レーシックなんか受ける奴は実験台にされてるのが分からない馬鹿
1 :
スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):
学校にて視力検査後(判定C0.7〜0.3)、眼科にて要検査といわれ、先日眼科に受診し...
学校にて視力検査後(判定C0.7〜0.3)、眼科にて要検査といわれ、先日眼科に受診しました。
検査後、視力がでないと言われ、心配しています。どうしてですか?と質問したところ、
検査になれてない事や心因性のものか 小学6年生なので色々な事が考えられるので、
様子をみてまた来月検査に来てください。と言われました。親としては心配でなりません。
黒板の字は一番前にしてもらって見えているようです。クラスの子達もたくさんめがねをかけ始めているようなので、
『かけてみたい』っていうのがあるの?と聞いてみた所、違う!!と怒られました・・・
違う病院に行って検査を受けた方がいいでしょうか?アドバイスお願いします。
http://chiebukuro.toremaga.com/dir/detail/q1288308252/
2 :
ハバナブラウン(やわらか銀行):2012/06/09(土) 00:15:48.69 ID:m8B2TM/I0
ネット広告増えたな
3 :
ターキッシュバン(新潟県):2012/06/09(土) 00:16:17.87 ID:9Lbfi7Sz0
親としては心配だよね
4 :
猫又(チベット自治区):2012/06/09(土) 00:17:07.59 ID:o5CPuOwe0
タダなら実験でもいいから受けたい
そんなことを言ってられるのはまだまだ視力の余裕がある奴
6 :
パンパスネコ(茨城県):2012/06/09(土) 00:17:17.75 ID:Y2qykQG00
びびってる奴は片目だけやればリスク回避できるだろ
まぁ決断、実行できない奴は何やっても駄目だよ
7 :
バーミーズ(長屋):2012/06/09(土) 00:17:41.40 ID:OXcv8fNk0
人間一生のうちで必ずメガネにお世話になるんだから早めに掛けさせてやれや
8 :
チーター(滋賀県):2012/06/09(土) 00:18:22.15 ID:9LAm0xSs0
9 :
茶トラ(東京都):2012/06/09(土) 00:19:04.46 ID:0iWp07S/0
医者のアドバイスは聞かないで
一般のネットユーザーの忠告は聞くのか
10 :
ジャガー(庭):2012/06/09(土) 00:19:21.52 ID:vbWjAKXUP
「お金貯めていつかやろう」と思ってたけど辞めた
広告やクリニックのHP見ると超胡散臭すぎ
11 :
シャム(関東・甲信越):2012/06/09(土) 00:21:03.31 ID:zUSvz69eO
>>1 黙ってろよ!
人体実験を出来るだけ多くやった方がいいだろうが!!
12 :
スナネコ(鹿児島県):2012/06/09(土) 00:22:34.99 ID:YwB66/gs0
難民の体験談読んで怖さを知った
裸眼でも生きていける程度の近視と遠視と乱視でよかった
眼鏡かけてるが
眼鏡だと眼鏡ってだけでも舐められるな
失敗したら嫌だからしない
16 :
ボンベイ(チベット自治区):2012/06/09(土) 00:33:14.69 ID:/SwhfbrY0
コンタクトは要注意。
レーシックは論外。
17 :
エキゾチックショートヘア(九州地方):2012/06/09(土) 00:34:13.89 ID:tsc/wRhY0
眼鏡楽すぎワロタ
コルネアプラスティーはまだか
19 :
ジャガー(庭):2012/06/09(土) 00:39:42.67 ID:vbWjAKXUP
レーシック→約150000円 眼球に直接触れる
コンタクトレンズ→毎月約4000円 眼球に直接触れる
眼鏡→約10000円 眼球に触れない
20 :
ベンガルヤマネコ(大阪府):2012/06/09(土) 00:41:49.21 ID:KH1xHZKC0
レーシックとインプラントは怖い
やるなら高校一年のときが最適だな、それまではメガネで十分。
十年前レーシックやったけど
超調子いいぜ
23 :
マレーヤマネコ(京都府):2012/06/09(土) 00:55:18.46 ID:PTaWnMGj0
情弱か
自分だけは大丈夫の楽観論者のどちらか
24 :
斑(東京都):2012/06/09(土) 00:59:57.45 ID:HaTULsk80
>>20 インプラントは手術中のミスで死者出ちゃったのは聞いたけど
他にはどんなリスクがあるの?
近視で老眼のワシでも目が良くなるのかいな
26 :
トラ(東京都):2012/06/09(土) 01:16:13.00 ID:zCE1u7gC0
そろそろ4年経つが何の違和感もないな
>>19 めがねは触れない分フレームが歪んで
レンズと目の焦点がズレて乱視を引き起こす原因になる
掛けてる頃は日常的に吐き気を感じるくらい酷かった
27 :
茶トラ(大阪府):2012/06/09(土) 01:17:31.58 ID:zLsFsbaG0
28 :
ジャガー(チベット自治区):2012/06/09(土) 01:18:14.08 ID:zagOSWXdP
キューバじゃ近視の人みーんなレーシック
友だちは問題起こした品川あたりのクリニックでレーシックやってたけど今のところ大丈夫
眼鏡をかけた医者が手術するレーシック
難民達がいつか必ず報われますように。
33 :
シャム(千葉県):2012/06/09(土) 01:36:18.94 ID:uq+BaCln0
丸3年経つけど一切後悔は無いな。絶好調。
メガネでもコンタクトでも見えなかった景色が
当たり前のように見えるようになった、
これだけでも、もうね・・・・!
木々の葉一枚一枚の輪郭が、月のウサギさんが、
鳥が、山が、建造物が、凄まじい情報量で見えるわけですよ。
この感動って、ほんと、今でも毎日実感するぜ。
なんせ、視力が0.1無かったからね。両目とも。
矯正しないと自由に歩けないレベルだったからw
で、朝起きてから夜寝るまで、ずっとちゃんと目が見える。
煩わしいコンタクトも、メガネももう一切必要ない。
こんな幸せなことは無いぜ、マジで。
34 :
エキゾチックショートヘア(関西・北陸):2012/06/09(土) 01:42:57.00 ID:F7c2fLWs0
レーシックで遠視になったよ
ボヤけるのは目の前5センチぐらいだから不便はないけど
36 :
シャム(千葉県):2012/06/09(土) 01:44:01.92 ID:uq+BaCln0
ただし、他人にはお勧めしたことは無い。
なんせ目のことだし、失敗したら本当にシャレにならんから。
俺自身、実験動物のつもりで受けたしねw
失敗したら月光みたいな盲目の達人でも目指そうかとか思ってたw
やっぱ手術のときは緊張したし・・・・
まあ、リスクとリターン、現状など、
テメーで判断してテメーで決めるべきだよね。
俺は大型バイク乗りかつ柔道家でもあり、海外仕事してるので
一つのリスクを避けてても、他にもリスクは阿呆みたいにあるから
それを飲むのに大した決意は要らなかったけど。
どっかのスレで7年経過してから一気に後遺症出た奴とかいたから念のため定期検診とかはしといた方がいいんじゃね?
38 :
ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/06/09(土) 01:45:10.41 ID:egXr/iw1O
しってるよ
目医者さんはだれも、れいしっくもこんたくともしないんだよ
39 :
マンクス(神奈川県):2012/06/09(土) 01:46:16.10 ID:ZOa/SL+R0
そりゃ成功例も数%あるだろうけど基本は失敗だらけ
不可逆だから一生オワタだ
40 :
ライオン(WiMAX):2012/06/09(土) 01:49:57.45 ID:Yk9UcZv10
テメーで判断と言うが詐欺ステマが横行してる業界なんだから周りが止めないとダメだろ。
取り返し付かないし。
スレが定期的にたつたびにレーシックを躊躇してしまう・・・
43 :
アンデスネコ(北海道):2012/06/09(土) 01:52:00.77 ID:40KVffj50
自分の家や顔は思った以上にきたねえし、他人の顔も汚いし、可愛いあの子もよく見れば汚いし
急激に視力よくなってもいいことないよ
見たくないものばかり見えてくるよ
44 :
エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/06/09(土) 01:53:16.69 ID:+nLatt2e0
今のところ丸五年少々、ハログレアと夜若干見づらい以外は何もなし。
ただ将来早い段階で白内障とかになるんだろうなとは。
早死にも覚悟の人以外はオススメできない
45 :
アジアゴールデンキャット(石川県):2012/06/09(土) 01:54:54.46 ID:kCX3T34V0
吉本の芸人でレーシック批判してたのに数ヶ月後生放送の番組に眼鏡で出演して
事務所の勧めでレーシックをすることになったと言ってその1週間後にレーシックをしたことがあったが
あれは高額なギャラあげるからレーシックやれとでも言われたのか?吉本って恐ろしいね
46 :
スノーシュー(愛知県):2012/06/09(土) 01:58:45.24 ID:EL4PMK1+0
牛乳瓶の底のような
分厚い眼鏡しているのだけど
高くてもいいから、
薄く、軽くできるお店教えてくれよ。
>>42 俺、お月様が2つ見えるぐらい乱視だったけど
今は、レーシックやってメガネ要らない生活ってステキやん
48 :
ロシアンブルー(WiMAX):2012/06/09(土) 01:59:24.99 ID:fmy+6j3K0
俺のレーシック手術を担当してくれた医者はレーシックしてたわ
5年くらい前に手術したけど、視力も1.5で維持できてる
疲れ目から来る頭痛とドライアイが完全に治った
嫁も一緒にレーシックしたけど嫁は絶賛視力低下中
49 :
スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/09(土) 01:59:51.28 ID:WTB1/pRi0 BE:3987547687-PLT(12030)
>>46 金出せばどこでも薄いのにできるだろ?
プラスチックのやつとかにしろよ
50 :
スノーシュー(愛知県):2012/06/09(土) 02:06:23.40 ID:EL4PMK1+0
>>49 レンズでも
このメーカーの
このシリーズのレンズが
薄くて軽いよっていうのを知りたいのよ。
メガネ屋行くと
特定のメーカーレンズしか選べないから分からないの。
コンタクトつけっぱなしにしてるよりは良いぞ
52 :
カナダオオヤマネコ(四国地方):2012/06/09(土) 02:16:28.67 ID:teecPOJ30
サスケもレ―シックすりゃよかったのに
>>50 今は桜島付近以外、プラスチックレンズが主流だから重さはそんなに変わらん。
jinsってところが最薄レンズを安価で入れてくれるからそこで試してみると良い。
レンズの差は歪曲収差やコーティングの差が大きくて、重量そのものはフレームに比べればなんてことのない差になる。
歪曲収差が大きいと視界の端が歪むから慣れないうちは酔うよ。
予算無限大なら999.9とかメガネ専門ブランドのを触ってみればいい。チタン製なんかは軽いよ。
ただそういうのを置いてる店はレンズが高いから10万円近くになる。
54 :
茶トラ(大阪府):2012/06/09(土) 02:27:02.95 ID:zLsFsbaG0
レーシック難民でググればいいよ
施術するやつは負けたら人生が終わるギャンブルをすることになる。
「レーシック難民」でググると「レーシック難民にならないため」にオススメの業者のサイトが出てくる
57 :
キジ白(芋):2012/06/09(土) 02:55:02.42 ID:/AASgJmv0
失敗したら一生苦しむって怖すぎ
なら妥協してメガネでいい
58 :
ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/06/09(土) 02:56:47.34 ID:DSKOjD9M0
レーシックで思い出したのは土屋圭市
59 :
ピクシーボブ(空):2012/06/09(土) 02:57:31.33 ID:m1X9/Jaji
コルネオプラスティはまだなの?
角膜薄すぎてレーシック受けられねえんだよ!!
小学校3年からメガネをかけてきて、10年前にレーシックで解放された。
まったく問題なし。
61 :
ピクシーボブ(空):2012/06/09(土) 02:59:44.33 ID:m1X9/Jaji
62 :
ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/09(土) 03:03:15.59 ID:5xEaUSWH0
脳圧変わる人もいるんだろ
一生頭痛持ちになる可能性があるならメガネで十分だわ
>>61 レーシックにもいろんな種類があるんよ。
失敗例で酷いのはレンズが歪んで視界がつねに歪みっぱなしとか。
感染症だけ気を付ければいいが数回はできないレーザー1発で終わる奴が一番手軽でいいとおもうがね。
64 :
ピクシーボブ(空):2012/06/09(土) 03:05:50.42 ID:m1X9/Jaji
>>63 7年もたてば、健常者(?)だって何らかの問題が発生することはあるだろ。
>>61はそういう意図。
65 :
トラ(東京都):2012/06/09(土) 03:06:00.82 ID:zCE1u7gC0
>>59 角膜薄い人はラセックがある
レーシックより割高で痛みは出るけど術後の強度はバツグン
顔面殴られてもズレないから格闘技やってる人にも
66 :
ピクシーボブ(空):2012/06/09(土) 03:10:27.05 ID:m1X9/Jaji
>>65 ありがとう!知らんかった!!
ちょっと検討してみる。
67 :
トラ(東京都):2012/06/09(土) 03:19:54.39 ID:zCE1u7gC0
>>66 マジでやるなら会員の知り合い見つけるといい
紹介制度で3万くらい割引受けられる
自分が紹介者になっても良いけどwww
目が悪い奴は顔もよく見えないため、イメージで補完している
つまりイケメンとか美人とかで人を決めないわけよ
69 :
シャム(関東・甲信越):2012/06/09(土) 04:27:40.97 ID:Fq2r06paO
ほんと馬鹿女達はざまぁだよ
なにが眼鏡は嫌だよ、俺はコンタクトもレーシックも認めてねぇし。
ま、入れ墨…タトゥーだっけ?同じ事だからいいけど簡単に入れてるアホだし
レーシックとかにもホイホイ乗っかったんだろ?
ホント浅はか、ホント流行にホイホイ騙されるタイプだわ
乗り遅れるな、このビックウェーブに!とかやったのかね?
流されてメクラにとかさ、眼鏡が最強なんだよファッション馬鹿共!
慌てる乞〇は貰いが少ないなぁ?
モルモットになって後遺症貰って嬉しいか?
>>43氏
オレ様はメガネからコンタクトにした時、そう思うようになりましたよ。アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
その当時もうメガネじゃあ矯正出なくなってたオサーンより。
71 :
ジャガー(茸):2012/06/09(土) 10:26:17.64 ID:MBZDhYUEP
5年前に受けた。
それのだいぶ前から保険に入っていたので10万戻ってきて差し引き4万だった。
10年くらい前の生命保険は除外じゃなかったんだよね。
5年経った今だと、目が悪かったということを忘れるくらい普通過ぎて
あんまり有難味が無いw
コンタクト代が浮いたのが一番の利点かな?
72 :
アメリカンボブテイル(関東・甲信越):2012/06/09(土) 10:33:43.60 ID:wrhlooWmP
知り合いが毎日、目ぐすりする生活になって怖い
「文句いいません」という契約書だけは本当に怖い
レーシック難民
眼科に限らず医者が眼鏡をしている間は眼鏡が一番という事だな
75 :
ヒマラヤン(京都府):2012/06/09(土) 10:48:31.40 ID:iSM0F1jA0
レーシックやって凄い快適だけど人には勧めないな
76 :
アジアゴールデンキャット(三重県):2012/06/09(土) 10:49:39.59 ID:/LdnKoAc0
俺別に目が見えなくなってもいいから
やるか
78 :
アジアゴールデンキャット(三重県):2012/06/09(土) 10:56:52.92 ID:/LdnKoAc0
おまえらなんかにやるか
79 :
アジアゴールデンキャット(三重県):2012/06/09(土) 10:57:56.75 ID:/LdnKoAc0
おまえらにやるくらいなら
きりとって糞を塗りつけて
便所に流したほうがマシ
44で受けて今47、あまり後悔はない。
裸眼で生活できるのは、それまでの人生になかった感動だ。
ただ強い近視を強く矯正すると遠視にはなる。
トシのせいもあろうが、街中は裸眼で歩けるけれども
字を読むのには老眼鏡が必要な状態だ。
ちなみに30代まではコンタクト+眼鏡だった。
40近くなると涙の分泌が減ってコンタクトが辛くなる。
レーシックはやったら元には戻せないし
やるなら自己責任で、という話になるかな。
81 :
しぃ(埼玉県):2012/06/09(土) 11:39:12.76 ID:QuKabhze0
解剖するとレーシックて解るよね
はやくオルソケラトロジー普及してくれ
83 :
シャム(関東・甲信越):2012/06/09(土) 11:46:34.15 ID:oArLDiApO
84 :
ラグドール(兵庫県):2012/06/09(土) 12:00:41.03 ID:vqIg27Xu0
5年前に受けた。
受けた後、人生で味わった事のない激痛で、失明すると思った。
んで次の日に目が覚めると、部屋の隅に置いてある段ボールに
「高原野菜」って書いてあるから、「何の野菜やねん」って思ったのと
同時に今まで、見えてなかった物が見えて感動した
今はすごく快適な生活だけど、他人にはお勧めはしないな。
責任は取れんし
85 :
ターキッシュバン(岐阜県):2012/06/09(土) 13:46:04.25 ID:s2/Px6p60
オススメはしないけど。失敗するリスクあるし。俺はやったけど。
>>24 定着しないと外すのが結構大変
そして、レーシックとちがって高い金払って時間かけてやってもちゃんと定着するとは限らない。
まあ今はだいぶ良くなってきてるけども。
87 :
スフィンクス(関西・東海):2012/06/09(土) 14:42:19.70 ID:jcQR1BaHO
歴史浅いっつっても20年くらいはあるし
20年前の一番先輩になにかあったとしても俺の順番くるまでにはなんか治療方みつかるだろ
要は屈折率を近視側に適応させてるだけでしょ?
矯正すればするほど近視側に矯正されるだけだよ!
89 :
黒(福岡県):2012/06/09(土) 19:45:21.38 ID:uE2MBTM90
90 :
ジャガー(茸):2012/06/09(土) 20:27:13.90 ID:MBZDhYUEP
>>89 俺が行った大手美容系の所は、先生とか看護師っぽい人は
「ほとんどやってます!」みたいな説明書きとかプロフィールに書いてたな。
受付のねーちゃん、整形?ってくらい整った顔の人が多い印象w
術後3年
問題なし
眼鏡でいいやつは必要ないが
コンタクトなら勧めるわ
数年でペイできる
次から次へと被害者増やしてるよな
泣き寝入り状態で気の毒
これって医者の腕によるのか、手術自体がリスクが高いのかどっちなの?
流れ作業のレーシックは危なそうだけど30万ぐらいでやるそいつに合わせたレーシックは安全なの?
93 :
ジャガー(茸):2012/06/09(土) 20:49:47.53 ID:MBZDhYUEP
医者の腕でやる方が怖いわw
ミリとかではなくて、もっと細かい精度が必要なのさ
だから機械。
医院長とか上級の医者が担当するたって、ボタン押すだけだろ?
変わるのは、「私が責任をもってやるます。」という安心だけ。
それで10万20万違うんだけど、意味ある?
だいたいこういう所のは、跡取りの若いボンボン医者だぜ?、俺の所そうだった。
94 :
黒(福岡県):2012/06/09(土) 21:00:57.56 ID:uE2MBTM90
>>90 なんだそれ
やってなくてもやってますって書くだろ。
お前騙されやすいから気をつけたほうがいいよ
30年後に目が見えなくなろうとも
今これだけ見える喜びがあればそれでいいわ。
普段の生活からスポーツも運転もブッチで快適になったし
何より、世界が、キレイだ・・・・・・
今まで自分が生きてきた世界は何だったのかと思うぐらい。
夜のランニングで、遠くの自販機とかを眺めるだけでも嬉しくなる。
まだ若く、全ての感覚が鋭敏な間にこの目が手に入るなら、
俺は何度生まれ変わってもまたやるわ。
20年後30年後の絶対安全な術式が登場したり
予後が概ね安全だと確認されました、だから何よw
俺の20代30代は戻っては来ないのに。
ま、お決まりのひとこと。「オススメは、しない」。
テメーでリスクとメリットを天秤にかけてテメーで決めることだ。
それが自律的にできない奴は、やるべきでは、ないな。
>>95 俺は次に生まれ変わっても20歳で裸眼視力1.5で居たいわ。
97 :
ヒョウ(東京都):2012/06/09(土) 22:40:02.97 ID:Yan+B3gv0
私たちレーシック難民の存在を政治問題にしてください
これは深刻な人権問題であり、峻厳なる法の裁きを受けるべきです。
レーシッコって乱視もイケルの?(´・ω・`)
99 :
ジャガーネコ(dion軍):2012/06/09(土) 22:54:51.08 ID:QVhXexL90
>>95 夜は信号が見づらいとか言われてるけど、
そのへんはどう?
運転はよくするからそこは凄え気になる。
101 :
ウンピョウ(愛媛県):2012/06/09(土) 23:00:49.01 ID:c9X+Bsm60
一か月連続装用コンタクト使ってるけど、これならレーシックのが健康的な気がしてならない
なんせ、一か月間目に入れっぱなしだし
102 :
ユキヒョウ(西日本):2012/06/09(土) 23:06:39.02 ID:iZF0dHnS0
>>98 大丈夫
もし何かあったときは
「2chで大丈夫って言われたのでよく調べもせず受けました」って言えよ
103 :
トラ(東京都):2012/06/09(土) 23:11:45.23 ID:zCE1u7gC0
>>99 グレアやハローっていうんだけどやった半年は正直キツイ
個人差はあるけどね
最近はそういうのが術後に出ない手術法もある
が割高なんでw
104 :
茶トラ(東京都):2012/06/09(土) 23:31:55.36 ID:zA9SprMv0
>>101 それっていっかげちつかえる使い捨てじゃないの
眼鏡にしとけば維持費もかからないしリスクも低い
レーシック受けたいけど、慢性結膜炎はアウトなんだよな。
残念。
107 :
ウンピョウ(愛媛県):2012/06/09(土) 23:42:30.69 ID:c9X+Bsm60
連続装用て書いてるだろハゲ、入れたまま一ヶ月放置出来るから
かなり便利
108 :
ペルシャ(東京都):2012/06/09(土) 23:43:58.60 ID:8ci97JP40
とある最大手のレーシックを受けた
すごい人だよね。7割方が若いねーちゃん
ちなみにレーシック施術済み同士だと何か妙な連帯感がある
109 :
ヒョウ(富山県):2012/06/09(土) 23:45:43.35 ID:Cd77CuOZ0
透明なメガネはいつになったらできるの?
110 :
マンチカン(山口県):2012/06/09(土) 23:47:50.90 ID:Ag48AA0y0
視力が悪すぎると受けられないから早いうちに受けたほうがいいよ
ただ自費だからコネをつかったほうがいいかもね
111 :
ノルウェージャンフォレストキャット (沖縄県):2012/06/09(土) 23:55:24.85 ID:wTz3uA/40
怖いお
112 :
トラ(東京都):2012/06/10(日) 01:22:03.30 ID:oyKpzJGj0
【大至急!!!緊急の呼びかけ!】
レーシック手術については、安全性に大きな問題があり、イギリスでは国家卓越臨床研究所(NICE)が「LASIK手術の長期的安全性を示す証拠が僅かしかない」と発表。
FDA(米食品医薬品局)の調査でもレーシック手術後50%の確率で後遺症が発症することが判明しています。
今こそ、実際数千人いる「レーシック難民」と呼ばれる人達の声を政治に届けましょう!
つきましては、「薬害エイズ事件」の国と製薬会社の責任を問う東京HIV訴訟の原告に加わり、95年に実名を公表して、訴訟に実質勝訴し、
薬害エイズの真相究明と責任を追及し続けている川田龍平参議院議員(参議院厚生労働委員)に、レーシック手術の危険性と規制強化を訴えて参りましょう!
《川田龍平参議院議員》
メール:川田龍平議員のホームページの入力フォーマットから
http://ryuheikawada.jp/form/Input.html
113 :
アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/06/10(日) 01:27:14.22 ID:hzTKY0OCP
脳圧がハロがグレアが感染症がって噂で躊躇していたけど
そんな俺も手術動画見たら一発でやる気無くした
114 :
ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/06/10(日) 01:58:19.62 ID:Bnr3gYlQ0
何日か前に嫌儲でたったレーシックスレは速攻1000行ってたけど
地方表示あるこっちじゃ業者もこないんだな
元々モテるがメガネ外してからのもて方はヤバいな
世の男たちには今後もレーシックをしないで頂くとありがたい
10年前も危ないとかいってた奴は10年後もそのままだろうw
116 :
マンクス(チベット自治区):2012/06/10(日) 02:24:26.35 ID:MjOYYWi60
↑ただのニートのくせにw
117 :
ベンガル(京都府):2012/06/10(日) 02:40:22.57 ID:qH+5xa+Q0
ニートでもええからモテたいねん
118 :
ぬこ(新疆ウイグル自治区):2012/06/10(日) 03:12:50.21 ID:HV9r4hq40
そんなにモテたいんか?
119 :
スナドリネコ(SB-iPhone):2012/06/10(日) 03:41:26.54 ID:A2SPcJkMi
120 :
オリエンタル(兵庫県):2012/06/10(日) 03:53:44.38 ID:3LUE21uk0
メガネ店のステマ
121 :
イエネコ(東京都):2012/06/10(日) 03:58:57.08 ID:9ZwRAEq10
今年で三年目だ
これまで問題ないけど最強はメガネなんだろうなぁ
俺の場合曇っちゃうから何十年後大変だとしてもこれで正解だったと思うが
122 :
ハイイロネコ(関東・甲信越):2012/06/10(日) 04:04:14.72 ID:0Mn1hkMrO
俺の同僚は成功してた。
術後は予想以上だったらしく、何日か会社休んでたがその後は普通だった
123 :
ヤマネコ(東京都):2012/06/10(日) 04:11:52.62 ID:vleB/Q/Y0
適性検査に行ったことあるが
検査後の結果説明に現れた医師が二人ともメガネしてたので
説明聞かずに帰ったわ
124 :
アメリカンカール(東京都):2012/06/10(日) 04:19:40.69 ID:SchpV+oT0
>>123 病院関係者はコンタクトすらしてないからな。
後々悪い影響が出るのを一番知ってる連中が使ってないってことは
そういうことだ。
125 :
マンチカン(神奈川県):2012/06/10(日) 04:23:09.48 ID:IGZxAhIZ0
眼鏡やコンタクトが合わなくて死んだ奴がいるか?
そういうことだ
126 :
シャム(関東・甲信越):2012/06/10(日) 04:32:12.07 ID:b+zAbHplO
レーシックって30万の高いやつならいいんじゃね?
>>124 というまこしやかな嘘w
医者から受付スタッフまで誰もメガネしてる人いなかった
128 :
ブリティッシュショートヘア(空):2012/06/10(日) 04:39:14.73 ID:2moilPcbi
>>115 逆だわ。
普段コンタクトだが、たまに眼鏡にするとすげえモテる。
受けようかと思ったけどレーシック難民でぐぐったら一発でやる気失せた
130 :
ジャパニーズボブテイル(静岡県):2012/06/10(日) 06:13:22.62 ID:uLKXLyxH0
レーシック 20年
ソフトコンタクトレンズ 40年
ハードコンタクトレンズ 80年
眼鏡 800年
>>130 レーシックってシーボルトだろ?
150年じゃね?
132 :
シャルトリュー(千葉県):2012/06/10(日) 06:23:10.25 ID:Pw/TG/EW0
>>99 正直、最初の数ヶ月は、結構ハロー出たな。特に疲れた時は。
まあ、それでも、元々視力が左右とも0.1しかなくて
基本コンタクト矯正だったんだけど、
術後のハロー出てる状態より見えてなかったからその時点で全然おけw
で、今はもう全然。むしろ、暗い中の灯りは、
昼間よりクッキリとコントラストを捕まえる感じ。
上にも書いたけど、遠くの自販機見ると、昔とは解像度が全然違うので
ジュース一本一本の模様レベルまで見えたりとかで非常に嬉しくなったりする。
道の向かい側から、反対側のコンビニの棚のわさわさした感じを覗いたりね。
何より、四半世紀ぶりぐらいに、月のウサギさんが見えただよ・・・・!
また、うち、マンションなんだけど、結構中庭広くて
向かいの棟まで70~80mぐらいあるのかな?
で、夜なら、向かいの家のTVで何が映ってるかまで見えるw
ちなみに、乱視も無くなったよ。
スポーツも、暫く休んでたけど、柔道バッキバキにやって今のところ全然おけw
俺は、明らかに人生変わったので、こっから先何かあっても、後悔は無いわ。
ただし繰り返すが「おすすめは、しない」。
134 :
トラ(東京都):2012/06/10(日) 09:44:40.81 ID:oyKpzJGj0
失敗した。俺は失敗した。
寝れない。この2ヶ月体がおかしい。夕暮れの太陽光でも動悸がする、
暗いところでも動悸がする、眠ろうとしても寝れない、視点の位置が変わってきた。
耐えれない。これ以上はもう頭がおかしくなりそう。
ーーー
ここに上げる前に保存していた文章です。公開するのはためらいましたが公開します。
少し、ほんの少しだけ落ちついてますが症状、気分は最悪です。本当におかしい。
体の変調がレーシックしてから起きている。もう死にたい。って気分が何度もおきてる。
仕事も休みがちになってこのまま続けるのは無理と感じてきています。
どうしようもないくらい体がおかしい。助けて。誰か助けて下さい。
http://somei2012.hatenablog.com/entry/2012/04/14/121544
135 :
黒(埼玉県):2012/06/10(日) 09:47:24.45 ID:a78dqh5g0
眼科医の全てが メガネを使用しなくなったら
考えるレベル
網膜と水晶体の破壊がいまのところ 半ばないよね
解剖すると解る
136 :
エジプシャン・マウ(兵庫県):2012/06/10(日) 09:49:35.76 ID:kJRSZHOW0
でもやっぱり興味はあるよ。それなりの値段出せば安全にできるとかいうならやっちゃうけどね
もちろんそんなわけないだろうし怖いから無理
137 :
アメリカンボブテイル(兵庫県):2012/06/10(日) 09:51:59.02 ID:hNcIUTCV0
いま近眼治ったところでどうせ10数年後には老眼になるしな
小学生位から目が悪くなり始めたからその頃受けれたらコスパ良かったんだろうけどな
138 :
黒(埼玉県):2012/06/10(日) 09:53:48.98 ID:a78dqh5g0
成長期のレーシックはもっと 危険だよね
139 :
ヒョウ(WiMAX):2012/06/10(日) 09:57:39.81 ID:qZalq+pQP
失敗して自殺したコピペ見ると躊躇する
AKBの前田も難民らしいね
目は確かに変わったからもしこれが本当の原因で卒業としたら気の毒だな
141 :
コーニッシュレック(兵庫県):2012/06/10(日) 11:47:25.45 ID:uhtbjl8a0
>>87 20年も経ってるというのであれば、医者自身にもっと普及しているべきだろうに
そういう傾向は滅多になくて、失敗例が全く改善されないというのは異常
142 :
ボブキャット(やわらか銀行):2012/06/10(日) 11:51:16.74 ID:J3ZvZTTk0
レーシック難民・・・?
レーシックが人気すぎて、どの病院に行っても予約いっぱいで
数年後まで手術が受けられない難民のこと?
と思ったら当たり前のように違いました。
レーシックしようか悩んでる時に難民の存在や近所の眼科医に止められたおかげでやらずに済みました。
一か八かみたいな手術は規制すべきと思います。
144 :
ツシマヤマネコ(大阪府):2012/06/10(日) 11:53:29.49 ID:6tiHJNyL0
井端
145 :
ボブキャット(やわらか銀行):2012/06/10(日) 11:54:33.84 ID:J3ZvZTTk0
146 :
キジ白(芋):2012/06/10(日) 12:22:26.29 ID:Cc1EYgJ20
ああ
147 :
ブリティッシュショートヘア(空):2012/06/10(日) 12:27:00.58 ID:2moilPcbi
やっぱコルネオ待とう…
リスクの無い手術はないよ
俺も手術したが快適すぎる
右目だけドライアイで眼薬が手放せないが
コンタクトしてた時も眼薬必須だったからな
149 :
マーブルキャット(東京都):2012/06/11(月) 00:59:03.38 ID:ScZZ0gBr0
150 :
オシキャット(内モンゴル自治区):2012/06/11(月) 01:06:11.99 ID:wkXIpbLn0
レーシック最高!という意見を聞けばやりたいなと思い
レーシック最低!という意見を聞けばやらないぞと思う
こうなるとやっぱり後者の意見に従ってしまう
井端の存在も大きいw
お金に糸目をつけないであろうスポーツ選手でも失敗するなんて庶民の自分には無理ぽ
151 :
サーバル(東京都):2012/06/11(月) 01:08:02.50 ID:Q2SaTCCj0
コンタクトで十分だろ
そうとう手入れサボらない限り、問題起こらないし
乱視、28位でやって一回目多少乱視のこって納得できず
3ヵ月後1年保障でやり直し、その後ばっちり10年視力1.5
ちゃんとした眼科なら術後サポートしっかり問題なし
153 :
黒(大阪府):
数十年後の状況を誰も保証できない手術だからなあ