インドが完全証言 「当時の日本帝国兵はアジア開放の味方。気品があり親切な人々だった」
1 :
イエネコ(愛知県) :
2012/06/25(月) 22:15:52.69 ID:G4ffNl7T0● BE:2454343294-PLT(12101) ポイント特典 「気品ある日本兵の姿を」 インド人監督がインパール作戦題材にメガホン
【ニューデリー=岩田智雄】インド人の映画監督が今秋、第2次世界大戦で
日本軍が大敗を喫したインパール作戦の激戦地、インド北東部マニプール州で、
おじの日本兵の足跡をたどる女性を主人公にした映画を制作する。気品にあふれた真の日本兵
の姿を伝え、現地の人々の記憶に残るエピソードを紹介したいという。
メガホンをとるのは、モーヘン・ナオレム氏(34)。「マイ・ジャパニーズ・ニース」(私の日本人のめい)と
題された作品では、インパール作戦で戦った日本兵のめい「アサダ」が戦後、現地を訪れる。
すると、おじが夢の中である村を訪ねるようアサダに呼びかける。
そこでアサダは、日本兵らが残した数々のメモや日記を発見する。
日本軍は1944年のインパール作戦で、連合国側の中国への補給路を断とうとしたが、
多くの戦死者を出した。現地で取材中のナオレム氏は産経新聞の取材に
「マニプール州の人々には日本人とともに戦った記憶がある。日本は今も多彩な援助をしてくれており、
日本人に親愛の情を示したいと思っていた」と答えた。
ただ、「日本兵の記憶が徐々に人々から失われている」といい、
「まだ知られていない話を集めて映画で伝えたかった」と撮影にかける思いを吐露した。
また、「欧米では日本兵の残虐行為や犯罪に関する話が書き立てられているが、
日本兵はもっとも気品があり親切な心を持った人々だった」としている。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120624/ent12062420040013-n1.htm
2 :
スナドリネコ(埼玉県) :2012/06/25(月) 22:18:31.14 ID:CDuL8Ua+0
チンパール
3 :
ヒョウ(やわらか銀行) :2012/06/25(月) 22:24:50.50 ID:d2HM8YKh0
踊る日本兵
4 :
ピクシーボブ(内モンゴル自治区) :2012/06/25(月) 22:25:30.53 ID:2Sd5Jk4qO
どんなもんだい
5 :
チーター(大分県) :2012/06/25(月) 22:27:59.69 ID:idJb12q20
イギリスとか 戦争に出れば独立させてあげるよ〜 って言って終わったら反故にする国だからなw そりゃ、日本が神に見えただろう 色々言われてるけど 欧米の残虐さに比べれば日本人はおとなしいもんですよ
6 :
サバトラ(神奈川県) :2012/06/25(月) 22:28:58.30 ID:DmN6caro0
まあ今日アフリカが貧困なのは白人のせいだよね
7 :
ヤマネコ(熊本県) :2012/06/25(月) 22:29:11.86 ID:llISIndU0
アメリカは斉 中国は楚 インドは秦 中国とインドは、数千年に及ぶ宿敵同士 頼もしいネ
8 :
イエネコ(大阪府) :2012/06/25(月) 22:29:38.06 ID:Xv27y+Ap0
まあ戦争を正当化するつもりないけど 当時はどこの国もドンパチやってたからな 負けたから悪役になっただけ
9 :
シャム(青森県) :2012/06/25(月) 22:29:57.12 ID:ClNxGQq30
最後はみんなで踊るんだろ?
10 :
マヌルネコ(東京都) :2012/06/25(月) 22:29:58.12 ID:lCYInFWY0
ルート見ればイギリスのことがわかるよな。
>>6 アフリカが貧困なのはモトモトって言うか
先進国と比べるから貧困に見えるだけ
比べなきゃいいし
興味を持たなければいい
12 :
ノルウェージャンフォレストキャット (新潟県) :2012/06/25(月) 22:32:23.08 ID:ROSuDF9b0
でも日本も悪いんですよ
13 :
ラグドール(埼玉県) :2012/06/25(月) 22:32:31.00 ID:ZLwVYpLZ0
シラホネ街道を生き残った人たちが皆、異口同音に ハゲタカの話をしたのが印象に残っている。 死にそうな奴はもう半死の状態で 顔から食われ始めるんだそうな
14 :
トンキニーズ(北海道) :2012/06/25(月) 22:32:31.37 ID:G4CVgKZE0
勝てば官軍だからな
15 :
サバトラ(神奈川県) :2012/06/25(月) 22:33:49.88 ID:DmN6caro0
>>11 ▽インドネシア大統領特使、アラムシャ陸軍中将は語る
平成5年7月、インドネシアのアラムシャ陸軍中将は大統領特使として来日しました。
その時福田元首相や塩川自治大臣(当時)などと会見し、大東亜戦争について
「大東亜戦争が長引いたばかりに労務問題などで、ご迷惑おかけしました。」と述べると
「とんでもない。むしろ大東亜戦争を途中でやめたことが残念であったと思ってる。
あと5年はやるべきであった。これは私だけの意見ではない。アフリカに行けば、みんなから
聞く意見だ。中東に行けばみんなから聞く意見だ。」
「どういうことですか?」
「なぜアフリカがあんな状態なのか。我々と同じく40数年前に独立すべきであったが
そうできなかったからだ。あそこはオランダ人とイギリス人とユダヤ人が握っているから、
どうしようもない。もし日本があと5年大東亜戦争を続けていたならば恐らく中東まで進出
していただろうから、中東諸国ももっと早く独立できたであろうし、日本軍の大変な勢いが
アフリカにも伝わって、アフリカ諸国もインドネシアのようにもっと早く独立できただろう。
そうすれば、南アフリカも現在のように苦しまずに済んだはずなのだ」
16 :
アメリカンショートヘア(福岡県) :2012/06/25(月) 22:34:10.82 ID:bzPmBMHH0
親切こそ 最短最高の利益だな
とは言ってもインド大衆映画なんてまず見ないだろ 日本兵がいきなり軽快なリズムでダンスしだすのとかでシリアスに表現されても困る
18 :
マレーヤマネコ(関西・東海) :2012/06/25(月) 22:36:24.22 ID:Dkr2saF/O
日記を読んでる途中から踊りだすんだろ
19 :
ユキヒョウ(東日本) :2012/06/25(月) 22:38:51.37 ID:ZlFOfLos0
あのダンスはラブシーンとかの代用だからこういう無骨な映画にはない
They say it was in India
>>1 何度目だよ
日本が外国から褒められるニュースだと何度もスレが立つなwwwwwwwwwww
そんなに嬉しいのかwwwwwwww
韓国人みたいで気持ち悪いwwwwwwwwwwwwwww
大日本帝国は東亜を列強の魔の手から救った英雄
カレー大好き
24 :
キジトラ(catv?) :2012/06/25(月) 22:41:32.82 ID:I7H3/H3W0
インドはネトウヨ
25 :
ソマリ(茨城県) :2012/06/25(月) 22:41:59.82 ID:FQIqyfQG0
26 :
ハバナブラウン(関東・甲信越) :2012/06/25(月) 22:42:49.74 ID:fWlCckE4O
俺もインパール作戦に参加したかったわ 愛国者ならそう思うよな?
27 :
アメリカンボブテイル(東京都) :2012/06/25(月) 22:43:41.66 ID:DibN+gN20
3時間の長い映画で途中で休憩があるんだろ インド映画は長すぎだ
28 :
斑(奈良県) :2012/06/25(月) 22:45:57.57 ID:5cwR9bYV0
29 :
カナダオオヤマネコ(滋賀県) :2012/06/25(月) 22:48:19.39 ID:0kk/Uz5a0
当たり前 白人の植民地支配から開放してくれた英雄 次はパレスチナ解放 糞アメとユダヤを今度こそ根絶やしにしろ
30 :
サビイロネコ(内モンゴル自治区) :2012/06/25(月) 22:48:46.21 ID:j+q9QpZ6O
実際そうだしな。 日帝がいなかったらアジア全域を英米ソが今だに植民地化してた。 誠意は金で示せよ
31 :
斑(大阪府) :2012/06/25(月) 22:50:03.40 ID:ZS0V4ZDE0
結局ブザマに負けたじゃん日本
32 :
ヤマネコ(熊本県) :2012/06/25(月) 22:51:02.25 ID:llISIndU0
>>30 心理的友好国、で十分かと。
インドは核大国ですからね。
>>26 それは無い。
あんな糞作戦、絶対に参加したくないわ。
これだけはハッキリしている 絶対歌って踊る
35 :
セルカークレックス(東京都) :2012/06/25(月) 22:57:18.34 ID:uPS62tz9P
インパールでふにゃふにゃな作戦実行して死人がたくさん出たろ。
インド人で知ってる人ってパール博士ぐらい
>>34 夢の中でおじが呼びかけるシーンでやりそうだな
38 :
ピューマ(関東・甲信越) :2012/06/25(月) 23:48:57.84 ID:gwiz20zLO
サイババの勝手
40 :
エジプシャン・マウ(大阪府) :2012/06/25(月) 23:52:04.30 ID:NsYl+ti60
>>15 後5年戦争を続けろって鬼にもほどがある。
もともと最初の1,2年で決着つかなきゃじり貧負けって事前にわかってた戦争だったのに。
41 :
ベンガルヤマネコ(中国・四国) :2012/06/25(月) 23:53:56.95 ID:MLyaMmIsO
カレーとキムチの差 当然の結果
42 :
スペインオオヤマネコ(兵庫県) :2012/06/25(月) 23:54:10.05 ID:J6s8wMC00
残念だわー絶好調なのに残念だわー
43 :
イエネコ(dion軍) :2012/06/25(月) 23:56:24.28 ID:s+ogDC8h0
カレーは日本出し抜いて!!インパール作戦やらせたったって感じだからな。
44 :
マンチカン(東京都) :2012/06/25(月) 23:56:44.84 ID:kferSL400
信じられんよな・・・ 舐め腐った国会議員に対してデモも出来ない国民のご先祖様が 当時やりたい放題の欧州列強と戦ったなんて まあ戦争で優秀な人材みんな死んじゃったらしいから、今の日本は残りカスみたいなもんなんだろうけど
45 :
斑(大阪府) :2012/06/25(月) 23:58:57.79 ID:ZS0V4ZDE0
>>44 つか今の東電とか戦中の無責任な軍部生き写しだと思う
組織の体質的に
46 :
スコティッシュフォールド(catv?) :2012/06/26(火) 00:10:27.08 ID:f8KLNQtm0
>>31 サンティン(アムステルダム市長、現内務大臣)
「あなた方の日本国は先の大戦で負けて、私共のオランダは勝ったのに大敗をしました。
今日の日本国は世界で一、二位を争う経済大国になりました。
私達オランダは、その間、屈辱の連続。即ち、勝った筈なのに、貧乏国になってしまいました。
戦前は「アジア」に大きな植民地(オランダ領東インド(蘭印)=ほぼ現在のインドネシア)が有り、石油等の資源・産物で、本国は栄耀栄華を極めておりました。
しかし今では、日本の九州と同じ広さの本国だけになってしまいました。
あなた方の日本国は、「アジア各地で侵略戦争を起こして申し訳ない。
アジアの諸民族に大変迷惑をかけた」と、自らを蔑み、ぺこぺこと謝罪していますが、
これは間違いです。あなた方こそ、自らの血を流して、アジア民族を解放し、
救い出すと言う人類最高の良い事をしたのです。
何故ならば、あなた方の国の人々は過去の真実の歴史を目隠しされて、
先の大戦の目先の事のみを取り上げ、或いは洗脳されて、悪い事をしたと自分で悪者になっていますが、ここで歴史を振り返って真相を見つめる必要があるでしょう。
本当は、私共白色人種が悪いのです。百年も二百年も前から、競って武力で東亜諸民族を征服し、自分の領土として勢力下に置いたのです。
植民地・属領にされて、永い間奴隷的に酷使されていた東亜諸民族を解放し、共に繁栄しようと、遠大崇高な理想を掲げて、大東亜共栄権樹立という旗印で立ち上がったのが、貴国日本だったはずでしょう。本当に悪いのは、侵略して権力を振るっていた西欧人の方です。
日本は戦いに敗れましたが、東亜の解放は実現しました。
即ち、日本軍は戦勝国の全てをアジアから追放して終わったのです。
その結果、アジア諸民族は各々独立を達成しました。
日本の功績は偉大であり、血を流して戦ったあなた方こそ、最高の功労者です。
自分を蔑む事を止めて、堂々と胸を張って、その誇りを取り戻すべきであります。」
(1985年日本側傷痍軍人会代表団がオランダを訪問した時行われた市長主催の親善パーティの歓迎挨拶、(財)日本国防協会理事の浅井啓之氏が1994年3月24日作成)
47 :
マンチカン(関東地方) :2012/06/26(火) 00:11:46.15 ID:RPxP0h79O
人間みなピュアだったからな 余計な情報が入ると人は毒されていくんだ
>>46 いやどこぞのスピーチとか関係ないじゃん?現実に起こった事は
死んだ軍人だった爺ちゃんにも教えてあげたい(つд`)
50 :
ベンガルヤマネコ(関東地方) :2012/06/26(火) 00:28:51.83 ID:0gXgz4h6O
>>48 ぶざまっていうのは事実じゃなくて評価が入ってるぞ
司法試験でそれを現実の事実といったら減点
あとは勝敗の捉え方と視点がチミらのくい違いだね
51 :
メインクーン(dion軍) :2012/06/26(火) 00:41:35.16 ID:VF9an5cO0
インドでドキュメント映画ってイマイチ想像出来ないな。 劇場用ではないんだろうけど NHKが買ってBSでいいから放送すべきだろうけど NHK内の謎の反対勢力に阻まれそうだな
52 :
オシキャット(東京都) :2012/06/26(火) 00:47:54.27 ID:hMBsXhtg0
53 :
黒(沖縄県) :2012/06/26(火) 01:18:49.87 ID:txXNrq2F0
会田雄次だったかビルマで捕虜になって収容されたが、看守のイギリス兵の英文綴りがめちゃくちゃで 逆に正しい単語の綴りを教えてあげたり字が読み書きができないインド兵に時を教えてたいへん感謝されたらしい 捕虜の日本兵全員が読み書きできると聞いて英軍はそんなわけねえだろと信じなかったが 当時の英軍の兵の半分は読み書きに難があったと
54 :
ツシマヤマネコ(内モンゴル自治区) :2012/06/26(火) 01:20:13.55 ID:6dxEDSQ5O
インパール作戦からは日本人の日本人に対する底なしの悪意を感じ取らずにはいられない。
55 :
イリオモテヤマネコ(神奈川県) :2012/06/26(火) 01:24:54.08 ID:6ye9+mcb0
獅子身中の虫 スパイに対する意識が甘過ぎる
ホルホルホルホルwwwww
インド人嘘つかない
58 :
アムールヤマネコ(関東・甲信越) :2012/06/26(火) 03:11:54.38 ID:xBsZQRNpO
連呼リアン「ちぇっインド使えねーな」
59 :
シャルトリュー(岩手県) :2012/06/26(火) 03:13:13.55 ID:p0FrjgQE0
まあそのインド人をインパールで牟田口は見殺しにしたんだけどね
60 :
マンクス(千葉県) :2012/06/26(火) 03:24:23.72 ID:YRon8sYF0
お前ら、本当インド好きだなw インドは、中露主導のアジア板ワルシャワ条約機構のオブザーバーだぞ っで、できることなら日本もそっちに引き込みたい インド使って、中国封じ込めなんてのは、90年代にアメがやろうとして失敗した計画の名残だ っで、そのアメもあきらめた… まぁ、商人国家なので利次第でどちらにも転ぶだろうが
日本兵の残虐行為って なかなか起きてないわな 経緯考えるとさ 大東亜協栄圏作る目的はいわゆる今のEU化だから教育も、インフラ整備も行った 強姦だとかしたら占領した地区の治安乱すから厳罰 他の国では日本兵の蛮行を全くと言っていいほど聞かない でもなぜか中国 韓国で有り得ないレベルで起きているwww
62 :
黒(千葉県) :2012/06/26(火) 03:47:29.00 ID:WzAEZ+vk0
63 :
ジャガー(SB-iPhone) :2012/06/26(火) 04:14:33.15 ID:Tq6j1pYEi
34のガキが何を証言したって?
64 :
ユキヒョウ(新疆ウイグル自治区) :2012/06/26(火) 04:20:18.36 ID:ngMtpQ0X0
連呼リアンざまあ
65 :
黒(大阪府) :2012/06/26(火) 04:29:02.75 ID:fNxbMYpK0
中国ファビョってるwwwwヘイヘイwwww
66 :
マンクス(九州地方) :2012/06/26(火) 04:34:08.82 ID:nIiuNEg8O
もう中国ではなく時代はインドだな
67 :
ボンベイ(関東地方) :2012/06/26(火) 04:41:35.51 ID:mRsE+zEJO
帝国兵ってなんかスターウォーズみたいだな
68 :
アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越) :2012/06/26(火) 05:22:32.81 ID:X10mS5TMO
インパールじゃないがニューギニアから生還した爺ちゃんも地獄を見て来た。 戦闘よりも、マラリヤと飢餓で一万いた兵隊はバタバタ死んで爺ちゃんの部隊の生還者はたったの5人。 撤退の時に、富士山より高い山々を越えることになったが、みんな南国用の軽装しかしてなかったから凍死者も続出したらしい。
69 :
しぃ(やわらか銀行) :2012/06/26(火) 05:34:02.54 ID:Lh6BYzA10
70 :
ヒョウ(北海道) :2012/06/26(火) 05:37:09.94 ID:qeGQT/fc0
これは踊ってるわ
高校の歴史の授業では 日本が誇る無能軍人牟田口の存在を 教えているの?
72 :
チーター(福岡県) :2012/06/26(火) 08:59:04.01 ID:VImJUbS20
牟田口への怨嗟と戦争に負けた無念の気持ちを、上は将官、下は軍属に 至るまで全員で満身創痍の姿でダンスで表現っていう展開よろ
73 :
ヒマラヤン(関西・北陸) :2012/06/26(火) 09:15:10.68 ID:xscyCW4xO
牟田口、富永は語り継がれるべき
74 :
ヒマラヤン(関西・北陸) :2012/06/26(火) 09:16:54.60 ID:oPdZNKUmO
ホルホル
[ ::━◎]ノ 牟田ー、踊る負け戦.
76 :
ラガマフィン(新疆ウイグル自治区) :2012/06/26(火) 09:21:01.47 ID:NNzcWFUT0
俺はネトウヨだけども、こういう意見には眉に唾つけたくなる。 日本がアジアに信仰したのは、国際政治という将棋盤で日本の 国益が最大になるように日本軍という駒を動かしただけの話。 アジアの開放なんてのは大義名分であってね。 結局、大日本帝国はすべてを失ってしまったけどな。 しかし、国益を最大にするべく軍隊を動かす、政治、経済、情報を 操作するなんてのは世界中がやってること。その中で悲劇も生まれる。 それなのに日本だけ鬼畜生のようにいう連中が頭にくる。
77 :
パンパスネコ(東京都) :2012/06/26(火) 09:21:38.67 ID:gxEnXzmy0
小説とか読むと、 インド軍はイギリスと一緒に 日本にフルボッコにされてるイメージ
> 日本の 国益が最大になるように日本軍という駒を動かしただけ これも怪しいな。一部の利権の為じゃないの
79 :
ソマリ(大阪府) :2012/06/26(火) 10:32:23.64 ID:w8TBxb9C0
>>68 じいちゃん大変だったな。
>撤退の時に、富士山より高い山々を越えることになったが
基兵団かな?
「空もさくるか 砲爆撃に ラエ・サラモアも山谷かわる
なんだ貴様も生きてたか 見ろよ 陣地はあとかたなしだ
山も消えたよ 森もなし」
マッカーサーが「ブナをとれなければ生きて帰ってくるな」とアイケルバーガーに命令を出し
アイケルバーガーも「屍の山を築け」と命令した恐ろしい戦場だよ。
ブナ地区で陣地をしいていた岡部支隊は海岸からは米軍、山側からはオーストラリア軍に挟まれて
だんだん食糧が不足してきて、マラリア患者も増えてくる。
こんな状況の時に、中野秀光中将の第五一師団(基兵団)が到着。岡部支隊に食料を送ろうとしたそのとき
米豪軍の一斉攻撃が始まった。時に昭和18年5月のことであった。
すでに両軍団に囲まれ、ささえてたが、米軍がナッソー湾に上陸、オーストラリアの一個師団がブソ河、ナサブ平原に
オーストラリアが落下傘部隊が降りてきて、基兵団は三方から挟まれることになった。
マダンにいる総司令の安達は助けたかったが、ダンピール海峡は制空権をすでにとられ、帝国海軍には魔の海とかしていた
玉砕をふせぐには、二つのコースしかない。
1.フィニステール山脈の南側伝いにマダンの方向へ行くコース。ただしオーストラリア軍がまちぶせしている
2. ラエの後ろにそびえる標高4500mのサラワケット山脈を越えて、キアリに抜ける道。ただし現地の原住民も道を知らない
結局、2の道を選ぶわけだが、一週間の食料を背負うのがせいいっぱいだった。歩けないものの自決まで起こったので
参謀の鈴木元明中佐が自決を禁じ、船舶工兵第一中隊の寺村貞一大尉と相談し、大装艇5隻で夜霧にまぎれて
ラエを就航させ、魔のダンピール海峡超えに成功し、無事生還させている。
一方、基兵団は9月15日、ラエ・サラモアをあとにして、蜘蛛にそびえる大山脈へと出発していった。。。
次回、「うらみはふかしサラワケット」をご期待ください
80 :
パンパスネコ(家) :2012/06/26(火) 10:42:34.62 ID:nrlWrDSM0
なぜか戦勝国といいはる朝鮮人w
81 :
ソマリ(大阪府) :2012/06/26(火) 11:00:14.57 ID:w8TBxb9C0
さて、基兵団のはじめの三日間は大森林地帯が続いた。海抜500mの ケメンという小さな部落にたどり着く。この時点ですでに200名が斃れていた。 ここからは、木の根、岩かどにあしをかけてのぼらねばならない 3500mのツカケットというところについたときには、さらに500名の将兵が減っていた。 ここからは、大断崖と深い谷の連続だった。そこに見えている向こう側の崖にたどりつくために1日も二日もかかる こともあったという。 食料ははやくもつきて、木の根や草をたべて、命をつないでいた。しかも山頂に近づくにつれて、積雪は深く凍り付き 夜の気温は氷点下20度まで下がるのだ。将兵はボロボロの夏服一枚きたきりである。南緯5度の熱帯地で凍死するモノ が続出した。手が凍って、岩角をもちきれなくなり、底知れぬ谷へ落下するものもある ツカケットから頂上までにさらに800人が命をおとした。 やっと頂上に着いたものの、傾斜はさらに急で断崖をおりていかねばならぬ。余談になるが、この山越え隊を先導していたのが オリンピックのマラソン代表だった北本正路工兵中尉だった。彼は現地で大酋長なみの尊敬を受けていて、 彼の工作隊は、10人の体力自慢の日本兵と3人の台湾高砂族義勇兵で編成されていた。余談が すぎた。 つとめははたせども ふたたびくだる命令に サラワケットを超えゆけば ラエ・サラモアは雲低し。 到着予定地のキアリに食料と医薬品をあつめ待っていた救護隊の岡少佐らは、いつまでたってもこない 基兵団を心配して、彼らもサラワケットに向かう。この救護隊と、基兵団の先頭がであったのはラエ出発から3週間のちであった。 ただこれで悲劇は終わらなかった。このとき、キアリには片桐滋師団長のひきいる第二〇師団の生き残り部隊が 到着していたが、疲れ切った基兵団と彼らの前のグンビ岬に米軍があらわれ、再び、フィンシュハーケンのオーストラリア にはさまれ、またしてもフィニステール山脈をたて一筋に走って、マダンまでの300キロの行軍にはいらなければならなかったのである(T_T) 時に、昭和19年、1月18日のことであった。
82 :
黒トラ(四国地方) :2012/06/26(火) 11:05:45.42 ID:dpB0UzyG0
83 :
ソマリ(大阪府) :2012/06/26(火) 11:11:09.62 ID:w8TBxb9C0
>マッカーサーが「ブナをとれなければ生きて帰ってくるな」とアイケルバーガーに命令を出し
アイケルバーガーも「屍の山を築け」と命令した恐ろしい戦場だよ。
一応ソース出しておこう
More: He has been personally charged by GEN Douglas MacArthur with reenergizing the faltering
U.S. effort at Buna. MacArthur?s order to him was direct and brutal:
"Take Buna, Bob, or dont come back alive." After visiting the front, Eichelberger relieves
the 32nd Infantry Division commander on December 2 and replaces him with Brig. Gen. Albert Waldron.
ttp://www.usarpac.army.mil/history2/history_dec.asp
84 :
イリオモテヤマネコ(神奈川県) :2012/06/26(火) 11:20:34.56 ID:qFn6USIt0
しかし本編の2/3は大勢のインド人が踊り出すシーンに充てられる
芸人がインド映画に出してくれって頼む番組見たけど 現場の即興なのにえらい雰囲気ある映像だったから 多分スタッフは日本より格上だぞ
86 :
スナドリネコ(北海道) :2012/06/26(火) 13:02:22.56 ID:Tb9AxcqOO
牟田口ぇぇぇ
87 :
シャルトリュー(中国) :2012/06/26(火) 13:05:28.90 ID:fz9GD39C0
ドヤ顔のネトウヨに保守評論家山本七平さんからプレゼント↓ 本稿の最初の言葉は、山本七平『一下級将校の見た帝国陸軍』の中にあるも のだが、山本氏はフィリッピンで捕虜になって護送されるとき、日本軍と米 軍の差に圧倒されたのである。物量の差ではなく、現地住民の扱いの差に。 山本氏の部隊がフィリピンを離れるとき、憎悪の罵声と石の雨をあびせられた。 護送する米軍の威嚇射撃でかろうじてリンチを免れたのだが、レイテ戦のあと で付近の島に逃避した日本軍の小部隊は、住民からすさまじいリンチを受けた そうである。小島嶼の守備隊は、無戦闘で上陸し、終戦まで無戦闘だったにも かかわらず、終戦後のリンチによって公式記録に留められることなく消されて しまったものが多いという。 その数年前に米軍がフィリピンで敗退したときはどうだったか。「バターンの 死の行進」のとき、住民は沿道にむらがり、米兵に花を投げた。タバコを差し 出し、水を飲ませた。護送の日本兵がいくら追い払ってもだめだったそうである。 ベトナム戦争で米国がサイゴンから撤収するときは、何万もの難民がそのあと を追って脱出しようとした(これは私もテレビで見て、覚えている)。石を投 げるものはいなかったし、米兵の落ち武者狩りもなかった。山本氏は、自分自 身の体験と比べて、記事を読むのが苦痛になったと述べている。私も、こうし た違いを見せつけられるのは苦痛である。
88 :
ヨーロッパヤマネコ(熊本県) :2012/06/26(火) 13:24:20.53 ID:Br9xIUbw0
>>87 詐欺師・山本七兵を出して、ドヤ顏のブサヨwww
ウイキーペディア参照しろよ。左派ですら信じてない人間だぞ
89 :
チーター(福岡県) :2012/06/26(火) 13:24:38.48 ID:VImJUbS20
>>87 日本軍がアジア各地で賞賛されてばかりだったなんて、そんな事余程の池沼
じゃない限り考えてないと思うぞw
90 :
ヨーロッパヤマネコ(熊本県) :2012/06/26(火) 13:35:52.66 ID:Br9xIUbw0
ウイキーペディアより転載 山本の著作には記憶に頼った不正確な引用や、出所のあきらかでないエピソードの披露などが多く、評論家としては信用に値しない。ことに浅見定雄の批判により、山本の著作の中には、単に結果として事実認識や論理展開を誤っただけでなく、
91 :
ヨーロッパヤマネコ(熊本県) :2012/06/26(火) 13:36:35.27 ID:Br9xIUbw0
読者をあざむくために意図的・積極的に虚偽の事実を示している事例があることも広く知られるようになり、それ以降、山本は真面目に相手にするに値しない、ほとんど詐欺師に近い人物であるとの評価が定着している。 転載おわり
92 :
ヨーロッパヤマネコ(熊本県) :2012/06/26(火) 13:39:08.32 ID:Br9xIUbw0
情報が乏しい戦後にいちじき
まぁとりあえず無駄口叩くな牟田口叩けと
94 :
ヨーロッパヤマネコ(熊本県) :2012/06/26(火) 13:42:42.85 ID:Br9xIUbw0
注目されたけど、事実と大きく異なる …と引き揚げ戦友らの面談を、悉く避け続けて亡くなったよね 安いサヨク本の、受売りでしょ その書き込み
物資の現地徴用とか、約束した独立をいつまでたってもやらせてくれないので、 それまで協力的だったビルマの独立勢力(スーチー女史の父親が率いていた)も、 最終的に日本軍を見限って敵に回ったんだよな。
96 :
ソマリ(大阪府) :2012/06/26(火) 14:57:00.96 ID:w8TBxb9C0
>>87 1895年8月 ホセ-ラモスが日本に亡命
1896年5月 マニラ入港中の「金剛」の艦長世良田と接触、代表ハシント
が天皇に親書「カティプーナンが願う自由と独立は、日本の支援によって実現されます
日本はフィリピンを助けることのできる極東で唯一の国です」カティプーナン機関誌「自由」を横浜から発行
「まもなく日本が我々を救いに来る」という噂がマニラで広まる
1896年8月 カティプーナン蜂起。スペインとの戦いを始める
1898年4月 スペインと革命軍との戦いにアメリカが参戦
建前
*キューバの自由主義者をスペインの圧政から解放*フィリピンの独立を支援
本音
*中国大陸進出の足場
1998年8月米の動向が怪しいとにらんだ革命政府はポンセ・F=チャウコを日本へ派遣。
ポンセは福島安正・孫文・犬養毅と会談・武器調達を約束
8月14日フィリピン全土に軍政宣言。
大統領マッキンレーが「友愛的同化宣言」を発表。フィリピン植民地化
1899年1月
革命政府首班のマビニが話し合いで解決しようとするが米は無視
↓
1899年2月
アメリカ側の発砲でフィリピン・アメリカ戦争勃発→マビニ強行派へ
1899年7月
日本から革命政府との盟約に基づいて
革命軍に協力する原中佐以下がフィリピンに渡る
弾薬を積んだ布引丸を出航させるが
上海沖で台風にあって沈没。
↓
このように日本の革命軍参加は失敗するが、それにもかかわらず
日本への期待はルソン島の民衆に生き続け、「メシア運動」へと引き継がれる。
米比戦争はwikiで英語版をどうぞ。
97 :
ソマリ(大阪府) :2012/06/26(火) 14:58:56.47 ID:w8TBxb9C0
>>87 メシア運動 アメリカの圧政と弾圧
↓あいついで反乱
スリガオ・レイテ・サマール・ネグロス・ルソンで反乱
ルソンでは「日本が助けてくれる」という宣伝工作で大反乱
カポーラの会
「日本の天皇が私たちを支持している」として、小作農
・農業労働者16000人が決起。
↓
1925年3月 治安警察軍により壊滅→運動はフィリピン民族連盟へ
カティプーナンーバーヤン、日本亡命中の革命闘士リカルテの
偽書をばらないて「日本が助けに来る」と喧伝
↓
10万人を擁した反乱→治安警察軍によって鎮圧。世界恐慌がフィリピン経済を圧迫
ケソン・オスメーニャの国民党に対して「反米親日」のサクダル党が躍進
米の提案した独立法に対して即時独立を主張
1934年の中間選挙に大勝→実力行使で即時独立を求めるべく反乱
「日本から武器弾薬が来る」と喧伝。
65000人の反乱→治安警察軍によって鎮圧
アメリカとフィリピンが戦争していたとき、フィリピン革命政府は日本に支援を要請する。
革命政府は日本から機関紙を発行し、「日本から援助が来る」という宣伝をする
アメリカが介入し、「軍政宣言」ついで「友愛的同化宣言」
「日本の天皇の支持」を合言葉にカポーラの会16000人反乱、日本滞在中の
リカルテの偽書をばらまいてフィリピン民族連盟が10万人の反乱。
米の独立法に反抗して「反米親日」勢力が議会で過半数。アメリカの拒否権で
議会を離れ65000人の反乱。反乱阻止
この間米は日本をけん制し続け、日本は動かず。
98 :
ソマリ(大阪府) :2012/06/26(火) 15:01:51.11 ID:w8TBxb9C0
>>87 「皇太子殿下ご夫妻(今上・皇后両陛下)は訪比二日目の六日(昭和37年11月)昼、
キャビテ州カワイトー村で「比国独立運動の父」アギナルド将軍(第一代フィリピン
共和国大統領(1869−1964)にお会いになった。
将軍がフィリピンの独立をはかって明治二十九年から六年間、当時の米軍に捕らわ
れるまで、反乱軍を指揮、スペインや米軍と戦ってきた。
そのとき、日本に援助を求めたことから、将軍と日本の関係が結ばれた。
ご夫妻がたずねられると、九十三歳の老将軍は、足が不自由のため手押し車につか
まってやっと立ち上がり、ご夫妻と握手。
ほとんど目の見えない将軍が、皇太子殿下の「将軍に会えてうれしい」とのおことば
に「日本の国はありがたい国だ。
ご夫妻にぜひお会いしたかった。
この機会がくるのを待っていた。
わたしが反乱を起こしたとき、反乱軍が弱く心細かった。
そのとき日本の天皇からという日本刀が届いて、元気づけられ、独立のため戦い続ける
ことが出来た」と答えた。
また、将軍は「そのときの天皇はだれでしたか」と質問、殿下は「それは曽祖父に当る明治
天皇です」とお答えになるなど、なごやかに訳三十分歓談され、皇太子殿下からは将軍に
天皇陛下のお写真とご夫妻の写真を贈られた。」
(昭和37年11月7日付 「東京新聞」朝刊)
彼の独立宣言だしたときがフィリピンの独立記念日。アメリカからの独立記念日ではない
99 :
ソマリ(大阪府) :
2012/06/26(火) 15:06:09.66 ID:w8TBxb9C0 >>87 フィリピンでは歴史的に中国人はゴミ扱い
Spanish Policy Towered the Japanese日本人と中国人との待遇の違いについて
The Japanese settlers in the Philippines were fewer than Chinese. They were better treated be Spanish
authorities and no discriminatory laws were made against them, unlike in the case of the Chinese. This was
due to the fact that the Japanese were a valiant and fighting people, hence the Spaniards feared and respected
them. As Dr.Morga said "They are treated very cordially, as they are a race that demand good treatment, and it is
advisable to do so for the friendly relations between the Island and Japan
中国人の侵略に日本人が立ち上がってマニラをまもった歴史
In the night of S.Francis Day,October 3 1603, the Chinese struck.
They attacked Tondo and Quiapo,setting the buildings on fire
and killing inhabitants.
Emboldened by their initial success, the Chinese stormed the
city walls. The Spanish friars, fighting with crucifixes and
swords, inspired the Filipino-Spanish defenders during bloody
hand to hand combat. One of them, Bro. Antonio Flores fought
with valor. The Japanese residents fought valiantly side by
side with the Filipino and Spaniards. The Chinese attack was
repulse