【うどん速報】早明浦ダム 貯水率低下!!!!!!  取水制限へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 縞三毛(東京都)

早明浦ダム:貯水率低下で、第1次取水制限へ 吉野川連絡協 /徳島
毎日新聞 2012年06月12日 地方版

 早明浦ダム(高知県)の貯水率低下を受けて、吉野川水系水利用連絡協議会(会長=川崎正彦・四国地方整備局長)は11日、
高松市内で第1回幹事会を開き、徳島・香川用水への取水制限を実施する第1次取水制限案を提案した。
幹事を務める4県などは案を持ち帰って検討し、12日にも削減率と合わせ正式決定する。
吉野川水系で取水制限が実施されれば、09年11月以来3年ぶりとなる。

 案は、貯水率が60%程度になった時点で第1次取水制限を開始する内容。

 地方整備局によると、早明浦ダムの貯水率は11日午前0時現在で、70・7%(平年値89・7%)。
同ダム上流域で5月に記録した降水量が98・2ミリ(平年比34・3%)と、
過去2番目に少なかったため、満水だった5月20日以降、急速に貯水率が低下した。

 四国地方は8日に梅雨入りしたものの、6月に入ってからの降水量は10日までで48・4ミリ(同13・2%)と少なく、
貯水率は1日に2ポイント程度低下し続けている。今後、農業用水が必要とされる本格的な田植え時期と重なることから、
上流域でまとまった雨が降らない場合、貯水量が一層減少する恐れがある。
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20120612ddlk36040751000c.html
2 ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/06/12(火) 17:08:10.35 ID:3s1QLwvl0
水がないなら血で茹でろ
3 ボルネオウンピョウ(徳島県):2012/06/12(火) 17:08:40.50 ID:MRociEk30
はぁー・・・
そろそろ堪忍袋の緒が切れそうだわ
4 バーミーズ(北海道):2012/06/12(火) 17:09:11.88 ID:gtd3gona0
    03秒 (CAP) うどんそんなに茹でるな
    04秒    渇水するから [早明浦ダム渇水警報音 2秒間]
    05秒 (COP) はい 少しだけ茹でます
    11秒 (CAP) 茹でるな
    12秒 (COP) 1玉目茹で上がった
    15秒 (CAP) 水で〆るな
    27秒 (CAP) 早明浦ダム貯水全部だめ?
    28秒  (F/E) はい
    29秒
    30秒
    31秒 (CAP) 茹でるな
    32秒 (COP) まだ2玉目
    33秒 (F/E) 取水制限したほうが
    34秒    いいかもしれないですね
    35秒 (COP) 2玉目
 29分00秒 (CAP) うどん茹でやめろ  (COP) はい、もう水で〆てます
    01秒 (F/E) 徳島が水もってないかどうかきいて
    02秒     みます
    05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに
    06秒 (COP) はい 気をつけて茹でます
    07秒 (CAP) はいじゃないが
    08秒 (COP) はい
    09秒 (CAP) 茹でるな
5 サーバル(チベット自治区):2012/06/12(火) 17:09:41.13 ID:DhOLcQgp0
汚染水を早明浦ダムに輸送したら問題解決じゃね?
6 イエネコ(関西・東海):2012/06/12(火) 17:10:46.88 ID:e9CEiVcNO
今日雨降ったんじゃないの?
7 ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/06/12(火) 17:11:24.06 ID:Qvmh28cl0
きたか
8 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/06/12(火) 17:11:24.59 ID:6rEe89MN0
この話は、思いの外ドロドロした利権でちょっと嫌になるんだよなぁ
9 バリニーズ(チベット自治区):2012/06/12(火) 17:12:19.30 ID:mUeKjDSW0
水を制限する前に
うどんを制限しろよ
10 エジプシャン・マウ(埼玉県):2012/06/12(火) 17:13:07.66 ID:0XqnfNlfP
水がなくなるとか意味不明www

埼玉なんてダムすらないのに渇水したことがない
うどん県は神様に嫌われてんじゃねーの?www