橋下「名前も"大阪都"がいい。ダメなら"大阪州"で。"大阪府"のままは論外。ここ一番重要」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サビイロネコ(京都府)

 大阪市の橋下徹市長は29日、民主、自民など5党が「大阪都」構想実現に向け大筋合意した
新法案について、名称を「大阪都」とできる規定が盛り込まれていないのは問題だと指摘した。

 「名前がすべてなのにセンスがない。(大阪)都がダメなら、州でもいい。日本で唯一の州なら
世界発信もできる」と述べ、大阪府の名称を変えることが不可欠との認識を示した。
大阪市内で記者団に語った。

 「大阪都」の名称を使うには、地方自治法の改正が必要になる。橋下氏は、
「大阪州を道州制の一里塚にして、関西州に広げればいい。名前はものすごい重要。
ここまで苦労して、自治体の形を変えるというのであれば、名前が本当は一番工夫しないといけない
ところだ」と述べた。
(2012年6月30日00時50分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120629-OYT1T00702.htm
2 白(神奈川県):2012/06/30(土) 17:46:04.98 ID:Zf4M7E/T0
大阪半島とかどうだろう
3 クロアシネコ(福岡県):2012/06/30(土) 17:46:06.12 ID:ZkogtoQB0
好きにしろこのバカ。クズ。ゴミみたいな男。
4 アメリカンボブテイル(岩手県):2012/06/30(土) 17:46:18.22 ID:kO8nefVB0
大阪民国でいいだろ
5 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/06/30(土) 17:46:55.95 ID:OCC/cLN20
何言ってんだコイツ
とにかく自分の実績作りたいだけ
大阪の文化壊して自分の実績作りたいだけ
6 ジョフロイネコ(東京都):2012/06/30(土) 17:47:13.78 ID:DZfrKgzG0
だいはんと
7 ヒョウ(東京都):2012/06/30(土) 17:48:57.23 ID:gRTYq6dd0
324 名前:名無しさん@13周年sage 投稿日:2012/06/30(土) 15:42:17.49 ID:qMtjuh480
2011/9/7 大阪府知事会見
http://www.pref.osaka.jp/koho/kaiken/20110907.html

「僕らは、大阪都構想と言っているのは、別に名前にこだわっているわけじゃなくて、
広域行政を大阪全体、その中に基礎自治体をしっかりと30万から40万程度で。
今の既存の基礎自治体があるのであればそれはそのままでいいのかもわかりませんけども」

→『別に名前にこだわっているわけじゃなくて』

2012/6/30
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120629-OYT1T00702.htm

「名前がすべてなのにセンスがない。都がダメなら、州でもいい。」

→『名前がすべてなのに』
8 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/30(土) 17:49:01.58 ID:VE5LaDEo0
州はアカン
都道府県という呼び方の収まりの良さは異常
9 ライオン(関東・甲信越):2012/06/30(土) 17:49:21.90 ID:Ttml+KQ0O
大阪都ってなんか変
いやすげー変
府でいいじゃん
10 サイベリアン(WiMAX):2012/06/30(土) 17:49:27.10 ID:slPe3a3zP
じゃあ大阪県でいいんじゃね
11 アメリカンカール(北海道):2012/06/30(土) 17:49:31.76 ID:0x4CndXR0
大阪自治区でいいだろ
12 ピクシーボブ(東日本):2012/06/30(土) 17:49:37.53 ID:g7EFfO6H0
東朝鮮は?
13 トンキニーズ(大阪府):2012/06/30(土) 17:49:54.28 ID:jcaF970U0
府でいいじゃんか。おれんとこはありふれた県だよ
14 ラガマフィン(大阪府):2012/06/30(土) 17:50:32.72 ID:I/R/ZFuw0
>>1-12
お前ら全員大阪じゃないくせに・・・w
15 アンデスネコ(大阪府):2012/06/30(土) 17:50:50.91 ID:psxKEjZ50
いや、都や州も別にセンスないから
16 ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/06/30(土) 17:50:51.73 ID:cvGBCuIDI
>>5
大阪府内、近隣府県の人が言うならまだしも
なぜ遠く離れた関東在住者がそんなに必死なの?
17 バリニーズ(広島県):2012/06/30(土) 17:51:45.74 ID:INxC3Snt0
どーでもいいわ
18 カナダオオヤマネコ(大阪府):2012/06/30(土) 17:52:01.44 ID:R1+Jn2rb0
豊臣国
でいきましょう
19 ハイイロネコ(愛知県):2012/06/30(土) 17:52:24.23 ID:sOLJpx4S0
大阪人民共和国
20 スナドリネコ(東京都):2012/06/30(土) 17:53:31.63 ID:ZNYgAZiC0
コンプ丸出しでダサすぎ

橋下はこういう所ホントにセンスないよなぁ
21 ヒマラヤン(関東・甲信越):2012/06/30(土) 17:53:42.65 ID:2wvTFUYHO
>>19
これだわ
22 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2012/06/30(土) 17:54:00.44 ID:phvf6g8c0
糞喰帝國
23 リビアヤマネコ(家):2012/06/30(土) 17:54:14.49 ID:1hR2lQ+30
なにわ道
24 バーマン(千葉県):2012/06/30(土) 17:54:52.72 ID:mGpn24R00
で、経済力は東京都か州を名乗るだけあるんだろうな
25 サイベリアン(WiMAX):2012/06/30(土) 17:55:47.58 ID:slPe3a3zP
>>14
表示はそうだな
26 マーブルキャット(富山県):2012/06/30(土) 17:56:18.11 ID:b9IJUKIZ0
名前を作るって馬鹿でもできる一番簡単な功績だよね
歴史を振り返ると小渕元首相とかね
27 メインクーン(北海道):2012/06/30(土) 17:57:34.59 ID:BwT1jLhkO
大阪島にして橋下大王で
28 ターキッシュバン(新潟県):2012/06/30(土) 17:58:20.60 ID:ml6RZrUp0
日本じゃないことを表現した名前にして欲しい
29 トンキニーズ(チベット自治区):2012/06/30(土) 17:58:29.33 ID:CCrPdSwTP
名前なんて飾りなのにね
30 アメリカンショートヘア(大阪府):2012/06/30(土) 17:58:32.08 ID:3wgTNXZK0
これだから関西人は信用ならん
東京が首都でよかった
31 アジアゴールデンキャット(dion軍):2012/06/30(土) 17:59:25.43 ID:bKxpBM//0
こいつホント面白いわw
32 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/30(土) 17:59:33.48 ID:e37ndX160
府の遺産は残すな
33 トンキニーズ(関東・甲信越):2012/06/30(土) 18:00:13.11 ID:YmbMGaDXP
マジな話なまえって大事だよな
「北海道」だけ小学校のバカでもみんな知ってた
「沖縄」は「鹿児島」あたりとごっちゃになってた
34 アメリカンショートヘア(大阪府):2012/06/30(土) 18:00:37.11 ID:3wgTNXZK0
ゆーとくけど、自分市長選で橋下に票入れた人たちは
大阪市の市役所や役人どうにかしろ って投票したんであっしゃってー
大阪維新なる国政政治団体に投票したんとちゃうんでらっしゃろー
35 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/06/30(土) 18:01:35.04 ID:B0EMJK9S0
>>5
激しく同意
36 アジアゴールデンキャット(dion軍):2012/06/30(土) 18:01:35.69 ID:bKxpBM//0
大阪橋本閣下万歳帝国とかにすれば良いよ
37 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/06/30(土) 18:02:07.12 ID:hZjXgnJb0
呼びにくいだろ大阪都なんて
38 コラット(岐阜県):2012/06/30(土) 18:02:21.64 ID:IGUi6cFI0
・・・大阪県でいいだろもう
39 アメリカンショートヘア(大阪府):2012/06/30(土) 18:02:51.14 ID:3wgTNXZK0
>>38
岐阜放送しかない分際で話にはいってくんな
40 トンキニーズ(大阪府):2012/06/30(土) 18:02:51.88 ID:jcaF970U0
府と市の二重行政の解消が目的なんだろ?
名称を気にするとは、語るに落ちたな。
41 オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/06/30(土) 18:03:15.70 ID:M8qLlOqw0
国民の誰が民主党の増税路線を承認したと言うのだ。僕は民主党に一票入れた。
それは地方分権を進めることと、増税なくして行革をやると言い切ったからだ。
16・8兆円。財源は行革でひねり出せると言い切った。
マニフェストに書いてあること全て実現できるものではない。それは分かっている。
https://twitter.com/#!/t_ishin/status/188087229510459392
42 アメリカンショートヘア(兵庫県):2012/06/30(土) 18:03:31.08 ID:MUka/N5u0
名前は大切だよ

名前なんかどうでもいいとかいってるやつは
チョン県に県名変更するべき
43 コラット(岐阜県):2012/06/30(土) 18:04:08.64 ID:IGUi6cFI0
もはや都どころか府を名乗る資格すら無いなwww>大阪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44 ヒマラヤン(関東・甲信越):2012/06/30(土) 18:04:37.22 ID:DkzoqnFAO
じゃあ小坂県にすれば良い
45 トンキニーズ(東京都):2012/06/30(土) 18:04:40.61 ID:XPmZgtJnP
大阪部落でいいだろ、市長も穢多だし
46 アメリカンボブテイル(岩手県):2012/06/30(土) 18:04:43.79 ID:kO8nefVB0
生活保護区ってどう?
47 マンクス(芋):2012/06/30(土) 18:04:53.73 ID:4RJXD+4K0
>>30
発想がDQNネームつけたがる知障と同じだわ
48 オシキャット(埼玉県):2012/06/30(土) 18:06:00.79 ID:5Xui1ml/0
京都って初めから都なのになんで府をつけるのさ?
で京都が都になったら京都都っていうの?
おっかしいね
49 マンクス(芋):2012/06/30(土) 18:06:26.74 ID:4RJXD+4K0
ごめん
× >>30
>>33
50 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/06/30(土) 18:07:46.03 ID:Yxv9CCD90
京都県にすりゃ解決
51 ベンガル(兵庫県):2012/06/30(土) 18:08:38.50 ID:Wb7KXzGo0
大阪城でいいだろ
52 ボルネオヤマネコ(高知県):2012/06/30(土) 18:09:19.19 ID:Bnf1+y/00
たこ焼きくんとかで良いんじゃないかな?
都とか州とか超越しちゃって良い感じだと思わんでもないっぽい
53 クロアシネコ(チベット自治区):2012/06/30(土) 18:09:29.84 ID:zVrRUg/M0
ブサヨと同じ思考回路かよ。
54 マレーヤマネコ(関西・東海):2012/06/30(土) 18:10:55.55 ID:c85HCHSdO
ハシゲ帝国にしろよ

共和国目指してるんだし
55 ピューマ(関西・東海):2012/06/30(土) 18:14:04.76 ID:dDSnG55vO
菊水都or菊水州で頼む
56 トンキニーズ(大阪府):2012/06/30(土) 18:15:38.36 ID:jcaF970U0
>>48
本当なら京都でいいんだけどね。
歴史的に見て。ま、でも首都は東京だし。
府をつけたんでしょ。
東京には東なんちゃらという地名が多い。
新興地だから、他の有名な地名に東をつけたんだね。
とうきょうとではなく、あれはひがしきょうとなんだよ。
57 ライオン(やわらか銀行):2012/06/30(土) 18:15:59.64 ID:TwnYkneU0
大大阪帝国にしてくれ
58 チーター(禿):2012/06/30(土) 18:16:32.70 ID:zGG8leEV0
天皇さんがいれば都でいいんだけど、マッドマックス並の街じゃ都と言えんだろ?橋下さんよ?
59 ターキッシュバン(空):2012/06/30(土) 18:18:35.90 ID:yK0BmrrA0
まず、大「坂」にしてはどうか。
60 ロシアンブルー(大阪府):2012/06/30(土) 18:19:57.99 ID:oRrn8zQY0
早く、道州制導入しろよな

市町村だって1700もあって多すぎだろ
200に再編すればいい

大阪府下だって、5つくらいの市に再編すればいいのにな

道州制と市町村300を、平成2年に導入してた場合、平成22年までの20年間で、
30兆円合理化できたとか言ってる学者がいたが、
今のままだと消費税10%にしたってザルだろ
61 サイベリアン(新疆ウイグル自治区):2012/06/30(土) 18:20:21.17 ID:7Wm6voCXP
大阪都よりも大阪州の方が言いやすいぞ
62 バーマン(関東・甲信越):2012/06/30(土) 18:21:09.46 ID:TtFD8T650
都道府県なんて外国から見りゃみんな同じprefectureだけどな。
63 ピューマ(禿):2012/06/30(土) 18:23:28.20 ID:B+iFCH3h0
大阪民国じゃだめなの
64 ジャガランディ(中国地方):2012/06/30(土) 18:24:24.70 ID:5YJkhyYr0
まず大阪って言葉の響き自体が下品
65 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/30(土) 18:25:38.70 ID:e37ndX160
>>59
それなら大「板」で
66 ウンピョウ(大阪府):2012/06/30(土) 18:25:56.95 ID:8rp689340
俺は橋下が記者クラブに乗り込んで都構想の説明する動画(質疑時間入れたら1時間オーバー)をつべで見たが
橋下の口から名称は大阪都じゃなくてもいいって聞いたぞ。都はダサいから府のままでいい
67 マンクス(芋):2012/06/30(土) 18:28:26.56 ID:4RJXD+4K0
>>57
それなら名前にこだわる池沼つながりで大帝国大阪だろ。

>>63
俺も大阪民国(ダイハンミンコク)が一押しだ。
68 シンガプーラ(大阪府):2012/06/30(土) 18:29:05.18 ID:IHAD1df50
>>1

エライこっちゃでこれ
トンキン唯一のアイデンティティ「都」が取られそうやんw

エライこっちゃでトンキン、どうすんねんオイw
69 ラグドール(WiMAX):2012/06/30(土) 18:29:19.53 ID:FF5x9Mnj0
大阪自治区
70 ロシアンブルー(福岡県):2012/06/30(土) 18:30:28.50 ID:JM+AyQVl0
大日本橋下大阪帝国にしろよもう
71 ライオン(やわらか銀行):2012/06/30(土) 18:34:55.01 ID:et0oD72T0
大阪彫刻
72 斑(WiMAX):2012/06/30(土) 18:35:19.10 ID:WxusiHZk0
イエス!ユアハイネス!
73 マレーヤマネコ(関西・東海):2012/06/30(土) 18:37:53.98 ID:c85HCHSdO
在日参政権配慮だから

今のところ大阪民国が有力だな
予算も在日優先

俺は大倭民国だ
ワタミ教育で幸せになる訳だし
ワタミの為に尽くす人材教育をしなくちゃ
74 アンデスネコ(家):2012/06/30(土) 18:37:54.92 ID:HZX4lUmk0
都ってアメリカでいうWashington,D.C.のD.C.みたいなもんでしょ。首都じゃないのに付けさせねえよアホか
75 バーマン(東京都):2012/06/30(土) 18:38:51.20 ID:SL6MyrG70
トンキンが陥落したら大阪都にすれば?
76 アジアゴールデンキャット(茨城県):2012/06/30(土) 18:39:45.27 ID:shU4nrFf0
2000円札作って死んだ馬鹿以下だな。
77 メインクーン(大阪府):2012/06/30(土) 18:40:40.75 ID:gcJPpFG70
語呂がわるい・・・
78 イリオモテヤマネコ(チベット自治区):2012/06/30(土) 18:41:37.87 ID:CdE9yfrm0
大阪国でいいだろ

79 スナドリネコ(関東・甲信越):2012/06/30(土) 18:43:45.42 ID:582GcMylO
都道府州県
80 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2012/06/30(土) 18:45:28.62 ID:atzkKfV00
大阪民国か阪国とでも名乗れよw
81 アンデスネコ(チベット自治区):2012/06/30(土) 18:45:48.52 ID:1PY2DP4B0
〜がダメならとか子供かよ・・
府でいいじゃないか。道州制反対だわ。

>>76
どこが馬鹿だよ。
沖縄は日本だということを世界に示した立派な総理だよ。
82 シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):2012/06/30(土) 18:49:24.05 ID:phvf6g8c0
京都都
大阪州
トンキン県
83 アンデスネコ(家):2012/06/30(土) 18:51:40.91 ID:HZX4lUmk0
おれは>>46を推したい
84 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/06/30(土) 18:52:30.86 ID:VvEslPf60
じゃ大阪藩で
85 ボルネオウンピョウ(関西地方):2012/06/30(土) 18:54:32.94 ID:aUAwxtvhO
そこまでするなら大阪って名前にこだわるひつようなくね?
珍華民国でいいよもう
86 マレーヤマネコ(関東地方):2012/06/30(土) 18:56:03.26 ID:etBHBqsxO
東京府、大阪都でイイですよ。
全然問題ないです。
ついでに千葉都、茨城都なんてのもイイですね
87 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/06/30(土) 18:57:14.14 ID:gmscxdQC0
どうでもええがな
何ゆってんだコイツ
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2012/06/30(土) 18:58:30.57 ID:cvGBCuIDI
>>84
それ良いw
89 ジャングルキャット(大阪府):2012/06/30(土) 19:01:22.59 ID:pLjHfp5r0
もうこいつ自分の思い通りになるのが楽しくて好き勝手やってるだけだろ
大阪府のままで良いから変に弄るな馬鹿
90 しぃ(愛知県):2012/06/30(土) 19:03:37.99 ID:8jonuGxs0
大阪プロレスで
91 サーバル(WiMAX):2012/06/30(土) 19:03:37.82 ID:sJKZYnNe0
何でそんなに名称に拘ってんだ
92名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2012/06/30(土) 19:05:23.37 ID:Hi3CZ1ka0
「大さ韓」がいい
93名無しさん@涙目です。(東京都):2012/06/30(土) 19:06:27.60 ID:qA/RHvCZ0
国政に出てこないなら好きにしてくれ。
94 バーマン(西日本):2012/06/30(土) 19:07:52.03 ID:rHCiE9Gn0
府と県の違いも良くわからんしな
変えて問題なんかないだろ
むしろ変えるのに手数が掛かるのは異常だ
95 ジャングルキャット(やわらか銀行):2012/06/30(土) 19:09:02.57 ID:C2aygE010
>>46
なかなかいいセンスだな
96 マンチカン(関東・甲信越):2012/06/30(土) 19:13:03.87 ID:zGbRGe8MO
>>48
古来"京"ってのは都って意味だったと思う

つまり都都都

97 ペルシャ(中国地方):2012/06/30(土) 19:15:10.02 ID:dIv5n5+20
「副首都大阪」でいいんじゃないの?
98 ジャングルキャット(チベット自治区):2012/06/30(土) 19:18:14.70 ID:kgFuEieD0
ハシモトンD.C.
99 しぃ(京都府):2012/06/30(土) 19:19:19.31 ID:jXWPftaO0
>>4
国かよ。
でも、州だと確かに駄目だな。東京州に他も変わるなら良いけど。

大都でいいんじゃね。おお、いいじゃんコレ
100 マンチカン(dion軍):2012/06/30(土) 19:22:23.31 ID:wLfscGjt0
ほんならグレート大阪でええがな。
101 ジャングルキャット(やわらか銀行):2012/06/30(土) 19:22:43.92 ID:C2aygE010
やはりここは大阪(ダイハン)民国を推したい
102 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/06/30(土) 19:23:36.32 ID:yedQoGsH0
愛知は岐阜南部と三重東部と合併して中京名乗るから

文句言うなよ
103 サイベリアン(北海道):2012/06/30(土) 19:25:16.14 ID:fQht/ZlgP
日本の都道府県なんて世界に発信するどころかアジアにすら浸透してなさそうなんだけどどうなん?
104 シンガプーラ(大阪府):2012/06/30(土) 19:28:43.12 ID:IHAD1df50

ま、
被曝して既に存在価値なくなったトンキンより
よっぽど「都」にふさわしいわな。

被曝て・・w
都市として終わってるやんトンキン猿ども。
105 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/06/30(土) 19:28:46.27 ID:yedQoGsH0
東京大阪京都愛知北海道沖縄くらいだろうな知られてるの
韓国人は福岡はしってるだろうけど
106 ピクシーボブ(和歌山県):2012/06/30(土) 19:29:24.56 ID:MexdYoAg0
カッコマン
107 縞三毛(家):2012/06/30(土) 19:31:33.21 ID:RZOC5AoP0
抹殺摂津州にしろよ
108 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/30(土) 19:32:18.97 ID:L9Jdjumr0
やっぱ大阪って糞だわ
109 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/06/30(土) 19:34:00.71 ID:yedQoGsH0
愛知から西で関西同盟組んで
勝手にやったらよろしいのに

法人税めっちゃ下げて企業誘致して東京ぶっ潰してみろよ
110 ラガマフィン(禿):2012/06/30(土) 19:36:48.90 ID:Ljs3BnUL0
>>109
兵庫県だが大阪と組むのはゴメンだ
111 アンデスネコ(大阪府):2012/06/30(土) 19:37:59.02 ID:QBYHjtya0
いいからお前はひたすら公務員を叩いてろ

大阪都なんて論外
112 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/06/30(土) 19:39:53.95 ID:yedQoGsH0
データ隠ぺいして自分とこの住民総被ばくさせるような今の政府なんて都民ですら支持しないだろ
113 サバトラ(埼玉県):2012/06/30(土) 19:41:49.65 ID:Xn9gqktR0
都で良いよ、州はやめて
2chで大阪臭とか書く人が絶対現れる
114 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2012/06/30(土) 19:42:56.45 ID:c+O5bmLz0
そこは変えなくていいだろ
115 ターキッシュアンゴラ(千葉県):2012/06/30(土) 19:43:11.70 ID:97lRYbUE0
いいよイレブンで
116 ハイイロネコ(dion軍):2012/06/30(土) 19:44:18.17 ID:FSEkZYwk0
大阪人民皇国クリック
117 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/06/30(土) 19:45:21.51 ID:yedQoGsH0
大阪浄化作戦やってるの遷都の準備段階くせえと俺は思っている
118 斑(岩手県):2012/06/30(土) 19:49:03.30 ID:7lfel8La0
大阪ってこういう事やってる場合じゃ無いと思うんだけど…
ホントに私利私欲で政治やって府民が迷惑すると思う
119 アンデスネコ(大阪府):2012/06/30(土) 19:49:06.39 ID:QBYHjtya0
名前変えたら分かりやすいもんなあ
「大阪府から大阪都にしたのはオレ」って一生言えるもんなあ
120 ボンベイ(和歌山県):2012/06/30(土) 19:51:10.68 ID:OBzofyKa0
>>109
伊勢あたりからもう東日本になるんじゃないのか
人間の質的に
121 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/06/30(土) 19:52:12.65 ID:gmscxdQC0
橋下は目立とうとしすぎ
地道でもキチンと務めてくれればそれでいいのに
パフォーマンスばっかりしすぎ
お前はピエロか
122 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/06/30(土) 19:54:24.91 ID:yedQoGsH0
>>120
愛知から東の人と話してて違和感ないけど三重の関西よりは違和感あるわ
123 アメリカンカール(滋賀県):2012/06/30(土) 19:57:02.83 ID:gZasRHlt0
>>120
関が原超えたら、味噌地域。もちろん伊勢もな
姫路より西は中国地方、三田とか加東とかより北は未開の地
鳥羽と岬町を線で結んで、その下も未開の地。
124 黒トラ(大阪府):2012/06/30(土) 20:01:26.36 ID:2kl0rTAC0 BE:1047784829-PLT(12330)

大大阪帝国でいい
京都を併合して陛下を京都に呼ぼう

大大阪帝国であらんずば非国民これでいける
125 ヒマラヤン(九州地方):2012/06/30(土) 20:04:48.08 ID:Xask040UO
ナマポも大阪の財源で全部賄え
126 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/06/30(土) 20:05:34.05 ID:yedQoGsH0
日本つまんないから内戦ブチあげてよ
橋本大阪共和国
128 しぃ(京都府):2012/06/30(土) 20:07:10.81 ID:jXWPftaO0
稲葉山城→岐阜と名づけよう(キリ

こんな感じで行こう。
129 シンガプーラ(東京都):2012/06/30(土) 20:10:34.73 ID:snRNAeZj0
名称を変更したら、大阪府と表記してきたありとあらゆるものを変更しなきゃならない
クソ面倒くせぇ
130 アビシニアン(大阪府):2012/06/30(土) 20:10:58.00 ID:X3QtNLBi0
システム屋が死ぬ。
131 黒トラ(大阪府):2012/06/30(土) 20:12:22.78 ID:2kl0rTAC0 BE:1047784436-PLT(12330)

自治体名称も自治体コードもすべて変更だ!
自治体にシステムを納品してる業者は
大型需要くるぞ!
132 マンチカン(東京都):2012/06/30(土) 20:14:49.38 ID:IJcYv80F0
都と州および道は無いと思う
府でなければ考えられるのは省ぐらいだが
府の方が格上じゃなかったっけ?
133 セルカークレックス(長野県):2012/06/30(土) 20:15:04.00 ID:Um/9E6jM0
京都に吸収されちまえ
134 マンチカン(関東・東海):2012/06/30(土) 20:15:22.75 ID:hXKZv3MtO
クソ迷惑な大阪が何でいの一番そんな恩恵受けるわけ?
さすが生活保護特区なだけあって自治体まで乞食根性丸出しだなw
135 サイベリアン(大阪府):2012/06/30(土) 20:15:44.21 ID:QetzhyY9P
googleの日本語入力なら”大阪都”で一発変換やでw
いつからグーグルは大阪好きになったんや?wwwww関西弁もほぼ完璧に変換できるやんけwww
136 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/06/30(土) 20:16:39.96 ID:yedQoGsH0
トチ狂った橋下が関西は中国の一地域になりますとか言いだしてアメリカブチギレて内戦とかはじまらないかなー
137 トンキニーズ(東京都):2012/06/30(土) 20:17:09.49 ID:x3tIaUE+P
独立しろよ
138 マンクス(関東・甲信越):2012/06/30(土) 20:17:57.83 ID:fhYVCoRkO
大阪民国
139 イリオモテヤマネコ(鳥取県):2012/06/30(土) 20:18:46.22 ID:1cINPQL00
このスレにレスしている大阪民国の人をみてもやはり大阪民国はキチガイがたくさんいることがわかる






全員自決しろよ
140 カナダオオヤマネコ(福岡県):2012/06/30(土) 20:19:42.23 ID:7xZHxyOn0
はいはいオオサカドって読むんだろ
141 マヌルネコ(芋):2012/06/30(土) 20:20:20.65 ID:UAPfYW6h0
大阪県でいいでしょ
142 ジャングルキャット(大阪府):2012/06/30(土) 20:20:21.09 ID:aqjXNkzE0
鳥取って半島人多いんだよね
143 セルカークレックス(長野県):2012/06/30(土) 20:21:15.49 ID:Um/9E6jM0
>>135
ネットで関西弁つかう大阪府なんてはじめて見たw
144 ボルネオウンピョウ(関西・北陸):2012/06/30(土) 20:23:41.00 ID:BqcVMt77O
京都都も良いとルカサーが言ってた。
145 しぃ(京都府):2012/06/30(土) 20:25:10.98 ID:jXWPftaO0
しょうがないから、横文字にするか。UnitedStateOfOosakaで、うそ
146 マンチカン(宮城県):2012/06/30(土) 20:26:54.58 ID:v6S0bIv/0
案内板の書き換えだけで何十億ってことになりそうだな
147 ピューマ(東京都):2012/06/30(土) 20:30:10.12 ID:AA+LxaImI
せめてパスポート無くても入国できるようにしろよ
148 白(catv?):2012/06/30(土) 20:34:21.35 ID:yjDbH7AR0
都は二つもいらないだろ 大阪州だな
149 ジャガー(静岡県):2012/06/30(土) 20:41:00.37 ID:sxUBlYxG0
隔離施設OOSAKAで
150 ハイイロネコ(埼玉県):2012/06/30(土) 20:42:13.31 ID:BaqAVvsw0
大阪道
151 マンチカン(東京都):2012/06/30(土) 20:55:29.41 ID:IJcYv80F0
大阪部とかどうかな
152 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/06/30(土) 20:56:14.53 ID:gZNmZTD50
>>16
大阪も一応日本だから口を出す権利はあるだろ
153 サイベリアン(千葉県):2012/06/30(土) 20:59:20.11 ID:bJy1/K/DP
名前がすべて。さすが橋下。和歌山県と合併すれば和歌山県大阪郡になれるじゃん。
154 アンデスネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/30(土) 21:08:54.87 ID:csQnMf4o0
大阪都でいいだろ
別に阪都でも阪州でもいいけど
ていうか州がアリなんなら大阪新都とかでもいいんじゃね?
155 ロシアンブルー(東京都):2012/06/30(土) 21:16:52.93 ID:8uUx5fm50
会社とかでも無能な社長ほど
ロゴマーク変えたがるんだよな
156 トンキニーズ(兵庫県):2012/06/30(土) 21:20:30.02 ID:zhFwYObm0
ダサすぎ
157 マンチカン(東京都):2012/06/30(土) 21:25:16.88 ID:IJcYv80F0
>>154
あなたの名前を見て思いついたよ

大阪自治区

これだろ
158 クロアシネコ(dion軍):2012/06/30(土) 21:43:24.00 ID:w1s7KN4P0
橋下は甘え
159 ジャガランディ(関西・東海):2012/06/30(土) 21:44:29.40 ID:/fXaeDDdO
府のままでええやろが、何がやりたいねん橋下は。
160 ベンガル(四国地方):2012/06/30(土) 21:44:44.45 ID:JfEVQ7YeO
大阪府の名前を変えて、歴史に橋下という名前を残したい魂胆が見え見えw
161 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/06/30(土) 21:44:55.38 ID:NjrfkHx40
大阪道がいいだろ。
162 オセロット(WiMAX):2012/06/30(土) 21:46:09.54 ID:pUW4V7me0
>>7
橋下はこんなもんだよ
そのときそのときの受けのよさそうなことを言っているだけ

それをさらにクレイジーにしたバージョンが鳩山
163 トンキニーズ(大阪府):2012/06/30(土) 21:51:41.66 ID:XyGR55QmP
大阪州にするなら大阪府のままでいいわ
164 リビアヤマネコ(大阪府):2012/06/30(土) 21:52:40.64 ID:X/nyf75X0
関西州と大阪都が競合する政策だっていう指摘にはまだ答えないの?この人
165 バーマン(関東・甲信越):2012/06/30(土) 21:53:50.69 ID:K/G1dGmz0
都と聞く度に橋下の功績を思い出せって事やろ
歴史に残るで
166トンキニーズ(大阪府):2012/06/30(土) 22:00:54.62 ID:4Jcj6pWm0
大阪県、大阪道は?
167 サイベリアン(千葉県):2012/06/30(土) 22:01:55.86 ID:bJy1/K/DP
よく考えたら京都府西京都でいいじゃん。
168 ウンピョウ(大阪府):2012/06/30(土) 22:02:21.90 ID:8rp689340
>>164
橋下曰く競合しないよ
169 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/06/30(土) 22:04:27.78 ID:yedQoGsH0
大阪のへんまとめて京都にして
愛知は岐阜三重と合併で中京にして
東京はそのまま東京

わかりやすくていいだろ

地域で競い合って人モノ金企業奪い合えばいい
170 ジャガランディ(空):2012/06/30(土) 22:04:29.98 ID:S6XDKtGs0
天皇連れてこいよ。
なら、堂々と“都”を名乗れるよw
171 三毛(兵庫県):2012/06/30(土) 22:06:24.21 ID:jYJrYPPw0
大阪腐でいいよ
大阪腐庁、大阪腐警 いいじゃん
172 ハバナブラウン(愛媛県):2012/06/30(土) 22:07:23.55 ID:YgtwaY8L0
橋下先生は人権ゴロを論破!すごい
173 アビシニアン(大阪府):2012/06/30(土) 23:17:38.86 ID:U6Kudazu0
ぼくのおうこく
174 ベンガル(兵庫県):2012/06/30(土) 23:35:00.56 ID:wCnsFc7L0
大阪臭か悪くないな
175 ラガマフィン(東京都):2012/07/01(日) 00:01:04.37 ID:IJcYv80F0
陪都

租界

中心

勢力



こんなのはどうかな
176 ジャパニーズボブテイル(愛知県):2012/07/01(日) 00:02:48.08 ID:6SdiOQuJ0
大阪県でいいじゃん。
177 ラガマフィン(東京都):2012/07/01(日) 00:12:40.50 ID:8UGruvqq0
これだ! 大阪園
178 ラ・パーマ(dion軍):2012/07/01(日) 00:30:27.48 ID:oHR3iklr0
「ガス管咥えて死んだ?それがなんなんですか!」
て言ってたけど、ここで朝鮮だと思った
179 サバトラ(チベット自治区):2012/07/01(日) 00:32:57.78 ID:Wg7ZtnwN0
名前は重要だろう
いくら法改正したところで一般人の認識、感覚が”大阪府”のままなら意味がないし
180 マンチカン(関西・北陸):2012/07/01(日) 00:37:20.42 ID:59rqci/4O
大阪都はやっぱり変だな
東京のパクリみたいだし語呂も何かおかしい
181 マンチカン(神奈川県):2012/07/01(日) 00:38:39.61 ID:K08yiIwU0
大韓人民共和国でどう?
182 マーゲイ(大阪府):2012/07/01(日) 00:39:35.33 ID:8n7M/Vrf0
大阪都とか恥ずかし過ぎるわ
そんなコンプ丸出しの名前にするなら大阪民国でいいわ
橋下信者が集まる腐った地域だし
183 ペルシャ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 00:40:22.37 ID:pAzDrUq30
>>181
朝鮮総連の本部がある東京に怒られり
184 クロアシネコ(新疆ウイグル自治区):2012/07/01(日) 00:43:10.38 ID:gHrtoURD0
今週のサピオで小林よしのりに完全論破されてたな
185 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/07/01(日) 00:43:41.32 ID:gWl/Bwbb0
大阪シティにして
186 アムールヤマネコ(香川県):2012/07/01(日) 00:46:57.12 ID:usXT6F+w0
大阪、京都、神戸で三都物語とか言ってなかったっけ?
なんで、三都なのか、わからんけど

大阪って政治の中心になったことがあったっけ?
ないのに「都」はおかしいだろ
187 マーブルキャット(東京都):2012/07/01(日) 00:52:22.17 ID:YzegHdd/0
>>184
久し振りに読んだが、すげえ面白かったなw
買おうかと思ったが、500数十円だったから辞めたけどw
188 スフィンクス(東日本):2012/07/01(日) 00:55:30.31 ID:kh8CGzQi0
何故、韓国と名前を変えようとはしないんだ?
189 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 01:00:40.55 ID:3zJd2a4C0
>>188
成り済ましの本体は東京なんだが
190 スフィンクス(東日本):2012/07/01(日) 01:03:27.74 ID:kh8CGzQi0
>>189
そうか、おれは東京在住じゃないからどうでもいいけど
191 マンチカン(和歌山県):2012/07/01(日) 01:04:00.04 ID:+JXLf4Y90
大阪地区とかいかにも魔窟って感じでよさそう
192 イリオモテヤマネコ(兵庫県):2012/07/01(日) 01:09:57.61 ID:5zznQVH60
>>186
二都物語のパロディで、JR西日本かどっかのCMの謳い文句だからだろ、それ
193 マンチカン(広島県):2012/07/01(日) 01:15:42.14 ID:kFq7XGdZ0
>>1
大阪民国でいいんじゃね?
194 マンチカン(広島県):2012/07/01(日) 01:16:24.19 ID:kFq7XGdZ0
>>152
日本じゃないですが?
195 ラガマフィン(東京都):2012/07/01(日) 01:17:13.95 ID:8UGruvqq0
>>186
>大阪って政治の中心になったことがあったっけ?
難波京があるよ大阪城の北の方に遺跡がある
196 ラガマフィン(東京都):2012/07/01(日) 01:18:59.96 ID:8UGruvqq0
>>186
豊臣秀吉の大坂もそうか
197 ラグドール(空):2012/07/01(日) 01:26:19.94 ID:xUUqe6zF0
普通に大阪民国で良いのにな
198 ロシアンブルー(大阪府):2012/07/01(日) 01:37:04.78 ID:mJgyhL1Y0
大阪州ってダサいから大阪府のほうがいい
199 クロアシネコ(愛媛県):2012/07/01(日) 02:34:00.84 ID:l5dnF46s0
>>118
>大阪ってこういう事やってる場合じゃ無いと思うんだけど…
理由は?
200 クロアシネコ(愛媛県):2012/07/01(日) 02:34:32.73 ID:l5dnF46s0
200
201 アフリカゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/07/01(日) 02:40:22.09 ID:HiRcF69N0
橋下領大阪
202 スミロドン(四国地方):2012/07/01(日) 02:45:21.89 ID:20X7JJYV0
都はやめた方がいい
都=東京都という認識が完全に定着しているから混乱をまねくだけ
203 茶トラ(東京都):2012/07/01(日) 02:50:07.28 ID:yjoG9f4s0
いっそ大阪国になっちゃえば?w
204 ノルウェージャンフォレストキャット (dion軍):2012/07/01(日) 03:03:13.29 ID:VJZabbzY0
どうせなら大阪って名前も変えりゃあいいんだよ東と違って万葉の歌もたくさん転がってるだろうし
205 マーブルキャット(東日本):2012/07/01(日) 03:52:27.75 ID:4pjKttFD0
>>202
東京都が東京帝都と改称すれば良くね?
206 マンクス(千葉県):2012/07/01(日) 04:10:07.38 ID:0NitVyBk0
小沢と組むかもなんだろwもう大阪独立しちゃえよw
京都さんも兵庫産も和歌山さんも岐阜さんも奈良さんも
皆大賛成してくれると思うわw
207 ライオン(大阪府):2012/07/01(日) 04:13:17.22 ID:hnCSVxUw0
石原と組むんじゃなかったのかよ
208 ジャングルキャット(大阪府):2012/07/01(日) 04:15:02.78 ID:ggmez9fK0
目立とうとしてパフォーマンスばっかりする
これだからタレント議員は
209 スナネコ(宮城県):2012/07/01(日) 04:33:28.32 ID:VErjzNPC0
>日本で唯一の州なら

単独で州にすんのか?
さすがに意味がわからない
京都さんなんか言ってやってください
210 黒(富山県):2012/07/01(日) 05:09:18.54 ID:QfjuTqaI0
「大阪都府」で決まり
これなら橋下君も石原御大も文句あるまい
211 アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/07/01(日) 05:12:13.63 ID:CZoZhyKL0
大阪特別自治区とかがかっこいい
212 スノーシュー(大阪府):2012/07/01(日) 06:07:57.14 ID:4Uy1C7ym0
>>209

文化的程度が極めて低い熊襲の産地には関係ないだろ。
日本のこれからにお前ら被曝都市は関係ないんだからw
213 シンガプーラ(dion軍):2012/07/01(日) 07:15:34.82 ID:bqMCaRMt0
衛星都市ニライカナイとかにしようぜー
214 オシキャット(やわらか銀行):2012/07/01(日) 07:52:08.56 ID:Dlp1kiM30
>>7
それ、あげ足とれてないから
215 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/07/01(日) 08:14:13.21 ID:DPdOBR0p0
大阪省
大阪自治区
大阪郷
大阪鎮
大阪邑
大阪面
大阪洞
大阪里
大阪バランガイ
216 マーゲイ(大阪府):2012/07/01(日) 08:16:23.97 ID:8n7M/Vrf0
>>212
お前みたいな書き込み見ると悲しくなるわ
橋下礼賛ばっかの今の大阪より程度が低い都市なんてあるわけないのに
217 ペルシャ(東京都):2012/07/01(日) 08:18:41.42 ID:X3gOolpm0
阪国は朝鮮のそばで独立しろ
218 スフィンクス(東日本):2012/07/01(日) 09:41:51.10 ID:kh8CGzQi0
大阪民国民主主義人民共和国 
219 イエネコ(東京都):2012/07/01(日) 10:05:18.30 ID:vTMkU72s0
大阪民国でいいだろ

「民国てええ響きやん」
「なんしか兄の国に近ぅなった気ぃするで」
と言ってる大阪人も最近はけっこういるし
220 縞三毛(東京都):2012/07/01(日) 10:10:21.36 ID:+RZxX9AH0
大阪都って言いにくいな
ダイハントならまだまし
府を変える思想だけじゃなくて大阪の読みを変えるのもアリだと思う
221 マンクス(四国地方):2012/07/01(日) 10:11:10.98 ID:T74YEoRzO
どうしても変えたいなら「大阪道」しかない
「都」は天皇がいる所だし、「州」は「都道府県」から外れる
222 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/07/01(日) 10:11:38.87 ID:eEIYS+Ro0
こだわる意味がわからん
223 コラット(福岡県):2012/07/01(日) 10:18:54.33 ID:AyKYVynd0
大阪独立か
224 スノーシュー(大阪府):2012/07/01(日) 10:20:38.74 ID:4Uy1C7ym0
>>216

どうしたん?
どの道、国民の代表である国会議員が国会で決める事やねんからしゃーないやんw

どの道、被曝して使い物にならんようになった東日本は切り捨てられるんやから。
225 チーター(やわらか銀行):2012/07/01(日) 10:28:02.46 ID:idF14/Qi0
大阪都にすると東京都と同じになって世界発信とかにならないな。
大阪州ならまだ分かるが。

てゆうか橋下州でいいよもうw
ほいで彼の立像建てて神社も作ってやろうずww
226 スミロドン(禿):2012/07/01(日) 12:54:48.33 ID:xZuVRG+a0
>>218
×民主主義
227 ターキッシュバン(空):2012/07/01(日) 14:24:22.94 ID:wuP1yIbv0
このスレ見て、未だに橋下信者が居るのにびっくり
228 アメリカンショートヘア(家):2012/07/01(日) 14:25:22.68 ID:0+uT2Q270
大阪だけなんかおかしい
229 ターキッシュバン(空):2012/07/01(日) 14:26:54.26 ID:wuP1yIbv0
>>226
大阪橋下主義人民共和国

略して大阪民国
230 シンガプーラ(大阪府):2012/07/01(日) 14:28:20.12 ID:xpB7Mdk50
中国でよくね
231 ピューマ(関西地方):2012/07/01(日) 14:30:16.74 ID:NoJJWpwGO
大阪組
232 オシキャット(大阪府):2012/07/01(日) 14:52:58.96 ID:nQREK56J0
大阪ブリティッシュアイランドがええ
233 スコティッシュフォールド(京都府):2012/07/01(日) 16:22:32.66 ID:Ociqf/aw0
京都府からも府を取って欲しいんですけど
234 しぃ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 16:23:35.18 ID:l7/yT9yz0
面白いからどんどんやれ
大阪なんかどうなったっていい
235 ジャガー(京都府):2012/07/01(日) 16:24:28.22 ID:YVYj7RrF0
>>202
東京城とか東京道とかのほうがかっこいいと思う( ^ω^ )ニコニコ
236 ライオン(WiMAX):2012/07/01(日) 16:25:14.88 ID:YnoZOzwZ0
橋下都にすればいい
237 しぃ(やわらか銀行):2012/07/01(日) 16:27:35.17 ID:l7/yT9yz0
>>233
じゃあ滋賀県は東京都な
238 スコティッシュフォールド(京都府):2012/07/01(日) 16:33:00.23 ID:Ociqf/aw0
>>237
京都に吸収されたいのか
ひがしきょうとって
239 イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/07/01(日) 16:38:02.74 ID:nJB15IhJ0
なんで大阪が都を名乗りたいの?
京都でいいじゃん
240 コラット(神奈川県):2012/07/01(日) 16:39:29.28 ID:rGRCwosf0
さっさと大阪人民共和国として独立しろよ
241 スノーシュー(大阪府):2012/07/01(日) 16:45:28.85 ID:4Uy1C7ym0

まぁ、
被曝してるトンキンが「都」を名乗るのが間違ってるからな。

「大阪都」法案可決で
国会議員の先生達も賛成してくれてるし。

トンキン完全に切り捨てられててワロタ

トンキン猿は「都」に変わる名前用意しとけよ。
まぁ、多分、アホの埼玉とか神奈川とかと一緒の「県」になると思うけど

被曝した県どうし仲良くなりやw
242 三毛(関東・甲信越):2012/07/01(日) 16:47:40.49 ID:LkiIMFwTO
この際だから大坂にすればいいのに
243 ボブキャット(京都府):2012/07/01(日) 16:48:52.43 ID:resST84c0
そんなことより早く京都に付いてる「府」と取るべき
244 シャム(千葉県):2012/07/01(日) 16:55:26.83 ID:KlfMQfUwP
名刺だのパンフだのぜんぶ刷り直しか。経費は橋下が個人で負担するんだろうな。
245 ヤマネコ(庭):2012/07/01(日) 17:03:43.56 ID:GwWniI4M0
俺もハシゲが市長選で勝利したときは日本を変えてくれるヒーローが現れたと
本気で信じてたわ


なぜ、今叫ばれる「維新」は「偽物」なのか
http://www.youtube.com/watch?v=Sj9ZmL3U-ZE
http://www.youtube.com/watch?v=SMSKIGUgY0M
http://www.youtube.com/watch?v=PrRjoR0dkcg

金融マフィア大量逮捕のテレビ報道近し
http://www.youtube.com/watch?v=28-ABN3l4D0

ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
http://www.youtube.com/watch?v=8t5awfxTbmM

銀行家の搾取システム
http://www.youtube.com/watch?v=yp0ZhgEYoBI#t=57m7s

中川昭一 財務大臣が失脚し、暗殺された理由
http://www.youtube.com/watch?v=Cat1y9C4ytU

カダフィの真実を知ってほしい  リビア 新世界秩序 NATO
http://www.youtube.com/watch?v=aggieI4YAVw


246 マーゲイ(大阪府):2012/07/01(日) 18:38:25.01 ID:8n7M/Vrf0
>>241みたいなの見てるとほんと大阪って腐ってると思う
橋下もこいつも他所の皆さんに迷惑かけないようにだけして欲しい
247 スノーシュー(大阪府):2012/07/01(日) 18:45:29.88 ID:4Uy1C7ym0
>>246

オレな、お前みたいなアホを見つけてイジるんめっちゃ好きやねんw
ほんま楽しいわww
248 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/07/01(日) 20:19:06.35 ID:6soT8QkG0
大阪国でパスポートも発行しろよ
他の地域行く時ビザいるとかw
249 ジャガランディ(内モンゴル自治区):2012/07/01(日) 20:23:34.67 ID:zj8jZ/OAO
なんで勝手にレベルアップしちゃうの?大阪県に格下げでいいだろ
250 バーマン(西日本):2012/07/01(日) 20:25:25.68 ID:ttnIGmIA0
大阪郡に決まりました
251 ラガマフィン(WiMAX):2012/07/01(日) 20:26:28.32 ID:HM87yEIb0
橋下は信用出来ないわ
252 アフリカゴールデンキャット(家):2012/07/01(日) 20:26:33.19 ID:QkFayONA0
大阪貧国
253 キジ白(大阪府):2012/07/01(日) 20:27:31.46 ID:bFVwThGj0
>>247
痛い
254 猫又(dion軍):2012/07/01(日) 20:37:47.25 ID:lTr6sTqw0
阪神タ
255 斑(富山県):2012/07/02(月) 02:38:27.37 ID:58d1Aa6H0
『都』になる理由は何があるんでしょうか?
『府』じゃダメなんでしょうか?
256 オセロット(東京都):2012/07/02(月) 02:47:26.27 ID:1VBZ+PMo0
>>255
マジレスすると、大阪の子供たちは家庭でも地域でも学校でも
大阪がすべてにおいて一番、日本一、天下一、世界一と教えられて育つ
それゆえ大人になってもそのマインドコントロールから抜けられず
「生意気な東京もんをブン殴れ」、「クロンボは劣等民族や」、「大阪人はアーリア人や」等
特有の価値観の中で生きていくしかない
彼らにとって大阪は日本の都、世界の首都でなければならずNo.2の地位は許せない
そういう思考が強く働いている
257 クロアシネコ(島根県):2012/07/02(月) 07:46:49.83 ID:9ISwx6Va0
>>152
ないよ。
選挙で選んでないだろ。
258 ヤマネコ(大阪府):2012/07/02(月) 14:05:23.70 ID:lMtyzKQq0
セントレア思い出すな
259 マンチカン(千葉県):2012/07/02(月) 14:08:20.71 ID:Myo4a5yi0
>>256

実際大阪に住むとマジでそうだからビックリするw
TVとか見てても、もう大阪人で世界が回ってるぐらいの勢いで。
みんな会話も地元ネタばっかだし、良い点も悪い点も
とにかくNo.1を主張する。それこそ、交通マナーの悪さ、とかまでなw
環境がアレじゃ、そら、ああなるわなw
260 アンデスネコ(福岡県):2012/07/02(月) 14:11:58.56 ID:4gv9tIF00
大阪藩でいいだろ
261 ヤマネコ(大阪府):2012/07/02(月) 14:13:33.68 ID:lMtyzKQq0
>>110
大阪の西隣は大都会岡山なんだが?
山陽地方はすっこんでろ
262 しぃ(大阪府):2012/07/02(月) 14:15:30.50 ID:bsiEEK5N0
大阪府がいいです。
都や州にする必要性がないし借金返すのが先で無駄な税金使う事はない
263 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/07/02(月) 14:16:15.80 ID:noqrXQdq0
惡汚差価民酷
264 マーブルキャット(中国・四国):2012/07/02(月) 14:18:49.65 ID:iY4lzgykO
じゃあ京都府も京でいいね
名前がすっきりするし
265 バリニーズ(関東・甲信越):2012/07/02(月) 14:22:30.25 ID:c6dSYeV60
カンサイヒトモドキの巣だからいわばゴキブリの巣みたいなもんだな
カンサイヒトモドキエタ部落村でええやん(笑)
生きてる価値ない韓災痴呆の下等生物カンサイヒトモドキ(笑)
頭も悪いし民度も低いし・・・
266 アジアゴールデンキャット(神奈川県):2012/07/02(月) 14:26:03.32 ID:noqrXQdq0
オオサカぷぅ
267 三毛(アメリカ合衆国):2012/07/02(月) 14:28:18.63 ID:zxw9cD7z0
>>259
前に「今NHKで世界の名曲って番組みてる」って言ったら、関西人に
「なにそれ?こっちでは『ナニワの○○』やってるぞ?」と言われて吹いたことある

深夜のアンコールタイムには「世界の名曲よりナニワが一番じゃ!」ってことなんだろうねw
268 ジャガランディ(関西地方):2012/07/02(月) 14:30:56.77 ID:DTZXuGhmO
大阪民主主義人民共和国でいいだろ。

あいりんみたいな労働者の楽園もあるし。
269 縞三毛(茸):2012/07/02(月) 16:47:45.89 ID:Xtpq4IIa0
東京都
大阪府
京都県
でどうだろうか?
270 マンチカン(内モンゴル自治区):2012/07/02(月) 22:37:06.05 ID:bVeh/AMPO
あたまいかれたんですか?
271 サバトラ(兵庫県):2012/07/02(月) 22:37:46.82 ID:M/Y6+3ze0
大阪独立国家にしろよ
切り離してください
272 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/07/02(月) 23:28:33.98 ID:EnKy/WkF0
独立愚連隊みたいなもんか
273 ボルネオウンピョウ(熊本県):2012/07/03(火) 01:42:48.80 ID:hezs2y5l0
もうすでに大阪民国と言われているのに何が不満なのか
274 デボンレックス(福岡県):2012/07/03(火) 01:44:10.75 ID:z1QZMWGG0
都道府県で収まるようにしろや
275 エジプシャン・マウ(大阪府):2012/07/03(火) 01:44:11.29 ID:Cr6SH6e20
たこやき県
276 エジプシャン・マウ(東京都):2012/07/03(火) 01:45:08.21 ID:AUcUAkDR0
「大阪タンツボ」でいいだろw
277 マーゲイ(やわらか銀行):2012/07/03(火) 02:14:11.01 ID:zgK+eKSw0
右朝鮮
278 メインクーン(千葉県):2012/07/03(火) 02:14:47.99 ID:htsMIogJ0
大阪が他都市、特に東京にやたらつっかかるのは
大阪NO.1思想と共に、個々人のヒエラルキー意識が強烈ってのもあるな。

特に男がそうなんだけど、あいつら、年功序列は基本として、
友人とか同僚同士の間ですらやたら自分の序列を気にするんだよね。
秋口になるとふんどしでそこらを歩き回る青年団とかその権化だけど、
何でそこまで?ってぐらい、ヒエラルキー意識が徹底してる。

上には変態レベルでペコペコ、でも下には超横柄。
まあ、その一番わかり易い姿は、吉本かw
ほんとに、入社年次が半年ズレてるだけでも
「あいつは後輩なんだから敬語を使うべきなのに」とか
意味のわからん事を、入社10年とかでもガチで語ってるほどだからw
279 ギコ(大阪府):2012/07/03(火) 02:17:16.07 ID:Ki70OGqb0
>名称を変えることが不可欠
だったら大阪民国しかない
280 マーゲイ(千葉県):2012/07/03(火) 02:21:24.05 ID:2LAS/juw0
岐阜都
佐賀っ都 もお願い
281 マーゲイ(千葉県):2012/07/03(火) 02:23:18.48 ID:2LAS/juw0
>>259
そうだとすれば、東京人と似たもの同士と思う。
うちは似たもの同士のケンカに巻き込まれたくない。
282 キジ白(関東地方):2012/07/03(火) 02:28:06.77 ID:sRzTL52AO
面倒な奴だな…
京都みたいに大阪都府にすれば何事もなく『都民』ぽくなるだろ
都民にはなれんがな(笑)
283 アメリカンショートヘア(千葉県):2012/07/03(火) 03:28:12.06 ID:TeqI5I/q0
省じゃだめか。
284 茶トラ(大阪府):2012/07/03(火) 03:39:05.51 ID:IcQmpOtp0
まとめて大阪都州で
285 キジ白(やわらか銀行):2012/07/03(火) 04:27:03.40 ID:k4DdMhWW0
>>256
それって反日の韓国・朝鮮人そのものじゃねーかw
286 マーゲイ(東京都):2012/07/03(火) 04:41:20.18 ID:qccdiucP0
大阪民国でいいだろ
287 ラガマフィン(関東・甲信越):2012/07/03(火) 05:10:11.05 ID:suAbVglSO
魁でもつけとけよ
288 クロアシネコ(大阪府):2012/07/03(火) 05:18:21.52 ID:vpCncRpm0
読みにくい大阪都なんて
大阪府のままでええし
289 オセロット(新疆ウイグル自治区):2012/07/03(火) 05:50:20.15 ID:e3o4vFMp0
名前のセンスだけでいえば大阪府が一番だろ
機能は都にしてもいいから名称だけは府と市を残したほうがいいぞ
290 コドコド(兵庫県):2012/07/03(火) 08:29:41.41 ID:DgCEROF70
別にどっちでもいい
興味ねえ
291 エジプシャン・マウ(WiMAX)
橋下共和国で