イギリス大手銀行、逝ッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! バークレイズ株15%下落

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コーニッシュレック(愛知県)

[ロンドン 28日 ロイター]
 28日のロンドン株式市場で、英銀大手バークレイズの株価が一時15%下落した。

ロンドン銀行間取引金利の操作疑惑をめぐり、英規制当局が同行の最高経営責任者(CEO)の調査に乗り出すと、オズボーン英財務相が発言したことに反応している。

バークレイズは一時15%下落した後、14%安の170ペンスで推移。

また、オズボーン財務相は、同問題の調査がバークレイズのみにとどまらないとの見解を示したことから、ロイヤル・バンク・オブ・スコットランドやロイズも軒並み下落している。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE85R00H20120628
2 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/06/28(木) 22:35:06.80 ID:Qr/r10pK0
ユーロで負けると下落するな
次はイタリアあたりか
3 縞三毛(埼玉県):2012/06/28(木) 22:35:26.79 ID:+UA9e8eW0
オジー・オズボーン
4 ピューマ(関東・甲信越):2012/06/28(木) 22:36:00.32 ID:mWrEEJ95O
15パーセントの変動なんて低位株なら日常茶飯事
5 ターキッシュバン(鳥羽):2012/06/28(木) 22:37:47.66 ID:Al8ngb1fP
だらしねえな五輪直前に
6 マーゲイ(やわらか銀行):2012/06/28(木) 22:39:02.66 ID:5HgHRp6U0
びっくりするほどユートピア
7 マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/06/28(木) 22:39:07.08 ID:/NHDSepE0
ギリシャがEUROを潰した
8 ハバナブラウン(チベット自治区):2012/06/28(木) 22:40:15.03 ID:bCO0PT3J0
朝からのユロの落ちで何か出るとは思った人は多いだろうね
9 ジャガーネコ(神奈川県):2012/06/28(木) 22:41:16.45 ID:t4d1gGlw0
もう、CEOはバックレてるだろ。
10 サバトラ(神奈川県):2012/06/28(木) 22:41:25.20 ID:wp2/XecF0 BE:2197821593-2BP(0)

日本も大東亜圏やらなくて、よかったと思う。
11 マレーヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/28(木) 22:41:37.58 ID:XX5z6fVlO
ユーロに加盟してないのに可哀想だろ
12 ソマリ(東日本):2012/06/28(木) 22:42:30.72 ID:80jzFTUt0
170ペニスまで読んだ
13 ベンガル(福岡県):2012/06/28(木) 22:42:34.56 ID:b/DkQVzy0
え?明日大荒れじゃんか
14 アメリカンショートヘア(京都府):2012/06/28(木) 22:42:43.60 ID:q4BWvaPp0
一体なにが起こるんです?
15 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/28(木) 22:43:34.54 ID:i62+YoJK0
中長期で利益出したいなら預金全部ドルに変えとけ
間違いないから
16 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/06/28(木) 22:44:26.34 ID:AZFLlNrI0
EU首脳会議は何時から始まるんだよ
17 ターキッシュバン(dion軍):2012/06/28(木) 22:44:40.59 ID:tcEGMSvx0
チャールズ バークレー豚キムチ
18 ジャガーネコ(神奈川県):2012/06/28(木) 22:44:53.00 ID:t4d1gGlw0
もうね、欧州アメリカが既に↓
19 ライオン(中国):2012/06/28(木) 22:50:06.82 ID:ybcXtPz70
どこもかしこも大変だな
20 スミロドン(チベット自治区):2012/06/28(木) 22:52:56.58 ID:6H1nIjlL0
一方日本では証券会社がインサイダーしてもトカゲのしっぽ切り
21 ピクシーボブ(やわらか銀行):2012/06/28(木) 22:55:50.32 ID:x2FBMTab0
株価1ポンドすらないのか(驚)
22 ライオン(やわらか銀行):2012/06/28(木) 23:08:17.49 ID:i0duBt+e0
バフェット煎ったーーーーーーーー!!!!!!!
23 黒(山形県):2012/06/28(木) 23:10:26.63 ID:OCi+I9heI
仕事いきたくねー!
24 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/06/28(木) 23:13:10.92 ID:vZsxwloG0
リーマンショックって半年前に、イギリスのどこか銀行がヤバくなったところから
金融危機が始まった気がしたけど、ここだっけ?
25 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/06/28(木) 23:15:12.90 ID:d8AqGr0FO
もうロンドンオリンピックなのになあ
オリンピックどころじゃない
26 キジ白(家):2012/06/28(木) 23:16:16.34 ID:9u6bz3Uh0
どんだけ爆弾あんだよ
27 ターキッシュバン(鳥羽):2012/06/28(木) 23:22:33.88 ID:Al8ngb1fP
>>26
イギリスはユーロ加盟してないからセーフセーフww

と思ったらユーロの落ちこぼれ国家の債権をしこたま抱えてますた
28 ロシアンブルー(熊本県):2012/06/28(木) 23:24:36.74 ID:VO8ILtYE0
>>1
で、ニワトリ食うパフォーマンスまだ?
29 ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県):2012/06/28(木) 23:27:37.69 ID:QqBFxlSp0
イギリス沈没
30 ヒマラヤン(関東・甲信越):2012/06/28(木) 23:31:51.69 ID:VVVzq2HGO
よっ△〇あああああああああああああああああああああああああああああああああ
31 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/06/28(木) 23:33:56.18 ID:otzLpk120
FXならユーロSっとけば儲かるしな
32 ボルネオウンピョウ(関東・甲信越):2012/06/28(木) 23:38:10.94 ID:d8AqGr0FO
>>24
オリンピックやる国はオリンピック当日はボロボロなんだぜ
たしか東京オリンピックも経済が最悪でボロボロだった
33 サバトラ(千葉県):2012/06/28(木) 23:40:17.58 ID:Q5t+hLaP0
邦銀最強時代到来
34 エキゾチックショートヘア(群馬県):2012/06/28(木) 23:49:27.66 ID:vAr0qZOn0
オジーが財務大臣で大丈夫か?
35 トンキニーズ(関東・甲信越):2012/06/28(木) 23:51:27.65 ID:irNYugKM0
PIIGGSか
36 オセロット(大阪府):2012/06/28(木) 23:52:58.79 ID:OfJuNpj00
おっズボーンと落ちたな
37 バーマン(神奈川県):2012/06/28(木) 23:54:24.63 ID:ZZH6tax10
>>27
落ちこぼれ国家の債権をしこたま抱えてる落ちこぼれ国家の債権をしこたま抱えてる落ちこぼれ国家
はどうなるんですか><?
38 ベンガル(千葉県):2012/06/28(木) 23:55:52.80 ID:Ijk96ysD0
金融工学とは一体なんだったのだろうか
39 アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/06/28(木) 23:58:22.14 ID:vZsxwloG0
>>38
脱法詐欺
40 シャム(やわらか銀行):2012/06/29(金) 00:00:24.32 ID:Phot74Zx0
いつのまにか98円台だったんだ
Lしたくなるな
41 ジャガー(やわらか銀行):2012/06/29(金) 00:33:46.37 ID:k8LHa5mU0
>>40
93までマテ
42 ツシマヤマネコ(東京都):2012/06/29(金) 06:21:21.44 ID:0cuh050/0
SBI証券は2行の社債を個人に売りまくってる。
43 ラグドール(東日本):2012/06/29(金) 07:58:21.40 ID:Gv0/WKcx0
野村と大和も倒産すればいいのに
44 アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/06/29(金) 07:59:35.60 ID:9tANKMql0
リーマンとベアは疫病神だな
45 ぬこ(神奈川県):2012/06/29(金) 08:01:12.13 ID:mcIm4HID0
金融工学
1+1≒3
46 シャム(岐阜県):2012/06/29(金) 08:05:33.07 ID:GBP0eXm10
>>15
なんのドルだよ
米ドルか?
47 サーバル(dion軍)
その昔円高になったときドル建ての外貨預金ブームが起きましたがあれ損したよね