主婦のへそくり平均380万円で過去最高。家探ししようぜ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コドコド(大阪府)

「へそくり」最多の380万円=夏のボーナスは低迷−保険会社調査

 損保ジャパンDIY生命保険が5日発表したサラリーマン家庭の主婦を対象としたアンケート調査によると、
夏のボーナスの平均手取り額は前年比6万5000円減の61万1000円となり、2003年の調査開始以降で
最低となった。一方、夫に内緒の「へそくり」の平均金額は380万円超と最高を記録。
夫の稼ぎが減る中で、貯蓄に励む主婦の姿が浮き彫りになった。

 調査によると、対象者の4割強が「へそくりがある」と回答。平均金額は前年比47万7000円増の384万3000円で、
調査項目となった05年以降で最高だった。

 また、ボーナスの使途(複数回答)は「預貯金」(72.8%)がトップ。「生活費の補填(ほてん)」(38.2%)
「ローンの支払い」(32.6%)と続き、消費意欲の低迷を裏付けた。(2012/07/05-15:42)

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012070500568

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341408481/88
2 ノルウェージャンフォレストキャット (三重県):2012/07/06(金) 00:55:57.00 ID:oa04h8Bm0
へそくりというか計画的な貯蓄だろ
3 ハイイロネコ(兵庫県):2012/07/06(金) 00:56:52.17 ID:xiIrwk780
へそを繰ったわけでもあるまいに
4 ハバナブラウン(東京都):2012/07/06(金) 00:58:04.11 ID:mep5QNvq0
ハハッふざけてやがる
女は死ね
5 ぬこ(やわらか銀行):2012/07/06(金) 01:03:20.74 ID:uq0t88ud0
埋蔵金発見
6 ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/07/06(金) 01:33:28.39 ID:TRlm38/9P
すげーww
7 チーター(東京都):2012/07/06(金) 02:57:22.86 ID:YGsjY+Tn0
まあ男は家畜程度にしか思ってないんだろ
8 三毛(関東・甲信越):2012/07/06(金) 03:00:21.09 ID:eRfzdmeLO
男同士で結婚しようぜ
9 シャム(やわらか銀行):2012/07/06(金) 03:03:13.65 ID:z26bdbJx0
あー結婚してーなー
10 ラ・パーマ(秋田県):2012/07/06(金) 03:19:32.26 ID:Qbcfn8vJ0
旦那だけに働かせた挙句、給料巻き上げて渡す小遣いは極々僅か
逆に嫁はへそくり380万貯めつつ、昼間はSNSで知り合った若い男とセックス&豪遊か
結婚なんて絶対にするもんじゃないな、若い女を取っ替え引っ換えしてるのが一番だわ
11 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/07/06(金) 03:25:08.35 ID:UEUEVvNfP
ヘソクリって主婦だけの貯蓄額だよね?
夫の貯金がゼロ(!?)で一世帯にこの額では少なすぎると思う。
12 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/07/06(金) 03:27:02.80 ID:UEUEVvNfP
>>10
アホな意見ワロタw
嫁が380万貯金あるなら夫婦共有財産で190万は夫のものになるw
夫の小遣いが多くても使い果たして貯金0円なら資産も0円wwwww
13 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/07/06(金) 03:30:46.55 ID:6xNLr5nZP
埋蔵金だな
14 黒(愛知県):2012/07/06(金) 03:30:54.16 ID:qfPvovp10
>>12
ん?
15 ラガマフィン(フィンランド):2012/07/06(金) 03:38:22.10 ID:8bGR7wOQ0
ひと財産じゃんw 32歳貯金150万の俺\(^O^)/
16 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/06(金) 03:44:42.83 ID:rVFblZN80
>>12
その嫁の貯金はそもそも夫の金だろうがw
17 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/07/06(金) 03:52:41.77 ID:UEUEVvNfP
>>16
外食で同じ額を使うのと嫁が節約して美味い料理を作った上に貯金までしてるのと
アホじゃなければ金を貯めるほうを選ぶだろがw
18 ブリティッシュショートヘア(関西・東海):2012/07/06(金) 03:55:18.07 ID:TRlm38/9P
へそくりはそもそも、どーゆう目的で貯めてるのかによって大きく違うわな


夫が困った時や失業した時の為にへそくりしてるのなら別にいいかもな
19 アムールヤマネコ(茨城県):2012/07/06(金) 03:56:19.59 ID:9bF83nSo0
離婚になると共働きの場合は女の金と男の金を足して半分ずつだからな
勘違いするなよ女
20 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/07/06(金) 03:57:23.58 ID:UEUEVvNfP
外食で一食千円を使う→月6万を浪費

嫁の手料理一食300円で栄養バランスのとれたおいしい料理を作る→月3万円を浪費
→毎月3万円を貯金し年間36万を貯金→10年で360万円の貯金

生活習慣で貯金額は変わる。
21 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/07/06(金) 04:00:06.89 ID:UEUEVvNfP
つまり外食で使うはずの金(サービス料金)を嫁に支払っているのと同じだけど
そのサービス料金は我が家の財産に化けるということ
22 オセロット(dion軍):2012/07/06(金) 04:05:48.07 ID:cAARUkvU0
本当に貧乏なのかよ?平均貯蓄額は中央値600万ぐらいだろ
結婚しても貯金額は正直に話さない人が多そうだな
23 スコティッシュフォールド(dion軍):2012/07/06(金) 04:05:49.25 ID:zfJ5c0gY0
24 ラグドール(埼玉県):2012/07/06(金) 04:11:51.75 ID:KE2V80U90
タンス預金の400万、変なところに隠してるから
俺が死んだらゴミと一緒に捨てられそう

そういうのがたまに見つかってニュースになるんだろうな
25 オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/06(金) 04:12:52.85 ID:rVFblZN80
>>21
嫁が300円で作る料理と1000円の外食って
嫁の手料理のほうがバランス取れてておいしいの?
トマト一個で100円するんだが、家庭菜園でもしてるのか?
2625(新疆ウイグル自治区):2012/07/06(金) 04:13:21.48 ID:rVFblZN80
アンカーミスった
>>20
27 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/07/06(金) 04:21:59.73 ID:UEUEVvNfP
>>24
一個丸ごと一食で使わず他の具材と併用して作る。
例えば100円のトマトホールをソースにする時は玉ねぎやピクルスなどを混ぜて
カロリー減のため量を加減して作る。
外食は高たんぱく質&調味料過多で栄養バランスが悪い。
28 アメリカンワイヤーヘア(京都府):2012/07/06(金) 04:24:34.20 ID:fTVGrMZs0
>>23
換金できるんですかw
29 スノーシュー(やわらか銀行):2012/07/06(金) 04:25:05.04 ID:eEEYeTKU0
旦那に内緒の貯蓄のつもり?
でも賢い男は知ってますよ
30 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/07/06(金) 04:28:46.42 ID:UEUEVvNfP
貯金がない奴は肉&野菜を買ってきたら
全て使い切る量で料理を作り食べきれず捨てるかデブる。
金が貯まる奴は3分の1or半分ずつ使い調理方法を変えて飽きないようにする。
1食分の食費が3食分に化ける。
31 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/07/06(金) 04:30:45.23 ID:UEUEVvNfP
>>29
賢い夫なら先々に備え妻と同じくヘソクリ(貯金)する
32 ギコ(WiMAX):2012/07/06(金) 05:16:18.56 ID:TiBG7IS70
夫に内緒で2200万貯めてる37歳ですが何か?
33 バーマン(東京都):2012/07/06(金) 05:16:46.73 ID:9xADg6+b0
ヘソクリってレベルじゃねえよ
34 縞三毛(富山県):2012/07/06(金) 05:52:26.13 ID:cpWsi+5E0
独身30歳ニートレーダー
資産1250万です*ぽ*
35 スミロドン(静岡県):2012/07/06(金) 05:56:13.50 ID:qNbaesf50
多すぎるだろ。
旦那の小遣い簡単に削る割にこんなにため込んでるのか。
家族が困った時のため、なんていう大義名分なんだろうけど、
縛られていないお金である以上、旦那に内証でハンドバッグ買ってもわかりゃしないんだよな。
36 縞三毛(富山県):2012/07/06(金) 06:00:25.09 ID:cpWsi+5E0
へそくり言うても、全額夫の稼ぎから貯めたとは限らんだろう
結婚前に働いてて、その時の貯金
共働きで自分の給料からの貯金
それらをへそくりと表現してる人も多そうだ

専業主婦じゃなく主婦と書かれてるし
37 スミロドン(静岡県):2012/07/06(金) 06:09:26.62 ID:qNbaesf50
>>36
それはそうだろうけど、旦那は給料も結婚前の貯金もガラス張りにされてるのに
奥さんの方はちゃっかりへそくってるんだよな。
旦那の小遣いは過去最低なのに、妻のへそくりが過去最高ってのは
なんだかなあって思ってしまう。
まあ、旦那がへそくった場合、自分の小遣い確保のためだけど、奥さんの場合は
家族のためって名目でやるんだろうけどな。
38 ラ・パーマ(関西・東海):2012/07/06(金) 06:11:39.85 ID:1zV1CcF4O
金持ち調査しただけだろこんなん
自分の周りは共働きで子供の教育費にひーこら言ってんぞ
39 縞三毛(富山県):2012/07/06(金) 06:13:55.94 ID:cpWsi+5E0
>>37
>旦那は給料も結婚前の貯金もガラス張り
これは人によるんじゃないか?
結婚前の貯金は法律では夫婦の資産にはならないはずだし、隠してる人も多そう
結婚後の給料ストーカーは殆どの人があってるかもだけどw
40 縞三毛(富山県):2012/07/06(金) 06:17:46.25 ID:cpWsi+5E0
とはいえ、お金のやりくり下手で浪費する女性よりはいいな
そもそも好きで結婚したんだから許してやれよと思う
@彼女無しの意見w
41 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/07/06(金) 06:30:14.09 ID:UEUEVvNfP
結婚前に現実の話(金管理)について話し合いができない程度の仲なら
結婚したら絶対にもめる。
結婚前に同棲して相手の管理能力と倫理観をチェックすべき。
42 アムールヤマネコ(長野県):2012/07/06(金) 06:32:05.33 ID:mOBmaVfZ0
平均額がこんなにあるのか。
消費者金融から金借りる人もいるわけだから、
持ってる人と持ってない人の差が大きいんだろうな。
43 ジャガランディ(新疆ウイグル自治区):2012/07/06(金) 06:43:12.24 ID:X8Fos+0L0
へそくりか、許せないな。
やはり金に関しては、身近な人間も人間性悪説だな。
脱税や申告漏れと同じくペナルティを課さないと。
44 アフリカゴールデンキャット(空):2012/07/06(金) 07:07:09.78 ID:9ktDkZM00
てすと
45 マーブルキャット(青森県):2012/07/06(金) 07:11:12.88 ID:tgJKUAGi0
好きで結婚したとしても
好きが一生続くとでもおもってるのかよ
46 猫又(広島県):2012/07/06(金) 07:11:50.39 ID:CQSam5rw0
貯蓄に励んでいるこいつらが増税の元凶か
貧乏臭い格好してるもんなこいつら
ひと目でわかるわ
47 ターキッシュバン(新疆ウイグル自治区):2012/07/06(金) 07:16:23.96 ID:Q6IHeDyO0
債権とか買ってるんだろ
48 縞三毛(富山県):2012/07/06(金) 07:18:48.20 ID:cpWsi+5E0
>>45
                     , =-、
                ,'´三`::"三ミi_,,...,,             結婚なんか誰がするか・・・・!
             , ='"彡 ミ::::彡 ミ::::::::::::i
             ,'((,、シノイ{{ }} ヽ)) )ミミ::::::::ヽ、         食わしてくざんすよ・・・・・・!
            ヾ巛、ノ{{ )}( ./)} {(ヾミ、 ))))       結婚したら生涯・・・・!
             ))), =-、ヽ)/ , "⌒ii》,-、//
            ,i'"リ|{  ヽ  /    }|r i.i《(ヽ       いずれ必ず・・・・ 飽きる女を・・・・!
            ヾ《〈| ト、 o|u |o  ノ''|:ト!|ミ:(
             )リ||v゙=|  |゙="u !|ンミ:::::)         しかも年々・・・・
             ((( !ト,,_⊂、_, ⊃_,.._r ト、ミ::::(       相手の態度はでかくなるという・・・・
             ヾ))|.!rェェェェェェエi |.| ヽミ::::ヽ、     オマケつきざんす・・・! アホくさっ・・・・!
              >;;!||-― y―‐-| !|  iヘ;;;_ヽ
           ,. - ''" !!ヒェェェェェェ」.!|  /|  |   ̄``. わけのわからぬ制度ざんすよ
          /|_,,. ‐ ''"ヽ二三三二 ノ./::i  | ̄r 、`゙゙゙ あれは・・・・!
.  .,''''つ/)  /  |     /  /ヽ  ./::::::i  i ヽ ! !(,ヽ
. / ///ノ´)/  |     /  /:::::ヽ/::::::::::i / )ト .| | | | i
. 〈 Y ∠//,' )  |     /  /::::::/ヽ;:::::::::i〈 〈 .| | | |/ ./
49 サバトラ(dion軍):2012/07/06(金) 07:25:00.86 ID:xHk8QHZE0
やったね奥さん!空き巣が増えるね
50 アメリカンショートヘア(芋):2012/07/06(金) 07:26:08.39 ID:GLxTtPTO0
デフレ不況時ならこんなもんだろ
51 ウンピョウ(大阪府):2012/07/06(金) 07:31:32.26 ID:8JRhWGEw0
平均で384万ってことは多い人は一千万以上普通に持ってるわけか・・・
女は怖いな
52 三毛(空):2012/07/06(金) 07:39:26.10 ID:ATGsbY/M0
中小企業を除いてるんなら先に家
53 茶トラ(やわらか銀行):2012/07/06(金) 07:42:56.02 ID:B4t35Mr20
さすが脱税ジャパン
54 ラ・パーマ(関西・東海):2012/07/06(金) 07:50:15.39 ID:1zV1CcF4O
この調査、大企業勤めの夫の嫁からの調査じゃん
そらこれくらい貯めとるわ
ボーナス平均64万て
俺はボーナスすらもらってないわけだが
大半の家庭がへそくりすらできないほど困窮してるだろ
55 デボンレックス(東京都):2012/07/06(金) 07:51:55.23 ID:XKRpYeAi0
ここの生命保険に入ってる主婦に限定した調査だったりしねぇ?
一部の高額へそくりが平均つり上げてるだけのような気がする
56 ボルネオウンピョウ(内モンゴル自治区):2012/07/06(金) 07:53:51.38 ID:FpDz7Y/LO
泥棒に朗報
57 ピクシーボブ(神奈川県):2012/07/06(金) 07:57:01.58 ID:OWpt9P7i0
共働きで同棲するのが経済的に最強なんだけどな
58 アメリカンショートヘア(芋):2012/07/06(金) 08:27:37.99 ID:GLxTtPTO0
>>55
ジジババの保有資産と一緒だろうな
59 スナネコ(広島県):2012/07/06(金) 08:49:22.15 ID:D6aV9Qml0
別に勝手に貯めればええがな
借金と違うし
60 三毛(空)
そもそもこの手のアンケートなぞ
見栄張ったりして本当のことなんか書かねえだろ