【節電】 政府、家電量販店やメーカーに白熱電球の販売・生産の自粛を要請
1 :
シンガプーラ(新疆ウイグル自治区):
今夏の節電対策のため、政府は家電量販店やメーカーに対し、電力消費の多い白熱電球の
販売・生産の自粛を求める方針を固めた。
近く枝野経済産業相と細野環境相名の要請文を業界団体に出す。
業界側も受け入れる意向を示している。
電力消費の少ない発光ダイオード(LED)照明などへの切り替えを促し、電力需要を減らす狙いだ。
国が具体的な製品の販売・生産自粛を求めるのは極めて異例。
大手の家電量販店やメーカーなどでつくる業界団体「省エネあかりフォーラム」に、
両大臣が来週中にも自粛を要請する。
LED電球の消費電力は白熱電球の約2割で、寿命は約40倍。価格は高いが長期的には割安になる。
LED電球より安い電球型蛍光灯でも同等の節電効果がある。ただ寿命はLED電球より短い。
白熱電球は東芝がすでに製造をやめるなど、メーカーもLED電球の生産に力を入れている。
日本エネルギー経済研究所は、現在使用されている白熱電球と蛍光灯をすべてLEDに替えた場合、
日本の年間総消費電力量の9%が節電でき、原発13基分に相当するとの試算をまとめている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120609-OYT1T00495.htm?from=main1
2 :
ターキッシュバン(新潟県):2012/06/09(土) 18:34:36.02 ID:9Lbfi7Sz0
どこの三流国家だよwwwwwwwww
LED電球って結構エネルギーを熱として捨ててるけど何とかなんないの?
4 :
ターキッシュアンゴラ(dion軍):2012/06/09(土) 18:42:54.42 ID:1C+askav0
丸い蛍光管のLEDてあるのかな
5 :
ぬこ(埼玉県):2012/06/09(土) 18:44:45.40 ID:EhOqVy/00
別にいいんじゃね
今では100円ショップで電球ソケットで使える蛍光灯が売ってるし
6 :
ぬこ(埼玉県):2012/06/09(土) 18:46:07.34 ID:EhOqVy/00
>>2 白熱球が主流の国ほど三流以下だと思うが
韓国とか
ヒヨコの孵化器が作れなくなるのか!?
これは反対だぁ
8 :
エキゾチックショートヘア(北海道):2012/06/09(土) 18:51:14.93 ID:G287ht7M0
LEDですっかり目を悪くした
9 :
アメリカンショートヘア(宮城県):2012/06/09(土) 18:51:50.34 ID:hPZELX+I0
LEDってなんか体に悪いんじゃなかったっけ
まぁ良いけど
10 :
スフィンクス(静岡県):2012/06/09(土) 18:54:01.14 ID:3o1jR15d0
なんで日本人て北風策やりたがるんだろうねえ
白熱球を禁止するより
みんなウハウハLED電球を買うような施策を考えろよ
12 :
ソマリ(三重県):2012/06/09(土) 18:58:00.03 ID:EWQUkhD90
それで被る損害とか補償してくれんの?
それならIHクッキングヒーターなんて販売禁止にすべきだ
LEDなんか蛍光灯と消費電力変わらないくせに超ぼったくりなだけだし
15 :
ツシマヤマネコ(滋賀県):2012/06/09(土) 18:59:01.39 ID:YoZB0MhT0
白熱電球の暖かい光の色が好きなんだ。
LEDの青い光は要らん
防水器具用LEDは無いし、特殊用途向けはLEDじゃ代替できないし、どうすんの?
ショーケース用レフ球みたいな熱源利用向けはどうすんの?
こんな事まで口出しすんなよゴミ政府
白熱電球から電球型蛍光灯に変えたけど同じ60Wなのに暗かった。><
>>10 エコポイントみたいにね…
LED購入時に
電球を渡すと
国が買いとってくれるとか
やれば良いのに…
民主党が使い果たしたか
トイレは電球色にするのをお勧めする
20 :
ぬこ(埼玉県):2012/06/09(土) 19:07:06.89 ID:EhOqVy/00
つまり、韓国製のLED照明を売りたいっと
21 :
三毛(東京都):2012/06/09(土) 19:08:40.07 ID:ZjSgDpQL0
馬鹿でかいテレビを禁止しろよ、迫力の7インチで十分だ
もっと早くやっとくべき
白熱灯で味のある照明の居酒屋が素っ気無くなる
24 :
ジャガー(東日本):2012/06/09(土) 19:10:35.08 ID:tUBrzZnH0
25 :
ジャガー(東日本):2012/06/09(土) 19:18:01.25 ID:tUBrzZnH0
これからはもう酒場もランプだね。
26 :
茶トラ(東京都):2012/06/09(土) 19:32:15.29 ID:51UgVr5O0
>>10 考えろよじゃなくて国民もアイディアを出すべし
27 :
茶トラ(東京都):2012/06/09(土) 19:34:04.76 ID:51UgVr5O0
>>14 寿命が遥かに長い。
しかも点けたり消したりを繰り返す用途なら尚更。
28 :
茶トラ(東京都):2012/06/09(土) 19:35:15.83 ID:51UgVr5O0
29 :
ユキヒョウ(東京都):2012/06/09(土) 19:42:17.01 ID:FmR7stBP0
>>24 >>28 いや、透明のガラス球の白熱灯なんだ 白く濁った電球のじゃなくて
この手の電球型蛍光灯やLEDは見たことないな
>>29 え?あるじゃん。
見た目最悪だけど。
31 :
エジプシャン・マウ(神奈川県):2012/06/09(土) 19:59:06.24 ID:2aWlX+b00
ちゃんと考えてからやったほうがいいよ
古いシャンデリアとか困るだろ
あほか
外国産入ってくるだけだろ
光量を調節できるスタンドとか、どうするんだ?
>>33 淀でハロゲンエナジーセーバー買ってこい
普通の電球の代用品だから調光できる
36 :
スミロドン(やわらか銀行):2012/06/09(土) 21:36:26.12 ID:6CrTVpxp0
長寿命だと買い替え需要がー
39 :
ウンピョウ(愛媛県):2012/06/09(土) 21:47:06.34 ID:c9X+Bsm60
あ?レフ球に変わるもんねぇだろクソが
40 :
ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/06/09(土) 21:48:41.03 ID:FO/mzcba0
じゃあ政府が補助してLED電球を白熱灯並みにしろよ。
そしたらみんな買い換えるだろ。
41 :
ウンピョウ(愛媛県):2012/06/09(土) 21:53:43.07 ID:c9X+Bsm60
まー、ただ発光するだけなら電球型蛍光灯がダイソーで100円だしな
レフ球もそうだけど、ダイクロとかLEDじゃ出来ねぇだろ
そういったのはよ開発せえよ、E17サイズのHIDとかよ
尼でLED買ったけど、眩しすぎる。あと光に広がりないからだめだな。
蛍光灯型の電球に戻す予定。
43 :
イエネコ(鳥取県):2012/06/09(土) 21:59:45.39 ID:QqpFX8070
古い無線機の交換電球が無くて困ってる。
メーター照明とか液晶のバックライト、はては
過大入力防止のヒューズ代わりに使ってるんだが。
四国のイカ釣り用電球メーカーまだやってるのか?
44 :
ウンピョウ(愛媛県):2012/06/09(土) 22:03:57.78 ID:c9X+Bsm60
45 :
デボンレックス(北海道):2012/06/09(土) 22:04:05.26 ID:sRDEnSUN0
テレビ止めたらいいのに
ひょっとしてB-CAS騒動は原発推進派による策略か?
46 :
アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/06/09(土) 22:06:40.01 ID:FHKN8bA80
低能児ってほんとに馬鹿だな
今年の9月に100V=>直流高効率電流コントローラーの特許が切れる
各社一斉にLED電球の新製品。
今アキバあたりで2本1000円以下で売ってるのはこの理由や初期の異常に暗いタマ在庫を吐いているんだよ。
政府なんか宣伝しなくても今年中に変わる。
今度は家庭内直流(太陽電池・蓄電池など)電源が商売の主流になるのだ。
えじそん。大昔のGE。に帰るのだ。
すぐ将来、極悪カツマタ不良電気配電所は二次的になる。
あほか
48 :
アメリカンワイヤーヘア(千葉県):2012/06/09(土) 22:07:54.88 ID:FHKN8bA80
遠くに送電するなら 交流
効率は直流
これが基本な。
製造業と医療に関わるものは文字通り死活問題だから死守するのが当たり前
暑い日にクーラーを消したら年寄りが干からびてしまうぞ!
命にかかわらない娯楽が真っ先にカットされるべき
TVを消してパチンコは17時開店にしろ!!
時間帯で住み分け出来るなら 誰も文句は言わんから
50 :
ボブキャット(千葉県):2012/06/09(土) 22:11:30.47 ID:JfzNaCZ/0
日立系列と三菱系列がビル管理を委託してるが
電球とかそのメーカーに頼んでるが
日立と三菱はまだLEDを発売してないから困ってる
>>49 TV規制すると受信契約はずすやつがいっぱいでてきてまずいから
NHKも絶対反対するだろうな
52 :
スフィンクス(静岡県):2012/06/09(土) 22:14:53.47 ID:3o1jR15d0
>>26 そりゃ出してもいいけど
政府やメーカーはそれが仕事だろ
金払ってんのにちゃんと頭使って仕事せえよ
53 :
白(やわらか銀行):2012/06/09(土) 22:21:25.91 ID:sht4SmWk0
LEDが行き渡った頃に『有機EL照明こそエコ』ってパターンだろ
54 :
デボンレックス(北海道):2012/06/09(土) 22:34:47.08 ID:sRDEnSUN0
LEDの価格は何とかしろ
エジソンdisってんじゃねーぞボケ!
>>36>>38 こいつは球の背面も明るくなるから光源が電球に近い
1mも離れたら電球と区別できない
情報によると、ワット数の大きいものが近日発売予定らしい
むしろロウソクを推進すべきなんじゃ
58 :
セルカークレックス(静岡県):2012/06/10(日) 00:08:49.16 ID:7MWNlJB50
火事が捗るな
59 :
リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/10(日) 00:14:03.36 ID:HTd8KqWXO
ダイソーで売っている。大量に買っとく
トイレの電球が切れたから安物のLEDに換えたんだわ
色合いも明るさも違和感無いし、スイッチのONOFFだけで調光できたりするんだな
61 :
シンガプーラ(やわらか銀行):2012/06/10(日) 00:25:54.81 ID:7Qn4tOn00
都庁のエレベータ止めてみんな階段で動けよ
62 :
ボルネオヤマネコ(東日本):2012/06/10(日) 00:27:07.87 ID:tJtMcfQs0
配光、色味、実際の寿命
まだまだLEDは使えない
あと10年もすれば良いのが出るかな
63 :
マーゲイ(やわらか銀行):2012/06/10(日) 00:28:44.55 ID:Sy38uAcm0
政府がLEDに負担して値段下げろボケカスアホ
能無し集団でした
64 :
アビシニアン(岩手県):2012/06/10(日) 00:41:02.94 ID:4jiXE2y+0
「自粛」を「要請」って日本語としておかしいと思うのだが
誰もおかしいとは思わないから恐ろしいな
65 :
アメリカンショートヘア(岐阜県):2012/06/10(日) 00:42:53.50 ID:ID6T9XPs0
LEDって結構電磁波ノイズ出すよね。
66 :
アメリカンショートヘア(岐阜県):2012/06/10(日) 00:43:46.00 ID:ID6T9XPs0
67 :
マーゲイ(やわらか銀行):2012/06/10(日) 00:44:06.42 ID:Sy38uAcm0
>>64 スレタイ速報を超えた読んでない速報
言われて気が付いた…
>>28 日本メーカーは電球色のLEDをもっと真面目に宣伝した方が良いと思う
69 :
ボンベイ(東京都):2012/06/10(日) 01:26:30.65 ID:MF7SHXYU0
国レベルのLEDゴリ押しきめえよ
うちでは使わないな
まるで刀狩り
さすが売国奴
なんだLED電球も買えない貧民がワァワァ騒いでるだけか。
72 :
セルカークレックス(静岡県):2012/06/10(日) 04:57:43.10 ID:7MWNlJB50
>>64 俺の会社成績悪かったから給与の一部「返上」を上から「通達」されたわw
そんな時代…
73 :
バーマン(東日本):2012/06/10(日) 05:08:21.98 ID:/4tsmaaY0
ふざけんな!白熱電球じゃなきゃ駄目なものをどうしろってんだよ。
くされ民主党
国産の照明の販売は規制して価格の安い韓国製の照明を買うように政府は推奨してるってことか
ほたるスイッチ使ってると消しても点滅するとか薄く光る場合がある
OSRAMの安物電球型蛍光灯もほたるスイッチ使ってる回路は消しても一定周期の点滅で駄目だった
76 :
エジプシャン・マウ(東京都):2012/06/10(日) 08:16:26.68 ID:1BmvTMdr0
>>5 経験則で悪いが安いのはすぐに点かなくなる。
100均のはまずダメ。資源の無駄使いだよ。
77 :
エジプシャン・マウ(東京都):2012/06/10(日) 08:31:30.02 ID:1BmvTMdr0
それと電球型蛍光灯はパナソニックのが一番寿命が長い。
東芝、オーム電気、NEC、無名多数使ってきたが
ソフトクリーム型で、熱がこもりにくいばしょで、点滅させない使い方で
パナソニックだともの凄く長持ちする。
夜間付けっぱなしで軒先の所のは7年以上使えている。6個全部がまだ切れない。
反面100円のは1ヶ月も持たない。火を吹いた事も有り怖くて使えない。
東芝のも数ヶ月しか使えなかったが製造がおかしかったのか輸送振動が酷かったのかメーカーにて交換してもらえた。でもやっぱり1年経たずできれた。
78 :
バーマン(東日本):2012/06/10(日) 08:32:52.49 ID:/4tsmaaY0
79 :
ボルネオウンピョウ(愛媛県):2012/06/10(日) 08:35:10.73 ID:aFcv42fG0
かつてはバックライトでおなじみのCCFL、冷陰極管電球もかなりの長寿命だな
80 :
アメリカンワイヤーヘア(愛媛県):2012/06/10(日) 08:43:59.41 ID:XYu/LqvZ0 BE:38909276-BRZ(10000)
パナの電球型は思いついた奴と製品化に関わったやつを褒めていいと思う。
どういう構造なんだろうと確認しにケーズに言って現物見たときうなったわw
81 :
セルカークレックス(大分県):2012/06/10(日) 08:45:00.17 ID:pCMPzDVD0
だったらクーラーの販売自粛させろよ
特定の商品だけ狙い撃ちするな
82 :
サーバル(禿):2012/06/10(日) 08:46:56.98 ID:+Dm6zeD+i
今夜はサザエさんだ。
東芝のLED電球のCM流れるかな。
LED電球の10年だったかのCM、
男性の一人暮らし→恋人できる→結婚→子供できる→家族増える
電球の元で展開されるストーリーがよかった。
先ずはテレビの販売を自粛させてよ
84 :
エジプシャン・マウ(東日本):2012/06/10(日) 10:04:10.08 ID:qb/poy/f0
85 :
ぬこ(家):2012/06/10(日) 10:06:58.08 ID:WpSuBUJK0
こんなの要請してどうするんだよw
86 :
三毛(静岡県):2012/06/10(日) 11:55:39.15 ID:YDoGoFZH0
>>77 うちだとシャープパナソ東芝日立4種類10個くらいあるけど
パナソのが最近チラチラし始めたぞ?たぶんもうすぐ切れる
運次第だろw
87 :
サイベリアン(東日本):2012/06/10(日) 14:46:08.38 ID:UGeBlKVn0
88 :
ラグドール(埼玉県):2012/06/10(日) 15:22:30.28 ID:UviIftj+0
蛍光灯電球なんて100均ので十分だよ
問題なく使えてる
ぶっちゃけ、蛍光灯なんて別に新しい技術でもないし
89 :
アメリカンワイヤーヘア(青森県):2012/06/10(日) 15:40:12.57 ID:OVhi9q3W0
俺の聞いた話だと今年いっぱいで各メーカー(既に停止した東芝は除く)
白熱電球の生産を停止するんじゃなかったっけ?
90 :
マンクス(神奈川県):2012/06/10(日) 19:59:31.85 ID:+q2eJ/AN0
100均で白熱電球買い溜めしてきた
91 :
シンガプーラ(東日本):2012/06/10(日) 20:09:26.98 ID:xEK6irTD0
密閉型に使えるタイプあんの?
92 :
ユキヒョウ(新潟県):2012/06/10(日) 20:24:46.98 ID:yzoQgZJa0
>>34 こいつは凄いぜぃ!!
でもやっぱり白熱電球じゃなきゃ嫌だす。
>>91 むしろ密閉型に使えないタイプのが珍しくなってきた
94 :
スペインオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/10(日) 20:28:46.51 ID:6PP074H+O
みんな高いLED買わないから無理やり買わす気か
95 :
みのる(神奈川県):2012/06/10(日) 20:29:51.89 ID:S+ODQJNt0 BE:7622988-PLT(12500)
TVの生産も自粛しちまえよ。
96 :
茶トラ(愛媛県):2012/06/10(日) 21:56:55.96 ID:kmZn0vuR0
家電量販店に、過剰な照明を自粛するよう求めたのかとおもったら違うのか。
無駄に使っている照明の方を落とす方が先決だろう。
何だかんだと言っても、やはりパナは開発力と品質は高いよ
放熱対策とかしっかりやってる。放熱はLEDの寿命に非常に大きく関わってるからね
個人的には東芝を推すんだけど、いまいちマイナーだ。
98 :
コドコド(東京都):2012/06/10(日) 23:49:42.05 ID:31GTstnH0
LED電球も安いよな。
1000円もあればお釣りがくるんだからな。
99 :
ジャングルキャット(チベット自治区):2012/06/10(日) 23:55:40.69 ID:aZWLTEIB0 BE:106155375-2BP(2335)
電球色とか言うけどLEDの電球色は色が汚い
電球色を完全再現してる奴は皆無
PHVにエコカー減税しながら、電球を禁止すんのかよ