100円ショップ(ダイソー)で売っているガラスのブロックがおしゃれすぎるとネットで話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スノーシュー(千葉県)

100円ショップ(ダイソー)でガラスのブロックを買ってみました。
http://livedoor.blogimg.jp/itabeya/imgs/7/9/794a6b22.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/itabeya/imgs/2/7/27de5a12.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/itabeya/imgs/3/9/3945e1f5.jpg

とても透明度が高くて綺麗です。

http://livedoor.blogimg.jp/itabeya/imgs/1/b/1b59f409.jpg
ガラスのブロックにラベルを貼ってみることにしました。
透明ラベルにイラストを左右反転して印刷します。
一回印刷しただけでは色が薄いので、プリンターに3回通して重ね印刷し、その上に透明ラッカーをスプレーして印刷面を保護します。
http://livedoor.blogimg.jp/itabeya/imgs/0/f/0f9462f0.jpg

空気が入らないよう丁寧に貼って完成です。
ミクが他の面にも映りこんでとっても綺麗です。
http://livedoor.blogimg.jp/itabeya/imgs/a/2/a2fb2c2f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/itabeya/imgs/7/b/7b8d87d1.jpg

3種類作ってみました。
雪ミクが一番雰囲気出てるかな。
全部同じ透明ラベルを貼っているのですが、雪ミクがねんどろ(3DCG?)の為か、レーザー彫刻っぽく見えるんですよ。
http://livedoor.blogimg.jp/itabeya/imgs/1/3/1307dddf.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/itabeya/imgs/a/a/aa7cd8e1.jpg
ラベルを貼ることによってガラスのブロックそのものを、グッズとして飾って楽しむことができるようになりました。
とってもキレイですよ。

http://blog.livedoor.jp/itabeya/archives/51752577.html
http://blog.livedoor.jp/itabeya/archives/51752356.html
2 ロシアンブルー(東京都):2012/07/07(土) 01:08:54.64 ID:y+2tdImC0
インシュレータに使えそうだな
3 キジ白(長野県):2012/07/07(土) 01:09:07.25 ID:UeKCxT5n0
こんなの作って喜んでるとかキモすぎるw
4 コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/07/07(土) 01:09:10.13 ID:8p20rbre0
こういうの好き
5 アフリカゴールデンキャット(関西地方):2012/07/07(土) 01:09:10.23 ID:TNnoO8R00
きめぇ
6 茶トラ(東京都):2012/07/07(土) 01:09:18.33 ID:S1FRivyE0
本当に硝子か?
7 白黒(東京都):2012/07/07(土) 01:09:18.45 ID:yyWei4100
                        /◎)
                       /  ||
              (⌒\  /⌒ヽ. ||
               \ ヽヽ(::: ^ν^)|| <ニュッ!
                (mJ=ニフ⌒ヽ人
                 ノ;:..    { ´┴`}
                (;;::     /|三三|
              /\丿 /\ \ノ ̄ゝ
             (___へ_ノ___/ /
             \ii||iii;;;i;;;;ii;i;ill|/
               |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
               |ii||iiii;;i;;;;ii;iill|./⌒ヽ
               |iii||iiii;;i;;;;ii;ill(^ν^ )))<バシーン!バシーン!
               |iii||ii;;i;;((Ol||/⌒ヽ<_
               |ii||iii;;;i;;;iiYil/ / ハ ヽ
               c-、ii__i;i/ /   イ ))
             ((ヾ.__,、____,,/   //
               |ii||iヽ{´┴`/   //
               |ii||iii;;;|速_/   〈〈
            r'" ̄ ̄ ̄ ̄   三, 三三i
            i  ー--....,,,,___,,ノ、,三三ノノ
            \ |ii||iiii;;i;;;;ii;iill|| /
              ヽ|ii||ii;;i;;;;ii;iill|||'/
,-、               |li llil lil @il|/
\\             |liii 人 l lilil|
  \\  ∧_∧    |ii{´┴`}iiiiiil
/// .\\( ^ν^ )  ※从三从三ミ/
| | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
\\\ /(/ノ\ \   ///| i|\
     '、/_) (__)///__ゝ  \バシーン!バシーン!
8 アンデスネコ(長屋):2012/07/07(土) 01:09:58.56 ID:2qZHZT2/0
アニメ絵をこんな風にして何が楽しいんだ?これでシコシコするの?
9 ピクシーボブ(中国地方):2012/07/07(土) 01:10:00.26 ID:U2L+YBgR0
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    立てんなって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
10 ペルシャ(北海道):2012/07/07(土) 01:10:00.42 ID:BtVhd3D50
よく考えるとゴミじゃないかこれ
11 黒(北海道):2012/07/07(土) 01:10:05.94 ID:6uOjIOpT0
こんなのただのガラスのかたまりじゃんww
12 キジ白(東京都):2012/07/07(土) 01:10:22.09 ID:u2T+vPb40
ゴミじゃん、ごめんね
13 コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/07/07(土) 01:10:27.45 ID:8p20rbre0
>>8
お前の頭にはアニメ絵しかないのか
14 三毛(関西・北陸):2012/07/07(土) 01:10:34.41 ID:13Wjqcn0O
まーたステルスマーケティングですか
15 アンデスネコ(長屋):2012/07/07(土) 01:11:33.56 ID:2qZHZT2/0
>>13
だってこいつがやってるのがアニメ絵だから
16 イエネコ(福岡県):2012/07/07(土) 01:11:50.99 ID:iDpAAZA/0
こんな貧乏クセー遊びは消防の石ころ集めで卒業しとけよ
17 ジャパニーズボブテイル(京都府):2012/07/07(土) 01:12:16.32 ID:vg2ht4r00
何に使うものなのかわからないな
切れ端を100円で買い興奮するなんてちょっと信じられない
18 しぃ(宮城県):2012/07/07(土) 01:12:19.85 ID:EIkwuXAF0
本来何に使うんだこれ
ブロックと板で棚でも作るのか
19 ベンガル(徳島県):2012/07/07(土) 01:12:38.01 ID:iu44CaCg0
>ネットで話題に

いったいどこで話題になったのかな^^?
20 猫又(長屋):2012/07/07(土) 01:12:42.98 ID:GU6xEWCx0
>>9
もうそれが貼られることは無いと思ってたのに
21 イエネコ(東京都):2012/07/07(土) 01:13:07.32 ID:EE1QNRnb0
本来は何に使うものなの?
22 ヒョウ(京都府):2012/07/07(土) 01:13:58.13 ID:bPEJkt1c0
いいじゃねーかwwwwwwww
23 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/07/07(土) 01:13:58.29 ID:I7wWgzTT0
おおお(棒)
24 スミロドン(神奈川県):2012/07/07(土) 01:14:06.42 ID:4kmdQz3n0
壮絶に御洒落でワロタ
買うわ
25 スコティッシュフォールド(千葉県):2012/07/07(土) 01:14:31.17 ID:eIOGJiaX0
でもお高いんでしょ?
26 キジ白(長野県):2012/07/07(土) 01:14:31.96 ID:UeKCxT5n0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13958685

痛すぎるなんてレベルじゃねーぞこれwww
27 猫又(東日本):2012/07/07(土) 01:14:40.86 ID:WeEM6NEp0
バナナラックもステマってたけど
これは間違いなく流行らない
28 キジ白(西日本):2012/07/07(土) 01:14:50.79 ID:E8dD7wt70
数年前のCG素材みたい
29 コラット(東京都):2012/07/07(土) 01:14:57.37 ID:ixKarg8p0
>>18
デパートの飾り付けとかやる人がかうんじゃない?
30 コラット(東京都):2012/07/07(土) 01:15:39.15 ID:ixKarg8p0
三回印刷してブレないなんて、高性能なの持ってんだな
31 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/07/07(土) 01:15:43.96 ID:DN7zldnj0
>>21
文鎮
32 ジャパニーズボブテイル(広島県):2012/07/07(土) 01:17:11.79 ID:eWfiHn4F0
へ〜、おれのちんこ映してみよう
33 ロシアンブルー(東京都):2012/07/07(土) 01:17:11.86 ID:y+2tdImC0
バナナハンガーはヘッドホン掛けに改造できる
34 ターキッシュバン(奈良県):2012/07/07(土) 01:18:23.97 ID:qXjgffri0
置き場所に困りそう
35 サバトラ(新潟県):2012/07/07(土) 01:18:26.80 ID:iOF7PT+C0
どこのネットですか?
36 ペルシャ(神奈川県):2012/07/07(土) 01:19:30.06 ID:c/ddLGdPP
>>31
桂?
37 キジ白(西日本):2012/07/07(土) 01:19:55.09 ID:E8dD7wt70
ゴミを100円で売る→オタクがゴミを買う→オタクがゴミを捨てる→それを100円で売る→永久機関完成
38 メインクーン(愛知県):2012/07/07(土) 01:20:14.73 ID:KlQb93Pa0
せっかくのガラスブロックが台無し
39 ラ・パーマ(中国地方):2012/07/07(土) 01:20:40.29 ID:ittcvAzE0
100均製品魔改造でなんかつかえるものに変身ってのもっとおしえてくれ
40 イエネコ(福岡県):2012/07/07(土) 01:20:49.26 ID:iDpAAZA/0
根本的に百均アイテムで作ったアイデアグッズってのが無理だわ
41 ベンガル(関西・東海):2012/07/07(土) 01:20:52.84 ID:AiN4OY860
いくらすんだろ?
42 コラット(チベット自治区):2012/07/07(土) 01:21:06.24 ID:VSb6u7/I0
こういうステマは良いんじゃないかと思う
人気無いのに人気あるようなのは勘弁

ダイソーと言えば
直径4cmほどのガラスの地球儀を象ったペーパーウエイトが綺麗だったので買った
43 ピクシーボブ(千葉県):2012/07/07(土) 01:21:44.07 ID:4Hp/0x9i0
>>18
物撮りのアクリルケース(浮かせて撮る土台)に近いが
でかすぎるし、切り込みが邪魔なんだよな
44 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/07/07(土) 01:21:45.83 ID:g3qwD3Yy0
こういう良いアイデア商品を百均で売るなよ
45 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/07/07(土) 01:22:53.42 ID:xR8q5Mbo0
これ禿げオクに500円位で出品したら儲かるんじゃね?
46 ギコ(長屋):2012/07/07(土) 01:23:03.29 ID:vR9YCBQT0 BE:75424122-DIA(110033)

でかいプリズムが欲しい
47 ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/07/07(土) 01:23:21.53 ID:DN7zldnj0
>>39
改造しないけど
ペーパーウェイトの比較的小さい粒のやつは
水洗便所の水が流れるところに置くとゴージャス
汚れても一気に漂白できるし
48 茶トラ(関東地方):2012/07/07(土) 01:23:57.74 ID:GKEsQXtAO
とりあえずキメェ
49 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/07/07(土) 01:24:26.30 ID:6qUJme1l0
魚や植物の写真でやったら綺麗そう
50 アムールヤマネコ(大阪府):2012/07/07(土) 01:24:55.97 ID:3G1UpoNm0
>>42
どうせ100円だし、小さな町工場で作ったようなものだし許す
透明プラケースとか、メイドインジャパンでそこそこのモノもあるからなあ
51 スミロドン(関東地方):2012/07/07(土) 01:25:37.09 ID:ZlPzYL0lO
釣られて買う→即飽きて放置→太陽光集めて出火 のコンボ
52 マンチカン(広島県):2012/07/07(土) 01:25:53.66 ID:n3/bsMEs0
傘入れるくらいの長めの
袋詰めにして持ち歩けば
銃刀法スルーできる
おしゃれな防身具に
53 マヌルネコ(西日本):2012/07/07(土) 01:26:59.17 ID:poaxpM+O0
ぜんぶエラーなんだが?
54 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/07/07(土) 01:26:59.69 ID:8pQcLuo00
>>41
高いんじゃね?
55 ペルシャ(神奈川県):2012/07/07(土) 01:27:26.62 ID:c/ddLGdPP
3重プリントっていうのがすごい ずれないの?
56 スナドリネコ(三重県):2012/07/07(土) 01:28:48.03 ID:YDG5pJXv0
57 ヨーロッパヤマネコ(山形県):2012/07/07(土) 01:29:06.87 ID:xYFjor7bI
まどかのOPの時の震えてる姿は好き
58 サバトラ(関東・甲信越):2012/07/07(土) 01:29:29.16 ID:wYf1dTfwO
ゴミやん
59 ターキッシュアンゴラ(群馬県):2012/07/07(土) 01:29:51.45 ID:MbzHwIEF0
>>1
この人プロだから

痛部屋(いたべや)せかんどしーずん
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13958685

アニメ好き大歓喜
60 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/07/07(土) 01:30:40.84 ID:5/kernWD0
こういうのを公式グッズで1800円ぐらいで売るんだろ
61 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/07/07(土) 01:32:26.97 ID:79eSU3r70
ダイソーでルービックキューブ売ってるけどあれって権利関係はどうなってるの?
商品名は違うけど。
62 マンチカン(やわらか銀行):2012/07/07(土) 01:32:54.34 ID:0yaD/YhQ0
すまんキャンドゥ派なんだ
63 ジャパニーズボブテイル(広島県):2012/07/07(土) 01:37:23.63 ID:zhtukTwg0
この人色んな物を作ってるな
64 バーミーズ(徳島県):2012/07/07(土) 01:40:54.18 ID:TVPAece40
家が広くて金持ちでお手伝いさんが居て毎日掃除してくれるような家庭じゃないとガラクタ
65 スノーシュー(茨城県):2012/07/07(土) 01:42:35.91 ID:MYp1kvrk0
66 白(兵庫県):2012/07/07(土) 01:42:42.01 ID:k5o8aqv90
sakuはよ
67 ヨーロッパヤマネコ(WiMAX):2012/07/07(土) 01:42:57.80 ID:Ba88bwVp0
ダイソーは100円ショップじゃねーから
68 ボルネオヤマネコ(西日本):2012/07/07(土) 01:44:43.82 ID:UP0gDQwa0
きもい きもい きもい
いい年してアニオタなんかやるなや
69 しぃ(やわらか銀行):2012/07/07(土) 01:45:07.95 ID:XCGcBI9u0
投げれば武器になるな
70 マヌルネコ(徳島県):2012/07/07(土) 01:46:02.30 ID:FYxr0YKY0
そもそもネットのどこで話題になってんだ?聞いたことねーよ
71 マレーヤマネコ(長野県):2012/07/07(土) 01:47:46.60 ID:GIykfDsX0
もっと綺麗なジルコニアでも飾っておけ
72 ヒョウ(チベット自治区):2012/07/07(土) 01:48:33.45 ID:Y0SMcnUV0
アニヲタきめぇ
73 ハイイロネコ(やわらか銀行):2012/07/07(土) 01:49:54.15 ID:Xj32BP1D0
>>67
扱おうとする店舗がないだけで
実は3800円商品とか実在してるんだぜ
74 ペルシャ(神奈川県):2012/07/07(土) 01:51:15.59 ID:c/ddLGdPP
>>73
モノは何なの
525円ぐらいまでなら見たことあるが
75 マヌルネコ(チベット自治区):2012/07/07(土) 01:52:11.86 ID:3tMxTVA80
キモすぎわろたw
おっさんがこんなことやってるんなら泣けるな
76 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/07/07(土) 01:53:10.17 ID:yPxuoBqm0
で、これは何なの。重し?
77 斑(静岡県):2012/07/07(土) 01:53:40.00 ID:3z4R8QRf0
爆発するね
78 ハイイロネコ(やわらか銀行):2012/07/07(土) 01:53:41.10 ID:Xj32BP1D0
>>74
女性向けのハンドバッグ
79 ベンガル(内モンゴル自治区):2012/07/07(土) 01:57:53.69 ID:us3ioOTp0
>>74
昔布団とか話題になったな値段忘れたけど。
80 ペルシャ(神奈川県):2012/07/07(土) 01:59:22.13 ID:c/ddLGdPP
>>78-79
布団はどんなんか見てみたいなという気持ちになったけど
女性向けのバッグは買われなさそうだなー
81 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/07/07(土) 01:59:39.78 ID:g3qwD3Yy0
>>76
たぶんペーパーウェイト
82 茶トラ(東京都):2012/07/07(土) 01:59:41.62 ID:S1FRivyE0
反射率0%の紙みたいな素材ない?
83 リビアヤマネコ(愛媛県):2012/07/07(土) 02:00:09.27 ID:1TJu/qjG0
元々ディスプレイ用だから使い方としては間違ってないというか、正統だなw
雪ミクってヤツ、やけに立体的やけど、コレも平面なんか?
84 イエネコ(広島県):2012/07/07(土) 02:00:17.29 ID:1+zQGkYy0
>>13
アニヲタをとりあえず叩くことしか頭に無いんだろうよ
可哀想なヤツだぜ
85 ハイイロネコ(やわらか銀行):2012/07/07(土) 02:01:04.35 ID:Xj32BP1D0
>>80
まあ商品は存在してるけどどの店舗も扱おうとしないけどねw
身近な物だと735円のYシャツとかが高額商品かな
86 アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/07/07(土) 02:07:02.78 ID:XCGcBI9u0
透明度の意味が分かっていない馬鹿
87 ベンガル(内モンゴル自治区):2012/07/07(土) 02:08:32.43 ID:beldPJtg0
1日で飽きる自信がある
88 ピクシーボブ(チベット自治区):2012/07/07(土) 02:15:34.85 ID:aASExEig0
バイト経験でも三年もあれば正社員の道はある
20代なら公務員の道もある
ブラックしかないって、ブラックなら仕事があるんだろ?

新卒特権を使わない、公務員にならない、バイトを継続しない、専門学校に通わない、履歴に空白期間を作る。といった行動を積極的に選択して来たんだろ?
それでもブラック企業には就職出来る。ブラックに感謝して採用されてこい
89 ジャガランディ(家):2012/07/07(土) 02:16:09.81 ID:6gXqaE8r0
写真マジックだろ
90 オセロット(東京都):2012/07/07(土) 02:16:12.84 ID:Oz8geBUb0
こう言うのに熱くなれるのが真のオタクっぽいって素人目には思っちゃうんだけど実際どうなの
91 サーバル(京都府):2012/07/07(土) 02:17:00.56 ID:WquqBHee0
ズラさずに3重プリントなんてできるのかよ?
92 コーニッシュレック(WiMAX):2012/07/07(土) 02:20:28.07 ID:hdKefXJi0
どんだけ高性能な印刷機つかってんだよこれ
93 スミロドン(鹿児島県):2012/07/07(土) 02:22:24.86 ID:EZjEa8Wy0
ただの綺麗なゴミだな
欲しいけど
94 ヨーロッパヤマネコ(山形県):2012/07/07(土) 02:24:31.76 ID:xYFjor7bI
>>88
三年やると正社員化するやつとしないやつがいるんじゃないの?
95 クロアシネコ(東京都):2012/07/07(土) 02:26:10.95 ID:SKNlReJ10
100円がもったいねえ
96 ジャガー(神奈川県):2012/07/07(土) 02:33:39.37 ID:n5Es+6eB0
ガラスって、液体燃料なんだぜ
97 ラグドール(関東・甲信越):2012/07/07(土) 02:38:04.72 ID:gT1OG70HO
メタルラックと同レベルのかっこよさ
98 猫又(山梨県):2012/07/07(土) 02:38:59.77 ID:+eyq/0Ai0
作ったことに満足して、その後はどうでもよくなるに一票
99 ハイイロネコ(福岡県):2012/07/07(土) 02:41:44.86 ID:+lQK2+6k0
中身がキモイ
100 ヒョウ(関東・甲信越):2012/07/07(土) 02:43:08.29 ID:YDy2RNyxO
>>94
前のバイト先の主任は16年いて、店長が頼み込んで社員になったという異例中の異例人物だった。
101 スナドリネコ(チベット自治区):2012/07/07(土) 02:50:15.78 ID:xar/E00y0
そうかそうか
102 オセロット(チベット自治区):2012/07/07(土) 02:53:19.11 ID:wnCvQV7W0
7〜8年前くらいは
26インチの自転車のタイヤが100円だったんだよなぁ〜
今は高価なイメージだわ
103 ベンガル(関西・東海):2012/07/07(土) 02:56:45.36 ID:MJAr+Uu70
見た事あるけど、買ってどうするんだろなコレ
104 スナドリネコ(徳島県):2012/07/07(土) 03:11:31.03 ID:GQGa27Tx0
>>1
マメなキモオタw
丁寧な仕事する前に人生見直せや。
105 スフィンクス(東京都):2012/07/07(土) 03:46:25.38 ID:kj3MYbCL0
キモヲタw
106 ライオン(西日本):2012/07/07(土) 03:50:07.42 ID:3CT2vm7j0
もう今の時代は、100円ローソンとかの
コンビニ100円ショップの時代ですお

テナント式大型100円ショップはもう古い
107 スノーシュー(東日本):2012/07/07(土) 03:51:39.64 ID:3oRZY2I10
貧乏くさ
108 スフィンクス(チベット自治区):2012/07/07(土) 03:54:01.58 ID:mlJrJFBX0
アクアリウムに使えそう
109 ハイイロネコ(大阪府):2012/07/07(土) 04:10:28.94 ID:pc8gqJ7n0
>>87
画像見ただけで飽きたわ
110 カラカル(アメリカ合衆国):2012/07/07(土) 04:11:39.60 ID:6SMFFUHP0
なんで自分の彼女や2人で撮った写真に置き換えるやついないんだろうね
そういうのなら飽きるとかそういう話じゃない気がするんだが
111 オシキャット(岐阜県):2012/07/07(土) 04:12:34.47 ID:2yZLLB0Z0
ステマ乙
112 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2012/07/07(土) 04:13:37.05 ID:vShLYQ7E0
○○だと話題に(したい)
113 シャルトリュー(東日本):2012/07/07(土) 04:15:16.77 ID:D/B+ohWH0
ガラスなら鏡面仕上げの面に使えそう
高さありすぎだけどw
114 スミロドン(東京都):2012/07/07(土) 04:36:20.45 ID:uTurJt530
PS3とwiiにピッタリサイズのアクリルカバー保水んだが100均でそういうの無いのかな
コード類通す穴がちゃんとあって

プラ製書類フォルダー無理やり加工すればいけるかすら
115 ベンガル(関東・甲信越):2012/07/07(土) 04:38:54.40 ID:teEXUOBt0
あーそうそう!あるわー!
家の5センチくらいの隙間に、なんかこの隙間をお洒落な感じに埋めたいわーって時、あるわー!
116 ライオン(WiMAX):2012/07/07(土) 04:39:27.75 ID:uFKaUvWa0
そもそもガラスじゃなくてアクリルだろ。
ガラスじゃあんな反射しねーし。
117 ヤマネコ(チベット自治区):2012/07/07(土) 04:46:04.74 ID:zPZ8Ok8w0
1年ぐらいすると表面割れてくる
118 アムールヤマネコ(埼玉県):2012/07/07(土) 06:01:52.14 ID:qnK+eN1A0
119 ペルシャ(dion軍):2012/07/07(土) 06:08:43.23 ID:UY1QeiBBP
嫌儲でやれ
120 マーゲイ(埼玉県):2012/07/07(土) 06:10:53.88 ID:EdQQ+eDS0
きもちわりー
ホント、おまえらアニメが大好きなんだな・・・
121 ハバナブラウン(埼玉県):2012/07/07(土) 07:15:02.13 ID:3xPGONMk0
>>118
ホルマリン付けやないか
122 猫又(岡山県):2012/07/07(土) 07:18:26.77 ID:3Tk349P20
結局有効に使う手段がアニメかよwww
終わってんな
123 ペルシャ(茸):2012/07/07(土) 07:45:24.35 ID:bPBaByqIP
100円ショップには近付かないことにしてる。
いつも1000円近く買ってしまう‥‥それで使わない。
ダイソーの袋に入ったまま放置。
必要なものがあったらホムセンで買う。

俺は本当にカモだ。コンビニにも行かないよう気をつけてる。
124 アメリカンショートヘア(WiMAX):2012/07/07(土) 07:45:46.19 ID:h/R9qEHA0
Kimoi
125 カラカル(アメリカ合衆国)
日本ではバイク磨くのにLLサイズのTシャツとか買ってたな
あとは小皿とか箸とか湯のみ買ってくと良い土産になる