1 :
ベンガルヤマネコ(岡山県):
「CDが売れなーい!」と音楽業界が叫び出してからかなりの時間がたちました。
確かに、2000年にはシングルCDの生産枚数約10,500万枚、CDアルバムの生産枚数約27,600万枚でしたが、
これが2010年にはシングルCDの生産枚数約5,100万枚、CDアルバムの生産枚数約15,600万枚になっています。
ですが、例えばFMラジオ局でアンケートを採ったりすると「CDは買いたい」、
「やっぱりデータだけじゃイヤ。モノが手元にほしい」という意見が多かったりするのです。
一体このギャップは何でしょうか? CDの購入意欲について調べてみました。
Q.CDを購入しますか?
はい 38.4% いいえ 61.6%
Q.CDを購入する頻度を教えてください。1カ月に何枚ぐらいCDを購入しますか?
1枚未満(1カ月に1枚買わないときもある) 84.1%
1枚 5.2% 1〜3枚 7.5% 4〜5枚 1.8%
6〜7枚 0.5% 8〜10枚 0.3% 10枚以上 0.5%
Q.なぜCDを購入しないか、その理由を教えてください。
インターネットショップ(itunesStoreなど)で購入するから 18.7%
レンタル店で借りるから 49.0% 音楽ソフトを購入しない 35.9% そのほか 7.5%
衝撃の結果です。
つまり「CDを購入しない」で、「借りる」、あるいは「買わない」のです。
インターネットショップのおかげでCDが売れないのではないわけです。
そもそも「音楽ソフトにお金を出す人」が減っているということではないでしょうか。
事実、上の質問で「そのほか」を選んだ人の回答のうち、一番多かったの、
約17%の人が「YouTubeなどで聞く」、「動画サイトで見られるから」などのお答えでした。
この「そのほか」では「図書館で借りるから」という意見もありました。
どうにも意気の上がらない調査結果ですが、世界は、音楽を買わない、音楽にはお金を出さない方向に動いているのでしょうか?
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/06/cd.html
2 :
オセロット(やわらか銀行):2012/06/09(土) 18:27:13.67 ID:5nb5F5Ky0
カスラックが嫌いだから
俺は買ってるぞ
月5枚は買ってる誰だよ買ってないの
洋画DVDが1000円だからアルバムは300円
シングル100円なら買うかもしれない。
5 :
スノーシュー(大阪府):2012/06/09(土) 18:29:01.79 ID:olDx7gQB0
音楽聞くよりケータイいじってる方が楽しい
6 :
ギコ(北海道):2012/06/09(土) 18:29:11.86 ID:lJQbbqRB0
利用価値のないアンティークに金は出さない
7 :
マンチカン(愛知県):2012/06/09(土) 18:29:28.48 ID:yq38ujgV0
カラス避けにしては高い
あかべえそふとつぅの3枚組が届いたところ
本当120円にしてDL専用にして
学生時代のCD1000枚くらい全部捨てるハメになったし
ゴミ増やすな
ぜんぶ握手権付ければ売れるんじゃね?
11 :
サイベリアン(東海地方):2012/06/09(土) 18:32:01.37 ID:Pojzkh+LO
輸入盤は安いから買っちゃう
レーザーディスク収集家のカールスモーキーが一言
↓
13 :
シャルトリュー(関東・甲信越):2012/06/09(土) 18:32:57.92 ID:TqM/e6psO
いい曲がないから以外に理由なんかない
ネットが原因とかアホらしい
贅沢品買えるような世の中かよ
15 :
マーブルキャット(奈良県):2012/06/09(土) 18:34:28.97 ID:iY4O5Tbv0
アマゾンで洋楽CDの輸入盤をたまーに買うくらいかな
アルバムでも1000円くらいなら買ってもいいと思ってる
日本のは高すぎ
16 :
サイベリアン(埼玉県):2012/06/09(土) 18:34:50.55 ID:eLOpu2iS0
レコードの頃からレンタル屋通いでした
17 :
黒トラ(チベット自治区):2012/06/09(土) 18:35:34.16 ID:gEZqO0QX0
ダウソ規制してもレンタル屋が儲かるだけ
18 :
ウンピョウ(dion軍):2012/06/09(土) 18:35:35.04 ID:UmEvqdoW0
アミューズはいいかげんiTunesで売るべき。
音楽聴かなくなったわ
ダウンロードとかよりレンタルだと思うよ元凶は。
昔はカセットは音質悪かったしCDは焼くのがめんどかったけど
今はセットして数秒でコピー完了だからな。
youtubeで十分だな
つーか
youtubeの音声をmp3に変換してくれるサイトとかで楽勝。
カネは必要なし
どう考えても着うたがあるからだと思うんだけど
24 :
白黒(埼玉県):2012/06/09(土) 18:45:00.75 ID:brWpTkLE0
レンタルで事足りる
メディアを保有する必要が無い
CDもデータだし、溜まってくるとかさばるもんな。
レンタル屋もダウンロード販売もなければ買うかもしれないけど、
現状だと、買い集めるのはフェチの一種だよ。
27 :
ピクシーボブ(SB-iPhone):2012/06/09(土) 18:50:03.88 ID:cPEjURB6i
おまわりさんこいつらです
28 :
クロアシネコ(芋):2012/06/09(土) 18:50:09.43 ID:89nkTarN0
レンタルCDがコピーされて著作権が侵害されている、
ダビング機器やCD-Rには補償金を乗せろ!とか。
だったらレンタル禁止にすりゃいいものを、レンタル店は
今や貴重な販売先だからレンタル禁止には絶対にしない。
代わりに、購入品のバックアップや自作曲の録音に使うような
JASRACとは全く無関係の人からも補償金をかすめ取ってる。
最近はデジタル音源の複製云々で一般のHDDやPCからまで
金を頂戴しようと画策している。
そんな論理が成り立つなら、漫画や文章をコピーされて
著作権侵害を受けてるからと、漫画家や文筆家などが
コピー用紙やあらゆる記録媒体の売り上げから著作権侵害
補償金をもらってもいいことになる。俺ですら何がしかの文や
図版を公表してるから、もらう権利があるはずだ。
しかし、そんなことやっても文化振興の妨げになるだけだし
普通なら到底認められるはずがない。例外は音楽と映画だけ。
音楽・映画の著作権ゴロは文化を破壊する泥棒以外の何者でもない。
とっとと滅びた方が人類の幸福につながる。
古い音源リマスターで出してよ。1000円程度なら買いまくるよ。でもレンタルしちゃうか。場所ないし。
30 :
ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2012/06/09(土) 18:50:37.79 ID:4Ioq4Lko0
音楽聴かなくなった
Youtubeでたまに作業用に流す程度
31 :
ジャガー(チベット自治区):2012/06/09(土) 18:51:29.54 ID:qqcixYi1P
ゆとり応援アホ歌 オンパレード
JPOP完全死亡
売れるわけがない
32 :
白黒(東京都):2012/06/09(土) 18:51:53.33 ID:z1bl1/fJ0
オレ平沢進の3万円するCDbox買ったけど?
33 :
ヤマネコ(愛媛県):2012/06/09(土) 18:52:11.00 ID:JA6iz7Jo0
未聴CDが100セット超えた当たりから買うの控えるようになった
要するに世の中にコンテンツが溢れすぎて音楽を消化する時間がない
音楽は倍速で聞いたりできるものじゃないしね
34 :
黒トラ(チベット自治区):2012/06/09(土) 18:52:57.23 ID:gEZqO0QX0
規制で益々ニコとボカロが幅効かすようになるんだろうな
35 :
スコティッシュフォールド(静岡県):2012/06/09(土) 18:53:09.21 ID:OaPQ17vC0
音楽番組とかマジで見なくなったからかな
AKB AKB AKB 嵐 AKB 嵐 嵐 AKB
これでCDを買えっていうほうが無理だ。
37 :
ハイイロネコ(東京都):2012/06/09(土) 18:53:38.93 ID:IX12luhQ0
だからレンタル制度を廃止すればいいだけなんだよ
そして値段を現状の半額以下にしろ
そうすれば売れるようになるかもしれない
CDもDVDも
ネットで借りて自宅でコピーポストに返却
39 :
ウンピョウ(チベット自治区):2012/06/09(土) 18:54:26.47 ID:Hfxfb7C80
CDとか邪魔なんだよね
あと聴きたい曲ないし
レンタルで抜き出せばいいだけの話だもんな
あと思い出した。決定的にCDを買わなくなった理由それは
CCCD
これで散々な目にあったわ。
曲チェンがめんどい
ほとんど本屋とか行かないんだが
この前久々に行ったら付録だらけでビビッタw
今はCDもそうなの?
44 :
スノーシュー(神奈川県):2012/06/09(土) 18:56:33.78 ID:/J4bApSN0
JPOP(笑)
何十メガのwaveデータに1000円とかw
デジタルコピーできるようになったのが大きいよな
レンタルでコピーしたら劣化ないし。
俺は音楽自体聞かないけど
47 :
茶トラ(西日本):2012/06/09(土) 18:58:51.37 ID:nJV9GguB0
借りて、MP3にして、PCや携帯機で聞く。
こういうサイクルが出来たら、売れなくなるわ。
物を所有するってことにステータスを感じられなくなった時代。
48 :
イエネコ(千葉県):2012/06/09(土) 18:58:56.15 ID:Rk7ljlLR0
今の曲はどれも同じようなコード進行 同じようなくっさい台詞ならべた歌詞 下手糞な歌唱力だから
カラス避けにしかつかえねーよ
昔みたいに娯楽が少なくないし
パソコンで楽にきける、借りられるDLもある
今だにアナログなオツムのおじいちゃん達には分からんかwww
自分で曲作ったほうが楽しいもん
CDはコレクションアイテム
故に、ファンであるとか、手元においておきたい理由がないと買わない
たまに買うけど、Amazon.ukからだな。
1枚400円くらいだからね。
消費税も取られない。
53 :
ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/06/09(土) 19:06:55.25 ID:is/n/kM7O
最近は1989年頃のラウドネスにハマってるが
ラウドネスを聴いてから今の音楽聴くと
レベルの低さに驚くよってCDを買う価値無し
54 :
マレーヤマネコ(埼玉県):2012/06/09(土) 19:10:37.32 ID:LReTcfZ70
>>48 こういう馬鹿に限って違法ダウンロードしまくって曲数だけ稼いで色んな音楽きいてるって価値のない自慢してんだろうな
55 :
ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/09(土) 19:11:18.89 ID:EdaLWdhfO
金が無い以前に最近の音楽全然知らないから
レンタルできるしw
設問がおかしいんだろ
いい曲がないから買わない
58 :
黒トラ(岐阜県):2012/06/09(土) 19:15:02.28 ID:hZNN3BXH0
欲しいのは買う
いらないのは買わない
ただ欲しいのが少ない
60 :
ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/06/09(土) 19:16:45.54 ID:mRW+yM9xO
>>37 レンタルを廃止しても価格は下がらないよ。
昔のパソコンゲームの事例がある。
61 :
ヨーロッパヤマネコ(埼玉県):2012/06/09(土) 19:17:38.38 ID:4Ioq4Lko0
CDはインポート盤が安いので買う
国内販売CDは高過ぎるので絶対買わない
63 :
斑(家):2012/06/09(土) 19:21:42.76 ID:Ua8RVhjM0
韓国から逆輸入してるわ
アルバムが1500円で買える
64 :
サイベリアン(内モンゴル自治区):2012/06/09(土) 19:22:09.92 ID:1soNlD+VO
むかーし、LP一枚を\3500とか\2500も出して買ってたんだよなぁ
レンタルで充分な曲しかないからだろ
66 :
シンガプーラ(SB-iPhone):2012/06/09(土) 19:23:38.81 ID:HsSwEaFyi
ミスチルベストは両方実売ミリオンいったよ
売れないという奴らは甘え
2000年前後の絶版音源再販しろよ。
2000円前後の音源が4万とかついてるんだぞ。
普通に出せば欲しいやつは銭だすだろ。
握手権のおまけCDなAKBみたいな糞音楽が売れるわけ無いだろ。
はじめて買ったのはナウシカのレコードだったな
買うに値する音楽がない
70 :
スフィンクス(千葉県【19:20 千葉県震度1】):2012/06/09(土) 19:26:51.23 ID:Lw8a37wx0
FMエアチェック世代だから
71 :
ぬこ(神奈川県):2012/06/09(土) 19:28:27.16 ID:KunftOjY0
72 :
ジャパニーズボブテイル(関東・甲信越):2012/06/09(土) 19:28:51.08 ID:mRW+yM9xO
>>67 意外とブッコフが500円で売ってたりするんじゃね?
何度も聞きたくなるようなCDなら買うよ。
やはり高級オーディオにはCD音源が一番。
74 :
ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/09(土) 19:29:42.11 ID:EdaLWdhfO
>>58 昔の曲ならその時代に買ってて持ってるからもう必要ない
75 :
ジャパニーズボブテイル(WiMAX):2012/06/09(土) 19:29:52.19 ID:+U2xcERu0
俺はケータイとネットのせいだと思うね。
小遣いの使い道のパイがそれらで占領されてCDに回んなくなった。
76 :
オセロット(千葉県【19:20 千葉県震度1】):2012/06/09(土) 19:30:41.62 ID:AqZcsLBG0
iTunesでまっとうな値段で配信してくれりゃいいと思ったものは普通に買うよ
円盤は買いに行くのも保管するのも売りに行くのも面倒くせえからいらね
よっぽどジャケが気に入ったとかではないと全く買う気にはならんな
わざわざゴミを買って家に積んでいく時代ではない
無くなると食えなくなる人が量産されるけどもう無理だろうな
基本TV見ない
↓
けどアニメ見る
↓
主題歌に興味沸く
↓
発売日にnyaatorrentで探す
↓
一分で落ちてくる
79 :
サーバル(SB-iPhone):2012/06/09(土) 19:32:20.97 ID:u3Q59kI+i
ほんとに好きなアーティストのやつは買うよ
CDのネットレンタル安いのどこ?
81 :
白(やわらか銀行):2012/06/09(土) 19:34:26.73 ID:sht4SmWk0
まだB'zってシングル連続1位とってんのかなぁ
絶対に買わなきゃいけない、買わなきゃおかしい、って様なもんじゃないだろ。
買うかどうかなんて人の勝手なのに。
売れないのは買いたいような品物じゃないってだけだ。
なんで人を悪人みたいに見てるのか意味わからんw
83 :
黒トラ(岐阜県):2012/06/09(土) 19:35:57.17 ID:hZNN3BXH0
>>74 羨ましいわ。俺は生まれる前の音楽漁る方が多いからな…
そうやってリアルタイムで体験したかった
84 :
マーゲイ(やわらか銀行):2012/06/09(土) 19:36:17.57 ID:tu1Ey4nM0
AKBがいるうちは全CDの購入を拒否します
日本の音楽産業は、音楽を売りたいのかプラスチックの円盤を売りたいのかどっちだよ
86 :
ぬこ(東京都):2012/06/09(土) 19:37:06.79 ID:20KiUpSX0
好きな曲が無いだけ
87 :
スコティッシュフォールド(静岡県):2012/06/09(土) 19:42:55.05 ID:OaPQ17vC0
ダウンロード販売含めればそれなりに売れてるとかじゃないの?
今どきCDなんて邪魔にしかならない
88 :
ボルネオヤマネコ(福岡県):2012/06/09(土) 19:43:06.26 ID:xDpTKFtF0
買う以前にまず「いい曲ないかな」って探すことがなくなった
探してもAKB、アニソン、ジャニ、チョン、ナヨナヨ歌詞のロック?しか出てこない
何年も買いつづけてるシリーズものだ買ってる
そもそもアーティストがメシ食えるなんて方が異常なんだよ。
テメーの主張を世間が聴いたり見たりしてもらえれば、それで十分だろ?
カネとってどうするんだよ。
パトロン探すか他に本業持つのが普通だ。 これまでが異常なだけ。
図書館で借りるってのがよくわからん
田舎だからそういうのがないのかね
91 :
ジャガー(茸):2012/06/09(土) 19:48:01.88 ID:5NWv3mn/P
先月100枚買ったわ
CD-Rのスピンドルを
7月に20枚くらい買う予定だわ
以前は古いものをけっこう買ってたんだけどね。
必要性があるのかどうかわからんリマスタ再発繰り返すな決定版を出せ
(例・EL&P)
アーチスト監修のベストアルバムが既にあるのにわざわざ新規に日本国内ベスト組むな
(例・クイーン/ジュエルズ)
カタログに対する愛情が感じられない復刻するな
(例・EMIジャパンの高野寛のアルバム90年代のものだけ本人監修リマスタ復刻/80年代に出た1st2nd置き去り)
いろいろあってCDを買うこと自体に醒めたわ。
94 :
ピクシーボブ(福岡県):2012/06/09(土) 19:59:09.21 ID:+F9pmjEq0
欲しいのは一曲だけなのに
他の曲及び歌なしバージョン抱き合わせで1200円ちょっと取られる
今更そんな売り方は通用しないってなぜわからんのだ…
95 :
ジャパニーズボブテイル(埼玉県):2012/06/09(土) 20:00:51.89 ID:5ouatFqs0
96 :
ジャガーネコ(静岡県):2012/06/09(土) 20:04:08.49 ID:btUb/CEY0
最近買ったのはきゃりーぱみゅぱみゅのとバニラビーンズの
選択肢に「お金がない」を入れてみてはどうか
98 :
ヒマラヤン(東京都):2012/06/09(土) 20:06:57.22 ID:0J0R2mLg0
シングルCDが1枚1000円以上は高すぎ
99 :
黒トラ(愛知県):2012/06/09(土) 20:07:15.24 ID:7lAZO+e00
日本はCDもDVDも高すぎ
100 :
リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/09(土) 20:09:04.92 ID:ovmYjxFe0
俺としてはB'Z、ラルク、イエモン、ミスチル、サザン、宇田多、黒夢、
X-JAPAN、元ちとせ、ジュディマリ、バンプ辺りがまず一軍と認識してて、
二軍にゆず、ファンキーなんとか、羊水の人、AKB、モー娘、ジャニーズがいて
三軍に三木道山、センチメンタルバス辺りがいるって認識だったんだ。
で、まず一軍から買って歌がいいなら二軍三軍から買うって感じだった。
が、今ではこの二軍三軍がテレビを占拠してさも日本を代表する一軍みたいな
扱いを受けてることが気に入らない。
だから買う気が起きない。
ミッチーのcdをフラッとアマゾンで2枚注文したよ、新品で
明日来る
昔のだけど、ハマれば買う
102 :
白(やわらか銀行):2012/06/09(土) 20:11:02.08 ID:sht4SmWk0
ブックオフで1986年発売のアルバムが1500円だったんだけど
CD的に寿命なんじゃないのかね
500円までなら買ったんだけどなぁ
単純に割れてるからだろ泥棒共が
104 :
アビシニアン(神奈川県):2012/06/09(土) 20:12:10.89 ID:IpZe2qSv0
CD音悪すぎ
ほんとに良いと思ったらマジで買うよ
106 :
アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/06/09(土) 20:12:30.47 ID:HqV/7U6p0
80〜90年代で止まってるわw
レッチリ・OASIS・MR BIG・QUEEN・ケミカル・アース・
忌野清志郎あたりw 既に持ってるので、CD買う必要なし。
一番好きなバンドのしか買わなくなった。
昔はヴィジュアル系の初回プレスとかは転売の為に必ず買ってた。無料配布CDをもらう為にライブいったりとか。
タイミングを間違えなければ定価の3倍は固かった。
2005年以降ダメになったな。
今どきブルーレイに録音しなくちゃ売れるわけないだろ
109 :
サビイロネコ(埼玉県):2012/06/09(土) 20:20:51.31 ID:ToX5g2Qn0
洋邦問わず80’90’の曲ならよく買ってるぞ
ただ一生かけても聴ききれないくらいの量が発売されてるから
最近の曲を買うことは一生無いでしょう
ゲームでも同じことが言えるけどね
SS、PSが一生分あるから
最近のハードは買わない
高い
レンタルのほうが安いし
レンタル
↓
パソコンにコピー
おしまい
選挙なんかに興味無いし
これでレンタルを規制したりしたら笑う
レンタル規制するならやればいいけど
一時期まったく音楽を聞かなくなった時期があるし
CDになってる音楽じゃなくて個人で作った曲でもいいのが
あるからそれでいいよ。
115 :
スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/09(土) 20:32:42.40 ID:/3/2uBQJ0
基本レンタルですます。
マニアックなものは輸入版で事足りる。
国内版は買いたいものが無いし、あっても高杉。
116 :
カラカル(大阪府):2012/06/09(土) 20:38:20.67 ID:pftDAcWT0
好きな歌手に1000円そのまま入るなら買うけどさ、
実際は才能ある歌手に上から目線で金搾り取ってる豚がいるだろ?
そいつらに金渡したくねーのよ。
117 :
スフィンクス(SB-iPhone):2012/06/09(土) 20:44:19.35 ID:7wVHvv3+i
年取ったら音楽をほとんど聞かなくなった
歌詞が邪魔だわ
118 :
キジ白(千葉県):2012/06/09(土) 20:44:22.49 ID:h4jXULc50
単純に音楽に接する機会が減ったからでは?
音楽番組もレコード屋も減ったし
迂闊に音楽を流したり楽器を演奏すると怖いお兄さんから
「過去10年間にさかのぼって金払え!」とか言われるし
ネットだと能動的にならないと接する機会ないしね
無駄に高いし聞きたい曲があまりないから
レンタルで十分
120 :
猫又(青森県):2012/06/09(土) 20:45:43.44 ID:ACC/ufhJ0
買いたいCDが無い
121 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2012/06/09(土) 20:46:54.59 ID:mMJ5CIIY0
日本のボーカリストに関しては
本当にヘタになった。
海外ならデビューできないレベル。
122 :
しぃ(東京都):2012/06/09(土) 20:48:09.70 ID:Uem0rLs10
毎回コミケで20枚くらい買います
TSUTAYAで一日借りる→iTunesに入れるで事足りるとが大きいだろうな
124 :
エキゾチックショートヘア(関西・東海):2012/06/09(土) 20:50:26.34 ID:AnB0kQHV0
CMソングも耳に残る曲が無いなあ。
125 :
キジ白(愛媛県):2012/06/09(土) 20:52:20.49 ID:hzjFHQs50
割れの問題は大きいと思う
Youtube程度ならいいけど
トレントにある無圧縮は取り締まれよ
126 :
ノルウェージャンフォレストキャット (中国地方):2012/06/09(土) 20:53:10.04 ID:s2h6XTT10
ネットで検索すれば、タダで落とせるから
作者が直接安く売ればいいじゃん
128 :
シャム(東日本):2012/06/09(土) 20:59:04.06 ID:FwEA19Hu0
日本の場合はただ高齢化と少子化というだけだろう
「学校教科書の売り上げが落ちたのは違法コピーが原因だ、補償金寄こせ」といえないような業界のほうが比較にならんほど惨めで哀れ
本も音楽もデータで売れよ。かさばるんだよ。
130 :
ジャングルキャット(兵庫県):2012/06/09(土) 21:05:26.65 ID:9GCzizV00
洋楽はAmazonで事足りるからね
>>116 そこに関していえば、その歌手の(契約内容によるだろうが)給料や広告料やら、
その他の新人歌手や下積み時代の給料やらも含まれているから、
しょうがないと思うぜ。
とはいえ、中抜きしすぎな気もするが。
CDなんて数十年買ってない
つべで十分
お金が無いから
134 :
スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/09(土) 21:14:25.39 ID:0lRKbq2W0
>>28 心から同意。
って久々に書いたわw
しかしマジで同意。
135 :
ジョフロイネコ(やわらか銀行):2012/06/09(土) 21:15:48.02 ID:/haGHO380
>>118 ネットラジオ垂れ流して聞いてたり
youtubeのリンク貼られまくりなスレの聞いてるとたまに欲しくなったりするね
もし割れの手段がなくなったら、CDから入れる手間が面倒だからitunesで買う
itunesになかったらCD買うかレンタルする
そもそも今でも買わないような曲は割れすらしないし
137 :
ターキッシュアンゴラ(チベット自治区):2012/06/09(土) 21:16:30.82 ID:9IBXC+zx0
CDを買わない本当の理由・・・
そのままだとiPodで聞けないから
デジタルデータは劣化しないけど、光ディスクの物理的な劣化は意外と早いんだよな。
もう全部クラウドにして、再生の権利と保証だけ売ってくれ。
CDとか邪魔になるからいらん
141 :
猫又(大阪府):2012/06/09(土) 21:18:34.15 ID:9QgBhF5K0
1億2000万人の日本国内向けだけでマーケットとして成り立ってた
ってところで満足しちゃったレコード会社
せめて東南アジアまで進出するくらいの意識で音楽を作ってたら
たとえ国内がじり貧になっても無問題だったんだろうけど
国内限定だとどうしてもCDの値段は高くなる
142 :
ペルシャ(関東・甲信越):2012/06/09(土) 21:19:36.80 ID:zPXHJusC0
マジレスすると売ってない
143 :
しぃ(家):2012/06/09(土) 21:24:14.47 ID:ZIc1kdD40
そんな金出してまで何度も聞きたいとは…
つべがあるし…
レンタルでダビング
保有してるCDの曲を聴くときでもそのCDをラックから探すの面倒で
ネット検索してそれを聞いてる
147 :
白(西日本):2012/06/09(土) 21:39:18.52 ID:dA3LV2ua0
俺的には邪魔だから
すでに千枚くらいあって
場所とってイライラする
CDに音楽データ以外に付加価値をつけるか値段を下げるべき。顧客が満足してないからそれは売れない
149 :
白(やわらか銀行):2012/06/09(土) 21:49:33.77 ID:sht4SmWk0
廃盤になったCDをネット注文で再販できるようにならんもんかね
最近は昔の洋楽を中古で漁ってるかな。
自分で歌詞を訳している内に結構な月日が経つので、コスパも良い。
邦楽は昔ほど関心が無い。あっても値段の問題でレンタルかな。
151 :
しぃ(宮崎県):2012/06/09(土) 21:59:52.66 ID:TclIn/5i0
未だに買ってるけど、完全にコレクション。
ブックレット眺めてPCに落として後はもう開くことはない。
>>41 俺も思い出したよそれ
CDなのに音飛びがあるという不良品
153 :
ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/09(土) 22:02:17.19 ID:5xEaUSWH0
最近昔の曲ばっかり聴いてる
パソコンに一回落としたらそのあとはほぼ使わないしな
155 :
トンキニーズ(WiMAX):2012/06/09(土) 22:03:50.32 ID:Fo4h9VPX0
>>41 あとrootkitな
ウイルス仕込んでCD買えはない
絶対買わない
156 :
マンチカン(大阪府):2012/06/09(土) 22:07:43.39 ID:mYvs9aJc0
YouTubeでプレイリスト作って
飽きたら、新しいやつ作るの繰り返し
iPodも無ければ、買いもしない
157 :
シャム(千葉県):2012/06/09(土) 22:10:04.54 ID:uq+BaCln0
良い曲があれば
CDなりDLなりで買ってもいいよ全然。
借りるとか違法DLとかめんどくせーし。
でもさ、カバーばっか売れてたりの現実見ればわかるだろうけど
そもそも買いたくなるような曲がねーだろw
全てはそこからだと思うんだね。
CDはあんま買わんけど
LIVEのDVD,BDとかは買うな
159 :
白(西日本):2012/06/09(土) 22:16:42.31 ID:dA3LV2ua0
音楽って惰性で聞いてるときあるな
楽しくないのに
160 :
キジ白(千葉県):2012/06/09(土) 22:17:24.32 ID:h4jXULc50
違法ダウンロードが存在しないカラオケのランキング見ると
ちょっと昔の曲やアニソンばっかり
これが答えだろ
往年の作曲家もまだ現役なのに全然ヒット作を生み出せないでいる件
CDの音質は創造力を失わせる説
CDが売れない・・・じゃなくて
今のミュージシャンはヒット曲を作ってやろうという気概が見えない連中が多い
まだ買ってる奴っているのかよ。
今日日音楽だけじゃなく、好きな歌手の歌う姿とその衣装とダンスと
ステージのセットや仕掛けを鑑賞して楽しんでるわけで、
音楽オンリーのCDはあまり興味がない
YouTubeで720p〜1080pの高画質で音楽と映像が楽しめるわけで
視覚は聴覚を凌駕するので映像に注目すると特に音質は気にならない
ということで無理にCDに戻ることもない
165 :
ボブキャット(埼玉県):2012/06/09(土) 22:28:07.02 ID:Du2T8V1G0
世の中に100年あっても足りないくらいの曲が溢れてるのに
新たに出る曲を買うわけ無いだろ
レコード→カセット→CD→DLっていう、ただの時代の移り変わりだろ。
CD発売後にカセットが売れないって嘆いてるようなもん。
167 :
カラカル(中国):2012/06/09(土) 22:33:19.62 ID:NJlFje/f0
1000円くらいで洋楽アルバム買えちゃうからな
それに比べると邦楽は高いからよほど気に入らないと買わなくなった
Amazonが悪い
今時、映像の無い音楽CDが売れると思う方が異常だな
ミュージックBDは少ないし、要するに売ろうとするやる気が感じられない
質が糞
カスラックが嫌い
170 :
マヌルネコ(愛知県):2012/06/09(土) 22:35:00.09 ID:DxoxUo8h0
本当に好きなものは買うけどな
CDだけじゃなくカラオケでもヲタ曲が上位をしめる
音楽番組自体が殆ど無い
音楽文化が廃れただけだろ、能なしレコード会社の自業自得だわ
ゲーム盤は買うけどな
173 :
トラ(滋賀県):2012/06/09(土) 22:41:10.41 ID:mvomM4FU0
CD買おうかと思ったらDVD付きのバージョンもあってちょっと高い
高いからCDだけのやつ買おうとも思うが嫌せっかくならDVD付きのほう買っといたほうが
いいんじゃないかと思って再度躊躇
いやいや高いだろで
結局レンタルですます
いちいち取り込むのがダルイ
アルフコンプリートDVDは買った
ゲームのサントラ以外買わない
音楽もラジオのAMぐらいの
音質で無料配信しちまえよ
んで高音質は一曲百円で
邦楽はごみだから要らないんだってば
CDを入れて聞くのがメンドクサイ
カセット方がマシだった気がする
179 :
アメリカンボブテイル(庭):2012/06/09(土) 23:44:44.90 ID:VaEt6Pi3P
どーせ聞く曲とかころころ変わるからなデータならとっかえひっかえし放題で手軽
いつの間にかシングル¥2000近くするようになってるし
本当の理由は所得が落ちてる
181 :
シャルトリュー(やわらか銀行):2012/06/09(土) 23:52:15.81 ID:zX9Jlh7S0
洋楽はいかに今までと違う曲を作るかに努力してるけど
邦楽はいかに今までに売れた曲と似せて作るかだもんな。
大体どこかで聞いたことあるような曲だから新たに買わ気が起きんのよ。
182 :
アメリカンカール(岐阜県):2012/06/09(土) 23:55:58.45 ID:y6Jynzny0
もう「CDを再生できる機械がない」が結構な割合でいるんじゃないの?
最近はPCもゼロスピンドルが増えてきたし。
183 :
スコティッシュフォールド(東京都):2012/06/09(土) 23:57:30.23 ID:a/CXBDAs0
最近は中古CDが安く手に入るようになってうれしい
ブックオフめぐりが捗る
184 :
アフリカゴールデンキャット(長屋):2012/06/09(土) 23:59:17.92 ID:hEmjZDmf0
2〜3ヶ月に1枚くらいは買ってる。
音楽を聴かないと死ぬほど退屈だけど、CD買わないと死ぬって事はないからな
その当たり前の事実を受け入れて、ゴミを1人が何枚も買うアイデアを持ち込んだAKBとか
なりふり構わず真似ればいいのよ…
中古CDが安くなった。
187 :
ターキッシュバン(福島県):2012/06/10(日) 00:00:57.80 ID:00uuLH8/0
好きなバンドが仕事しないから
とりあえずメルヴィンズは惰性で買ってる
どうせ携帯プレーヤーで圧縮したファイルを聴くだけだから
ニコ動youtubeで落として満足しています
190 :
スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/06/10(日) 00:06:49.79 ID:FCynZin+0
iTunesで買えないものはレンタル、
レンタルに無いものは中古を探し、
中古でも無いものなら、
そこで初めて新品をAmazonで買う。
191 :
縞三毛(芋):2012/06/10(日) 00:09:38.92 ID:qSMCQO6S0
1曲につき1分30秒も聴けるiTunesストアの視聴のお陰で
内容を大体見切ってしまって買う気が起こらない。
激しく気に入った物は輸入盤で買う。
もっともっと気に入った物はその場でDL購入する。
いずれにおいても国内ものは興味の外。
通常版三千円 初回限定版三千五百円
そりゃあ売れねーよ
193 :
スミロドン(神奈川県):2012/06/10(日) 00:16:15.63 ID:NP++82gI0
昔は買わないと聞けなかったので
かなり好みをしぼって聞いていた
昔は聞いてなかった古いものが新鮮
寂しいが消えてゆく運命だ
HMVやレコファンはほとんど潰れて、ディスクユニオンも閉店や店舗縮小して、昔より安くなった上にセールばっかやってる。
196 :
セルカークレックス(静岡県):2012/06/10(日) 00:21:00.29 ID:7MWNlJB50
1度もCD借りたことないな
で、最近は買ってまで聴きたいCDほとんど無くなったな
そんだけ
197 :
ベンガルヤマネコ(長屋):2012/06/10(日) 00:22:55.58 ID:QrztEDMn0
基本的にレンタルは利用しない。
新品で手に入る場合は中古には手を出さない。
ようつべで試聴はしまくる。
こんなスタイル。
Spotifyでいくらでも聞けるし…
もう新しいものはどうでもいいな
追いかけるのに疲れたし手に入れたいと思うような曲がない
すでに持ってるものだけで充分
200 :
ユキヒョウ(奈良県):2012/06/10(日) 00:34:48.51 ID:pWfCDnbY0
なんで3000円もするCDなんか買ってたんだろう
学生だったのに
201 :
カラカル(dion軍):2012/06/10(日) 00:35:19.45 ID:Q3iGw7xe0
つべで間に合ってしまうから
202 :
トンキニーズ(新潟県):2012/06/10(日) 00:47:21.36 ID:rb4UnZsl0
初回限定盤商法は、新規のファン獲得には水を差してることになって
長い目で見れば、CDの売り上げを落としてると思うぞ。
発売前に予約する様なコアなファンだけ相手にしてどうすんの。
予約特典は昔ながらのポスター程度に留めて、後はレンタルがCDのみ、
販売品はBD/DVD付きでいいじゃない。
203 :
ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2012/06/10(日) 00:47:26.76 ID:T/sVtoiK0
ロッピーのスーファミ書き換えみたいにUSB書き換えで売ればエコなのにな
今時CDなんて資源の無駄遣いだろ
204 :
スミロドン(神奈川県):2012/06/10(日) 00:51:20.81 ID:NP++82gI0
205 :
シャルトリュー(関東・甲信越):2012/06/10(日) 00:59:18.29 ID:2dtr+IHDO
今日も一枚買ったぞ
同人サークルが出してるのだけどな
月に10枚は買ってるな
輸入盤しか買わないけどな
207 :
ターキッシュアンゴラ(兵庫県):2012/06/10(日) 01:13:31.96 ID:anTix10M0
夜中にテレビで1950〜1980年代の洋楽、邦楽のヒット曲を集めたCDの宣伝やってるけど、
ああいう曲は聞きたいって思う。
イマドキの曲ってなんだか不快だ。
208 :
デボンレックス(富山県):2012/06/10(日) 01:17:45.53 ID:eRUTsfRU0
買わなくてもYoutubeでいくらでも聴けるからが大半だろ、マジに
よほど好きな歌手や応援してるグループじゃないと買わない
購入意欲を高めるには実物の特典を豪華にしないと無理だ
209 :
スナネコ(やわらか銀行):2012/06/10(日) 01:20:56.47 ID:vZz5KW0A0 BE:91837793-PLT(12000)
消費する側からしかモノを見ていない奴らの書き込み大杉。
マジ無職つか職に就いたこと無いんだな、おまえらw
210 :
イエネコ(京都府):2012/06/10(日) 01:22:46.83 ID:4XPCuTyV0
マジで言うと、良い曲がない
AKB、ジャニ、韓流音楽、に興味ない奴はほんと買うものがないここ最近の音楽事情
211 :
パンパスネコ(栃木県):2012/06/10(日) 01:23:36.35 ID:w8jM0Cx40
コピーコントロールディスクとかいう
正規購入者を犯罪者予備軍扱いするかのような商品をリリースして以来
買うのをやめた
212 :
イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/06/10(日) 01:24:32.03 ID:76jn3Qlg0
DLばっかりが流行ると当然お金は動かないし歌い手の方もうま味が減る
つまり面白く無いってこと
おまいらは感謝の気持ちで金を出すってこと忘れてるだろ
213 :
パンパスネコ(栃木県):2012/06/10(日) 01:24:44.27 ID:w8jM0Cx40
でもCDが売れないって言うけど10年前が異常だっただけで
今でも十分売れてるだろ
ミリオンセラー連発なんてのがどう考えてもおかしい
214 :
スノーシュー(西日本):2012/06/10(日) 01:27:09.26 ID:pRu/fJUo0
CDとか何十年前のメディアだよ
215 :
イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/06/10(日) 01:27:32.67 ID:76jn3Qlg0
現在主流で売れてるのは
組織票のグループ
演歌歌手
深夜アニメの主題歌
こんなもんだろ DLでロックが売れてるって言うがしれてるんじゃね
216 :
イエネコ(京都府):2012/06/10(日) 01:27:51.86 ID:4XPCuTyV0
でも、今CDは売れてないかもしれないけど
着うたダウン数とかうなぎ上りなんだろ?時代が変わっただけだろ
時代の流れについていけないカスラックwww
217 :
ヨーロッパオオヤマネコ(四国地方):2012/06/10(日) 01:28:16.92 ID:mZ7QoJSN0
CCCDの技術的な欠陥に日本で最初に気付いたのは浅倉大介らしい。
218 :
ベンガルヤマネコ(長屋):2012/06/10(日) 01:28:25.35 ID:QrztEDMn0
その昔にレンタルが一般化するのを認めた結果が拡大したんだと思う。
219 :
エジプシャン・マウ(内モンゴル自治区):2012/06/10(日) 01:28:50.73 ID:wBS41nFE0
新しい曲を、テレビでもラジオでも町中でもあまり流さなくなった
これでは難しいと思う
220 :
ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県):2012/06/10(日) 01:29:47.96 ID:T/sVtoiK0
221 :
アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/06/10(日) 01:32:29.27 ID:hzTKY0OCP
CDのレンタル店もバタバタ倒れていっているし、もう単純に魅力が無いんだよ
222 :
ボンベイ(福岡県):2012/06/10(日) 01:34:02.99 ID:Rv0+OdOa0
>>219 ホントにそうだな
昔は何だかんだで流行曲は買わなくても知ってた
結論 割れ
224 :
アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/06/10(日) 01:35:20.19 ID:+afdjVbCP
聞く曲が無い マジで
ここ数年間CD買ってないしレンタルもしていない
歌謡曲を聞いてない
225 :
イリオモテヤマネコ(大阪府):2012/06/10(日) 01:36:54.10 ID:76jn3Qlg0
アニソンだけは店頭で買うようにしてるw
宇宙兄弟やプリキュアとか好きな物には投資しないとなw
226 :
ペルシャ(兵庫県):2012/06/10(日) 01:38:42.88 ID:htKAtfqL0
在日ファンクのCDは買ってやってもいいかなと思ったけど結局買ってないな
227 :
三毛(東京都):2012/06/10(日) 01:39:59.06 ID:S5s4r9Xd0
いや、マシなCDでてんの?
228 :
サーバル(dion軍):2012/06/10(日) 01:42:03.99 ID:QsR7Na3w0
聞きたい曲って幾度ゲームか2000年前後のだよね最近
最新曲?また似たような曲なんだろ興味ない
229 :
ラグドール(dion軍):2012/06/10(日) 01:43:25.21 ID:gZUPD0Lz0
邦楽だと、未だにhideやミッシェルガンエレファントを好んで聞いてる俺に何を買えと言うのだ?
CDじゃないと手に入らないのは直接HPから買ったりするけどな
ミスチルは売れてるとか言うけど
ただのゴリ押しだもんな
232 :
カラカル(dion軍):2012/06/10(日) 01:44:20.84 ID:Q3iGw7xe0
CDじゃないと糞曲抱き合わせ商法が出来ないから困ってるんだろうな
233 :
スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/10(日) 01:45:36.05 ID:UWL82Q660
かさばるんだよ。
着歌何万ダウンロード、今注目のシンガーとかテレビで言ってても
結局みんな同じような格好でありがとうだの会いたいだの愛してるだの歌ってるだけ
ランキングもAKB、ジャニーズ、HIROYUKI、UNKOとか変な名前の自称アーチスト、アニソンばかり
音楽番組は何かとアイドルの集団が出てどれがどれだか分からない状況
なにがいいたいかってーと、新しく開拓したくなるような魅力持った奴がいない
最近太田裕美が好きになった24です
235 :
黒(神奈川県):2012/06/10(日) 01:51:19.23 ID:Yp3doX4F0
CD買わない奴はカラス
コンプレス掛けまくって酷い音源売ってたのは誰だよ
237 :
ラ・パーマ(福岡県):2012/06/10(日) 02:02:46.13 ID:pQ8R8kZz0
テレビから流れるのってAKBとジャニとEXILEばっかだもん
音源が無限に落ちてるせい。
音楽を聴く人は増えても減ってもないが聴き方が全く変わってしまった。
コンテンツは無料で当たり前の世代が出てきてる。
ダウンロードが違法化されてもどうせ1_も変わらん。
239 :
シャム(やわらか銀行):2012/06/10(日) 02:09:53.32 ID:D6AWUKJB0
音楽が娯楽の中で優先順位が下がったのが大きい、提供する側はそう思いたくないんだろうが
>>237 今時テレビ基準にしなくても良いと思うよ
240 :
アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/06/10(日) 02:23:39.25 ID:+afdjVbCP
>>238 その無限に落ちてる音源すらも耳にしないんだけど
241 :
ラガマフィン(兵庫県):2012/06/10(日) 02:23:56.46 ID:uWwpI11O0
blurayは最近月3〜4枚買ってるんだがな
中身のないエグザイル
会いたいしか言わない西野カナ
握手券AKB
しょうもない音楽ばっかで買いたいCDがない
243 :
ボブキャット(やわらか銀行):2012/06/10(日) 02:30:02.56 ID:J3ZvZTTk0
>>146 あるある
下手するとiTunes起動がだるくて検索することも。
それは単に年くって音楽に対する好奇心がなくなっただけだろう。
俺は17、8年CDを買ってるが、チャートに入るj-popは買ったことがないかもしれん。
ほとんどが洋楽で、新しいのも古いのもコアなものもメジャーなものも未だに買って聴き続けてる。
245 :
マレーヤマネコ(愛知県):2012/06/10(日) 02:33:08.74 ID:0KXBxvCP0
>>216 なぜそこでカスラックが???
CDだろうが着うただろうが、カスラックにはお金が入るんだけど。
いやぁ聞く曲が無いんだよ。
まあつべとか無かったら、もう少しは買ってると思うな
昔は多少興味持ったら買うこともあったけど、
今は興味持ったらつべとかでちょっと聞いてそれで終わり
248 :
ギコ(神奈川県):2012/06/10(日) 02:50:59.72 ID:3PgLi2hN0
学生だった2000年くらいのときこそなんでネットで落とせるのに
CDなんか買うんだろうって思ってたけど、
今ではまったく落としたりせずにたまに買うくらい。
ようは聞きたい音楽が無い事と、収入の問題。
249 :
ヒョウ(やわらか銀行):2012/06/10(日) 02:55:31.58 ID:IeDpcfOM0
そもそも音楽聴かないだろ
数年前にニーアレプリカントのサントラ買って聴いたくらいだわ
カラオケランキング見てもアニソンばっかやん
250 :
ヒョウ(東京都):2012/06/10(日) 04:23:33.02 ID:hB2YaOSnP BE:822405825-2BP(1)
高すぎる
251 :
黒トラ(家):2012/06/10(日) 04:37:04.92 ID:6B3gXVch0
一年に三枚買えばいい方だなー
欲しいと思うアーティストが居なくなった。
コンピレーションCDばっか買ってる。
中身はちょい古って感じの。
>>219 USEN流してるだけでカスラックがやってきて月3000円払えって言ってくる。
USENからも徴収してるくせに、それとは別に店で流すと商用だから別料金と言う理屈らしい。
なので店頭で流すのを辞める店が続出した。
あれはあれで耳にのこって購買意欲沸かせる効果があったと思うんだけどな。
253 :
ジャガランディ(愛知県):2012/06/10(日) 05:06:26.14 ID:KmddVTch0
>>252 知ったかぶりか?
USENに入ってる場合はJASRAC分もUSENへ一括払いだぞ。
NHKでこの前映画のフィルムが全部デジタルデータのUSBメモリになって
オワコン化してるってのあったが
それと同じようなことが音楽CDにも起きてるんじゃない?
255 :
ソマリ(dion軍):2012/06/10(日) 05:11:11.97 ID:ga6SbKWJ0
良い曲がないのと利権ばっかりで気に食わないからCDは買ってないな
たまに借りる程度だ
256 :
ヒマラヤン(中国地方):2012/06/10(日) 05:11:24.08 ID:wfHxmVDl0
CDが売れない理由を
TSUTAYAやitunes、Youtubeのせいにしてはダメ
曲そのものの質が劣化してる
ここ何年かの年間ランキング見てみると
国民の大半が認知している年を代表するようなヒット曲がまったくない
今年も半分終わったが今年を代表するようなヒット曲がまだ出てないな
音楽業界は、自分で自分の首を絞めてCD市場を縮退させた。
そのことに自覚がまったくないことが問題。
これからも、誰も聞きたくない音楽を量産し続けて、緩やかに衰退するだけ。
自分の間違いを認めたがらないのは、東京電力と同じ。
258 :
イリオモテヤマネコ(東京都):2012/06/10(日) 05:12:51.39 ID:yPrw73x10
CCCDのときに、聴く側が気づいちゃったんだと思うよ
「あ、こいつら音楽とかどーでもいいんだ」って
この10年で自分の生活から無くなった習慣は
雑誌買う、新聞取る、テレビ見る、CD買う、据え置き型ゲームをやる(テレビ持ってない)、カラオケ、ゲームセンター
多分もっとあるだろうがぱっと思いつくのはこんな感じ
なんだろ、昔はCD買うのが習慣だったしCD買うこと自体が目的だったりもした
>>252 USENを流してる場合はジャスラックに別に払う必要は無い。
261 :
ジャガー(岐阜県):2012/06/10(日) 05:17:18.07 ID:8U6RTxPF0
>>260 そういや店内とかだとUSEN以外も流してるよな
あれって金払ってるんだろうか
そういや家にCDプレーヤー無いや
PCのBDドライブならあるけど
多分いまの連中って殆どCDプレイヤー自体持ってない
263 :
ベンガル(静岡県):2012/06/10(日) 05:19:51.82 ID:YBc4o3yX0
今やボカロ歌ってみたの方が良曲量産だもんな
そりゃメジャーで最大公約数な音楽作ってるうんこなんて聴かなくなるね!
>>253 今はしらんが2年前に飲食店で流してた時
カスラックが徴収に来たぞ。
265 :
スノーシュー(関東・甲信越):2012/06/10(日) 05:22:27.29 ID:nz+66huOO
本当に好きなアーティストのは買ってる。
但し洋楽だけどw
266 :
ソマリ(dion軍):2012/06/10(日) 05:23:18.77 ID:ga6SbKWJ0
>>259 CDに囚われすぎてるんだよな
どう見てももう時代遅れ
267 :
イリオモテヤマネコ(東京都):2012/06/10(日) 05:23:22.65 ID:yPrw73x10
>>263 ボカロ界隈の曲は正直あんまり好きじゃない(セカセカし過ぎてる感がある)んだけど、作ってる方も聴いてる方も、
何か賑やかで楽しそうだなあ、とは思う。そういう部分を、従来のミュージシャンとか忘れてるんじゃないかな?
268 :
ペルシャ(空):2012/06/10(日) 05:23:34.43 ID:15J8W/aV0
CDをビックリマンチョコ化したAKBは正しかったんだなあ
アコースティックギターで演奏した自作の曲を
自分の店で流すのはOKなのかな?
270 :
ジャガー(岐阜県):2012/06/10(日) 05:24:42.87 ID:8U6RTxPF0
>>264 多分それ、詐欺だぞ…
もしくは機器だけ導入してステッカー貼ってなかったから勘違いされたとかじゃね
272 :
ソマリ(dion軍):2012/06/10(日) 05:27:23.85 ID:ga6SbKWJ0
273 :
ジャガー(岐阜県):2012/06/10(日) 05:29:22.95 ID:8U6RTxPF0
>>272 ググってもUSENが一括で払ってますってソースしか出ないが…
274 :
エジプシャン・マウ(関東・甲信越):2012/06/10(日) 05:30:19.56 ID:C0elR4I20
邦楽はおろか、ボカロすら聞かなくなってきた…
275 :
ターキッシュバン(チベット自治区):2012/06/10(日) 05:31:21.20 ID:XP0YGfGL0
逆にUSENじゃないと奴らはくる
というか昔は来たな・・・今はどうか知らんけど
276 :
アムールヤマネコ(愛知県):2012/06/10(日) 05:33:52.78 ID:1bhzPTuP0
就職したらテレビもラジオも聞かなくなって古いCDばかり聞いていた
最近ラジオ聞いたりニコ動でアニメ見始めたらCD買い始めた
要するにきっかけだと思うぞ
277 :
リビアヤマネコ(関東・甲信越):2012/06/10(日) 05:34:24.84 ID:8JTfdinfO
小中高生とも何が欲しいって聞いたら
スマホが上位なんじゃない
少なくともポータブルCDプレーヤーは上位に入らないだろ
CD売ってなんぼってな考えはよ捨てろ
278 :
バーミーズ(愛知県):2012/06/10(日) 05:34:31.80 ID:WcmF3i2y0
俺音楽生活しなくても生きていられる
280 :
キジトラ(西日本):2012/06/10(日) 05:43:37.28 ID:U0IOV6lY0
AKBの握手券を何百枚も買ってる奴を見てると自分も少しくらいなら買ってもいいかなーという気持ちになる
買うのはAKB以外のCDだけどw
282 :
シンガプーラ(鳥羽):2012/06/10(日) 05:50:32.47 ID:Yc6Wt+2FQ
自分で聞きたい音楽を探せ無い人はその程度の耳ってこと。
283 :
ラガマフィン(広島県):2012/06/10(日) 05:51:08.57 ID:q/eRgpjj0
今時CDなんて街角で配るティッシュと一緒。
生活消耗品なんだよ。しばらく聞いては飽きたらぽいするだけなんだから最初からお金のかかるゴミ要らないんだよ。
よほど気に入れば後からCDを取り寄せることはあるが、それは稀なこと。
284 :
キジトラ(東京都):2012/06/10(日) 05:51:48.97 ID:qHBRXpQ90
洋楽に比べ高杉
洋楽ならアルバムが1200円で買えるぞ
邦楽3000円とかボッタクリにも程がある
285 :
ジャパニーズボブテイル(関西・東海):2012/06/10(日) 05:54:43.60 ID:7lH52Q23O
歌番組でCD流して口パク
レンタル行けば安くて済む
音楽の聞き方が携帯に特化
需要を産む要素が収集しかないのに売れる訳がない
286 :
バーマン(京都府):2012/06/10(日) 05:56:50.82 ID:naOd+cmM0
豚とAKBが死ねば何の問題も無いんだよ
287 :
イリオモテヤマネコ(東京都):2012/06/10(日) 05:59:28.48 ID:yPrw73x10
>>271 んー、悪くない……けど、ねちっこいなあw
ボーカロイドは作詞作曲してる人は凄いと思うけど
やっぱり生身の人間の声で聞きたい。
289 :
ラグドール(新潟県):2012/06/10(日) 06:15:37.65 ID:ptzsUTEj0
>>284 自分の給料を減らしてでもCD安くしろと言っているようなものだけど、
それでも良いの?
部屋が狭いので邪魔
291 :
バーマン(富山県):2012/06/10(日) 06:28:21.28 ID:KJpaTDmJ0
音楽聞かないからいらないやつが多いだけだろ
テレビ以上に不要なもの
ファッションとしてのプライオリティーが下がったんだよね。
アイドルが発端なんだろうけどボーカロイドや韓流、アニメなんかでどんどんダサい行為に成り下がっている。
ようつべで検索すれば5秒で聞きたい曲聞けるんで
音楽よりテレビがいらない
創価と暴力団フロントを一掃しろ
295 :
ジャガランディ(チベット自治区):2012/06/10(日) 06:33:49.19 ID:gsO23cfQ0
貸与権なんてもんでお茶を濁して貸しレコード業界をのさばらせた時点でレコード業界の負けだろ。アホめが!
296 :
ラグドール(新潟県):2012/06/10(日) 06:35:03.88 ID:ptzsUTEj0
>>294 創価や暴力団関係が一掃されたところで、お前の生活には関係ない話だろ?
297 :
オセロット(鳥取県):2012/06/10(日) 06:36:44.34 ID:ktfBrNrT0
券を付けろ
298 :
ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2012/06/10(日) 06:42:35.12 ID:3QtnGTPm0
90年代後半くらいだと思うが、「オリコン10位に入らなければ解散してもらいます!」
で売り出して売れるんだから、
真面目に音楽を作っていた職人寄りの人間がバカバカしくなるに決まっている。
あんな売り方して売れたんだから、作り手も聴き手も引くわ。
業界人の自業自得だよ。あれ以来、CDを買う量が極端に減ったしな。
それと小室哲哉がプロデュースすればどんなドヘタな歌手でも売れて、
そして転落していった様子も相まって、完全に流れが変わったように思っている。
あいつらがやったことは焼畑農業だよ。
その時は収穫があっても、荒廃し、後に何も実らない。
つんくと秋元のせいで完全に死んだ
299 :
セルカークレックス(関東・東海):2012/06/10(日) 06:48:30.57 ID:tYReFJoCO
>>296おまえは路上のウンコをまたがされる気持ちが判らないのか
300 :
オセロット(関東地方):2012/06/10(日) 06:50:21.11 ID:S2gxv27aO
歌番組に出場出来る歌手も偏ってるしな、
あと皆貧乏に成ったのが原因かも
レコードもCDも買ってないなあ。
レコードの音楽も取りこんで無いや。
302 :
イリオモテヤマネコ(東京都):2012/06/10(日) 06:55:00.17 ID:yPrw73x10
まあ、景気が良けりゃ多少ウンコな曲も売れるだろうし、悪けりゃちょっと気に入った程度の曲すら売れない
そんなもんでいいんだよ音楽なんて
303 :
シンガプーラ(SB-iPhone):2012/06/10(日) 06:55:42.32 ID:a34KjN5ii
まずiTunesで探して、無かったらどうしても欲しいもの以外諦める
どうしても欲しい場合はAmazonでポチる
最初からCD予約するのは同人CDぐらいだわ
304 :
ノルウェージャンフォレストキャット (WiMAX):2012/06/10(日) 07:01:06.89 ID:1YIEwwJe0
>>289 P2Pに対抗できる価格でiTunesは販売すると宣言したアップルと
価格がiTunesの4倍なので我々の方が権利者を大事にしていると宣言したKDDIの違いだな
売れないなら価格を下げるのは当然のこと
CDがいらないから
PCに取り込んだら用済みだからレンタルで十分
買う奴はバカ
itunesとCD、どっちが音質良いのかな?
307 :
トンキニーズ(北海道):2012/06/10(日) 07:33:18.40 ID:ssh+L/sF0
日本ではいっそJASRACがitunesストアみたいのやれば良いと思う
>>307 JASRACは原版は関係ないから無理でしょ
それにすでにiTSの音楽も著作権料は込みのはずだし
310 :
イエネコ(西日本):2012/06/10(日) 08:01:11.55 ID:uLrgBNx80
最近CD売上だけでなくダウンロード販売も売上落ちてるんだってな
一旦金出さない習慣が付くと次金出すのが面倒になるな
「リング」のテーマ曲フルコーラス版を再販してくれたら買わんでもない
(サントラにはいわゆるサビしかない)
312 :
シャルトリュー(やわらか銀行):2012/06/10(日) 08:12:23.22 ID:kK/rFPTb0
ミュージシャンに人間的魅力が失せたからだろ
313 :
ブリティッシュショートヘア(茨城県):2012/06/10(日) 08:14:52.52 ID:HttDmkba0
CDを最後に定価で買ったのは9年前だ。
本と雑誌とCDとかで月2万円くらいは使ったな…
いまは0円(たまに専門書とかは買うけどさ)
314 :
マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2012/06/10(日) 08:15:02.84 ID:J04WB2Nq0
金無かった頃は学生の頃は足繁く通うレンタル屋に行ったもんだが、社会人になった今となってはCDなんて全く借りて無い
Youtubeで簡単に音楽が取り易くなったとはいえ、今じゃもう取り出す気すら無い
単純にさ、90年〜2000年初等の頃にCD買いまくってた世代が大人になって、音楽に興味を持たなくなっただけじゃないの?
大衆文化がニッチな文化に戻っただけの話
315 :
アンデスネコ(WiMAX):2012/06/10(日) 08:32:34.17 ID:qpNmyjSc0
・高失業率&低賃金化で買いたくてもお金の余裕がない
・CD買って聴くより他に楽しいことが沢山ある
・デフレの世の中、CDの値段だけ下がらないことに納得がいかない
・買わなくてもネットに転がってる
・そもそも買いたいCDがない
・全部クリスのせい
他にある?
アナログ音源しか耳が受け付けない
>>315 かさばって邪魔、友だちから借りる、レンタル
音質にこだわるのは少数派
318 :
マーゲイ(関東・甲信越):2012/06/10(日) 08:53:39.35 ID:i0QBwbxMO
くだらんヒット曲の組み替えアレンジみたいなイカサマ作品なんて誰が買うんだよ
せいぜいAKBみたいなのが好きなキチガイヲタぐらいだろ
しかもこのご時世にシングル1000円とか価値ねぇよドアホ
シングル100円、アルバム1000ぐらいで売れ能無し
>>298 小室(鈴木あみ、カハラ)が衰退の始まりで、つんくがブースト、秋元がとどめ。
って感じ。
320 :
ラグドール(新潟県):2012/06/10(日) 09:09:56.86 ID:ptzsUTEj0
>>314 音楽聴いていないと変人扱いされた時代だからな。
あの雰囲気は異様だった。
最近で言えば、携帯持っていてメールしていない奴と同じ変人扱いだったわ。
橘いずみが榊いずみになってから曲に勢いが無くなって買わなくなった。
アルバム発売日に買ってきてCMで流れてる表題曲以外を初めて聞いてリピートしまくり。
涙が止まらなかった。
322 :
アフリカゴールデンキャット(福岡県):2012/06/10(日) 09:25:26.20 ID:nHdTWwYN0
日本のCDは全然買わなくなった
けど海外のCDは円高で安すぎるからめっちゃ買ってるよ
2〜3枚組みのコンピCD1200円やアルバム800円とかマジで今しかない
輸送代含めても全然安いしな
みんなSACDのハイブリッドにすれば高音質マニアは買うと思うんだけど、クラシックですら少ない
324 :
ターキッシュバン(北海道):2012/06/10(日) 09:29:24.79 ID:k1CPKEcu0
聴きたいと思う曲がない
325 :
ピューマ(兵庫県):2012/06/10(日) 09:30:42.56 ID:VTZ1w7fp0
魂に響く曲がないから
326 :
ジャガーネコ(埼玉県):2012/06/10(日) 09:31:02.08 ID:JwgDF6g60
デフレなんだから、CDも値段を下げろよ
シングル500円、アルバム1500円でいいだろ
他の娯楽に比べて割高ということに皆気付いてしまった感はある。
俺は100枚買ったわ
リマスター攻勢が一段落した05年辺りから買わなくなった。同じCDで紙ジャケ版だの、最新リマスターだの振り回されたら疲れるわ。
330 :
ベンガルヤマネコ(静岡県):2012/06/10(日) 09:37:00.80 ID:T1906Dpt0
今みたいな携帯機器で音楽聞くような世の中ではアルバムを買うような気分にはならないだろ
広い部屋でスピーカーで聞くような、時間と金と土地が無いとな
331 :
バリニーズ(大阪府):2012/06/10(日) 09:40:47.83 ID:lRvtnu760
かさばるから買わない
でもモーラで買ってパソコンにいれてよ
1000円単位で買うことはないけど
332 :
ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2012/06/10(日) 09:43:23.13 ID:2e/gYigI0
そもそも音楽業界は「CDが売れない!」と叫んでいるのか?
確かに「CD売れなくなったねー」と、淡々と統計情報を報道してはいるけど。
「若者のCD離れ」とか言ってるのは大抵はニュー速のスレタイだけじゃん。
333 :
バリニーズ(大阪府):2012/06/10(日) 09:43:28.56 ID:lRvtnu760
>>13 いい曲はたくさんあるよ
探し方の問題。CDTVとかMステとかみててもいい曲はみつからないよ
youtube
最後に買ったのは7年前くらいか。
音楽効かなくなったなー
最近、子供ができて、AmazonMP3で子守唄アルバムをいくつか買っけど、
CDは買わない。
CD売れてんじゃん
AKBダブルミリオン行ったんでしょ!
すごいすごい
ダウンロード販売とか増えてきたし、
現物のCDを手元に取っておきたい派くらいしか買わなくなる。
レンタル同額程度でダウンロード販売するしかない
昔の曲ならまあまあ買ってる。
ケース踏んで割るとガッカリするからだろ!!!
アメリカがなんでCDのレンタルしてないか考えろよ
普通に考えてこのデジタル全盛期にCDのレンタル許しといて
それより10倍くらいの値段のCD売れないとかあり得ないだろ
まあ向こうは逆に緩すぎてナップスターの派生みたいなのがあるせいかもだけど
>>319 だねぇ。
AKBのミリオン連発も握手券とか総選挙のチケット目当てだよね?
音楽目当てのリスナーはますます聞かなくなるだろうし、
作り手も辞めていくんじゃないかな
343 :
スノーシュー(静岡県):2012/06/10(日) 10:51:26.94 ID:IXy++kob0
単純に、人気があって売れてる曲の露出を増やせば
音楽業界はそれなりに復活すると思う
AKBみたいな売り方・買い方をしてる曲を
いくらゴリ押ししても一般人は置いてけぼり
>>343 そうそう。
アイドル商売を全否定はしないが、
売り込む第一線は実力のある人が作った曲でないと。
なんか若いってだけで一番推されているのはかなり不健全だと思う
345 :
ソマリ(チベット自治区):2012/06/10(日) 11:00:53.88 ID:5WQz72vl0
>>344 うむ。すでにアイドルというだけで拒否反応出るし。
個人的には昔のZONEなんていい曲多いからむしろ聞かせたいくらい。
>>319 同じ手法をよりDQN向けに発信したのがZOOとかエグザイルとかだな。
347 :
ベンガルヤマネコ(家):2012/06/10(日) 11:10:10.36 ID:PrEtuOyF0
そもそも売れてた時代が間違いなんだよ
348 :
ツシマヤマネコ(大阪府):2012/06/10(日) 11:15:24.50 ID:6tiHJNyL0
実質1曲のシングルが1500円
実質3曲のアルバムが3000円
こんなヤクザな商売中々あらへんで
349 :
ペルシャ(兵庫県):2012/06/10(日) 11:16:14.10 ID:htKAtfqL0
結局90年代がCDブームだっただけなんだね
351 :
三毛(静岡県):2012/06/10(日) 11:34:24.73 ID:YDoGoFZH0
誰も買いたくない売れないCD作っておいて
CDが売れないって人のせいにするってなに?どゆこと?w
2曲とかでCDシングルすごく邪魔なんだよな。
353 :
ボブキャット(やわらか銀行):2012/06/10(日) 11:37:26.31 ID:J3ZvZTTk0
売れる量の見積もりが間違いだというのがこのスレの総意だけど、
向こうから見たら、「○○枚売れるのを前提として給料や社員数が決まっちゃってますし・・・」って話になる。
カスラックに払うみかじめ料も不況だからって値引きされたりしないしな。
変な自主ルール作らないで、
曲+アーティストの写真集とか
景品付けたりとか
ライブチケット入れるとか
もうちょっと考えたらと思う
355 :
ユキヒョウ(奈良県):2012/06/10(日) 11:38:31.80 ID:pWfCDnbY0
聴きたくないレベルのショボい曲&値段が高すぎるんだよ
356 :
猫又(新潟県):2012/06/10(日) 11:39:01.90 ID:mCzW0T590
ここ数年、名曲ってあった?
Bz、サザン、アムロ、アユ、福山、ミスチルとかが
活躍してるうちは、名曲も魅力的なバンドもでてこないだろうなw
あー、しっくりくる理由かも〜
違法ダウンロードじゃね〜んだよな〜
そもそも物が売れなくて売れるものをみんな必死に考えてるのに
大して工夫もしない質の悪い物ばっかりだしてCDウレナイー違法ダウソガー言ってもなあ。
一枚千円もする、しかも一枚に2曲くらいしか入ってないのにそうほいほい買えるかっての
まあなんでも人のせいにしてればいいよ
359 :
バリニーズ(やわらか銀行):2012/06/10(日) 11:44:23.65 ID:ZpIsX95+0
値段が明らかにおかしいだろ
なんでバブル期より遥かに高いんだよ
2倍と言ってもいいくらいだろ
360 :
猫又(新潟県):2012/06/10(日) 11:45:59.21 ID:mCzW0T590
>>358 で、工夫したら握手権付きと投票権付き、3種類でコンプ式
361 :
マンチカン(広島県):2012/06/10(日) 11:50:58.99 ID:OP1j4wHY0
CD買うくらいならうまいもんでも食いに行くわな。
CDなんていつ聞くんだ?俺は飽きるから運転中もラジオだぜ。
362 :
イエネコ(関西地方):2012/06/10(日) 11:54:37.01 ID:VMq4Bd0kO
>>341 でもいわゆる「CD売上」にはTSUTAYAとかレンタルショップが
買い上げてる分も含まれてるから、
それ禁止にすると、もっと悲惨な事になるよ。
まあ個人の購入にしろレンタルショップの買い上げにしろ、
実質一曲を1000円で売るのが成り立たないほど
日本が貧乏になってきてるって事だろうね。
そもそもCDって素材の原価は昔と比べてアホみたいに安くなってるはずなのに
いつまで殿様商売やってんだってのもある。
363 :
スフィンクス(東京都):2012/06/10(日) 11:58:01.21 ID:c8oTNTHR0
MP3ウォークマンが出た時点で、CDという販売方式から脱却していくしかなかった
それを放置してこの結果
364 :
ベンガルヤマネコ(長屋):2012/06/10(日) 12:02:24.37 ID:QrztEDMn0
>>362 レンタルは、音楽は金だして買うもんじゃないっていう価値観を、全力で後押しして来たと思う。
今更もう後戻りはできないと思うけど。
365 :
ターキッシュアンゴラ(東京都):2012/06/10(日) 12:05:02.81 ID:CARAv1gb0
そのCDに3500円の価値があると思いますかって聞くのが一番早い
366 :
シンガプーラ(やわらか銀行):2012/06/10(日) 12:06:12.50 ID:NCnFHz4l0
全世界で一番CDが売れている国は日本という事実から目を背けないでください。
367 :
ボブキャット(やわらか銀行):2012/06/10(日) 12:08:09.20 ID:J3ZvZTTk0
368 :
スコティッシュフォールド(catv?):2012/06/10(日) 12:09:04.76 ID:lyWgvUjS0
>>1 むしろ「衝撃」といってるほうに衝撃だわ。
じゃなきゃここ十年でレンタル業ガここまで延びんわ。
つか、AKBやどこぞのごり押し流のお買い上げが異常なんだっての。
369 :
ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越):2012/06/10(日) 12:09:41.35 ID:UI8Qf+rEO
握手券とか投票券にすれば売れるらしい
370 :
スコティッシュフォールド(四国地方):2012/06/10(日) 12:53:56.40 ID:CohCSVIn0
3枚組みモーツアルトとかベートーベンが200円かそこらで借りれるのに
わけのわからん邦楽のシングルなんか買うわけない
まあ元からシングルは買ってないけど
もうレンタル禁止しかねぇな
つかレンタル屋からも金とってるんだろ
372 :
ベンガルヤマネコ(長屋):2012/06/10(日) 13:01:25.19 ID:QrztEDMn0
今からレンタル禁止しても遅いんじゃないかな。
373 :
ラグドール(やわらか銀行):2012/06/10(日) 13:01:36.54 ID:7QD4muaP0
374 :
スコティッシュフォールド(四国地方):2012/06/10(日) 13:03:18.78 ID:CohCSVIn0
もともと洋楽ばっか聞いてたけど、情報がネットでとりやすくなったのもあるかも
昔はテープにダビングしてCD返したらテープしか残らなくて、ライナーノートをコピーするの面倒でしなかったら
この曲、ミュージシャンは結局どういうものなんだっけって思いながら聞いたりしてた
だから好きなミュージシャンのは買って集めたりしてたよ。ジャケとかも貴重なそのミュージシャン関連のものを持ってるって気持ちになったし。
今は知識や視覚的なものは全部ネットでまかなえるから、もうライナーノートなんかまったく読まずに
CDをリッピングするだけ。なんか知りたくなったらネットで検索すればいいし。
375 :
縞三毛(富山県):2012/06/10(日) 13:15:50.94 ID:6OpMqCrD0
CDラジカセで音楽聴いてる時代にレコードが売れないとか言ってるようなもんだろ
376 :
オシキャット(秋田県):2012/06/10(日) 13:16:34.47 ID:FZV72FMf0
服がない
音楽もだめだけど
それ以上に2chの書き込みも
音楽以上にクソレベルになったな〜
ここ見てもなにも
オッって思う書き込みねーし
音楽以下だ
アルバムタイトルでググった瞬間にzipとかrarって出てくるよな
みんな本当はどうやって音源を手に入れてるかバレバレじゃないか
379 :
ベンガル(西日本):2012/06/10(日) 13:31:42.96 ID:FCMLQj0A0
>>38 これにつきる
DL販売がネットレンタルより安いなら買うが
>>371 CDバブルの頃もレンタルあったし、あまり関係ない
個人購入よりツタヤとかの購入枚数のほうが多いんじゃね
まぁ音楽や車が趣味の中心じゃなくなったから
マドンナの新譜が500円で買えちゃうもんな
日本は高すぎる
CDが売れて当たり前みたいな殿様発想から脱却しないとダメだな
無駄に高いから
これに尽きる。
200円とかなら皆買うだろう。
不景気なんだから、趣味趣向品から消費が冷え込むのとか
容易に予想つくだろ。
馬鹿なの?
古いCDでも、YOU TUBEで見ることが出来ても欲しいヤツは買う。
単純に買おうと思ったものがないだけだよ。
それは、プロモーションも含めてな。
383 :
シャルトリュー(やわらか銀行):2012/06/10(日) 15:27:06.43 ID:kK/rFPTb0
昔:ミュージシャンはヒーロー、反社会で革新的でなにかしてくれそう
今:ミュージシャンは単なるセレブ
>>28 言葉は汚いが激しく同意だ。
日本の芸術は末期だな。
385 :
マヌルネコ(東京都):2012/06/10(日) 15:37:04.42 ID:Dgfvn5AK0
買ってるぞ
主に北欧メタルばっかりだが、アマゾンで
店行っても無いのが多いから買うにも買えん
タワレコいきゃあるけど面倒
>>383 ミュージシャンが高齢化してるんだよな
あと若いやつらが出始めたらサブカル中年が全力で袋たたきにしてる
オレンジレンジ・青春パンクの時とか酷かったで
387 :
アメリカンショートヘア(禿):2012/06/10(日) 15:53:29.86 ID:jhpkVy8Ei
昔欲しかったCDが今だと中古で100円以下で手に入るから、幸せ過ぎて仕方がない
アホみたいに大量に買い漁って、全部iPodにブチ込んでカーステレオで聴きまくってるぞ
それでも若い頃新品を買ってた頃より金を全然使ってない
でもこうすると、ラジオを聞かなくなって、新しい音楽情報を全く仕入れなくなるから、確かに新譜は全く買わなくなったな
歳を取ったからか、新しい物に興味を示さなくなってきたのもあるけど
だって今の新曲って、どれも昔の焼き増しにしか思えないし
むしろジャズやブルース、クラシックとか良くなってきたわ
389 :
マヌルネコ(東京都):2012/06/10(日) 16:05:49.56 ID:Dgfvn5AK0
390 :
キジ白(芋):2012/06/10(日) 16:06:14.52 ID:Cc1EYgJ20
大切な金だから5千円までにしておかんと
392 :
三毛(静岡県):2012/06/10(日) 16:19:24.84 ID:YDoGoFZH0
レンタル禁止じゃなくレンタルするのがバカらしくなる値段で売ればいい
その値段で利益が出せないんなら終わってるからあきらめる
商売の基本じゃん
393 :
サイベリアン(熊本県):2012/06/10(日) 16:39:25.66 ID:ryRYX/FF0
昔は気に入った音楽を聴こうと思ったらCDを買うぐらいしか選択肢がなかったんだろ
今はスマホや携帯でサクっと取ったりitunesでDL簡単な検索でyuutubeでも見れる
選択肢が増たなら手軽で安い方に流れるに決まってる、態々CD買う時代は終わったんだよ
394 :
ブリティッシュショートヘア(兵庫県):2012/06/10(日) 16:45:23.84 ID:3QtnGTPm0
たとえ解る人は少なくても、職人が研鑽してこだわりぬいた品質の高いものを出すべきだったな。
家電からコンテンツまで日本の物づくりってそういうもんだろ。
これくらいなら騙せるだろ、って気持ちで安いツールで作ったモノが売れるはずがない。
395 :
ボンベイ(禿):2012/06/10(日) 17:00:32.25 ID:rZ0RTe7M0
テクノロジーが頭打ちになってるのも、音楽不振の原因の一つだろうな
新しいジャンルが生まれてこない
90年代で進化が完全に止まってしまった
396 :
猫又(新潟県):2012/06/10(日) 17:07:22.63 ID:mCzW0T590
レコードが衰退
カセットテープ、MD・・・、
今、CDってだけじゃね?
CD買って音楽を聞く時代じゃねーだろw
それとも、ダウンロード数がすごく低いのか?
397 :
ボンベイ(禿):2012/06/10(日) 17:09:10.71 ID:rZ0RTe7M0
そういや着メロ(笑)とか流行った時期があったよな
398 :
猫又(新潟県):2012/06/10(日) 17:09:39.05 ID:mCzW0T590
>>395 オレの中では、1998年くらいまはが進化していた。
あとは、そのころのお釣りでやってる。
ミスチル、サザン、Bzも
399 :
チーター(四国地方):2012/06/10(日) 17:10:17.15 ID:JJ1iKivX0
コミュニティーFMのリクエスト番組にも負けているのでしょうか?情報求むっ!!
>>394 売れているのかは不明だが
アメリカじゃ新世代三大ギタリストが作り出されて
ロックンロールの巨匠
ブルースの大御所
とクラプトンの主催するクロスロードフェスで
共演してるんだよね。
ブルースに影響を受けたミュージシャンという繋がりだか
ブルースという音楽が世代を越えて受け継がれているんだよね形を変えて。
日本の音楽はこういうの無いから、
衰退する流れになるだろうね。
漫画も映画も音楽もかさばるんだよな
本当の理由、言おうか?
403 :
縞三毛(芋):2012/06/10(日) 23:33:05.29 ID:qSMCQO6S0
もうランダムで曲売れば良いのにね。
「あと一曲揃えばアルバムコンプリートなのにっ」
405 :
バーマン(やわらか銀行):2012/06/11(月) 02:24:33.75 ID:+ERUb62t0
>>404 コンプガチャ方式はともかく、そうやって既存のWEBビジネススタイルを参考にするのはアリだな。
例えばアフィブログみたいな感じで、音楽会社が自社の曲をサイトにアップして、アクセス数を稼いで広告で収入を得るとか。
勿論DL販売も完備な。コピペと違って、自分で作った著作物が資本なんだから倫理的な問題もない。
CD作ってる会社やそれに関連する会社は潰れちゃうけど、それは時代の流れって事で。
>>301 自分もレコード取り込もうと思ったまま10年くらい経ってる
それを買った時には夢中になれたけど、今はもう・・・って事かな
でもそれでいいんだと思う
最近CDで買ったのはRADWIMPSと天野月子くらいなもんだ
どっちも、ニコやようつべで聴いて惚れて
全曲コンプリしたくなったからだけど
何か独特の世界観や歌声の持ち主じゃないとなぁ
耳障りがいいだけJPOPはもう、リア中高時代に買った浜崎その他で間に合ってる
409 :
しぃ(新潟県):2012/06/11(月) 06:18:05.89 ID:B7C9a3UN0
めざましTVで、桑田、郷ひろみがなんたらかんたら言ってたが、
何十年も同じアーだから、日本の音楽業界は終わった
だから、KPOPごときにゴリ押しされる
月に、2,3枚輸入版を買ってる
アデルがグラミー賞取ったり
ビースティーのMCAが肺がんで死んだりは一切報道しないのに
k-popがどうのとか心底どうでもいい話題が報道される聾癩の糞国家
test
AKBだってオフィシャル自体が曲、というかPVそのものをyoutubeでいつでも見聞きできるように
してるんだから単純に音楽を聴きたいためにCDを購入する必要がなくなってる
ipodやwalkmanで聞きたいならダウンロードで購入すればいいだけなんだし
カスラック通すと売価跳ね上がるからだろ
415 :
ベンガル(やわらか銀行):2012/06/11(月) 12:26:09.39 ID:oQtb088U0
$1500で取引されるものもあるよ
街中で新しい音楽が流れないから流行ってる曲がわからなくて売れなくなる。
日本人は売れてる曲に追随して買うからな。
規制を厳しくすればするほど文化は衰退するんだよ。
417 :
ハバナブラウン(中国地方):2012/06/11(月) 19:00:26.49 ID:agwyYxIM0
>>409 ゴリ押しなんて言葉使って現実逃避してないで、ネトウヨは現実を向かわないとww
418 :
マンチカン(dion軍):2012/06/11(月) 19:10:43.64 ID:OQHGCprJ0
AKBでよーくわかるけど、結局、印刷物同梱の樹脂加工品が
大量に売れればそれでいいのね、レコード会社は。
中身なんざどうでもいい。
どんなクオリティの物が後世に残されるかなんかもっとどうでもいい。
結局樹脂加工品屋さんだったのがよーーーく分かった。
俺みたいなアイスの実サイズの大脳の糞馬鹿でもわかる位だから、深刻よこれw
聴きたい曲があればつべを探すし、
何度も聞きたければレンタルショップで借りてウォークマンに入れるだけ
CDを買う必要は全く無くなってしまった
CDプレーヤー持ってないというか
お前らCDプレーヤー持ってるのか?
おれPCしかくるくる回る機械式の装置持ってないぞ
OSはすでにシリコンだけどさ
今日日電子レンジも稼動部分無いぞ
ダウンロードも新曲100円、旧作50円ぐらいが妥当
423 :
アメリカンボブテイル(東京都):2012/06/11(月) 19:51:14.65 ID:IaTHGFv/0
問題はデータが売れないことなのでは?
424 :
バーマン(埼玉県):2012/06/11(月) 19:53:28.28 ID:R+CEsi0P0
CCCDで買わなくなった
泥棒扱いされてまで聞かねーよ
425 :
バーマン(埼玉県):2012/06/11(月) 19:55:42.89 ID:R+CEsi0P0
なんか変だけどまあいいや
コースターにもフリスビーにも事欠いてないんでねぇ
427 :
スペインオオヤマネコ(関西・北陸):2012/06/11(月) 19:55:53.44 ID:7TJJewHQO
レコードもCDもバンバン買ってるんだが
こないだはのUKのアナーコバンドの12インチを4500円で買ったわ
428 :
マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/11(月) 20:00:45.67 ID:PAmKCglO0
ゲームのサントラ集めるの大好きなんだが
ちょっと探せば新品で3kのものが1.5kで売ってるんだよな
どれだけボッてるんだよって話
429 :
スペインオオヤマネコ(関西・北陸):2012/06/11(月) 20:01:06.68 ID:7TJJewHQO
カセットデッキも現役バリバリだ
ポートランドの若手ノイズクラストのデモテープ300円也
荒削りでかっこいい
430 :
斑(福岡県):2012/06/11(月) 20:03:47.34 ID:KxSH097V0
CDなんか昔全部売ったからわかんないけど
古くなると-Rといっしょで
中の銀紙みたいのが外側からグチャグチャになってきたりすんの
>>430 俺の所のCDは、珊瑚を飼育してる部屋のCDは全部朽ちてしまった
逆に地下室にしまってたCDは20年経っても新品のまま
432 :
斑(福岡県):2012/06/11(月) 20:29:22.21 ID:KxSH097V0
>>431 寿命あるんだなやっぱ
コレクターでもないしもう手が出ないな
433 :
シャルトリュー(福岡県):2012/06/11(月) 21:30:36.58 ID:vNc9uicl0
ネットラジオが捗り過ぎて買う必要性が全くない
434 :
ボルネオヤマネコ(愛知県):2012/06/11(月) 21:31:44.25 ID:pX6L93HX0
オワコンを買え買えってなんなのこの国
435 :
イエネコ(やわらか銀行):2012/06/11(月) 21:36:09.89 ID:k+N3QJw40
CDは700枚くらいある
もう今あるのを聞いているだけで飽きることはない
436 :
スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2012/06/11(月) 21:41:39.34 ID:iLJJuUGR0
総理大臣見たら分かるだろ。
アーティストもレベル下がってるのよ。
437 :
ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/11(月) 21:43:07.95 ID:IDohH1gs0
今の若者は物欲ないからなぁ、ダウンロード購入で済ませちゃう
K-POPだって仕掛けてるのは日本人だろ。
歌い手が変わっただけで、業界全体の衰退の流れには変化はない。
439 :
サーバル(SB-iPhone):2012/06/12(火) 01:21:32.66 ID:bre17XuMi
CD買ってるけどよっぽど欲しい物以外はブックオフで中古を漁ってる
絶盤のレーベルはもう新品では手に入らないからね
440 :
サバトラ(兵庫県):2012/06/12(火) 01:54:20.07 ID:AgyPoIhp0
買うのが嫌なわけじゃないんだよな
ゲームもレンタルできるようにしてほしい
かさばる
443 :
ぬこ(千葉県):2012/06/12(火) 02:15:32.65 ID:AwGnt84Q0
かさばる
今の時代、"コンパクト"ディスクが邪魔になる。
444 :
スミロドン(愛知県):2012/06/12(火) 02:39:17.50 ID:m50q9ttc0
>>414 その理由だとiTunesも着うたもカラオケも駄目になるな。
CD発売当初から、それこそ30年近くも前から1アルバム3000円の
価格維持が異常だわ。値下げの努力一切しないで業界維持してきたって
おかしいだろ?
アメリカだとCDなんてアルバムでも日本円で1000円くらいだよ。
そればかりか厳選しない曲だしまくって、ベストアルバム連発して
誰も買わなくなるのはあたりまえだっつーのw
446 :
ギコ(愛知県):2012/06/12(火) 02:47:00.02 ID:nrvm+sDC0
>>445 アメリカのCDは、ウォルマートが客寄せのためにダンピングぎりぎりのすんごい薄利で売るから、
それにつられて安くなったんだよ。
割るからだろ
448 :
シンガプーラ(埼玉県):2012/06/12(火) 02:49:22.58 ID:zpFLrx4f0
割るほどの価値も無い
449 :
オリエンタル(関東・甲信越):2012/06/12(火) 02:50:08.23 ID:zVP/RnaO0
やっぱり洋楽だわ
それか民族音楽なら日本人でもいいのがあるから買ったりする
J-POP?wまあ頑張れや
450 :
ラガマフィン(福岡県):2012/06/12(火) 03:16:11.51 ID:xS4Nnepw0
嵩張るのが嫌い
だからビデオもレンタル、本は図書館か買ってもすぐ売る
売れないのは買いたい音楽自体が減ってんじゃないの
ゴリゴリのゴリ押しのばかり量産して、挙句ポイ捨てしてんだもんよ
良い歌手、良い演奏者を大事にしないでさ