日本人はもうちょっと友好的にならないといけないよね。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ソマリ(岡山県)

★日本との軍事協定 国民の理解欠かせない=韓国政府

【ソウル聯合ニュース】韓国外交通商部の趙炳ジェ(チョ・ビョンジェ)報道官は3日の定例会見で、
締結が延期された日本との軍事情報保護協定について、協定の締結には国民の理解が欠かせ
ないとの考えを示した。

 趙報道官は「国民の理解が得られない場合、協定を推進しないのか」という質問に対しては「仮定の
状況まで念頭に置いて答えるのは適切ではない」と述べ、具体的な言及を避けた。北朝鮮情報の
交換などのため、日本との協定締結が急がれるとした従来の立場を修正したものとみられる。

 国民から「秘密処理」との非難を受けているのに加え、野党は協定の廃棄を主張し、与党も次期政権での
処理を求めていることから、専門家らは現政権での締結は困難との見方を示している。

 趙報道官は協定に仮署名したことを公開しなかったことについては、「国会の同意が必要でない場合、
仮署名の段階で発表しなければならないとは思わない」と釈明した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/07/03/0200000000AJP20120703004000882.HTML
敵国と軍事協定なんてありえないよね
3 シンガプーラ(dion軍):2012/07/03(火) 19:23:05.46 ID:y2nt0Kz40
金利は十一(といち)で返却してね
4 斑(西日本):2012/07/03(火) 19:23:17.33 ID:TZ3ykpCQ0
少女像建てたら良くね?
5 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/07/03(火) 19:23:22.53 ID:PpSVq1W90
普通の日本人は友好的だろ
友好的つうか平和ボケなんだろうけど
6 三毛(関東地方):2012/07/03(火) 19:23:30.00 ID:kQVmRZrCO
別に協定結ばなくていいけど

一方的な都合で破棄した対価くらいは取ってくれよ民主党さん
7 猫又(東京都):2012/07/03(火) 19:23:38.56 ID:d9/ZMhI90 BE:1415950373-2BP(1002)

こんにちは!!!
8 ハイイロネコ(中国地方):2012/07/03(火) 19:23:50.19 ID:h9Ux5gm40
ソマリランド
9 マレーヤマネコ(アメリカ合衆国):2012/07/03(火) 19:24:51.45 ID:lvfXTPu+0
トップがまともになればいいんだけどね
10 ベンガル(チベット自治区):2012/07/03(火) 19:25:02.68 ID:QqomGCT10
朝鮮人の異常民族主義にはウンザリだ。
これに困ってるのは日本人だけじゃなく、アメリカもだ。
11 マンチカン(関東・甲信越):2012/07/03(火) 19:25:26.23 ID:6dO2SNFYO
ライタイハン
ライタイハン
ライタイハン
ライタイハン
ライタイハン
ライタイハン
ライタイハン
ライタイハン

12 猫又(やわらか銀行):2012/07/03(火) 19:25:40.25 ID:KgA52obg0
とうとうスレタイには韓国絡めないで日本を説教しだした岡山さん
13 ブリティッシュショートヘア(WiMAX):2012/07/03(火) 19:25:41.53 ID:odqK6RzY0
( ´Д`)y━・~~
14 ヒマラヤン(静岡県):2012/07/03(火) 19:25:43.27 ID:j02LX25U0
隣国と仲良くしてる国なんて無いだろ
15 ライオン(京都府):2012/07/03(火) 19:25:44.38 ID:/GInKlCo0
そうだね



死ね
16 ジャガランディ(内モンゴル自治区):2012/07/03(火) 19:26:49.26 ID:5oZeVgiUO
誰を殺せばいいんだ?
17 猫又(沖縄県):2012/07/03(火) 19:27:09.50 ID:uxGKW5230
一部のキチガイ国家を除いては概ね友好的だろ
18 ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/07/03(火) 19:31:23.75 ID:4Xp/3dVH0
>>1
なんで敵国と友好的にならないといけないの?
もしかして池沼なの?
19 マンチカン(関東・甲信越):2012/07/03(火) 19:33:08.37 ID:/HSJwmMiO
反日教育と歴史歪曲を止め、竹島の返還と日本海の東海表記を撤回して
日本にいる在日を全て引き取ってくれたら友好的に付き合ってもいいですよ
いい加減日本のみんなが韓国を好きになれない理由に気づいてください
20 アムールヤマネコ(チベット自治区):2012/07/03(火) 19:33:55.43 ID:dRuLPmQk0
まずはおとなりと仲良くしてみようよ(´・ω・`)
21 メインクーン(北海道):2012/07/03(火) 19:34:31.95 ID:iaJ0ZDinO BE:2021529784-2BP(0)

昔みたいに近くて遠い国で良いのになぁ
お互い嫌いなんだからさ
22 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/03(火) 19:36:36.86 ID:77vCIUgU0
協定してくださいってお願いする立場なのになんてこんなに上から目線なんだよ
23 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/07/03(火) 19:37:37.24 ID:77vCIUgU0
>>14
台湾は隣国じゃないか?
そもそも国かどうか微妙だけど
24 スナネコ(兵庫県):2012/07/03(火) 19:38:18.49 ID:SeOLrMu40
もはやもう儀礼だよな。しかし中韓はこれから反日では釣れんよ。
急に時流が変わった感じがするわ。
25 アビシニアン(dion軍):2012/07/03(火) 19:38:20.81 ID:QnFrbGRt0
ノムヒョン政権で「日本を韓米共通の仮想敵国に規定しよう!」って
米国に申し入れてた国がどの口で言ってんだ?
26 スナネコ(家):2012/07/03(火) 19:39:02.57 ID:NH1Kd3RK0
中国人だの朝鮮人だのとの友好だけはない
27 シンガプーラ(庭):2012/07/03(火) 19:41:23.16 ID:WX7mUUX0P
はいでましたキチガイヒトモドキの(岡山)

http://i.imgur.com/rc0v6.jpg

↑こんなヤツとどうやって仲良くしろっつうんだよwww
28 シンガプーラ(チベット自治区):2012/07/03(火) 19:43:01.55 ID:73/y/fq2P
>>24
結局、歴史問題ってのはマスコミ業界人の権威あってのものだからな
マスコミの在り方が民主党政権で大きく変わったから、そりゃ効果は無いよな
29 ハイイロネコ(中国地方):2012/07/03(火) 19:44:45.37 ID:h9Ux5gm40
今日も友好的にパチンカス日本人から搾り取るううう
やったね在日生活潤うね!
30 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/07/03(火) 20:04:16.98 ID:0lbFIjkg0
また岡山か、氏ねよチョンコ
31 アメリカンボブテイル(茸):2012/07/03(火) 20:07:46.24 ID:HVLDhjMi0
仲を深めたいと思える相手に対しては友好的だよ
32 ヨーロッパヤマネコ(愛知県):2012/07/03(火) 20:09:07.70 ID:y76Pcr350
はい氏ね
33 シンガプーラ(dion軍)
東京に来させないようにするため必死だね