【考古学】5世紀古墳から古代ローマ製と見られるガラス玉が出土!もちろん国内初

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アメリカンボブテイル(埼玉県)

古代ローマの重層ガラス玉か=国内初、古墳で出土−京都

京都府長岡京市にある5世紀前半の宇津久志古墳で1988年に出土した「重層ガラス玉」が、古代ローマ帝国で
製造された可能性が極めて高いことが分かったと、奈良文化財研究所が21日発表した。古代ローマ製とみられる
重層ガラス玉が国内で見つかったのは初めて。重層ガラス玉では国内最古という。

重層ガラス玉は、ガラスの間に金箔(きんぱく)などの金属片を挟み込み、装飾効果を高めたガラス製品。高度な
技法が用いられ、古代ローマの領土だったエジプトやシリアで主に作られた。

宇津久志古墳から出土した重層ガラス玉は、直径と長さが各5ミリで真ん中に直径1.5ミリの穴が開いた物が1個と、
1ミリ程度の破片2個。

同研究所は昨年、文化財の材質調査で広く利用される蛍光X線分析を使って調査。金属片は金箔で、ガラスは主原料や
材料の組成などから古代ローマ製と同じと判明した。紀元前1世紀から4世紀の間に作られたとみられる。

同研究所によると、重層ガラス玉は日本では5世紀半ば以降の約80遺跡で200点ほど確認されているが、科学的
分析が公表されているのは5遺跡10点で、いずれもアジアなどで作られた物という。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012062100912
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20120621at55t.jpg
2 トラ(大阪府):2012/06/22(金) 08:58:26.34 ID:VOwbqWQy0
玻璃
3 アムールヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/22(金) 08:59:38.18 ID:/t/VmQnoO
ゴッドハンド
4 スフィンクス(関東・甲信越):2012/06/22(金) 08:59:55.03 ID:UXdSm3tu0
朝鮮半島で作られたニダ
5 バーマン(チベット自治区):2012/06/22(金) 08:59:57.50 ID:82m43pu/0
え?
ガラスって1200度以上の熱がないで作れないんじゃないの?
そんな火力をどうやって手に入れたんだ?
6 白黒(神奈川県):2012/06/22(金) 09:00:08.89 ID:MDW1fLKR0
またゴッドハンドか
7 サイベリアン(鹿児島県):2012/06/22(金) 09:00:46.01 ID:b+3QFNFo0
ゴッドハンドの人って思ってた以上に悲惨な結末でびっくりしたわ。
8 バーミーズ(東京都):2012/06/22(金) 09:00:53.02 ID:1yHhtCXf0
これすごいことだぞ
9 マーブルキャット(やわらか銀行):2012/06/22(金) 09:01:43.27 ID:gxbxI4sl0
え?え?これすごく根
大発見じゃないのか
10 キジ白(福岡県):2012/06/22(金) 09:02:28.61 ID:XRu0hLzL0
あまりに凄くてゴッドハンド現象じゃないかと疑ってしまう
11 ハバナブラウン(兵庫県):2012/06/22(金) 09:03:23.68 ID:1+iqXt2m0
すすすげええ
12 バーマン(兵庫県):2012/06/22(金) 09:03:33.93 ID:QQxLyRD00
ゴッドハンドって書き込もうとしたらレスの半分がゴッドハンドだった
13 ペルシャ(九州地方):2012/06/22(金) 09:04:55.81 ID:sS43a1GTO
ローマ貨幣がドラヴィダ朝でも使われてたのを授業で知ったときは妙に感動したが
さらに東の果てまでローマ製品が渡っていたとは
14 オセロット(チベット自治区):2012/06/22(金) 09:05:08.29 ID:dHP+cCec0
>>7
気になってぐぐってしまった

壊れてしまったってことは、良心の呵責に耐えられなかった
てことなんだろうなあ
15 黒トラ(大阪府):2012/06/22(金) 09:05:51.60 ID:tfr7rPmh0
テルマエロマエのあの人がローマから持ち込んだんだろう
16 マヌルネコ(愛知県):2012/06/22(金) 09:05:56.68 ID:BARW7SfZ0
で 天皇家の起源が古代ローマって話なの? 同じ半島なら近場があるよね
17 白黒(神奈川県):2012/06/22(金) 09:06:23.81 ID:3kMSGFF70
ゴッドハンドか
18 イリオモテヤマネコ(長屋):2012/06/22(金) 09:08:26.55 ID:qZl0vzc/0
まだ韓国は起源主張してないのか
19 コーニッシュレック(香川県):2012/06/22(金) 09:11:16.23 ID:pZnSXWTl0
単に落雷でできただけとちゃうか?>>1
20 バーマン(チベット自治区):2012/06/22(金) 09:12:51.46 ID:82m43pu/0
>>19
ですよねぇ・・・・・
ローマと交易していたなんていうとロマンがあるけど、現実的にはw
竹内文書じゃないんだからさ
21 ロシアンブルー(愛媛県):2012/06/22(金) 09:13:35.10 ID:Nur8Ls2I0
>>19
メラニーは行く だっけか?
22 黒トラ(大阪府):2012/06/22(金) 09:14:16.80 ID:tfr7rPmh0
現実的に考えれば中国経由でもらったんだろう
23 ペルシャ(九州地方):2012/06/22(金) 09:17:24.41 ID:sS43a1GTO
大和人が大陸からもってきたんだろうか
24 スノーシュー(チベット自治区):2012/06/22(金) 09:18:37.82 ID:RRevPw1Q0
すごいねこれ
やっぱり中国を経由して入ってきたのかな
25 ヒョウ(やわらか銀行):2012/06/22(金) 09:21:33.32 ID:+zWgobqx0
古代日本の文化風習を調べると、天皇がチーズくってたり
武士の戦い方がペルシャと似てたりするんだよね。

3世紀となると、シリア辺りも領土にしてたパルティア(アルサケス朝ペルシャ)が滅亡したあたりだね。
26 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/22(金) 09:23:17.58 ID:nRfhZJVdO
>>5
今みたいに透明じゃないけど古代ローマじゃ窓ガラスが使われていたはず
27 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 09:23:40.88 ID:75xsrM4Y0
数百年流通して日本に入ってきたってこと
28 バーマン(チベット自治区):2012/06/22(金) 09:23:58.28 ID:82m43pu/0
>>26
ローマ人すごすぎるわ・・・・
29 縞三毛(東京都):2012/06/22(金) 09:24:46.85 ID:4aP4hDCG0
すべての道はローマにつながっているんだな
30 シャム(石川県):2012/06/22(金) 09:26:18.87 ID:R5aeMpN70
ゴッドハンドが埋めた
31 バーミーズ(関東地方):2012/06/22(金) 09:29:32.77 ID:iey2JunKO
>>28
ゲルマンの大移動が発端のローマ帝国衰退が唯一確認されてる先進文明の崩壊の例だろうな
32 ペルシャ(チベット自治区):2012/06/22(金) 09:32:29.77 ID:qBWrK0Y+0
>>31
すまん。一読でわからんかった。
33 バーミーズ(西日本):2012/06/22(金) 09:32:30.81 ID:Tf+0v6lQ0
つまり日本はローマ領だった・・・?
34 コーニッシュレック(香川県):2012/06/22(金) 09:33:30.10 ID:pZnSXWTl0
>>21 それはなんか知らんが落雷で砂等が一瞬で溶けてガラス化してたりするやん。
35 ボンベイ(富山県):2012/06/22(金) 09:33:49.00 ID:qfDh5XaR0
昔はよかった
36 マンチカン(京都府):2012/06/22(金) 09:33:52.70 ID:ivgbxQM20
[ ::━◎]ノ 半島から入ってきたんやな.
37 ノルウェージャンフォレストキャット (福井県):2012/06/22(金) 09:35:39.70 ID:5nD4XbSS0
>>1
すまん。それ俺が埋めたやつだ。
38 カラカル(三重県):2012/06/22(金) 09:35:57.68 ID:n3xr4fEX0
風呂で溺れるとローマに行けるやつがいたんだよ!
39 ヒョウ(やわらか銀行):2012/06/22(金) 09:38:43.19 ID:+zWgobqx0
>>25×3世紀となると
   ○3世紀の物だったとすると
だった。すまんこ
40 ボルネオヤマネコ(茸):2012/06/22(金) 09:39:26.94 ID:82aA4aW50
韓国から竹島とセットで返還要求くるで
41 ペルシャ(宮城県):2012/06/22(金) 09:42:02.92 ID:cyeKHHsR0
>>27
だよな
42 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 09:43:37.32 ID:VEuQo3S70
>>15
安倍氏は、ローマ人だったッ
43 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/06/22(金) 09:44:51.90 ID:maNUd9AcP
まあモンゴルの織物がカムチャツカ経由でアイヌ通して、
蝦夷から来たから蝦夷錦とかいわれたのが江戸時代。

中国との貿易が盛んな古墳時代なら、
シルクロード経由でながれてきててもおかしくはない。
44 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 09:46:48.28 ID:VEuQo3S70
>>42
安倍氏ルーツの俺は、餅肌、色白、堀深い顔立ち、マッチョ体型、ギリシャ足、ヨーロピアンヘアー
45 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 09:49:29.86 ID:VEuQo3S70
会津磐梯山文明は、ローマ人移民の文明か・・?
46 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 09:53:48.41 ID:VEuQo3S70
神武天皇以下の欠史八代のルーツは、ローマ渡来人だな。
47 アメリカンカール(神奈川県):2012/06/22(金) 09:57:51.63 ID:OJw+0t8s0
これがシルクロードってやつか!!!
48 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 10:00:03.41 ID:VEuQo3S70
八百万信仰の神道が西欧神話と通じてるのも、ローマ渡来ゆえ・・
ミノタウロス=午頭天皇=スサノオ・・
49 ベンガル(大阪府):2012/06/22(金) 10:00:28.67 ID:FOLw+IM20
古代人はビー玉をありがたがってた
タイムマシンさえあれは酒池肉林
50 オシキャット(和歌山県):2012/06/22(金) 10:01:15.57 ID:cmYhBV9w0
普通の考え方をするとシルクロード通ってシナに来たのを譲ってもらったんだろうな
51 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 10:08:15.13 ID:VEuQo3S70
大和人の白装束は、古代ローマルーツ
52 ジャパニーズボブテイル(愛媛県):2012/06/22(金) 10:08:18.87 ID:HYP9rk5u0
ペルシアからローマ、ローマから極東の辺境へ
53 ヒョウ(やわらか銀行):2012/06/22(金) 10:13:32.07 ID:+zWgobqx0
シルクロードって通俗的には砂漠越えるオアシスの道だけなんだけど
ロシア南部使う草原の道、インド洋を使う海の道もシルクロードで
馬使うと結構早く移動できるんだよね。
54 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 10:16:27.52 ID:nbJoTh6H0
武田おまえ俺のSAGA2借りパクしてんじゃねえよ。返せ。
55 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 10:25:47.06 ID:VEuQo3S70
アーーーーーーーーーーッ
そっかー・・
ゴルゴダの丘で離散した、ユダヤ10支族を追って来た、ローマ十字軍が、神武のルーツだね。
追われてたのが、弥生系高句麗・百済人。

桓武天皇の母:高野氏の百済王族
古代吉備地方に居た、百済の王子と称する温羅「うら」
百済の第3王子筋を称する、多々良豪族の多々良氏の大内氏。

百済王敬福 百済王 敬福 (くだらのこにきし の きょうふ く、文武天皇 元年( 697年) -天平神護 2年6月28 日(766年8月8日 ))は
奈良時代 の貴族。摂津 亮・百済王郎虞 の三男。 官位は従三位 ・刑部 卿。
749年(天平21年/天平感宝元年/天平勝宝元 年)、陸奥守 在任時に 陸奥国 小田郡から 黄金が
発見されたことで知られる。
また橘奈良麻呂 の 乱や藤原仲麻呂 の乱の鎮圧にも功績があった。
-Wikipedia

この頃の著書、古事記で、追ってだったローマ十字軍の末代を
欠史化したのだね。
欠史八代として扱われた真実。
56 ジャパニーズボブテイル(愛媛県):2012/06/22(金) 10:30:04.84 ID:HYP9rk5u0
>>55
よく分からんから薄い本で出してくれ
57 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 10:31:05.88 ID:VEuQo3S70
奥州安倍氏がローマ十字軍で、神武からの系譜は創作なのだと百済人が書いたのだね・・古事記を・・
58 マヌルネコ(鳥取県):2012/06/22(金) 10:34:25.45 ID:ZQUdfPXL0
古代ローマ人が風呂の見学にタイムスリップするくらいだから
玉の1つや2つ持って来るだろ。
59 ジャガーネコ(dion軍):2012/06/22(金) 10:48:25.48 ID:CcQhRfyp0
藤村の弁によれば、功名心から捏造を始めたものの、「神の手」などともてはやされるようになり、プレッシャーから捏造を続けてしまった、
とのことである。さらに当初は、捏造は一部と思われていたが、捏造の範囲が相当に広いことが判明し、世論は厳しさを増した。
そうした重圧もあってか、解離性同一性障害を発症し、障害者認定を受ける。一方、2003年に入院先で知り合った女性と再婚している。
また、右人差し指・中指を自ら切断した。

現在は福島県の障害者就労支援のNPOで勤務している。そして、遺跡等の捏造に関する記憶は精神疾患により残っていないと述べている
(週刊新潮2010年11月11日号)。

--------------------------------
最後にテメーの記憶くらい掘り出せやw
60 イリオモテヤマネコ(長屋):2012/06/22(金) 10:49:00.44 ID:qZl0vzc/0
キリストが青森行く途中で置いていったか
61 白黒(dion軍):2012/06/22(金) 10:49:40.67 ID:MHPMjcuQ0
2世紀くらいにローマ帝国の使者が中国まで来ていたんだから、
ローマ帝国製のガラス玉が日本まで来ることはあり得るだろう。
62 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 10:49:59.78 ID:VEuQo3S70
つつつ
63 スコティッシュフォールド(千葉県):2012/06/22(金) 10:51:20.41 ID:V/Nky/3O0
阿部ちゃんがもってきたんじゃね?
64 ジャパニーズボブテイル(愛媛県):2012/06/22(金) 10:52:57.19 ID:HYP9rk5u0
エロマエ需要か
65 セルカークレックス(やわらか銀行):2012/06/22(金) 10:54:04.01 ID:jaeuLcMC0
阿部のたまきん
66 ベンガルヤマネコ(dion軍):2012/06/22(金) 10:54:38.21 ID:rrAiUX9v0
ペルシアの瑠璃椀とか他にも色々あるんだからローマの物くらいあってもおかしくないな
67 アムールヤマネコ(愛媛県):2012/06/22(金) 11:01:01.49 ID:RxVyr8iB0
単純に当時の中国がお土産にくれたんじゃねえの?
68 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 11:02:10.68 ID:VEuQo3S70
初代、秦の始皇帝は、白人
大彦の末代の阿部の親類
同じく、大彦の末の方の血筋の蘇我に古代波多氏あり。

初代、秦の始皇帝とは、ローマ人では・・
69 アメリカンボブテイル(大阪府):2012/06/22(金) 11:10:23.09 ID:zZ863xMkP
どうやって穴あけたんだ?
錐みたいなものでも作ったのか
70 ジャパニーズボブテイル(愛媛県):2012/06/22(金) 11:10:46.70 ID:HYP9rk5u0
>>67
それ以外にないでしょ
シルクロード交易つっても、日本とローマがダイレクトに交易してたわけじゃないんだし
71 ヒョウ(三重県):2012/06/22(金) 11:14:49.89 ID:i4ZYxJKk0
徒歩しかない時代にあんな遠いところで作られた品物がよくここまで
渡って来たなと素直に感動してしまう
72 マーブルキャット(茨城県):2012/06/22(金) 11:17:11.43 ID:SKMO38DC0
ゴッドハンド
73 アムールヤマネコ(愛媛県):2012/06/22(金) 11:18:22.44 ID:RxVyr8iB0
>>70
つーか、中国でも貴重品だったものをくれてるのが凄いよね
74 ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/06/22(金) 11:23:16.58 ID:ZsBk2k4kO
>>73
シルクロード経由で中国に輸入されまくってたかもよ。時代と共に消えていっただけで
75 ジャパニーズボブテイル(愛媛県):2012/06/22(金) 11:24:38.53 ID:HYP9rk5u0
進貢国にご褒美上げるのは当たり前だろが
76 オシキャット(和歌山県):2012/06/22(金) 11:25:06.33 ID:cmYhBV9w0
今はともかく昔のシナは周辺国に気前がいいからな
77 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 11:26:35.93 ID:UcedT3Pm0
写真小さいなぁ
78 ジャガーネコ(神奈川県):2012/06/22(金) 11:40:11.07 ID:aAMxuIwt0
阿部寛「顔の平たい族よ、このガラス玉をやろう」
79 スコティッシュフォールド(庭):2012/06/22(金) 12:04:33.88 ID:0hDc4YfpP
ローマは韓国が起源ですね。
80 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 12:07:15.24 ID:nbJoTh6H0
すべての道はローマに通ずニダ
81 三毛(岡山県):2012/06/22(金) 12:10:24.17 ID:TgMM0w/R0
普通にアラブ中国経由の交易品だろ
82 バーミーズ(関東・甲信越):2012/06/22(金) 12:10:26.17 ID:z0aZBYMeO
>>71
ウマ「」
ラクダ「」
83 黒トラ(千葉県):2012/06/22(金) 13:29:22.44 ID:hJkfueoB0
ロマンがあっていいな
84 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 16:34:43.50 ID:VEuQo3S70
隋書倭人伝
後漢時代

西暦57年〜
前漢から後漢に推移する時の騒乱により、中国全体の人口は激減していた。
前漢末期の2年の記録が人口5767万だったものが、後漢初めの57年には2100万にまで激減している。
その後は徐々に回復し、100年後の157年には5648万にまで回復している。
しかし黄巾の乱から大動乱が勃発したことと天災の頻発により、再び激減して西晋が統一した280年には1616万と言う数字になっている。
動乱の途中ではこれより少なかった。

西暦220年
曹操や劉備らが争う動乱の時代に入る(詳しくは「三国時代」を参照)。
後漢は一応存在はしていたが、最後の皇帝献帝は曹操の傀儡状態であり、権力は無いも同然であった。
220年、曹操の子曹丕により、献帝は禅譲を強要されて、後漢は滅びた。献帝が殺害されたと誤った伝聞を受け、劉備が皇帝に即位し、以降三国時代に入る。

隋書倭人伝
倭王「多利思比孤」
http://ja.wikipedia.org/wiki/
>?王姓阿毎字多利思北孤 號阿輩?彌
ウワイト(倭人)大学院講義録 安部氏が阿毎(アベ)前天皇=?国(ダイこく)のダイコク様
http://matmkanehara-momo.blogspot.jp/2012/04/blog-post_27.html
85 バーマン(やわらか銀行):2012/06/22(金) 16:35:02.12 ID:6eIhzjxN0
よくよく考えたら中国まで来てるのに日本に渡らないわけがないわな
86 白(静岡県):2012/06/22(金) 16:40:36.77 ID:sA7Nzp/M0
つまりまた神の手が歴史を作ったってこと?
87 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 16:44:59.99 ID:VEuQo3S70
大黒様が安倍天皇と隋書倭人伝に記されてたなんて・・ミラクル
88 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 16:54:05.84 ID:VEuQo3S70
天稚彦=大国主神=大黒様=安部天皇
89 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 16:55:41.53 ID:VEuQo3S70
スサノオの子、天稚彦=大国主神=大黒様=安部天皇
90 ボルネオウンピョウ(千葉県):2012/06/22(金) 17:37:47.85 ID:2vHcw48q0
古代ローマ人歩くね〜
91 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/06/22(金) 17:42:10.04 ID:tDGZMdtT0
つまり古代のローマの起源は韓国ということか
92 コドコド(関東地方):2012/06/22(金) 17:46:36.76 ID:DNV6IzENO
>>90
違うと思う。歩いたのは中央アジアの遊牧民族だと思う
93 スコティッシュフォールド(西日本):2012/06/22(金) 17:49:53.94 ID:Pxz+N7OO0
駅伝ですね
94 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 17:54:10.02 ID:VEuQo3S70
>>91
違ウヨ韓国人くん
素戔嗚尊は、韓国の新羅が嫌いで、素通りして、日本に渡来した先祖だよ。
95 ロシアンブルー(愛媛県):2012/06/22(金) 17:54:21.41 ID:Nur8Ls2I0
もしかして、乙嫁語りスレ?
96 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 17:57:08.53 ID:VEuQo3S70
素戔嗚尊は、韓国に取っては、完全無視のスルー神
通りかかり神
97 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 17:59:30.43 ID:VEuQo3S70
だから、スーサッの男
98 スコティッシュフォールド(西日本):2012/06/22(金) 18:01:32.57 ID:Pxz+N7OO0
お前たまに面白いこと言うなあ
でも去ね
99 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 18:03:05.72 ID:VEuQo3S70
素戔嗚尊は、ちょいと兄さんと誘って来る慰安婦が嫌いだったのだろう。
うんうん・・
100 サイベリアン(家):2012/06/22(金) 18:04:18.27 ID:vadfDx6T0
とっくの昔に分かっていた事じゃん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3118444.jpg
101 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 18:14:49.60 ID:VEuQo3S70
『日本書紀』では、素戔(スーサッ)男尊
『古事記』で、建速須佐之男命(たけはやスー左ッの男のみこと、たてはやスー左ッの男のみこと)
102 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 18:27:24.57 ID:VEuQo3S70
この時のローマ十字軍の素戔嗚尊の任務は、隠密に、素早く、日本へ入国を果たして、樺太ルートの本体と奥州で合流し、
ユダヤ10支族に罠を仕掛け、待ち構える手筈だったから、急いで居たのだ。
103 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 18:37:43.04 ID:VEuQo3S70
アーサー王
安部・スーサの王
104 エキゾチックショートヘア(神奈川県):2012/06/22(金) 18:39:07.85 ID:/Od5rRHP0
エクスカリパーってどこにあるの
105 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 18:45:04.92 ID:VEuQo3S70
>>104
鹿児島と宮崎の県境に位置する霧島山群の一峰。
天上界から神が降り立ったと言われる「天孫降臨」の地としても有名。

高千穂峰
http://www.pmiyazaki.com/taka_sakahoko/
106 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 18:50:24.10 ID:VEuQo3S70
もしくは・・
【聖剣】 山頂に突き刺さる「伝説の剣」140年間誰も抜いてくれる人が来ず、腐って折れる。登山者が発見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340155015/
107 スミロドン(兵庫県):2012/06/22(金) 18:57:13.17 ID:VEuQo3S70
>>105
高千穂峰のは、坂本龍馬夫妻が一度無理矢理抜いて、折ってしまったから、このようなふざけたレプリカに成った。
108 スコティッシュフォールド(西日本)
いや幻の聖剣のほうだよね?