東京チカラめしってスゲー美味しそうなんだけど秋田に出来ないかな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ターキッシュバン(秋田県)

赤坂に牛丼チェーン「東京チカラめし」(港区赤坂5、TEL 03-3582-1164)がオープンして1カ月がたった。

 居酒屋「金の蔵Jr.(ジュニア)」などを展開する三光マーケティングフーズ(豊島区)が運営する同チェーン。他の牛丼チェーンと異なり、
注文されてから肉を焼き上げて提供するスタイルを特徴とする。

 昨年6月に池袋西口に1号店をオープンした後、都内を中心に84店舗まで拡大。5月20日には赤坂にも進出した。

 赤坂への出店理由について、同社社長室の大貫実さんは「赤坂はカルチャー、ファッション、トレンドなどの発信拠点であり、
平日のオフィスワーカーのほか、赤坂サカスへの来訪者などの集客を見込んだ」と話す。1カ月たった現在の売り上げは「順調」だという。

 メニューは、「元祖焼き牛丼」(並290円)をメーンに、「焼きチーズ牛丼」(並390円)、「カレーライス」(並350円)などを提供する。

 国内1号店のオープンからの1年について、大貫さんは「スピード感を持って各地で出店してきた結果、話題になった。
今ではお客さまから『ここに出店してほしい』とのリクエストまで頂けるようになった」と話す。「6月中も、あと2店舗オープンするので、秋には年内目標だった100店舗を達成する予定」とも。

 24時間営業。テークアウトにも応じる。

http://akasaka.keizai.biz/headline/1177/
http://images.keizai.biz/akasaka_keizai/headline/1340152007_photo.jpg
2 三毛(香川県):2012/06/20(水) 22:09:58.11 ID:W+KFUjuy0
チカラめし飽きた
3 スフィンクス(鹿児島県):2012/06/20(水) 22:10:17.33 ID:eex1sE8O0
多分、出来ない
4 サイベリアン(兵庫県):2012/06/20(水) 22:12:08.14 ID:6zgPdPEG0
チカラめし」ていうネーミングが気持ち悪い
5 マヌルネコ(京都府):2012/06/20(水) 22:12:20.64 ID:alHdoUcV0
セブンイレブンの招致に成功した秋田ならその気になればいける気がする
6 ジョフロイネコ(家):2012/06/20(水) 22:12:48.98 ID:nX540DJS0
ステマの代名詞だな
7 アメリカンカール(芋):2012/06/20(水) 22:13:52.89 ID:YxmWshDdP
( ´)Д(`)
8 オセロット(東京都):2012/06/20(水) 22:14:24.60 ID:QTNkYB160
三光マーケティングフーズが東北に進出してないから無理じゃね?
9 アメリカンカール(WiMAX):2012/06/20(水) 22:15:39.11 ID:+jY/GcyAP
焼いてるぶん油落ちて牛丼より食いやすいかと思ったら一日胃が持たれた
美味しく食えるのは20代までだな
10 アメリカンカール(WiMAX):2012/06/20(水) 22:16:16.56 ID:vSE5WbezP
油ギトギトでくっそまずいだろあれ
二度と食わない外食チェーン筆頭
11 アビシニアン(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 22:16:34.06 ID:oMvYDe5G0
ステマメシはやめておけ
薄っぺらい牛丼はかたくアブラまみれ
もちろんまずい
12 セルカークレックス(静岡県):2012/06/20(水) 22:17:38.25 ID:mbu8dyNQ0
力水は美味いけどね
13 マーゲイ(dion軍):2012/06/20(水) 22:17:42.94 ID:Lmo8hA3Y0
券売機の過剰なアニメ声がムカつくので行きません
14 カラカル(東京都):2012/06/20(水) 22:18:56.84 ID:LTlK/iek0
たまにしか行けないから、けっこう好きだね
毎日食べてたらさすがに飽きるだろうけど
15 黒(チベット自治区):2012/06/20(水) 22:23:52.85 ID:V7noX7X30
松屋が豚めし復活してくれたらあとはどうでもいい
16 ヤマネコ(石川県):2012/06/20(水) 22:25:41.86 ID:NTjZF59n0
>>8
三光の店って何故か東北にだけは出店してないんだよな
誘致すれば出来たりするのだろうか?
http://www.sankofoods.com/shop/areatop.html
17 コーニッシュレック(家):2012/06/20(水) 22:26:28.75 ID:tSdr2wjt0
東北には半田屋があるだろ
http://www.handaya.jp/
18 アメリカンカール(東京都):2012/06/20(水) 22:26:44.87 ID:dJkt4UD7P
>>1
お前がフランチャイズで開けよ
19 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/06/20(水) 22:27:38.60 ID:hmnfSouR0
今まで2回行ったけど特に文句なし
20 トンキニーズ(関西・北陸):2012/06/20(水) 22:34:31.16 ID:URe5/sOLO
ここまで執拗なステマだと、裏がありそうでとても食おうという気にはならない。気持ち悪すぎ。
21 ノルウェージャンフォレストキャット (内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 22:41:11.41 ID:+UK/knXMO
コンビニでがまん汁
22 ラグドール(宮城県):2012/06/20(水) 22:42:39.57 ID:qrgmIuQT0
血から飯
23 トンキニーズ(神奈川県):2012/06/20(水) 22:44:58.89 ID:KBJwbxqH0
松屋の牛カルビなんちゃらと全く同じ味がする。糞不味い。
で、最近松屋が牛カルビ停止したニュースを見て、遠まわしにチカラめしをディスったんだと思った。
24 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/06/20(水) 22:47:24.98 ID:0dQCma1+O
最近増えてるすた飯?に行った
すた丼より不味かった
25 イエネコ(兵庫県):2012/06/20(水) 22:48:37.67 ID:/ftJPlBY0
トンキンスレ>>1 全saku
26 ジャガーネコ(東日本):2012/06/20(水) 22:56:52.25 ID:zZtF8SRj0
飯のコスパはいいが、接客が最低。
こんな店を選んだ自分が情けなくなるレベル。
特に社員らしき店員ほど糞なのが特徴。
オーダーミスを頻発するので遠慮なく怒鳴りつけて
返金させるのが吉。
27 ハイイロネコ(福島県):2012/06/20(水) 23:00:52.58 ID:X5tuahR60
コスパはいいが、待ち時間が長い
28 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/06/20(水) 23:07:02.44 ID:J/ZIy2B00
めしが臭い
29 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/06/20(水) 23:11:54.32 ID:GMFvmhqg0
ステマめしとか言われてるが、実際ガチで美味いからこのステマだけは許した
30 パンパスネコ(新潟・東北):2012/06/20(水) 23:14:17.61 ID:x75jSEcAO
糞不味い
31 縞三毛(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 23:18:39.56 ID:TF9fQJ6d0
ただご飯の上に焼肉乗せてるだけだと思うのだが。
32 ボルネオヤマネコ(埼玉県):2012/06/20(水) 23:35:21.68 ID:i6AZ5Ghd0
某駅前立ち食い屋で30年以上前からある定番メニューの焼肉ライスと味が同じだった
目新らしさゼロ
33 エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 23:38:05.47 ID:HwAPEjw80
ピカ飯なの?
34 ぬこ(家):2012/06/20(水) 23:43:16.13 ID:2mR9g57J0
出てくるまでが遅過ぎる
昼時はファミレスの方が早い
35 ハイイロネコ(東京都):2012/06/20(水) 23:46:00.60 ID:GgkFcZm70
どこにいっても接客が最低レベルなのはなんなの?昼時たいして混んでないのにめちゃくちゃ待たされた
36 黒トラ(大阪府):2012/06/21(木) 00:14:25.93 ID:qiYeBjSB0
「東京チカラめし」とか、東京人って「元祖天才バカボン」みたいなネーミング好きだよなぁ。語呂というか。
37 アジアゴールデンキャット(東京都):2012/06/21(木) 00:16:03.49 ID:ScdERREb0 BE:94635263-PLT(12346)

あきるよ。
38 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/21(木) 00:32:32.40 ID:vMVFJZlQ0
東京って言っちゃってるしな。
39 キジトラ(東京都):2012/06/21(木) 00:34:05.14 ID:mlCtTzuQ0
元祖とか伝説とか書いてある店には入らない
40 イリオモテヤマネコ(愛知県):2012/06/21(木) 00:34:10.28 ID:JwrvUupZ0
名古屋にも出店しろよ、マジで

あと、てんやも頼むわ
41 ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/06/21(木) 00:34:15.20 ID:Gvrz8jF00
お前らたたいてるけど食ったことあるの?
俺はあるけど二度と行かない。
42 キジ白(東京都):2012/06/21(木) 00:39:24.99 ID:WVTWIuON0
今日はじめて食べてあまりのコスパのよさにスレを検索しちゃったレベル
43 トンキニーズ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 00:39:28.64 ID:APF0a+1RO
あれ近所じゃん
明日同期誘って行ってこよw
44 ギコ(埼玉県):2012/06/21(木) 02:14:46.08 ID:5eYSGLqF0
>>32
東上線民だな
45 斑(東京都):2012/06/21(木) 03:48:16.35 ID:AksRC9YA0
行ってみた感想
・コメが凄く不味かったので調べてみたら中国産らしい
・店内の臭いが凄く不快(生ゴミの臭いが凄い)
・肉が多少脂っこい
46 猫又(東京都):2012/06/21(木) 03:57:02.42 ID:R+jnzx280
チカラめしでうずらの卵かと思うほど小さいタマゴ出す店が時々あるんだが
あれはなんでだ?仕入れって一緒じゃないの?
47 バーマン(兵庫県):2012/06/21(木) 03:57:47.45 ID:+lV9kCTj0
関西にもはよ
48 コーニッシュレック(東京都):2012/06/21(木) 03:59:35.99 ID:uxWK8pTy0
ν即のスレでいつも絶賛ではないものの擁護コメント書いてきたけど
最近急速にダメになってきたw 少なくとも>>1のようには出てこないなw

オープン記念の280円いつの間に終わった?
49 コラット(家):2012/06/21(木) 06:04:08.56 ID:XFrJD9LT0
飯を店舗じゃなくて工場一括生産と聞いて選ぶ気が無くなった
足りなくなったらどうしているんだろう
50 チーター(長野県):2012/06/21(木) 07:20:44.54 ID:EoWS2iGj0
「東京」って書いてあるだろ
なんで地方出店の話になるんだ
51 サイベリアン(東日本):2012/06/21(木) 07:21:02.59 ID:72wiF1AN0
うまいとは思うのだけど、いつ行っても肉が生ぬるい
肉の下の玉ねぎの量が不揃い(酷い時は玉ねぎの破片2枚)
ドンブリが油でギトギト
コップは洗ってあるの?と言いたくなるような汚れ具合
52 ラ・パーマ(東京都):2012/06/21(木) 08:48:01.83 ID:ZEjtLPh90
気付くとあちこちに出来てるな。夜中は特にあの看板が目立つ。防犯にも一役買ってそうだ。
東京は桁違いに人口多いから飲食を激安で勝負出来るんだろうな
54 ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/06/21(木) 09:38:11.10 ID:qMepygjD0
絶望的にコメが不味い
55 ベンガルヤマネコ(禿):2012/06/21(木) 09:42:05.19 ID:YfIOQEv6i
>>48
最初だけ気合い入れてんだろうなって思ってたら案の定だったな
肉も米も味噌汁も全部ぐだぐだになった
56 茶トラ(千葉県):2012/06/21(木) 09:42:44.87 ID:ZFsZJ/UJ0
ステマ
57 マンクス(京都府):2012/06/21(木) 09:44:13.83 ID:xeS6gtJS0
[ ::━◎]ノ 牛丼はもうええ天丼屋来て.
58 オセロット(やわらか銀行):2012/06/21(木) 10:33:16.06 ID:14Rzloth0
>>1
出来たとしてやっぱセブンイレブンみたいにまた行列作るの?
59 シンガプーラ(庭):2012/06/21(木) 11:04:11.76 ID:lFa8K7vMP BE:57285623-PLT(14129)

・ミル付きの塩・胡椒を置けば良いのに置いて無い(´・ω・`
・昨日行ったらご飯が固まってた。
嫌がらせか?(´・ω・`)
60 スノーシュー(新潟・東北):2012/06/21(木) 11:08:45.95 ID:C3vAFxgB0
すた丼って見たことあるけどそれとは違うのか
61 ユキヒョウ(長屋):2012/06/21(木) 11:11:48.55 ID:AaBShKVz0
すた丼とかチカラめしとか豚野郎とか家畜の餌レベルの残飯屋は早く潰れろ
62 アメリカンショートヘア(catv?):2012/06/21(木) 11:14:08.18 ID:EHs/B+YoP
チカラメシと、すた丼の増殖っぷりは異常
63 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/06/21(木) 11:16:43.04 ID:f3MrBp6Z0
「東京」って名前つけるの止めてほしいレベル
つーか店員は中国人ばっかなんだから中国チカラめしに改名しろよ
64 ブリティッシュショートヘア(チベット自治区):2012/06/21(木) 11:16:48.25 ID:49eZmqxW0
やめとけ。
店員の質悪いし店構え下品で目障りだしいいこと無いぞ。
65 ウンピョウ(長屋):2012/06/21(木) 11:16:48.49 ID:MZyrLjra0
半田屋が都内にほしい
66 バーミーズ(会社):2012/06/21(木) 11:18:26.59 ID:iq/TQQ+50
ロースターが箪笥みたいで面白い店かw
67 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/06/21(木) 11:21:45.50 ID:Wte5S4iu0
>>50
東京周辺にしかない神戸らんぷ亭ディスってんの?
68 ギコ(埼玉県):2012/06/21(木) 12:58:26.12 ID:5eYSGLqF0
>>65
一回進出して失敗しちゃったから無理だろう
69 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/06/21(木) 14:39:27.20 ID:NGOkGXd40
CPがいいとか言ってる情弱、バカの一つ覚えだぞ。
米は中国米、中国の河川汚染は深刻度Z。
中国人は絶対に口にしない農作物を輸出して自分たちの食料は東南アジアから輸入して食っている事実。
俺は農家関係者じゃないが、中国の米食ったら禿るぞw
肉も肉の油にまみれてるのかなと思ったら業務用油の臭いプンプン。
調理している人間のレベルがカス
喉にあぶらが絡むのでピッチャーの水飲むと極薄のレモン水、提供される湯味噌汁。
寿命が縮む飯をコスパがイイの一言では片付けられない。

まぁ、最近のガキには丁度いい。
あと、名前に東京とかつけるなクズ!
70 カナダオオヤマネコ(岐阜県):2012/06/21(木) 15:19:15.70 ID:cNDL8DY70
ああ
71 ヨーロッパヤマネコ(宮城県):2012/06/21(木) 15:22:36.63 ID:P+eNSZIU0
スタミナ丼とチカラめしはステマ
72 ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/06/21(木) 15:28:39.42 ID:WMyCqii9O
赤坂なら近所だ
73 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 15:38:06.92 ID:kHfAR20LO
ガリがおいしいお店
74 アンデスネコ(関東地方):2012/06/21(木) 16:04:25.94 ID:aJL/IeWNO
アメ牛だったから何も頼まずに店を出た
75 ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/06/21(木) 16:10:24.03 ID:BWc+/VBPO
群馬に早くできろください
76 黒トラ(千葉県):2012/06/21(木) 16:13:07.71 ID:D+FaYwhZ0
秋田なんて米食って水飲むだけでとんでもなく美味いのに
わざわざジャンクな物乗せて台無しにすることもなかろう
77 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/21(木) 16:18:06.22 ID:HyH3RbFyO
肉だけ食べた。さすがに中国米は食えない もう行かない
78 キジトラ(東京都):2012/06/21(木) 16:27:05.74 ID:mlCtTzuQ0
肉だけ食べる客とかきもすぎwww
79 ラ・パーマ(東日本):2012/06/21(木) 16:31:09.39 ID:nFWjizIC0
カウンターが場末のラーメン屋みたいに油でベタベタする感じ。
80 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/06/21(木) 18:12:05.00 ID:QdM932J10
楽釜製麺所を潰して東京チカラめしに鞍替えするパターンが多い印象。


>メーン
>テークアウト

メイン、テイクアウトとは書かない。
他にメイドではなくメードとか。
81 黒トラ(埼玉県):2012/06/21(木) 19:09:43.90 ID:lbo1JmAi0
こういう低価格の店で接客云々は言いたくないけど
それにしても酷かったな
あと有線とかないから店内が静かすぎて店員の怒号だけが響き渡る神仕様
82 スノーシュー(関東・甲信越):2012/06/21(木) 19:14:12.70 ID:kQTklUjt0
東京スカイツリー前のチカラめしは接客は悪くないが、
焼き牛丼が他より高い。並が\350とか。
これ豆な。
83 スコティッシュフォールド(空):2012/06/21(木) 19:14:20.01 ID:Adse39Pxi
http://www.sankofoods.com/shop/chikara/#shop

メニューってとこ押すと店舗情報に飛ぶんだけど…
84 ジャガー(東日本):2012/06/21(木) 19:15:55.04 ID:EAdpy76w0
遅い不味い臭い
マジでいい所なし 本当に不味い
85 パンパスネコ(関西・東海):2012/06/21(木) 19:15:55.98 ID:yQpsXB8nO
くっそ不味い、二度と行かねぇ
86 斑(チベット自治区):2012/06/21(木) 19:20:37.34 ID:XG3+pBFb0
ゲロまず。
全国展開は絶対に無理。
87 コドコド(東日本):2012/06/21(木) 19:27:00.90 ID:909jfTl80
甘いのがダメだわ
88 黒(dion軍):2012/06/21(木) 19:36:29.94 ID:11zEZfVD0
家の近くの店は、店自体の作り・店員教育含め最悪。
毎回全部のコップが洗うときのゆすぎが足りないようで
全部薄く膜張ったようにクスンでる。テッシュでこすると綺麗になる。
89 アンデスネコ(東京都):2012/06/21(木) 19:49:06.17 ID:alAmWhxX0
アブラメシ

安いだけでくそまずい
店員の対応が糞
客も汚い
90 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/06/21(木) 20:10:53.95 ID:QdM932J10
>>83
店舗情報のところのメニューを押す。
店によってA/Bと2種類ある。
91 スナドリネコ(埼玉県):2012/06/21(木) 20:15:37.70 ID:WTKkTTCM0
北海道の豚丼テイストって聞いてたから期待してたが油ギトギトで不味かった
近所に帯広豚丼食べられる店があってクオリティの違いに驚いた
92 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/06/21(木) 22:44:55.80 ID:NGOkGXd40
臭いってヤバいよな。舌は味付けで誤魔化せるし苦くない限りは食べてしまうだろうが、
モノが腐ってるかどうか嗅ぎわける嗅覚は間違っていない。
今まで腐ったものを食べた事が無い人間は無知で食べてしまう。
肉が臭い、あぶらが臭いって味噌汁が臭いって、とっても危険ですよ。
93 リビアヤマネコ(愛知県):2012/06/21(木) 22:49:55.04 ID:xHaA5iUl0
愛知に頼むわ
94 アメリカンカール(家):2012/06/21(木) 22:51:03.30 ID:vigSB66c0
店員のレベルはすき家以下かもしれん
95 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/06/21(木) 22:59:36.85 ID:NGOkGXd40
俺、昭和生まれなんだが、ここまでレベルの低い飲食金を払って食べたの初めてだよ。
バブル弾けて20年、食品偽装、地産偽装色々あったが
ここまで食がないがしろになってると実感できたのココの飯屋が初めてだよ。
俺は、この20年間、運が良かったのかもしれない。
このすっごくまずい、そして金を払う価値が無い、不健康なアブラ飯。
俺は許せないし、知り合いに口コミで広めたい。
96 ギコ(家):2012/06/21(木) 23:00:24.08 ID:PoECZffg0
やばいぞ。
四季報にまで、「材料高騰で国産と中国産のブレンド米で乗り切る」みたいなこと書かれてた…
97 ペルシャ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 23:02:40.66 ID:6U29SvOIO
>>95
応援してますおじさん
98 アメリカンカール(やわらか銀行):2012/06/21(木) 23:05:36.18 ID:C603ntty0
口に入れた瞬間が苦手
99 スノーシュー(東京都):2012/06/21(木) 23:06:04.81 ID:W3dMC+0f0
箸は補充できてないわ、怒鳴られるまで食券取りに来ないわ
接客のレベルが外食の中では最底辺
あれならスタ丼行ったほうが幸せになれるレベル
100 パンパスネコ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 23:09:39.49 ID:BCr8HoyYO
え〜と、騙されるなよ〜
普通の牛丼に比べて香ばしくてかなりうまいぞ
確かに多少油っぽく感じるかもだけど

とりあえず普通の牛丼に飽きてたらお勧めだよ。
人気のものをとりあえず否定してグルメぶるのは恥ずかしいぞ
101 ボルネオウンピョウ(埼玉県):2012/06/21(木) 23:11:23.13 ID:0+TkwPW90
近所にあったら行くレベルで
わざわざ目指していく店ではない
102 ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2012/06/21(木) 23:13:37.12 ID:EB6brkFD0
松戸に松屋の隣にあるから食ってみるか
103 コドコド(栃木県):2012/06/21(木) 23:14:21.27 ID:ESLsh2d40
店員のノリが
忙しく働く自分に酔ってる感じがしてきもい
ブックオフ以上に叫ぶしな

なんか変な居酒屋ぽいと思ったら親玉が居酒屋だったのね
納得
104 アジアゴールデンキャット(チベット自治区):2012/06/21(木) 23:14:27.24 ID:6C/igKBA0
チカラめしは実はカレーが一番うまい
105 ギコ(家):2012/06/21(木) 23:15:03.29 ID:PoECZffg0
>>100
四季報読め
やばい
106 ペルシャ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 23:17:23.82 ID:oMt8dEZrO
すき家よりはちょっと上
107 キジトラ(WiMAX):2012/06/21(木) 23:17:55.63 ID:rr5JVdJ10
値段の割りに圧倒的に肉の量が多い
吉野家なんて糞ボッタくりの白米屋だといやおうなしに思い知らされる
108 ジャガーネコ(家):2012/06/21(木) 23:20:39.05 ID:lf/PgdA70
東京福祉大学は群馬
109 カナダオオヤマネコ(和歌山県):2012/06/21(木) 23:22:54.74 ID:6CmwBrjp0
>>107
相手の眼中に入ってない虫ケラなのに
やたら吉野家を敵視するよね
チカラ残飯の社員って
110 バーミーズ(東日本):2012/06/21(木) 23:26:23.02 ID:6eS8sakh0
>>97
ちなみに ID:NGOkGXd40はBグル板や丼板で必死にここを叩いている工作社員なw
かなり有名な存在だから覚えておいて損はないぞ
111 ヨーロッパヤマネコ(石川県):2012/06/21(木) 23:28:35.71 ID:zFsYdHrb0
金の蔵jrの石焼ビビンバで我慢しとけ
112 ペルシャ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 23:29:55.29 ID:oMt8dEZrO
自分の街にないチェーン店は旨そうに見える

これ豆な
113 サビイロネコ(東京都):2012/06/21(木) 23:30:21.75 ID:n7ExWSA40
2回行ったけど、2回とも肉もご飯もぬるかった
114 バーマン(関東・甲信越):2012/06/21(木) 23:32:56.30 ID:plV5yEwPO
>>104
念レス成功
115 アメリカンボブテイル(千葉県):2012/06/21(木) 23:36:20.31 ID:6Epc2p8y0
うまくないし肉ペラペラだけど、たまにジャンキーなもの食べたい時に食べる。
116 バーミーズ(庭):2012/06/21(木) 23:38:51.77 ID:6pC7FHFA0
ほもべん>>セブン弁当>>ミニストップのホットドック>>>ちから>その他
117 リビアヤマネコ(茨城県):2012/06/22(金) 00:17:30.38 ID:LHJbvzxX0
スタ丼来てくれお
118 ライオン(東日本):2012/06/22(金) 00:18:29.46 ID:4EG8VfEK0
>>110
おう、散光のクソ社員乙、2ch過疎ってるのにお前結構必死だよな?笑えるぜw
119 ペルシャ(埼玉県):2012/06/22(金) 00:27:23.23 ID:nDKyoMbv0
>>32
成増のこと?
120 マヌルネコ(家):2012/06/22(金) 00:32:48.16 ID:F7VJizIt0
ネギ敷きしてなくてワラタ
121 アムールヤマネコ(東京都):2012/06/22(金) 00:37:48.43 ID:P5u39lc+0
不味いのは安いからいいとして

接客悪い
従業員待遇悪い
近隣企業に迷惑かけまくり
2ch工作会社に依頼しまくり
従業員にステマ強制

さすが最悪東京ステマめし
122 マヌルネコ(家):2012/06/22(金) 00:41:04.14 ID:F7VJizIt0
でも流行ってる不思議
ステマは偉大
123 シャルトリュー(東京都):2012/06/22(金) 00:45:35.57 ID:vjuKIqlt0
さいわい俺の行く店はかなり肉よそってくれるしなぜか柔らかいことが多い。
チカラめしが改善すべきことは接客の効率化、店内衛生の徹底(これはマジで今酷すぎ)と
あとは甘すぎてマッチしてない玉ねぎの味付け変更かな
124 スナドリネコ(家):2012/06/22(金) 00:52:12.70 ID:4z2+rGJ70
なんで店員中国人ばっかりなの?
125 ベンガル(千葉県):2012/06/22(金) 00:52:58.58 ID:pFepamIq0
>>102
あそこ狭いわ
126 ボブキャット(東京都):2012/06/22(金) 00:53:09.27 ID:6knv3D3A0
かつやが好きなんだけど、近所に無い。
品川に店だしてくれ。
127 バーマン(秋田県):2012/06/22(金) 01:01:18.11 ID:8G828s/o0
>>1
俺らにはたいあん弁当があんだろ
128 トンキニーズ(秋田県):2012/06/22(金) 01:02:12.24 ID:x9BeYTdq0
>>127
一力の唐揚げ食いたい
129 バーマン(秋田県):2012/06/22(金) 01:03:48.43 ID:8G828s/o0
>>128
こんな時間なのに腹減ってきたわ
130 ウンピョウ(やわらか銀行):2012/06/22(金) 02:58:19.74 ID:swYb8AKC0
俺この前早朝に新宿のに入ったけど、中国人の店員二人でやってて超不安だったよ。掃除しながら飯作ってるし中国語で話まくりで、水は温いし、途中何か落としてワーワー騒いでるし。まさか俺の肉落としてねーだろうなっと不安に。二度と入るのはやめました。
131 チーター(東京都):2012/06/22(金) 04:24:03.74 ID:S+tDWcQt0
行ってみた感想
・コメが凄く不味かったので調べてみたら中国産らしい
・店内の臭いが凄く不快(生ゴミの臭いが凄い)
・肉が多少脂っこい
・タマネギがダメ
132 オセロット(チベット自治区):2012/06/22(金) 04:48:25.93 ID:dHP+cCec0
さっき行ったら店内全体が雑巾くさかった

わりとうまいとは思うんだけどね
もうちょっと衛生面に気をつけてほしい
133 ペルシャ(関東・甲信越):2012/06/22(金) 04:51:06.26 ID:n06zdBCJO
>>126
近くにできるとでぶるから
ない方がいいよ
134 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/06/22(金) 04:51:10.85 ID:uIkpgV8V0
タレは美味い
肉は食えないこともない
飯不味い
出てくるの遅い
135 マーブルキャット(アメリカ合衆国):2012/06/22(金) 04:51:16.40 ID:XbI0tHkg0
臭い
汚い
接客悪い

この店が流行ったら日本の終わりだと思う
136 スノーシュー(兵庫県):2012/06/22(金) 04:52:36.69 ID:zKDq1Mq20
何故か都民じゃなくて東北地方の連中が持ち上げてるよな〜
この前は青森だった
137 茶トラ(東京都):2012/06/22(金) 05:23:31.19 ID:HQ5EOXZG0
>>126
俺もかつや好きなんだがちょい高い

ここもいうほど悪くないだろ、安いし割に肉多いし
こういう形態の店の接客なんて気にしたことない
138 アムールヤマネコ(東京都):2012/06/22(金) 05:34:36.03 ID:P5u39lc+0
>>136
串の都合
139 ジョフロイネコ(兵庫県):2012/06/22(金) 05:38:30.05 ID:mYnsPwlv0
>>101
まぁそんなもんだよな
牛丼チェーン全体がそんな感じ
140 黒(東京都):2012/06/22(金) 05:41:33.40 ID:8Zu8xeDh0
1回食ったけど、油ギットリで美味くなかった。
カレーが美味いとかゆうのもステマなの?
141 アフリカゴールデンキャット(三重県):2012/06/22(金) 05:44:58.52 ID:6tKlQPSp0
チカラめし叩いてるの田舎者だろ
142 ターキッシュバン(チベット自治区):2012/06/22(金) 05:55:21.06 ID:6sqq0X/y0
肉硬すぎだろ
143 オリエンタル(空):2012/06/22(金) 06:37:49.37 ID:dbm8kVix0
チカラめしは全部のメニューが不味い不思議な店
144 ライオン(東日本):2012/06/22(金) 06:48:51.28 ID:4EG8VfEK0
>>141
逆にアブラ飯を絶賛している奴の顔と、親の顔が見てみたいわ。
145 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/22(金) 06:53:25.63 ID:NwEUmLoUO
一時期に比べ客減ってきた印象
146 ぬこ(東京都):2012/06/22(金) 06:54:57.01 ID:c0RuUOfq0
食ってみたいが臭そうで後一歩が踏み出せない
147 チーター(東京都):2012/06/22(金) 08:10:40.76 ID:S+tDWcQt0
この店、米が黄ばんでいるのがすごく気になる
そして、炊飯器からよそわないで、自動販売機みたいな機械から丼に米が落ちてくる
148 スコティッシュフォールド(庭):2012/06/22(金) 08:12:31.81 ID:THOMTAPzP BE:229140083-PLT(14129)

アンケート用紙があっても客の要望を書く欄が無いんだな
胡椒ぐらい置けよ。いい加減腹立って来たぞ!
149 チーター(東京都):2012/06/22(金) 08:28:15.40 ID:S+tDWcQt0
胡椒置かなくてもいいから、
焼き牛丼のタレを置いて欲しい。

タレが少なすぎ
150 メインクーン(東日本):2012/06/22(金) 08:32:34.38 ID:OWnKAwWI0
吉野家よりは100万倍マシだな
でも胃がもたれるw
151 バーマン(関東・甲信越):2012/06/22(金) 08:35:11.74 ID:4NJZs4b2O
わりと好きだけど店舗によっで
味かわりすぎ…もっと統一させろよ
152 チーター(東京都):2012/06/22(金) 08:37:13.67 ID:S+tDWcQt0
てんやで100円引きクーポン使った方がアレじゃないか?
153 ピクシーボブ(東京都):2012/06/22(金) 10:01:36.26 ID:paiFRIyS0
>>135
>>145
安心しろ。客はちょっと見感覚だが相当減ってる。
一時は激混みだったが、最近は店内埋まってるのを見たことない。

あと、盛り付けが一定でない、という意見を良く見るが、最近は雑な盛り付けで安定感が出てきたw
154 アメリカンボブテイル(東京都):2012/06/22(金) 10:02:56.16 ID:Uz4UaR850
雨が止んだらすた丼喰うんだ
二郎もチカラ飯もスタ丼も1km圏内にあって幸せ
155 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/22(金) 10:06:22.43 ID:7+UzmgFxP
昨日始めて食べてきた
アツアツの肉(山盛り!)に炊きたてのご飯、絶妙な配合のタレ
おそるおそる一口食べてみると「ん〜ウマイ!!」
一心不乱にかきこんでたらあっという間になくなっちゃいました///
おかわりしようと思ったけど大行列(!)だったので泣く泣く諦めました(;_;
行列出来るのも納得の味
ごちそうさまでした(^^)
156 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/22(金) 10:09:53.63 ID:7+UzmgFxP
焼いてるから油落ちるっていうけどさ、焼いた後重ねた網を一時置きしておくステンレスのトレーに
油が溜まりまくっててそこにドブンと置くから一番下の網の肉は油漬けになってるのよね
157 ベンガル(東京都):2012/06/22(金) 10:15:07.82 ID:YgpOr0GII
てんやの方が需要あるよ
牛丼なんて似たり寄ったりで頑張れば自分ちで出来んじゃん
一人暮らしは油もの嫌なんだからてんやを全国展開すべき
158 ピクシーボブ(東京都):2012/06/22(金) 10:20:53.45 ID:paiFRIyS0
>>157
てんやって全国展開してないんか・・  天ぷらは自宅じゃやらんからお手軽でいいよな
159 マヌルネコ(関東・甲信越):2012/06/22(金) 10:26:53.58 ID:789y9NCGO
金の蔵とかマズすぎる
160 ベンガル(東京都):2012/06/22(金) 10:26:58.58 ID:YgpOr0GII
>>158
てんやは東京、千葉、埼玉、神奈川みたい
関西には一店舗もないらしい
一人暮らしだって天ぷら手軽に食いたいよね
161 チーター(東京都):2012/06/22(金) 10:27:41.74 ID:S+tDWcQt0
じゃあ、お前らに「てんや」の100円引きクーポンをさずけるぞよ。
http://p.twpl.jp/show/orig/nmTbA
162 オリエンタル(catv?):2012/06/22(金) 10:28:28.99 ID:SNtNRYSf0
まずいよ?
163 チーター(東京都):2012/06/22(金) 10:30:34.77 ID:S+tDWcQt0
コメが自動販売機みたいな機械から出てくるのが一番気になる
コメがまずい原因はあの変な機械と、中国産である事だろうな
なんで江古田に2店舗もあんだよ。
しかも脂ぎっていて胃もたれおこすぞ。
165 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 10:34:06.07 ID:nbJoTh6H0
赤坂ってカレー屋と焼肉屋だらけじゃね?
166 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/06/22(金) 10:34:48.86 ID:FEIkaig6P
田舎の奴って都市部でしか展開してないFCにやたら引かれるよね

遠くにあると憧れるけど
地元に出来ると滅多にいかないのに
167 セルカークレックス(秋田県):2012/06/22(金) 10:36:02.11 ID:B6+sJEYG0
死にたい
168 マヌルネコ(東京都):2012/06/22(金) 10:41:08.09 ID:EOyGR/hy0
試しに一度だけ行ったが

アブラ塗れでまずい
店員の対応もいまいち
店内も汚い

まあニ度と行かないな
169 ジャパニーズボブテイル(愛媛県):2012/06/22(金) 10:43:34.11 ID:HYP9rk5u0
ちょっと重たかった
牛抜きならまぁ食えるレベル
170 マーゲイ(やわらか銀行):2012/06/22(金) 10:43:51.40 ID:fjwd7mnN0
>>165
あそこは韓国人だらけだよ
171 イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 11:24:06.68 ID:54ONAOnG0
タレも肉も、毎回量が違うなぁ
172 ギコ(広島県):2012/06/22(金) 11:25:49.71 ID:Cn22R6Do0
中国産米ってなんやねん
173 ジャガーネコ(東京都):2012/06/22(金) 11:26:44.50 ID:bROaYJPY0
ステマめしはそろそろ自重しろよ
174 黒(catv?):2012/06/22(金) 11:31:17.56 ID:jKa3uDsI0
>>4
おまえの顔のほうが気持ち悪い
175 しぃ(千葉県):2012/06/22(金) 12:02:53.41 ID:YGeYRVf60
ただのカルビ丼を何で新しい形態の丼みたいな宣伝してんの?

味以前の問題として怖い
176 ぬこ(埼玉県):2012/06/22(金) 13:02:05.57 ID:pOB7fBs50
>>163
今自動給飯機って結構色々なところで使ってるぞ
コメのうまい不味いと全く関係ないし
177 チーター(東京都):2012/06/22(金) 13:06:41.76 ID:S+tDWcQt0
その自動販売機から出てきた米の色が黄色かったんだけど
やっぱ味にも関係してるんじゃないかと思ったのよ
178 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/06/22(金) 13:11:14.93 ID:FDAIFe880
肉がなんか生っぽいのは気のせいか?
あれ焼くというか蒸してないか?
179 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/06/22(金) 13:22:44.31 ID:FDAIFe880
あの自動調理マシンはせめて客から見えないところに置いてくれ
目のまえでポコっとメシが出てデデーンと肉が出てくる過程は全く食欲をそそらない
ブロイラーやウシやウマじゃねえんだぞ
180 スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/22(金) 13:25:56.89 ID:7+UzmgFxP
>>179
メシが出てくる様はまるでウンコみたいだ
181 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/06/22(金) 13:28:08.31 ID:FDAIFe880
あと店員が外国人だらけ、しかもスゲー無愛想
おまけに新人を大声で怒鳴りまくるやつがいる
あんな環境でエサを喜んで食うやつが理解できない
182 アメリカンボブテイル(茸):2012/06/22(金) 13:44:31.43 ID:aUGTqUBSP
>>167
まあ、ババヘラでも食べていかんね
183 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/06/22(金) 13:48:31.02 ID:FDAIFe880
>>182
伝説のババヘラアイスか
まだ売ってんのかい
184 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/06/22(金) 13:54:30.49 ID:GS3RrXgQ0
渋谷でこないだ食ったな
美味くはねえけど安かった
客席数の割に店員が少なすぎて話にならん
185 ぬこ(埼玉県):2012/06/22(金) 14:06:50.82 ID:pOB7fBs50
>>177
美味い飯入れれば美味い飯が出てくるし
まずい飯入れればまずい飯が出てくるんだよ
それだけのことだ
186 チーター(東京都):2012/06/22(金) 14:18:02.76 ID:S+tDWcQt0
出てくる米が黄色い理由は?
187 サビイロネコ(禿):2012/06/22(金) 14:22:07.87 ID:2ZV5KlOei
>>29
確か2chのおかげで口コミ広がったんだよな
188 スミロドン(東京都):2012/06/22(金) 14:33:15.30 ID:YDSLXe7q0
>>1
油過多でマズイです。自炊で作った方が絶対旨いwww
189 ヤマネコ(チベット自治区):2012/06/22(金) 14:38:12.46 ID:b5jq5yOM0
またアブラめしのスレかい
そんなだからステマって言われるんでしょうに。

>>1の画像が美味そうで笑った。ありえねーw
190 ライオン(東京都):2012/06/22(金) 14:43:30.25 ID:zUzDcx/L0
油そばとチカラめし、どっちも食ったことないんだけど、
行くならどっち?
191 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/06/22(金) 14:48:55.42 ID:/AhjG1c90
断然あぶらそば
192 茶トラ(東京都):2012/06/22(金) 15:16:10.36 ID:HQ5EOXZG0
油そばもイマイチだなぁ
美味しいとこ教えて
193 アメリカンボブテイル(東京都):2012/06/22(金) 15:16:50.20 ID:q0IAEinU0
店行ったらものすごく混んでたぞ
194 アメリカンボブテイル(東京都):2012/06/22(金) 15:19:46.63 ID:q0IAEinU0
チェーン店だけど店によって味が全然違う

不味い店は油ギトギトで盛り方も雑
195 ライオン(catv?):2012/06/22(金) 15:20:25.70 ID:MtU8hfv10
油ギトギトなのをどうにかして欲しい
196 ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 15:23:09.26 ID:c+B8e6dz0
玉ねぎが薬品臭いのが難点
197 バリニーズ(関東・甲信越):2012/06/22(金) 15:28:48.25 ID:NP30Ba2MO
松屋と隣り合わせに東京八重洲にあるけど、入ろうとすると韓国売春組織と関係あるのか、声かけられる。松屋では一度もないのに。
198 スミロドン(東京都):2012/06/22(金) 15:32:43.26 ID:YDSLXe7q0
>>197
八重洲に立ちんぼなんて居るのか…
あそこラブホテルあったっけ?
199 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/06/22(金) 15:34:12.52 ID:Ld5wUpDQ0
ステマって評判に騙されるところだったわ
ちょっと油っこいけど味は抜群だし量は多いし何より安い
もう吉野家とかすき屋とかまるで行く気なくなったわ
200 アメリカンボブテイル(東京都):2012/06/22(金) 15:38:13.48 ID:q0IAEinU0
店によって味が全然違う
不味い店はマジでまずかった
201 スノーシュー(チベット自治区):2012/06/22(金) 15:44:19.85 ID:RRevPw1Q0
ステマめしって言葉の響きがなんか好きで、
食べながらいつも「これかー、これがステマめしかー」って考えてる
202 ジャガランディ(千葉県):2012/06/22(金) 15:46:53.66 ID:I3jqMsFh0
油まみれの肉もどきを油まみれの店内で食う、若者じゃないと無理っす
203 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/06/22(金) 15:51:40.57 ID:Ld5wUpDQ0
チカラめしよりステマめしの方が落ち着くよな
204 白(東日本):2012/06/22(金) 17:58:31.39 ID:M39vsfBJ0
>>199
ステマステマ騒いでいるのは誰か
行かせないようにすると得するのは誰か、考えればすぐにわかること
このスレでも必死になってるのが何人かいるだろw
205 ノルウェージャンフォレストキャット (内モンゴル自治区):2012/06/22(金) 18:08:07.97 ID:TcugVxJfQ
練馬区にやたらあるよ前にカタワめしってレス見て以来看板の文字がそう見えてしかたない
206 アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2012/06/22(金) 18:22:55.67 ID:2NsTzpRl0
三光ってチョン絡み?
207 コラット(東京都):2012/06/22(金) 18:26:13.88 ID:6fX6byaS0
ここのカレーってうまいの?
208 バリニーズ(関東・甲信越):2012/06/22(金) 18:28:12.18 ID:A9dgQZUOO
クソまーずい
すた丼の方がまだマシ
209 バーマン(関東・甲信越):2012/06/22(金) 18:28:29.17 ID:NcZMlZ2VO
伝説のすた丼の「のすた」って何の略なの?
ノスタルジー?
210 マヌルネコ(やわらか銀行):2012/06/22(金) 18:29:26.18 ID:XT5v+tf80
>>1
ま た ス テ マ か
211 トラ(やわらか銀行):2012/06/22(金) 18:32:23.87 ID:zqu34d610
いつの間にか蕨駅東口に出来てたな
食おうとは思わんが
212 スコティッシュフォールド(東京都):2012/06/22(金) 18:32:59.78 ID:YizURCq10
ステマ企業
213 アメリカンボブテイル(catv?):2012/06/22(金) 18:33:35.39 ID:hqisiMQAP
肉の味よりも、致命的に米が不味い
214 エキゾチックショートヘア(愛知県):2012/06/22(金) 18:36:38.09 ID:CXIhx7Bd0
>>209
スタミナ
215 カナダオオヤマネコ(山形県):2012/06/22(金) 18:39:40.07 ID:ll+og7fT0
俺んどごさもこねわ
216 カナダオオヤマネコ(三重県):2012/06/22(金) 18:43:25.53 ID:YmSLuGc00
うんこみたいにボトってでてくるん?
217 バーマン(関東・甲信越):2012/06/22(金) 19:26:57.36 ID:NcZMlZ2VO
今チカラめし行ったら隣に殺人的に汗臭い外見からしてキモヲタな集団がいてひたすら肉が臭いだのすた丼の方がうまいだのでぃすってて殴りたくなった
218 ライオン(東日本):2012/06/22(金) 19:35:09.54 ID:4EG8VfEK0
米が黄色いのは明らかに古い米だからだろ。
粒も小さいしボソボソしてる。
あっちで売れ残った(=現地人ですら価値を見いだせない)中国産古米なんて怖くて食えないだろ・・・
どういう残留物を栄養としたか見当がつかない、発がん性物質は普通に疑った方がいい。
おまけに中国人スタッフ。こいつら店持ってる方が偉いって感覚で、
「お前らに売ってやってる」って意識で働いてるからな。
これは、中韓の環境、反日教育の指導の元、絶対に直らない。
安い賃金なんだから手抜きして糞まずい飯を提供っしてヤッテルンダヨ。
そういう感覚。
219 バーマン(東京都):2012/06/22(金) 19:41:38.85 ID:N7laRtAI0
何年か前に1回食べたけど、もういいやって感じ
他にも食べにいきたい店はいっぱいあるし、わざわざまた選択する必要は無いと思った
220 ジャングルキャット(神奈川県):2012/06/22(金) 19:49:09.30 ID:VErVFZzV0
トンキンステマメシ急増してるよな
221 ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/06/22(金) 19:55:21.73 ID:v8qk+ZBb0
>>82
それが本来の定価だろ
222 ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/06/22(金) 19:57:20.97 ID:v8qk+ZBb0
>>149
いつもタレが多いんだが
223 ジャパニーズボブテイル(東日本):2012/06/22(金) 20:00:34.99 ID:v8qk+ZBb0
>>199
マジでなか卯行かなくなったわ
224 ボルネオウンピョウ(西日本):2012/06/22(金) 20:01:24.70 ID:AoEoXVoB0
225 サビイロネコ(空):2012/06/22(金) 20:08:24.39 ID:7GZERmJV0
>>224
といいつつステマ動画上げる関係者乙
実際の店舗ではどんぶりまで油まみれ

真実があるとすればそのしょぼいエビフライと付け合せのごみみたいなキャベツ
226 バリニーズ(関東・甲信越):2012/06/22(金) 20:38:02.69 ID:2XxlHqM8O
味覚障害のトンキン猿ならでは
227 スフィンクス(関東・甲信越):2012/06/22(金) 20:53:51.84 ID:jMn5csDQ0
秋田の比内地鶏の親子丼のほうがうまいじゃん
秋田にあるならチカラメシよりスタ丼があったほうがいいと思う
228 アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/06/22(金) 20:57:44.72 ID:KcpTviG3P
肉は殆ど無くて、牛の脂。
脂に醤油のタレをかけて食う。
豚の飯以下。
229 ヒョウ(東日本):2012/06/22(金) 20:57:51.57 ID:eRhItYyI0
こことすき屋が丼屋最底辺の2TOP
食いながら吐きそうになったのはこの2店だけ二度と行きません
230 バーマン(関東地方):2012/06/22(金) 21:09:56.95 ID:/Yss7ALEO
初めて食って他の牛丼と違ったうまさに衝撃を受けて
2日連続で行ったり、たまに食ったりしてたけど
最近全然行かなかったら3kg落ちた
231 スミロドン(神奈川県):2012/06/22(金) 21:11:08.44 ID:dxY5HN620
十分以上待たされた
牛丼食いにきてこれはないわ

急にあちこちで見かけるようになったけど当分行かない
232 セルカークレックス(庭):2012/06/22(金) 21:15:07.98 ID:U0A/kF9Y0
ぶっちゃけ食いたい。
233 ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 21:18:59.54 ID:fBr4hJrX0
空いてる時間帯ならアリだな。
昼飯時とかは10分以上待たされて
店員はテンパるわ、注文はぐちゃぐちゃだわ
客はイラついてるわ・・・ 
こんな空間にいると、いたたまれなくなるゾw
234 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/06/22(金) 21:37:55.23 ID:z/B/2HXr0
池袋東口のやつ行ったけど、店内が煙いことを除けば味はよかった。
もう少し換気のいい店ならまた行こうと思う。
235 ユキヒョウ(東京都):2012/06/22(金) 21:44:22.37 ID:tx4JqXSw0
>>218
バカウヨってこんなスレでも毒電波飛ばしてるのか(失笑)
236 ヨーロッパオオヤマネコ(家):2012/06/22(金) 21:49:19.05 ID:qBGfg73Q0
せめてどんぶり拭いてから出してくれ
手がベッタベタになる
237 ライオン(東日本):2012/06/22(金) 21:56:08.23 ID:4EG8VfEK0
ド田舎民に必要なのは地産地消
238 カラカル(東京都):2012/06/22(金) 21:58:33.00 ID:ZZSYZNPA0
マズイ、遅い、二度といかねえ
239 ライオン(東日本):2012/06/22(金) 21:58:54.59 ID:4EG8VfEK0
>>235
よう!在日、ゆとり、福建民。どう呼ばれたい?
240 黒(三重県):2012/06/22(金) 22:00:41.15 ID:IaWDrYiu0
スカイツリーの下の店は許さない
241 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 22:00:52.17 ID:dgHeFynG0
そうとう腹減ってないと無理
242 サバトラ(埼玉県):2012/06/22(金) 22:03:24.43 ID:YrFqnd6z0
>>32
成増か。
個人的には焼き肉ライスの方が美味いと思う。
チカラめしは最初は美味いと思ったけど慣れてくると油っこいだけで大して美味くないと気付く。
243 ジャングルキャット(家):2012/06/22(金) 22:04:20.20 ID:BlpHJGNC0
出てくるのが遅過ぎるだろ
吉野家だったら完全に食い終わって店出てる
244 ベンガル(神奈川県):2012/06/22(金) 22:05:40.18 ID:890K3GBW0
松屋のカルビ丼と味同じだった
値段はチカラメシのが安いけどとにかく遅い
245 縞三毛(三重県):2012/06/22(金) 22:08:39.63 ID:3oTBjVbm0
東京ピカラめし
246 マンチカン(神奈川県):2012/06/22(金) 22:12:22.40 ID:q0KVhUmT0
東京靴流通センターで我慢しろ
247 ユキヒョウ(東京都):2012/06/22(金) 22:12:31.41 ID:tx4JqXSw0
>>239
バカウヨってこんなスレでもバカ丸出しのレッテル張りしてるのか(失笑)
248 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/22(金) 22:14:43.19 ID:SmhM1Xa3O
ここに近いから行ってみようってレスしたんだがマジで行ってきた
まず販売機の音がでかい
先輩特盛俺大盛
量の違いがわからなかった
味濃すぎだけど嫌いじゃない
チーズ牛丼に卵つけてくるのは斬新だった

まあしばらくはいいや
あと並盛でいいや
249 スミロドン(東京都):2012/06/22(金) 22:15:52.53 ID:OitnhjwA0
牛肉片が載った油茶漬けだよ
マジだよ
そういうの食いたいなら食えばいいじゃん
250 ヒマラヤン(WiMAX):2012/06/22(金) 22:17:06.86 ID:w2fnb+BZ0
米が致命的にマズイ。
251 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/06/22(金) 22:30:13.27 ID:b+/3XyDV0
高い金出して普段食えない物食べるなら分かるけど
こんな残飯を金出して食う理由がわからん

家で作った方がマシ
252 ジョフロイネコ(関西・東海):2012/06/22(金) 22:37:32.47 ID:9l9xdMlyO
>>32
成増のマルシェがあるほうの出口の豚肉のやつか
253 ライオン(東日本):2012/06/22(金) 23:13:40.91 ID:4EG8VfEK0
>>247
貧乏人?社員?金絡んでるんだろ?蛸助
一般人が
アブラ飯擁護して何のメリットがあるんだよバカ。
254 コドコド(山口県):2012/06/22(金) 23:39:10.47 ID:pyHdGOjW0
田舎住には一生食うことのないチカラメシとか二郎とか憧れるわ
255 ユキヒョウ(東京都):2012/06/22(金) 23:43:02.91 ID:tx4JqXSw0
>>253
こんなスレでまで
「中韓ガ〜」「反日教育ガ〜」とか言い出してるお前をバカにしてるだけで、
チカラめしの擁護なんか一言も書き込んでないんだが(失笑)
256 アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/06/23(土) 00:09:12.60 ID:PsYfrpbHP
こんなスレで喧嘩すんなよ。
全てはステマ飯が脂身ばかりなのが悪いんだ。
257 アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2012/06/23(土) 00:09:27.82 ID:fjGo8Ct4P
チカラめしだけはマジでありえん
本当にくっそまずい
258 ジャガー(東日本):2012/06/23(土) 00:16:05.11 ID:nX7a3Tup0
>>255
ん?頭悪カスなんだから、もっと文章練って考えてから投稿しろよ、チョンコロ
どれも密接につながってるのがお前の頭には理解できないのだろうし、
おとなしくしとけよ。

三光とは、焼光(焼き尽くす)・殺光(殺し尽くす)・搶光(そうこう)(奪い尽くす)

259 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/06/23(土) 00:19:18.24 ID:ZMHIETRdO
>>198
ラブホではなく、雑居ビルを使ってる模様。
今くらいの時間はウヨウヨしてて、北海道すすきのぽん引きも真っ青なくらいしつこい奴もいる。
260 コーニッシュレック(東日本):2012/06/23(土) 00:20:20.95 ID:Cp9EXyD60
煮玉ねぎいるなくなったの?
261 コーニッシュレック(東日本):2012/06/23(土) 00:20:51.47 ID:Cp9EXyD60
>>260
いれなく
262 スミロドン(東京都):2012/06/23(土) 00:23:40.39 ID:jf/i4HKa0
>>258
バカウヨの斜め上の発想に爆笑www
263 ジャガー(東日本):2012/06/23(土) 00:49:36.73 ID:nX7a3Tup0
>>262
コリアタウンから乙
264 スミロドン(東京都):2012/06/23(土) 02:16:52.26 ID:jf/i4HKa0
>>263
「三光ハ〜」にも笑ったが、
バカウヨの即レス粘着ぶりにも爆笑だわw
265 カラカル(東京都):2012/06/23(土) 03:09:23.21 ID:xF0l9WFs0
正直言うと、てんやの方がはるかに美味いよね。
ってことで、今回は特別にお前らに「てんや」の100円引きクーポンをプレゼントしちゃう。
http://p.twpl.jp/show/orig/nmTbA
266 オリエンタル(やわらか銀行):2012/06/23(土) 03:19:38.83 ID:NgaWlRfW0
今日、駒込店で食ってきた。

店舗によってメニューがAとBで別れてるのが紛らわしいんだよ!
必死に無いメニューを券売機で探しちまったじゃねーか。
 
267 アンデスネコ(関東・甲信越):2012/06/23(土) 03:57:36.87 ID:gopMEW4bO
てんやは高くて月に1回の贅沢
268 スミロドン(東京都):2012/06/23(土) 04:25:47.41 ID:jf/i4HKa0
>>265
500円でえび天5本の「あきば」に、雷に打たれたような衝撃を受けてからは、てんやはゴミカスレベル。
エビ二本で上天丼?はあ?寝言は寝て言え、と。

あきばは次回100円引き券もくれるから、頻繁にいけば常に400円だし。
たまに豪勢に「アナゴ乗せ」とか頼んじゃうけど、プラス150円でエビ5本にプラスしてアナゴがドドン!と乗ってくるからね。
もうね、両目から目の幅涙、口の中はパラダイス、よ。

ただ、「あきば」って利益率があまりに低すぎるのか、全然増殖しないんだよな。
269 バリニーズ(東京都):2012/06/23(土) 05:16:29.32 ID:Kqvoz+nc0
2回行ったけど、肉がうすくてギトギトし過ぎ

何より致命的なのは、肉がすぐ冷えること、なんなのあれ
270 アビシニアン(埼玉県):2012/06/23(土) 05:43:51.06 ID:rtuNldM10
>>186
黄色い米を入れたのか
炊いてから時間が経ち過ぎかどちらかだろ
271 コーニッシュレック(東日本):2012/06/23(土) 06:06:54.06 ID:Cp9EXyD60
>>268
巣鴨にできたがすぐに潰れてしまった…
悲しい…
272 スノーシュー(栃木県):2012/06/23(土) 06:13:26.97 ID:AcKnlyuc0
そういやこないだ渋谷のユニオンに行った時視界に入ったなそれ。
どこにあったっけ?
273 ハバナブラウン(内モンゴル自治区):2012/06/23(土) 07:41:38.49 ID:35K4TL17O
味はまぁ安いから仕方ないにしても店内や食器が汚いのと
定食頼んだらあとからくる客10人以上の牛丼が先にだされていって
30分待たされたので2度と行かない


あきばよりてんやのが好きだわ
274 猫又(東京都):2012/06/23(土) 08:01:25.41 ID:nL7AatR60
うちから8kmほど行ったところにチカラめし町屋店がある
しかし、もっと遠いぎょうざの満洲蒲生店のほうがお気に入りである
275 しぃ(やわらか銀行):2012/06/23(土) 08:05:59.96 ID:VReFbTMv0
東京の人って、牛丼とかもそうだけどなんてペラッペラの肉ばっかり食うの?
金ないの?
276 しぃ(やわらか銀行):2012/06/23(土) 08:07:25.62 ID:VReFbTMv0
チカラめしって言うならこのくらいないとダメでしょ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201009/10/18/a0150218_12353654.jpg
277 サビイロネコ(千葉県):2012/06/23(土) 08:08:03.35 ID:kDNW1+Tf0
カレーが辛くてうまい
278 猫又(東京都):2012/06/23(土) 08:10:56.38 ID:nL7AatR60
>>275
まあ、パンも薄いの食いますし、
バームクーヘンも剥がして一枚ずつ食いますし
279 エジプシャン・マウ(東京都):2012/06/23(土) 08:12:35.28 ID:dlhqfNIl0
肉だけってのが、あれほど不安感を増すものなのかとびっくり
当然チカラも出ず
280 しぃ(やわらか銀行):2012/06/23(土) 08:14:41.48 ID:VReFbTMv0
>>278
肉って塊で食ってこそ美味さが生きるのになんで薄くしちゃうの?
281 ラガマフィン(dion軍):2012/06/23(土) 08:15:16.23 ID:GZ2cjHx60
3回行ったが、1回を除いて肉は油がほとんどでとても食べられたものじゃなかった。
赤身の量が増えないときつい
282 ジャングルキャット(愛知県):2012/06/23(土) 08:18:03.52 ID:VGqjx06H0
名古屋にも出来ないかな?
矢場とんの隣あたりに。
283 シンガプーラ(群馬県):2012/06/23(土) 08:18:57.64 ID:ig/XJaiI0
茶色い料理は食べちゃ駄目だってばっちゃんが言ってたわ
284 ボンベイ(東京都):2012/06/23(土) 08:21:53.19 ID:mENSQYeM0
最近都内の出店ペースも加速してるね
1回行ったが他よりそれほど美味いとは思わなかった
285 ライオン(西日本):2012/06/23(土) 08:51:51.07 ID:FfgslelV0
>>283
ばーちゃんの煮物って茶色くね?
286 茶トラ(やわらか銀行):2012/06/23(土) 08:58:24.03 ID:2QLpIK9B0
すたどん、すためし、ちからめしか、今度行ったとき食べよう
二郎だと一日潰れるけど、これなら半日でいけるな
287 しぃ(やわらか銀行):2012/06/23(土) 09:02:22.20 ID:VReFbTMv0
牛丼とこんなもんばっかり食ってる東京の人間になんで味噌味噌バカにされるのかわかんね
288 トンキニーズ(東京都):2012/06/23(土) 09:09:21.44 ID:Oj+2SVQV0
秋田のがウマイもんいっぱいあるじゃろ
海路で栄えてた都市なら、小京都と呼べるとこも多く、味付けも洗練されているハズ

トンキン被爆飯なんぞ不要
289 ライオン(やわらか銀行):2012/06/23(土) 10:29:09.67 ID:xpixVXfR0
実は、俺の近所に最近客が入らなかったラーメン屋が撤退して空き店舗になって
いた場所に、この「チカラメシ」の店舗が入って気になっていたんだが、ここに
書かれていることを見て絶対行かないことにした。事前情報って大切だな。
290 ライオン(西日本):2012/06/23(土) 10:31:16.16 ID:FfgslelV0
>>289
一回くらいは行って自分の感覚で評価することのほうが大切だろ
291 ライオン(やわらか銀行):2012/06/23(土) 11:18:15.58 ID:xpixVXfR0
>>290
いや、味など牛丼チェーン店などどこもタカが知れてる。それより、待ち時間
が長いこと、なんか不潔っぽいことの2点が、このスレの書き込みから掴めた
ので行く価値なしと判断。ファースト・フード店の基準なんて、そんなもんよ。
292 スミロドン(長野県):2012/06/23(土) 11:23:00.01 ID:d8EFoqTA0
>>13
リンガーと同じ声だよなw
293 バーマン(関東・甲信越):2012/06/23(土) 11:28:54.33 ID:NRtbQqFhO
カレーがうまいって、井戸だか井手だかのステーキ屋と一緒だな。
メインどうにかしろよと。
294 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/06/23(土) 11:30:06.28 ID:0/tWcg8y0
チカラめしのご飯くっそマズイ
295 ボンベイ(WiMAX):2012/06/23(土) 11:32:13.78 ID:LcUOuCaW0
「秋田自殺めし」で頑張れ!ガンバレ!まだ頑張りが足りない!
296 シャム(新疆ウイグル自治区):2012/06/23(土) 11:36:16.33 ID:6+U0Yo+o0
情報に振り回される馬鹿をリアルタイムで見た
297 バーマン(関東地方):2012/06/23(土) 11:46:21.98 ID:0Dc3bmDhO
おそらく開店したばかりの頃だと思うが行ってみたら店員2人だけだった。食べ終わった食器も片付けられず山積み。
店員は何からやればいいのかあたふた。その後客はキレ始め帰る人続出。
しばらくして店員が1人増え流れはじめた。


1ヶ月くらい前に行ってみたがガラガラだった。客甘くみすぎたのが原因。
298 ライオン(やわらか銀行):2012/06/23(土) 12:03:57.96 ID:xpixVXfR0
>>296
情報の意味さえ知らない馬鹿をリアルタイムで見た
299 バリニーズ(関西・北陸):2012/06/23(土) 12:07:37.67 ID:elBHAq2WO
松屋の販売中止になったアレ、力メシ対抗策だよなぁ
300 シャム(新疆ウイグル自治区):2012/06/23(土) 12:16:23.31 ID:6+U0Yo+o0
>298
お前wwやっぱり自分の事だと自覚してたんだなwww
301 アメリカンワイヤーヘア(茸):2012/06/23(土) 12:34:14.26 ID:oDSVYvrdP
>>300
お前のレスは関係ない九州人からみたら中身がなくて意味不明だから
302 ツシマヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/23(土) 12:35:34.70 ID:E/4upeKs0
当初に比べ、肉の量が減ってるよねw
303 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/06/23(土) 12:49:21.30 ID:i4w1vTpo0
東京チカラめし普通にまずいよ?
レトルトの牛ばら肉煮を薄く切って炙って並べたような味だった。

十勝豚丼系のしっかりした店のが本気で3倍旨い!
http://r.gnavi.co.jp/e450600/

304 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/06/23(土) 12:52:44.90 ID:i4w1vTpo0
あと散々かかれてるが接客が酷い。

が、それ以前に西新宿店なんか日本語通じない店員が何人も居たりする
人種差別する気はねーがせめて日本語まともに通じる人やとえ
305 ボルネオウンピョウ(東日本):2012/06/23(土) 14:01:12.91 ID:/+sVvs8A0
従業員が糞。
洗浄器にいれていない使用済みのスプーンを
ふきんで拭いただけで出してきたので文句をいったら
「別に汚れてナいっすよ」だと。

怒鳴りつけて返金させた。
306 アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/06/23(土) 14:08:45.33 ID:0/tWcg8y0
>>304
どこもひどいが西新宿店は特にやばいな
307 アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/06/23(土) 14:18:12.67 ID:1566+7avP
登戸のどんどんも、すた丼メインになっちゃったなあ
308 トンキニーズ(チベット自治区):2012/06/23(土) 14:21:56.79 ID:42dpWYBa0
肉がゴム
米が黄色
水にレモン
309 トラ(東日本):2012/06/23(土) 14:26:48.98 ID:Ymfsn9t50
丼の良さなんて早さと均一のクオリティだろ
ここは明らかなハズレが出てくる時がある
残飯以下の本当に腐ったような肉食わされる 一度あれを味わったらもう店に入れん
310 スフィンクス(空):2012/06/23(土) 15:18:07.73 ID:/uV9eNxdi
>>280
キメエ…
311 カラカル(千葉県):2012/06/23(土) 15:19:45.96 ID:woycKXGa0
メーンってなんだよ、練マザーファッカーか?
ふざけんじゃねーよ死ねやっ!!!!!!!!!!!1
312 マーゲイ(東日本):2012/06/23(土) 15:21:21.99 ID:FR9AWQSx0
肉の部分はいいんだけど
あの甘いたれがご飯と混ざっている部分は、全部食べるのがしんどいわ
313 エジプシャン・マウ(WiMAX):2012/06/23(土) 15:22:47.22 ID:dNzEFPDe0
ネラーにうまいと言われた、ゴーゴーカレー、すた丼。

この2つで騙されたからもう行かね
314 マーゲイ(東日本):2012/06/23(土) 15:24:07.49 ID:FR9AWQSx0
どの店も接客悪いんだ。
うちの近所も悪くて、「何だこいつら」って思っていた。

キッチンのほうで大声でどんな女が好きか、ずっと議論していた。
オッパイがデカい方が良いとか、痩せてるほうが好きだとか。
カウンターのほうへ全部筒抜け。

真面目に働いてるのは日本語が不自由な中国人だけだった。
315 マヌルネコ(関東地方):2012/06/23(土) 15:24:54.27 ID:VMkAuE2WO
昨日綱島
316 ベンガルヤマネコ(神奈川県):2012/06/23(土) 15:25:40.91 ID:RjZTwc3+0
味はいいけどかなり脂っこかった
317 ライオン(千葉県):2012/06/23(土) 15:26:34.51 ID:9xE5WGJn0
千葉にも無いのに飽きたなんかに出来るかよ
318 ソマリ(チベット自治区):2012/06/23(土) 15:27:14.74 ID:hvzj/YxW0
>>313
ゴーゴーカレーはステマ関係なく好きな人はいる
まあ他とは違う味だとそれなりにファンはつく
319 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/23(土) 16:16:13.67 ID:YtEKBJkV0
確かに脂っこかった・・・
320 スナドリネコ(三重県):2012/06/23(土) 16:23:50.34 ID:ltMsvpvk0
東京の人は安マズ牛丼しか食えないの?
321 バーマン(関東・甲信越):2012/06/23(土) 16:26:29.95 ID:NRtbQqFhO
>>320
そもそも東京限定じゃねーから
322 ヨーロッパオオヤマネコ(三重県【緊急地震:兵庫県南東部M4.1最大震度3】):2012/06/23(土) 18:07:13.21 ID:D52g5dRP0
トンキンピカラメシ
323 マンチカン(東日本【緊急地震:兵庫県南東部M4.1最大震度3】):2012/06/23(土) 18:08:16.34 ID:y076eNxl0
美味くて安いらしい(若者談)
そーいう意味ではすき屋に勝ってる
324 ヨーロッパオオヤマネコ(三重県):2012/06/23(土) 18:10:40.80 ID:D52g5dRP0
牛丼がいいのは
鍋でずっとぐつぐつ煮込んでるから
すくってめしにかけてすぐに出せるからだろ

いちいち焼いてたら時間かかるし
焼いてたのを温めなおすんじゃイマイチだし
なんか最初から牛丼に勝てる要素がないような・・・
325 ベンガル(関東・甲信越):2012/06/23(土) 18:17:25.78 ID:cD5Nj7S3O
>>317
千葉にあるぞ
東船橋駅前に今年できた

うまいとは思うが、いつ行っても肉が生ぬるい
丼は油まみれなことが多い
玉葱の量の変動幅が凄い
コップは洗ってないんじゃね?とか思えるくらい汚れてるのがある
326 アメリカンショートヘア(茨城県):2012/06/23(土) 18:28:16.71 ID:GON5jrGV0
>>314
時給が安いところのバイトなんかそんなもんだろ。
クソ安い店でお客を神様扱いしてるからデフレになってんだよ、日本は。
327 ベンガル(関東・甲信越):2012/06/23(土) 18:34:50.47 ID:lnMW4MAOO
すた丼
チカラ飯
トマトカレー
は三大ステマ飯
328 マーゲイ(東日本)
>>326
吉野家や松屋でもそんなの見ないだろ。