手塚治虫を越える漫画家はもう二度と現れないよな 駄作が一つもない誰もが認める天才
1 :
アメリカンカール(埼玉県):
「手塚治虫」展 作品の魅力、次世代に 東京・世田谷
ロボットの少年アトム、無免許の医師ブラック・ジャック。
手塚治虫(1928〜89)の漫画は、構想力豊かなストーリーとともに個性的なキャラクターが魅力だ。
その作品世界へ若い世代をいざなう「地上最大の手塚治虫」展が東京の世田谷文学館で開かれている(7月1日まで)。
展示は原画など約350点。資料として展示された単行本や雑誌が、手塚作品の人気ぶりをうかがわせる。
カッパ・コミクス版「鉄腕アトム」(個人蔵)は60年代に刊行されたシリーズで、当時、持ち主が兄弟6人で回し読みをしていたという。
手塚のライフワーク「火の鳥」が連載された雑誌「COM」は、作家の故・北杜夫が愛読したものを展示している。
http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY201206150219.html
2 :
スコティッシュフォールド(東京都):2012/06/20(水) 10:14:53.15 ID:elqeG36r0
駄作もいっぱいあるだろ
七色インコとかドンドラキュラとか
3 :
コーニッシュレック(東京都):2012/06/20(水) 10:15:08.13 ID:FLTJCdmp0
マンだらけで200円で奇子買った
ひさしぶりに良い買い物した
4 :
アムールヤマネコ(愛知県):2012/06/20(水) 10:15:45.49 ID:t+RHpiUY0
駄作もあるじゃん
量が多すぎるから名作しか語られないだけで
5 :
黒トラ(dion軍):2012/06/20(水) 10:16:45.66 ID:CXPT8Kco0
>>1 いや、全集400巻を読むと、どうしようもない駄作も結構ある。
手塚先生は漫画の神様だからな
本チャンの神様だって人間っていう駄作作ったんだから
漫画の神様にも駄作だってあるさ
7 :
ペルシャ(東日本):2012/06/20(水) 10:19:23.42 ID:jdIngnI10
あれだけいろんなジャンル、タッチの漫画描けるのは
もう出ないかもしれんね
結構エロかったしな
今は、ってか普通の漫画家はだいたい同じような漫画を
描きつなぐ感じだけど
8 :
コラット(愛媛県):2012/06/20(水) 10:20:22.35 ID:9F2LiY8a0
9 :
オリエンタル(長崎県):2012/06/20(水) 10:21:38.49 ID:U84eB8cN0
アドルフに告ぐを未だに読んでいないのだが、どこかにないかな?
10 :
ギコ(埼玉県):2012/06/20(水) 10:21:40.20 ID:wLRy6fZq0
11 :
ターキッシュバン(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 10:21:44.84 ID:lqh+E3soO
>>2 七色いんこは面白いだろ
あれこそ手塚らしいじゃないか
13 :
コーニッシュレック(東京都):2012/06/20(水) 10:23:07.07 ID:FLTJCdmp0
七色インコは今読んでも好きだ
7割は駄作だよ。
数撃ちゃ当たる方式。
15 :
アムールヤマネコ(愛知県):2012/06/20(水) 10:24:16.04 ID:t+RHpiUY0
駄作は無いと思う。年齢向けに、男女向けに、考え方、生き方向けにさまざま
な読者に対応したので自分に合わない物は駄作に見えるだけだと思う。
連載する雑誌や本からそのあたりが読み取れる。
ただ本人がここはこうしたほうがよかったと後で振り返る表現はあったのは
間違いない。
17 :
コドコド(東日本):2012/06/20(水) 10:25:22.93 ID:Nx72kv7V0
いつものクズエピソード↓
18 :
ロシアンブルー(家):2012/06/20(水) 10:25:38.95 ID:4gbjRr4F0
手塚が生涯かけて稼いだ額を漫画神尾田は1年で稼ぐわけだが?
手塚の全著作の販売冊数を尾田はワンピだけでぶっちぎってんだが?
漫画は売上げで語れよ売りあげで
>>16 基本的に駄作って第三者からの評価で決まるんじゃね
21 :
猫又(東京都):2012/06/20(水) 10:28:05.27 ID:RGwYAwU10
まあ正直リボンの騎士とか全く面白くないな
サンダーマスク
>>22 リボンの騎士は、少女クラブとなかよしで連載されたもの。
少女たちは宝塚歌劇団にあこがれ夢を抱いく年頃。そこに連載するので
それはその子たちにとってすばらしい作品。
25 :
シャルトリュー(チベット自治区):2012/06/20(水) 10:35:00.55 ID:kqEfrbZjP
駄作ありまくりじゃないですか
駄作を残せるってことは凄いことだと思うよ
ピカソみたいにね
27 :
スペインオオヤマネコ(東京都):2012/06/20(水) 10:36:48.58 ID:HpbV8LWB0
現代の碩学者
漫画家の枠どころか人として中々現れないと思うw
のらくろもどき
まぁ漫画家しては偉大だな
ただ、手塚を神扱いする風潮は疑問。個人的には水木しげるを神扱いしてほしい
30 :
オシキャット(西日本):2012/06/20(水) 10:39:10.80 ID:r4A0bu2P0
水木しげるは妖怪だろ
31 :
コラット(愛媛県):2012/06/20(水) 10:41:59.45 ID:9F2LiY8a0
死んだら神様ヨ
BJ連載直前は微妙だっただろ
影響力だけなら永井豪だな
消えただけで、一つもないってことじゃねーだろ
駄作すら崇めようとする思想にはついていけないわ
35 :
バリニーズ(関東・甲信越):2012/06/20(水) 10:56:19.72 ID:upgoQstvO
サザエさんの作者が国民栄誉賞もらって手塚治虫大先生がもらってないのはおかしいと思うんだよ
日本の漫画、アニメの土台を一人で作り上げちゃった人だから
手塚はクソ
神が聞いて呆れる
盗作と駄作ばかりでキモチ悪い
37 :
イエネコ(WiMAX):2012/06/20(水) 10:59:10.68 ID:7k7Z5QF50
藤子F>手塚
だよな、作品も生涯収入も
38 :
コドコド(関西地方):2012/06/20(水) 11:00:30.63 ID:2Af9MpzNO
駄作はけっこうあるぞ
39 :
ラグドール(栃木県):2012/06/20(水) 11:01:12.38 ID:h1KUesyS0
あのディズニーが作品パクるくらいだからな
40 :
ヒマラヤン(SB-iPhone):2012/06/20(水) 11:02:06.70 ID:DfwCrtOii
仏陀 駄作
アトム 駄作
42 :
アンデスネコ(和歌山県):2012/06/20(水) 11:06:01.91 ID:PcwMxe58I
43 :
マヌルネコ(北海道):2012/06/20(水) 11:07:07.57 ID:h2sg2DTc0
やけっぱちのマリア
ブッダは希望の友。学会系の子供達にブッダをわかりやすく楽しく読ませる
ことに成功してる。
アトムは少年。当時の子供達に日本の未来を想像させ、そのとおりに日本が
歩んで行く。
手塚治虫が現世にワープして無名のままだたら、絶対にプロの漫画家にはなれなかっただろう。
46 :
コラット(愛媛県):2012/06/20(水) 11:09:29.71 ID:9F2LiY8a0
幼年誌と児童誌と少女誌と少年誌と青年誌と一般誌で描いてた人
と書くと、他にちょっと思い当たらない。
47 :
デボンレックス(福井県):2012/06/20(水) 11:12:20.62 ID:aJJXGAH40
48 :
黒トラ(dion軍):2012/06/20(水) 11:14:00.68 ID:CXPT8Kco0
49 :
コラット(愛媛県):2012/06/20(水) 11:14:01.28 ID:9F2LiY8a0
訂正 児童誌→学童誌
50 :
コドコド(家):2012/06/20(水) 11:14:11.16 ID:TDNWDp3v0
今の漫画家は一発屋ばかりだねえ
漫画化個人の問題だけでなく
出版社も問題
一発売れると、もう他の漫画描かせないんだっけ
漫画家を育てる気0
52 :
イエネコ(WiMAX):2012/06/20(水) 11:16:45.62 ID:7k7Z5QF50
ブッダおもしろいから読んどけよ
おれも坊主漫画ってことで敬遠して長らく食わず嫌いだったんだがハマった。
53 :
アメリカンカール(茸):2012/06/20(水) 11:26:38.28 ID:YxmWshDdP
手塚を神格化する奴らは気持ちが悪い、彼も一人の漫画家だよ、
ただその仕事量と作品の幅は一漫画家の枠を超えている
漫画しか読んでない今の漫画家では彼のようにはなれないな
55 :
ピクシーボブ(埼玉県):2012/06/20(水) 11:28:01.01 ID:GR6UcmX+0
日本のサブカルが好きな外人もその源流の手塚まではほとんど辿ってないのが現状
国際競争力のある作品はアトムくらいじゃないかな
手塚治虫の漫画にはまったことがない
57 :
ペルシャ(東日本):2012/06/20(水) 11:29:59.06 ID:jdIngnI10
2001年宇宙の旅の美術デザインのオファーを受けてればな
本人も後から悔やんだらしいが
読んだことないし読む気もしない手塚
>>55 オーストラリアではジャングル大帝レオを放送してたが、多くの人が日本の
アニメだと知らず、オースオラリアのアニメだと思っていた。
61 :
セルカークレックス(チベット自治区):2012/06/20(水) 11:32:17.03 ID:NT40EULa0
仏教徒ぽいからどこかで虫にでも生まれ変わってるだろw
62 :
キジトラ(チベット自治区):2012/06/20(水) 11:32:27.91 ID:QoK0EBw80
アイエルってのをブックオフで見つけたけど駄作だったぞ
多作だから結構駄作も多いんじゃまいか
63 :
キジトラ(チベット自治区):2012/06/20(水) 11:33:48.50 ID:wMtrH6Er0
手塚治虫はパイオニアとしては凄いと思うけど
漫画自体は今読んでも面白いものでもない
つまらなくはないが他に面白い漫画がいくらでもある
64 :
ジャガーネコ(東京都):2012/06/20(水) 11:34:46.31 ID:11BBjGga0
手塚神だなぁと思って読み漁ったあとに
出会った楳図かずおの衝撃は凄かった。
本物の天才は楳図
65 :
ペルシャ(東日本):2012/06/20(水) 11:35:41.34 ID:jdIngnI10
宇宙の戦士なんかのハインラインが日本に来た時に
パーティーで自分の作品を渡して挨拶したけど無視された
その後でハインラインが渡された漫画見て
こんな素晴らしいアーティストだとは思わなかった
無視してすまんかったっていう手紙が来たって言うんだから
当時、70年代くらいだと世界的に見てもかなり先鋭的だったんじゃないかな?
66 :
白(catv?):2012/06/20(水) 11:35:45.01 ID:AmRUnZtk0
マンガも今読んでも面白いよ。
というよりも、今のマンガは手塚の可能性の一部を追求したものに過ぎないので、
違うものが見える手塚は今こそ面白い。
67 :
ハバナブラウン(関西・北陸):2012/06/20(水) 11:36:16.21 ID:WuNaDdVAO
駄作も多いよ
ただそれ以上に傑作が多いから崇められてるだけであって
あれだけ数打てる作者もいないよな
長期連載作家は見習って欲しい
永井豪の方が性に合ってる
>>62 ILのあとがきに大林 宣彦のコメントが載ってると思うけど読んだか?
俺は全く同感だった。たくさんの手塚作品を読んでるからこそわかる味
71 :
白(catv?):2012/06/20(水) 11:39:47.26 ID:AmRUnZtk0
基本的に手塚って頭いい人なんだと思うんだな。
手塚の世代のマンガ家ってわりとそういう人多いんだけど、
当時の映画やSFの評論とか沢山読んでて研究してて。
そういうインテリジェンスが作品にも反映されてるよね。
だからといって手塚の教養が文豪並みだったとか、過大評価するつもりはないんだけど、
そういう知的な文化が今のマンガ家にはまるでないのは残念だよな。
手塚よりも圧倒的に馬鹿っぽい。
七色いんことドンドラキュラとプライムローズの連載当時は、
早く来週号読みてえとは全く思えなかった。
マカロニほうれん荘や
手塚治虫はブラックジャックは好きだが他のはよく知らんのでわからんが
前にちばてつやの漫画読む機会があったから色々よんだけど
最初は絵が古臭くて読む気しないなぁなんて思うけど読み出したら全部面白かった
巨匠といわれる人間はやはり違うな
74 :
アメリカンカール(茸):2012/06/20(水) 11:41:27.98 ID:YxmWshDdP
ブラックジャックはちゃんと終わらせて欲しかった
いっそ電車での回想シーンが最終話で良かった
75 :
シンガプーラ(東日本):2012/06/20(水) 11:42:46.79 ID:LOEpXzTE0
諸星大二郎の「生物都市」みて、これSF小説のパクリじゃないか調べろと言ったのは伝説
76 :
バリニーズ(SB-iPhone):2012/06/20(水) 11:42:47.77 ID:bIRN68W3i
全部そんなにおもしろくなかった
>>74 ネオ・ファウストも未完なんだよな
最後まで読みたかったな
78 :
ハバナブラウン(関西・北陸):2012/06/20(水) 11:45:37.68 ID:WuNaDdVAO
手塚治虫って、確かに凄いと思うけど
あからさまに手を抜いてたり
読んでて、なんだこれ?って拍子抜けするようなことも多いな
どろろを読んでたら、後半思いっきり尻すぼみで、無理矢理終わらせた感が半端なかった
本人も後書きで、妖怪もの書きたくて始めたけど
飽きちゃったから適当に終わらせちゃった、
みたいなこと書いてたから、やっぱりなと思った
未来予測のSFっていうけどどこかで仕入れた受け売りだよね
全くのオリジナルじゃない
鉄腕アトムの10万馬力もアメリカのスーパーマンを引用してんだろ
スーパーマン(Superman) は、アメリカDCコミック刊行の複数のコミックに登場する架空のヒーロー。
また、彼を主役としたコミック、アニメ、映画、ドラマ作品。1938年に原作ジェリー・シーゲルおよび作画
ジョー・シャスターにより、アクション・コミックス誌第1号で初登場した。スーパーマンはアメリカン・コミックス
初のスーパーヒーローである。
鉄腕アトム 本作は、1951年(昭和26年)4月から、翌年3月に連載された『アトム大使』の登場人物であった
アトムを主人公として、1952年(昭和27年)4月から1968年(昭和43年)にかけて、「少年」(光文社)に連載
され、1963年(昭和38年)から1966年(昭和41年)にかけてフジテレビ系で日本で初めての国産テレビアニ
メとしてアニメ化された。このアニメ第1作は平均視聴率30%を超える人気を博し、その後、世界各地でも放
映された。
80 :
キジトラ(家):2012/06/20(水) 11:46:29.54 ID:Q90yNLM50
1番病をこじらせた人か・・・
81 :
メインクーン(京都府):2012/06/20(水) 11:46:57.47 ID:UCrIzeJn0
楳図かずおの方が強い
82 :
キジトラ(チベット自治区):2012/06/20(水) 11:47:34.46 ID:QoK0EBw80
>>70 じゃああとがきも読んでみるわ
もっともあとがきで初読の印象がかわった事無いけど
>>71 手塚は医師免許持ってたから頭は良いだろ、手術の描写も
拘って描かれてる、BJは免許持ってないけどな、
>後半思いっきり尻すぼみで、無理矢理終わらせた感が半端なかった
打ち切りだからな、ソレは巨匠でも容赦ない、飽きちゃったはウソ
手塚は死ぬほど負けず嫌いでおまけに嫉妬深い、
85 :
白(catv?):2012/06/20(水) 11:55:02.17 ID:AmRUnZtk0
昔の方が「マンガは子どもの読むもの」というイメージは強かったと思うんだけど、
そういう時代の人達の方が、はるかに頭がよさそうで、
ずっと大人が読むに耐えるものを描いてるのは面白いよな。
86 :
スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 11:56:46.15 ID:JjdstPyG0
9割駄作じゃね
駄作はない
だって手塚は先駆者であり漫画の雛型を作ったのだから
プロトタイプを良いとか悪いとか評価するのはちょっと変
ただし絵はそこまで上手くはない
88 :
スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/06/20(水) 11:58:44.92 ID:p/N8NcfG0
リボンの騎士もILもやけっぱちのマリアも好きだけど
アバラスターとかブルンガとか走れクロノスとかここら辺が好きじゃないな
どれ読んでもそれなりに面白いんだけど、
幾度となく読み返したくなる作品が今んとこないんだよなー。
仕事に追われて締め切りに間に合わない
移動中の車内や飛行機の機内で作品書いてたよね
そんなんだから面白い作品になるわけがない
91 :
オシキャット(やわらか銀行):2012/06/20(水) 12:02:25.73 ID:MCfR5GyJ0
1,2作で終るジャンプ漫画家をどうにかしろって感じだ
92 :
イエネコ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 12:05:16.56 ID:jjZ0T+7f0
アニメ業界の給料が安いのはこの人のせいだっけ?
93 :
キジ白(東日本):2012/06/20(水) 12:06:00.37 ID:Z5bV6XiQ0
手塚作品だって中だるみするしなぁ
駄作といえるほど本数読んでないけど
94 :
イエネコ(大阪府):2012/06/20(水) 12:06:07.00 ID:d/25VaZp0
ここまで冨樫なし
95 :
ジャガランディ(静岡県):2012/06/20(水) 12:09:06.14 ID:/S17X9RM0
有名どころしか読んでないけど
読後感がスキッリしなかったり、暗い気持ちになるのが多い気がする
96 :
アムールヤマネコ(愛知県):2012/06/20(水) 12:09:50.68 ID:t+RHpiUY0
過去の業績で神格化されてるのもあるけど、純粋な実力で手塚に勝てる漫画家っていんの?
コマ割とか今の漫画家で手塚の影響受けてないのいないだろ
97 :
ライオン(SB-iPhone):2012/06/20(水) 12:10:49.32 ID:U52BjjmRi
嫉妬の塊
ゆえに駄作が多いよ
98 :
イエネコ(WiMAX):2012/06/20(水) 12:11:43.07 ID:7k7Z5QF50
マリンエクスプレスってアニメ面白いよ。おすすめ
99 :
ラグドール(愛媛県):2012/06/20(水) 12:13:06.99 ID:ZhvGbIu60
手塚を崇めるアホが良く分からない、吉本新喜劇レベルだろ
宗教臭いわ説教臭いわで、カスそのもの
100 :
ラグドール(愛媛県):2012/06/20(水) 12:14:41.56 ID:ZhvGbIu60
あぁ、リボンちゃんの騎士はアホくさくて良いな
メジャーなんしか知らんけど、駄作集の中に良作埋まってるかも知れないな
101 :
アムールヤマネコ(愛知県):2012/06/20(水) 12:16:29.82 ID:t+RHpiUY0
宗教の話は多いけど、宗教マンセーしてるわけじゃないしな
火の鳥鳳凰編では「仏教はしょせん権力者の道具うんぬん」とか、太陽編なんてモロに仏教が悪者だったし
BJがいいな
103 :
キジ白(静岡県):2012/06/20(水) 12:26:25.63 ID:uFinZ3XO0
思いっきり下品でつまらないけど模写だけは天才的に
上手いヤツがいたなwなんて名前か忘れたが。
104 :
スミロドン(千葉県):2012/06/20(水) 12:30:08.55 ID:AdJ4Sizt0
神=手塚
生き仏=諸星大二郎、藤子不二雄、大友克洋
世界遺産=尾田、岸本、あだち、高橋、鳥山
国宝=六田、島本、藤田、松本、永井、
105 :
イエネコ(WiMAX):2012/06/20(水) 12:31:03.18 ID:7k7Z5QF50
アドルフに告ぐって、全ページが白くて
なんか塗り絵みたいだよなw
まあ、それでも丁寧に描いてる気はする。
シュマリは名作だ
107 :
アメリカンカール(茸):2012/06/20(水) 12:35:50.63 ID:YxmWshDdP
あの執筆活動への貪欲さは、三浦先生にも見習ってもらいたい
ベルセルクは普通に描いてても終わりが見えないのに
108 :
マンチカン(東京都):2012/06/20(水) 12:38:53.27 ID:oyIwpedR0
死の間際、麹町のとある病院で師に面会した僕が語る
現代の漫画文化があるのは貴方のお陰です
貴方の絵を古いと馬鹿にした識者は馬鹿ですか
貴方がいたからこそ、それからの発展が有ったのです
師の病床にふされた寝顔は神そのものでした
後年豊島区長崎の大家(火事により)が亡くなる時も思ったものですが、
この人がいたから次があった・・です。
漫画は手塚先生がいたからこそです。
109 :
アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/06/20(水) 12:40:01.80 ID:guKNN//40
漫画家と編集者の主従関係が狂ってからは絶望的
あと連載を辞める勇気が今の漫画家にはない
110 :
猫又(東京都):2012/06/20(水) 12:41:34.93 ID:RGwYAwU10
>貴方がいたからこそ、それからの発展が有ったのです
その通りだよな
伝統だけにしがみつく奴は卑怯だけど、それ以上に伝統を知らない物の作り出す前衛ほどつまらないものは無いものな
111 :
シャルトリュー(西日本):2012/06/20(水) 12:42:06.31 ID:UHfJetc40
112 :
ピクシーボブ(チベット自治区):2012/06/20(水) 12:44:40.57 ID:cY35uVcX0
114 :
パンパスネコ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 12:51:43.60 ID:ily0vzkD0
>>60 模倣し昇華させたのが今の漫画
進化しなかったのが今のアメコミ
スパイダーマンとかアイアンマンとかバットマンとか
60年代70年代のキャラが未だに現役な時点で終わってる。
信者って二言目には順位付けやラベリングを持ち出すから嫌いだ。
そんなもの見せ付けられたって全然賛成できねえし楽しくない。
「凄い漫画家を把握してる俺ってスゲェ」自慢にしか見えない。
どこそこの描写がどう凄かったとか面白かったとかの方がよっぽど
納得できる可能性がある。
横山光輝の漫画は疲れない
117 :
アメリカンショートヘア(dion軍):2012/06/20(水) 12:59:42.15 ID:7wl/Yl5O0
手塚が革命的だったのは昭和30年代まででそれ以降はだいたい駄作だろ
他のすべては擁護できるが、アラバスターだけは無理だ。
119 :
ぬこ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 13:02:48.74 ID:utjoUAH20 BE:1270584735-2BP(0)
俺はあの絵のタッチが好きになれんのだが
なんで安達哲がランクインしてないんだ?
ロリコンの神様だと思っている
にわか乙
田河水泡読んでから来い
>>87 上手いよ
多く描くためにデフォルメしまくっただけで
マジレスすると
藤子Fの方が上だろ
藤子Fは逆にストリーテラーとして優れているかもしれないけど、
それだけの人と言う感じだな
まぁ一山いくらの少年漫画家なんかよりはもちろん格が違うとは思うけど
127 :
アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/06/20(水) 13:53:19.23 ID:guKNN//40
>>125 「プロが脅威を感じた中学生」としては認めざるを得ない
SF(すこしふしぎ)一辺倒になったのが判断基準を狭めてる感じ
今の漫画家も、ストーリーを薄めて引っ張るのを辞めれば手塚治虫に近い密度の作品を作れるのでは?
ストーリーが薄いんじゃなくてやってることの幅が狭いわけ。
慣れ親しんだ限られたパターンの中で、
そのなかの細かい違いを味わうような方向に、よく言えば進化してきたのが、戦後マンガ。
でも、そういうのってパターンに愛着がない人から見れば、瑣末なことに過ぎないの。
当たり前なんだけどね。
>>128−129
なんか最近これでアンカ出来んが
手塚のストーリーは天才だと思うが
絵柄はクソだがな
131 :
アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/06/20(水) 14:29:14.61 ID:guKNN//40
絵柄も歴史的観点から見れば評価できる。
手塚は自分の絵は絵じゃなくて文字だと言っている。
文字の組み合わせで意味が生まれる。そういう単位として漫画の絵を考えていると。
つまり手塚っていうのは、
漫画の表現において意味が生まれる単位みたいなものを明確にした人なんだな。
134 :
ジョフロイネコ(東京都):2012/06/20(水) 14:36:55.61 ID:zL0DwlTk0
wikipediaで手塚治虫の作品一覧みたら凄すぎた
ぱっと見でも100本以上あるじゃん
135 :
コラット(愛媛県):2012/06/20(水) 14:38:24.31 ID:9F2LiY8a0
たぶん「〜だけの一発屋だよな」から最も遠いところにいる。
136 :
バリニーズ(宮城県):2012/06/20(水) 14:39:31.89 ID:Kd2sfd/H0
駄作も多いよ
駄作も多いけど面白いのも多かった人
集英社の漫画賞募集のページに『こんなコマ割りはダメ』って、例えが載ってたんだけど、手塚先生の漫画にそのコマ割りが普通にあるから吹いたw
139 :
イリオモテヤマネコ(西日本):2012/06/20(水) 14:43:08.74 ID:9v2La9b50
劇画ブームのときかなり
窮地に追い込まれたみたいだけどな
140 :
シンガプーラ(東日本):2012/06/20(水) 14:49:59.88 ID:LOEpXzTE0
141 :
ボブキャット(関西地方):2012/06/20(水) 14:52:07.57 ID:ExweWThCO
絵が時間かからないからどんどんかけるね
142 :
コラット(愛媛県):2012/06/20(水) 14:53:03.29 ID:9F2LiY8a0
田中圭一は許した
晩年の鬱展開の漫画は苦手だな。
火の鳥は良い。
144 :
ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/06/20(水) 14:55:16.85 ID:848BVt550
>>46 書いてないのは成人指定だけか
そう考えるとすげーな
手塚の「ブッダ」を読んだだけで仏教を語られても困る
って坊主が言ってた。
146 :
ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2012/06/20(水) 15:00:32.75 ID:w/qI8e8l0
奇子は衝撃だった
147 :
ヤマネコ(石川県):2012/06/20(水) 15:01:33.86 ID:NTjZF59n0
最近の漫画家って見たことがある内容やパロディばかりだからな
148 :
しぃ(京都府):2012/06/20(水) 15:02:00.95 ID:WzSABJx70
希代のパクリスト
149 :
ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県):2012/06/20(水) 15:03:02.56 ID:w/qI8e8l0
劇画ブームて本宮ひろ志とかの時代か?
普通に住み分けできてたろ
150 :
三毛(静岡県):2012/06/20(水) 15:06:17.08 ID:K/ai5jTr0
手塚の全作品把握してる奴なんて居るのかよおい
151 :
ジョフロイネコ(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 15:06:43.89 ID:F6qg7QV9O
偉大な漫画家:
鳥山明>手塚治虫>高橋留美子>秋本治>藤子F>石ノ森章太郎>さいとうたかを
152 :
サバトラ(静岡県):2012/06/20(水) 15:11:12.29 ID:67S0Xbfj0
153 :
しぃ(京都府):2012/06/20(水) 15:12:08.99 ID:WzSABJx70
秋元はねーよ
154 :
ボブキャット(九州地方):2012/06/20(水) 15:13:04.39 ID:UXl8u6bzO
死ぬ前に火の鳥を完結させてほしかった
絵、クソかなあ?
少なくとも読みやすい絵だから好きだわ
>>60 死ぬまで「僕は絵が描けない」って言ってたぞ
別に絵が楽しいのがウケてる漫画家でもないし
157 :
コラット(愛媛県):2012/06/20(水) 15:34:41.62 ID:9F2LiY8a0
見せる絵ではなく読ませる絵だと思う
コマ割りもそれに向いてる
158 :
シンガプーラ(東日本):2012/06/20(水) 15:39:25.25 ID:LOEpXzTE0
自分より画力のありそうな漫画家が出てくると意識して研究するんだよ
年取っても物凄い熱い人だったみたいだな
159 :
スコティッシュフォールド(関西・東海):2012/06/20(水) 15:40:26.46 ID:iiSSxQx00
自分の中で天才漫画家は大友克洋
死ぬ前にもう一度描いて欲しい
160 :
ロシアンブルー(東京都):2012/06/20(水) 15:43:24.14 ID:RuIDzBLo0
>>37 Fはアニメがよくできてただけ けいおんといっしょ
161 :
アムールヤマネコ(愛知県):2012/06/20(水) 15:44:30.91 ID:t+RHpiUY0
>>151 少年誌だけでしか活躍してない鳥山>>>手塚っておかしくね?
絵だけなら鳥山が上かも分からんけど
162 :
スコティッシュフォールド(関西・東海):2012/06/20(水) 15:51:06.22 ID:iiSSxQx00
漫画で高所得が得られるようになり
夢の職業になったのはこの人のおかげ
>>35 手塚治虫は左翼だから…
ハヤオももらえないんじゃない?
>>46 マイナーだけど…吾妻ひでお。この人はエロ雑誌にも連載を持っていた。
それどころか、
少年誌、少女誌、青年誌、学習誌、マニア向け雑誌、エロ雑誌(自販本)
の連載を同時にやっていたこともあった。
>>60 ストーリーについても、
「手塚は英語がペラペラだから、まだ翻訳されていないアメリカの小説を原語で読んで、
それをパクっている。」
って言われたことがあった。
実際、「奇子」はナボコフの「ロリータ」のパクリだと思う。
でも、「ロリータ」と「奇子」を読み比べてみると
手塚の偉大さが解る。
166 :
ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 16:01:57.96 ID:SpKzKbYqO
>>112 吾妻ひでおこそ、手塚と並び称されるべき神!
貧乏神だけど…
169 :
マヌルネコ(北海道):2012/06/20(水) 16:24:05.00 ID:h2sg2DTc0
キーワード:三つ目がとおる
抽出レス数:0
170 :
シンガプーラ(東日本):2012/06/20(水) 16:28:07.70 ID:LOEpXzTE0
>>169 和登さんについてはおまえが語ってくれw
171 :
黒トラ(dion軍):2012/06/20(水) 16:31:17.82 ID:CXPT8Kco0
ありえないが、もし今でも元気に現役で書いてたら、かなり違った作風に変わってただろうな。
ナボコフ原語で読みこなせる人間が今のマンガ家にどれだけいるんだろうなw
不二子が手塚の人格を神格化・美化しすぎてるだけで、
手塚自体はどこにでもいるオッサンなんだよな
ブラックジャックの渋さとか、手塚が豊富な人生経験してないと書けないよな
手塚の息子が描いた「BJによろしく」ていう漫画、ありゃ駄目だ。なんだありゃ。薄っぺら過ぎる。
175 :
シンガプーラ(東日本):2012/06/20(水) 16:36:16.62 ID:LOEpXzTE0
>>171 マンガの神様は常に読者サービスを忘れなかった
MWとかせっかく手塚先生が同性愛にまで踏み込んだのにドラマ化
したら設定無視して台無し。
177 :
ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/06/20(水) 16:38:57.00 ID:LnqurJ/WO
手塚治虫については、知れば知るほどその偉大さがわかるな。
ただ、「駄作が一つもない」というのは間違いだと思う。手塚は膨大な種類の作品を描いているから、その中にはくだらないものもたくさんある。
しかし、とにかく量をたくさん描いて、その中からヒットやホームランがいくつも出たというのがすごいところ。
>>60 ドナルドダックがロープを碇につなげて投げ込むのクソワラタwwww
こういうの大好きww
179 :
バリニーズ(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 16:43:52.32 ID:SpKzKbYqO
ワンダー3とビッグXが好きだわ
181 :
トンキニーズ(関東・甲信越):2012/06/20(水) 16:49:58.13 ID:Wh+//UprO
>>174 手塚の息子が描いた「BJによろしく」ていう漫画についてKWSK
183 :
ノルウェージャンフォレストキャット (家):2012/06/20(水) 17:04:29.70 ID:llE7DWHs0
脇役で手塚ファミリー作ることに成功したじゃん
ヒゲオヤジが出てくれば、一見して「気風のいい善良な市民」、話が早い
ランプ、と言われても分からんけど、あの悪役(俺もいまググって名前知った)
そのヒゲオヤジが電車内スリ役で、ランプが刑事役で、しかもランプがヒゲオヤジを助ける、なんてやっちゃうから、ますますキャラに深みが出る
冷血なご婦人、とか、貧しいけど可憐なお姉さん、とか、外車乗り回すワルい坊ちゃん、とか、言うだけで「ああ、あれね」と分かるはず
藤子不二雄も、出木杉くんキャラ、ジャイアンキャラと、似たようなことやってるけど、ラーメン小池さんレベルの一貫性をほぼ全脇役にほどこしたのが手塚治虫
あと台詞まわしがときどきシェイクスピアとタメ張る
キャラの線の走らせ方が爽快痛快で、作品にテンポ出しやすくしてる
だが二度と読みたくねえ作品も多々
開拓者としては評価できるだろうけど
パクリだらけってのも事実だよね。
ミッキーまで登場させてるし。
ただ、今の基準で評価するには酷だとも思うけども。
185 :
スコティッシュフォールド(関西・東海):2012/06/20(水) 17:25:30.97 ID:iiSSxQx00
>166
知らなかった
寿司とる
186 :
茶トラ(埼玉県):2012/06/20(水) 17:28:24.25 ID:Srs4vhRS0
いや、結構迷作もあるよ。サンダーマスクとか
>>164 吾妻ひでおがいたか児童向けからエロまで無双した漫画家
エロと一般を無双した漫画家だと内山亜紀もいるが
女子供向きにはさすがにいけなかったもんな
188 :
バリニーズ(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 18:04:35.17 ID:SpKzKbYqO
>>185 俺も大友信者だから嬉しかった、まあ一杯やっておくれ
189 :
バーマン(東日本):2012/06/20(水) 18:08:05.11 ID:N7tWju8f0
まあ天才と呼べるのは、手塚と水木先生、楳図先生の三人だろうな
別格で花輪先生と諸星先生挙げとくけど
手塚はまあいいんだけど
あれを唯一神のように崇める風潮はいただけない
191 :
ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/06/20(水) 18:22:10.20 ID:Q63jd+HsO
今の編集部べったりの漫画の作り方では火の鳥みたいな作品は決して生まれないだろあな
あれも今連載始めたら、世代をまたぐバトル漫画化してただろうな
手塚以降漫画が手塚式になったってのをタマに聞くけどそれ以前はどんな感じだったの?
193 :
ロシアンブルー(やわらか銀行):2012/06/20(水) 18:24:04.02 ID:2Ty/UIEY0
194 :
シンガプーラ(東日本):2012/06/20(水) 18:26:12.64 ID:LOEpXzTE0
195 :
アムールヤマネコ(愛知県):2012/06/20(水) 18:31:43.65 ID:t+RHpiUY0
今家にあるの数冊読んでたけど、駄作って初期の頃の短編とかだろ
絵が安定してからは短編含めハズレはないように思ったけど
サンダーマスクがアップをはじめました
白土三平の漫画はちょっと記憶に残る
ブラックジャックと火の鳥とドカベンしか知らん
石ノ森章太郎よりも横山光輝が上かな
俺も駄作を一つも出してないよ
201 :
アムールヤマネコ(愛知県):2012/06/20(水) 18:39:35.50 ID:t+RHpiUY0
石の森て何が凄いんだ?
009しか読んだことないけど、そこまですごい人だとは思わなかったなあ
仮面ライダーの原作者で有名
203 :
アムールヤマネコ(愛知県):2012/06/20(水) 18:47:08.92 ID:t+RHpiUY0
流石に知ってるわw
ライダーと009だけかよ。しかも009面白くねえし
204 :
アムールヤマネコ(愛知県):2012/06/20(水) 18:51:01.23 ID:t+RHpiUY0
こういうスレで全然名前出ないけど、新谷かおるはもっと評価されてもいいでしょ
エリア88の
208 :
スコティッシュフォールド(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 19:02:29.39 ID:q9rryns90
萩尾望都はもっと評価されても良いと思う
209 :
ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/06/20(水) 19:03:40.63 ID:MLEIplwh0
やけっぱちのマリアとかは駄目だな
210 :
ピクシーボブ(徳島県):2012/06/20(水) 19:04:38.52 ID:ReRqX/6N0
浅野いにおをdisってんじゃねぇよ
211 :
バーマン(大阪府):2012/06/20(水) 19:08:44.77 ID:732ab9dx0
ペックスっていう大人向けの漫画知ってるやついる?
あれ見てやっぱり天才なんだって思ったわ
手塚マンセーしてる奴のニワカ臭さは異常
作品数だけは無駄に多いけど傑作より駄作のが遥かに多いし
名作もコロンブスの卵的なところがある
まあ面白いんだけどそこまであがめ奉る必要性を感じない
絵柄ダセーし
213 :
アムールヤマネコ(愛知県):2012/06/20(水) 19:10:07.11 ID:t+RHpiUY0
>>名作もコロンブスの卵的なところがある
結局何描いても認めないんじゃねーかw
214 :
ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/06/20(水) 19:13:10.13 ID:4iHGlfDUO
手塚治虫は神様だからな、越えるとかもうそう言う次元じゃないからな
今みたいに青年誌があったらもっとすごかっただろうな
216 :
エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 19:14:32.14 ID:yfEaZ0M90
今あるほとんどのジャンルの漫画の源流を作った人だからな
その影響って今じゃみんな当たり前になっちゃったからあまり気づかれない
よく比較されるけどそういうところまでビートルズにそっくり
217 :
アムールヤマネコ(西日本):2012/06/20(水) 19:14:54.99 ID:AqYZr8u20
手塚も神だけど、藤子Fも神だろ
ドラえもんとかの印象が強くてど安定な無難な漫画家に思われるけど、短編集読んだらイメージ変わる
218 :
コドコド(関西地方):2012/06/20(水) 19:18:15.34 ID:2Af9MpzNO
藤子Fはいいね
劇画オバQとか素晴らしい
まぁ日本では賞賛に値する漫画家であることは確かだな
駄作が一つもないかと言われれば?だが
220 :
ベンガルヤマネコ(東京都):2012/06/20(水) 19:20:47.05 ID:KeSFAP/I0
無敵妖怪=水木さん
221 :
パンパスネコ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 19:25:43.16 ID:ily0vzkD0
手塚は確かにすごいけど日本漫画の原点にして創始者みたいに
言われてるのがどうも気に入らない。
もっと昔から漫画を描いてた人はいただろ
222 :
ターキッシュバン(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 19:26:30.35 ID:lqh+E3soO
特に後輩に対してかなり嫉妬深い人だったみたいだけど、案外コンプレックスが強かったのかな
顔が不細工なのと絵が下手なのは自ら認めていたけど、陽だまりとか読んでると代々続く高名な家である事に、全ての作品に医者の端くれとしてのアピールが凄いし
性格も相当ねじくれてるし、そんなもんしか誇るもんがなかったんだろうな
なんか哀れだ
アドルフと、汚染された水のせいで恐水病みたいになるやつは、登場人物全員が何にも救いがなく不幸になってて面白かった
223 :
マーブルキャット(徳島県):2012/06/20(水) 19:32:21.23 ID:P9vqEDA20
>>217 藤子の短編が面白いのは認めるけど
8割方SF小説から、そのまま持ってきてるぞ
小説読まずにすぐ神()とか行ってるとバカにみえるよ
225 :
バーマン(東日本):2012/06/20(水) 19:34:49.55 ID:N7tWju8f0
オレの中では最近、三条友美と犬山加奈子の評価が急上昇してる
226 :
エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 19:35:10.70 ID:yfEaZ0M90
アメコミが子供のものとして停滞してしまったが、日本の漫画がこれほど
多様化して大人が見ても面白いものとなったのは手塚治虫がいたから
>>223 >>そのまま持ってきてるぞ
バカにみえるよ
228 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 19:37:56.24 ID:m0g/riXB0
「クレーターの男」はまさにSFならではの怖さ。
>>226 アメコミはグラフィックノベルに移行しちゃったからね〜。
230 :
猫又(埼玉県):2012/06/20(水) 19:38:48.22 ID:yZkVmgbE0
遺作となったグリンゴとルードウィヒB
この二つの続きが永遠に読めないことに絶望したな
231 :
キジトラ(大阪府):2012/06/20(水) 19:39:28.17 ID:jnX7cn6g0
コミケを見てうらやましがったらしいな
>>224 坂口氏って、坂口尚先生のことかな?
あの先生も早死にしたんだよな…
手塚とはまた種類が違うが大友の画力はやはり圧倒的
原画展行きそびれたの未だに悔しくてしょうがない
236 :
キジトラ(大阪府):2012/06/20(水) 19:56:37.20 ID:jnX7cn6g0
>>201 「ファンタジーワールドジュン」
手塚が嫉妬したらしいから凄いんじゃない?
それと、戦隊モノを色分けしたのって、この人が最初じゃなかったっけ?
238 :
アンデスネコ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 20:12:02.54 ID:dKX3PjIb0
漫画家として稼いだ金は誰が一番だろう。時代による価値換算をして、
尾田のような現役は今の時点での話にすると。
藤子F、手塚、鳥山、尾田、大友、あだち、尾田 ?
239 :
アンデスネコ(関東・甲信越):2012/06/20(水) 20:17:33.36 ID:Ydu19Dzc0
山上たつひここそ天才だと思う
240 :
シャルトリュー(西日本):2012/06/20(水) 20:17:33.92 ID:UHfJetc40
尾田が二人おる
現時点では尾田がダントツだろう
でも100年200年先となると、多分F、手塚、鳥山が抜いてると思う
コンテンツとして普遍性があるので
243 :
三毛(愛知県):2012/06/20(水) 20:26:51.69 ID:qd7Zl/IB0
貸本時代から未だに現役作家の水木しげるも相当凄いけどな
244 :
キジトラ(大阪府):2012/06/20(水) 20:27:26.57 ID:jnX7cn6g0
>>241 ワンピは海外じゃあまり人気ないからな
海賊なのに海賊行為をしないから意味不明らしい
245 :
シャルトリュー(西日本):2012/06/20(水) 20:31:49.57 ID:UHfJetc40
>>244 欧米人にとっては海賊って歴史に根ざしたものだからな
247 :
カラカル(東京都【20:20 東京都震度1】):2012/06/20(水) 20:32:28.38 ID:LTlK/iek0
手塚は尾田には嫉妬しないきがする
249 :
カラカル(東京都【20:20 東京都震度1】):2012/06/20(水) 20:37:53.81 ID:LTlK/iek0
>>247 しかもパトロン(スポンサー)がいないのになぜか探検できるw
251 :
メインクーン(家):2012/06/20(水) 20:41:30.61 ID:6CmyAJ1Z0
火の鳥黎明編だっけ?猿田彦でるやつ
あれって右翼から何か言われたりしなかったのかね?
一番病だったけど、しかし確かに一番だった。
253 :
三毛(兵庫県):2012/06/20(水) 20:42:51.71 ID:YrjrjY/k0
そんなたいした作品ねーよ
今のガキに読ませたらよくわかる
>>251 フィクションだしな。チョンといっしょにすな
255 :
バーミーズ(大阪府):2012/06/20(水) 20:52:44.08 ID:4QxcI7sN0
初手塚作品は火の鳥鳳凰編の映画だった。
のちに漫画を読んでブチが生きてるのに衝撃を受けた。
大仏にう○こするしw
>>14 その「数」がすごいんだよ、あの神様は
電話で打ち合わせしながら目の前のスタッフとも筆談で別件の打ち合わせをするとか
真似しようと思ってもなかなかできない
結局、亡くなるまでスタッフたちに「君たちは怠けてる!どうして一度に一つのことしかしないんだ!」と小言をいってたらしいし
そういう人だからこその多作だったんだろうとは思うけど
257 :
ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/06/20(水) 22:15:35.03 ID:KEpQ+rxS0
そんなことはない。
258 :
トンキニーズ(関東・甲信越):2012/06/20(水) 22:22:57.45 ID:Wh+//UprO
手塚治虫が冨樫に会ったら何て言うんだろう?
259 :
ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/20(水) 22:24:33.31 ID:NNo/XOXwO
ザ・昭和って人だよな本当に昭和を駆け抜けた人だった
これからは昭和を見習っていかなければならない時代がきた
手塚や美空ひばり昭和天皇などの再評価が期待される
どのように日本を作り上げてきたのかもう一度勉強すべきだ
260 :
ウンピョウ(大阪府):2012/06/20(水) 22:24:36.13 ID:akKt0opv0
漫画なら手塚 治
アニメなら松本零士を推したい
261 :
バーミーズ(関東・甲信越):2012/06/20(水) 22:26:39.12 ID:9QzUsBZpO
手塚治虫はお札の肖像画になるだろ
お札の裏側は言うまでもなく鉄腕アトム
>>232 うん、あの坂口尚氏
このエピソードは24時間TV愛は地球を救うの初スペシャルアニメの修羅場を描いたものだが
手塚先生の絵コンテが上がってこないため、坂口氏が怒り狂って電話機を窓から投げ捨てるシーンが・・・
263 :
アジアゴールデンキャット(大阪府):2012/06/20(水) 22:29:11.01 ID:FN68JoMz0
「ワンサくん」のアニメ化は、手塚プロ倒産期と重なってた事もあって、筋立てが迷走してた感がある。
265 :
キジ白(神奈川県):2012/06/20(水) 22:31:17.00 ID:G9OgtA4S0
>>261 西武さえ無けりゃレオだったかもしれんのに
残念な話だ
266 :
ギコ(東京都):2012/06/20(水) 22:31:48.07 ID:U0HR17GM0
藤子Fの絵は素っ気ない
石森の絵は嫌味
その中間のちょうどいいところが手塚の絵
267 :
ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/20(水) 22:35:28.28 ID:AqerHw7hO
ところどころに挟むギャグのセンスは酷い
268 :
ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/20(水) 22:38:45.80 ID:NNo/XOXwO
手塚治虫の功績って何かと考えてみたら
新しい文化を作り出しそして引っ張っていった事だろうね
正直漫画の才能は60年くらいで枯れてたのかもしれない
しかし生来の根性で危機を乗り越えたピーク時は1日原稿100枚以上が普通だったそうだ
今の漫画家にそんな奴いるか?一人もいない
本当に凄い人でした
269 :
クロアシネコ(大阪府):2012/06/20(水) 22:43:59.02 ID:9cI3PknL0
成程、手塚は駄作がある
しかしこれはいいぞって
手塚ファンでなくともひとつは好きな奴あげるよね
先駆者としては偉大だと思うけど
今の時代の観点で見ると絵は簡素すぎるし
ストーリーはご都合的だしで
それほど漫画自体に感情移入できないな
>>258 漫画への情熱では間違いなく、僕の方が上!とか?
272 :
アメリカンカール(中国):2012/06/20(水) 22:48:19.51 ID:AD5NrFAbP
漫画界なんて中卒や高卒の人ばかりの低レベルな世界だから阪大医学部卒の手塚治虫でも神様になれただけの話です。
273 :
キジ白(神奈川県):2012/06/20(水) 22:49:26.49 ID:G9OgtA4S0
>>269 一番の問題は、読者よりも先に手塚自身がやたら駄作認定しまくったこと
俺の好きな作品もボロクソ言われてて、こいつ何もわかっちゃいねぇ!ってムカついたもんw
274 :
ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/20(水) 23:04:22.01 ID:NNo/XOXwO
>>272 しかも博士号取ってるからね漫画家やりながら
スーパーマンだな
275 :
ジャガー(神奈川県):2012/06/20(水) 23:05:03.09 ID:ndwmwezI0
276 :
ソマリ(北海道):2012/06/20(水) 23:05:47.22 ID:y4ERMw5K0
その昔テレビの番組で漫画の天才を探せ、ってのをやってた。
確かチャンピオンになったのがまだ小学生くらいで、夏目房之介が絶賛してた。
その子ならやってくれるだろうw
278 :
スナドリネコ(西日本):2012/06/20(水) 23:14:26.83 ID:v5FJXOWI0
>>272 漫画は多面的な才能がいるから
馬鹿では無理だと思うぞ
279 :
ぬこ(東京都):2012/06/20(水) 23:14:44.23 ID:ls14E9CJ0
ブラック・ジャックのアニメは駄作だったな。
作者に申し訳ないと思わないのか。
監督の親の顔が見たいわ
昔の漫画は絵が単純だったから
休載とかなかったんだよね
>>279 劇場版とOVA版11話の出崎版は凄いと思ったぞ。
・・・って出たばっかりの11話はまだ見てないんだけど
(*゚Д゚) その手塚治虫が嫉妬を覚えたのが大友克洋
(ヽノ) ムホムホ
>ω>
283 :
シャム(やわらか銀行):2012/06/20(水) 23:22:09.01 ID:nsjGuUBx0
手塚さんは親切な人だったから、馬鹿にもわかるようなマンガを描いてくれた
んだよね。
だけど、ほんとうのところは手塚さんレベルの頭脳がないと理解できないんだよ。
残念でした。
ブラック・ジャックですらすごく下らない回がたくさんある
とにかくエロい
>>282 本名 手塚 治
生誕
1928年11月3日
大阪府豊能郡豊中町(現・豊中市)
大阪府 大阪府 大阪府 大阪府 大阪府
287 :
デボンレックス(関東・甲信越):2012/06/20(水) 23:40:10.06 ID:CoTlihKYO
漫画家としては神様かも知れんが現在の漫画家の収入の概念を作ったカス
288 :
サーバル(岐阜県):2012/06/20(水) 23:45:56.61 ID:vKY0M9yo0
生涯に単行本500冊分だっけ?
越えられない壁過ぎるよな
290 :
コドコド(関西・北陸):2012/06/20(水) 23:50:54.47 ID:ihKdLbqrO
鉄腕アトム=原子力推進
政府や電力会社から凄いバックアップがあったと思う。
291 :
オリエンタル(岐阜県):2012/06/20(水) 23:56:55.16 ID:9mgXqTUy0
ビッグXだけは好きだった
手塚治虫に食いついてくる人がめんどくさくて話題にしないよね
くわしそうなみんなにお願い。
いろんな人がブラックジャックを書いたとしたらこうなる的なやつがまたみたい。
I have. . . . . Noooo license!!!!!!!!! とか、 ビャー、〜針も縫ったんか〜 みたいなのがあるやつです。
ほどほどの中年マンガ好きだけど、小・中・高・大・社会人と、
手塚の記憶は、ハズレ作品のほうが強いな。
歴史的には意味のある人かもしれんが、面白い作品は数えるほどしか。
295 :
ハバナブラウン(東日本):2012/06/21(木) 00:58:02.37 ID:/Z2zBtMW0
最近の水木作品は本人が描いてないだろ
言うなればもう漱石や芥川みたいなもんだもん手塚は
面白い/面白くないって尺度では読みづらくはなってると思う
読み解いていくというか
でもすでに何十年も反芻されてる作品ばかりだからここ最近のポッと出の漫画なんかとは
くらべものにならない位の耐久力のある作品群であることは間違いない
孫子の代まで語り継げるもの、である
藤子Fって駄作無いよな
298 :
斑(東日本):2012/06/21(木) 02:23:38.50 ID:R9GywWzm0
「ブラックジャックによろしく」とかいう奴が一番の駄作。
映画もだけど、漫画は宗教というか精神世界というかSF感が評価に繋がりやすいんだと思う
手塚もやっぱりそこが優れてたからこれだけ評価されてるんだろう
300 :
ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 04:52:00.27 ID:3WKeWuYWO
劇画に目覚めてからの手塚は傑作ばかり描いてるだろ
ライオンブックスなんかの短編も面白いし
鳩よ天までとか地球を呑む、人間ども集まれあたりの中編も面白い
ただ初期は実験的すぎたり子供むけ過ぎたりしてつまらん
301 :
ツシマヤマネコ(愛知県):2012/06/21(木) 06:13:33.39 ID:q4Uve6u30
>>296 手塚も漱石も芥川も、今読んでも十分面白い件
302 :
スノーシュー(内モンゴル自治区):2012/06/21(木) 06:14:53.98 ID:g8rL3kHI0
ブラックジャックだったらピノコ西へ行くが五番目くらいに好きです
303 :
バリニーズ(関東・甲信越):2012/06/21(木) 06:17:10.65 ID:0Nt40PqbO
手塚先生は戦争中に新聞で連載してた四コマでキスシーンを書いて憲兵に連れてかれたり、PTAに反発してダッチワイフが人間の女の子になる漫画を書いた猛者だよ
ダッチワイフの方は人気なくて打ち切りになったけどな!
304 :
コドコド(関東・甲信越):2012/06/21(木) 06:20:48.11 ID:PIQc6U/HO
火の鳥宇宙編のアニメは未だにトラウマなんだよね。
牧村…
305 :
ボブキャット(東京都):2012/06/21(木) 06:21:47.50 ID:XO0qZ9BA0
手塚の最大の功績は最初にマンガに映画的なアングルを取り入れたことだろ
今では当たり前すぎて、誰も何とも思わないだろうが
306 :
スノーシュー(関東・甲信越):2012/06/21(木) 06:22:25.43 ID:w8kOlT1f0
説教臭いのでどうも好きになれん
駿といい手塚といいロリコンはどうしてこう説教好きなのか
連載向けに風呂敷ひろげるだけひろげて回収できてない話が多すぎる
ただ、風呂敷が宇宙レベルだから許されてるだけ
309 :
ツシマヤマネコ(愛知県):2012/06/21(木) 06:33:40.84 ID:q4Uve6u30
>>304 ドクズの牧村を殺しただけの猿田が未来永劫苦しみを与えられるっておかしいよな
猿田より苦しむべき人間は他にいくらでもいるだろっていう
猿田と牧村の外見が反対だったら、大分印象変わるな
一度オワコン化して、大御所だけどもう過去の人扱いされてから
また復活してヒット作飛ばすとか凄すぎる
ふつーはそこでもうフェードアウトしていくよな
もってるセンスが時代とずれて来たら、時代がもう一周して
再評価の陽の目をみるまでは、自力ではどうにも出来ないのが普通。
手塚とベーブ・ルースと、そんくらいだろ
本物は偉大すぎる
312 :
斑(東京都):2012/06/21(木) 07:31:12.76 ID:o/ASHYDw0
>>72 >七色いんことドンドラキュラとプライムローズ
酷かったよな
ドンドラキュラはアニメも伝説
313 :
スノーシュー(関西・東海):2012/06/21(木) 07:34:21.32 ID:I6RFUhDo0
昔夏休みに保険会社提供で二時間の手塚アニメやってたな
314 :
斑(東京都):2012/06/21(木) 07:37:21.19 ID:o/ASHYDw0
315 :
ヒョウ(埼玉県):2012/06/21(木) 07:37:45.27 ID:L1yGQ7ge0
ビートルズと同じで駄作だらけ
でも創作意欲は最強
316 :
ピクシーボブ(東京都):2012/06/21(木) 07:38:53.76 ID:6OWSza1J0
>>313 放映中に続きを製作してたという伝説の海底超特急マリンエクスプレス……
>>312 3つとも大好き。手塚作品は老若男女に合う作品がある。
318 :
ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/21(木) 07:59:13.03 ID:U535+Mp6O
>>266 オリジナルが手塚治虫で、その模倣みたいなモンだから
319 :
アムールヤマネコ(関西地方):2012/06/21(木) 08:03:36.01 ID:ioLwDKh0O
火の鳥は付いていけなくて3巻で切った
320 :
三毛(北海道):2012/06/21(木) 08:04:42.55 ID:oeMs1xXH0
古くさい未来の雰囲気がいい
手塚治虫以前の漫画ってのらくろとサザエさんしか読んだことがないけど
漫画をリヤカーからロケットぐらいに進化させてるよ
322 :
ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/21(木) 09:08:38.33 ID:U535+Mp6O
シュマリは、衝撃的だったわw
アトムのイメージしかなかったからね。
主人公がアイヌの少女にムラムラきて、やっちゃうシーンとかもうね。
すごいですわ。
324 :
ベンガルヤマネコ(東京都):2012/06/21(木) 09:26:05.70 ID:Mt13BSLV0
晩年に近い手塚治虫が大友克洋に喧嘩を売ったエピソードは好きだな
326 :
斑(東京都):2012/06/21(木) 10:35:54.12 ID:o/ASHYDw0
確かにマンガの世界で手塚を超える人材は今後出てこないかも知れない
しかし別の分野で出てくることは十分考えられる
短編、中篇作品をバンバン出すような漫画家って、今いるの?
1970年ごろの劇画全盛期には手塚も周囲から「過去の人」という扱いを受け、 手塚も相当の焦りを感じたらしく、荒木飛呂彦の作品を手に「どこが面白いのか教えてくれ 」と手塚プロダクションのスタッフに泣きながら懇願したという逸話も残っている。
329 :
サバトラ(dion軍):2012/06/21(木) 11:05:11.96 ID:TXx8c14s0
>>328 さすがに1970年ごろに荒木飛呂彦はまだいないだろ。
サンダーマスクの漫画はコミカライズで原作じゃない。
手塚のアシスタントしてた人がプロダクション作ったから餞別として描いただけ。
331 :
ジャングルキャット(東京都):2012/06/21(木) 11:12:12.13 ID:dNItkEt70
もし士郎正宗の漫画やエロ絵を観ていたらどんな反応していたかな?
>>328 荒木飛呂彦じゃねえだろw
手塚賞で荒木の西部劇マンガ大絶賛してたよ。
333 :
マーブルキャット(神奈川県):2012/06/21(木) 11:37:27.27 ID:IuH6H4yr0
>>116 「三国志」は、吹き出しのセリフが
ゴシック体で、慣れるまでかなり疲れを
伴った。
ミッドナイトは黒歴史
335 :
スコティッシュフォールド(空):2012/06/21(木) 11:57:06.37 ID:Adse39Pxi
手塚治虫が生きてるうちに連載作を読めたのは幸せだと思うけど、
チャンピオンでやってた「ミッドナイト」なんて一つも面白いと思わんかったわ。
今も生きてたら心理戦とかのバトル物と萌え物が見れた可能性もあるのかw
>>333 よく三国志押しの奴がいるけど漫画の三国志なんて
小学生の時はすげえ感動するけど大人になって記憶が残ってねえよな
光輝は101とかに味がある。歴史物は外れがない安定ブランドなんで推し易いが。
339 :
スコティッシュフォールド(空):2012/06/21(木) 12:07:13.34 ID:Adse39Pxi
>>336 萌えなんて手塚が描き尽くしたようなもんだろ。
>>339 萌えの萌芽は確かにそうなんだけどド直球のが見たいんよw
341 :
シンガプーラ(SB-iPhone):2012/06/21(木) 12:35:11.09 ID:fYw6RzyCP
アトムとか設定が統一されてなくてクダグタ過ぎたイメージしかない
漫画家の神は手塚治虫に決まってる
漫画に対する意欲も半端じゃないし本当に別格
歴代の作品も今読んでも面白いのばっかり 作品が多い分駄作もあるけど
漫画の基礎だったり現在に至るまでの色んな要素は手塚治虫から始まってる
手塚治虫だけは他の漫画家と比較できない漫画家でFA
344 :
サバトラ(dion軍【緊急地震:福島県中通りM5.3最大震度5弱】):2012/06/21(木) 13:22:57.76 ID:TXx8c14s0
>>334 なんで?面白いじゃん。
チャンピオンに連載してたのを毎週楽しみに読んでたぞ。
345 :
オリエンタル(大阪府):2012/06/21(木) 13:25:55.30 ID:NTqOLlvb0
手塚って数え切れないほどの漫画描いててアトムや火の鳥など売れてた漫画はその中でも一部って認識
346 :
ツシマヤマネコ(愛知県):2012/06/21(木) 13:55:36.32 ID:q4Uve6u30
>>345 火の鳥、アトム以外にもBJ、リボンの騎士、ブッダ、アドルフ、陽だまりあたりは知名度あるだろ
347 :
トラ(やわらか銀行):2012/06/21(木) 13:59:32.91 ID:rQnsroxX0
ワンダー3と大自然の魔獣バギをサイコネ2制作協力の元で再アニメ化お願いします
348 :
スコティッシュフォールド(東日本):2012/06/21(木) 14:05:12.67 ID:rn9c5iX40
アポロの歌の精子駆けっこシーンとか壮絶
349 :
マーブルキャット(神奈川県):2012/06/21(木) 15:04:47.06 ID:IuH6H4yr0
>>8 作画監督誰だよ。原作の良さが消されてるじゃねーか
>>344 横レスだけど、俺はあまりに荒唐無稽な超高性能タクシーの設定が
嫌だった。BJに比べるとリアリティがない
>>350 BJも詳しければ荒唐無稽な類らしいぞ
さすがに素人でも骨にボールペンはありえないと思ったくらいだし
352 :
バーマン(関東・甲信越):2012/06/22(金) 05:55:50.77 ID:GZ/icvsxO
353 :
ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/22(金) 06:37:34.50 ID:29YRVj/3O
保守
354 :
シャルトリュー(宮城県):2012/06/22(金) 07:27:13.94 ID:sHGG65ru0
ガロンなんて後半絵がすげぇ下手くそになってる
あれ、一切本人書いて無いだろ
てか、あれでよくGOサインでたな
355 :
ボルネオウンピョウ(大阪府):2012/06/22(金) 08:04:30.52 ID:F4LUX/Qk0
最近読み直してるけど、結構駄作あるだろ
むしろ数撃ちゃ当たるタイプ
356 :
黒トラ(庭):2012/06/22(金) 08:16:06.93 ID:yD1I/Xvv0
>>354 NHK特集でやってたけど、数作品を本人が同時に下書きも
ネームも無しの状態から直接ペン入れしてる。頭
(ようつべにあるかもしれない)
編集は作品を受けとるだけで一切意見を挟まない。
待機所に編集がいないと後回しにされるため、何人もの新人編集が
そこに待機してる。待機してる編集の数の作品を同時に描くんだけ
ど、髪の毛を描くと、次の作品の目を描く、なんてのをやる。
漫画を選んだというのが奇跡だわ
358 :
サビイロネコ(千葉県):2012/06/22(金) 08:33:46.12 ID:gR2rKlm80
奇子
359 :
イリオモテヤマネコ(岐阜県):2012/06/22(金) 08:45:21.88 ID:Rm4MnOIm0
>>54,190
同意するけどだからといって手塚全否定みたいな一部の論調を見ると
どうにも遣る瀬無い気持ちになるのは何でだろうか、と……
360 :
ぬこ(豚):2012/06/22(金) 08:46:15.74 ID:Wa8RJow40
別冊ちゃんぴょんにマリンエクスプレス製作の裏話載ってたけど
デスマーチどころじゃねーわ
361 :
イリオモテヤマネコ(岐阜県):2012/06/22(金) 08:48:29.51 ID:Rm4MnOIm0
>>305 だから映画表現は手塚先生以前にもチラホラと……手塚先生の功績を全否定はしないけどよ
ここまでプロダクション化が進んだ現在の商業漫画では手塚の様な一人天才タイプの漫画家はメジャーでは出現しにくい。それ故の天才なんでしょうけど
とどのつまり勝者はさいとうたかをということになってしまうが
秋田書店の編集って、手塚に打ち切りを伝える時どう言ってたんだろう。
何回も言ってるはずだけど。
もう漫画に要求するハードルが上がり過ぎてて人が育たないだろ
この人のすごいところって現代みたいに、どんな系統のマンガが売れるのかとか、そういう
「王道」的なものが確立されてないような時代の中で人気の出るマンガを作る事を、「王道発掘」
したのがすごいんじゃないの
今売れてる漫画家なんて、悪く言っちゃえばマンガの「いいとこ取り」をしているようなものでしょ。
マンガの始祖的立場だったら今の漫画描けてない連中ばかりでしょ。
駄作は確かにたくさんあるけど、エジソンやライト兄弟みたいに正解を知らない状態で、多くの失敗から正解
を導いた科学者みたいな存在なんだよ
366 :
ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/06/22(金) 09:20:05.41 ID:RJCL5asLO
おまえらが大好きなコミケも発端は手塚先生なんだぜ
昔comというオタク専門雑誌があって、手塚先生はこの雑誌を死ぬほど毛嫌いしておられ、持てる権力をフルに使ってぶっ潰された
雑誌がなくなり行き場を失ったオタクどもが寄り集まって作ったのがコミケや
あと先生は二十歳過ぎて漫画を読む奴は嘆かわしい、哲学書読めとも言われた大のオタク嫌い
グリンゴの続きが読みたすぎる
>>350 荒唐無稽といえば内蔵にカバーしただけで人間が動くってものすごいよな。
どろろは怪奇漫画だからいいけどピノコが動くならどんな大怪我しても
脳みそさえ無事ならBJ治せるんじゃね?
369 :
ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/22(金) 11:46:39.11 ID:29YRVj/3O
巨人の星ゅ
370 :
しぃ(千葉県):2012/06/22(金) 11:54:37.14 ID:YGeYRVf60
神=手塚
生き仏=諸星大二郎、藤子不二雄、大友克洋
世界遺産=尾田、岸本、あだち、高橋、鳥山、奥、岩明
国宝=六田、島本、藤田、松本、永井、富樫
>>363 だから壁村耐三編集長が本担当だったんでしょ
372 :
ユキヒョウ(神奈川県):2012/06/22(金) 12:19:23.34 ID:h33osfCJ0
>>371 締め切り守らないからぶん殴った、という話を聞いたw
373 :
スフィンクス(大阪府):2012/06/22(金) 12:22:03.54 ID:K/gYBvOh0
何をどうこう言われてもやっぱり手塚だろう
374 :
ロシアンブルー(庭):2012/06/22(金) 12:22:32.54 ID:mILrTKNV0
>>365 売れ線を選んだと言うより、あらゆるパターンを試したって方が
近いかもしれない。
恋愛パターンにしても、ホモ、近親相姦で子孫を残す、ツンデレ、
獣姦、ロリに幽霊、人外となんでも試してる。
375 :
マレーヤマネコ(関西・東海):2012/06/22(金) 12:30:07.40 ID:/ZhjHRKXO
MWは駄作
376 :
ピクシーボブ(関西・北陸):2012/06/22(金) 12:30:47.09 ID:G0nxna2kO
楽屋落ち的なセリフを入れるのは試してほしくなかったな
ダスト18がダスト8で打ち切りになったし
一輝まんだらやどろろなどいかにも打ち切り結末なのが残念
リセット落ちの作品がいくつかあったのが残念(ユフラテとダスト18とあとなんだっけ)
378 :
イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/06/22(金) 12:33:50.63 ID:GkWNxs4T0
藤子不二雄って、F>>Aみたいな評価だけど、ボクはAのが凄いと思う
379 :
イエネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 12:40:38.78 ID:54ONAOnG0
380 :
イリオモテヤマネコ(愛知県):2012/06/22(金) 13:43:48.60 ID:9JIkBXhm0
>>365 ゆとりだけど、手塚って今読んでも面白くね?
ライト兄弟のヒコーキなんて現代ではゴミだろ。比べるのは失礼だな
381 :
ライオン(京都府):2012/06/22(金) 13:48:50.27 ID:Nu2r00pG0
そんな事ねえよ。まだまだ歴史は始まったばかりだ
382 :
アメリカンボブテイル(dion軍):2012/06/22(金) 14:02:22.83 ID:cVa/fXLf0
383 :
オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/06/22(金) 15:26:20.64 ID:qnGzAOrH0
>>374 カンブリア紀の生物みたいだな…
あらゆる可能性を試せて楽しかっただろうな…
>>382 でも手塚だったらこのくらいやりかねない、っていう気もするな…
COMを潰したのは、ヤマトのプロデューサーだって聞いた気がするけど…
たしか、COM見たいなオタク雑誌は(オタクという言葉は当時は無かったけど…)
売れないから儲からない。COMを潰して青年誌にしよう…。
って西崎が言って、「COM Comic」を作って全然売れなかったって言う話…
comとかガロは利益追求の場じゃなく漫画の実験的な媒体でヲタ雑誌とは言わないと思うが
本来の漫画オタ向けでしょ
388 :
ぬこ(会社):2012/06/22(金) 17:32:09.14 ID:Wa8RJow40
漫画は子供の物ですよ、当時は
>>368 当時ってガロとかCOMの時代に?
無知にもほどがある。カムイ伝は階級闘争の旗印だしコムはまんがエリートのための雑誌だぞ?
390 :
キジトラ(庭):2012/06/22(金) 17:38:43.04 ID:eaxJrQoU0
>>384 手塚治虫構想ノートみたいのがあるけど、なかなか面白い。
例えば「うさぎと亀」の物語を題材に、なぜ亀が勝ったかの
パターンを膨らませたいだけ膨らませてネタを作ろうとしてる。
ウサギはメスだった説→ウサギはバニーガールからわかるように
セクシーさの象徴であり、対抗相手として亀が登場するとなると、
もはやその方向の話である。ってなトコから膨らましてるw
391 :
マレーヤマネコ(福岡県):2012/06/22(金) 17:57:50.38 ID:0kXsOtHq0
漫画は子供に向けたもの、柔道、剣道、野球、忍者、探偵物
大人の漫画ってポパイとかあのあたりかな
392 :
マヌルネコ(大阪府):2012/06/22(金) 18:24:13.34 ID:wpBLfu610
>>16 それを言い出せば世の中に駄作なんてほぼ存在しなくなるんだが
393 :
サイベリアン(大阪府):2012/06/22(金) 18:41:09.51 ID:uqvq5OHs0
395 :
ベンガル(東日本):2012/06/22(金) 19:50:22.38 ID:MWBeRx7f0
赤塚不二夫とか秘密のアッコちゃんみたいな少女漫画から
青年誌まで描いてたんじゃないかな
同時にやってたことはないかもしれんが
>>395 今はジャンルが固定してる大御所漫画家(光輝とか章太郎とかかずおとか)もその頃は、
少女少年青年恐怖ギャグエロバイオレンスといろんなジャンルに挑戦してたよな
397 :
バーマン(関東・甲信越):2012/06/23(土) 01:30:03.81 ID:HJ9zwABTO
保守飛雄馬
398 :
バーマン(関東・甲信越):2012/06/23(土) 02:00:03.03 ID:HJ9zwABTO
398get
保守のフラメンコ
399 :
バーマン(関東・甲信越):2012/06/23(土) 02:18:52.53 ID:HJ9zwABTO
399get
ハングル大帝age
400 :
マヌルネコ(関東・甲信越):2012/06/23(土) 02:27:38.62 ID:Qwmv48OrO
ルーズソックスがやたらと流行ってた頃、姉ちゃんが先生のマンガを読んで、
「やっぱこの人すごいわ。遠い未来にルーズが流行ること予言してたんだね!」
それ以来先生のキャラクターのほとんどがルーズ履いてるようにしか見えなくなった。
402 :
バーマン(関東・甲信越):2012/06/23(土) 02:30:49.07 ID:HJ9zwABTO
夏目漱石は手塚治虫の影響をかなり受けているね。自身のブログで告白している。
漱石の代表作のひとつ「四百一月斗」は手塚作品のパクリとも言える
404 :
スミロドン(東京都):2012/06/23(土) 02:40:19.70 ID:jf/i4HKa0
>>354 その漫画のことかは知らんけど、
最忙期の作品をあとから見た手塚本人が、
「うわ、なんだこの漫画、ひどい絵だなあ。え?これボクが書いたの?覚えてないなあ。」
ってコメントしたらしい。
>>212 ジジイ扱いならわかるがニワカ扱いとか
ロクに漫画読んだことないだろおまえ
406 :
ベンガル(関東・甲信越):2012/06/23(土) 02:45:58.02 ID:Ko999WTJO
>>371 締め切り破ったときに手塚の目の前で原稿破り捨てたのその人だっけ?
408 :
スペインオオヤマネコ(京都府):2012/06/23(土) 02:50:01.75 ID:/mL9JyXZ0
本人はそんな高尚なもん描いてる自覚はなかっただろ
マンガはマンガだってかんじで
ワンピの信者やエヴァ信者が勝手に盛り上がって尾田や庵野が冷めてるのと一緒
>>406 軍医即製のための誰でもなれる医専卒で患者を見たこともほとんどないのに
医大卒で本業は医者と称するのは経歴詐称だと思うが?
>>384,396
なぜ今はそういう挑戦がやりづらくなっているのか、と言う事を語ってゆかないといけないんじゃないかと思うんだがな。
まぁ、作家と読者の得意不得意があるからしょうがないだろう――って纏めちゃえばそれだけなんだけど。
"作家ってのは絶対に思いつかないものってありますからね"というのは誰かの言葉だったか。
>>401 よく「BJはリアルだ。作者が医者だから。」って言われたよな
経歴詐称はともかく、作品自体が医師免許の権威を否定してんのに
内容も医学や医療の現実なんかほとんど無視して自由にやってる
手塚先生は偉大な足跡を残された巨人です。ただし、アイディアは
豊富だけど、ひとつひとつの作品の作り込みが甘いから総じて大味。
画力は平凡で、動物の絵なんかディズニーとそっくり。
あらゆる部分で先進性を発揮しながら、ちょっと残念な存在でもある。
ハリウッドで言えばスピルバーグみたいな感じかな。
火の鳥で青カビ食べさせるシーンがあるけど、医学的にはお笑いレベル。
でも手塚先生の場合、影響力が強いから後進の作品に何度も出てくる。
手塚先生くらいになると、余りいい加減なことは描けないよね。
414 :
コーニッシュレック(禿):2012/06/23(土) 08:28:02.95 ID:ZNv0OQ62i
>>414 そんなオマイが上手いと思う絵師を3人ほどあげてみなw
短編を読むと、動物や精霊みたいのが人に化けて、
少年と交流する話がやたら多い気がする。