新仮面ライダー『仮面ライダーウィザード』9月2日スタート!!【画像あり】
1 :
シンガプーラ(大阪府):
もはや物理なのか魔法なのか・・
jojoに出て来なかった?
4 :
ピューマ(関東地方):2012/06/27(水) 09:05:34.45 ID:UPrKhpydO
キバとマジレンのブレンドやな
5 :
コドコド(空):2012/06/27(水) 09:05:40.81 ID:dcSE9Mfii
応援団やないか
7 :
マヌルネコ(東京都):2012/06/27(水) 09:06:24.41 ID:+5tgUKg90
まほうw
なんかチープだな
9 :
ラグドール(富山県):2012/06/27(水) 09:09:01.80 ID:qhh9B0Rp0
マジレンジャーから結構経つな
とうとうライダーも魔法か
10 :
コドコド(空):2012/06/27(水) 09:09:11.81 ID:dcSE9Mfii
頭頂部だけ黒いのがなんか…
あと、バイクの情報はないのかね?
11 :
デボンレックス(内モンゴル自治区):2012/06/27(水) 09:10:01.04 ID:MajtLZ+a0
今のキルトみたいなライダーキョーダインよりはスッキリしたんじゃね?
12 :
アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/06/27(水) 09:11:35.34 ID:B3gKSJxB0
ライダーキック(魔法攻撃)
13 :
ペルシャ(関西・東海):2012/06/27(水) 09:13:10.10 ID:InttMrKvO BE:1646916454-2BP(0)
夏場が大変そうだな
仮面ライダーって物理攻撃するものと思ってたけど
魔法ねぇ・・
もう仮面ライダーって名前はつけなくていいんじゃね?
15 :
マンチカン(チベット自治区):2012/06/27(水) 09:15:49.06 ID:mDV6UH5u0
先輩ライダーのウィザードリング発売の未来が見える
16 :
コドコド(空):2012/06/27(水) 09:17:15.45 ID:dcSE9Mfii
仮面ライダー学ラン
18 :
キジトラ(やわらか銀行):2012/06/27(水) 09:17:46.03 ID:vipLniaI0
555ぐらい金かけたの創れ
どっちかというとライダーじゃなくて戦隊物じゃね?
20 :
デボンレックス(関東・東海):2012/06/27(水) 09:18:35.81 ID:2cjXvnfn0
攻めたデザインのライダーはストーリーが面白く
置きに行ったデザインのライダーはつまらない不思議
21 :
ソマリ(大阪府):2012/06/27(水) 09:19:08.01 ID:EC4BWKsj0
ニコの再配信でてつをの偉大さを再認識してるわ
もう仮面ライダーなんてつけなくていいよ
コート着せるなら二丁拳銃で鳩飛ばしてスローモーションだろ
今度は指輪集めか…
よく金が集まるように考えるな
24 :
縞三毛(三重県):2012/06/27(水) 09:19:38.71 ID:StI+oM/q0
マジマジマジーロ()
タイトルのフォントがキバっぽい、
見た目も今までの新作一発目とは違って、馴染みやすい感じで来たか。
前回のノッポよりかはマシだな
26 :
ジャガランディ(千葉県):2012/06/27(水) 09:21:41.52 ID:5awoafHl0
間違いない
迷走している
男の子が指輪集めにハマるかなぁ
ライダーが使うアイテムなら何でも集めたくなるかな
29 :
ピューマ(家):2012/06/27(水) 09:23:36.93 ID:uMarlCYf0
仮面がガバッと開きそう
30 :
縞三毛(三重県):2012/06/27(水) 09:24:38.27 ID:StI+oM/q0
>>21 幼い頃に見た以来、改めて見てるけど、
最近のライダー以上にストーリーが破綻している事と、
演出が過剰でいきなり何でもかんでもゴルゴムの仕業主義で笑えるけど、
原宿でゲリラ撮影とか、Bパートで変身する時の待ってました感がハンパなく、
見ててワクワクするのがいい。
>>28 イケメン俳優が指輪する姿に腐女子予備軍がグッとくるんでねーの
最近の仮面ライダーは格好よく作らないのがデフォみたいだな
ここんとこの、ディケイド、オーズ、W、フォーゼ、みんなそう
最初何だこりゃと総叩き
で、ジワジワ違和感無くなってくる
33 :
縞三毛(三重県):2012/06/27(水) 09:25:57.78 ID:StI+oM/q0
こんどはダイヤモンドアイへのオマージュですか?
>>28 そこは演出の力だろうね。
火の魔法で炎がぶわ〜っと燃え盛ったりしたら。子ども喜ぶんじゃない?
36 :
ブリティッシュショートヘア(関東・東海):2012/06/27(水) 09:28:25.11 ID:SH5Vf75KO
平成の原点回帰として
クウガみたいにデザインも格好良くて、ストーリーも割とストイックなライダー作ってみてはいかがだろう
37 :
ベンガル(関東・甲信越):2012/06/27(水) 09:28:40.60 ID:eZBQziPCO
鉄拳
38 :
オリエンタル(dion軍):2012/06/27(水) 09:29:08.75 ID:RVvjUwMW0
仮面ライダーならばキックで戦え。
俺にはカブトでギリ最後だったわ。
それにしても不細工だ
もうちょっと胸のデザイン何とかならんのか
金のないパチモンライダーみたく安っぽい
41 :
ギコ(新潟県):2012/06/27(水) 09:30:55.37 ID:Tvz1wDbo0
なんだよそのベルト
とびらに注意かよ
42 :
ユキヒョウ(catv?):2012/06/27(水) 09:31:03.36 ID:N+De1Adq0
魔法使いでもやっぱりキックなのか
43 :
アメリカンワイヤーヘア(東日本):2012/06/27(水) 09:32:33.41 ID:PGiqvy5R0
指輪無くす、指輪取られる、指輪壊れる
エピソードがあるんだろ・・・
今回の仮面ライダーのマスクは何がモデルなの
「マージマジマジーロ」みたいな呪文でも唱えるのかな、ベルトが
46 :
ソマリ(大阪府):2012/06/27(水) 09:33:41.34 ID:EC4BWKsj0
もういい加減新しいヒーローつくって確立しろよ
刀はまだいいけど、いいかげんライダーが銃を乱射するのはやめて欲しい。ヒーローは徒手空拳でいけと。
48 :
スミロドン(神奈川県):2012/06/27(水) 09:36:20.16 ID:9OyWjnAu0
どうせなら中二全開の詠唱ぐらい突っ切ってほしい
50 :
オリエンタル(dion軍):2012/06/27(水) 09:37:50.08 ID:RVvjUwMW0
「カード」→「メダル」→「メモリ」→「スイッチ」
だんだん味を占めていってるよな。
51 :
ヤマネコ(埼玉県):2012/06/27(水) 09:38:05.67 ID:zQ2R5agw0
ちょっとDQNっぽいんですけど
52 :
ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/06/27(水) 09:39:35.34 ID:bYGWd3DPP
53 :
トラ(神奈川県):2012/06/27(水) 09:42:08.88 ID:VaYVxNay0
仮面ライダーはどんなデザインでも見てるうちに慣れる。慣れなかったのはあのインディアンポーカーくらいだ
54 :
ヨーロッパオオヤマネコ(チベット自治区):2012/06/27(水) 09:42:17.08 ID:86HpPKaF0
まほーかよ、まほー
55 :
スフィンクス(四国地方):2012/06/27(水) 09:43:11.18 ID:LIhOsAoE0
ライダーってどういう意味だろうと考えさせられる
56 :
ロシアンブルー(山梨県):2012/06/27(水) 09:43:14.04 ID:O8Qa81+Y0
赤いマスクにラインだけで目を表現というのは、いちおう新しいのか?
題材といい、あまり奇をてらった感じじゃないな今回のは
57 :
ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/06/27(水) 09:43:42.30 ID:bYGWd3DPP
>>53 半年だったからなー 一年やったら慣れてたかもしれんぞ
58 :
katsuyu ◆76sBHdeo2g (大阪府):2012/06/27(水) 09:43:58.50 ID:+eC05Xrp0
>>36 電王の大ヒットでもう、ライダーは完全に子供向け(幼児向け)にシフトしたから無理だろうな
格好良さ追求しても、玩具売れないからな
>>48 究極呪文がエターナル・フォース・ブリザードかw
暑そうだからコート脱げよ。
戦うときも邪魔だろ。
61 :
スフィンクス(四国地方):2012/06/27(水) 09:44:56.45 ID:LIhOsAoE0
4人並んでるんかと思ったら
貼り付けてるだけか
もう仮面ライダーである必要ないだろ
これはかっこ悪いな
でも内容が面白ければ許す
でも前評判悪かったフォーゼはあっさり受け入れちゃったからな
面白ければ全てよしだ
>>50 しかも、使う数がどんどん増えてる
「カード」1枚→「メモリ」2個→「メダル」3枚→「スイッチ」4個→
「指輪」5個
65 :
白(鹿児島県):2012/06/27(水) 09:47:09.88 ID:3IyXnXu+0
仮面ライダーシリーズであることが無駄な制約になってるよね
66 :
ロシアンブルー(山梨県):2012/06/27(水) 09:48:15.74 ID:O8Qa81+Y0
脚本監督は誰なの?それが問題だ
突如、暴徒と化したロティストたち。警官隊の銃撃も、
ゾンビのように群れ歩くロティストたちには通用しなかった。
そしてロットゾンビの魔手が佐藤にも伸びる――
ここまでか――!
無人のコンビニのバックヤードに追い詰められた佐藤に、じりじりとゾンビが迫る。
爛々と赤く輝く目が佐藤の視線をとらえると、ストンと腰が抜けた。
何か――何か投げつけるものは!?
商品の散らばった床をまさぐってみても、
手に触れるのはポテトチップやカップラーメンの類ばかり。
さっきまで三田本店で隣に座って二郎を啜っていたロティストが、
今やゾンビと化して牙をむきにじり寄ってくる。
終わった――。目をぎゅっと瞑り、佐藤は「そのとき」に備えた。
そのとき。
ズドン!という銃声のような轟音に驚いて目を開けると、
背中から血脂を吹き上げつつその場に崩れ落ちるゾンビが見えた。
戸口に視線を走らせると、男が一人。
黒いコートを羽織り、黒いサングラスをかけた男。
知っている――ロティストなら誰でも――この男こそ!
「ふふ…『ロットウィザード』ただいま参上、といったところか。
さしもの『バケツ食いの佐藤』も危機一髪だったな。」
ロットウィザードの手には、短く切り詰めたショットガンが握られている。
さきほど佐藤が聞いた聞いた轟音は、まさしく銃声であった。
「け、警官のピストルでは、死ななかったのに…それは、ショットガン…?」
68 :
コドコド(空):2012/06/27(水) 09:49:35.66 ID:dcSE9Mfii
69 :
バリニーズ(関東・甲信越):2012/06/27(水) 09:49:49.81 ID:ildpBYq1O
アキバレンジャーが何気に面白かった(´・ω・`)
70 :
オリエンタル(dion軍):2012/06/27(水) 09:50:55.39 ID:RVvjUwMW0
>>65 その制約は数年前までは確かにあったが、
今はもうその辺はぶっとばしてる気がする。
71 :
ロシアンブルー(山梨県):2012/06/27(水) 09:51:18.38 ID:O8Qa81+Y0
しかし魔法1種類ごとに一個指輪が出るとなると、
フォーゼの40種類どころじゃない膨大な指輪が出そうだな・・・
72 :
斑(東日本):2012/06/27(水) 09:53:03.51 ID:bQeX14GH0
女性ライダーが出るなら見るな
73 :
キジトラ(やわらか銀行):2012/06/27(水) 09:53:05.49 ID:vipLniaI0
ぼっさんとまゆこでツイン合体
仮面ライダーボボボーボ
75 :
シンガプーラ(大阪府):2012/06/27(水) 09:54:02.51 ID:Dr22jq3R0
そしてジュエルリングがバカ売れするわけですよ
77 :
ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/06/27(水) 09:55:41.11 ID:bYGWd3DPP
78 :
ベンガル(内モンゴル自治区):2012/06/27(水) 09:55:48.12 ID:wszuWKExO
ぶっちゃけフォーゼのあとなら何が来たってアタリだたと思うの
召喚魔法でドラゴン呼び出してバイクに変形とかしそうだなw
80 :
ギコ(新潟県):2012/06/27(水) 09:56:15.89 ID:Tvz1wDbo0
後ろ頭がシンプルすぎて新しい
81 :
ジャガー(大阪府):2012/06/27(水) 09:56:43.19 ID:HT0CkcP/0
箒みたいなバイク乗るのか?
82 :
マヌルネコ(東京都):2012/06/27(水) 09:56:48.08 ID:+5tgUKg90
でも俺はこのライダーのデザインは嫌いじゃないw
割とアリだわw
84 :
コドコド(空):2012/06/27(水) 09:58:31.32 ID:dcSE9Mfii
85 :
ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/06/27(水) 09:58:37.26 ID:CMc3+CZxO
パッと見、ガウチョパンツかと思ったらコートか
86 :
ラグドール(富山県):2012/06/27(水) 09:59:30.52 ID:qhh9B0Rp0
88 :
縞三毛(チベット自治区):2012/06/27(水) 10:00:54.91 ID:15TvYlj10
主役はどこの嵐だよ
89 :
オリエンタル(茸):2012/06/27(水) 10:01:13.08 ID:m/C9/cNiP
支配したがるマジシャン、怪しげなエスパー
あの歌詞は新ライダーの登場を指していたのか。
90 :
ソマリ(神奈川県):2012/06/27(水) 10:02:52.12 ID:EK2e0e+D0
平成ライダーも龍騎から奇抜なデザイン増えてきて、
もう何が来ても驚かなくなったよね
>>84 8月号いいね。息子に買ってやろうかな
オーメダルの時みたいに今回は軽量化してるし親にも受け入れやすい形してっから
おもちゃ爆売れしそう
響鬼みたいな顔だな
93 :
ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/06/27(水) 10:03:22.52 ID:GDPP/MZT0
死神博士みたいな杖で戦えよ
銃とか剣とか卑怯だろう
94 :
ギコ(やわらか銀行):2012/06/27(水) 10:05:35.48 ID:yuLhiSZ30
響鬼が金子デザだと知った時は驚いた
95 :
ベンガル(四国地方):2012/06/27(水) 10:05:51.08 ID:WJBExNz7O
ライダーである必要がない
[ ::━◎]ノ たぶん元ネタはベントー.
98 :
ターキッシュアンゴラ(福岡県):2012/06/27(水) 10:11:42.35 ID:SCkj8s+m0
弱そう
バイクは〜?
主人公に婚約者がいてうんぬんなエピソードは必ず入れてくるだろう
婚約指輪で新フォームとか絶対ある
101 :
ギコ(やわらか銀行):2012/06/27(水) 10:16:28.09 ID:yuLhiSZ30
二号ライダーは肉体派僧侶キャラで、モーニングスターをぶん回すぞ
103 :
ボンベイ(関西・東海):2012/06/27(水) 10:20:11.71 ID:OgWQcfn9O
ホウキ形バイクか?w
104 :
アメリカンカール(愛知県):2012/06/27(水) 10:20:31.97 ID:XpUKVl4t0
デネブだろこれ
105 :
スペインオオヤマネコ(静岡県):2012/06/27(水) 10:22:04.77 ID:avS4UolR0
戦隊モノにしか見えない
ここ数年のライダーと比較してデザインはインパクト薄めだな。
>>105 マジレンジャーを思い出したよ。まっさきに
108 :
ジャガランディ(関東地方):2012/06/27(水) 10:23:51.10 ID:Wtt5JnsaO
キバ臭い。
食玩がooo並みにつまらなそう。
109 :
ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/06/27(水) 10:24:22.57 ID:bYGWd3DPP
>>106 「これだけは無いわ〜」という嫌悪感はないね
110 :
ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/06/27(水) 10:24:28.48 ID:gCCepmXCO
もはや仮面ライダーの部分が邪魔になるレベル
いま見たらwwww何、ベルトのところの手wwwwwwwwwwww
もしかして手を添えて変身するの?
指紋認証?動脈認証?wwwwwww
ピンヘッドw
魔法で戦うのならばやたら滅多らクソ長ったらしくてもったいぶった仰々しい呪文詠唱合戦は外せないな
これはどっちかというと秘宝で変身する系のライダー(クウガ・キバ・オーズ)かね
おもちゃ的にはメタル系の方がかっこいいだけどなぁ
116 :
ギコ(やわらか銀行):2012/06/27(水) 10:30:34.58 ID:yuLhiSZ30
>>114 VPのとか想像したらワクワクしてきた
チャライ兄ちゃんじゃなくておっさんなら期待もできそうだ
今年のガチャガチャはウィザードリングとキュアデコルで溢れる感じか
個人的にはオーズの変身ベルトが一番かっこよかったと思う
親が観てもなんかワクワクしたもんなあ
119 :
ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/06/27(水) 10:33:35.67 ID:IDkjNK3K0
ZETMANのパクリ武器かよ
>>75 高山って子、オヤジさんが自衛隊の訓練中に亡くなった子だよね
好きだから楽しみだわ
>>114 魔方陣で生贄を捧げる儀式も欠かせないな
123 :
ジャガランディ(関東地方):2012/06/27(水) 10:35:57.32 ID:Wtt5JnsaO
ベルトどうにかならんかったんか…
124 :
オリエンタル(茸):2012/06/27(水) 10:36:27.13 ID:m/C9/cNiP
恐山のイタコが力を貸す展開が。
125 :
ハバナブラウン(東京都):2012/06/27(水) 10:36:44.99 ID:mpcqiHTU0
魔法で攻撃て・・・
剣・銃・ライダーキックいらないじゃんw
物理+魔法攻撃ならダークエルフって感じか
126 :
ターキッシュアンゴラ(庭):2012/06/27(水) 10:39:39.70 ID:w5LFM9hnP
強そうだな、魔法とかなんでもありだし
127 :
ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/06/27(水) 10:41:52.01 ID:bYGWd3DPP
魔女っ子も出るの?
129 :
オセロット(東京都):2012/06/27(水) 10:46:44.10 ID:OqOi3AoR0
130 :
リビアヤマネコ(WiMAX):2012/06/27(水) 10:48:00.81 ID:ZTS3H1il0
2つのメモリ(13本?)
3つのメダル(26個?)
4つのスイッチ(40個)
5本(10本?)の指輪(不明)
これで合ってる?
まぁ、保守的なデザインが続いてたしいいんじゃね?
>>127 そういえば、激走戦隊カーレンジャー6人目のホワイトレーサーは
クルマジックパワーで変身してるわけじゃなくて魔法でカーレンジャーっぽく
変身してるだけなんだよな あれは普通に魔女っ子だった
>>130 指一本につき10個とか言ったらパパの財布が大変なことになるな
134 :
サバトラ(福岡県):2012/06/27(水) 10:52:14.75 ID:j/AKCx8J0
まぁ何作っても劣化コピーで結局昭和作品のキャラ頼みの無能集団円谷プロと違って、
タイダーは毎度おもしろいことやってくれるからいいと思う。
30歳超えの童貞が仮面ライダーになる話?
136 :
ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/06/27(水) 10:53:31.93 ID:z51Qtsf10
ベルトギミックが微妙すぎる、オーズとかフォーゼドライバーくらい弄ってて楽しい物にしてくれ
フォーゼよりは見た目のコレジャナイ感は少ない気がする
バイクじゃなくて魔法の絨毯で移動すればいいのに。
そうすればライダーの面目は保たれる。
139 :
ハバナブラウン(東京都):2012/06/27(水) 10:58:01.54 ID:mpcqiHTU0
>>137 ウチの子供、フォーゼ初登場で爆笑してライダーに興味示さなくなった。
明らかに敵怪人なデザイン
555とカブト以外は全スルーした俺が誓って言う。
スルー確定。
142 :
ソマリ(神奈川県):2012/06/27(水) 11:02:45.81 ID:EK2e0e+D0
仮面ライダーは龍騎が最高だったな
ほかは駄目
144 :
ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/06/27(水) 11:04:11.05 ID:bYGWd3DPP
仮面ライダー響鬼も、企画途中では魔法ライダーになるところだった
マジレンジャーとかぶるので変更されたけど
>>142 いよいよゴーバスターズも本気出してきたか
148 :
リビアヤマネコ(WiMAX):2012/06/27(水) 11:25:43.55 ID:ZTS3H1il0
149 :
しぃ(愛媛県):2012/06/27(水) 11:26:56.33 ID:bGk+Cu7Q0
>>142 でも間抜な展開と雑なつくりはそのままなんだろ
150 :
シンガプーラ(チベット自治区):2012/06/27(水) 11:27:38.99 ID:zVMvolfQ0
モモタロス以降の迷走暴走ぶりが目に余るわ
151 :
アメリカンボブテイル(新疆ウイグル自治区):2012/06/27(水) 11:28:23.39 ID:aWtpbQWF0
いやいやモモタロスがそもそも大暴走だったろ。
152 :
ボンベイ(関東・甲信越):2012/06/27(水) 11:29:33.66 ID:V3TVQtBmO
ゴーバスは十分面白いのにテコ入れ?
アクセルワールドの主人公を赤にカラーリングして敷居を付けたみたい
ラバースーツが弛んでると萎えるわ
ホーゼ見ててなんか俺気付いたけどあ、仮面ライダーだと分かるデザインだと
何も新味はないだろうと思ってしまって見もしないんだよ
だから奇をてらったデザになるw
お前らって三次元に興味あったの?
フォーゼの顔はロケットステイツとか南米にいそうなカメムシみたいだったけど
今回のはコガネムシみたいだな
159 :
しぃ(東京都):2012/06/27(水) 11:45:36.34 ID:Lhk11EjT0
誰かがマミるのかな
160 :
コドコド(空):2012/06/27(水) 11:49:02.39 ID:dcSE9Mfii
敵怪人は何をモチーフにするのかな?
162 :
コドコド(空):2012/06/27(水) 11:57:18.77 ID:dcSE9Mfii
昨日のリーガル・ハイにゴーバスターズの指令官が変態役で出てたな。
すげえ気持ち悪かった。
子供番組のヒーロー側で出てる人が何やってんだよ…と思った。
もうあっちクソつまんないからヤケクソになってんのかな?
163 :
三毛(北海道):2012/06/27(水) 12:26:08.43 ID:JBRh5NxC0
なんか、違う。
デザイナー、もっと何とかならんのか?
製作材料が安いから、デザイン画と違うと思うんだが、きちんと文句を言って貰いたい。
これなら、ニャル子のフルフォースフォームの方がかっこいい。
164 :
ギコ(新潟県):2012/06/27(水) 12:28:13.39 ID:Tvz1wDbo0
>>142 次の幹部は名前がスクロールロックかプリントスクリーンに違いない
バイクで移動するウィザードってシュールだな
166 :
ヨーロッパヤマネコ(庭):2012/06/27(水) 12:45:52.66 ID:z51Qtsf10
またリング集める系なのか。親のお財布が泣くぞ
>>142 ゴーバスターズ、子供と見てるが面白くないなあと思っていたら
こんな隠し球を持っていたのか
やればできるじゃないか!
今度は弱い仮面ライダー出せよ
毎回敵に負けてしまう
仕方ないから五人で戦う
それでも負けてしまうから途中から助っ人が参加
敵も合わせて巨大化したりする
170 :
サビイロネコ(新潟・東北):2012/06/27(水) 12:49:01.00 ID:aogK8I+yO
なんだよこれ
響鬼の出来損ないじゃないか
ヒビキとキバとMrマリック足して割ったような感じだな
でもこれどっちかって言うと戦隊のレッドっぽい
172 :
ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/06/27(水) 12:58:47.34 ID:6NUbHIfV0
もうバイクに乗る理由がないだろこれ…
173 :
ラグドール(静岡県):2012/06/27(水) 13:03:41.55 ID:MJHCtPY1I
指輪からダイヤモンドの精霊みたいのが出て来て一緒に戦うんだろ?
174 :
ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/06/27(水) 13:06:38.10 ID:wMz0aLZoO
指輪が入らない〜。
と大きなお友達から苦情殺到。
追加武装ピアス
176 :
ボルネオヤマネコ(東京都):2012/06/27(水) 13:14:56.00 ID:QHl5l9qw0
指輪のサイズチェンジができるようには作るだろ
>>168 一応、電王は最弱のライダーっていう設定。
赤いのに憑依されて強くなる感じ。
MAXで4つのスタンドに憑依されることもある。
仮面ライダー ナマポ
179 :
ターキッシュアンゴラ(神奈川県):2012/06/27(水) 13:28:31.84 ID:bYGWd3DPP
180 :
ロシアンブルー(山梨県):2012/06/27(水) 13:35:57.35 ID:O8Qa81+Y0
>>149 神テコ入れきたな・・・
いろいろ気合入ってる反面、物足りない部分が多かったがこれで満足できそうだわ
181 :
ハバナブラウン(東京都):2012/06/27(水) 13:38:55.15 ID:mpcqiHTU0
ベルトのマークがスリか痴漢の警告みたい
183 :
斑(禿):2012/06/27(水) 13:43:24.85 ID:I6y7lupd0
>>168 なんかお前可愛そうだな…アスペにしかレスしてもらえなくて…
184 :
アメリカンワイヤーヘア(茸):2012/06/27(水) 13:43:59.83 ID:v87f8jvU0
>>130 ソースはないが指輪は30個ぐらいって聞いた
メテオフュージョンステイツの画像は無いの?
頭文字はWだし5に掛けてるわけでもなさそうだし
今回はタイトルにひねりがまるでないのかな
野菜氏ね
1年前のフォーゼ画像が出た時の反応に比べたら今回はまだマシだな
要は設定と筋書き次第だ
あと夏が来たらクイーンはもう一回水着になって最後のテコいれだな
190 :
ジャガランディ(関東地方):2012/06/27(水) 15:12:51.23 ID:Wtt5JnsaO
指輪付けたまま仮面ライダーごっこして、パンチで大怪我するんだろうな。
191 :
ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/06/27(水) 15:16:47.03 ID:wMz0aLZoO
殴られた方より、
殴った指の方がヘビーなケガするよね。
192 :
ブリティッシュショートヘア(内モンゴル自治区):2012/06/27(水) 15:22:20.71 ID:wsZboS4GO
特撮板で脚本が浦沢義雄と噂されていたが本当だったら
歴代で最も基地外ライダーが誕生するな
193 :
ウンピョウ(東日本):2012/06/27(水) 15:25:42.38 ID:GYhX9D/M0
フォーゼを二回連続で見忘れ録画忘れしてて先週見たら、主人公が学ランから
学校の指定制服に変わってたんだけど、一体何があったのか誰か教えてくれ!
ここまで学ランで引っ張って来たのに何があったのかスゲー気になるんだ。
194 :
ラガマフィン(チベット自治区):2012/06/27(水) 15:27:59.07 ID:ZdONgE040
>>193 敵の能力で校則に従わざるを得なくなった
195 :
アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/06/27(水) 15:33:05.14 ID:aq7zUGho0
>>193 牡牛座のスタンド能力にハマった 本体は生徒会のやつ
196 :
三毛(東日本):2012/06/27(水) 15:42:34.26 ID:SsaHD8Dg0
テールランプマンだろ
197 :
ヒョウ(京都府):2012/06/27(水) 15:44:15.22 ID:SFbggoHq0 BE:2354940847-2BP(0)
198 :
白(愛知県):2012/06/27(水) 15:45:59.23 ID:jmBK4MYM0
もう悪役と区別が付かないレベル
199 :
デボンレックス(関西・東海):2012/06/27(水) 15:46:45.07 ID:VpnBrLK10
クリスマスの玩具争奪戦が今から憂鬱だ
戦隊物のレッドみたいなデザインだな
201 :
ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/06/27(水) 15:54:03.78 ID:wMz0aLZoO
エンディングが楽しみだ。と一瞬思ってしまったぞ。
202 :
バーミーズ(群馬県):2012/06/27(水) 15:56:03.78 ID:wofpgD610
噂通り脚本浦沢だったら見てみよう
203 :
ベンガルヤマネコ(兵庫県):2012/06/27(水) 16:22:26.52 ID:KrVB6fsc0
仮面ライダーDTのスレはここですか?
204 :
茶トラ(愛媛県):2012/06/27(水) 16:27:06.30 ID:54rSoWA30
なに?今度は魔法使いかよ
>>202 浦沢って義雄?
ちゅうか魔女とか出てくんの?
206 :
ヒョウ(京都府):2012/06/27(水) 16:47:08.04 ID:SFbggoHq0 BE:1513890836-2BP(0)
>>205 そうかその発想はなかった
魔女ライダーか!
207 :
ギコ(チベット自治区):2012/06/27(水) 16:49:47.16 ID:qE8rYv3l0
いい加減高岩変えろよ
これは子供に人気でそうだな
210 :
バーミーズ(栃木県):2012/06/27(水) 16:58:37.78 ID:SFbWqlc30
なんかキバっぽい
211 :
ブリティッシュショートヘア(西日本):2012/06/27(水) 17:00:09.94 ID:MSI9yNto0
目の下の黒い線どこいった
212 :
ピクシーボブ(関東・東海):2012/06/27(水) 17:01:40.09 ID:LIhOsAoEO
脚本浦沢じゃないじゃん
213 :
サビイロネコ(関西・東海):2012/06/27(水) 17:04:04.67 ID:7YlvSZ9oO
女ライダーはプリキュアみたいなのが出てきそう。
全体的に悪くは無いけどベルトが雑談はここまでのやつにしか見えない
215 :
ロシアンブルー(山梨県):2012/06/27(水) 17:06:38.48 ID:O8Qa81+Y0
脚本 きだつよし
『仮面ライダー響鬼』のメインライター・文芸を担当(前半2クールのみ)。
ハイ終了
216 :
ロシアンブルー(山梨県):2012/06/27(水) 17:09:43.38 ID:O8Qa81+Y0
脚本浦沢義雄って毎回出てくるデマだな
* おおっと *
218 :
ペルシャ(関東・甲信越):2012/06/27(水) 17:41:24.12 ID:kZGPBYT/O
クスクシエがないとつまらない
219 :
しぃ(秋田県):2012/06/27(水) 17:43:16.26 ID:kLv4XaIf0
フォーゼのインパクトが強すぎてまともに見えちゃうふしぎ
ところでフォーゼは完結するの?
オーズと一緒くらいだらだらしてない?
そういえば、喫茶店が出てこなかったのってWとフォーゼだけかな?
Wは一応事務所が寄り合い場所で、やたらとコーヒーは出てきてけど。
もっとマシなキャラデザできないのか?w
このスーツだとモッコリ感が感じれないわ残念ね
224 :
ヒョウ(京都府):2012/06/27(水) 18:02:55.70 ID:SFbggoHq0 BE:4709880678-2BP(0)
最終形態はあれか
全部の指に指輪装着か
225 :
ギコ(チベット自治区):2012/06/27(水) 18:05:12.15 ID:qE8rYv3l0
そんなにデザイン悪くないと思うけどなぁ
なんか赤と黒の配色が、チダ・ニックとカブリ気味
227 :
ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/27(水) 18:07:53.39 ID:4mz7r2lyO
ゴーバスは1ヶ月位ガレオンが地球に帰って来た位のテコ入れが必要なくらいにつまらないから、ライダーがつまらないと非常に困る
コレジャナイ
229 :
ジョフロイネコ(大阪府):2012/06/27(水) 18:10:34.03 ID:/pESsoWs0
最近のはバイクの存在が空気だから
仮面ドライバーに改名しないと
>>221 映画完結はディケイドでやって怒られたでしょ
横顔に違和感というか、なんでてっぺんだけ丸く黒いんだ?
と思ったが、コレ指輪を模してるんだな。
スッキリはしたけど、やっぱりダセエ。
ローブを羽織ってるのか
233 :
イリオモテヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/06/27(水) 19:51:06.69 ID:6c0o9vQ2O
>>229 最近のは変身ベルトの名前がドライバーだからなあ
234 :
ぬこ(東日本):2012/06/27(水) 19:56:46.45 ID:W8GJQwpN0
次作のOPも期待する
見た感じは、またコメディタッチかな?
この手のは変身する必然性を感じないんだよな。せめて剣、響鬼、カブトみたいな設定が欲しいわ。
236 :
エジプシャン・マウ(北海道):2012/06/27(水) 20:09:01.09 ID:SIIJUXN80
ちゅうかなぱいぱい
237 :
白黒(兵庫県):2012/06/27(水) 20:09:46.63 ID:gfaZ5LeY0
NHKのぱくりかいっ!!
魔法少女は19時28分だけでええんや
238 :
スナドリネコ(dion軍):2012/06/27(水) 20:24:45.13 ID:gsHQtFl/0
剣はまだ分かるけど、なんで銃なんだよ…
240 :
スナドリネコ(dion軍):2012/06/27(水) 20:36:34.61 ID:gsHQtFl/0
>>239 それは弾丸に魔法が込められてるとかでしょ?
ん〜
なんだこれダサすぎワラタ
詠唱といえばコレ
滲み出す混濁の紋章
不遜なる狂気の器
浮き上がり・否定し・痺れ・瞬き・眠りを妨げる
爬行する鉄の王女
絶えず自壊する泥の人形
結合せよ、反発せよ、地に満ち 己の無力を知れ
243 :
ボルネオウンピョウ(香川県):2012/06/27(水) 21:37:34.08 ID:1CLf76vt0
杖ぐらい持てよ!
244 :
アフリカゴールデンキャット(京都府):2012/06/27(水) 21:39:42.45 ID:RRrLZ06k0
カブトより後のライダーってなんでゲテモノデザインばっかりなの?
245 :
ヒョウ(岐阜県):2012/06/27(水) 21:43:08.46 ID:EeN5uyIt0
なんだか強烈な没デザイン臭が
246 :
ギコ(滋賀県):2012/06/27(水) 21:52:09.77 ID:7h/TvUSq0
ダブルが頂点だったな。 オーズで大失敗して、また失敗しそうだ。
なんか、キバ臭がする。
247 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA (東京都):2012/06/27(水) 21:56:51.06 ID:fIW3nIIy0 BE:80990429-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ヒロインの女の質で全てが決まる!
248 :
ギコ(滋賀県):2012/06/27(水) 21:59:02.54 ID:7h/TvUSq0
>>247 そんなことない、ダブルの所長よりオーズのひなちゃんが可愛いが、
オーズは全くおもしろくない。
フォーゼのユウキは基地外だけど、オーズより話は面白い
249 :
ボルネオヤマネコ(静岡県):2012/06/27(水) 22:12:26.23 ID:hV1FNh5i0
もうバンダイさんはガンダムと仮面ライダーは年々酷いことになってるから、
いい加減ご臨終にさせてあげて下さい
250 :
マンクス(埼玉県):2012/06/27(水) 22:15:45.77 ID:gG0vctn+0
外見がデカレンジャーの「バーツロイド」に似てると思うのは俺だけ?
251 :
オシキャット(愛知県):2012/06/27(水) 22:16:06.89 ID:gSBAMDR/0
そろそろ仮面にライドしろよ
252 :
ぬこ(東京都):2012/06/27(水) 22:20:59.79 ID:hFGo8whp0
なんで仮面ライダーがママよりなんだよオカシイだろ
ウィウィウィウィザードwwwwww
いい加減普通のヤツやってくれよ
ゴキブリの改造人間とか
蜘蛛の改造人間とかさ
>>246 ディケイドから右肩上がりで大成功なんだけど
256 :
ツシマヤマネコ(東日本):2012/06/27(水) 23:03:12.51 ID:o2xT6mGQ0
555っぽい
257 :
斑(岡山県):2012/06/28(木) 00:13:11.88 ID:Kr0fx7Dz0
「オヤジ、このペンキは黒だな?」
(中略)
「なんて冷静で的確な判断力なんだ!」
そんな風にしか見えんわ
259 :
アメリカンワイヤーヘア(東日本):2012/06/28(木) 00:33:27.70 ID:8EpVaDAt0
今のキョーダインよりはデザインはマシだな
260 :
マンチカン(栃木県):2012/06/28(木) 00:35:31.50 ID:Rwt4fEU60
バックルの手のデザインでウィークエンダー思い出したおっさnあつまれー
あれ?イマジンみたいなのでるっていうのはデマかね
すごいシンプルな顔のデザインだな
スタイリッシュすぎてかっこいいから不安だな
デザインがダザいほうが面白い法則が発動しないか心配だ
264 :
シャム(空):2012/06/28(木) 01:42:18.40 ID:Ux8afRtai
久々のマスク割れ期待できるかな?
265 :
スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/06/28(木) 01:47:23.46 ID:aOs0fVjO0
266 :
ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/06/28(木) 01:51:00.03 ID:g3Cttva5O
今年の夏は宇宙つながりでキョーダイン。
来年の夏は魔法繋がりで、5年3組か?魔女先生か?
小沢なつきと島崎和歌子があの格好で出てくるのがいいな〜
267 :
シャム(空):2012/06/28(木) 01:51:54.61 ID:Ux8afRtai
>>265 喫茶店の人がウザい年はつまらない。
ソースはキバとオーズ。
268 :
三毛(福岡県):2012/06/28(木) 03:48:23.92 ID:VcESpEh/0
おじゃ魔女で
269 :
サビイロネコ(愛知県):2012/06/28(木) 07:20:45.65 ID:GimEesRL0
魔法の壺とか出てきて、クシャミとかで召喚する魔王が出てきたりしてw
270 :
白黒(新潟県):2012/06/28(木) 07:24:29.93 ID:lba0HCH+0
やじうまワイドで変身シーンとフォームカラーチェンジしながらの戦闘やってたけど
おそらく玩具人形は多色LEDで色が変わるんだと思う
271 :
ペルシャ(内モンゴル自治区):2012/06/28(木) 07:27:45.74 ID:XtKWCItQO
>>270 やじうまさんはブレイドのとき製作開始の段階でレンゲルやカリスの存在を盛大にネタバレさせた
ジャーナリズムの鑑
272 :
イリオモテヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/28(木) 07:28:05.91 ID:Z2AF0e7lO
えー…
273 :
ラ・パーマ(富山県):2012/06/28(木) 08:05:47.69 ID:SINjOONK0
ここ3年はベルトの名称がずっと〜ドライバーだな
274 :
バリニーズ(栃木県):2012/06/28(木) 08:08:16.23 ID:WSM4Q7V30
275 :
マレーヤマネコ(大阪府):2012/06/28(木) 08:15:35.24 ID:OcMtIJeH0
ライダーキックが相手の膝に駆け上がり膝蹴りするようになるらしいぞ
276 :
ぬこ(新潟県):2012/06/28(木) 08:16:48.96 ID:HhyNHeIU0
武器はやっぱステッキだろう。でかいダイヤがついたやつ。
そして強化フォームでは目の部分に宝石が
277 :
白黒(新潟県):2012/06/28(木) 08:23:05.41 ID:lba0HCH+0
>>276 あれは東映じゃないからな・・・・
ファミ劇でみたけど、ダイヤモンドアイは特撮やアクションがかなりすごい
なんとなく低予算番組のイメージを持ってたんで驚いたわ
今度は指輪かよ・・・
子供にせがまれて集めるの大変なんだから
いいかげんこの路線をやめて欲しい
>>249 ガンダムは宇宙世紀で終わらせとけば良かった
戦争がテーマだしな
ただ、仮面ライダーは子供が喜んでるからいいんだよ
大人に合わせる必要はない
281 :
シャム(空):2012/06/28(木) 10:53:30.55 ID:Ux8afRtai
282 :
コドコド(埼玉県):2012/06/28(木) 13:15:54.54 ID:D4V4soZ60
剣と楯を投げ捨て、ホースオルフェノクはガッとカイザのを首を掴んだ。その体を頭上高く持ち上げていく。
神に生贄を捧げる儀式の始まりのようだった。
ホースオルフェノクはカイザの腰のベルトをむしり取り、握り潰した。
カイザの体が雅人の姿に戻っていく。握られている首に激痛が走った。
が、のどが潰れて声が出せない。
――おれは誰なんだ? ――
と雅人は思った。
これはおれじゃない。こんなおれが、おれであるはずがない。
ホースオルフェノクは雅人の右足を引きちぎった。
なんの痛みも感じなかった。
――これはおれじゃない――
雅人の胸の奥が痙攣を始めた。治ったはずの喘息の発作が再発したのだ。
だが、のどが潰されているせいで、咳をすることもできない。
ホースオルフェノクは、雅人の下顎を引きちぎった。
だらっと、赤いよだれかけのように血が流れる。
雅人は急速に子供時代に戻っていく自分を感じた。
流星塾でいじめれられていた頃の自分、なにもできずに泣いてばかりいた自分。
雅人はそんな子供の頃に戻っていた。
「草加君!」
真理の声が聞こえてきた。
巧と真理、二台のバイクが到着したのだ。
真理の姿を見て、雅人はほっと胸をなで下した。
もうだいじょうぶだ。きっと、まりちゃんがたすけてくれる。
いつものように、ぼくの手をにぎって、たすけてくれる。
雅人は真理に向かって手を伸ばした。
ホースオルフェノクは何のためらいもなくその腕を引き抜き、握り潰した。
真理の悲鳴にギロッとホースオルフェノクが振り返った。
「お前……木場か!」
巧が言う。
巧にも真理にも目の前の光景が信じられない。
ホースオルフェノクは道路の向こうの崖下に、まるで紙屑を投げ捨てるかのように雅人の
残骸を放り投げた。
沙耶は小さなツリーをテーブルに置いた。
あまり飾り付けのない、ほとんど裸のクリスマスツリーだった。
「メリークリスマス、雅人」
沙耶は暗がりのベッドに向かって声をかけた。
ベッドの上でもぞもぞと人間の形を失った雅人が動いていた。
「どうしたの、雅人?なにも心配することはないのよ」
沙耶はもがき続ける雅人の体を抱いた。
「私が守ってあげるから。ずっと・・・・・・ずっと・・・・・・」
ひとつだけ飾られた小さな明かりが、ツリーの枝先で光っていた。
井上敏樹(笑)
286 :
ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/06/28(木) 13:22:11.47 ID:slLsVQ5JO
>>249 仮面ライダーは善悪はっきりしているから低年齢児がハマりやすい。
ガンダムはそこが難解なので低年齢開拓では苦戦している。
287 :
ヨーロッパヤマネコ(京都府):2012/06/28(木) 13:36:57.27 ID:KsnxTedr0
今や厨房相手にも苦戦してるしな
一方ライダーの視聴者は幼児かアニオタという極端なことに
288 :
ラ・パーマ(富山県):2012/06/28(木) 13:37:05.90 ID:SINjOONK0
>>286 善悪よりも、ガンダムは国家間や同国内の戦争が絡むから
話が難しくなるせいじゃないのか ライダーでも裏切りはよくあるし
Gガンはとりあえず敵をぶっ倒すみたいなストーリーだったから子供にも人気でたが
でも意外と、環境破壊の問題とか兄弟愛みたいな深いテーマが裏ではあったけど
289 :
トンキニーズ(関西・東海):2012/06/28(木) 13:41:36.70 ID:jRl68Kpj0
いかん、このままだとホントに仮面ライダーピザとかやってしまいそうでコワイ。
290 :
カラカル(福岡県【緊急地震:茨城県沖M4.6最大震度3】):
>>236 マネージャーとセックスして仕事に来ないんですね。