【コロッケ】西日本では激しい雨クル━━(゚∀゚)━━ッ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マーゲイ(岐阜県)

西日本では激しい雨のおそれ

(前略)気象庁によりますと、西日本の南岸には前線が伸び、台湾付近にある台風5号が、
21日午前、九州の西の東シナ海に進んで温帯低気圧に変わると予想されています。
この影響で、南から暖かく湿った空気が流れ込んで、西日本の太平洋側を中心に大気の状態
が不安定になり、前線の活動が活発になる見込みです。
21日は、九州と四国、それに近畿で、1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降り、局地
的には1時間に80ミリの猛烈な雨が降るおそれがあります。
21日夕方までに降る雨の量は、いずれも多いところで九州南部で400ミリ、九州北部で
300ミリ、四国で250ミリ、近畿で150ミリと予想されています。
近畿や四国では、22日にかけても雨が続き、多いところで、さらに200ミリから300ミリ
の雨が降って、大雨になるおそれがあります。
西日本では、前線や台風4号の影響で、今月15日以降の雨量が多いところで400ミリを
超え地盤が緩んでいる地域があります。(以下略)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120620/t10015989921000.html
2 ペルシャ(福岡県):2012/06/21(木) 01:09:12.48 ID:Qa/0SCmE0
明日定期健診なのに・・・
3 アメリカンワイヤーヘア(佐賀県):2012/06/21(木) 01:09:47.75 ID:RK1xICIt0
俺に何の影響があるというんだ
外出しないってのに
4 コーニッシュレック(愛知県):2012/06/21(木) 01:15:50.78 ID:lCq2OdQP0
バローの18円コロッケ買ってくるわ
5 ジャパニーズボブテイル(兵庫県):2012/06/21(木) 01:16:03.03 ID:S5tN4q+10
またかよ
6 シャルトリュー(福岡県):2012/06/21(木) 01:37:59.29 ID:VW0kIKQJ0
阿蘇山噴火くらいじゃないと動じないわ
7 ツシマヤマネコ(西日本):2012/06/21(木) 03:03:13.87 ID:AwKu3b080
台風じゃなくなるのか?
ビニールハウスの様子見に行かなくてイイ?
8 ツシマヤマネコ(兵庫県):2012/06/21(木) 05:53:12.96 ID:+mtwgTWH0
どうせまた期待はずれ
9 アメリカンショートヘア(大阪府):2012/06/21(木) 06:38:01.81 ID:sF1Y+RHp0
ついこないだめっちゃ降ったやん
10 オセロット(大分県):2012/06/21(木) 07:39:02.97 ID:OQ1pZp3+0
あーあーあーあーあー
11 ペルシャ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 07:42:20.11 ID:Tlv6C9RDO
東京は昨日は台風一過で暑かったけど、今朝は涼しいわ。今年の梅雨は台風が代役なのか?
12 サバトラ(福岡県):2012/06/21(木) 07:52:54.10 ID:Q8+pjWv30
1999年の大雨はやばかった。
あれと同レベルのが来るのか。
13 オセロット(大分県):2012/06/21(木) 08:10:09.95 ID:OQ1pZp3+0
福岡あたりは普通
今回は鹿児島と宮崎がヤバイ
14 スナドリネコ(大阪府):2012/06/21(木) 08:22:58.03 ID:CAOvxy5V0
俺のくせ毛がああああああ
15 ペルシャ(新疆ウイグル自治区):2012/06/21(木) 08:37:45.96 ID:JVUc3ooa0
なんか夕方からめっちゃ降るらしい
16 アフリカゴールデンキャット(禿):2012/06/21(木) 08:52:24.90 ID:D6VMDZ2h0
>>4
カリッ…これは青酸ペロ!?
17 スノーシュー(関東・甲信越):2012/06/21(木) 09:10:40.98 ID:PkdS0oZI0
>>14
アホ毛かわいいよアホ毛
18 ジャガランディ(大阪府):2012/06/21(木) 15:54:44.80 ID:N0pMaItN0
>>9

今の十津川がどうなってるのか心配J
19 サバトラ(大阪府):2012/06/21(木) 15:55:43.90 ID:OzHMU0Od0
当たらなければどうということはない
20 スナドリネコ(大阪府):2012/06/21(木) 15:57:00.26 ID:S94b60M40
茹でたらええやん
21 マンクス(京都府):2012/06/21(木) 15:57:00.67 ID:xeS6gtJS0
[ ::━◎]ノ 今日のお昼はコロッケ定食.
22 ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2012/06/21(木) 15:57:44.48 ID:zAxjb1FQ0
台風じゃないからコロッケは却下!
23 ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/06/21(木) 16:21:44.50 ID:LMnTDtcA0
日本は熱帯性になったの?
24 白黒(高知県):2012/06/21(木) 18:32:42.91 ID:fzVXw/Gw0
この雨はちょっとまずいんじゃないかな。
降りすぎだろ
25 黒トラ(西日本):2012/06/21(木) 18:39:31.54 ID:XkLh7Vs+0
朝から、ジトジト降ってるお…(´・ω・`)
26 トンキニーズ(四国地方):2012/06/21(木) 18:43:38.19 ID:PQk0h67+O
よく降るなぁ
27 オセロット(東京都):2012/06/21(木) 18:44:45.45 ID:H6U21o9j0
>>7
ビニールハウスなんかより、用水路見に行った方がいいぞ
んも〜(植田まさし風に)
29 白黒(やわらか銀行):2012/06/21(木) 18:49:55.71 ID:cN+z6AYL0
峠は過ぎたのかと思ったらまたでかい雨雲が来てるやん
30 ブリティッシュショートヘア(九州地方):2012/06/21(木) 18:51:05.61 ID:yv7urYS9O
明日仕事で九州行くのに…orz
31 スノーシュー(九州地方):2012/06/21(木) 18:51:07.09 ID:cBj6bTSv0
雨降ってないけど
32 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/06/21(木) 18:53:11.41 ID:Ppr6But6I
雨は全く激しくないけど、とにかく寒い
コタツ欲しい
33 白黒(やわらか銀行):2012/06/21(木) 18:55:39.64 ID:cN+z6AYL0
大阪普通に半袖着てるけど
34 サバトラ(大阪府):2012/06/21(木) 18:57:23.61 ID:OzHMU0Od0
こないお
35 マレーヤマネコ(愛知県):2012/06/21(木) 19:04:06.13 ID:DKo4+gmL0
てか肌寒い
36 ヒマラヤン(大阪府):2012/06/21(木) 20:30:07.56 ID:X84JtLLG0
扇風機も要らないね いい感じの気温だ
37 エジプシャン・マウ(東京都):2012/06/21(木) 20:52:09.07 ID:hs2zJOiU0
原ちゃーん、傘作ってねw
38 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2012/06/21(木) 21:01:11.82 ID:FehyaD7Zi
駐輪場に置いてあるバイクに乗って帰れん。

もう2日も置きっぱなしだ。

料金が料金がああ。
39 ヒマラヤン(大阪府):2012/06/21(木) 21:02:38.25 ID:X84JtLLG0
四国が凄い事に このあと3時間後大阪も雨で沈みます
http://mg24.ath.cx/up/s/1340279988333.jpg
40 トンキニーズ(埼玉県):2012/06/21(木) 21:04:49.82 ID:Mfn6QnJX0
この台風5号は台湾で1500mm降らしたらしい
昨日台湾でコロッケ祭りしてた
41 オリエンタル(広島県):2012/06/21(木) 21:06:32.86 ID:rIgubV6k0
広島県内のダムはどこも満杯
なんでもゆで放題
42 ノルウェージャンフォレストキャット (関東地方):2012/06/21(木) 21:13:59.75 ID:o6qnwDNvO
東日本来ないの?(´・ω・`)
43 アメリカンショートヘア(富山県):2012/06/21(木) 21:14:04.12 ID:viy2veezP
和歌山、奈良では避難勧告も出始めてるようで
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120621/waf12062121040031-n1.htm
44 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2012/06/21(木) 21:15:49.93 ID:FehyaD7Zi
おまえらもっとウドン茹でろ。

茹で放題だぞ。

繰り返す。

茹で放題。
45 トンキニーズ(埼玉県):2012/06/21(木) 21:21:22.65 ID:Mfn6QnJX0
日本気象協会、「総雨量2000mmの時代」の到来を示唆するコメントを発表
http://www.zaikei.co.jp/article/20110907/80213.html

日本オワタオワタよウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
46 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/06/21(木) 21:29:11.82 ID:sV+O8iIG0
関東でもお願いします
47 ヒマラヤン(大阪府):2012/06/21(木) 21:29:27.49 ID:X84JtLLG0
温暖化って言うより一部の地域の赤外線か電磁波の効果で水温が上がりやすくなってるかもね
48 茶トラ(大阪府):2012/06/21(木) 21:31:07.51 ID:p/8PS98g0
ハゲって言うな
傷つく
49 ジャガー(東京都):2012/06/21(木) 21:35:03.65 ID:FNNkz+Az0
コロッケ買いに行くかどうか迷うな・・・
50 サバトラ(神奈川県):2012/06/21(木) 21:35:27.43 ID:bHB+ae/F0
土砂ダムってどうなったの?
51 ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県):2012/06/21(木) 21:37:43.87 ID:v37us6pH0
>>44
雨フルと運動できねーからな、うどんは太るしムリだ。たんぱく質補給にメンチカツだな
52 ヒマラヤン(大阪府):2012/06/21(木) 22:45:31.97 ID:X84JtLLG0
雨足が強くなってきました
http://mg24.ath.cx/up/s/1340286294710.jpg
53 シンガプーラ(愛知県):2012/06/21(木) 22:48:11.04 ID:ED9AwO6nP
>>39
愛知は朝方くるかなあ
54 ヒマラヤン(大阪府):2012/06/21(木) 22:51:55.38 ID:X84JtLLG0
>>53
愛知〜静岡は4号の時も雨が多かったから特に山間部と川沿いの地域は要注意ですね
55 白黒(高知県):2012/06/21(木) 22:59:18.73 ID:fzVXw/Gw0
勢いが全く衰えてない。明日も降り続いたら土砂崩れ乱発だろうな。
56 ヒマラヤン(大阪府):2012/06/21(木) 23:17:30.67 ID:X84JtLLG0
>>55
高知空港凄いな 雨が降りっ放しでこの3時間豪雨
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-74188.html?groupCode=56&areaCode=213
57 エキゾチックショートヘア(奈良県):2012/06/21(木) 23:19:00.71 ID:yHzPNgM80
畑の様子見にいってくる
58 ペルシャ(大阪府):2012/06/21(木) 23:21:07.78 ID:OL14ojtA0
今は4号ピーク時より雨が激しく降ってるように感じる@大阪市
59 白黒(高知県):2012/06/21(木) 23:24:30.02 ID:fzVXw/Gw0
>>58
4号は肩透かしだったけど、この雨は本物だよな
山道多いから怖いだよ
60 ヒマラヤン(大阪府):2012/06/21(木) 23:24:37.36 ID:X84JtLLG0
61 バーマン(東京都):2012/06/21(木) 23:26:47.33 ID:t2lXmNSY0
4号の時めちゃくちゃ可愛いお姉さんがコロッケ山ほど買ってきたけど
あれ絶対ネラーだったな
62 ペルシャ(大阪府):2012/06/21(木) 23:30:40.65 ID:OL14ojtA0
大和川近いのでこまる…
四国さん和歌山さん奈良南部さん三重南部さんは無事なんだろうか

>>59
前に香北町(当時)というとこで泊まったんだけど
川魚も野菜もウマウマ、でもすっげえ山道という感じのところだった
いやそこへ行くまでがスーパー林道経由だったんだけどね
63 シンガプーラ(愛知県):2012/06/21(木) 23:36:37.77 ID:ED9AwO6nP
>>61
バカッターに顔付きでうぷしてんだと思う
64 ヒョウ(家):2012/06/21(木) 23:37:39.14 ID:RnjM+FjE0
関東まだー?
65 斑(家):2012/06/21(木) 23:38:07.84 ID:oc3Xjywd0
>>61
台風コロッケの起源はツィッターってことになってる
66 ベンガルヤマネコ(京都府):2012/06/21(木) 23:38:19.94 ID:IbzPQwYJ0
結構雨が酷くなってきたよ 2時間ほど前からずっと強い雨が降り通しだ
道路も水が流れてた
土砂崩れや浸水などが危険な地域は心配だな・・・
67 ブリティッシュショートヘア(禿):2012/06/21(木) 23:49:49.21 ID:0qYT02sK0
>>65
それなんて韓国
68 アンデスネコ(関西地方):2012/06/21(木) 23:55:22.42 ID:EYNHRrYhO
雨はげしい 寒い
69 エジプシャン・マウ(奈良県):2012/06/22(金) 00:10:34.93 ID:fiZNaBNX0
ざーって降ってる
庭のナスが心配
70 コラット(岐阜県):2012/06/22(金) 00:10:56.20 ID:TtBGaQai0
えーまたかよ
71 ジャングルキャット(滋賀県):2012/06/22(金) 00:20:28.72 ID:x0aqED5i0
去年土砂ダムができた地域は大丈夫なんかね
72 ヒマラヤン(大阪府):2012/06/22(金) 00:24:24.61 ID:9wQTc5QD0
ひどいスレタイの関連スレによると
土砂ダムができた地域もえらく降ってる

近畿で雨降ってる地域が田舎過ぎて吹いた 上北山古座川護摩壇山玉置山十津川朽木栗栖川龍神那智勝浦
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340262158/
73 ブリティッシュショートヘア(dion軍):2012/06/22(金) 00:32:05.51 ID:+3/6TqGC0
もう四国で降ったから、もう衰退して振りません
74 ブリティッシュショートヘア(関西・北陸):2012/06/22(金) 00:33:56.86 ID:i10Fpf7LO
ずっと降り続いてるな
会社流されろ
75 オリエンタル(和歌山県):2012/06/22(金) 00:35:31.51 ID:V6fyvfa50
降ってるし風もびゅーびゅーしてる
庭のハーブが心配(´・_・`)
76 ジャングルキャット(大阪府):2012/06/22(金) 00:37:48.34 ID:f0edYdGi0
コロッケが必要だな
77 アムールヤマネコ(京都府):2012/06/22(金) 00:50:40.36 ID:1rE1ExTb0
おさまらないな@京都市
外は見てないけど、これはもう近所の道路は小川状態になってるだろうな
78 シャルトリュー(東京都):2012/06/22(金) 00:52:12.52 ID:1HMzOs5+0
淀川が決壊したら芸人さんたちどんなパフォーマンス見せておくれやすんやろか?
79 ロシアンブルー(愛媛県):2012/06/22(金) 00:57:34.00 ID:Nur8Ls2I0
雨漏りが酷くなってきた
80 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/06/22(金) 01:00:05.90 ID:BSoZArXt0
しずめしずめ!
81 エジプシャン・マウ(奈良県):2012/06/22(金) 01:01:27.71 ID:fiZNaBNX0
外見てなくても音だけで土砂降りなのがわかる
庭はすげー水溜まりになってんだろうな
82 アムールヤマネコ(京都府):2012/06/22(金) 01:06:01.26 ID:1rE1ExTb0
京都市水害ハザードマップ
うちのあたりはヤバいかもしれん・・・
とにかくヤバそうになったら近くの高層マンションの廊下に避難させてもらえれば・・・
http://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000089718.html
83 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/06/22(金) 01:07:33.83 ID:BSoZArXt0
>>82
水着ハザードマップに見えた
84 トラ(大阪府):2012/06/22(金) 01:08:10.70 ID:IWEk4iTn0
洗濯ものが乾かねぇよいい加減にしろ
85 アメリカンボブテイル(富山県):2012/06/22(金) 01:11:49.63 ID:Qsy+kkwqP
こちらは普通の雨が続いてる感じ@富山
NHKは避難関連の情報がわりと載ってる
http://www3.nhk.or.jp/news/0621hinan/
http://www3.nhk.or.jp/news/
86 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/06/22(金) 01:12:32.77 ID:BSoZArXt0
87 マヌルネコ(大阪府):2012/06/22(金) 01:12:43.53 ID:wpBLfu610
>>84
お茶買いに行ったら数分で裾がびしょ濡れに…
風で足元に雨が来るのと、地面に当たって反射した雨が…
88 バリニーズ(関西・東海):2012/06/22(金) 01:35:14.66 ID:AA94aEYeO
梅雨はこんなもんやろ
89 ヒマラヤン(大阪府):2012/06/22(金) 01:38:26.87 ID:9wQTc5QD0
巽橋(生野区)
http://www.river.go.jp/nrpc0305gDisp.do?officeCode=6913&obsrvtnPointCode=78&timeAxis=60

大雨のときに内環走ってたらこの辺で冠水しててザバババなんてことに
なりがちなスポットがあったような
90 アムールヤマネコ(京都府):2012/06/22(金) 01:38:32.17 ID:1rE1ExTb0
このどしゃ降りで震度7とか起こったら本当に大変だ
地震はいつでもやってくるからな
91 サイベリアン(大阪府):2012/06/22(金) 01:42:19.18 ID:fiWxzBFB0
>>89
俺、生野なんスけど、、、
92 ヒマラヤン(大阪府):2012/06/22(金) 01:57:18.33 ID:9wQTc5QD0
>>91
生野のどこかにもよるでしょ。高低差あるし
平野川沿いだったら様子見に行かないように気をつけよう
93 アメリカンカール(京都府):2012/06/22(金) 02:01:10.13 ID:8OluAc890
全然やまないね、ずーっと降ってる
94 コーニッシュレック(大阪府):2012/06/22(金) 02:02:11.63 ID:xSe0gFJh0
バイクで中環走ってたら、所々水没してて歩道を押して蛙はめになってしもた
95 サイベリアン(大阪府):2012/06/22(金) 02:09:14.85 ID:uqvq5OHs0
http://www2.yamato.kkr.mlit.go.jp/cctv/index.html
ちょっと川の様子見てくる
96 オリエンタル(京都府):2012/06/22(金) 02:13:01.97 ID:kvHlUzBn0
アニマックスのベントー録画できてNEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
97 アメリカンボブテイル(dion軍):2012/06/22(金) 02:16:42.28 ID:wpFKKgs9P
夏のかっこだと寒い
冬布団で寝る
98 ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府):2012/06/22(金) 02:38:19.14 ID:kNw7g52j0
氾濫の危険とか速報は刻々と流れるけど
特別番組はやらんな
99 スコティッシュフォールド(栃木県):2012/06/22(金) 03:33:42.65 ID:67lc9kMJ0
民○党「最近さぁー東日本で災害起こりすぎだよねえ〜。アレを使って東西のバランスをとるかぁ〜」
100 トラ(家):2012/06/22(金) 03:37:32.12 ID:Do87ohWB0
東京も雨きた
101 アムールヤマネコ(京都府):2012/06/22(金) 03:42:27.09 ID:1rE1ExTb0
少しましになってきたな 強い雨は東に行ったか
102 アメリカンボブテイル(滋賀県):2012/06/22(金) 03:46:32.98 ID:QDP1JzC7P
滋賀は雨止んできた
103 マーゲイ(愛知県):2012/06/22(金) 03:48:38.79 ID:2kxpMAmp0
名古屋はここ30分凄い雨だったが、今は小降りですわ。
104 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/06/22(金) 03:50:52.64 ID:BSoZArXt0
ちっ
105 スフィンクス(関西・東海):2012/06/22(金) 04:41:28.70 ID:fEcTCqJE0
長靴用意しようとしたけど、大丈夫か
106 ボルネオヤマネコ(大阪府):2012/06/22(金) 04:43:54.50 ID:JCqFv+7Y0
全然大丈夫そうじゃねえか
バイクの教習キャンセルしてもうたわ
107 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 04:52:32.57 ID:G6aZufdq0
大雨の影響なのかいきなり二度の停電はやめてくれ
HDがこわれちゃう!
108 ヒマラヤン(東海地方):2012/06/22(金) 05:05:42.57 ID:/XT4mpjUO
夜中豪雨で少し止んだと思ってたらまた強い雨降ってきた

最悪だわ
109 サーバル(山口県):2012/06/22(金) 05:10:20.88 ID:kShdqlHj0
晴れてるんだけど
110 スフィンクス(関西・東海):2012/06/22(金) 05:12:14.72 ID:fEcTCqJE0
また降ってきました(´;ω;`)
111 白(やわらか銀行):2012/06/22(金) 05:14:59.51 ID:k2kauGg10
西日本に雨雲はもうほとんど無いな
今日いっぱいは降ると思ったんだけど意外とあっけなかった
112 クロアシネコ(山口県):2012/06/22(金) 05:29:27.54 ID:BDDAjfw20
激しい雨どころか雨すら降ってないな
113 トンキニーズ(関東・東海):2012/06/22(金) 05:30:37.47 ID:cM6H+TTZO
ものすごい雨
114 スコティッシュフォールド(兵庫県):2012/06/22(金) 06:17:42.95 ID:4cDTKLesP
兵庫県は反省会をしないといけないな・・・
雨だと雨だったら現場泊まるのに・・・
115 アメリカンボブテイル(富山県):2012/06/22(金) 09:52:12.15 ID:Qsy+kkwqP
ご冥福
屋根倒壊で男性死亡 大雨で? 岡山の民家
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120622/dst12062209430005-n1.htm
116 アビシニアン(和歌山県)
あれ?玄関前が水浸しだ
久しぶりに出掛けようと思ったらこれだよ
やっぱ来月から本気出すわ