CUDA/OpenCL対応のソフト少なすぎ。作るのそんなに難しいのかよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シャルトリュー(大阪府)

GPUをCPUと(できるかぎり)同じような簡易さでプログラムできるようにする。

これがAMDの提示するプログラミング&実行フレームワーク「HSA(Heterogeneous System Architecture)」のゴールだ。
AMDは昨年(2011年)の同社の技術カンファレンス「AMD Fusion Developer Summit(AFDS)」で、HSA(当時はFusion System Architecture(FSA)と呼ばれていた)の概要を明らかにした。
そして、先週開催された1年後のAFDSでは、AMDでHSAを担当するPhil Rogers氏(AMD Corporate Fellow)が、同構想がほぼ順調に進捗していることを示した。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120620_541286.html

□関連記事
【2012年6月18日】【海外】AFDSでAMDがCPUロードマップを刷新、サーバーにもAPUを投入
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120618_540485.html
【2012年6月13日】【AFDS 12】一般プログラマにもヘテロジニアスコンピューティングをもたらすHSA
〜AMD、ARM、Imagination、MediaTeK、TIが普及を目指し団体設立
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20120613_539834.html

依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340121652/86
2 パンパスネコ(埼玉県):2012/06/20(水) 22:59:14.15 ID:jy2y01Sp0
結構らくーだけどな
3 マレーヤマネコ(滋賀県):2012/06/20(水) 23:01:15.19 ID:R+zgjWYt0
CPUで十分ですってのがエンコ屋以外の総意
4 スナネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 23:01:15.94 ID:b8Ba3XIV0
コードが気持ち悪いんだよ
5 リビアヤマネコ(愛知県):2012/06/20(水) 23:03:16.17 ID:KOdhNlsE0
トリップ検索プログラムとか書きたいけど、開発環境どうしていいのかわからん。
6 黒トラ(大阪府):2012/06/20(水) 23:06:40.28 ID:0zCByHRx0
というか動画以外あんまり使い所ないんじゃね?
7 リビアヤマネコ(愛知県):2012/06/20(水) 23:07:17.56 ID:KOdhNlsE0
>>6
たくさん計算が必要な分野だと結構・・・?
8 チーター(dion軍):2012/06/20(水) 23:10:27.38 ID:aDwn2pRY0
CUDAらないからね!

とか広告CUリックDAとかね
9 セルカークレックス(大阪府):2012/06/20(水) 23:11:24.55 ID:qN5U2X4b0
3DCGのレンダラだと結構あるけど
どれも糞遅いレンダリング方式使ってるから
CPUでやるのと大して変わらないという
10 リビアヤマネコ(愛知県):2012/06/20(水) 23:18:31.97 ID:KOdhNlsE0
ちょっとOpenCLのサンプル見てきたけど、あまりに意味がわからなくて気持ち悪くなった
11 スナドリネコ(福岡県):2012/06/20(水) 23:24:15.46 ID:brlzivEq0
Intelが出したx86コンパチなコアのメニーコアチップ搭載ボードの方が簡単で使い勝手がよさそう
12 しぃ(田舎おでん):2012/06/20(水) 23:26:50.78 ID:9cXjc1mS0
CUDAとOpenCLが別にある時点で面倒
13 アメリカンワイヤーヘア(静岡県):2012/06/20(水) 23:28:15.54 ID:M1gey91A0
CUDAは割とあるだろエンコ関連で
14 スナネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 23:30:45.36 ID:b8Ba3XIV0
転送のOHが馬鹿にならない。
エンコみたくとにかく大量に、つー用途じゃねーと使えねえ。
15 茶トラ(WiMAX):2012/06/20(水) 23:31:39.13 ID:63QRuAIe0
数年前はすっごい時代が来るなあって思ってたけどねえ
16 ジャガー(大阪府):2012/06/20(水) 23:37:16.74 ID:PTyVgHUU0
cuda面白いよ
ヌメヌメ感が特にね
17 アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/06/21(木) 03:03:36.14 ID:mRqrWsox0
CUDAのSDKかなぁ。
直接たたいて、行列演算させてみたが、CPUのゴリ押しと比べて遜色なくて、CUDAやめたわ。
バグのせいか分からんが、正常動作してそうでしてなかったりしたし。

最近はどうか知らんけどね。

boostあたりで、うまいことやってくれんかね。
18 ヨーロッパオオヤマネコ(富山県)
>>1の技術ってIntel+NVIDIAでも使えるのか
使えなかったらクソだ。AMDのCPUでエンコード
なんて遅くてやってられんわ