日本の100円ショップに外国人が感動!「日本に引越したい!」「日本が恋しすぎる!」「まるで天国!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サビイロネコ(岡山県)

日本の100円ショップへの海外の反応です。

今や日本各地にある100円ショップ。
これも100円? と驚くような商品も結構ありますけど、
実際元が取れないような物も結構あるようで、
そこは原価の安い商品の利益でバランスを取っているそうです。
アジアを中心に、日本企業の海外店舗も増えてきているようですが、
外国人の反応は、さて。

■ こっちにもダラーストアはあるけどさ、どれもひどい商品ばかり……。 +61 アメリカ
■ 100円ショップ大好き!
  前に日本に言った時、ハラジュクのお店に半日くらいいたもん! アメリカ
■ 家の近くにある支店は、このお店の半分くらいの広さしかない! オーストラリア
■ 値段の安いウォールマートって感じね -.-
  99セントストアがこっちにもあるけど、
  日本にあるお店に比べたらゴミみたいなもんさ -.- アメリカ
■ マレーシアの100円ショップはひどいよ。
  ほとんどの商品は日本製じゃなくて中国製だし -_- マレーシア
■ 日本が恋しすぎる!! 日本のスーパーとかって、
  行くとまるで冒険をしてるような気分になれるんだ! アメリカ
■ シンガポールにもダイソーがあるけど、こっちのは2ドル!
  だけどフライパンなんかもその値段で買えちゃうんだよね。 
  手芸用の商品なんてスゴイのばかりなんだから。 シンガポール 16歳
■ 今すぐあのお店に行ってBentoグッズを手に入れたい……。
  こっちにはああいうお店がないからね……。
  もしあったとしても、高くて数は少ないだろうし……。
  ああー。本当に日本に住みたい……。 マレーシア
■ 羨ましい。私の国にはこういうお店は存在すらしないっていうのに。 ノルウェー
■ こういうの観ちゃうと、ますます日本に引っ越したくなる! イギリス 15歳
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-471.html
2 アビシニアン(長崎県):2012/06/20(水) 00:07:32.68 ID:jUcyINSF0
ホノルル
3 バリニーズ(関東地方):2012/06/20(水) 00:09:17.67 ID:mNHK99oVO
アメリカ発祥だよね
確か詐欺師がカモを集めるのに使ってたら本業する奴が現れたんだっけ
4 ジャングルキャット(山梨県):2012/06/20(水) 00:09:36.84 ID:Iy+YN+GE0
感動した
5 ヒョウ(神奈川県):2012/06/20(水) 00:10:22.41 ID:0v5OgD7p0
ホルホルってのは捏造して勝手に優越感感じてることを言うんだよ

例えばこんなのがホルホル

「人類の文明は9,000年前、韓民族の始原先祖の桓(ファン)族がたてた桓国から始まりました。
中国と日本、西洋の誤った歴史観に汚染された教壇史学者たちの見識ではこのような歴史の正
しい真の姿をちゃんと明らかにすることができません。」

<桓檀古記>によれば我が国の歴史は9,000年前、桓国から始まり古朝鮮の場合、47人の檀君が
紀元前2333〜紀元前239年まで2,096年間統治した。領土は東は韓半島の東海に及び、北側は
黒龍江をすぎてシベリアまで、南側は九州と日本本土まで、西側ではモンゴルに達する大帝国だ
ったという。

アン宗道師は「このように強大な古朝鮮を高麗・朝鮮の事大主義者などと日帝植民史学者らが韓
半島北部に限定された小国に縮小した」と話した。彼は特に「韓国と中国、日本の絡まりあった国
際関係を経てずっと歪曲、操作され韓国人さえ忘れてしまった韓民族と人類の根元および原形文
化を新しく認識する転換点になるだろう」と強調した。

ソース:韓国日報(韓国語) "9000年前韓民族がたてた帰国が人類文明の根元"
http://news.hankooki.com/lpage/culture/201206/h2012061820145884330.htm
6 黒(四国地方):2012/06/20(水) 00:11:48.61 ID:CLd9OBxu0
> ■ マレーシアの100円ショップはひどいよ。
>   ほとんどの商品は日本製じゃなくて中国製だし -_- マレーシア

あのー・・
7 ヒョウ(WiMAX):2012/06/20(水) 00:11:52.67 ID:5Xb2q1Lf0
>>1
これが岡山さんのブログなの?
Googleでキャッシュまで消してますけど
こんなのソースにならんでしょ
sakuで
8 アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 00:13:37.55 ID:e5iU0PRXP
>マレーシアの100円ショップはひどいよ。
>ほとんどの商品は日本製じゃなくて中国製だし -_- マレーシア
9 しぃ(奈良県):2012/06/20(水) 00:13:55.89 ID:ZI8ZIOou0
わざわざ買って帰る外国人観光客がいるけど、理解できないな。
あんなものすぐ壊れるだろ。
10 ライオン(西日本):2012/06/20(水) 00:16:31.84 ID:SLG/Jmrp0
じゃあ住めよ。その他諸々が高過ぎて死にたくなるぞ。
いや、外人には甘いのか…。
11 ボルネオウンピョウ(家):2012/06/20(水) 00:17:02.63 ID:aVGs4NNB0
>>9
壊れやすいものを安く売り、壊れたら買い直す習慣が凄いんだと思う
12 スコティッシュフォールド(山陽地方):2012/06/20(水) 00:17:22.75 ID:Y3THBBBV0
>>3
そうなの?
日本にも江戸時代ぐらいから、100円ショップみたいなのがあったって聞いたような気がするけど
ダイソーは倉庫が一度火事になって、再出発する時に釣り銭の計算がロスだから、バラバラの値段だったのを一括100円にしたんじゃなかったかな
まあ今じゃ100円じゃないのもあるけど
13 ハイイロネコ(チベット自治区):2012/06/20(水) 00:17:30.09 ID:hmnfSouR0
そういえば近所の八百屋で
ツアーの中国人たちが果物とか野菜を大量に買ってて
生ものなのにどうすんだろって思った
14 ピューマ(北海道):2012/06/20(水) 00:17:57.35 ID:NHTt4LbZ0
安かろう悪かろうだと思ってけどそんないい商品ないよね
15 ボルネオウンピョウ(家):2012/06/20(水) 00:18:03.73 ID:aVGs4NNB0
>>12
江戸時代の100円って物凄い高値でしょ
16 デボンレックス(埼玉県):2012/06/20(水) 00:18:13.32 ID:oo3/1Seg0
ホル
17 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 00:18:22.47 ID:EkSDMco00
>>13
通関出来るんかね?
18 アメリカンワイヤーヘア(新潟県):2012/06/20(水) 00:18:25.73 ID:SWRD9QIZ0
一ドルショップ(実際は99セントショップ)って普通にあるだろ
19 ハイイロネコ(家):2012/06/20(水) 00:18:46.85 ID:3Y8rMdsL0
プラスチック製品は日本製が多いよな
昨日も米とぎ用のボウル買ったわ
ついでに買ったしゃもじも日本製だった
20 シャルトリュー(大阪府):2012/06/20(水) 00:18:56.02 ID:WQLUSGjuP
こっちの100円ショップも中国産とかばっかりだぞ
21 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 00:19:08.97 ID:I23mCgVk0
小物や雑貨や菓子類など、実は8割以上はスーパーや量販店で買うよりもコスパ高いんだよな100均は。
一部に普通は100円じゃありえん商品があるから(服類とかフライパンとか自転車の空気入れとか)安い気がするだけで。

22 ライオン(東日本):2012/06/20(水) 00:19:35.56 ID:6cWK36tV0
一回りして安物買いの銭失いと言う言葉がわかる場所100円ショップ
高くても必要なものを本当に必要な分買うのが一番安い
23 斑(東京都):2012/06/20(水) 00:19:45.68 ID:8rWc0Wqg0
全部中華製じゃんwww
24 ラ・パーマ(東京都):2012/06/20(水) 00:20:09.83 ID:47dvSttR0
>>13
外食費をおさえるのかな
より現実的に考えるなら、それは実は観光ツアーじゃないとか
25 シャルトリュー(大阪府):2012/06/20(水) 00:20:48.48 ID:WQLUSGjuP
付箋は重宝してるな
ポストイットは高いから
26 サーバル(西日本):2012/06/20(水) 00:21:51.38 ID:XFNxtPRN0
100円で
USBカードリーダーとか
PSPコネクタとか
LEDライトとか、 感心するようなモノまで有るからなあw

食品系は100円だと却って高いよwオチも一杯あるけどさ
27 白黒(三重県):2012/06/20(水) 00:22:16.60 ID:uIsAq3x40
>>13
うちの近所の業務スーパーに中国のツアーバス停まってたわw
何買うんだろ?w
28 スノーシュー(北海道):2012/06/20(水) 00:22:41.01 ID:KsJEno3A0
あっちの人達の言う中国製て中国メーカーてことなのか?
日本の100円ショップの物だって殆ど中国で生産してるのに何が違うんだろうな
29 スコティッシュフォールド(九州地方):2012/06/20(水) 00:22:45.42 ID:gpT6dV1i0
こないだテレビでやってたけど東南アジアのプラスチック製品ってバリ取りすらしてないんだよ
マレーシアで売ってる中国製品も多分似た類い
日本で売ってるMaid in Chinaより遥かに粗悪品なんだと思う
30 アメリカンカール(茸):2012/06/20(水) 00:23:37.38 ID:YxmWshDdP
デカい壁掛け時計も100円で売ってる
そういうのは赤字だろうな
31 サーバル(東京都):2012/06/20(水) 00:23:40.08 ID:8TzAgONr0
マグネットでオンオフできるLEDライトをあちこちの扉につけてる
32 スコティッシュフォールド(山陽地方):2012/06/20(水) 00:23:58.72 ID:Y3THBBBV0
>>15
100円ショップみたいなものね
当時、100円ぐらいの価値のお金
33 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 00:25:02.67 ID:EkSDMco00
>>32
5文ショップみたいなもんかw
34 バーマン(福岡県):2012/06/20(水) 00:28:14.09 ID:/xvMHMiT0
>ほとんどの商品は日本製じゃなくて中国製だし -_- マレーシア


これは日本も同じだろw
35 マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 00:30:49.34 ID:EkSDMco00
>>34
日本の品質管理が担保になってるとか思ってるんじゃね?
36 ラ・パーマ(東京都):2012/06/20(水) 00:33:57.89 ID:47dvSttR0
キッチンタイマーはよく買う
普通に買ったら1000円近くするが100均のはすぐ壊れるんだよな
電池換えるのも考えてどっちがコスパいいんだろう
37 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/06/20(水) 00:40:05.68 ID:HgV3DuIC0
いや実際日本製もそこそこあるんだよな
38 イエネコ(滋賀県):2012/06/20(水) 00:41:25.83 ID:o/VyvTRW0
>>15
アスペかてめーはw
39 マンクス(東京都):2012/06/20(水) 00:41:52.93 ID:zQfH8C610
100均って所詮は安かろう悪かろうなんだよな
すぐダメになるから結局高くつく

40 バリニーズ(チベット自治区):2012/06/20(水) 00:45:50.18 ID:mmqzULo70
ダイソーでアーモンドグリコキャラメルを買いました
うまうま
本当はシャーペンの芯を買いたかっただけなんだが…見事策略に
41 アメリカンワイヤーヘア(奈良県):2012/06/20(水) 00:48:15.53 ID:8HU4YPPU0
百均で買ってもあんまり壊れないな
使い方がいいんだろうか
42 アメリカンカール(大阪府):2012/06/20(水) 00:49:21.25 ID:kFAyKg+XP
観光にくるのは大目にみてやるが
引っ越してくるのはやめろ
43 シャルトリュー(東京都):2012/06/20(水) 00:51:48.19 ID:WMi64IL/P
>>28
日本人フィルターに掛かって、それでも
日本で売られてる商品なら一定の品質を
クリアしてるってことかね。
44 シャルトリュー(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 00:53:14.30 ID:DP75mdcHP
>■ マレーシアの100円ショップはひどいよ。
>  ほとんどの商品は日本製じゃなくて中国製だし -_- マレーシア
日本も一緒だと思うんだがメーカーとか微妙に違うのかね
45 キジ白(福岡県):2012/06/20(水) 01:00:12.13 ID:17Qi95rh0
他の物は高いだろ
46 マンクス(チベット自治区):2012/06/20(水) 01:01:10.31 ID:Cmh4+pTc0
ドンキホーテみたいな店は外国にあるのか。
47 ボルネオウンピョウ(家):2012/06/20(水) 01:05:34.62 ID:aVGs4NNB0
>>39
でも当座をしのげれば十分な品物ってあるじゃない

ケータイの保護フィルムとか外持ち歩き用のUSB充電コードとか
48 パンパスネコ(東京都):2012/06/20(水) 01:06:28.96 ID:nLtgjvxo0
日本が不況な理由がわかる気がする
49 アビシニアン(チベット自治区):2012/06/20(水) 01:11:45.27 ID:HWveoUNF0
そんなに感動するような商品は無かったような気が
50 イリオモテヤマネコ(茸):2012/06/20(水) 01:24:10.45 ID:OJNQ+nzh0
ダイソーはスイーツ仕様を止めろ。
品揃えが悪くなった。
せめて昔の形の店を全部無くすんじゃなくて半々にしろ
51 アフリカゴールデンキャット(長野県):2012/06/20(水) 01:25:43.66 ID:P2Gnycq80
通貨が日本円では割安感などなかろう(´・ω・`)
52 スコティッシュフォールド(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 01:25:58.85 ID:qTu7+hC30
園芸用品は重宝する
植物とかも意外なものあるし
53 ジャングルキャット(東京都):2012/06/20(水) 01:26:52.31 ID:DKEH1TqV0
デフレっすなあ
54 マーゲイ(兵庫県):2012/06/20(水) 01:27:39.19 ID:2SGk1JLJ0
100円ショップなんて安かろう悪かろうじゃん
55 ピクシーボブ(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 01:28:27.41 ID:q2PMs58M0
>>51
日本人にとっては割安じゃんw
56 ツシマヤマネコ(和歌山県):2012/06/20(水) 01:30:21.71 ID:4LXFWiua0
>>22 >>39
わかってないなあ
57 ターキッシュバン(東京都):2012/06/20(水) 01:30:40.09 ID:B4D+rSoY0
日本の100均も、中国製だらけだけどな

まれに日本製のモンがあると嬉しくて買っちゃったりする
58 キジトラ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 01:32:37.33 ID:L4nMKfwZ0
>>50
正直売り上げ悪いよ

品揃えはそのうち増えて行くと思う
59 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 01:35:23.07 ID:VY8PtMvD0
サボテンが即売り切れw
60 セルカークレックス(埼玉県):2012/06/20(水) 01:36:44.24 ID:W1zHVKlF0
見て回るだけでも面白い。。
61 ラガマフィン(千葉県):2012/06/20(水) 01:36:44.60 ID:aiJLcMwR0
>>54
国産もあるし、使い方次第ではなかなかいいもんある
62 アジアゴールデンキャット(家):2012/06/20(水) 01:38:08.91 ID:d930zIme0
向こうは品物によって税率が違うから一律計算できないんじゃね?
63 黒(埼玉県):2012/06/20(水) 01:38:52.79 ID:n5LuYk/x0
やっぱりこの記事?パンドラ~から持っめきてるやん
64 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 01:41:54.43 ID:VY8PtMvD0
いつも100円サボテンが売り切れw ハートマークのサボテン欲しいけど買えない。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/25/75/a0255975_8381114.jpg
65 コドコド(関東・甲信越):2012/06/20(水) 01:43:18.29 ID:tTj2//7OO
ダイソーの筆ペン(セーラーの中太)はかなり良い。いつも買いだめしてる。
by漫画家
66 ブリティッシュショートヘア(東海地方):2012/06/20(水) 01:44:56.77 ID:/ADZvbwwO
セリアの棉のトランクスが凄く履き心地良くて長持ちする

逆にシャンプーやコンディショナーは一時期髪がバサバサになってすぐ止めたけど

食料ではダイソーの山崎製パンの2個入りメロンパンが意外と美味い
67 ロシアンブルー(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 01:46:18.63 ID:VY8PtMvD0
手前のサボテンの鉢植えに入ったの可愛すぎる
http://www.geocities.jp/kayasigon/top/plant/taniku27.jpg
68 アメリカンカール(茸):2012/06/20(水) 01:49:40.78 ID:YxmWshDdP
商品を見極めればコスパの良い買い物ができる場所ではあるな
69 シャム(宮城県):2012/06/20(水) 01:50:15.44 ID:dIlqtWd90
■ マレーシアの100円ショップはひどいよ。
  ほとんどの商品は日本製じゃなくて中国製だし -_- マレーシア

日本も日本製は売ってません
70 ボルネオウンピョウ(家):2012/06/20(水) 01:52:18.60 ID:aVGs4NNB0
キャンドゥの無地トランクスがなくなったのが残念
あれに代わるトランクスを探さないと
71 ベンガルヤマネコ(岩手県):2012/06/20(水) 01:58:19.27 ID:btLXAGKL0
プラ箱は日本製だったな
72 キジトラ(東京都):2012/06/20(水) 02:00:20.39 ID:lg0MDeXI0
>半日くらいいたもん!

(*^_^*)
73 ターキッシュバン(千葉県):2012/06/20(水) 02:00:32.53 ID:K2d4chwe0
ダイソーの光沢紙シールってもう発売中止になっちゃったのか?
葉書サイズ10枚100円でチョイ使いに便利だったのに
最近全然見かけなくなっちまった

74 スペインオオヤマネコ(dion軍):2012/06/20(水) 02:01:39.01 ID:iEQ6vmJO0
ダイソーはプラスチック製の品質とデザインが向上したから評価する。
けど、肝心なものはまだまだ低レベルだから銭失いレベル。
前に買った300円のイヤホンマイクはすぐに壊れた。
そうそう100均のくせに数百円から千円越えの商品置くのも気に入らない。
75 トラ(西日本):2012/06/20(水) 02:02:52.89 ID:qDxlk9Jr0
日本が金払って書かせてる、に 1ドラクマ
76パンパスネコ(東京都)(大阪府):2012/06/20(水) 02:02:58.11 ID:3OUbbih+0
100円で買ったもんでも粗悪品なら欧米は訴えるのかな
77 キジ白(京都府):2012/06/20(水) 02:06:24.07 ID:iACn7CTx0
何でもかんでも100円っておかしな時代だな
そら給料上がらんわ
78 シンガプーラ(岩手県):2012/06/20(水) 02:08:41.31 ID:O5HZqCcc0
アフィ
79 マンチカン(チベット自治区):2012/06/20(水) 02:08:45.17 ID:rvz0fqMt0
デフレ促進するしいいことないわ。
こんな店日本に無けりゃいいのに。
80 カラカル(鹿児島県):2012/06/20(水) 02:10:30.38 ID:Y/Q+jcPU0
良いものを長く使うほうが合理的
81 マレーヤマネコ(東京都):2012/06/20(水) 02:10:44.58 ID:4CXc7aaU0
これで儲かってるのは中国で、
日本企業や店舗が次々と倒産してるんだよな
ま、淘汰だから仕方ないな
俺も100均はちょくちょく使ってる
82 エキゾチックショートヘア(群馬県):2012/06/20(水) 02:13:07.04 ID:OL/Mel+W0
すぐ壊れるような物か、寧ろ割高な物しか売ってない
100円ショップの所為で他の店のちゃんとした物が売れずに消えていくし良いことないわ
83 キジトラ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 02:14:41.17 ID:L4nMKfwZ0
>>74
扱ってない店舗があるだけで3700円のバックも商品としてはあるよw
84 サバトラ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 02:14:47.56 ID:73XFgCzG0
乞食の溜り場
85 ラグドール(大阪府):2012/06/20(水) 02:17:21.63 ID:RyZPb/N70
ホルホルクソスレ認定
86 トラ(西日本):2012/06/20(水) 02:19:27.61 ID:qDxlk9Jr0


問:100円ショップは、引越しを決意させる存在たりえるか?

しかも海外から。

アホラシ
87 白黒(三重県):2012/06/20(水) 02:22:19.12 ID:uIsAq3x40
>>86
アスペ
88 マレーヤマネコ(東京都):2012/06/20(水) 02:24:49.55 ID:4CXc7aaU0
品質が低くて耐久性も無いってのはもう過去の話しだよ
もちろんそういうものも未だあるけれど、そういう商品も店舗と同じで淘汰される
低廉商品っていうのでも、必ず一定の品質をクリアする様になるものだよ
同程度の品質なら中途半端に値のするモノを買う必要は無いし

商品(価格)も二極化でいいんじゃないの
89 ボンベイ(シンガポール):2012/06/20(水) 02:28:02.75 ID:gpjVO4zT0 BE:2917680858-2BP(15)

シンガポールのダイソーは悪くないぞ。2ドルったって120-130円くらいだから105円の日本と大差ない。
90 オシキャット(西日本):2012/06/20(水) 02:28:12.68 ID:eZcnZ95r0
よく観察すればわかるはずだ
碌なものはない
91 シャルトリュー(西日本):2012/06/20(水) 02:29:31.51 ID:UHfJetc40
Made in Thai
92 マレーヤマネコ(埼玉県):2012/06/20(水) 02:34:59.81 ID:7zZDkic40
北欧のタイガー
埼玉にはよ!!
93 シンガプーラ(dion軍):2012/06/20(水) 02:35:07.74 ID:Ml5W2Cay0
>■ マレーシアの100円ショップはひどいよ。
  ほとんどの商品は日本製じゃなくて中国製だし -_- マレーシア

いやまあその何だ・・・・・
94 スミロドン(和歌山県):2012/06/20(水) 02:36:53.04 ID:euJe6D1c0
100円ジャップ
95 ぬこ(dion軍):2012/06/20(水) 02:37:14.01 ID:OLaZtovT0
96 ピューマ(岐阜県):2012/06/20(水) 02:43:59.83 ID:Aqh7AyqW0
100均で買った物が壊れて全く同じものをまた買った
それも壊れて普通の店で良い物を厳選するようになった
身の回りから100均商品が消えた頃には店に行く回数が減ってた
97 キジトラ(四国地方):2012/06/20(水) 02:48:03.29 ID:TGc2lsDZ0
という妄想を書いてみる
98 斑(熊本県):2012/06/20(水) 02:52:33.87 ID:/YI8/kh40
ダイソーよりセリアだな。LANケーブルだとダイソーは1m100円で3mだと200円、5m300円とか。セリアは3mでも100円。
99 ジョフロイネコ(関東・甲信越):2012/06/20(水) 02:52:54.69 ID:fr4klhyoO
そうかそうか
100 ボルネオウンピョウ(石川県):2012/06/20(水) 02:54:09.23 ID:yPOCC2NP0
>>94
ワロタ
101 ぬこ(東京都):2012/06/20(水) 02:55:24.71 ID:f2PBN1DJ0
パスタ茹でるやつのコピペでた?
102 ジャガーネコ(東京都):2012/06/20(水) 02:58:46.00 ID:11BBjGga0
工具とかはホームセンターで買うと1000円以上するから
100円で買えるのは助かる。
どうせ一回使ったらもう何年も使わないし
103 スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 02:59:05.46 ID:JjdstPyG0
>>85
大阪の朝鮮人率は安定してるな
104 スナドリネコ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 03:07:08.82 ID:oTfKcvP50
ダイソーに慣れると東急ハンズなぞ別の国だな
105 マレーヤマネコ(東京都):2012/06/20(水) 03:36:03.81 ID:4CXc7aaU0
数百円の日本の競合商品は、価格競争に巻き込まれた形で、
品質を維持するのも困難な状況

一方、100均(中国)の商品は、十数年間の経験値からか、品質は上がって来てる
全部が全部じゃ無いにしても、安かろう悪かろうの時代じゃ無いんだよ

人件費の高い日本製品が高品質だと今でも信じてるのは、老害
106 キジトラ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 03:45:55.96 ID:L4nMKfwZ0
ダイソーの売れ筋商品はキッチン消耗、文具、食品

いずれにしても消耗品なのだよ
そこを理解して利用するのが賢い。というよりはそれが普通
107 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/06/20(水) 03:57:30.24 ID:Z0mt3aQR0
まぁ、いずれ間違い無く100均で買えるものは100均でしか売ってなくなる。
そして、気づくんだよ。
「こんなもの、100円の品質で十分だったんだ」
って。
108 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/06/20(水) 05:16:41.99 ID:LDqBB9610
安物買いの銭失いになるし、そっかー嫌いだから極力行かないようにしてる。
109 茶トラ(千葉県):2012/06/20(水) 06:02:36.40 ID:PelfJYVo0
100均が安いって言っても1ドルじゃ買えんぞ
110 オリエンタル(やわらか銀行):2012/06/20(水) 06:51:10.89 ID:OnpNNsu+0
外人は大袈裟だなあ
111 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/06/20(水) 07:02:03.73 ID:QK2E0ju70
え?北欧からもっとおしゃれな100均が上陸しようとしているのに、なんだこのステマ

>>110
そもそも向こうでは冷遇されてる日本贔屓のフリークスたちだろうな
112 スナネコ(三重県):2012/06/20(水) 07:14:54.25 ID:gelCZ8RQ0
まだまだアフィ速健在か もう板なくせよ
113 アメリカンカール(茸):2012/06/20(水) 08:26:22.12 ID:eC+uLF8nP
>>67
これさ・・・白い砂にボンド混ぜて散らばらないように固めて、
かろうじて水が通る隙間以外は息をできなくして成長を止めてるんだぜ・・・

サボテン愛好家にとって、この売り場を見るほどつらいものは無い
114 ぬこ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 08:44:31.39 ID:1oSv72NZ0
>>95
マジで気持ち悪い
115 トラ(西日本):2012/06/20(水) 09:05:35.57 ID:qDxlk9Jr0
>>87
ネトウヨしね
116 アフリカゴールデンキャット(チベット自治区):2012/06/20(水) 09:06:12.45 ID:z0q/qngR0
今更な
117 イリオモテヤマネコ(北海道):2012/06/20(水) 09:07:41.47 ID:Fq32YYkQ0
それなりの品質
118 イエネコ(愛知県):2012/06/20(水) 09:10:07.75 ID:E20EhoDE0
10個買えば1050円。そんなに安くはない。
119 ハバナブラウン(関東・甲信越):2012/06/20(水) 09:10:57.26 ID:E/KHwtQzO
中国や韓国製品が大半ですよ
120 ジャングルキャット(大阪府):2012/06/20(水) 09:14:29.61 ID:cMrl1BeQ0
>>118
主婦に聞け。
余計な物買わずに必需品だけ買っていたら十分安い。
121 ラ・パーマ(福島県):2012/06/20(水) 09:17:50.14 ID:VVZjWqrU0
買ってよかったものは
クイックルワイパーのバッタ物の替えペーパー
2種類で105円の種
アタリヤとかって種苗メーカーのOEMらしいから、発芽率も満足だった
122 バーミーズ(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 09:18:40.83 ID:U3Lr5Sx4O
アメリカだとドイツ車とか日本車が半額で買える(´;ω;`)
維持費もチャリンコ並み(´;ω;`)
123 ボンベイ(WiMAX):2012/06/20(水) 09:19:44.67 ID:XKrGxoxq0
円高でデフレだと外国から見て高いのか安いのかw
124 イエネコ(愛知県):2012/06/20(水) 09:21:46.18 ID:E20EhoDE0
>>120
ホムセンとかでセット売り買った方が安い場合が多多ある
125 ピクシーボブ(東京都):2012/06/20(水) 09:22:38.56 ID:ntVv22Td0
誰に言っても理解してもらえないんだけど
100円ショップで大量買いする奴ってムカつくよね
126 スペインオオヤマネコ(福島県):2012/06/20(水) 09:24:33.79 ID:oaAzPe230
>■ マレーシアの100円ショップはひどいよ。
>  ほとんどの商品は日本製じゃなくて中国製だし -_- マレーシア

いえ、日本でも・・・
127 デボンレックス(北陸地方):2012/06/20(水) 09:28:12.21 ID:qFmK/XYdO
手のひらサイズのAMラジオはお買い得だった
災害時とかにも重宝しそう
128 サバトラ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 09:30:02.66 ID:c5bOs3EL0
>>127
いざというときに壊れそうで嫌だな。
そういうのはいいのがほしい
129 サイベリアン(大阪府):2012/06/20(水) 09:32:36.73 ID:iouraYJa0
セリアは樹脂の台所製品とかは日本製を多く置いてるな
130 ユキヒョウ(京都府):2012/06/20(水) 09:36:09.17 ID:Iin3j1I80
まぁでもこういうお店が日本を悪くしてるんだけどな
131 マレーヤマネコ(東日本):2012/06/20(水) 09:42:19.98 ID:QLP8hV7F0
で、100円ショップで働くのか?
そーいう事考えろよ?
132 ボンベイ(京都府):2012/06/20(水) 09:44:31.43 ID:0GOncgMj0
[ ::━◎]ノ 見た目お得感のある物はすぐに傷む
        使える物はそれなりの値段.
133 マレーヤマネコ(チベット自治区):2012/06/20(水) 09:45:01.73 ID:pbw0LOdn0
ダイソーも中国製のボールペンとかヒデーのがあるよな
134 サイベリアン(東京都):2012/06/20(水) 09:45:12.34 ID:ULVtbse/0
これは自慢になるのか?
ならねえだろ。
135 トンキニーズ(東京都):2012/06/20(水) 09:45:26.35 ID:1koEKwUI0
CoolDAISOは以外と日本製が多い
136 ボルネオウンピョウ(石川県):2012/06/20(水) 09:45:36.17 ID:yPOCC2NP0
書いたい商品は実際あんまりないんだけどでも店内をぶらぶらみてまわるのはたのしいかも(大きなとこだと)
137 茶トラ(福岡県):2012/06/20(水) 09:59:54.04 ID:97BQvDdP0
>>134
どちらかと言うと不名誉な気がする
138 ツシマヤマネコ(チベット自治区):2012/06/20(水) 10:19:14.77 ID:JJFUWi5L0
100円ショップの大半はウリナラ韓国製ニダ

ホルホルホルホルホルホル
139 マレーヤマネコ(大阪府):2012/06/20(水) 10:42:12.07 ID:M10TxnJq0
もうすぐ110円ショップになります
140 トラ(奈良県):2012/06/20(水) 11:10:31.80 ID:89oZ5tL/0
ハワイの99セントショップでキーホルダー大量に買って
お土産として配った
141 ターキッシュアンゴラ(千葉県):2012/06/20(水) 11:16:00.99 ID:gm3+XIas0
>>34
同じメイドインチャイナでも日本の場合品質管理が厳しくて
粗悪なものは日本企業は買ってくれないから
中国側も品質を徹底して日本に卸す
だから日本に並ぶ商品の質は自ずと上がる
142 アメリカンカール(茸):2012/06/20(水) 11:20:55.53 ID:9hSKMXgEP
100均は引っ越した時とかすげえ役立つ
143 マンクス(愛知県):2012/06/20(水) 11:23:58.03 ID:K2sBUcpB0
>>3
IDがすげぇな
144 マーゲイ(東京都):2012/06/20(水) 11:25:17.97 ID:6zdCdg4c0
100円以下で買えるものも100円ショップ
145 ギコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 11:26:25.07 ID:yxqrM5/40
>ほとんどの商品は日本製じゃなくて中国製だし -_- マレーシア
日本なんて中国製とおりこして東南アジア製だぜ
146 黒トラ(埼玉県):2012/06/20(水) 11:28:50.57 ID:y+U0/5Gh0
フォークとかスプーンとか燕三条製だったりする
147 キジ白(山形県):2012/06/20(水) 11:29:23.29 ID:ODA5YO0S0
2000年ごろのダイソーには一見何の役に立つのかわからない面白いものが色々あったけど
最近の100均はどこも安っぽい商品置いてるだけでつまんね
148 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/06/20(水) 11:31:58.66 ID:rkbP/pa80
>>138
5袋入りのライオンのトップを書いに行ったら、もう売ってなくて仕方なく韓国製の洗剤を買ったけど臭くて1袋使っただけで捨てた
149 イエネコ(WiMAX):2012/06/20(水) 11:40:42.54 ID:7k7Z5QF50
電池はお得だよな。
話しに聞くと、一般製品の隣のラインで作ってるらしい。
中身は一緒だって。
150 オリエンタル(愛知県):2012/06/20(水) 11:46:13.33 ID:CKItg9S90
1$(99¢)ショップはプラスチック商品は少ないが食い物ははるかに充実している
151 ターキッシュバン(家):2012/06/20(水) 12:09:54.07 ID:2v9QG0WV0
中国に儲けさせてる気がする?
152 ハイイロネコ(家):2012/06/20(水) 12:17:04.03 ID:3Y8rMdsL0
>>149
日本メーカーのものなら良いけど
韓国製のものとか明らかに容量が少なかった
4本100円のアルカリより2本100円のアルカリの方が長持ち
153 マヌルネコ(dion軍):2012/06/20(水) 12:31:59.83 ID:TykjvUpp0
ダイソーは品揃えが圧倒的なので実用的な物
セリアは小奇麗な物を買うところって使い分けてる
154 アメリカンカール(茸):2012/06/20(水) 12:50:21.32 ID:9hSKMXgEP
ダイソーで韓国製のでんち
155 バーマン(関東・甲信越):2012/06/20(水) 12:51:09.57 ID:tFGhRii6O
>>151
日本製を選んで買ってる
156 ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 13:08:20.32 ID:ih6DDVuz0
>>124
ゴミ袋なんかは100均だと20枚105円、ホムセンだと50枚198円とかだな。
100均は旅行とか短期間で少量使いたい時はいいけど、
生活用品としては必ずしもコスパ良いたけじゃないよな。
157 ウンピョウ(広島県):2012/06/20(水) 13:39:48.34 ID:5CN31IQ00
ダイソーの塗装缶スプレー白買ったのに
 中身はピンクだった・・・・
これ店の人に聞いたらよくあることらしいね
 
158 シャルトリュー(SB-iPhone):2012/06/20(水) 14:01:16.86 ID:5wS8SSYuP
皿とかの食器類は重宝するな
充分使えるし割っても所詮100円と思えば勿体無くもない
ただ居酒屋とかで使われてるとなんとなく萎えるが
159 アンデスネコ(千葉県):2012/06/20(水) 14:07:44.43 ID:0GFH3YyE0
>>6
日本の100均も中国製多いけど最近はセトモノとかグラスでも日本製多いんですぜ
あと、食品は半分位日本製だし
160 サバトラ(WiMAX):2012/06/20(水) 14:15:21.26 ID:gNPzk9Yg0
>>152
覚えておく
161 ヤマネコ(北海道):2012/06/20(水) 16:09:26.15 ID:TefRHrsA0
ブログでスレ立てすんなよ
162 バリニーズ(愛知県):2012/06/20(水) 16:49:53.46 ID:kLMYl0qN0
また無職がホルホルオナニーしとんのか
163 茶トラ(兵庫県):2012/06/20(水) 16:54:25.37 ID:QFIJj0tq0
ドバイにもダイソーがあるのかw
164 シャム(中国地方):2012/06/20(水) 16:55:29.53 ID:9Z5Zdkms0
ダイソーにカープ買ってもらえんかのう
165 アメリカンカール(catv?):2012/06/20(水) 16:58:43.61 ID:euM2T2wNP
ダイソーの500円の吸水バスタオルが最高だったのに、どこも扱わなくなった
さすがに500円は売れなかったんだろうね

でも、500円では買えないクオリティだった
166 シャルトリュー(家):2012/06/20(水) 16:59:03.70 ID:Y66ZCOMQP
ダイソーは中国製の雑貨もあるがちゃんと国産のも並んで売っているんだよね
あれは独自工場かなにか持っているのかな
167 マーブルキャット(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 16:59:44.34 ID:HU7sy0D40
タイガーはいつ来るんだよ
168 スコティッシュフォールド(関西・東海):2012/06/20(水) 17:02:54.91 ID:QpkJ1YTg0
中国が隣にある恩恵
169 オリエンタル(東京都):2012/06/20(水) 17:04:00.17 ID:kLpnN7q40
ダイソーの国産ステンレスおろし金は原価厨も満足できる。
170 ジャガー(西日本):2012/06/20(水) 17:04:20.99 ID:98f9oLTJ0
樹脂製品も結構国産があるね。
>>166
独自工場というより、
生産工場会社と直契約して100円で売っても利益が出るように
安く仕入れられるシステムでしょ。
 
昔のバッタ屋商売からの延長線上で。
171 コーニッシュレック(神奈川県):2012/06/20(水) 17:12:14.92 ID:HGfHLwZ00
中国製でこの品質で、この値段!?

と、中国人が1番感激するらしい
172 オリエンタル(長崎県):2012/06/20(水) 18:04:55.53 ID:U84eB8cN0
>>37
あるね。

それしか買わんけど。
173 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/06/20(水) 18:38:25.75 ID:DtFFTxfx0
100均のガムテープは幅が細いし巻きも少なかった。
ホムセンだと88円で普通の大きさのガムテープが買えた。

100均で一番いいのは5食100円のタイラーメン。
日本の袋ラーメン作るとき麺だけ一緒に入れて大盛りラーメンの出来上がり。
174 マンクス(大阪府):2012/06/20(水) 22:25:23.12 ID:q7cDnh1p0
定番

93 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:53:01.81 ID:Sr3ll6yC
>>88
ダイソーの使ってるけど2回くらいチンするたびに蓋がしまらなくなるくらい変形するから
1週間に1回買ってる
100 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:55:30.47 ID:Sr3ll6yC
>>98
あ?使ってみろよ情弱
おれくらいの情強になるともう50回はダイソーのやつ買ってんだよボケ

107 名前: すずめちゃん(兵庫県)[] 投稿日:2009/03/18(水) 03:57:13.15 ID:s4o0lP0v
>>93
マジレスするとあれはチンするときは蓋しない
湯を捨てる時だけ蓋する

118 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:58:48.19 ID:Sr3ll6yC
>>107
え、うそだろ(´;ω;`)
175 ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/06/20(水) 22:34:50.59 ID:0oXkTa3S0
デフレで100円でもあまり安いと思わなくなった。
そろそろ50円ショップとか出てきてほしい。
176 イエネコ(東日本):2012/06/20(水) 22:37:18.79 ID:kg7tpN+s0
セリアの方が明らかにいいのにダイソーの方が
人気なのは喪家のステマに違いない
177 ピクシーボブ(関東・甲信越):2012/06/20(水) 22:40:47.23 ID:wrmRsRkAO
>>176
セリアいいよね
うちの近くにはダイソーカソーカしかなくて残念
178 イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/06/20(水) 22:41:04.29 ID:OJ1fE4x10
>>176
店の雰囲気は良いけど商品はダイソーが圧倒的でそ。
179 バーミーズ(東海地方):2012/06/20(水) 22:55:39.09 ID:AsIgYUZUO
キャンプで使うゴムハンマー買ってきたお
180 コラット(東京都):2012/06/20(水) 22:56:46.47 ID:Y2ozfroo0
すぐ壊れるんですけどどうすればいいんですかね
181 白黒(三重県):2012/06/20(水) 22:59:08.86 ID:uIsAq3x40
>>178
逆逆、商品はセリアの方が圧倒的に良いよ
店がごちゃついてたり品数はダイソーに敵わないイメージだけど
182 マレーヤマネコ(栃木県):2012/06/20(水) 23:00:59.30 ID:4bGl7JPa0
100円ショップスレはホント優秀なアフィスレになるな
うまうま
183 斑(熊本県):2012/06/20(水) 23:10:49.53 ID:/YI8/kh40
俺は100均は使い分けてる。セリア、ダイソーは特徴あるし、ダイソーは店ごとの品揃えに結構バラツキがあって、文具が強いとかキッチン用品強いとかがある。
184 エキゾチックショートヘア(奈良県):2012/06/20(水) 23:19:25.76 ID:MxUFfydV0
セリアはお洒落にまとまっているけど、ダイソーは時々、俺以外にこんな物買う奴おらんだろっていう品物に出会うことがある。
185 デボンレックス(愛知県):2012/06/20(水) 23:25:53.19 ID:ZcGKCunq0
ダイソーは食料品がダメだな ろくなの置いてない
186 カラカル(東日本):2012/06/21(木) 00:02:14.22 ID:3APNQDpa0
おまえら100円ショップに詳しいのな
187 イエネコ(東京都):2012/06/21(木) 00:15:12.68 ID:N1u5uEVw0
おまいらマジで100均で買い物する時はよく考えた方が良いぞ
安いからといって買うと逆に損する

100均は以外に費用対効果が低いぞ
188 ヨーロッパオオヤマネコ(宮城県):2012/06/21(木) 00:16:42.18 ID:pnW5qiyO0
■ 韓国のりも買えたニダ。
  キムチ用白菜の種も売ってたし、キムチの素も売ってて最高ニダ!
  日本に住みたいニダ〜♪ 韓国 19歳
189 カナダオオヤマネコ(西日本):2012/06/21(木) 00:20:39.82 ID:otpM6Sm00
>>
マレーシアの100円ショップはひどいよ。
ほとんどの商品は日本製じゃなくて中国製だし -_- マレーシア

こっちのもほとんど中国製だろ・・・
手袋は多分インドネシアかマレーだけど
190 パンパスネコ(関西地方):2012/06/21(木) 00:27:23.72 ID:ovvokledO
ホルホルアフィサイトも早く潰れろ
191 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/06/21(木) 00:28:48.93 ID:8Z9GXlk60
いくら100円でもゴミは(゚听)イラネ
せめて無印位の品質及びデザインのものを100円で売れよ
192 ハイイロネコ(宮城県):2012/06/21(木) 00:39:56.94 ID:SMtrRXbv0
>>191
無印もいまいちなのあるけどね

スーパーとかホムセン、ドラッグストアとか見てるとどこが安くて量多いかとか分かる
使えば品質も分かるし。
ポリ手袋の100枚入りはやめとけ。着けた時点で破けてしまう
40枚くらいのは大丈夫なものが多い
193 マレーヤマネコ(栃木県):2012/06/21(木) 00:41:27.22 ID:EwPAeJys0
タイのダイソー日本と同じもので150円くらい
194 ぬこ(東京都):2012/06/21(木) 00:44:49.75 ID:45MVaFCk0
ネット上に送料無料の100円ショップできないかな
195 カラカル(東日本):2012/06/21(木) 01:02:06.46 ID:jvA8PGDV0
郵便物レベルでもムリだろ
196 ライオン(やわらか銀行):2012/06/21(木) 01:07:42.17 ID:QthZ4/Ot0
小物5個以上、大物10個以上の制限付けるなら、
宅配業者と業務契約すれば十分オケだろ。
197 アンデスネコ(埼玉県):2012/06/21(木) 01:11:42.76 ID:34ecoq2A0
小さい店はしょぼい商品ばかりで似たり寄ったりだけど、
大きな店だと珍しい商品やお得な商品があってそれぞれの店の独自色が出てて面白いね
最近の個人的なヒットはキャン・ドゥの200円のLEDライト
安い割には結構明るいし充分使える
198 バーミーズ(禿):2012/06/21(木) 01:11:47.94 ID:kYW2QCjN0
>>148マジレスするとパッケージ変更だからもう入荷しないかも
スーパーでも安くやってると思う
199 ハバナブラウン(関東地方):2012/06/21(木) 01:19:02.63 ID:I15/EiTaO
マック牛丼100均と底辺向けショップの安さは欧米にはないかもの
マックなんて普通に外国だと千円くらいするし
200 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/06/21(木) 01:37:48.58 ID:wm7T5Gzs0
食品会社に勤めている自分が100均ショップ行くと色々発見できて面白い
ライバル会社の製品が100円にするため量を少し減らしたものを置いていたりすると
「必死だなw」とか思っちゃうし。

最近感動したことといえばブンセンの「アラ!」が置いていたことかな。
http://www.bunsen-kk.co.jp/hp/shohin/noritukudani.htm
大手のスーパーには置いてないようなこういうのを発見できるのが楽しい。

あと地味にお奨めなのは乾物系。特に蕎麦や素麺。裏の製造者見て、
揖保や三輪などの有名な産地じゃない田舎の生産地のものは当たりが多い。

あと量が多いからといって100均ブランドの食料品は外れが多い。
これについては大手のスーパーのPBとは違ってマジで韓国中国で作らせているからね。
201 ヒョウ(大阪府):2012/06/21(木) 16:01:46.55 ID:uWi6JNQ+0
>>200
ここ2年ぐらい100均を見てたら円高のせいか料理用のグッズとかで日本製品がすんごく増えました。
食品は中国製のお菓子が減って韓国・タイ・ベトナム・マレーシア辺りのお菓子が増えてました。
202 スペインオオヤマネコ(新潟県):2012/06/21(木) 19:58:38.17 ID:+mtwgTWH0
地元はダイソーの倉庫があったり100均に卸してる問屋の多い地域だけど
何とも複雑だ・・・。
203 ライオン(やわらか銀行):2012/06/21(木) 20:05:10.58 ID:QthZ4/Ot0
デフレの日本。100円は安くない。
50円、80円の商品も必要。
204 イエネコ(東京都):2012/06/21(木) 20:52:05.17 ID:N1u5uEVw0
つか、100円ショップって安いようで高い
例えば去年震災があったんで
懐中電灯を5つばかり買ったら
4つは数ヶ月で使い物にならず

いざという時に買ったのに・・・
結局普通にメーカーのを買っておけばよかった
205 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区):2012/06/21(木) 21:02:41.93 ID:MyrnhmLI0
その安さの為に働いてる一般社員やバイト
取引先の企業は・・・・
206 スペインオオヤマネコ(新潟県):2012/06/21(木) 21:24:51.74 ID:+mtwgTWH0
>>205
マジマジw
輸入品が多いけど国内で作ってるようなのも多いからな。
207 アメリカンショートヘア(新疆ウイグル自治区):2012/06/21(木) 23:09:57.64 ID:Tos3t9Mh0
>>1
社会主義国家ですがいいいですか?
208 ヤマネコ(東京都):2012/06/21(木) 23:17:22.56 ID:oROSwgVY0
客にとっては最高でも
働いたら地獄だぜ
209 デボンレックス(兵庫県):2012/06/21(木) 23:41:37.99 ID:XB+mgcwg0
日本に引越ししたいなんて奇特なヤツだな
210 アメリカンボブテイル(WiMAX):2012/06/22(金) 02:22:14.08 ID:p87J0K7MP
プリンターのインクは100均だな
211 白黒(福岡県):2012/06/22(金) 02:27:28.98 ID:zm9hZQcf0
最近はプラスチックケースは100円で買えなくなってるね
むかし100円だったのが200円とかするし
212 コラット(岐阜県):2012/06/22(金) 02:28:46.50 ID:GPrieIT40
アルカリ乾電池も意外と長持ちする
213 アメリカンボブテイル(カナダ):2012/06/22(金) 02:36:32.68 ID:rIMpqBD7P
トロント在住だが、こっちにはDOLLARAMAと言う所謂100円ショップがある
日本のと良い勝負する品揃え
214 アムールヤマネコ(関東地方):2012/06/22(金) 02:37:34.07 ID:ikxTeeMxO
風呂かき混ぜ棒みたいなのはかなり助かってる
そんなのまであるとは思わなかったわ
215 スコティッシュフォールド(北海道):2012/06/22(金) 02:38:53.83 ID:050a2JiJ0
お菓子とか100円で買ってスーパー行くと75円とかだから困る。
216 オシキャット(群馬県):2012/06/22(金) 02:44:35.29 ID:OaGjzNAO0
ダイソーは最近は100円の物のが少ない
数百円数千円の物がいっぱい置いてある
217 アンデスネコ(東京都):2012/06/22(金) 03:01:03.74 ID:a8mhwdkB0
昔ライター買うと3個に一個はガスが抜けてたが最近は大丈夫なのか
218 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/06/22(金) 03:18:41.78 ID:BSoZArXt0
セリアのカナルイヤホンがかなりよくてびっくらこいた
4000円のソニーのカナルが断線(二度と買わない)したから買ったけど
あれで100円とかコスパよすぎる
ちなみにソニーのは二度と買わないな
219 ボブキャット(東京都):2012/06/22(金) 03:28:21.23 ID:aVY1VIYJ0
>>43
実際、日本で売ってる中国製はQCがしっかりしてるから他国売ってるものより品質いいよ。
220 ボルネオウンピョウ(千葉県):2012/06/22(金) 03:44:35.30 ID:2vHcw48q0
ダイソーは商品移動しすぎ。
前買った商品を買おうとしても其処に無いんだよ・・・
221 ソマリ(東京都):2012/06/22(金) 03:58:20.79 ID:1Dk5E7e10
ニッケル水素電池いいぞ。単3も単4も1個100円。充電器も100円
通勤ラジオで2年。100回越えて充電しても現役バリバリ
長持ちのコツは完全に放電する前に満充電することかな
222 ボブキャット(東京都):2012/06/22(金) 04:05:35.74 ID:aVY1VIYJ0
>>221
そんなのまで100円で売ってるのか。10年前だったら想像もできんな。
223 アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行):2012/06/22(金) 04:11:10.21 ID:4RIVej+J0
>>221
エネループじゃないならすぐダメになるだろ。
それこそ毎日きっちり使い切って充電できるこまめな人じゃない限り無理。

その点エネループはいいよ。
数年間放置してたやつを電動歯ブラシに入れてみたら再充電してないのにかなり使える。
224 サーバル(千葉県):2012/06/22(金) 04:11:28.24 ID:9FkD9Pz40
海外にもダラーショップってあるでしょ。
225 ジャガー(千葉県):2012/06/22(金) 04:16:00.41 ID:zsF3ggli0
イヤホンをよく買うんだけどさ、
先日買ったイヤホンが買ったその日に耳のイヤホンの位置調節してたら割れた。
さすがに返品したかったけどレシートもくれなかったし100円ショップだしで泣き寝入りしたw
226 ジャングルキャット(東日本):2012/06/22(金) 04:22:13.81 ID:ysMyKJDy0
大作
227 ソマリ(東京都):2012/06/22(金) 04:32:00.17 ID:1Dk5E7e10
>>223
単4電池*2の通勤ラジオ、持続時間アルカリ換算60時間位
1日2時間×朝夕=4時間
×月曜〜金曜5日=20時間 日曜日朝起きたらタイマーかけて6時間半充電

アルカリ使い捨てなら
60÷20=3週間、1年で52÷3=17.3
→ 1年で17*2=34本(4本100換算で850円)
→ 2年で1700円

これが300円で済んでる(まぁ充電にかかる電気料金は無視してるがネ)
エネループもいいのだろうがこれで必要充分。
普段使わないものに充電池使うほうが間違ってる




228 ターキッシュアンゴラ(東日本):2012/06/22(金) 04:39:23.70 ID:nc7Iq3Y10
犠牲になってる人間のことを考えるとなぁ
229 スコティッシュフォールド(神奈川県):2012/06/22(金) 04:50:20.10 ID:RQlTCourP
鉛筆が12本で100円
「えー!? これが100円でいいのかー!!?」と喜んだけど
いざ使ってみると、周りの木は固くて新しいカッター刃じゃないと削れない
そのくせ、芯は脆くてすぐ折れる

「・・・なるほど。確かに100円なものだ」と納得した
230 ジャングルキャット(チベット自治区):2012/06/22(金) 06:53:56.42 ID:EzgOBYw60
とりあえずiphone充電ケーブルだけで存在価値はみたしてる
231 コラット(大阪府):2012/06/22(金) 09:41:10.42 ID:UwgZu/bj0
> ■ マレーシアの100円ショップはひどいよ。
>   ほとんどの商品は日本製じゃなくて中国製だし -_- マレーシア

ごめんなさい!ホントにごめんなさい!
232 ピューマ(大阪府):2012/06/22(金) 09:42:13.04 ID:d/L3R+3u0
最近中国産が減って国産が増えてるらしいね
233 ハバナブラウン(福島県):2012/06/22(金) 09:45:38.74 ID:fe3caUpj0
>>232
昨日ダイソー行ってみたら、ぷら製品はけっこう日本製多いな
拭けるタイプのランチョンマットと、麺の茹でこぼれ防止の金属と絆創膏買ってきた
日本製だった
234 ノルウェージャンフォレストキャット (関東・甲信越):2012/06/22(金) 10:02:06.08 ID:i2945JFTO
世界の美少女達は早く日本に出てきて僕と仲良く暮らせばいいんだお(^ω^)
235 コラット(長崎県):2012/06/22(金) 10:23:56.45 ID:c7vHO+jv0
俺がよく買うもの。全部日本製。

紙サージカルテープ(湿布止め)
綿棒
色々な専用クリーナー(シート)
エアコンフィルター(カヴァー)
靴クリーナー
下駄箱用脱臭剤

236 ノルウェージャンフォレストキャット (大分県):2012/06/22(金) 10:31:47.29 ID:ayfbhK9o0
食品関係は100円ショップは高くねーか?
237 黒(catv?):2012/06/22(金) 10:35:46.10 ID:jKa3uDsI0
>>231
マレーシア人の指摘は正しいよ

日本製が増えているんですよ。逆に言えば、それだけ日本の国力が堕ちてる証拠
238 縞三毛(やわらか銀行):2012/06/22(金) 10:38:32.41 ID:oc+ryD/M0
ドイツに1ユーロショップあってよく行ったけど確かに質が悪かった
239 ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越):2012/06/22(金) 10:42:02.87 ID:Di9/gGIOO
ホルホルホルホルホルホルホルホル
240 メインクーン(家):2012/06/22(金) 11:44:04.54 ID:raZPqmNG0
>>237
国力が落ちてるのは分かるけど
歴史的な円高なのに
なんで増えてるんだろう
241 ラグドール(家):2012/06/22(金) 12:37:00.52 ID:VTskxYuR0
乾電池チェッカー買ったら動作がおかしいので
調べたら負荷抵抗の値が一桁低く間違ってた。
自分で直せる人は良いけど一般の人は電池が悪いと思うべな。
242 ヨーロッパヤマネコ(禿):2012/06/22(金) 13:33:18.70 ID:Yd5Ooe8f0
ミーツにある高級Tシャツってやつが良かった。
243 ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県):2012/06/22(金) 16:17:29.69 ID:BSoZArXt0
>>240
円高だから原料費が安いんじゃないの?
244 スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/06/22(金) 16:24:31.55 ID:008UjsAC0
冷静に見てみると一つも欲しいものが無いんだよなぁ
245 ピクシーボブ(新潟・東北):2012/06/22(金) 16:30:23.96 ID:qVkqfYBPO
スイス製の時計すら日本向けは検品念入りだからな
246 ギコ(西日本):2012/06/22(金) 16:33:37.62 ID:VpgODcEf0
絶対最初からホームセンターで買ったほうが
後々徳だと思うんだわ
247 ぬこ(中部地方):2012/06/22(金) 16:39:09.21 ID:ucRaO9mh0
アメ公の99ショップに比べて日本の100円ショップは質が良い
つかレベルが違い過ぎる
248 シャルトリュー(神奈川県)
アメリカじゃ1ドル80円だから似たようなの作ろうとしても採算があわんだろうな

というかダイソーは100円の商品少ないぞ