戦車教導隊 10式戦車中隊を公開 動きが滑らか過ぎて戦車らしくない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボンベイ(長屋)

2012年7月8日 10式戦車 (富士学校祭) JGSDF Type 10 New Tank Demo
http://www.youtube.com/watch?v=lJGzFIgMlQQ

CVT(無段変速機)の仕組み、メリットは?

最近、車の仕様を見ているとCVTという言葉がよく出てきます。「無段変速機」のことだそうですが、どういう仕組みのものですか?
また、AT(オートマチックトランスミッション=自動変速機)と比べると性能面ではどうなのでしょうか?(@CARS編集部)

変速機(トランスミッション)はエンジンから伝わる回転を走行状況に応じて変速し、タイヤに伝えるためのものです。
CVTはContinuously Variable Transmissionの頭文字をとった名称で、直訳すれば「連続して変わる変速機」となります。
歯車を使うオートマチックやマニュアルトランスミッションと異なり、CVTは変速比を段差なく滑らかに変えられることから、無段変速機と呼ばれます。

円錐状のディスク2枚を組み合わせた形のプーリーは、幅を狭めたり広げたりできる仕組みになっています。
ベルトが通る溝の断面はV字形になっていて、プーリーの幅を広げると、ベルトは中心に近いところ(Vの字の下の方)を通り、プーリーの直径は小さくなります。
逆にプーリーの幅を狭めると、ベルトはせり上がり、直径は大きくなります。
通常のオートマチックは、歯車の大小を使って変速しています。
これに対し、CVTはプーリーの直径に応じて変速するため、段差なく無段階に、滑らかな変速ができるのです。

続く
2 ボンベイ(長屋):2012/07/13(金) 19:25:26.01 ID:ITQgCU6p0
例えば、坂道を上る時、通常のオートマチックで2速ギアではエンジンが回り過ぎてしまうのに、3速ギアを選ぶとエンジンの回転が下がり過ぎて力不足になるといった経験をしたことはないでしょうか。
こうした場合でも、CVTは2.5速というような変速状態をつくりだすことができるので、エンジン回転が上がり過ぎず、それでいてちゃんと力を発揮でき、坂道を快適に上ることができます。

エンジンの効率がよく、力を発揮しやすい回転数をいつも利用できること、オートマチックでギアが切り替わる時のようなショックもなく、滑らかに加速できることが、CVTの長所です。

ところが、CVTにも短所はあります。CVTは金属のプーリーとベルトを使っているので、全体が重くなる傾向にあります。
また、プーリーの幅を変えるために油圧を使っています。油圧はエンジンの力を利用し、ポンプを回して発生させるので、エンジンにロスが生じることになります。

ほかにも、エンジンの力の出やすいところまで、まず回転を上げてから、後追いで速度が上がる傾向があるため、加速した時に違和感を覚えることもあります。
スクーターのトランスミッションにはCVTが使われているのですが、加速する際、ウィ〜ンッと思い切り大きいエンジン音を出しながら走っていく場面を見たことはありませんか。
それがまさにCVT特有の加速なのです。

それでも、一番力を発揮しやすい状態でエンジンを使うという点でCVTは有益であり、採用するクルマは増えています。
また、加速時の違和感を解消する制御、すなわち一気にエンジン回転を上げすぎないようにする工夫も今のクルマには盛り込まれています。

CVTのこうした長所をオートマチックでも応用しようと、近年は6速、7速、あるいは8速といった多段式が増え、
歯車を使いながらも無段変速に近くなるよう変速比の差を小さくすることが行われています。
また、クラッチを2つ使って変速のショックを解消する方式も一部で採用されています。

CVTの普及に伴い、オートマチックも多段化などによって効率を高める開発が進んでいます。
CVTとオートマチックは互いに競争しながら進歩を続けているのです。
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/eco/eqa/mileage/20120621-OYT8T00856.htm?from=yoltop
3 ジャガー(千葉県):2012/07/13(金) 19:25:27.30 ID:Jtr5w4Tg0
いいぞ!
4 ヨーロッパヤマネコ(静岡県):2012/07/13(金) 19:26:52.79 ID:oC9jxz0F0
ガックンってピッチングするのが減るのはよいことだな
CVTの持ちはどうなんだろ
5 サーバル(東京都):2012/07/13(金) 19:28:57.41 ID:vnnupqN20
国産戦闘機が欲しいです
6 マレーヤマネコ(東京都):2012/07/13(金) 19:29:01.89 ID:Mj/Geahy0
普通、戦車って急停車とかするとユサユサと揺れ続けるイメージがあるんだが
1回でピシッと揺れが収まるね
7 ラグドール(関東・甲信越):2012/07/13(金) 19:31:02.04 ID:0dj5pV3I0
10式もいいけどシルエットは74式が好き
8 マーゲイ(福岡県):2012/07/13(金) 19:31:52.23 ID:6IRTECQW0
なめらか戦車
9 ターキッシュアンゴラ(北海道):2012/07/13(金) 19:32:52.08 ID:NHR1AHvO0
今年の総火演の実弾射撃に期待しておくか
出番あるよな?
10 ボルネオヤマネコ(愛知県):2012/07/13(金) 19:34:18.53 ID:wzZd7X5T0
次はアイドリングストップだな
11 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/07/13(金) 19:34:56.75 ID:3cWUcTjX0
>>7
74式に限らず、あの世代の世界各国の戦車ってやたらカッコいいよな。
12 白黒(神奈川県):2012/07/13(金) 19:37:27.71 ID:57qtxZaH0
>>1
普通の戦車もこんな感じだけどな・・・

ロシア戦車の華麗なダンスショーとか見てみりゃわかる
戦車って一般的なイメージ以上に器用だから
13 サビイロネコ(愛知県):2012/07/13(金) 19:39:10.82 ID:5swLdRQf0
アクティブサスペンションってやつ?停止したときのピッチの収まりがすごい早い
14 サイベリアン(SB-iPhone):2012/07/13(金) 19:39:31.81 ID:ai881lCxi
>>12
二本足で立って歩いてビームを撃ったり宇宙で活動できるようになったら教えてくれ
15 スノーシュー(東日本):2012/07/13(金) 19:40:14.44 ID:hfbTLeGU0
急制動急発進してるのに主砲が微動だにしないな・・・
16 白黒(神奈川県):2012/07/13(金) 19:41:44.42 ID:57qtxZaH0
>>15
ロックしたままだからじゃないの?
17 ヨーロッパヤマネコ(静岡県):2012/07/13(金) 19:45:42.49 ID:oC9jxz0F0
>>16
1分20秒ぐらいの後進から急制動をみると砲身は可能な限り下げているように
見えるよ
18 白(新疆ウイグル自治区):2012/07/13(金) 19:48:25.09 ID:zgC3MslE0
ほとんど車体が揺れないな
これなら移動しながらの砲撃精度も高そう
19 トンキニーズ(芋):2012/07/13(金) 19:49:32.16 ID:8fYjuVah0
ゴジラに出るのはいつの日になるやら
20 ターキッシュバン(三重県):2012/07/13(金) 19:49:42.80 ID:iv4RhR3K0
戦車の主砲ってこれ以上大きくならないの?
21 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/13(金) 19:50:55.76 ID:gPRC1XgP0
22 ボブキャット(福岡県):2012/07/13(金) 19:51:57.20 ID:EqUzaTUz0
戦車の曲がる技術も実はすごいんだよな
HSSだっけ
23 斑(愛媛県):2012/07/13(金) 19:52:21.66 ID:V5cNSVko0
煙りがボーボーやな
24 ギコ(内モンゴル自治区):2012/07/13(金) 19:54:36.72 ID:Hz2Qc4aKO
中もすごく快適らしいな
25 チーター(福岡県):2012/07/13(金) 19:56:37.25 ID:fyzeYUiI0
尖閣に配備しろ!
竹島を攻撃しろ!
通貨スワップを返済しろ!
26 メインクーン(四国地方):2012/07/13(金) 19:57:58.25 ID:ElO9IdseP
実射試験の映像見たら動揺が一往復でぴたっと止まってて吹いた
27 マンチカン(神奈川県):2012/07/13(金) 20:00:22.74 ID:ilZusTUK0
>>25
通過スワップを返済ってwwwwwwwwwww
めまいがするくらいバカだな
さすがバカウヨ
28 ボンベイ(長屋):2012/07/13(金) 20:02:32.26 ID:ITQgCU6p0
>>26
やはり空砲と実弾じゃ結構挙動違うのかね
総火演に期待
29 白(宮城県):2012/07/13(金) 20:04:22.78 ID:+OWDuxx30
もうなめらか戦車でいいだろ。
30 ターキッシュバン(三重県):2012/07/13(金) 20:07:25.18 ID:iv4RhR3K0
これRPGで倒せる?
31 オセロット(新潟県):2012/07/13(金) 20:09:49.24 ID:RFCK7bbc0
レオパルドIIの操縦席をディスカバリーでみたけど、
普通の車の操縦と変わんないな
32 三毛(広島県):2012/07/13(金) 20:10:07.85 ID:vYP4rDx+0
10式だったら中東の対戦車地雷たえられる?
詳しい方おしえて

Syrian Army Tank hits a powerful anti-tank mine, and gets destroyed in its tracks
http://www.liveleak.com/view?i=d4d_1341975397
33 スコティッシュフォールド(兵庫県):2012/07/13(金) 20:10:47.42 ID:XEJAHOI+0
主砲を発射しても音や反動が少なそうだね
34 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/07/13(金) 20:10:51.21 ID:EBKF5OmKP
壮観だなwwwwwwwwwww
35 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/07/13(金) 20:11:33.12 ID:1+itfc5s0
プリウスのCVTはベルトとかじゃないんだよな
あの遊星歯車の仕組みは説明みて感動した
変速行程そのものに電気回路が挟まってるとか…
36 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/07/13(金) 20:13:45.71 ID:EBKF5OmKP
やっぱ90式ってデカいんだな
37 ベンガル(埼玉県):2012/07/13(金) 20:14:03.94 ID:M+WR599E0
>>30
倒せる。
つーか、K2の主砲でも簡単に穴が開く。
38 白(宮城県):2012/07/13(金) 20:17:07.48 ID:+OWDuxx30
>>37
K2ってのはRPG並なのかw
39 パンパスネコ(SB-iPhone):2012/07/13(金) 20:18:12.97 ID:UrPnyCuui
>>30
倒せるよ
その前にRPGが当たる射程内に入る必要があるけどね
40 スノーシュー(家):2012/07/13(金) 20:18:24.09 ID:gUQdI1Fr0
>>37
チョンさん、おたくのK2のエンジンはまともになったの?
41 マンチカン(dion軍):2012/07/13(金) 20:21:38.23 ID:LlfirsOj0
軍事は枯れた技術を使う、ってイメージがあるんだけど、それは戦車でもそうなの?
42 ユキヒョウ(神奈川県):2012/07/13(金) 20:23:52.34 ID:cdn/nQUE0
こんなに黒い排気ガスしてて車検通るの?
43 白(宮城県):2012/07/13(金) 20:24:05.95 ID:+OWDuxx30
>>41
軍事は最先端の技術だろ。
44 ボブキャット(北海道):2012/07/13(金) 20:25:45.43 ID:zIyZphiS0
>>32
さすがに対戦車地雷踏んで無事ってのは難しいかな
10式に限った話じゃないけど
45 メインクーン(WiMAX):2012/07/13(金) 20:26:04.15 ID:zG6y+AdbP
そろそろ戦車からウインカー外してやろうぜ
46 ベンガル(埼玉県):2012/07/13(金) 20:26:21.84 ID:M+WR599E0
>>40
10式が真横に来てくれるんなら、穴ぐらい開くだろう。

>>42
東京都は排ガス規制で路上で走行させてくれないだろ。
47 スノーシュー(東京都):2012/07/13(金) 20:28:28.01 ID:M3sgArl+0
戦車でカーレースしたら迫力あるだろうな
48 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/13(金) 20:29:05.21 ID:TApXTE3t0
90も10も重たい砲塔が急停車急発進してもまったくブレない
49 ツシマヤマネコ(山形県):2012/07/13(金) 20:30:09.43 ID:iXw/cDN20
緊急実戦時実弾を目標に発射するまでの許可申請が確立されておらず
全ての権限は内閣総理大臣が発令しなければ1発撃つ事もままならない
自衛隊装備は「絵に描いた餅」である、しかも当の総理はあの野田豚、
もし何か緊急の事態が発生しても指揮系統が確立されていない現状では
相手国の先制空爆の餌食になるのが関の山、
せめて有事の際の取り決めだけはそろそろ決めた方が良いのではないか?
昭和後期の平和がこのまま何時までも続くと老害は思っているのかも知れんが
近隣諸国はどこも経済が安定して軍備も増強されて来たのでそろそろ始まるぞ?
50 マンチカン(dion軍):2012/07/13(金) 20:35:07.03 ID:LlfirsOj0
>>43
もちろん最先端技術もあるけど、軍事兵器はなにより信頼性を求めるから、枯れた技術を重視すると聞いて納得したんだ
でまあ、戦車ってその割合がどんなものなのかな?と疑問に思ったわけで
51 チーター(関西・北陸):2012/07/13(金) 20:39:32.31 ID:n0jzkUkfO
最近よく見かけるって言うけど、CVTって正直もう斜陽だよね。
52 シンガプーラ(dion軍):2012/07/13(金) 20:40:43.53 ID:LLVcl9Iw0
2stから4stになって
さらにCVTなのか
53 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/13(金) 20:44:23.48 ID:H+drW4pF0
良い戦車だな、これ
54 黒(関西・北陸):2012/07/13(金) 20:47:13.98 ID:xS3HIFhGO
油圧サスはいらんだろ?
55 トラ(長野県):2012/07/13(金) 20:47:44.65 ID:mQeMiktP0
凄い煙w排ガス規制も糞もないな
56 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/07/13(金) 20:48:21.02 ID:B/rMCprW0
方向指示器つけずに曲がった。けしからん
57 アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/07/13(金) 20:50:37.12 ID:3cWUcTjX0
>>50
アメリカでいうと海兵隊とかはとくに枯れた技術を好むって言われているな。(使っている兵器が他の三軍よりも一世代前だったりする。)
要するに枯れている技術ってのは、何も悪い事ばかりじゃなくて、
使われ出してから時間が経過しているから、信頼性が高まっているってことでもある。

あと、スペインやノルウェーがNAAWSやPAAMSじゃなくてイージスシステム導入したのも、
イージスの方が古い分信頼性が高くて、かつコストも安いってのを重視したからっていう話。

よく、軍事に使われている技術は最先端とはいうけど、たとえばww2とか見ていても、
使われている技術自体はいずれも戦前に開発されていた物ばかりだったりもする。
58 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/07/13(金) 20:50:44.85 ID:B/rMCprW0
動画見ると急ブレーキかけたあと、車体が前後に揺れるかと思いきや
ぴたっと止まるのが不思議だな。うちのコルサはサスが死んでブレーキ
かけるたびに思いっきりゆれる
59 トラ(和歌山県):2012/07/13(金) 20:52:36.63 ID:Pj9YoayX0
小さい
訓練用かこれ
60 ピクシーボブ(東日本):2012/07/13(金) 20:56:08.18 ID:vxGreNjh0
エンジンはどこのメーカーなんだろ?
トヨタじゃないだろうし、富士重工とか?
61 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/13(金) 20:56:10.06 ID:gPRC1XgP0
>>59
ドイツとオランダ、ベルギーの国境の辺りの森と平野だと大きい戦車でいいけど
大阪の道頓堀みたいな路地では、対戦車砲や手榴弾砲のエジキになる
日本の本土防衛には小さい車体の方がずっといい
62 黒トラ(島根県):2012/07/13(金) 20:58:08.75 ID:BmGhmh+w0
>>57
ロシア最強やないか
63 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/07/13(金) 20:58:48.44 ID:B/rMCprW0
>>61
チハ戦車マンセー
64 アンデスネコ(秋田県):2012/07/13(金) 20:59:01.68 ID:Ez56VQ4q0
戦車って思ってる以上に速いよな
65 斑(愛媛県):2012/07/13(金) 20:59:51.04 ID:V5cNSVko0
105o榴弾砲付きの装輪歩兵戦闘車早く調達しろよ、1500両くらい
66 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2012/07/13(金) 21:00:00.23 ID:k59KEPpq0
何に使うんだよ?デモ鎮圧用か
67 サイベリアン(千葉県):2012/07/13(金) 21:00:10.19 ID:70RchV2S0
>>39
アフガニスタンみたいな山岳地帯でRPGぶっ放してすぐ隠れられるならともかく
平地であんなのに肉薄攻撃する度胸はないな
68 白(宮城県):2012/07/13(金) 21:00:32.66 ID:+OWDuxx30
>>66
国内に潜んでるテロリスト用だよ
69 スナドリネコ(千葉県):2012/07/13(金) 21:03:55.20 ID:iSVVcFj60
チハの恨みを晴らす時が来たか?
70 バーマン(dion軍):2012/07/13(金) 21:05:15.73 ID:EZIaJNqE0
>>58
日本の戦車は74式の頃から変態アクティブサスの蓄積があるから
71 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2012/07/13(金) 21:06:13.28 ID:k59KEPpq0
>>68
なるほど
72 クロアシネコ(東京都):2012/07/13(金) 21:06:22.73 ID:IDkcwy4t0
73 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/13(金) 21:06:47.14 ID:gPRC1XgP0
.>>68
はっきりと「おまえら2chねらー用だよ」と言わねえのなw
74 シャルトリュー(やわらか銀行):2012/07/13(金) 21:06:59.12 ID:kXNvMykD0
急ブレーキで車体がつんのめっても砲身の角度変わんないんだな すごい制御だよな
75 白(宮城県):2012/07/13(金) 21:09:17.43 ID:+OWDuxx30
>>73
にちゃんねらーの中にテロリストはいますが、にちゃんねらーすべてテロリストではありません。
にちゃんえらーというべき存在がテロリストです。
76 白黒(家):2012/07/13(金) 21:09:32.81 ID:apJ6TJOK0
>>67
OFPでRPG担いで戦車潰そうとしたけど茂みから頭出した瞬間砲撃されること幾星霜
俺は野戦だと歩兵は的でしかないことを知った
77 カナダオオヤマネコ(千葉県):2012/07/13(金) 21:12:20.98 ID:xqdKf+Od0
>>66
台湾は漁船で上陸してきた数万の中国軍を戦車の活躍で制圧してるぞ
半世紀前の話だがな
78 黒(福岡県):2012/07/13(金) 21:15:01.65 ID:zr8DNBOX0
10式ってCVTなのかよ。
一昔前はCVTは小出力でしか使えず小型車専用だったのに、時代は変わるもんだな。

でも、同じ三菱(重工と自動車の違いはあるが元々同じ会社)なのに、ekワゴンには
CVT無かったような。。。w
79 トラ(和歌山県):2012/07/13(金) 21:16:28.67 ID:Pj9YoayX0
シナの99式みたい・・・
80 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/07/13(金) 21:16:34.55 ID:gPRC1XgP0
>>76
単純に考えて装甲なしの歩兵が戦車に敵うわけがない
だけどマンモスを捕獲した原始人は頭を使った
陽動作戦が正解
81 マンチカン(dion軍):2012/07/13(金) 21:19:16.02 ID:LlfirsOj0
>>57
サンキュー

枯れた技術そのものじゃないけど、A-10やM2重機関銃を見てると、何かこう頑張ってるなと思えてくる不思議!
信頼性、、、いい言葉だ
82 シャルトリュー(岡山県):2012/07/13(金) 21:19:41.78 ID:FrRbxoiy0
次は排ガス規制値をクリアしたら完璧だな
83 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/07/13(金) 21:22:55.82 ID:B/rMCprW0
>>82
スマホの操作でリモコン操縦できるようにしたら、被弾した時の被害が少なくていいと思う
84 ノルウェージャンフォレストキャット (西日本):2012/07/13(金) 21:24:51.92 ID:mSAFfIfHP
>>81
自衛隊のM2は新型らしいな。銃身の締め具合を微調整しなくても安定した射撃ができるようになったって弟が言ってた。
85 マーブルキャット(山形県):2012/07/13(金) 21:25:54.11 ID:HiPw113H0
かわいい
86 ハイイロネコ(兵庫県):2012/07/13(金) 21:26:18.92 ID:ThxfjReY0
>>60
三菱重工
87 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2012/07/13(金) 21:27:01.22 ID:k59KEPpq0
>>83
そういやなんで無人化しないんだろな?
もともとは突撃用の兵器だろ戦車って
人が乗っている必要ないやん
88 クロアシネコ(東京都):2012/07/13(金) 21:38:10.10 ID:H0UTaxW80
>>87
AIは戦争ができるほどには発達してない。
遠隔操作は通信妨害に弱い。
人間載せるのが一番確実
89 ジャングルキャット(愛知県):2012/07/13(金) 21:38:37.58 ID:uDLUhswa0
油圧式CVTじゃないの?
90 斑(愛媛県):2012/07/13(金) 21:40:58.02 ID:V5cNSVko0
妹ウエポンシステムすら装備されてないからな、生身を晒して機銃撃てだと
91 マンクス(東京都):2012/07/13(金) 21:42:30.62 ID:EHDnN36K0
人間が一番高価ってのは本当だろうか
熟練の戦車兵一人育てても10億もとてもかからん気がするが
92 マンチカン(dion軍):2012/07/13(金) 21:46:20.21 ID:LlfirsOj0
>>91
国によるんじゃない?
畑で兵士が採れる国もあるからなあ
93 黒(福岡県):2012/07/13(金) 21:46:48.52 ID:zr8DNBOX0
>>91
金銭的コストだけじゃなくて時間的コストもあるんじゃねえの
94 スコティッシュフォールド(京都府):2012/07/13(金) 21:47:00.78 ID:AUr791wo0
>>91
損害賠償
95 メインクーン(四国地方):2012/07/13(金) 21:48:39.28 ID:ElO9IdseP
兵器の納期は人員を惜しまなければいくらでも短縮できるが
ベテラン兵士の育成はそうはいかない
96 マンチカン(dion軍):2012/07/13(金) 21:49:39.44 ID:LlfirsOj0
現代では徴兵制は流行らないのか
97 キジトラ(内モンゴル自治区):2012/07/13(金) 21:50:32.73 ID:K8YMylQmO
で九州や沖縄の配備はどうなってるんだ?対シナ戦が迫ってるから早めに配備してくれ。
98 ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県):2012/07/13(金) 21:51:28.36 ID:iA/rKU71P
>>96
習熟した頃に除隊じゃ平時じゃ無駄になるからな
99 マンチカン(dion軍):2012/07/13(金) 21:54:49.95 ID:LlfirsOj0
FPS厨をスカウトするって話がアメリカであった気がするが
あれってネタなのか?マジなのか?
100 マンチカン(dion軍):2012/07/13(金) 21:57:06.61 ID:LlfirsOj0
>>98
どこかの国みたいに、最高12年の兵役期間にすれば・・・!
101 白(宮城県):2012/07/13(金) 22:02:21.23 ID:+OWDuxx30
>>99
FPSゲーマーの反射速度は戦闘機並みと言う話だしな。
体力は…ニコ中並みだったか?
102 マンクス(東京都):2012/07/13(金) 22:04:45.31 ID:EHDnN36K0
>>99
マジっぽい
無人偵察機とかの操縦とかやってるんじゃね?
103 ジャングルキャット(愛知県):2012/07/13(金) 22:08:50.78 ID:uDLUhswa0
>>102
アメリカの基地から操縦してるんだっけか。
糞ラグうぜえとか言ってそう
104 マーブルキャット(家):2012/07/13(金) 22:14:16.07 ID:IKC6lUOk0
>>72
そうでもなくないか?
105 ソマリ(香川県):2012/07/13(金) 22:15:48.16 ID:HZk9Fe1u0
>>47
撃ち合いの方が迫力あるだろ
106 スノーシュー(家):2012/07/13(金) 22:19:55.02 ID:gUQdI1Fr0
無人機にすると米軍がイランでやらかしたみたいに乗っ取られるんじゃないか
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1207/03/news020.html
107 マンクス(東京都):2012/07/13(金) 22:20:02.25 ID:EHDnN36K0
T64なんかは丸っこいフォルムがかわいいな
108 三毛(福岡県):2012/07/13(金) 22:26:48.86 ID:o1AxYsdV0
>>105
戦車でマリカーしようぜwww
109 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2012/07/13(金) 22:34:57.49 ID:/8yMVg4E0
>>99
実際にやってみたら、索敵の為に不必要に遮蔽物から身を晒すので使い物にならなかったそうだ。
110 クロアシネコ(東京都):2012/07/13(金) 22:38:42.97 ID:IDkcwy4t0
>>47
小回りが利いて油気圧サスがある自衛隊の戦車なんかコーナリングすごそうだなw
111 ピューマ(庭):2012/07/13(金) 22:44:12.09 ID:XgGrR+2R0
>>96
日本の国防は徴兵前提だよ。
詳しくはクリュンパーシステムでぐぐれ。

比較的平和な国が採用する経済性の高いシステム。
士官と下士官を育てることを重視し、兵卒は有事に徴兵を行う。
有事の自衛官は全て下士官になる。

臨戦国には向かないシステムではある。
112 ヨーロッパヤマネコ(西日本):2012/07/13(金) 22:45:27.71 ID:B/rMCprW0
>>91
歩兵と戦車、戦闘機では扱いが違うからねえ
戦闘機→熟練パイロットを殺したらその国は大損害
歩兵→殺すより五体不満足にして本国に帰したほうがその国は大損害
113 黒(福岡県):2012/07/13(金) 22:47:08.14 ID:zr8DNBOX0
専守防衛なんだから、常時24時間日本の領海をカバーする偵察衛星を飛ばして、
そいつからの誘導で飛ぶ射程1000km位の対艦巡航ミサイルを開発したら
いいんじゃね。SS-N-19みたいな。
114 トンキニーズ(大阪府):2012/07/13(金) 23:30:49.68 ID:6Gqm1IZ/0
>>104
リアルタイム世代なんだろ
察してやれ
115 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/07/13(金) 23:52:37.45 ID:taGg+iPr0
CVTはエンジンブレーキがまったく効かない欠陥システム
10式は軽すぎて射撃の反動でひっくり返りそうになるんだそうな
それを電子制御サスペンションで吸収してるんだそうな 実射を見てみたい
116 ペルシャ(禿):2012/07/13(金) 23:57:24.46 ID:82iu+Pnl0
90式より軽そう。

これで本州もバリバリ走れるかな。
117 ベンガルヤマネコ(東日本):2012/07/14(土) 00:04:04.99 ID:+oDmqRh30
可愛く見えるのはオカシイかな チハたんとか呼びたくなる
118 バーマン(西日本):2012/07/14(土) 00:29:15.57 ID:jsVPz3N0P
>>115
>CVTはエンジンブレーキがまったく効かない欠陥システム

十分制動してるし全く無関係。

>10式は軽すぎて射撃の反動でひっくり返りそうになるんだそうな

なるわけない。アホか。

>それを電子制御サスペンションで吸収してるんだそうな 実射を見てみたい

ユーチューブ知らんのか?
119 チーター(愛媛県):2012/07/14(土) 00:40:23.20 ID:u7tC10at0
今度のは児童装填装置付きやったか?
120 茶トラ(内モンゴル自治区):2012/07/14(土) 00:45:51.94 ID:4ARqT1ZYO
HMTは広義のCVTではあるが、 >>1-2 みたいなベルト式CVTとは全く違うぞ。
遊星ギアとHSTの組合せで変速する。
121 ジャガーネコ(東京都):2012/07/14(土) 00:47:30.82 ID:tmdfnBNW0
10式の砲塔は99式の125mm滑腔砲を跳ね返すのか?
122 ピクシーボブ(茨城県):2012/07/14(土) 00:51:40.37 ID:1YRIBRMB0
>>119
あまり笑えない誤変換だな
123 チーター(千葉県):2012/07/14(土) 01:21:47.14 ID:Xz0xTFWd0
>>116 
ああ、そういうことか。
たぶんこれ貨物列車で運べるんじゃね?
124 アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2012/07/14(土) 01:34:44.35 ID:CMn4m0vg0
>>59
今は戦車は小型化の時代
アメリカも中国も小型軽量化戦車開発を急いでる

なぜか日本が一番のりしたけど
125 スノーシュー(家):2012/07/14(土) 02:41:30.46 ID:HJoHMN6d0
>>1
急停止して車体がつんのめるけど、砲身の角度は一定なのすごい
これって戦車界では常識?
126 ラ・パーマ(埼玉県):2012/07/14(土) 02:47:13.42 ID:OHdWGNYt0
>124
米陸軍の「FCS」計画なら、色々枝葉盛りすぎた性で計画そのものが空中分解した

「プランB」を全く用意してなかったのでFCSの『成果物』を現行装備に
フィードバックする作業を突貫で進めていて、「暫定部隊」にすぎなかった
ストライカー旅団に配備された「ストライカー装甲車」ファミリーも、
外部装甲やRWS、エンジンを強化する計画が持ち上がっている
127 ボブキャット(公衆):2012/07/14(土) 02:59:50.66 ID:GDAm+koS0
戦闘機で言うと、F−22が出始めたのと同じ位インパクトがあるな>10式
戦車じゃない「何か別の兵器」って感じだもん。
128 バーマン(東京都):2012/07/14(土) 03:03:26.67 ID:NVNhfwFzP
10式などどうでもいい
チハだ!チハたんを映せ!
129 アジアゴールデンキャット(東日本):2012/07/14(土) 03:15:19.06 ID:7UU9FqFC0
>>1
急制動の車体のピッチングしても砲が微動だにしないのすげーw
発進時の排気スモーク多すぎくない? 目視で位置バレしそうなんだが
130 ラ・パーマ(埼玉県):2012/07/14(土) 03:54:39.93 ID:OHdWGNYt0
dion軍に毒電波受信してる奴いるな…



…「90式は川底の岩で穴開く」ってネタ、いまだに信じてそうた

じゅんお
131 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/14(土) 04:07:33.56 ID:/BW09ow90
この排煙はどうなの
132 カラカル(関西・北陸):2012/07/14(土) 05:32:44.50 ID:8Tjh2kI9O
動きは先進各国の最新戦車と大して変わらんよ。
砲の動揺や命中精度も大して変わらんし。
133 ボブキャット(大阪府):2012/07/14(土) 05:35:50.04 ID:StwIPIox0
情報処理の統合ではむしろ90式で遅れとってたんじゃないの
134 ヒョウ(WiMAX):2012/07/14(土) 06:18:05.63 ID:oM34+1CP0
見た目:74式
強さ:10式
可愛さ:チハ
135 アンデスネコ(やわらか銀行):2012/07/14(土) 06:26:52.12 ID:V0KTNlGP0
タミヤのプラモデル化はまだですか
136 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/07/14(土) 06:35:12.90 ID:/Ql8mbrk0
大トルクにCVTの組み合わせは
将来故障しまくりの予感
137 ベンガル(東京都):2012/07/14(土) 07:29:46.45 ID:hLkfvRar0
出足早えな
138 ベンガル(青森県):2012/07/14(土) 07:52:47.29 ID:c9v8TfxF0
139 マーゲイ(チベット自治区):2012/07/14(土) 08:10:32.08 ID:1HHSntwg0
取りあえず1台だけ、赤い色に塗ろうぜー♪
140 黒トラ(千葉県):2012/07/14(土) 08:42:29.98 ID:SdXUvVqs0
チハチハうるせー
89式のがかわいいじゃん
141 エジプシャン・マウ(富山県):2012/07/14(土) 08:46:12.65 ID:C99G8BRQ0
>>138
155mm2連装滑腔砲
142 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/07/14(土) 09:23:29.11 ID:dRjXqCTH0
これってほとんど火薬入ってない空砲うってるだけじゃん
実弾射撃みせろよ
143 ラ・パーマ(埼玉県):2012/07/14(土) 09:26:53.12 ID:OHdWGNYt0
富士行け、富士
144 ハバナブラウン(千葉県):2012/07/14(土) 09:31:05.16 ID:1JC6QS6Y0
日本で戦車戦なんてありえるの?
145 オセロット(神奈川県):2012/07/14(土) 09:45:38.12 ID:J7+vF3WX0
ブルームーンのセンシャAみたい
146 ヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 09:46:46.52 ID:oPGgT1nv0
>>145
うぉぉ!初代ファミコンウォーズかぁ!
懐かしい!
147 シンガプーラ(富山県):2012/07/14(土) 09:47:48.02 ID:3cCG3k390
戦車って、70年前の戦争だよね
いまはヘリコプターとか無人戦闘機とか無人爆撃機
ロボット歩兵が主だろう
148 ヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 09:55:05.03 ID:oPGgT1nv0
>>147
70年後の戦争はそうなるかもしれないが今は違う
戦車と歩兵は健在だ。
149 リビアヤマネコ(西日本):2012/07/14(土) 09:57:08.24 ID:coqy9IJp0
>>148
今は巨神兵を開発すべき時代かもな
150 スナネコ(東日本):2012/07/14(土) 09:59:06.98 ID:gfzPMMC80
74のシルエットは本当に格好いいな
151 チーター(関東地方):2012/07/14(土) 10:02:52.41 ID:3C1xpS4WO
戦車不要厨は自分の知らない軍事用語が出てくるともうレス読まないから
何を言っても無駄
152 ベンガル(大阪府):2012/07/14(土) 10:03:18.55 ID:5ztVw/+j0
>>147
どんなに空爆しようとも、最後の最後は陸戦隊が入りこまないと、押さえた事にはならない
空爆では焼け野原、何も無い大地にしか出来ない
153 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 10:05:08.11 ID:w0LQvwoZP
砲身のぶれなさ加減がすごい。
154 ボンベイ(愛媛県):2012/07/14(土) 10:07:31.76 ID:/5AoWhro0
制圧戦御用達
殲滅戦なら用はない
155 イエネコ(愛知県):2012/07/14(土) 10:13:06.61 ID:3rINQMIr0
どんだけ高性能でもRPGで一発だろwwwwwwwwwwwwwww
156 マレーヤマネコ(兵庫県):2012/07/14(土) 10:16:13.03 ID:GXHAI3Le0
強度や機能性、ステルス性などで現在のような直線的なフォルムが都合いいんだろうけど
昔の戦車のように曲線があった方がかっちょいい
上陸の抑止力のために戦車を置いてるっていうなら現実の戦闘想定よりももっとデザインを優先してもいいんじゃないのけ?
旧車會とかスポコン無限軌道隊とか豆戦車決死隊とか
ローダウンしすぎて未舗装地帯は走れないぜハハハ!とかワイルドでええやん
157 セルカークレックス(京都府):2012/07/14(土) 10:16:49.88 ID:vOn5HDO60
なんで急ブレーキかけても砲身が揺れないんだろ
すごいな
158 マレーヤマネコ(兵庫県):2012/07/14(土) 10:18:27.76 ID:GXHAI3Le0
書き込んでから「無限軌道」の呼称でよかったよな?と画像検索したら酷い有様だな
159 ヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 10:19:11.29 ID:oPGgT1nv0
>>157
車体の揺れを検知して自動的に砲身を動かし、調節するようになってるんだろう。
大した技術だと思うよ。
160 イエネコ(愛知県):2012/07/14(土) 10:19:12.84 ID:3rINQMIr0
で、10式戦車の擬人化イラストはまだなの?
161 スナネコ(東日本):2012/07/14(土) 10:19:24.01 ID:gfzPMMC80
>>157
サスペンション以外にダンパーとか入れて免震設計になってるんじゃないの?
162 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 10:21:22.00 ID:w0LQvwoZP
>>161
急制動をかけたときに思いっきり車体がかっくんってなっても
砲身がずっと水平なのは、サスペンションとかでは説明できない
163 イエネコ(愛知県):2012/07/14(土) 10:21:22.28 ID:3rINQMIr0
164 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 10:26:56.25 ID:IF0pXDLJ0
ドリフトが出来る戦車だな
165 スフィンクス(茨城県):2012/07/14(土) 10:28:29.51 ID:CqWV7wkJ0
A-10の敵では無いな
166 ユキヒョウ(福岡県):2012/07/14(土) 10:31:40.09 ID:7HbN6js00
>>164
無限軌道は進路変更の歳には常にドリフトしてるようなもんじゃないか
167 バーマン(dion軍):2012/07/14(土) 10:37:37.72 ID:JfY0z4RBP
T-90が最強
168 イエネコ(愛知県):2012/07/14(土) 10:38:41.44 ID:3rINQMIr0
でも、お高いんでしょう?
169 ボンベイ(愛媛県):2012/07/14(土) 10:43:53.43 ID:/5AoWhro0
>>158
これは酷いwwww
170 アメリカンカール(北海道):2012/07/14(土) 10:49:18.02 ID:Nx4YC2eHO
これが鶏の首システムかぁ〜
171 ユキヒョウ(福岡県):2012/07/14(土) 10:52:18.13 ID:7HbN6js00
>>158
なんじゃこらwwwwwwwwwwwwwww
172 ユキヒョウ(家):2012/07/14(土) 11:03:45.02 ID:YtLS0uGZ0
>>158
ワロタw
173 ジャングルキャット(チベット自治区):2012/07/14(土) 11:04:10.65 ID:OXIld/Ai0
>>138
チハたん100両 VS 10式 5両

どっちが勝つ?
174 エジプシャン・マウ(富山県):2012/07/14(土) 11:08:58.99 ID:C99G8BRQ0
>>158
殲滅されとる
175 サーバル(愛知県):2012/07/14(土) 11:10:11.13 ID:7kZezSco0
>>163
最近の戦車は排土板が付いてるのか
176 アフリカゴールデンキャット(埼玉県):2012/07/14(土) 11:11:18.34 ID:+u39Zv270
ポルシェ博士「次はハイブリッドだな」
177 デボンレックス(静岡県):2012/07/14(土) 11:13:53.95 ID:93kE/01v0
>>157
ジャイロセンサーで姿勢を検出しており、水平を保つように砲身を制御してる。

この技術そのものはさして新しい技術じゃないけど、車体の動揺を検知して
から砲身の制御を行うため、どうしても遅れが発生する。

そこで、サスの状況とセンサーにより路面の状況を検知して動揺の先読みを行い、
ギャップを乗り越えても砲身が微動だにしないような設計をしている。

このあたりの技術は日本の得意分野らしい。
178 ラ・パーマ(関西・北陸):2012/07/14(土) 11:15:18.19 ID:VPN7dQJ90
>>156
そうか?
個人的には、丸い74式より、角ばってコンパクトにまとまっている10式のほうがカッコ良く見えるけど。
「かっちょいい」って言い方や、スポコンがどうたら言うあたり、おまえ、だいぶオッサンだろ。
179 デボンレックス(三重県):2012/07/14(土) 11:16:04.50 ID:wj6tEE4+0
>>173
湾岸戦争でのM1エイブラムスとイラク戦車部隊のキルレシオは1対400
180 アメリカンショートヘア(埼玉県):2012/07/14(土) 11:17:16.25 ID:NzJss61o0
最初のシーンの人は、ブーンってしてない?
181 ヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 11:17:45.61 ID:oPGgT1nv0
>>179
それ、戦車対戦車だけじゃなくてアパッチやA−10が狩った分も入ってないか?
182 ボンベイ(愛媛県):2012/07/14(土) 11:20:43.32 ID:/5AoWhro0
>>180
あれ右折の手信号
183 トラ(大阪府):2012/07/14(土) 11:23:39.16 ID:0HQZFI+B0
CVT積んでて、トレーラーに載る重量なんだから他国には真似出来ませんな
184 ジャパニーズボブテイル(茸):2012/07/14(土) 11:24:44.98 ID:dI61MUJh0
自衛隊員って私生活でも傘差しちゃダメなのかな(´・ω・`)
185 マレーヤマネコ(兵庫県):2012/07/14(土) 11:24:56.16 ID:GXHAI3Le0
186 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 11:26:28.25 ID:w0LQvwoZP
>>185
M-10がモデルかな?
187 ヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 11:31:42.01 ID:oPGgT1nv0
>>184
制服を脱げば関係ない
188 マレーヤマネコ(兵庫県):2012/07/14(土) 11:33:19.68 ID:GXHAI3Le0
189 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 11:34:59.48 ID:w0LQvwoZP
>>188
4枚目すげーな
190 デボンレックス(三重県):2012/07/14(土) 11:37:44.53 ID:wj6tEE4+0
191 マレーヤマネコ(兵庫県):2012/07/14(土) 11:39:47.36 ID:GXHAI3Le0
>188に対して実戦用の豆戦車

http://www.uproda.net/down/uproda417350.jpg
http://www.newlaunches.com/entry_images/0707/26/mini%20tank.jpg

平和の象徴である豆戦車を軍事転用してはならないね!
192 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 11:42:27.29 ID:w0LQvwoZP
>>191
ゴリアテは人ひとりくらい載せて動けそうだな
193 サバトラ(関東・甲信越):2012/07/14(土) 11:44:38.93 ID:Z0/qIE7iO
なるほどなぁ
でもベルトの消耗が激しいんじゃないか?
194 ヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 11:46:52.21 ID:oPGgT1nv0
>>191
ゴリアテとかは豆戦車か?
豆戦車ってのはこういうもんだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Strv_m37.JPG
195 ジャングルキャット(千葉県):2012/07/14(土) 11:48:02.84 ID:yV8Ln3jF0
日本が戦車使うころには手遅れ
196 パンパスネコ(北海道):2012/07/14(土) 11:56:49.73 ID:JY/zpzhL0
>>195
またそうやって陸自自体を否定するようなことを・・・
197 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 11:57:19.07 ID:w0LQvwoZP
>>194
一応型式はSdKfz302とか303だけど、装甲戦闘車両かというと違う気もする
198 白黒(公衆):2012/07/14(土) 12:03:42.75 ID:EuT/uJRj0
>>188
イギリスは登録さえすれば「本物」を自家用車にできるんだよな。
ちなみに「自作」の車も同じように自家用車登録できる。
199 ジャガーネコ(東京都):2012/07/14(土) 12:07:44.42 ID:tmdfnBNW0
>>185
幼児向けのおもちゃかと思ったら大人用だったw
http://www.funtrak.co.uk/im/user_pics/gallery/KIF_1591.jpg
200 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 12:14:14.53 ID:w0LQvwoZP
>>199
ケーブルが見えるけど電動式なのかね?
201 スフィンクス(関西地方):2012/07/14(土) 12:18:12.75 ID:50SVskIC0
>>179
イラクって400両も戦車もってたの?
202 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 12:23:37.69 ID:zuoeGao0P
>>1
塊り感が違うな。
203 デボンレックス(静岡県):2012/07/14(土) 12:25:20.29 ID:93kE/01v0
>>201
イラン・イラク戦争もあって兵力を増強しつくしてた。

兵力50万人(予備を含めて100万人)
戦車5500両、装甲車1万両。
204 ヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 12:25:43.41 ID:oPGgT1nv0
>>201
イラクはクウェートに侵攻した部隊だけでT−72を主力とする350両の戦車を
持っていた。本国にはその何倍も持ってただろう。
205 ジャガーネコ(東京都):2012/07/14(土) 12:26:07.93 ID:tmdfnBNW0
>>200
13馬力のガソリンエンジン搭載と書いてあった。
ちなみに主砲は20mm機関砲で最大射程は1600mらしい。
206 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 12:27:14.09 ID:w0LQvwoZP
>>205
ええ、主砲撃てるのか!?
207 スミロドン(東京都):2012/07/14(土) 12:29:41.03 ID:/3Nf4pQb0
>>205
クソあぶねえwwww
208 サーバル(青森県):2012/07/14(土) 12:31:07.09 ID:qYc+Vv9E0
>>201
湾岸当時で戦車だけでも推定6000両と自衛隊の8倍以上持ってた。

で、自衛隊はアホな大綱でどんどん戦車数削って定数400両まで削減中、一県あたりで約9〜8両w
209 スフィンクス(関西地方):2012/07/14(土) 12:32:34.31 ID:50SVskIC0
>>203>>204

アメリカに一瞬で蹂躙されてたからもっとショボイのかと思ってたのに
そんなに軍事力高かったのか
ザ・陸軍国家って感じだなすげえぜ
210 ボンベイ(SB-iPhone):2012/07/14(土) 12:34:10.95 ID:Kc2v4/WKi
もうゴジラを倒してしまいそうだな
211 デボンレックス(静岡県):2012/07/14(土) 12:36:16.25 ID:93kE/01v0
>>209
その自信で身を滅ぼしたって感じだね。
212 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 12:39:12.40 ID:s9Epvk1i0
>>126
> アメリカも中国も小型軽量化戦車開発を急いでる
M1A3の話。
213 リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 12:40:21.63 ID:s9Epvk1i0
214 ハバナブラウン(dion軍):2012/07/14(土) 12:40:39.09 ID:kW5NvgpW0
>>173
チハ相手だったらM2だけでカタがつくんじゃないか
215 リビアヤマネコ(西日本【緊急地震:長野県北部M4.6最大震度4】):2012/07/14(土) 13:05:07.84 ID:coqy9IJp0
>>188
西部警察の第1話に出てくるやつ(小松製作所製造)がいかにパチモンかわかるな
216 ジャパニーズボブテイル(大阪府):2012/07/14(土) 13:16:26.19 ID:Dl5f/iiB0
音軽いしギャラリーに対して平行方向に撃ってるし空砲か
217 ヒョウ(千葉県):2012/07/14(土) 13:32:09.09 ID:ZPMFhVKf0
>>215
なんで装甲車に対して警察が対処しているのか今考えると不思議だw
218 白黒(愛知県):2012/07/14(土) 13:51:49.75 ID:PZ8D4GZf0
>>103
無人機で攻撃するっていうのも操縦者にとっては結構メンタルに来るものが有るらしいがな
自分は安全な空調が効いた部屋で、操縦桿を動かし、ボタン押すだけで、モニターの向うの人間がいとも簡単に死ぬんだからね
だから最近は任務のローテ終わった後も直ぐに家に帰さず、一定期間基地に過ごさせてるとか
そうする事で戦場と日常での感覚のズレを修正させるんだと
ベトナム帰還兵の問題でも、日常生活と戦場との感覚のズレがのちのちメンタル面で響いたらしいし
219 ユキヒョウ(WiMAX):2012/07/14(土) 14:08:41.84 ID:xTwFni2z0
空包はショボいからやはり総火演で楽しまないといけないな。
220 ヒョウ(東京都):2012/07/14(土) 14:15:18.70 ID:oAB/ThSy0
動きはきびきびしてるな
排ガスが真っ黒だけど
221 カラカル(関東・甲信越):2012/07/14(土) 14:18:45.18 ID:G/lx8mLcO
停止状態からの加速性と安定性が凄まじいなオイ
なんだこりゃ
222 黒(関東・甲信越):2012/07/14(土) 14:32:18.59 ID:ZPydOFSEO
環境破壊の代名詞が排ガス黒い?
キサマらアホか!
低燃費とか利益のある事ならともかく、排ガスをエコロジー化してどうすんの
223 ピクシーボブ(茨城県):2012/07/14(土) 15:16:35.48 ID:1YRIBRMB0
>>222
???????????????
224 マレーヤマネコ(兵庫県):2012/07/14(土) 15:17:50.50 ID:GXHAI3Le0
世界の豆タンク好きが連帯すれば戦争のない世の中に一歩近づくと思います
225 白黒(関東・甲信越):2012/07/14(土) 15:19:44.77 ID:v/lyRIlbO
なんかちっちゃいよね
動きは車みたい
226 ジャガーネコ(東京都):2012/07/14(土) 15:22:42.61 ID:tmdfnBNW0
陸自の乗員三人ってのはどうなんだろう。
戦闘では真っ先に車長が狙われるだろうし
砲手と操縦手だけで戦闘続行できるのか?
227 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 15:24:35.41 ID:w0LQvwoZP
>>226
戦闘中は顔出さないよ
228 ヒョウ(千葉県):2012/07/14(土) 15:32:41.27 ID:ZPMFhVKf0
>>225
> なんかちっちゃいよね
> 動きは車みたい

本州で運用するにゃ調度いいべ、空輸もしやすいし。
つか90式がデカすぎた。
229 デボンレックス(静岡県):2012/07/14(土) 15:35:29.24 ID:93kE/01v0
230 ハイイロネコ(埼玉県):2012/07/14(土) 15:36:11.02 ID:+QOy7vzr0
231 ボブキャット(大阪府):2012/07/14(土) 15:37:39.54 ID:StwIPIox0
>>204
つかイラクのT-72、装甲がただの鋳造装甲になってるという酷いモンキーモデルらしいな
だからM1に2台まとめて串刺しにされたりするし…
232 カナダオオヤマネコ(千葉県):2012/07/14(土) 15:40:21.42 ID:HXGZNPIh0
砲身短いな。これで90式より高性能ってよく分かんね
233 ヨーロッパヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/07/14(土) 15:50:14.90 ID:b//mh1Kg0
>>109
前方視界しか気にしてなくて、突入後の左右確認など怠る傾向があるとか聞いた
まあゲームのFPSなんて建物内で一々左右確認とかしてたら
視界外から走ってきた敵に普通にやられちまうからなw
234 デボンレックス(静岡県):2012/07/14(土) 15:52:49.40 ID:93kE/01v0
>>232
10式も90式と同じ44口径120mm(砲身長5.28m)みたいですな。
235 パンパスネコ(北海道):2012/07/14(土) 15:53:17.34 ID:JY/zpzhL0
戦車は一応形になったね 次に開発すべきものはなんだろう
F-Xはさすがに現時点じゃどうにもならんけど
個人装備とかかな?
236 猫又(関東・甲信越):2012/07/14(土) 15:55:13.67 ID:PYcLoVIbO
日本はいくら装備がよくても指揮官やらがクソすぎていみがない
なぜ日本は上にいけばいくほど馬鹿になるんだ
237 デボンレックス(三重県):2012/07/14(土) 15:58:09.33 ID:wj6tEE4+0
>>234
主砲の口径ってこれ以上大きく出来ないの?
238 ヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 15:58:59.10 ID:oPGgT1nv0
>>235
いい加減、張り子の虎の正面装備より、指揮通信システムとか情報とか後方に
力入れてくれ。これでは戦争ができん。
239 パンパスネコ(北海道):2012/07/14(土) 16:00:46.31 ID:JY/zpzhL0
>>237
現状だと

デメリット>>>>>>メリット

「140mmのほうがいい」って状況があんまり無い上に携行弾数がかなり少なくなっちゃう
140mmからは自動装填装置必須だとも言われてるし
240 ヒョウ(千葉県):2012/07/14(土) 16:00:56.08 ID:ZPMFhVKf0
>>235
> 戦車は一応形になったね 次に開発すべきものはなんだろう
> F-Xはさすがに現時点じゃどうにもならんけど
> 個人装備とかかな?

対ステルス航空機の統合迎撃システムとか急務だな

>>238

正論だなw

241 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 16:02:08.11 ID:w0LQvwoZP
>>237
T-90が125mmだな。ちなみに戦車とかの砲は砲身の長さを砲弾の直径で
割った値を「口径」っていうから注意な
242 パンパスネコ(北海道):2012/07/14(土) 16:05:43.53 ID:JY/zpzhL0
>>238
俺そこらへんあんまり詳しくないんだけどどんな感じに弱いの?
単純に「数」の問題じゃなくて?

>>240
各レーダーをデータリンクでつなぐんだっけ?
243 デボンレックス(静岡県):2012/07/14(土) 16:09:30.70 ID:93kE/01v0
>>242
日本の特殊性と言うか、差し迫った脅威がいないのと、米軍さんが
助けてくれるだろう的な感覚から、即応戦力に力が入って無い。
特に陸自。

そのため、華やかな正面装備開発には力を入れてるけど、数が
足りなかったり、いざ戦争と言うにはシステムとしてモノが不足して
たりとバランスが悪い。

まぁ、そんだけ平和だっつーコトだけどさw
244 メインクーン(dion軍):2012/07/14(土) 16:11:28.07 ID:unhSX6Cx0
兵站を軽視するのは日本の伝統なのか?
WW2から何も学習しないのか?
245 マンチカン(東京都):2012/07/14(土) 16:13:32.11 ID:bjJd6k2r0
早速尖閣に配備しよう。
水上艦艇も潜水艦も航空機もガンガン落とせるぞw
246 白黒(兵庫県):2012/07/14(土) 16:14:20.11 ID:5+hyqCNJ0
起動しはじめの黒煙がすごい
247 カナダオオヤマネコ(北海道):2012/07/14(土) 16:23:27.96 ID:fPxzCpLe0
まるで土の中を泳いでいるようだな
農業やればよい
248 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 16:37:15.13 ID:scsN5cbp0
これってオスプレイで吊り下げ飛行できんの?
249 ヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 16:39:46.33 ID:oPGgT1nv0
>>248
オスプレイは6.8tまでしか機外搭載できないからムリ
250 ジョフロイネコ(三重県):2012/07/14(土) 16:44:26.86 ID:f/2Zy9iE0
>>229
最後の写真は何なのこれ?
251 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 16:47:11.33 ID:scsN5cbp0
数機で特別の器具を使ってフックで持ち上げるとかは?
252 ボブキャット(大阪府):2012/07/14(土) 16:48:03.22 ID:StwIPIox0
何トンあると思ってんだよ…
253 ヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 16:48:49.18 ID:oPGgT1nv0
>>251
そこまでして戦車を運ぶ意味はないでしょ。
自分で走るか、地形的に無理なら攻撃ヘリを使えって話
254 ジョフロイネコ(三重県):2012/07/14(土) 16:50:22.26 ID:f/2Zy9iE0
>>252
9機くらい使えば持ち上げられそうかなw
255 ボブキャット(大阪府):2012/07/14(土) 16:53:54.83 ID:StwIPIox0
>>254
神輿やないんやから
256 バーマン(神奈川県):2012/07/14(土) 16:56:08.57 ID:w0LQvwoZP
>>255
先に言われた
257 ライオン(新疆ウイグル自治区):2012/07/14(土) 16:57:59.51 ID:scsN5cbp0
いちおう鳥島、竹島、尖閣島まですぐに展開できるわけか
258 ギコ(東日本):2012/07/14(土) 17:04:20.81 ID:7lbiTRry0
>>246
流石にトラックみたいな黒煙防止装置みたいなのは付けないだろうからな
259 ヤマネコ(東京都):2012/07/14(土) 17:06:07.39 ID:oPGgT1nv0
>>257
どのレス読んでその結論になったのwww
260 ギコ(東日本):2012/07/14(土) 17:10:50.46 ID:7lbiTRry0
オスプレイスレの誤爆じゃね
261 メインクーン(宮城県):2012/07/14(土) 17:14:14.71 ID:936hfFTI0
凄みが足りない
もっとワルっぽさを演出しようぜ
http://www.ms-plus.com/images_item/46000/46781.jpg
262 マンクス(長屋):2012/07/14(土) 17:38:47.20 ID:SyF7Wk/i0
●新戦車の公表されている耐弾試験内容
・新型戦車砲・新型砲弾による射距離250mからのモジュール複合装甲への耐弾試験
・ロシア製RPG-7による耐弾試験
・米国ATK社製Bushmaster MK44 30mm機関砲による耐弾試験

これのソースと評価がみたい
耐弾性試験(5)対戦車ロケット弾静爆試験のための労務借上(その1)
という公開pdfがあったらしいが消されてるし
263 デボンレックス(静岡県):2012/07/14(土) 17:39:11.25 ID:93kE/01v0
264 ジョフロイネコ(三重県):2012/07/14(土) 18:04:14.57 ID:f/2Zy9iE0
>>263
へーこんなところにもカメラがついてるのか
くっ付き爆弾監視用?w
265 キジトラ(神奈川県):2012/07/14(土) 18:11:00.41 ID:913z1pPL0
やたらセンサー積んでる上にデータリンクの鬼なので
複数台いれば死角がなくなる。
266 ヨーロッパヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/07/14(土) 18:20:24.29 ID:b//mh1Kg0
周囲についてるセンサーでお互い接近しすぎると自動でブレーキかかったりするんだろ?
267 コドコド(愛知県):2012/07/14(土) 18:39:52.24 ID:4dGRL1XO0
>>231
APFSDSも普通の鋼鉄で製造した、使用に耐えないヤツなんだっけ
んなもんだから、米軍の徹甲弾に車体が簡単に貫かれて、
T-72の給弾装置に誘爆して砲塔が吹っ飛ぶという・・・
268 オリエンタル(京都府):2012/07/14(土) 18:57:26.60 ID:3W7xI7600
マンチカン(dion軍)ってのがうらやましいぉ
269 キジ白(西日本):2012/07/14(土) 20:10:29.39 ID:yucUyP750
>>266
上面俯瞰モニターみたいなのついてるのか
縦列駐車もらくらくみたいな
270 アムールヤマネコ(大阪府):2012/07/14(土) 20:33:03.73 ID:T6fC4Hnh0
>>190
思ったより本格的だな。でもがっくんってなったら顔面強打しそうで怖いw
271 マンチカン(東京都):2012/07/14(土) 21:05:40.80 ID:hz7ZTAsh0
>>191
ゴリアテは意外と使えたってはなしだな
272 ターキッシュバン(大阪府):2012/07/14(土) 21:10:01.11 ID:fo6/ejuA0
たしかに公道を走れるようにちゃんとウインカー付いている
273 スペインオオヤマネコ(福岡県):2012/07/14(土) 21:23:50.00 ID:JAHBej/j0
というか、事故防止のために駐屯地内や演習場でもウィンカーは使うぞ>戦車
さすがに、状況中は使わないが
274 バーマン(福岡県):2012/07/14(土) 21:26:19.11 ID:Rk1PPZBwP
何気に稼働率高そうだなやっと戦車技術が成熟したって感じだ
275 アムールヤマネコ(大阪府):2012/07/14(土) 21:34:40.17 ID:T6fC4Hnh0
大戦時にあれだけだめだった戦車が世界に誇れるレベルになったのは凄いな。
海は潜水艦、イージスに、ヘリ空母を所有し、事実上の軽空母の所有。
逆に一時は世界のトップレベルだった国産戦闘機関係がここまで惨めな状態となるとはなぁ。
276 コドコド(愛知県):2012/07/14(土) 21:42:43.27 ID:4dGRL1XO0
>>272
多くの国の戦車がウィンカー付けて無かったっけ
277 パンパスネコ(福岡県):2012/07/14(土) 21:47:19.65 ID:/xJd8L1n0
アメリカの戦車はウインカーないけど外国車でたまにみるブレーキランプが点滅するタイプかなと思って
調べらけど結局分からんかった。
278 ヤマネコ(北海道):2012/07/14(土) 21:53:13.23 ID:FOzdpMD10
これは、イギリスが欲しがってる気がする。
279 ボンベイ(千葉県):2012/07/14(土) 21:55:09.99 ID:zwBpEdzf0
思ったより大きくなかった特に車高はかなり低いんだね
4人乗りと考えると社内は結構狭いんじゃないかな?
ずんぐりしててちっこくて可愛い
280 コドコド(愛知県):2012/07/14(土) 21:57:12.13 ID:4dGRL1XO0
>>279
自動装填装置付いてるから3人じゃないの?
281 ジョフロイネコ(三重県):2012/07/14(土) 21:57:50.45 ID:f/2Zy9iE0
>>279
三人乗りだし車高はあんまり変わらんぞ
282 ヤマネコ(北海道):2012/07/14(土) 21:57:55.55 ID:FOzdpMD10
ブレーキかけて車体が前に傾いたのに、砲が水平を保ってるって凄いな。
標的をロックしたらオートで追えるの?
283 ジョフロイネコ(三重県):2012/07/14(土) 21:59:12.47 ID:f/2Zy9iE0
>>282
そう
ちょっとくらいの障害物が遮ってもロックし続けるよ
284 バーマン(西日本):2012/07/14(土) 22:02:56.64 ID:jsVPz3N0P
>>279
車高は高くなったり低くなったりできるし、屁をこく時みたいに半ケツ上げる体勢にもなれるけど。
285 デボンレックス(静岡県):2012/07/14(土) 22:43:22.09 ID:93kE/01v0
>>276
少なくても、ドイツ、フランス、イギリスは付いてる
http://blog-imgs-56-origin.fc2.com/n/e/w/newsoku318/118_1_R.jpg
ただ、米国やイスラエル、東側戦車はついてないんで、軍隊の政治的
な強さが要因かもしれんね。
286 ヒョウ(千葉県):2012/07/14(土) 22:46:04.06 ID:ZPMFhVKf0
>>285
> ただ、米国やイスラエル、東側戦車はついてないんで、軍隊の政治的
> な強さが要因かもしれんね。

鋭い指摘だな。
287 バーマン(福岡県):2012/07/14(土) 22:52:07.95 ID:Rk1PPZBwP
>>275
航空関係技術者が戦後の自動車産業に大きく貢献したのを見ればつり合い取れるよ
小規模でも国産航空機作れるだけでも大したもんだ
288 メインクーン(宮城県):2012/07/14(土) 22:56:53.68 ID:936hfFTI0
多脚戦車や人型戦車に進化するにはあと何百年待てば・・・
289 ヒョウ(千葉県):2012/07/14(土) 22:57:56.76 ID:ZPMFhVKf0
>>288
必要ならとっくになってるだろ
290 マンチカン(東京都):2012/07/14(土) 23:00:10.36 ID:hz7ZTAsh0
>>288
軍事で人型採用するメリットがねえだろ
人型はご家庭用だな
291 メインクーン(dion軍):2012/07/14(土) 23:01:22.84 ID:unhSX6Cx0
幅寄せポール付きの戦車を作ってくれ
292 スペインオオヤマネコ(福岡県):2012/07/14(土) 23:29:18.58 ID:JAHBej/j0
足が付くと必然的に姿勢が高くなるからねぇ…>多脚戦車・人型戦車
陸戦だと1cmでも姿勢を低くしたいし
293 ジャガーネコ(福岡県):2012/07/14(土) 23:30:32.53 ID:DuwKlpMm0
>>288
宇宙から巨人が攻めてくるまで待て
294 サーバル(青森県):2012/07/14(土) 23:34:19.68 ID:qYc+Vv9E0
大きさがメカ沢程度ならともかく、重力制御技術でも無いと大型タイプは地上では運用無理だろね。
足回りに負荷がかかりすぎてまず死ぬ。へたすりゃ100m歩くごとに部品交換とかになるだろし。
295 ヤマネコ(北海道):2012/07/14(土) 23:36:16.96 ID:FOzdpMD10
アップルシードの多脚砲台は?
あのクラスの大きさになると、かなりよくない?
武装も多いし。
296 ジャガーネコ(福岡県):2012/07/14(土) 23:41:31.26 ID:DuwKlpMm0
ゴキブリみたく低姿勢でカサカサと高機動な多脚戦車作ればいいんじゃね
297 キジ白(西日本):2012/07/14(土) 23:44:20.81 ID:yucUyP750
ETCつきの戦車を
298 スフィンクス(家):2012/07/14(土) 23:46:55.65 ID:xvD2kYLo0
メタルマックスのような状況に応じて装備を変更できる
一人乗りの戦車を作って下さい








そして車体は紅く染めて欲しい
299 トラ(愛知県):2012/07/15(日) 00:04:52.22 ID:FLQbeTLB0
>>217
黒幕の動機が装甲車を使って警察では対応できない状況を作り
防衛隊を出動させて日本の体制を変革することだったから

所轄が対応する事件じゃないのは確かだけどw
300 トンキニーズ(静岡県):2012/07/15(日) 01:08:25.69 ID:GQ5ElVFQ0
>>295
多脚以前に複数の砲を搭載する方式はWW2前半で
廃れたって話がある。
http://sensya-otoko.up.seesaa.net/image/t35_11.jpg
http://blog-imgs-13.fc2.com/w/b/m/wbmuse/T-35_12.jpg
実際に使ってみると、数多くの小さい砲より、搭載できるギリギリの
サイズの強力な砲1門の方が使えるとわかった。

それはそうと、主流にはならんだろうけど、山林なぞで運用するタイプの
多脚車両なら用途はあるかもしれないね。

こんなの(山林業用車両)が実際にある。
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/33/90/yqsbc547/folder/1362133/img_1362133_31906650_0?1169308266.jpg
301 ロシアンブルー(埼玉県):2012/07/15(日) 01:16:23.88 ID:ayN/mVlW0
>237,239,241
西側諸国120mm、旧ソ連&東欧125mmが第一線配備MBTの「砲口径」だが、
21世紀突入後「軍ネタ雑誌や軍事アナリスト」が次世代MBT&現行砲
置き換え用になると予想した『140mm主砲』は、予想に反して
「直接攻撃用」には不便な事が判明した

砲弾が重くなり過ぎて最前線で人力補充が出来ず、自走砲同様『専用給弾車』
が必要な事、自身の砲弾浸徹力に耐えれる装甲を車体に施したら満足な
「走行性能」が得られないくらいの超重量級になり、移動や運搬も困難に
なる等が致命的デメリットだった…

現在は炸薬技術が進歩して「より強力な発射薬」が使えるようになった
事、滑腔砲発射用の『誘導砲弾orミサイル』の登場により現行砲の
「直径大型化」はほぼ不要となり、より多くの「発射エネルギー」を
砲弾に与えられる、50口径オーバーの「長砲身」がMBTにやや求められ
てるが、長砲身は市街地や森林地帯では行動を妨げる枷にもなるので
一概に『44口径は攻撃力で劣る』と断じる事は出来ない
302 チーター(埼玉県):2012/07/15(日) 01:17:09.82 ID:gjbrgAvU0
戦車もATなんだからいまどきMTの価値ねーだろ
303 トンキニーズ(静岡県):2012/07/15(日) 01:19:07.48 ID:GQ5ElVFQ0
>>302
戦車にATを大々的に採用したのは米国が最初でWW2後期。
何年前の話をしてんだ?
304 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/07/15(日) 01:25:34.21 ID:mFoisTh50
>>275
でもあれVTOL運用はできんらしいよ
305 ロシアンブルー(埼玉県):2012/07/15(日) 01:33:54.59 ID:ayN/mVlW0
>243
技本レベルでようやく『2002年の「米陸軍先進歩兵」装具』同等の
IT化歩兵装備に去年追い付いたばかり…

…現場に配備されるのはまだ後五年は掛りそうだから、実戦装備化
した仏陸軍『Felin』に負けてる

>263-264
最近のミニバンやSUVの常識装置「サイドビューモニター」と同じ役目

…つべの英陸軍広報動画にもある、軍事車両事故で最も多い
「友軍兵を踏み潰す事故」を減らすのがこれの目的

車体を盾代わりに敵を攻撃中の味方、駐屯地で建物の角曲がる
時や駐車時に内輪差で踏み潰したら大変だからなw
306 トンキニーズ(静岡県):2012/07/15(日) 01:33:59.83 ID:GQ5ElVFQ0
>>304
周辺諸国への配慮からVTOL運用をできなくしてるだけで、乗せる
気になればそう大した改装はいらない。

実際、木製甲板の軽空母に耐熱素材を追加してハリアーを運用し
てる例が何例もある。(例えばスペイン海軍の軽空母デダロ)
307 ボブキャット(福岡県):2012/07/15(日) 01:35:06.28 ID:aO3yqTZH0
まあ、重迫撃砲に足つけて山岳地帯でも運用できるようにしたら便利だと思う。
308 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/07/15(日) 01:36:59.28 ID:mFoisTh50
>>307
履帯ならともかく足とか接地圧滅茶苦茶高くなるから
めり込んで使い物にならなくなるんじゃない
309 サイベリアン(大阪府):2012/07/15(日) 01:49:05.68 ID:/Ch/R3Pq0
74式って74年式ってこと??10式って10年式ってこと???
310 トラ(千葉県):2012/07/15(日) 01:50:39.90 ID:AR0xNksE0
>>309
じゃなきゃなんだってんたよw
311 ジョフロイネコ(福岡県):2012/07/15(日) 01:54:23.48 ID:AwT2ILSo0
じゃあロシアのT-54とかT-62とかは?
312 トラ(千葉県):2012/07/15(日) 01:57:26.33 ID:AR0xNksE0
>>311
T-34については年号にちなんでる。
313 トンキニーズ(三重県):2012/07/15(日) 02:41:14.26 ID:0LwiCHM70
で多脚戦車はまだですか?
314 シャム(東日本):2012/07/15(日) 08:42:54.68 ID:aEi+cZFd0
多脚型ってスピード、車体の安定、メンテナンス、製造コスト、において無限軌道に勝てる?
315 ボブキャット(福岡県):2012/07/15(日) 08:54:37.66 ID:aO3yqTZH0
まず、多脚重機を普及するところから始めないと
316 茶トラ(神奈川県):2012/07/15(日) 09:05:50.26 ID:BwEWkvsx0
>>275
だって日本の戦車が弱かったのは技術の問題じゃなくて運用上の制限の問題だもんよ。
317 ロシアンブルー(埼玉県):2012/07/15(日) 10:56:30.26 ID:ayN/mVlW0
>314
勝てない

つべやニコ動にある「北欧製多脚建機」動画見れば分かる

要求される『迅速な運動性能』について、「生き物の筋肉」
を超える低コスト・省メンテで大出力や速力、動揺抗堪性を
備えた出力機関は存在しない

ロボアニメの中だけだw

>316
旧軍のあれは戦車じゃなくて「対人制圧用自走トーチカ」だからな


元々「対戦車戦」は想定せず、米軍の海上輸送力と兵站維持能力
侮りすぎたから、『帝国陸軍の本格戦車』は慌てて開発させた
対戦末期のヤツだけで、当然開発時期は手遅れだったから殆んど
未完成に終ってしまった

『鬼畜米英』と侮らず、昭和16年中にドイツから戦車含めた
「最新技術」輸入してればまだマシだったかもねw

伊号潜水艦による日独技術輸送は遅すぎた…
318 パンパスネコ(大阪府):2012/07/15(日) 11:09:47.47 ID:MMnVLrpX0
今津駐屯地にはいつ10式は来るんだ?
5年後?10年後?
一番後回しにされそうな気がするw
319 アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/07/15(日) 11:10:19.46 ID:cTXYo5jCO
日本の戦車は外からの敵じゃなくて既に潜入しているゲリラようだから。
320 ジャガー(禿):2012/07/15(日) 11:19:59.35 ID:XWwDEU/r0
次は空飛ぶ戦車だな。
321 コドコド(三重県):2012/07/15(日) 11:28:38.25 ID:UgGbmFAd0
>>319
そんな話始めて聞いたわw
322 ボブキャット(福岡県):2012/07/15(日) 11:36:54.80 ID:aO3yqTZH0
>>317
昭和16年ごろだと、ようやく長砲身3号が出回ったころじゃね?
ぶっちゃけ、大して足しにもならないような>ドイツの技術
323 ジャガー(東京都):2012/07/15(日) 12:03:14.26 ID:k7PxAvNw0
>>111
まだそんなデマ信じてる奴が居たのか
324 ロシアンブルー(埼玉県):2012/07/15(日) 12:09:10.80 ID:ayN/mVlW0
何せ大日本帝国は、内地に帰還せず最前線後方の環礁などで軍艦の
修理が出来る最新鋭の工作艦を「明石」一隻しか造らなかった
からねぇ…>計3隻の内、残りは大正期のボロ船


欧米の最新工作機械を備えた「洋上海軍工廠」明石は、内地の整備総能力
の三分の一に達する整備補修能力を誇ったから、山本五六など海軍首脳部
に見る目があり同級をあと2隻配備してたら、米海軍は昭和19年までには
海洋優勢を得られなかったかもしれない…


…米海軍航空隊の『最重要破壊目標』にされ、度重なる襲撃を退け
られずに明石が沈められた事で、帝国海軍の艦艇損耗率が拡大し
戦線は当然維持も出来ずズタズタになっていった

先の見通しもなく、『半長賭博』感覚で戦争に突入したのも悪いが
325 デボンレックス(西日本):2012/07/15(日) 13:04:04.96 ID:ZOM+omNT0
>>320
いや、潜水戦車だろう
326 茶トラ(神奈川県):2012/07/15(日) 13:10:05.55 ID:BwEWkvsx0
>>320
>>325
旧軍ネタばかりやめろ!
327 カラカル(三重県):2012/07/15(日) 13:14:40.28 ID:2OFW1zvp0
>>321
90式以前は対戦車戦用
10式は対テロリスト・対ゲリラ戦用

1:40〜ぐらいから
http://www.youtube.com/watch?v=nU5fCUxZzks
328 コドコド(三重県):2012/07/15(日) 13:19:07.01 ID:UgGbmFAd0
>>327
それは知ってるw
日本の戦車は対ゲリラ用とかいう寝言につっこんだw
329 ボルネオヤマネコ(関東・甲信越):2012/07/15(日) 17:14:46.09 ID:9daV17GbO
野戦では90式
都市部では10式
的な使い方だろ
330 ブリティッシュショートヘア(茨城県):2012/07/15(日) 17:23:01.69 ID:DL7Ly4Gn0
>>329
その野戦ができるのが事実上北海道だけなもんだからそれ以外がら空きだったんだよな
10式は自衛隊の南西重視戦略への転換のために不可欠だった
331 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/07/15(日) 17:26:06.34 ID:2cReVGSc0
非国民が日本の戦車を誇ると
10式完成までに苦労してきた人達が汚されたような気分になる
332 ジャガー(長屋):2012/07/15(日) 17:26:43.78 ID:RPGezgo20
ゴジラやガメラに蹴飛ばされて一人前
333 メインクーン(東京都):2012/07/15(日) 17:32:22.26 ID:2korJiRg0
最後まで動画見たが出川哲朗が出てこない
334 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/07/15(日) 17:48:40.41 ID:f0zD4uiP0
戦車の中って暑いぞ
335 ラガマフィン(dion軍):2012/07/15(日) 17:50:15.63 ID:mQOyPeib0
今はエアコン完備じゃないの?
336 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/07/15(日) 18:11:28.46 ID:f0zD4uiP0
節電しろって命令だろ
337 チーター(関東・甲信越):2012/07/15(日) 18:19:25.74 ID:70jtxT5kO
>>335
付いてない。
標準装備はパジェロとNBC偵察車位じゃね?
338 シンガプーラ(宮崎県):2012/07/15(日) 18:50:03.81 ID:xDPWgCwl0
2サイクルディーゼルから4サイクルディーゼルに変わるとこんなにも静寂性がますのか。
339 イリオモテヤマネコ(dion軍):2012/07/15(日) 19:01:02.41 ID:3LBn4VR10
PC冷やすためにエアコン無いの?
340 スフィンクス(catv?):2012/07/15(日) 19:15:51.84 ID:d7r7Jl6M0
>>337
え?
なかったら過酷な環境下で使えないじゃん。
341 ラガマフィン(dion軍):2012/07/15(日) 19:21:29.64 ID:mQOyPeib0
・エアコン
・パワーウインドウ
・エアバッグ
・乗ると痩せる
・肌が潤う

が標準装備だとばかり・・・
342 ウンピョウ(神奈川県):2012/07/15(日) 19:24:09.75 ID:4xSYxI+D0
こういう車両ってゲロ袋は装備されてるの?
343 アメリカンカール(東京都):2012/07/15(日) 19:28:38.13 ID:uu+KkoI4I
90式と違ってすぐ壊れそうだな
344 猫又(埼玉県):2012/07/15(日) 19:32:35.07 ID:Flm0/6er0
>>123
74式のインフラを流用できるって聞いたような
345 ヨーロッパヤマネコ(東京都):2012/07/15(日) 19:48:59.32 ID:I6YYj2um0
>>343
90式が壊れにくいなんて話聞いたことないぞ
耐弾性能の事を言ってるの?
346 メインクーン(東京都):2012/07/15(日) 19:51:41.66 ID:KAygrBm50
>>340
気合と根性でなんとかするのが旧軍以来の伝統ってやつだろw
347 デボンレックス(愛知県):2012/07/15(日) 19:58:09.72 ID:pbGzzkvb0
空調と言うか、対NBC用の空気清浄機みたいなもんは有るんだろうけど
348 ヤマネコ(千葉県):2012/07/15(日) 20:01:50.38 ID:iNFUV3w80
>>344
自走架柱橋とかはそうだろうなぁ。でもヒトマルは44トンだろ。
74式は38トンだからそのままとはいかないべ
349 デボンレックス(西日本):2012/07/15(日) 20:03:04.91 ID:ZOM+omNT0
>>347
クーラー欲しいよね
第2次大戦中のヨーロッパで戦車がやられたのは、暑くて砲塔のハッチを全開
してるところに手榴弾を投げ込まれるパターンが多かったとか
350 コラット(静岡県):2012/07/15(日) 20:07:05.55 ID:xlhen2KX0
74式の砲塔に付いてる電子レンジみたいなのは何なの?
351 デボンレックス(西日本):2012/07/15(日) 20:09:07.51 ID:ZOM+omNT0
>>350
赤外線を照射して敵をやっつけます
352 ボルネオウンピョウ(岐阜県):2012/07/15(日) 20:11:01.27 ID:ulQ8tWUo0
戦車はつまらん、まったく形変わらん。やっぱり無限軌道が最強なの?
353 コドコド(三重県):2012/07/15(日) 20:14:22.19 ID:UgGbmFAd0
>>350
ただの投光器
354 ジョフロイネコ(北海道):2012/07/15(日) 20:21:47.24 ID:9KTLME+H0
>>352
だって一台の車両の装備を極限まで充実させようと思ったら無限軌道しかないもの
より接地圧を低く出来る足回りが見つかったらそれが戦車の足になるだろうね
355 ジョフロイネコ(福岡県):2012/07/15(日) 20:36:11.95 ID:AwT2ILSo0
>>349
そんな話聞いたことないけどw
百歩譲ってハッチ全開だとしても歩兵がそんな近づける状況の方に問題があるだろw
356 デボンレックス(西日本):2012/07/15(日) 20:44:02.10 ID:ZOM+omNT0
>>355
2階のまどから
357 ジャガー(新疆ウイグル自治区):2012/07/15(日) 20:44:30.98 ID:f0zD4uiP0
>>355
YoutubeでTigerの動画検索して適当なの見てみるとわかる
ソ連兵の決死隊がタコツボを掘っていてマンホール大の穴から躍り出て
Tigerを爆破している。もちろんほとんど無駄死にだけど
358 ウンピョウ(東京都):2012/07/15(日) 20:50:05.78 ID:LXyJ5+Jd0
90式の次だから100かとおもったら10なんだ
359 カナダオオヤマネコ(空)
90式には何かそれまでと隔絶した超性能!西側世界水準に日本戦車が到達!みたいな感動があったけどこれは器用にまとまってて面白みがない気がする