牛丼→280円 かつ丼→490円 トマトビッグチキンマック→720円。マナル終わったな。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トラ(埼玉県)

マクドナルドの5月売上高は予想下回る、欧州緊縮財政など響く

[8日 ロイター] 米マクドナルド(MCD.N: 株価, 企業情報, レポート)
が8日発表した5月の世界全体の既存店売上高は3.3%増となり、
トムソン・ロイターがまとめたアナリスト予想の4.6%増を下回った。
欧州の緊縮財政措置、および世界的な景気動向の不安定性が響
き、事業を展開するすべての地域で予想を下回った。

マクドナルドにとり最大の市場となる欧州の既存店売上高は2.9
%増となり、予想の約4.7%増を下回った。ただ、英国、ロシア、フ
ランスでの売上げは好調に推移し、ドイツの低迷分を補った。

米国は予想を下回る4.4%増。アジア太平洋・中東・アフリカは1.
7%減となり、予想の3.2%増に反して減少した。日本と中国での
売上げが不振だったことが響いた。

マクドナルドは、第2・四半期は為替レートの影響により1株当たり
利益が0.07─0.09ドル押し下げられるとの見通しを示している。
トムソン・ロイター・エスティメーツがまとめた第2・四半期の1株当た
り利益予想は1.41ドル。

8日午前の米株式市場で、マクドナルドの株価は前日終値比約1
%安で推移している。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE85701520120608
2 しぃ(神奈川県):2012/06/11(月) 05:16:20.62 ID:n4F5UdVt0



■■■■■■■■■■クソスレにつき終了■■■■■■■■■■
3 ピクシーボブ(京都府):2012/06/11(月) 05:16:25.16 ID:tgZT8tt30
こないだ異物入っててそれ以降一回も行ってない
4 ヤマネコ(静岡県):2012/06/11(月) 05:16:54.03 ID:CDmf5sdm0
マクダノーウッオワタ
5 ジャングルキャット(埼玉県):2012/06/11(月) 05:17:09.59 ID:GXX/bfog0
ナムルかよ
6 ジャングルキャット(埼玉県):2012/06/11(月) 05:17:46.84 ID:GXX/bfog0
生のトマトは頭が爆発する感じが良い
7 トラ(新疆ウイグル自治区):2012/06/11(月) 05:18:40.83 ID:Z6bTGncK0
キンニクマン
8 ターキッシュバン(富山県):2012/06/11(月) 05:21:07.42 ID:R9JSB8mq0
マック日本人馬鹿にしすぎ
そろそろ爆破してもいいよ
9 アンデスネコ(東京都):2012/06/11(月) 05:28:01.81 ID:y4eNcbG70
マクナル高すぎ
10 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (やわらか銀行):2012/06/11(月) 05:32:14.94 ID:OjQyyN970
餌だろ
11 ライオン(チベット自治区):2012/06/11(月) 05:36:39.69 ID:nN3jpbqG0
値段以前にクサイし不味い
12 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (やわらか銀行):2012/06/11(月) 05:57:18.48 ID:OjQyyN970
飽きる
13 ソマリ(WiMAX):2012/06/11(月) 06:28:27.00 ID:rgD4vCos0
糞乞食なんて相手にしないのが1番だからなw
14 クロアシネコ(広島県):2012/06/11(月) 06:30:03.06 ID:sKpkT+mb0
一品120円まで
15 デボンレックス(神奈川県):2012/06/11(月) 06:30:45.13 ID:J3p/jeM50
700円台なら個人のお店に食べに行ってあげたほうがいい気がする
16 黒(福岡県):2012/06/11(月) 06:32:31.83 ID:VTRefi3f0
チキンクリスプ7個だろ普通
17 イエネコ(関西・東海):2012/06/11(月) 06:40:24.05 ID:lR2HmdaJO
JCの生足が見られるからよく行く
18 ラガマフィン(福岡県):2012/06/11(月) 06:40:59.31 ID:oNCKfJlr0
チキンクリスプが臭かった
19 オシキャット(兵庫県):2012/06/11(月) 06:42:26.77 ID:bMfH1y3l0
かつ丼ってどこのかつ丼だよ
ほっともっとなら390円だぞ
カロリー高いから滅多に食わないけどな
20 シャム(関東・甲信越):2012/06/11(月) 06:42:59.98 ID:Qg8WyVbWO
美味くないのに高い。それだけ。
21 トラ(愛知県):2012/06/11(月) 06:44:04.70 ID:o0Q7qj+fP
キチガイDQNとその家族が集う店

それがマクドナルド
22 アメリカンボブテイル(富山県):2012/06/11(月) 06:53:26.10 ID:uZ96xFur0
マックで720円出すなら、ガストでハンバーガー食ったほうがいいや
と思ったらなくなってたでござるの
23 マーブルキャット(四国地方):2012/06/11(月) 06:54:57.56 ID:9LXgUgqw0
牛丼まずいんだが
特にすき家
24 ギコ(dion軍):2012/06/11(月) 06:58:37.53 ID:hVo1aGRz0
普通に高い。
25 シンガプーラ(大分県):2012/06/11(月) 07:00:14.61 ID:WKxfxTN/0
チキンクリスプ100円じゃ儲からないだろ
26 ソマリ(宮城県):2012/06/11(月) 07:09:42.29 ID:EDaC0krq0
今の時代は安売りじゃないとマックは生き残れない
27 サーバル(SB-iPhone):2012/06/11(月) 07:13:06.30 ID:wMXSDJiTi
この値段じゃモスと対して変わらないんじゃ
28 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/06/11(月) 07:13:19.34 ID:VcADRmeZO
マナルとかどこの田舎だよマドドだろ
29 コーニッシュレック(神奈川県):2012/06/11(月) 07:22:17.46 ID:WM5Czm7z0
マドナルのチキンクリスプは最高だと思う
ナルドは今までハンバーガーとチーズバーガーしか食わなかったからな〜
30 ジャパニーズボブテイル(西日本):2012/06/11(月) 07:25:52.08 ID:VTR9Rcpa0
マッルは基本高いんだよ、100円マッルとかはいいけど
31 ユキヒョウ(兵庫県):2012/06/11(月) 07:30:47.18 ID:WMhYH5eY0
マドナル
マクドナ
マナルド
マクナル
マドルド
マクルド
マドナル
マクドド
マドルド
32 トラ(岐阜県):2012/06/11(月) 07:30:54.87 ID:rcl+UmOiP
マックナゲットがいつの間にか6個入りになってた
33 ラガマフィン(東京都):2012/06/11(月) 07:31:42.27 ID:0G0FdZ2a0
マックドはアメリカじゃ貧乏人向けなんじゃなかったのか?
34 ジャパニーズボブテイル(熊本県):2012/06/11(月) 07:32:22.03 ID:OEvhrhWW0
700円なら100%モスいくだろ…
35 ピューマ(静岡県):2012/06/11(月) 07:36:47.77 ID:JJ8J4xbm0
モスは肉が糞不味くなってから行ってない
筋だらけの不味い肉
36 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/06/11(月) 07:37:01.66 ID:Y3gl/qeWO

>>1
マクナルとか書いてるんじゃねえよ小僧
37 アメリカンボブテイル(東京都):2012/06/11(月) 07:39:13.13 ID:dgrm/GNK0
モスは数年前に明らかに味が落ちてから行かなくなったなあ
価格帯が高いのはぜんぜん気にならなかったけど、不味いもの食いに出かけたくない
38 トンキニーズ(東京都):2012/06/11(月) 07:42:52.90 ID:42orwyAa0
臭すぎるから、駅前に店作るな
39 アメリカンカール(愛知県):2012/06/11(月) 07:43:59.62 ID:u7gSloEU0
500円以下の丼なんか食べる気にならん
300円切るとか犬の餌みたいだな
40 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/06/11(月) 07:44:25.17 ID:l5+OrEekO
値段で食い物決めんのかよ

マックは手軽さだよ モスみたいに待たないし比較的駐車場も広く、ドライブスルーもある
あと、コーラがコカ・コーラだしな

牛丼、カツ丼とかカテ違い
牛丼に関しては彼女とは入らないし、家族で外食ではむなしい

41 ライオン(兵庫県):2012/06/11(月) 07:45:15.00 ID:ETF4S+Kh0
牛丼屋じゃ長時間ダベレないじゃんか。
エネルギー補給だけが目的ではない。
42 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/06/11(月) 07:45:17.03 ID:5mAlIwNFO
ああ
マはもうオワコンだな
43 イリオモテヤマネコ(SB-iPhone):2012/06/11(月) 07:49:24.42 ID:L/MMtb08i
電車乗り遅れた時に コーヒー頼んで携帯充電するところだろ?他何か頼む物あったか?
44 アメリカンボブテイル(東京都):2012/06/11(月) 07:50:39.41 ID:dgrm/GNK0
マックのコーヒー、くそ不味いやん
45 ジャガー(岡山県):2012/06/11(月) 07:52:34.92 ID:26lP6J650
タイや中国産の鶏肉だから安心
46 アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/06/11(月) 07:52:39.05 ID:5QPANQm70
マックはたまに行くけど牛丼屋はないわ
一人でも入る気にならない
47 ギコ(鹿児島県):2012/06/11(月) 07:54:59.24 ID:LDROSwiY0
マクドおいもさんは常に150円で売っとけよ
採算は余裕だろおれが毎日食ってやんよ
48 セルカークレックス(滋賀県):2012/06/11(月) 07:56:26.10 ID:nN3jpbqG0
トマトビックチキンは美味いよ
優待券で食べたよ
49 アムールヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/11(月) 08:06:15.29 ID:sKAKvFtw0
かつやってとこのかつ丼、うまいねあれ
50 アメリカンカール(SB-iPhone):2012/06/11(月) 08:08:26.00 ID:zdD77tGUi

>>1
いや、380円だろ
51 しぃ(東京都):2012/06/11(月) 08:11:18.79 ID:qkY+zsWT0
チキンクリスプまずいは
竜田レギュラーしろや
52 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/06/11(月) 08:11:26.38 ID:i/aeMIoIO
いまどきネットで調べても
価格がわからないマクドは意味不明。
不信感しかないわ。
そんなに価格知られたら嫌なのかよ。
安いと思った情弱をカモにしてんだろ。
53 セルカークレックス(東京都):2012/06/11(月) 08:14:32.00 ID:Gp2i+soL0
デフレ時代にこの価格設定は本当に無いと思った
信じられない価格設定!

カンブリア宮殿で「お客様が美味しいと思えば高価格でもついてくる」(キリッ)
なんて言ってたけど

糞マズイ
高い
経営陣の傲慢

の三重苦で食いに行きたくもならない

絶対に今の価格帯ではマックには行かない。

普通にモス行くわ。マクドナルドは馬鹿
54 しぃ(東京都):2012/06/11(月) 08:18:43.93 ID:qkY+zsWT0
忘れてた
アイコンチキンスナック販売再開しろよ
55 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/06/11(月) 08:21:04.03 ID:l5+OrEekO
円だったらに行くとかって貧乏臭い考え方よな
56 エキゾチックショートヘア(SB-iPhone):2012/06/11(月) 08:23:20.52 ID:0qPwfVGdi
マナル?
57 カナダオオヤマネコ(関西地方):2012/06/11(月) 08:24:35.74 ID:QsYiJOVyO
マズイ、高い、混んでるの三拍子
58 ジャガランディ(チベット自治区):2012/06/11(月) 08:27:58.77 ID:FUzqgwyr0
マダナだろ
59 猫又(catv?):2012/06/11(月) 08:28:09.38 ID:vfHBqv7o0
>>47
健康のためにやらないんだよw
60 ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/06/11(月) 08:28:17.38 ID:fSW2f2L00
フィレオフィッシュのキャンペーンはまだですか?
61 スペインオオヤマネコ(神奈川県):2012/06/11(月) 08:30:42.21 ID:rYf2yd+Y0
お味の秘密はタルタルソース
フィレオフィッシュ フィレオフィッシュ ランランランラン
62 サーバル(東京都):2012/06/11(月) 08:34:38.09 ID:D3s0u52b0
今のマナルはコスパ悪いのに結構混んでるよな。
馬鹿が行くから値段下げねーんだよ
63 セルカークレックス(SB-iPhone):2012/06/11(月) 08:36:45.72 ID:60kOuQvLi
>>44
そんなにまずいか?薄いくせに雑味が強く変な苦味があるけど 一応コーヒーだ 多分サーバーに置きすぎて味が変わってルンじゃ無いかと思う 淹れたてならまあまあ呑めない事も無い
64 ボルネオウンピョウ(鳥取県):2012/06/11(月) 08:44:23.67 ID:vr2qdLC00
>>52
今って、地域によって値段変えてるんじゃなかったっけ?
ネットには乗せにくいだろ。
65 ベンガル(茸):2012/06/11(月) 08:46:19.78 ID:ZT6i3cNl0
なんか油っぽいプラスチック食べてるみたいでマズイ
66 シンガプーラ(関東・甲信越):2012/06/11(月) 08:49:10.38 ID:l5+OrEekO
>>63
マズイって言えば自分がグルメな気分になるんだよ
インスタントコーヒーばかり飲んでるヤツは、ドリップコーヒーをマズイと感じるものさ
67 コラット(SB-iPhone):2012/06/11(月) 08:52:24.08 ID:tt8DKhbDi
なんかI5+OrEekOが臭い
68 マーゲイ(関東・甲信越):2012/06/11(月) 08:52:30.29 ID:0ue8h01DO
ちょっと前まで看板の文字はカタカナで「マクドナルド」ってかいてあったのに、気が付いたら英字になってたよな
英語習いたてみたいな中学生が店の前で「なんで1つなのにsついてんだよwwwwww」っていってた
69 ライオン(千葉県):2012/06/11(月) 08:58:33.98 ID:u0Ol1jQy0
君達は支那人のように口が悪いね
70 コドコド(禿):2012/06/11(月) 09:10:25.47 ID:6BlQqa1h0
昨日食ってみたけど、取り立てて騒ぐ程うまくもなかったな
チキン系はどうやってもケンタッキーのハンバーガーには勝てないわな
もうちょい安けりゃ評価は違ったけど
71 ターキッシュアンゴラ(沖縄県):2012/06/11(月) 09:15:02.92 ID:mwjbGqqL0
早い安いまずいこそがマックだろ
調子にのんなやボケ
72 オシキャット(内モンゴル自治区):2012/06/11(月) 09:37:37.96 ID:6UOGRGYH0
73 スコティッシュフォールド(関東・甲信越):2012/06/11(月) 09:40:27.91 ID:ocvDf2MPO
74 ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/06/11(月) 09:45:08.90 ID:BzYwy20uO
75 アメリカンカール(西日本):2012/06/11(月) 09:46:40.17 ID:F45BaH5b0
マクドナルドは画像詐欺だからなぁ
モスへいくわ
76 バーマン(やわらか銀行):2012/06/11(月) 09:48:25.55 ID:gBvSgfSf0
77 アンデスネコ(東日本):2012/06/11(月) 09:51:43.88 ID:mPlEP9tB0
>>63
香料の味が嫌いで最近何年も飲んでないけど
おいしくなったのですか?
78 縞三毛(大阪府):2012/06/11(月) 09:53:46.03 ID:8zDCXP3L0
ハンバーガーとチキンクリスプと水だけでいいだろう
79 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/06/11(月) 09:56:18.53 ID:jFtw8N310
ビックマックだけはうまい
あれが100円なら週一で行くだろう。
さあ、やれ。
80 マンチカン(鳥取県):2012/06/11(月) 09:56:39.62 ID:PFj/s5ye0
MCD行ってないな最近
81 マヌルネコ(やわらか銀行):2012/06/11(月) 09:57:59.38 ID:xd4HOaAJ0
ジャンクフードの最もたるもの
82 トラ(茸):2012/06/11(月) 10:02:43.77 ID:ZUYBZJlxP
喫煙場所なら安い
83 コラット(愛知県):2012/06/11(月) 10:24:11.27 ID:9kIH3Wap0
ロッテリアの復刻版とかいうタンドリーチキンサンド食ったらムカつく程不味かった
84 ペルシャ(SB-iPhone):2012/06/11(月) 10:31:38.53 ID:Kxo8vunTi
>>77
いや 100円にしてはアリかなってレベル
85 ツシマヤマネコ(空):2012/06/11(月) 11:08:13.83 ID:5oteQCUri
トマトビッグチキン美味しかったよ。
でも、ジューシーチキン赤とうがらしの方がいい。
アレ復活してくれよ。
86 エキゾチックショートヘア(関西・東海):2012/06/11(月) 11:10:27.73 ID:aXZwqLaYP
マナルドに700円以上出すくらいなら、ファミレスにでも行った方がマシだな
87 アメリカンカール(愛媛県):2012/06/11(月) 11:13:21.50 ID:t9R2Dt4S0
食いたいと思ったら金は払うよ
金額は大した問題じゃない。
コップ一杯の水に100万払ってもいいと思う時だって、あるのだから。
88 スミロドン(奈良県):2012/06/11(月) 11:14:30.60 ID:1xocL9gg0
アナルに見えたぞ
89 しぃ(大阪府):2012/06/11(月) 11:15:14.88 ID:gV6PWlBX0
確かに最近マクドナ高いわ
90 ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/06/11(月) 11:15:28.49 ID:hImg6tKT0
なんでチキンばっかり増えてんだよ
ビーフ使えビーフを
91 オセロット(関西・東海):2012/06/11(月) 11:19:25.63 ID:AFHgIYQUO
女子高校生がアナルファックの話をしていたのにびっくり!
ブスやろと思ったらめちゃかわいい!
立ち上がったら巨乳でエエ体
興奮したわ
92 マーブルキャット(千葉県):2012/06/11(月) 11:19:56.84 ID:Gjt+cReS0
マナル?マーセナル?
93 ラグドール(愛知県):2012/06/11(月) 11:26:03.00 ID:ct2kEhcn0
チキンフィレオ廃止したのはイタイわ・・・
94 ツシマヤマネコ(空):2012/06/11(月) 11:28:40.58 ID:5oteQCUri
>>90
ピンクスライム肉が問題になったから、
安い牛肉の仕入れルートを今必死に探してるんじゃないの?
95 ヒョウ(愛知県):2012/06/11(月) 11:38:57.69 ID:5tKEAcFY0
セットじゃなくて単品720円なのか?すげーな
96 イエネコ(関東・甲信越):2012/06/11(月) 11:39:38.16 ID:721PIImcO
クドナルは深夜だと待つのが………
97 シャルトリュー(SB-iPhone):2012/06/11(月) 11:40:15.50 ID:v0qu5lati
マナルって何だよ
98 マンチカン(三重県):2012/06/11(月) 12:12:28.65 ID:iqldInQT0

       ,..-──- 、
     /. : : : : : : : : :: \
    /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   ,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',    紙ナプキン!
   {:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :}   
   {:: : : : : : |   ェェ ェェ | : :}      ∩___∩  マックって何がお勧め?
   { : : : : : :|    ,.、  |: :;!     /       ヽ
__ヾ: : : :: :i  r‐-ニ-┐| :ノ     | ●   ●   |
    ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′     | ( _●_)     ミ
        ` ー一'´ヽ \  ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /
99 アビシニアン(千葉県):2012/06/11(月) 12:13:18.10 ID:MHZ9IFkP0
100 ピクシーボブ(東日本):2012/06/11(月) 12:17:21.67 ID:UpM7a9o70
>>91
kwsk!
101 アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/06/11(月) 12:18:22.53 ID:q3ygt/6r0
はなまるうどんの略か?
102 メインクーン(埼玉県):2012/06/11(月) 12:19:03.28 ID:u2wRlfVZ0
マックのコスパの悪さは異常
103 ジャガーネコ(やわらか銀行):2012/06/11(月) 12:19:25.50 ID:2RIMW6fQ0
牛丼は並400円でいいから
104 イエネコ(やわらか銀行):2012/06/11(月) 12:20:10.01 ID:zwvrcQoE0
俺のあなるは始まった
105 ボブキャット(やわらか銀行):2012/06/11(月) 12:20:31.73 ID:5OzIbVvl0
マックのドライブインで注文すると10回に1回ぐらい

注文したものが足りない

あれは絶対作業手順見直した方がいい
106 猫又(東日本):2012/06/11(月) 12:20:56.72 ID:by+8EQbe0
食事に1000円出せないのは貧困層なんですって
107 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/06/11(月) 12:21:00.48 ID:VhfV2DiD0
ポテト高過ぎ 肉より芋のが高いってのが納得できん
108 黒(福岡県):2012/06/11(月) 12:31:54.46 ID:VTRefi3f0
かつ丼も最近やすいからな
109 ピクシーボブ(東日本):2012/06/11(月) 12:38:11.03 ID:UpM7a9o70
ちゃんとした勤め人でも家族いて家買ったりしてると、昼飯に1000円は出してないんじゃない
非正規だったらもちろん298円弁当買ったり、自分で作って持って行ったり
110 アンデスネコ(東日本):2012/06/11(月) 13:04:51.71 ID:mPlEP9tB0
>>84
そうですか、何かの機会があれば飲んで見ます。
ありがとうです
111 マヌルネコ(静岡県):2012/06/11(月) 13:31:41.60 ID:IyJYWEWD0
最近チキンクリスプ食べてる
なお、終わったらマックに用は無い
112 ジャガーネコ(東京都):2012/06/11(月) 13:35:28.00 ID:v9Q0sI6bI
こんなデブ製造機に1000円も払いたくない
113 ボブキャット(愛知県):2012/06/11(月) 13:41:43.39 ID:I+0z56HF0
自分の周りでマナルなんて言ってる奴を見たことがない。
牛丼もハンバーガーも年3回くらいで十分だわ。
それ以上は味が同じで美味しくないから食べたくない。
114 トラ(庭):2012/06/11(月) 13:42:16.16 ID:2NS4J4brP
なんでアイコンチキンスナック無くなったんだろ
115 アビシニアン(愛知県):2012/06/11(月) 13:47:20.06 ID:kLJy3P9p0
近所の西友の向かいにマックがあるからたまに寄ってる
深夜のマックとか好きだわ
116 トラ(東京都):2012/06/11(月) 14:20:44.67 ID:sw0RiPFXP
バーガーキングの迷走を止めたい
117 スノーシュー(dion軍):2012/06/11(月) 14:21:44.66 ID:POH+hH360
マルドはいつから殿様商売になったんだろうな
不味くて高いじゃ商売にならねぇだろ
118 シャルトリュー(内モンゴル自治区):2012/06/11(月) 14:26:39.09 ID:hidfg7mCO
>>1
なんで牛丼は単品なのにトマトビッグチキンマクドはセット価格なんだよ
牛丼食うときは卵と野菜も食えよ栄養偏るぞ
あとフライドポテトは油だからピザるぞ
119 スコティッシュフォールド(兵庫県):2012/06/11(月) 14:33:04.53 ID:lnPsWI4/0
マックルはもっと頼みやすいセットメニューを開発しろ
中価格帯のハンバーガー2つとドリンクLとポテトで550円とか
120 ツシマヤマネコ(dion軍):2012/06/11(月) 14:35:08.89 ID:AKEanaRS0
アナルマック
121 マーブルキャット(やわらか銀行):2012/06/11(月) 14:38:22.97 ID:GRb1KoPQ0
マナルは100円ものだけ買っとけばええんです
ある意味100円均一ですよ
122 コラット(やわらか銀行):2012/06/11(月) 14:50:21.77 ID:6PWLVz+J0
>>107
ポテトと飲み物で商売してるだよマックは
その分ハンバーガーは無理に安くしてる
最近の高めのハンバーガーでも原価率は凄い悪いからな
123 オシキャット(愛媛県):2012/06/11(月) 16:07:43.40 ID:2SHU068c0
セットとかあほかよ
バーガー三つかってスーパーでコーラ買えばいいだけやんけ

セットとかあほのきわみやがwwwwwwwwwwwwww
124 アフリカゴールデンキャット(滋賀県):2012/06/11(月) 16:10:58.47 ID:VlZFEd1g0
>>123
情強は普段はそれで優待券も利用
125 カナダオオヤマネコ(岡山県):2012/06/11(月) 16:14:34.07 ID:01aEzZ8g0
マクドナルドに限らず、どこもポテトとドリンクがぼったくり
第一、ポテトは高いだけでなく不味くて高カロリーだから本気で要らない
126 オシキャット(関西・東海):2012/06/11(月) 16:15:09.12 ID:gw8dYViK0
近所のスーパー内にあるからチーズバーガー単品と
惣菜の野菜サラダが多いな
127 ツシマヤマネコ(空):2012/06/11(月) 16:16:58.70 ID:5oteQCUri
>>125
要らないなら別にいいじゃん。
食べたいけど高すぎっつーならわかるけど。
128 カナダオオヤマネコ(東京都):2012/06/11(月) 16:54:03.55 ID:fBSTL9GC0
カツ丼は350円ってたつ屋さんが言ってた。
129 マレーヤマネコ(東京都):2012/06/11(月) 18:51:04.64 ID:T8rmua9N0
アナル詰まる
130 ギコ(SB-iPhone):2012/06/11(月) 19:20:33.12 ID:Uqzd6ZEIi
マックもアホだよな
大した材料を使ってたる訳じゃないのにボッタクリ過ぎなんだよ
131 イエネコ(関西地方):2012/06/11(月) 19:27:59.88 ID:yL5jWEN7O
アナルなんか行きたくね
132 黒(神奈川県):2012/06/11(月) 19:38:47.35 ID:Ho+MCtAd0
>>105
それはちゃんとクレームにしてやらないと何時まで経っても変わらんぞ
133 サビイロネコ(SB-iPhone):2012/06/11(月) 19:47:54.19 ID:P/dOKPw1i
ワンコインで食えるクーポン出せよクソが
134 トラ(WiMAX):2012/06/11(月) 19:52:11.28 ID:lDrR2ZdfP
俺が予言してやる。3ヶ月連続で減収する
慌てたマックはそこから300円セット
のラインナップでまた増収に転じるだろう。
135 スナネコ(青森県):2012/06/11(月) 19:53:49.81 ID:zlhnxjoL0
生足見に行くところだし
136 ピクシーボブ(空):2012/06/11(月) 19:55:37.12 ID:EOjB59hp0
牛丼とどん兵衛で腹一杯になるよ
137 ウンピョウ(東日本):2012/06/11(月) 19:57:26.39 ID:pIyKzR4G0
アスペな子供が店内走り回ってるイメージ
138 シンガプーラ(SB-iPhone):2012/06/11(月) 19:59:15.15 ID:m4QBaqbai
朝マックにある100円のチキンマフィン?だっけか
これはなかなかいけた
139 メインクーン(dion軍):2012/06/11(月) 19:59:29.27 ID:rqLyAta40
値段がよくわかんない店にはいかないことにしてる
吉野家は 並 400 大盛 500 のころ一番食ってた
140 ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/06/11(月) 20:01:03.35 ID:mHTVWVwxO
なんだかんだ言っても結局一回は食うつもりだから文句が出るんじゃないのか?
俺的にマナドは朝コンビだけあればいい。あとは千円バーガーでも二千円バーガーでも好きにやってよし。
141 チーター(やわらか銀行):2012/06/11(月) 20:05:07.72 ID:LwJ2ZC/90
あそこで120円以上のバーガー食う奴は池沼
142 ジャガーネコ(埼玉県):2012/06/11(月) 20:08:44.14 ID:MYzkWtA30
モスかフレッシュネス行くわな
143 ジャガー(埼玉県):2012/06/11(月) 20:10:45.27 ID:TAvYaJEG0
吉野家も松屋みたく朝の目玉焼きソーセージ定食とか始めたんだな
144 ベンガル(秋田県):2012/06/11(月) 20:22:28.45 ID:BRfxsr7G0
夕方くらいになると放課後の高校生とかいるけど、
あいつら家に帰ってまた夕飯食べるの?
145 マンクス(大阪府):2012/06/11(月) 20:57:54.05 ID:PtU4e2DW0
クーポンないと行かないな。割高感がハンパない。
146 オシキャット(関東・甲信越):2012/06/11(月) 20:59:50.49 ID:o+TH0bBt0
100円マック以外は食わない。
147 シンガプーラ(内モンゴル自治区):2012/06/11(月) 21:09:51.57 ID:AsOZuZaKO
トマト一切れ40円
148 サーバル(中国・四国):2012/06/11(月) 21:12:11.06 ID:K1sBjJyvO
たまに子供連れてソフトクリーム食いに行くくらいやな
149 黒トラ(東京都):2012/06/11(月) 21:13:08.99 ID:nTfRuT5t0
たまにしか食べないから買ってやる
150 ラ・パーマ(東日本):2012/06/11(月) 21:13:40.67 ID:K6jh9Tpu0
マァックダァナァルゥ!!
151 サビイロネコ(山梨県):2012/06/11(月) 21:21:57.78 ID:h0cdJvjy0
>>82
最近は全面禁煙だの時間禁煙の店が多くて使いづらいぜ…
152 ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/06/11(月) 21:38:15.39 ID:eJsFW2ag0
マゲット チキクリ マクポク これだろバカか
153 バリニーズ(茸):2012/06/12(火) 00:59:06.91 ID:NqspMtoI0
Sガストの若鶏竜田丼ご飯特盛が持ち帰りで280円。
154 サーバル(SB-iPhone)
マックアプリか折込チラシのクーポンが無かったらハンバーガー2個とコンビニの紙パックのドリンクで事足りる