【ν速写真部】撮影旅行に行ってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ピクシーボブ(東日本)

ニコン、500名に撮影旅行が当たる「ニッコールレンズキャンペーン」

ニコンは、ニッコールレンズの累計生産本数7,000万本達成を記念した「ニッコールレンズキャンペーン」を実施する。
期間は6月30日〜9月月30日。
Webサイトで実施するクイズの正解者から、
抽選で3名を招待する「オーストラリアの大自然撮影体験コース」(4泊6日、製品を購入しなくとも応募可能)と、
対象製品を購入して応募した中から抽選で計497名を招待する「日本の美しき旬観撮影体験コース」の2つを用意する。

応募の締切りはオーストラリアの大自然撮影体験コースが9月30日24時まで、
日本の美しき旬観撮影体験コースが10月5日(当日消印有効)。
本の美しき旬観撮影体験コースのサッカー撮影体験ツアーのみ8月20日(当日消印有効)締切り。
日本の美しき旬観撮影体験コースは、同社製デジタル一眼レフカメラ、Nikon 1シリーズ、
対象のニッコールレンズを購入すると応募できる。Nikon 1シリーズはボディ単体はキャンペーンの対象外。
またNikon 1のダブルズームキットは2口分の応募ができる。
日本の美しき旬観撮影体験コースは以下から選択する。
 「2014FIFAワールドカップブラジルアジア最終予選 日本×イラク」撮影体験ツアー
 いすみ鉄道・和歌山電鐵貸切の車両撮影の旅
 日光・嵐山を彩る秋の宝石紅葉撮影会
 美しき世界遺産「知床八景」撮影ツアー
 撮影を楽しみながら空中散歩東京空撮ツアー
 パティシエ特製スイーツとても甘い撮影体験
 みちのくの世界遺産「平泉」撮影ツアー
 日本屈指の夜景を撮りに「ナイトクルーズ」撮影ツアー
 フォトスタジオでのモデル撮影会
 おめかしした愛犬を撮る 貸切ドックラン撮影会

■ニコン
http://www.nikon.co.jp/
■ニッコールレンズキャンペーン
http://www.nikon-image.com/event/campaign/nikkor7000/
2 ピクシーボブ(東日本):2012/06/26(火) 22:51:49.82 ID:CWxJ0ReO0
3 ラ・パーマ(神奈川県):2012/06/26(火) 22:51:59.45 ID:Tczkxxw70
一眼首に下げて?バカらしい
4 アンデスネコ(東京都):2012/06/26(火) 22:52:18.74 ID:PfXxk6Pz0
やっぱりポートレートだよね
動物とか景色撮ってる奴はカス
5 チーター(大阪府):2012/06/26(火) 22:57:55.09 ID:h3KNvg0H0
スナップはパリがいいよ
6 オシキャット(北海道):2012/06/26(火) 23:12:47.02 ID:9stBLsjW0
コウリンタンポポとキバナコウリンタンポポ
ヨーロッパからの帰化植物です。綺麗だけどあまり増えて欲しくはないですね。
http://lh4.googleusercontent.com/-BtM0sxyqu2g/T-mNpodI6vI/AAAAAAAAEc8/BzYGEU10w5U/s1600/IMG_6345.JPG
7 オリエンタル(愛知県):2012/06/26(火) 23:18:05.07 ID:kTh5z+DQ0
わたくしキャノン派なんで
8 ピクシーボブ(東日本):2012/06/26(火) 23:18:30.21 ID:CWxJ0ReO0
>>6
植物も動物も多いよね。
野鳥の世界でもガビチョウが増殖中。2〜3年前まで見なかった山でも今は主役。
ソウシチョウも結構多い。
9 トラ(東京都):2012/06/26(火) 23:35:09.10 ID:wg1pOI620
ツバメのダンスにゃ、ホロホロリ♪
http://sokuup.net/img/soku_18152.jpg
10 オシキャット(北海道):2012/06/26(火) 23:45:09.08 ID:9stBLsjW0
>美しき世界遺産「知床八景」撮影ツアー
これいいな。でもニコワン買うお金で行けちゃうな。不思議。
でもオロロンラインの方がお勧め。
http://lh6.googleusercontent.com/-fe-phszxJyM/T-mNrHN0AyI/AAAAAAAAEdI/hc1bbC6N5KY/s1600/IMG_6352.JPG
11 オシキャット(北海道):2012/06/26(火) 23:49:25.56 ID:9stBLsjW0
12 ピクシーボブ(東日本):2012/06/26(火) 23:50:47.15 ID:CWxJ0ReO0
きれいやなぁ〜
13 トラ(東京都):2012/06/26(火) 23:51:31.83 ID:wg1pOI620
>>10
オロロンラインは夕日がとんでもないんだよなぁ・・・・
思わず声が出るw
http://sokuup.net/img/soku_18153.jpg
写真はいつもの帝都の夕暮れ
14 ノルウェージャンフォレストキャット (家):2012/06/27(水) 02:58:51.82 ID:qAkdCg7p0
★★夏〜青春18きっぷ関係線区混雑予報★★ 〜6月版。
発売期間 平成24年7月1日から平成24年8月31日
利用期間 平成24年7月20日から平成24年9月10日
〜天候・イベントなどにより変わる場合があります〜
○7/20〜土日をのぞけば比較的すいています。
→地域によってはまだ夏休みではない学生もいます。
●8/1〜夏休みシーズンの到来。混雑が始まります
(青森ねぶた祭りは8/2-7の予定です)
8月第一土曜日は花火大会開催が多いです。
★8/10〜8/15。お盆の帰省シーズンです。またイベントが各地実施されます。
(東京ビックサイトのコミケは8/10-12の開催です)
★8/10-12は江戸遊神田店男湯は入場規制が予想されています。
銭湯は他の店舗検索などをお勧めします。
(夏の高校野球は8/8から15日間を開催を予定しています)
△8/16〜社会人など交代で夏休みなどを取るシーズンです。
→地域により学生の混雑も始まります。
○9/1〜学校の始まり。昼間時間帯は混雑緩和へ。
(★9/8,9は最後の土日で混雑が予想されています)
※首都圏⇒長野・新潟・仙台・名古屋程度の移動は午後出発が比較的
すいています。(8月12日16時代の一部列車除く)
【〇北海道&東日本パス〇】
発売期間 2012年6月20日〜2012年9月24日
利用期間 2012年7月1日〜2012年9月30日となっています。
★RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO
10日10:00 〜12日12:00 まで
8月12日札幌発車のはまなす号は混雑が予想されます。
15 オリエンタル(茸):2012/06/27(水) 08:02:07.99 ID:BPvZ6/Be0
あー北海道行きてー
16 ジョフロイネコ(千葉県):2012/06/27(水) 08:16:31.79 ID:KP96Fq1p0
一眼を昨年末に買って初めて交換レンズ一個くらい買おうかと思っているけど
たけーな。本体キット価格より高いのか普通にあるのな
おまえらそういう高いレンズも普通に買ってるのか?
17 アメリカンカール(糸):2012/06/27(水) 08:32:43.94 ID:tR00PyLx0
一眼レフはレンズ性能がメインだからね。
一部無理して買ったレンズはあるけど・・・普通に買えるほど裕福になりたい (´・ω・`)
18 アメリカンショートヘア(糸):2012/06/27(水) 12:02:05.07 ID:NdRmZwjO0
ちょっと〜あの人すごいガン見なんだけどぉ〜興味ないのよね私。
http://sokuup.net/img/soku_18155.jpg
19 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2012/06/27(水) 13:49:49.50 ID:CQz66GKt0
>>15

東原亜希のトークイベント開催店決定 イトーヨーカドー「北海道フェア」
http://www.j-cast.com/mono/2012/06/22136401.html
20 スノーシュー(長野県):2012/06/27(水) 15:29:04.36 ID:KqFRedbL0
県内ですらまだ行ったことない場所が沢山あるっていうのに
21 三毛(愛知県):2012/06/27(水) 18:23:13.43 ID:E8kKdqUx0
おはよう
22 イリオモテヤマネコ(長屋):2012/06/27(水) 18:31:08.08 ID:jeKZTez+0
おそよう
23 オリエンタル(北海道):2012/06/27(水) 20:04:11.35 ID:B2r2pIIv0
高校のとき柔道部でした。
井上康生が出てきたときは、山下を超えるかも…と思っていました。
http://lh4.googleusercontent.com/-hbQFsT0reOQ/T-rmerUj1DI/AAAAAAAAEdk/D16dEQ9cIp4/s1600/IMG_6389.JPG
24 オリエンタル(北海道):2012/06/27(水) 20:27:21.27 ID:B2r2pIIv0
25 マーブルキャット(東京都):2012/06/27(水) 22:32:30.65 ID:gzrfdfF10
そうだ、モノクロに逃げようw
http://sokuup.net/img/soku_18161.jpg
26 リビアヤマネコ(東日本):2012/06/27(水) 22:42:21.03 ID:03IH6dGV0
27 ジャガランディ(関西・東海):2012/06/27(水) 23:13:32.54 ID:Pibd1nMbO
sokuupにただの海外旅行の観光写真があがってた事があったが、あれはなに見せたかったんだろ?
作品ではなさげだったが。
28 アメリカンカール(宮城県):2012/06/28(木) 00:34:01.46 ID:D/TncqqR0
一眼レフ欲しい
カメラ持ってツーリングに行って写真撮りたい
29 シンガプーラ(長野県):2012/06/28(木) 00:37:42.32 ID:Vt8ZAKKs0
>>28
予算はおいくら万円?
30 シンガプーラ(長野県):2012/06/28(木) 01:10:18.72 ID:Vt8ZAKKs0
>>27
ボリビアが含まれてたら、俺のせいかも

他のロダが落ちてたり、無駄に重かったりで旅行の写真貼るのが大変そうな人が居たから誘導した
後で、あまりよくないってことに気がついた
31 ロシアンブルー(糸):2012/06/28(木) 11:28:39.63 ID:E4hVvlqT0
(^▽^)
32 縞三毛(愛知県):2012/06/28(木) 11:48:46.24 ID:KoPm+mjA0
http://sokuup.net/img/soku_18171.jpg
http://sokuup.net/img/soku_18172.jpg
http://sokuup.net/img/soku_18173.jpg
http://sokuup.net/img/soku_18174.jpg
http://sokuup.net/img/soku_18175.jpg
折角貼られたので。
つかこれはどこに貼られてるのかな?
カナディアンロッキーだそうです。
33 オリエンタル(東日本):2012/06/28(木) 11:51:22.34 ID:K/Sce8rP0
ω・`)はい。

ω・`)先日昔に部員が上げた場所で孔雀撮って来ました。

ω・`)残念ながら今データが無い上に、うpれるほど上手く撮れてませんが。
34 縞三毛(愛知県):2012/06/28(木) 11:52:39.12 ID:KoPm+mjA0
>>33
ではもう一度行ってもらおうか
35 オリエンタル(東日本):2012/06/28(木) 12:08:48.42 ID:K/Sce8rP0
ω・`)オウフ。

ω・`)今度行くときは小口径のコンデジ持っていかないとなー。


ω・`)海外の山はいいなー。

ω・`)折角だから水の色だけでも似てる物を。
http://sokuup.net/img/soku_18179.jpg
36 バーミーズ(愛知県):2012/06/28(木) 13:38:15.70 ID:1JBRvvUJ0
sokuup.netってロゴ,邪魔なんだよ

わざわざロゴ入れてんじゃねーよカス
37 縞三毛(愛知県):2012/06/28(木) 13:44:20.66 ID:KoPm+mjA0
ちゃんと1枚1枚見てくれてるんだね、ありがとう。
38 マンクス(茨城県):2012/06/28(木) 17:33:16.77 ID:6ILG62S40
今D3000使っていてD5100とα65で悩んでいるんだがどっちがいいかな

機能的にはα65なんだけど高感度でノイズ出まくりで躊躇している
39 アメリカンカール(長屋):2012/06/28(木) 17:39:26.25 ID:k4tCCfTR0
どっちも無駄
もうちょっとがんばって上のクラス狙え
40 マンクス(茨城県):2012/06/28(木) 17:46:17.98 ID:6ILG62S40
>>39
最初はD7000買おうとしたけどでかい&重くて
D5100はD7000と同じCMOSだから同等の写りじゃないの?
41 コーニッシュレック(茸):2012/06/28(木) 18:06:05.06 ID:wOe2RO9CP
>>40
高感度とコンパクトならK-5買おうぜ
K-30のレビュー待ちも良いかも
42 ウンピョウ(糸):2012/06/28(木) 18:14:21.82 ID:fpbTl0Zf0
D3000使っているなら思い切ってD7000でも良いかもしれんね。
AF性能はやっぱりD7000かなって感じるし操作性、ファインダーの優位性は大きい。
43 シンガプーラ(長野県):2012/06/28(木) 18:14:31.04 ID:Vt8ZAKKs0
>>38
D300sと言う新しい道
44 マレーヤマネコ(大阪府):2012/06/28(木) 18:21:04.13 ID:eDdyJOfg0
>>38
急いでないならもうちょっと待って一気にD400行っちゃえよ。
45 コーニッシュレック(北海道):2012/06/28(木) 19:04:47.43 ID:Gryt0Zkt0
46 スフィンクス(長野県):2012/06/28(木) 19:10:26.73 ID:d0akJvPw0
>>40
同一センサーってだけならK-01が一番安いが
47 アビシニアン(東京都):2012/06/28(木) 19:34:43.57 ID:FYGiXmRN0
>>45
知能がないんだろクズ
48 ユキヒョウ(東京都):2012/06/28(木) 19:47:11.45 ID:RHeV17Oc0
>>45
なるほど
俺に迷いがない理由が今わかったw
http://sokuup.net/img/soku_18181.jpg
49 トンキニーズ(やわらか銀行):2012/06/28(木) 22:53:48.32 ID:c3BcuhMy0
50 バリニーズ(東日本):2012/06/28(木) 23:33:48.92 ID:5IwBROSY0
金は無いが最近迷っている。
そうか最近まともな写真が撮れないのはそのせいか。
http://sokuup.net/img/soku_18198.jpg
51 ギコ(岩手県):2012/06/29(金) 06:24:21.56 ID:Ok+cmGv60
今年は規制するとき新幹線でなく18切符で温泉でも寄りながらまったり帰るかな
52 ロシアンブルー(茸):2012/06/29(金) 07:10:52.58 ID:wsDcYE4O0
>>51
18切符懐かしいなあ。
学生のとき東京から福岡に帰るとき使った事ある。
ツラかったけど楽しかったなぁ〜
53 スナネコ(糸):2012/06/29(金) 10:20:54.90 ID:YX7hfrkI0
久々の週末晴れ予報〜(^▽^)
54 セルカークレックス(長野県)
鉄優N