15(日) 02:50:48.20 ID:TXVkId+N0
>>3
たのもー
115 ジャガー(鹿児島県):2012/07/15(日) 06:04:27.60 ID:V8XH02EK0
>>109
本当の博多ラーメンって、飲んだ後でも食べられる
結構あっさりしたもんなんだよな。
長浜とか朝食べるラーメンだし。
116 ジョフロイネコ(北海道):2012/07/15(日) 06:25:00.69 ID:v4KrII1H0
一度くってみたいが東京行く用事ないんだよな
札幌に二郎パクってる店ないかな?
117 ジャガー(鹿児島県):2012/07/15(日) 07:41:07.32 ID:V8XH02EK0
118 スコティッシュフォールド(東京都):2012/07/15(日) 07:54:07.27 ID:xePGZHX40
だからブタになるんだよw
119 アフリカゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/15(日) 07:59:08.17 ID:SyLyfw9S0
二郎は味よりも食感の食べ物な気がする
あの麺の歯ごたえがまた食べたくなる
ニンニクも合ってるし
120 オシキャット(東京都):2012/07/15(日) 08:36:06.66 ID:FWOrsbgJ0
>>103
麺まで辿り着かないよー

どうやって食べるのかわからん。
小皿使ってもいいの?
121 アムールヤマネコ(千葉県):2012/07/15(日) 08:40:55.61 ID:ZxiYas/80
一度は食ってみたい
122 トンキニーズ(福岡県):2012/07/15(日) 08:43:51.54 ID:fyst1ufD0
>>115
正解。あれはそもそも市場の早飯食わないけないおっさん向けだから
123 しぃ(香川県):2012/07/15(日) 08:49:04.71 ID:I8PFHVc/0
病気になるわ
マジで
124 アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2012/07/15(日) 08:49:20.66 ID:aZDJBjXL0
すっごいね びっくりしました
この噂の『じろう』に一度は行ってみたいよね
125 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2012/07/15(日) 08:50:10.94 ID:4ZdNrY/g0
一度、食べに行った事があるが盛り方も味も下品過ぎじゃないか?
1/3程度たべたら気持ち悪くなって店出たよ。

126 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/07/15(日) 08:53:48.66 ID:rnUIXxqU0
暑いね。暑い時はもちろん? 二郎w
みんな久しぶりだね。ちゃんと二郎してた?

寒い時は温まるために二郎、暑い時はスタミナつけるために二郎。もう常に二郎w 
今は平成24年だけど、オイラは二郎13年だ。

券売機の前の時点で、背中もお腹も頭も汗でビショビショ。
体内の水分が抜け、口内の唾液がネバネバしてきて、吐く息が臭くなってきた。
オイラにとって二郎は歯磨き代わりw 二郎食った日は歯を磨かないのがジロリアンルール。
野菜少なめニンニクアブラマシマシと伝え、着丼。立ち昇る湯気に顔を近づけて、まずは秘技「二郎サウナ」。
自分の汗が鼻先から二郎に滴り落ち、まさに天然のカラメw

野菜少なめの二郎はより二郎らしく食べごたえがある。
もう下半身まで汗まみれで、よく拭いたはずの尻間もニチャニチャしてきた。
こういう尻ニチャ状態で屁をすると、音が大きくなりやすいが、そこをスカすのが上級のジロリアン。
ふん!「ビチィィィ!」 オイラはスカせないのでまだまだだ。なんか尻がヌメヌメしてきた。

隣で食ってた女性がオイラの屁?に驚いた顔をするので、「二郎が腸内で発酵したものだから大丈夫」といい、
帰り際に汗でビショビショの体をビビッと震わせ、彼女にエールを捧げた(秘技「汁スプラッシュ」)。

今度、アブラマシマシのホモだけの二郎オフがある。みんなで行こう。二郎万歳!大好き。
127 マーゲイ(長野県):2012/07/15(日) 10:09:54.81 ID:5w71O9eB0
>>125
二郎に何求めてるの?
128 ピクシーボブ(新潟県):2012/07/15(日) 12:53:19.05 ID:uHdJNvjc0
冗談抜きに、>>127みたいなのが大勢いるからこそ表に出るべきじゃなかったよな二郎は
あそこは大っぴらにやるには気持ち悪すぎるんだよ、やってる事も、寄り付いてる客層も
129 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/15(日) 13:05:09.41 ID:KTVZH3nTO
ゲーセンも二郎もローカルルールが怖い
130 ラガマフィン(dion軍):2012/07/15(日) 13:08:14.99 ID:QIOx8AuO0
ステマ次郎
131 リビアヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/07/15(日) 13:52:16.38 ID:iXtG13TF0
>>74
え?マジでこういう風に出てくるの?すげーなこれ・・・

冷凍うどんにはナタデココと同じのが入ってて、
それが解凍しても歯ごたえが保たれる秘密なんだそうだ
同じように冷凍用として売ってる生麺ならそういう工夫してるのあるかもよ?
132 セルカークレックス(大阪府):2012/07/15(日) 14:05:06.78 ID:GFAxajnV0
長生きしたいわけでなくとも
せめて生きてる間はなるべく健康に過ごしたいだろうに
133 ラグドール(東京都):2012/07/15(日) 14:20:49.44 ID:DTjjLW6AP
昔、二郎に行ったこと無い友達から連れて行って欲しいと言われ、
これといった注文方法を教えずに連れていったんだけど、
注文の受け答えがグダグダで、店長に思いっきり怪訝な顔されて、凹んでたw
134 ハイイロネコ(青森県):2012/07/15(日) 14:41:21.92 ID:bBOIwPF00
三田の場合ビジネス街だからか、平日の日中にスーツ姿のリーマンらしき人が並んでるのをよく目にするんだが、
あれ完全に仕事に支障きたすだろ・・・
ニンニク増しにしてる奴とか社内に戻った時顰蹙もんだろ
135 ロシアンブルー(関東・甲信越):2012/07/15(日) 14:51:06.61 ID:EqgyumqG0
にろうって言ってくる人いるんだけどじろうでいいんだよな?
136 白黒(WiMAX):2012/07/15(日) 14:52:38.70 ID:IThKcv410
二郎四杯プラスパフェとか一万カロリー超えてそうだな
137 三毛(兵庫県):2012/07/15(日) 17:50:40.17 ID:9/DTR+qI0
>>126
吐いたわ・・
138 ヨーロッパオオヤマネコ(福島県):2012/07/15(日) 18:52:14.23 ID:GY7+lRHy0
>>62
だから何回言ったらわかるんだ馬鹿、確信犯の意味よ〜く調べろ糞チョン。
139 ボルネオヤマネコ(家):2012/07/15(日) 18:54:21.26 ID:ySqw6A1A0
>>103
気が狂ってる
140 バリニーズ(WiMAX):2012/07/15(日) 19:06:20.27 ID:Vh91N7R50
コピペにまでマジレスしてる奴まで居るし何なのこのスレ
141 リビアヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/07/15(日) 19:10:01.60 ID:iXtG13TF0
>>138
それ以前にロットとか専門用語がさっぱりわからんのだが、
例えば行列になってる場合、俺の前や後ろの人に聞いたら
トラブル回避できる注文内容を教えてくれるの?なんか難しいんだなぁ
142 しぃ(神奈川県):2012/07/15(日) 22:32:32.13 ID:uhZsp/Eq0
注文内容は「ニンニクいれますか?」と聞いてくるから「お願いします」か「そのままで」
それで自分のペースでいいから黙々と喰って、食い終わったら席を拭いてさっさと席を空ける
別に難しくないよ
目黒とか相模大野とか特殊な店行かなければ
143 チーター(神奈川県):2012/07/15(日) 22:54:40.20 ID:vQOi2vPX0
>>138
確信犯の用法に食いつく奴はすべからく馬鹿べし
この前友人と3人で二郎行ったときの話。

「最近続けて来てるし、今日は軽めにしとくかw」とかいいながら
食券買ってたら、よく見かけるデブがなんか睨んでくるんだよね。
○○(友達ね)がそいつの食券見たら「大」だし。
そういやコイツ前見たときも大喰ってやがった気がする。
だからお前デブなんだよと。

で、俺の小カタメが出てきたと思ったら、ちょっと遅れて座ったさっきのデブが
そりゃもうエラい勢いで食い始めたわけ。汗だくになりながら物凄い形相で
ひたすら喰ってる。
よく2chなんかで「二郎は豚のエサ」なんて言われて、
俺もジロリアンのはしくれとして反論したりしたけど、
あれ見たらもう否定できないね。まさにエサにがっつく豚。
見苦しいことこの上ない。

なんかそれ見てたら食欲なくなっちゃって、小にしといてよかったなー
なんて思ってたらそいつが食い終わったらしく、なんか勝ち誇ったような
顔して見てやがる。こっち見んな。豚。

結局そいつは顔真っ赤で汗だく状態ながら妙に落ち着いた声で
「ごちそうさま」
って言って帰って行ったが、店長もなんか苦笑いしてた
145 スコティッシュフォールド(東京都):2012/07/16(月) 03:45:17.83 ID:OozYdFC60
一万カロリーくらいいったんか?
どれだけ太るか・・・
146 スコティッシュフォールド(東京都):2012/07/16(月) 03:54:24.24 ID:OozYdFC60
>>142
その注文する瞬間緊張する。
147 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/16(月) 11:23:46.31 ID:whm0BL6S0
結局じろうってなんなんだよ
関西にはないのか?
148 ヒョウ(鹿児島県):2012/07/16(月) 13:18:16.94 ID:t5JtZT4N0
ありませーん
149 ラグドール(やわらか銀行):2012/07/16(月) 13:22:54.51 ID:E2Dx45qj0
たまーに二郎インスパイアやら二郎系なんて紹介している店があるが
アレはなんなんだ?全く繋がりも無いのに名前を借りているのか?
150 ヒョウ(鹿児島県):2012/07/16(月) 13:24:21.60 ID:t5JtZT4N0
インスパイア→
「ずるずるっ!なんだこりゃ美味いっ!よし、これインスパイアしてみよう!」
151 ブリティッシュショートヘア(新潟県):2012/07/16(月) 13:32:45.61 ID:EmEj393v0
美味いからインスパイアじゃない
単に話題性に乗っかってるだけよ
152 ラグドール(やわらか銀行):2012/07/16(月) 13:33:30.89 ID:E2Dx45qj0
>>150
>>151
そういうのマジでファックだね
153 猫又(神奈川県):2012/07/16(月) 13:33:37.76 ID:10pP/6t70
往々にして思い出は美化されるので
元よりキレイになってたり美味しかったりする
154 スミロドン(WiMAX):2012/07/16(月) 13:34:05.95 ID:52+Y+N+s0
すげーよな。
はじめて食べた人はこの外観の食べ物なんかよく食べようと思ったよな。
スイカはじめて食べた人並みに尊敬するわ。
155 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/16(月) 13:34:13.51 ID:UEyNrvHm0
めっちゃうめぇ!ってわけでもないしな
ジャンクよね
156 黒(東京都):2012/07/16(月) 13:42:16.22 ID:+VJXXivT0
慶應の学生が作り上げたようなもんなんだっけ
157 ヒョウ(鹿児島県):2012/07/16(月) 13:45:13.11 ID:t5JtZT4N0
>>151
せめて美味いと思ってないと、味見すらできなくね?
158 ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/07/16(月) 14:01:43.88 ID:zx4P+d5t0
目黒とか相模大野とかだと特殊なの?
159 ボンベイ(埼玉県):2012/07/16(月) 14:06:18.37 ID:L3KgUxKo0
食ったこと無いがそんなに癖になる味なのだろうか
160 ターキッシュバン(埼玉県):2012/07/16(月) 14:13:31.51 ID:IVspuifx0
大宮の二郎行ってきたわ
今日はスープが薄めだった
161 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/07/16(月) 14:13:59.57 ID:L0+aMwJF0
豚の餌
162 サバトラ(岩手県):2012/07/16(月) 15:40:41.16 ID:h4rKh5lT0
こっちに引っ越してきて二郎食べれなくなったのが痛い。。。

インスパイヤが通販してるから自宅でヤサイニンニクマシマシにするのが関の山・・・
163 ボルネオウンピョウ(WiMAX):2012/07/16(月) 17:08:42.20 ID:Ad9LqHZl0
吉祥寺の(当時)二郎で食ってる豚をイメージしたのが↓なのは有名な話だよな

ttp://blog.zige.jp/resources/member/002/178/0254589/ie0VfQ8i.jpg
164 トンキニーズ(新疆ウイグル自治区)
吉祥寺にあったんだ
詳しいんだね