小沢□「申し訳ないが、不況の時の大増税を認めることはできない! 処分云々の話は別次元だ(キリッ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マーゲイ(岐阜県)

小沢氏、離党を示唆 民主分裂の危機 「消費税増税」法案に造反表明

 民主党の小沢一郎元代表は21日午前、輿石東幹事長と国会内で会談し、消費税増税を
柱とする社会保障・税一体改革関連法案が衆院で採決された場合、反対票を投じる考えを
表明した。小沢氏は会談後、記者団に「現時点で離党、新党(結成)を具体的に計画して
いるわけではないが、仲間と一緒に採決が済んでから相談して、最善の道を選びたい」と
述べ、離党を示唆した。

 会談は輿石氏が呼び掛け、約20分間行われた。小沢氏は「申し訳ないが、不況の時の
大増税を認めることはできない。主張を曲げるわけにいかない」と明言。採決に反対した
場合の処分は話題に上らなかったとしているが、小沢氏は記者団に「処分うんぬんの話は
別次元だ」と語り、除籍(除名)などの処分覚悟で法案に反対する考えを強調した。
 小沢氏はこの後、自身が率いる議員グループの勉強会に出席。採決で反対する考えを重ね
て表明した上で「ぜひご自身で決断していただきたい」と同調を求めた。(以下略)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120621/stt12062112440009-n1.htm
2 サバトラ(dion軍):2012/06/21(木) 13:40:56.32 ID:TXx8c14s0
なに小沢口って。
3 マレーヤマネコ(東京都):2012/06/21(木) 13:42:05.03 ID:FTHb5uiK0
小沢新党作るなら入れるぞ、どう考えても小沢が正しい
4 オシキャット(埼玉県):2012/06/21(木) 13:42:52.77 ID:GgGPdRk50
小沢民w
5 マーゲイ(岐阜県):2012/06/21(木) 13:43:07.74 ID:PSI9s7zD0 BE:1492823-PLT(12666)

>>2
本田△
6 サーバル(東京都):2012/06/21(木) 13:43:16.12 ID:NQ0ybSZH0
小沢が正しい
7 チーター(新疆ウイグル自治区):2012/06/21(木) 13:43:36.81 ID:UGQ0i/bc0
これは小沢支持
8 セルカークレックス(福岡県):2012/06/21(木) 13:45:09.20 ID:jEzPOTAO0
結局
韓国系議員と中国系議員の喧嘩だろ
民主党って
9 ツシマヤマネコ(関東地方):2012/06/21(木) 13:46:05.79 ID:tCK92bpaO
おざー頑張れ
10 ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/06/21(木) 13:46:13.64 ID:2HsFyAOr0
小沢四形?
11 ヨーロッパヤマネコ(石川県):2012/06/21(木) 13:47:05.09 ID:zFsYdHrb0
小沢氏かっけー
今消費税増税したら自殺者増えるよな
12 ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2012/06/21(木) 13:47:44.72 ID:JcqAFJHc0
顔がしかっけー
13 バーマン(関東・甲信越):2012/06/21(木) 13:48:13.35 ID:q+su/ab8O
小沢ェ…
14 ピューマ(dion軍):2012/06/21(木) 13:48:14.42 ID:9Edq3c260
イタリア「増税すれば税収ふえるはず」 → 経済衰退、税収低下 なぜこんなことに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1339643368/l50
15 マンクス(京都府):2012/06/21(木) 13:48:45.82 ID:xeS6gtJS0
[ ::━◎]ノ これで家畜国民の増税総理支持がハッキリしますなw.
16 バリニーズ(関東地方):2012/06/21(木) 13:49:06.59 ID:hqmD06Z4O
でおまえらはこれで次の選挙小沢に入れちゃうの? (´・ω・`)
17 シンガプーラ(北海道):2012/06/21(木) 13:50:51.24 ID:jTPIDcmf0
んであんたらは何か景気対策したっけ?
18 ボルネオヤマネコ(家):2012/06/21(木) 13:52:05.59 ID:o/3Rk+KR0
定員割れ=解散確実だから民主はなんだかんだ日和って処分しないよ
いつも口だけじゃんこいつら
19 アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2012/06/21(木) 13:52:23.06 ID:XvQ87L/vP
言ってることは一番まとも
社会保障どうにかしてくれ
20 リビアヤマネコ(静岡県):2012/06/21(木) 13:53:06.85 ID:FuvAo4qe0
腹の底には金の延べ棒が3つあるので具合が悪いので顔の色が悪いです。

政治家ってよく政治生命をかけてやりますっていうけど
人間生命をかけてないからいい加減なんだ
国民の命がかかっているのに対等ではない。
21 サーバル(福岡県):2012/06/21(木) 13:53:35.33 ID:14BdcK9F0
税金で眠っている人はそのままで増税らしい。
22 シンガプーラ(北海道):2012/06/21(木) 13:53:47.23 ID:jTPIDcmf0
小沢さんはバカを操るのうまいからなー
23 ターキッシュアンゴラ(新潟県):2012/06/21(木) 13:57:02.43 ID:cNukR/mw0
増税反対反対言うてるけど、なら増税しないでもやっていける根拠示せよって話。
結局、埋蔵金はどーなったんよ?
事業仕分けだって、パフォーマンスだけで、これだけの成果上がりましたって報告出てないし。
24 スナドリネコ(広島県):2012/06/21(木) 13:57:51.23 ID:4GacJow90
賛成派は全員在日だし、民主に入れた奴らも全員在日
25 スナネコ(長野県):2012/06/21(木) 13:58:07.20 ID:TNT+iU/M0
>>1
>「ぜひご自身で決断していただきたい」と同調を求めた

さすが産経はキチガイだな
各自の判断と言うと同調求める事に脳内変換か
26 ボンベイ(東京都):2012/06/21(木) 13:59:07.98 ID:UtXJCJYw0
よほど都合が悪そうでw
27 ラ・パーマ(北海道):2012/06/21(木) 13:59:56.25 ID:CjB+o3OO0
金竹小の生き残りが何か言ってますね
28 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/06/21(木) 14:01:27.24 ID:49eZmqxW0
まあ、今言ってもね
29 マンチカン(東京都):2012/06/21(木) 14:01:32.67 ID:/wRkVTmh0
小沢先生なんで総理やらないの?
小沢先生なら、マニフェスト全部やってくれるんじゃね?
30 スナネコ(長野県):2012/06/21(木) 14:01:52.04 ID:TNT+iU/M0
>>23
一般会計の2倍以の規模がある特別会計の組み替え、一般財源化がある
これは官僚の力の源泉の一つだから官僚が嫌がる
これを追及していた石井紘基は殺された
31 マーゲイ(岐阜県):2012/06/21(木) 14:07:39.00 ID:PSI9s7zD0 BE:15668497-PLT(12666)

>>23
国債バンバン発行する。

これは儂の推察でしかないのだが、
マニフェスト作成当初から、小沢は財源問題は承知していた。

んで、いずれ財政均衡を反故にして、マニフェストの中身を押し通す腹づもりだったと思う。
そしたら菅やら野田が、マニフェストを反故にして、財政均衡を押しやがった。

これが小沢の誤算だった。
32 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 14:10:45.44 ID:BKfFiHncO
>>22
端的に言えば、積み重なったアメちゃんの経常赤字が根拠。
33 ハバナブラウン(神奈川県):2012/06/21(木) 14:13:58.08 ID:Hd+5qBjk0
放射線怖いって地元にすら寄り付かない奴が、かっこいい?
御冗談をw
34 ロシアンブルー(大阪府):2012/06/21(木) 14:14:19.01 ID:mZ4CDjYz0
ここで鳩山の出方が気になるな
いらないことをしなければいいがするだろうな
35 ベンガルヤマネコ(東日本):2012/06/21(木) 14:15:07.34 ID:b4zBs23t0
まともなこと言ってるじゃねえか小沢
色々吊るしあげられたのに信念曲げないのはすごいね
36 キジ白(京都府):2012/06/21(木) 14:17:08.55 ID:zzK0rBva0
>>33
それも正しい
アホ菅みたいにノコノコ出しゃばっても意味ない
37 猫又(禿):2012/06/21(木) 14:17:11.41 ID:SqoEBcE4i
これは正論だけど、社会保障という名のもとに老人の搾取が続くだけだぞ。
それに景気が今より良くなる保証もない。
38 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/06/21(木) 14:19:20.20 ID:HNWO7cvE0
小沢っていつもまともなことを言うけど
結局総理になるのが馬鹿ばかりって何なの?
39 マヌルネコ(東京都):2012/06/21(木) 14:20:34.36 ID:3dhHc1560
早く離党して明確な姿勢を示せこのふぬけ野郎!
それで早く消え去れ!
40 ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/06/21(木) 14:25:32.80 ID:yuLL3/Dq0
>>1
岐阜は増税反対派を茶化すスレタイばっか立ててるけどつまんねーんだよ

>>38
小沢以外はカスだからね
それを霞ヶ関や既得権益が知ってるから冤罪事件で次期総理の座から無理矢理引き摺り降ろした
41 ブリティッシュショートヘア(福岡県):2012/06/21(木) 14:25:32.67 ID:aMjc7i3V0
>>38
小沢の目標は責任を取らずに権力をふるう立場になること

そのためにバカを操り人形にしようと表に立たせてみたのだが
操り人形が予想以上にバカで思うように操れなくなってる状態
42 マーゲイ(岐阜県):2012/06/21(木) 14:28:16.34 ID:PSI9s7zD0 BE:995322-PLT(12666)

>>40
(゚Д゚)ハァ?
逆だろ。
この件に関しては、谷垣氏ね、小沢ageだぞ。
43 ハバナブラウン(東海地方):2012/06/21(木) 14:32:18.77 ID:Swui8DbsO
政党助成金が、
6月末時点で存在する
党に支給されるとか
だったら笑う。
44 マヌルネコ(東京都):2012/06/21(木) 14:32:59.22 ID:3dhHc1560
小沢はもうお仕舞い。
数だけで政治をしてきた奴が、数にやれてのたれ死に。
嬉しいね!
45 スノーシュー(関東・甲信越):2012/06/21(木) 14:33:04.66 ID:hepdCmMd0
もうずっと不況なんだしそろそろ決断しなさいよ
B層にはウケるかもしれんが
46 マヌルネコ(東京都):2012/06/21(木) 14:36:29.68 ID:3dhHc1560
反小沢が自民工作員、官僚工作員、アメリカのスパイになったかと思うと、
今度はB層。
まったく小沢信者ってのは凄いこと考えるな。
47 クロアシネコ(福島県):2012/06/21(木) 14:39:05.53 ID:Xtf3VGGD0
野田が急に消費税とか言い出したのは相対的に小沢の評価を上げるためだったんだよ!
48 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 14:40:17.81 ID:BKfFiHncO
>>45
そもそも競合国に援助し続けて、不況にならない訳がない。

挙げ句、円高放置で、電力事情を悪化させて、民間に押し付ける緊縮財政である増税まで主張するのがお前ら真のB層だろ。

お望み通り消費増税は税収減るぞ。
まともなら、逆をいけば良いじゃない?
49 アメリカンショートヘア(SB-iPhone):2012/06/21(木) 14:41:21.64 ID:XvQ87L/vP
何で増税ばっかやって、社会保障費削ろうって議論になんないの?
50 コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/06/21(木) 14:43:45.20 ID:WZj+0a6v0
>>41
小沢はフロントマンには圧倒的に向かねえしなw
まず喋りがまるっきりダメだ
51 マレーヤマネコ(大阪府):2012/06/21(木) 14:44:11.41 ID:MFhg0Oai0
>>49
すべては年寄りが必ず選挙行くから。
この構図を変えない無理。

まあこれからどんどん高齢化していくからより年寄り優遇になっちゃうという糞みたいな悪循環。
52 スノーシュー(関東・甲信越):2012/06/21(木) 14:45:02.58 ID:HNQgaxey0
日銀総裁がKZだし

輿石って汚沢Gじゃないっけ?
53 コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/06/21(木) 14:46:37.13 ID:WZj+0a6v0
>>47
菅のときから民主は今の路線だよ
54 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 14:48:49.18 ID:BKfFiHncO
>>51
内ゲバ狙いの話に付き合うよりは、不況の原因である国外に目を向けて、好況に持っていけばあらゆる諸問題が緩和されるという点に力をいれるべき。

世代闘争の流れはキチガイ染みてるよ。

何も解決しない。
55 キジ白(千葉県):2012/06/21(木) 14:51:14.34 ID:UBTFRanz0
>>49
国を動しているのが年寄りだしな
56 マヌルネコ(東京都):2012/06/21(木) 14:53:45.73 ID:3dhHc1560
>>43
その菅は、小沢排除で支持率アップした。
野田も小沢を除名すれば、支持率上がるぜ。
57 ヒマラヤン(埼玉県):2012/06/21(木) 14:54:07.77 ID:ulAjTB2S0
総選挙になったら、郵政解散の時のように

民主(小)候補がずらりになるのか
58 コドコド(京都府):2012/06/21(木) 14:55:01.47 ID:Sy750Ouq0
民主党がすごいのは政権とってから、いまだに景気対策をひとつもやってないということ
59 ヤマネコ(神奈川県):2012/06/21(木) 14:56:19.25 ID:ZnJvNejC0
製造業が国外に出てゆくのを防ぐ政策も取らずに、
国内産業を振興もせずに、
増税で財政を何とかしようってのは、おかしいな。

円をバンバン発行して、国債買い取らせるってのは何故ダメなのかわからない。
1ドル150円にでもなれば、相当景気良くなるだろうに。
60 マヌルネコ(東京都):2012/06/21(木) 14:57:22.27 ID:3dhHc1560
>>58
CO2削減、派遣社員の規制、原発の全停止。
行き当たりばったりの景気悪化策はたくさんやったけどな。
61 デボンレックス(埼玉県):2012/06/21(木) 15:00:55.85 ID:XAREEMFF0
>>29
出来ないのを解ってるから安全圏から反対してるに決まってるだろw
62 スノーシュー(北海道):2012/06/21(木) 15:01:11.07 ID:eWgHJPUO0
民主になってから取引先等の会社潰れるわ大変ですわ(Θ_Θ)

自殺した友人も多数です
63 ラグドール(公衆):2012/06/21(木) 15:01:14.53 ID:WRW1WuPr0
不況だから増税反対っても、これからまだまだ団塊世代が死に絶えるまで社会保障費は毎年増え続けるんだぜ?
社会保障をどういう理念で、どう賄っていくのかを納得させたうえで反対しろよ
社会保障と税の一体改革って、建前だけじゃなくちゃんと考えなきゃいけないよ

>>31
国債って、例のごとく国民の借金だと思うけど、いくらぐらいまで俺たちが負担できると思ってるのか教えてよ
64 デボンレックス(関東・甲信越):2012/06/21(木) 15:29:04.56 ID:BKfFiHncO
>>63
んーなもんは税収に頼らず定年先伸ばしでどうにかするしかない。

実質的に税収の減る消費増税なんぞが、何かの役に立つのか説明する必要があるのは消費増税派だろ。
定年先伸ばしなら雇用が必要。
65 バーマン(関東・甲信越):2012/06/21(木) 17:08:31.05 ID:5Up3+B4IO
結局若い奴等が選挙行かなかったからこうなった
66 ブリティッシュショートヘア(山口県):2012/06/21(木) 17:09:15.15 ID:+ewfHDWc0
この件に関しては小沢が正しい
67 斑(チベット自治区):2012/06/21(木) 17:50:51.68 ID:TUYkCOH20
一票の格差があってもいいと思うんだよ。
老人と若者の割合が違うように格差があってイイのだ。
68 ペルシャ(三重県):2012/06/21(木) 17:51:41.10 ID:VIM0/4Cx0
一票の格差があるうちは選挙できないな
民主の長期政権あるで
69 ライオン(青森県):2012/06/21(木) 17:55:37.44 ID:4lHolPcN0
一票の格差がなくても年寄りの都合がいいように政治家が選ばれるけどな
70 ジャガーネコ(大阪府):2012/06/21(木) 18:33:57.85 ID:dfiTA++a0
小沢以前になんで国民が声を挙げないんだ。

増税なんてもってのほか。
71 ブリティッシュショートヘア(福岡県):2012/06/21(木) 18:42:33.42 ID:aMjc7i3V0
>>70
声を上げてもどうにもならんからなぁ

任期が切れるかあのバカ共が自分から辞めるまで取り替えることが出来ん
国会議員を有権者の手で引き摺り下ろす手段があればやりようがあるんだけどな
72 ベンガル(庭)
しかく?
刺客?