【あなたの知らない世界】 新倉イワオ氏死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ターキッシュアンゴラ(静岡県)

「笑点」など手掛けた放送作家 新倉イワオ氏死去

日本テレビ系の人気長寿番組「笑点」の構成などを手掛けてきた放送作家の新倉イワオ氏(にいくら・いわお、本名巌=いわお)
が5月9日午後10時15分、大腸がんのため東京都多摩市の病院で死去した。87歳。神奈川県平塚市出身。告別式は既に
済ませた。喪主は妻邦子(くにこ)さん。

テレビやラジオ番組のプロデュースや舞台の演出を手掛けた後、放送作家に。心霊研究家としても知られ、「あなたの知らない
世界」シリーズなどの著書がある。

[ 2012年6月7日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/06/07/kiji/K20120607003414290.html
2 斑(埼玉県):2012/06/07(木) 07:14:22.01 ID:XxYxUeQ/0
でもこの人まったく霊をみたことがないらしいね。
3 コドコド(東京都):2012/06/07(木) 07:14:23.20 ID:Ilm2agjD0
子供ながらにこの人は嘘つきだと思ってた
4 コラット(四国地方):2012/06/07(木) 07:15:08.04 ID:D3B/bu8s0
もう87にもなるんだな
御冥福をお祈りします
5 アメリカンカール(東京都):2012/06/07(木) 07:15:50.95 ID:ZPV1vwqjP
霊を見たと言ってる奴は総じて統失
6 イエネコ(関西・北陸):2012/06/07(木) 07:16:01.54 ID:Ii4ki77pO
もうそんな都市なんだな
7 アメリカンワイヤーヘア(北海道):2012/06/07(木) 07:16:38.86 ID:9nI2yigo0
指の形でイワオ作れない人はゆとり
8 ウンピョウ(東京都):2012/06/07(木) 07:20:01.46 ID:rLVb0TrU0
アデランスの中野さんもキン骨マンもはっきり顔を思い出せるのに
イワオの顔が思い出せない
9 チーター(禿):2012/06/07(木) 07:22:03.53 ID:OylsiJ9Ti
当時はなんでこのおっさんが解説してるのかも分からなかったが存在感があったな

矢追純一と双璧
10 ジャガーネコ(関西地方):2012/06/07(木) 07:25:58.74 ID:Ty06QdwdO
霊界から連絡下さい
11 コドコド(三重県):2012/06/07(木) 07:32:02.91 ID:nRWVWMfQ0
まだ生きてたんだ
12 ターキッシュアンゴラ(栃木県):2012/06/07(木) 07:34:44.55 ID:jBuWy8Yh0
今思うとなんであんな真昼間にオカルト番組堂々と流してたんだろうな
13 トンキニーズ(福井県):2012/06/07(木) 07:44:41.57 ID:gsdRIRl50
>>12
夏だからだろ
むしろ全然無い今の方がおかしいわ
オカルトガンガンやれよ
14 アメリカンカール(静岡県):2012/06/07(木) 08:00:30.88 ID:1HqvRQLg0
最近は子供でも突っ込めるいかがわしさ満載の番組が無くなってしまったな
15 ラ・パーマ(空):2012/06/07(木) 08:02:08.75 ID:Fcnz8sp2Q
夏休みはそうめん食いながら「あなたの知らない世界」を見るのが定番だったな
16 ターキッシュバン(西日本):2012/06/07(木) 08:03:54.47 ID:uvvCOan00
っていうかまだ生きてたのか!!
17 スコティッシュフォールド(関東・東海):2012/06/07(木) 08:11:58.45 ID:lYW/UBGuO
>>14
独特な怪しさとある種の色気がある雰囲気 いいよねえ
18 エジプシャン・マウ(山口県):2012/06/07(木) 08:14:25.59 ID:QxM4dPtY0
へえ

亡くなる直前まで「笑点」に構成としてスタッフに名を連ねていた。大喜利の出題を考えるのがその仕事であった。
19 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/06/07(木) 08:15:35.76 ID:rRdwIRd6O
あなたの知らない世界は ガチで怖かった
真昼間に見て あの怖さ
あなたの知らない世界を超える心霊番組はもう出てこないだろうね

あと 女の60分 も懐かしいな たしか土曜正午だったけ
20 縞三毛(チベット自治区):2012/06/07(木) 08:18:10.62 ID:5VOUHmYa0
いやああああああああああああああああああああああああああああ
21 ボブキャット(catv?):2012/06/07(木) 08:28:58.87 ID:ig+sSWQ80
講演会の時合った時あるけど
普通に頭低い人だったな
茶入れてやったら、男の人に茶を入れてもらうのは
申し訳ないとか言われたけど、差別かと思ったがなw

22 ボルネオウンピョウ(東京都):2012/06/07(木) 08:56:08.07 ID:Iosw86dUP
ん?先月のニュースか…
23 ツシマヤマネコ(dion軍):2012/06/07(木) 09:09:31.88 ID:Mn8o1ZN80
番組の、若干かすれた声の迫真のナレーションが耳に残っている
この人が真顔で解説すると、真実味が増して余計怖くなった
ご冥福をお祈りします
24 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/06/07(木) 09:20:33.17 ID:K1clfZq0O
たしかに夏場は素麺食いながらあなたの知らない世界や2時のワイドショー?の中岡の心霊コーナー見るのが定番やったな
25 斑(チベット自治区):2012/06/07(木) 09:28:48.26 ID:cNz6ANP/0
あなたの知らない世界はOPが一番怖かった
26 スノーシュー(チベット自治区):2012/06/07(木) 09:33:09.48 ID:2oX0PcKl0
ブラッドべりについて好きな作家が二人も!
今日、絶対何かあるぞ。

ご冥福をお祈りします。
バカ本の数々をありがとうございました。
子供時代、あれで読書癖がついて今の自分が居ます。
27 コラット(関東・甲信越):2012/06/07(木) 09:33:15.72 ID:XrGw5eXtO
あなたのしらない世界のDVDって無いの?
28 白(家):2012/06/07(木) 09:34:46.99 ID:wksdnTTY0
デジカメの時代になって心霊写真が撮れなくなって仕事がなくなったか
29 シンガプーラ(山口県):2012/06/07(木) 09:34:50.90 ID:2ps/X8MA0
今頃自分も知らない世界を満喫してるんだろうな
楽しそう・・・
30 茶トラ(東京都):2012/06/07(木) 09:35:36.40 ID:T9SdykaC0
怪奇特集アラカルト

怪奇特集荒川土手

聞こえた思い出
31 サーバル(チベット自治区):2012/06/07(木) 09:36:11.27 ID:zSr8MCjk0
アエイワオ
32 イエネコ(京都府):2012/06/07(木) 09:38:07.45 ID:v5+BvBfc0
巨星墜つ
33 スコティッシュフォールド(関東・東海):2012/06/07(木) 09:49:52.66 ID:lYW/UBGuO
別に心霊関係ないけど 金曜スペシャルのOPもキモ怖かた
34 リビアヤマネコ(鳥取県):2012/06/07(木) 10:02:58.64 ID:+woc+XSr0
ついに向こうに行ったか
35 ベンガル(福岡県):2012/06/07(木) 10:07:17.62 ID:Rbp9rGNV0
あなたの知らない世界の再現フィルムはガチで怖かった。
36 ベンガルヤマネコ(東京都):2012/06/07(木) 10:07:37.68 ID:PeRFoAJq0
誰?
37 シャルトリュー(東日本):2012/06/07(木) 10:07:40.17 ID:ecZpbJXD0
学校のキャンプで青木ケ原の樹海に行ったら、ドライアイスで炊いたと思われる煙が
凄くて友達が「火事だー!」って叫んだらスタッフが「撮影です!!火事じゃないです!!」って
慌てて訂正した。舗装した路上に出たら止まってた車の中に、「あなたの知らない世界」って
書いてある台本が置いてあった
38 スナネコ(新潟県):2012/06/07(木) 10:08:48.09 ID:qCb8hb060
>>35
夏休みよく見たわ
昼間はいいんだけど、夜になって思い出して怖くなる
39 ヒョウ(新潟県):2012/06/07(木) 10:09:28.62 ID:cBRQqOC+0
あれ?
前にも亡くなってなかったっけ??
違う人かなぁ。誰だろう。
40 リビアヤマネコ(中国地方):2012/06/07(木) 10:09:28.82 ID:37d4D4lH0

後ろの掛け軸の目玉が
41名無しさん@涙目です。(静岡県):2012/06/07(木) 10:12:43.28 ID:O/Y+QIPv0
キン骨マン大泣き
42 コラット(九州地方):2012/06/07(木) 10:15:21.86 ID:1XdDVl9bO
>>28

ビデオの心霊現象が多くなりよりリアルになったから写真は過去の遺物じゃない
43 ラ・パーマ(SB-iPhone):2012/06/07(木) 10:15:29.13 ID:GHJLm/Kvi
この人、まだ生きてたんだ
中高生のころ本を図書館で借りて沢山読んだけど、この人自身は霊感とか無いんだよね
イギリスとかの霊で実験みたいのしてたけど
当時の古典の先生が、今じゃ心霊探求家?小池先生なんだけど
44 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/06/07(木) 10:21:56.24 ID:scUJvnA3O
イワオは彼岸を知り尽くしてるからな
向こうへ行っても上手くやれるさ
合掌
45 ラ・パーマ(東京都):2012/06/07(木) 10:25:18.23 ID:2YecHxhv0
椎名巌が一言
46 エジプシャン・マウ(やわらか銀行):2012/06/07(木) 10:35:36.03 ID:b2mgkqBy0
こりゃ驚いた
47 ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/06/07(木) 10:36:49.90 ID:Y7xXspHw0
2時のワイドショーの
再現フィルムが面白かった
近親相姦のやつ録画して置けばよかった
48 ラ・パーマ(SB-iPhone):2012/06/07(木) 10:38:53.32 ID:GHJLm/Kvi
>>37
キャンプで樹海とかあんの?
49 スナドリネコ(鳥取県):2012/06/07(木) 10:40:00.99 ID:pcvLg0RE0
じゃあ笑点大喜利の問題と答え、これからは誰が考えるの?
50 シャルトリュー(西日本):2012/06/07(木) 10:40:16.00 ID:6PH2iVt50
ちいさい子供の頃見たけど
その頃でもだいぶおじいちゃんだったからなあ
51 パンパスネコ(西日本):2012/06/07(木) 10:45:45.66 ID:sz1t35nS0
まだ生きてたのかw
52 カラカル(京都府):2012/06/07(木) 11:25:35.45 ID:54DbdhcU0
関西人の夏と言えばこれとワイドYOUだったよな
53 サバトラ(チベット自治区):2012/06/07(木) 11:29:11.38 ID:bVxX1lsh0
>>37
樹海とか高原の軽井沢とかのシーンはドライアイス煙で
雰囲気、出してるんだwww
54 メインクーン(東京都):2012/06/07(木) 11:32:45.75 ID:iA4PLB7Q0
下から緑色のライト
55 コーニッシュレック(東京都):2012/06/07(木) 11:41:47.85 ID:pdeJrSiI0
よくあることなんですよ


という台詞が忘れられない
56 シャルトリュー(東日本):2012/06/07(木) 11:49:29.42 ID:ecZpbJXD0
>>48
ハイキングコース
57 サイベリアン(関西・東海):2012/06/07(木) 11:51:13.79 ID:tLw7aNLcO
20年前見たときもうお爺ちゃんだったのにまだ89歳だと?!
ばーちゃんと同い年だが、ばーちゃんのほうが若い
58 サバトラ(チベット自治区):2012/06/07(木) 11:53:18.96 ID:bVxX1lsh0
>>56
樹海って死にに行く陸の孤島だと思ってたら、ハイキング
コースで、家族や小学生の遊び場所かよww
59 ベンガル(福岡県):2012/06/07(木) 11:54:13.33 ID:Rbp9rGNV0
樹海でコンパスが効かないというのは....






ガセ
60 ウンピョウ(空):2012/06/07(木) 12:03:12.39 ID:QHg/+BVW0
再現ドラマで
トイレに行けなくなりそうだった
当時の番組、
61 シャルトリュー(東日本):2012/06/07(木) 13:14:18.18 ID:ecZpbJXD0
>>58
元々そういうところだろ
何を言ってんだお前は
62 サバトラ(チベット自治区):2012/06/07(木) 13:19:11.35 ID:bVxX1lsh0
>>61
家族に樹海に行くと言ったら、通報されて警察が捜索するとか
あれもTVネタかよw
63 オシキャット(愛知県):2012/06/07(木) 13:19:29.41 ID:Dl5opYLl0
幽霊とか居るわけねーじゃんばかじゃねーの?というのがいっぱいでてきたデジタル時代

いっぽうでオカルトちっくなものには関心もってるのがいっぱい出てきるんだよな
64 マーゲイ(兵庫県):2012/06/07(木) 13:32:06.39 ID:B6CAA9D80
さよなら子供時代の夏休み
65 リビアヤマネコ(空):2012/06/07(木) 13:35:09.64 ID:mvI06irb0
追悼で当時の再現ドラマ

何個かやらないかな?
66 アメリカンカール(神奈川県):2012/06/07(木) 13:36:59.47 ID:YNN7cU65P
これでやっと、死んだらどうなる。がハッキリ解るんですね。
67 ヨーロッパヤマネコ(新潟・東北):2012/06/07(木) 13:42:47.09 ID:4O5CiKReO
あなたの知らない世界って30年くらい前、毎週木曜日にやっていたよな。
あの頃からだいぶハゲていたんで結構年なのかなと思ったら50代だったんだな。
68 サバトラ(チベット自治区):2012/06/07(木) 13:44:45.67 ID:bVxX1lsh0
今この立ち位置は若一だろな
69 アメリカンカール(家):2012/06/07(木) 13:47:18.68 ID:8WJbSJAaP
あなたの知らない世界の再現ビデオが怖くて夏休み
無理矢理かあちゃんと見ていたのは良い思い出
70 ジャパニーズボブテイル(やわらか銀行):2012/06/07(木) 13:51:19.66 ID:VqMn3t9N0
先生・・・・(´;ω;`)
71 エキゾチックショートヘア(東京都):2012/06/07(木) 14:09:18.44 ID:KtISW56Y0
ちょっとまてw
10年以上前に亡くなってたとおもってたぞw
誰と勘違いしてたんだろう・・・
72 メインクーン(東京都):2012/06/07(木) 14:14:40.73 ID:iA4PLB7Q0
ぎぼあいこ
73 茶トラ(東京都):2012/06/07(木) 14:24:29.00 ID:T9SdykaC0
>>71
それが新倉イワオの最後のミステリーなんだよ。

じゃ、あの時死んだのは誰だったんだ?
後でゾッとするという。

ところがまだ終わってない。
あなたは、いつかまたオカルト番組を見る時があるだろう。

怖かったねぇ〜
エンディングのスタッフロールを眺めてCMへ。
スタッフロールなんてちゃんと読んでない、眺めてるだけだ。

あれ?
今新倉イワオってクレジット入ってなかったか?
じゃあの時死んだのは誰だったんだ!
74 ベンガル(福岡県):2012/06/07(木) 14:27:09.76 ID:Rbp9rGNV0
75 ソマリ(禿):2012/06/07(木) 14:29:22.65 ID:+vlsqmiOi
心霊特番では宜母愛子といいコンビだったよな
76 黒トラ(山形県):2012/06/07(木) 14:55:12.17 ID:rvy+4+gL0
死ぬ直前はwktkしてたのかな。
77 ジャガーネコ(千葉県):2012/06/07(木) 15:06:51.87 ID:0CdU7EVZ0
夏休みの想い出をありがとうございました
78 コーニッシュレック(内モンゴル自治区):2012/06/07(木) 15:18:44.18 ID:/qM3u5hbO
合掌

あなたの知らない世界込みで、良い思い出とトラウマをありがとう
79 ライオン(茨城県):2012/06/07(木) 15:19:22.77 ID:XAkj7UDE0
それが、あなたの知らない世界
80 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/06/07(木) 15:55:56.68 ID:e99EaCt0O
天才なのに、謙虚で品性があったね。
霊界での御活躍を応援します。
81 マーブルキャット(SB-iPhone):2012/06/07(木) 15:59:15.29 ID:sHHfQk//i
こういう番組みてたから恐山とかマジで怖い場所だと思ってた
大人になって実際行ってみたらマジで笑ったけどw
82 ジョフロイネコ(茨城県):2012/06/07(木) 16:07:49.61 ID:pRcBN1RI0
あなたの知らない世界の再現VTRって
どっかにない?
もう一度見てみたい
83 バーミーズ(やわらか銀行):2012/06/07(木) 16:08:24.31 ID:u1xt1g/O0
自ら幽霊がいるかどうかを証明する時が来たな
84 ベンガル(福岡県):2012/06/07(木) 16:12:09.75 ID:Rbp9rGNV0
>>83
呪凶介PSI霊査室の最終回思い出した。
85 ターキッシュアンゴラ(静岡県):2012/06/07(木) 16:12:33.87 ID:tohxyyqu0
夏に怪談話は必要。ただ胡散臭い「霊能者」みたいのがウザイ。

新倉イワオが良かったのは、霊能者じゃ無かったことだな。
86 アメリカンボブテイル(関西・東海):2012/06/07(木) 16:14:44.70 ID:LFhgPM5V0
>>85
再現VTR後に「あーこれは作り話ですねー」とかサラリと言ってたしな
87 コラット(関東・甲信越):2012/06/07(木) 16:15:06.80 ID:oKmN7jtBO
昨日シックスセンス放送していたけど、あなたの知らない世界的には何か共感を持てる内容だったな。
88 ハイイロネコ(愛知県):2012/06/07(木) 16:15:55.86 ID:KijYj5yo0
笑点から昇天しました
ご冥福をお祈りします
89 ヨーロッパヤマネコ(兵庫県):2012/06/07(木) 16:18:34.05 ID:PSV+Nq9F0
中岡俊哉先生と混同してた
90 ウンピョウ(神奈川県):2012/06/07(木) 16:41:28.60 ID:Xoh+5cS/0
おもいッきりテレビの軽快なオープニングが流れ終わった直後に
おどろおどろしいあなたの知らない世界のオープニング映像が流れるギャップが子供心に怖かった
91 チーター(京都府):2012/06/07(木) 17:07:47.90 ID:xsv+WE2d0
再現ドラマ むっちゃ怖かったわ
今でも一番覚えてるやつ 家に幽霊が出て「迷っているならどうぞ我が家でお休みください」
とか何とか言ったら、そこらへんの霊が障子越しにわんさか出てきて
家族が恐れまくるやつ
92 サビイロネコ(禿):2012/06/07(木) 17:12:40.37 ID:9MI6UYb6i
この世に地獄があればこそあの世に地獄 が続く

生と死の2つの世界に人の心は繋いでいく

人は死んでも人の恨みやのろい、悲しみ はけして消える事はない

死んだ者達が蘇る時あなたは本当の人の 世を知る事ができる

それが、「あなたの知らない世界」
93 ライオン(中国地方):2012/06/07(木) 17:19:39.78 ID:5K36cbb90
お盆に田舎のじいちゃんちであなたの知らない世界を見るのは至高。
94 スコティッシュフォールド(栃木県):2012/06/07(木) 17:20:59.18 ID:OEHvcPVA0
今頃知らない世界が存在しない事に驚いてるだろうな
95 ピクシーボブ(大分県):2012/06/07(木) 17:31:11.50 ID:BIgGlMNE0
もう100歳ぐらいかと思ってたわ
96 チーター(京都府):2012/06/07(木) 17:34:22.09 ID:xsv+WE2d0
>>92
怖!!!
これとオープニングのおどろおどろしいBGMをもう一回聞きたい
稲川淳二より絶対怖いよな
97 デボンレックス(チベット自治区):2012/06/07(木) 17:45:07.39 ID:/9tckPmV0
海外放送ラジオみたいな稲川淳二より怖いにきまってる
98 ジョフロイネコ(茨城県):2012/06/07(木) 17:49:11.52 ID:pRcBN1RI0
99 ギコ(チベット自治区):2012/06/07(木) 17:49:50.69 ID:PrNx0k+30
新倉イワオとは全く関係ないのに何故かこれを思い出した

http://www.mandarake.co.jp/information/2005/07/22/nkn06/p1.jpg
100 ヨーロッパヤマネコ(dion軍):2012/06/07(木) 18:02:13.34 ID:+uXVthRV0
心霊特集って子供時代の夏休みのお楽しみだったなー
何で今は心霊とか怪談やらなくなったんだろう
101 ボルネオヤマネコ(茸):2012/06/07(木) 18:06:49.77 ID:YB7qXqmH0
まだ87歳だったのか
30年前で70歳くらいの老け方してたぞ
102 チーター(京都府):2012/06/07(木) 18:15:46.92 ID:xsv+WE2d0
>>98
怖!!!
伊豆半島の池 後でゆっくりパート2も見てみよう
この音楽が怖いんだよな〜 
あと高橋佳代子さんはきれいだったな 岩手美人だよね
寛平ちゃんの話で思い出したけど京都花月もそういえば怖ろしいスポットだったと聞いた事がある
103 チーター(京都府):2012/06/07(木) 18:16:17.57 ID:xsv+WE2d0
>>99
何それ(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
104 スペインオオヤマネコ(SB-iPhone):2012/06/07(木) 18:28:40.11 ID:zH+F90Jyi
顔が思い出せないな
口元だけははっきり記憶にあるんだが。
105 三毛(大阪府):2012/06/07(木) 20:42:27.09 ID:Vn4Wznva0
放送作家だったのかよ
106 マヌルネコ(東京都):2012/06/07(木) 21:01:55.17 ID:sNyQl/sP0
謹んでお悔やみ申し上げます

ガキの頃見た時に、爺さんだと思ったけど以外に若かったのね
107 ジャガーネコ(大阪府):2012/06/07(木) 21:05:31.49 ID:C8vX/njq0
心霊話が、作り話だったなら、嘘つきじゃん。
人を迷わせて、とんでもない犯罪じゃん。
108 ギコ(チベット自治区):2012/06/07(木) 21:10:20.27 ID:PrNx0k+30
>>107
イワヲ先生ならお前の所にきっと出てくれるさ、安心して待て
109 オシキャット(埼玉県):2012/06/07(木) 21:10:31.35 ID:MGrRmcmj0
イワオとなりて
110 サビイロネコ(徳島県):2012/06/07(木) 21:11:02.24 ID:ZU0rcG500
話が採用されたら3万もらえたんだっけ?
111 ウンピョウ(福岡県):2012/06/07(木) 21:14:46.56 ID:JvUDkJ4L0
あなたの知らない世界またやらないかな
112 ジョフロイネコ(栃木県):2012/06/07(木) 21:16:41.48 ID:3ZD3vGoW0
>>71
丹波哲郎じゃね?
113 ジョフロイネコ(栃木県):2012/06/07(木) 21:17:58.25 ID:3ZD3vGoW0
日本文化センター
114 リビアヤマネコ(中国地方):2012/06/07(木) 21:22:27.47 ID:37d4D4lH0

同じ物をもうひとつ付けて
115 ソマリ(静岡県):2012/06/07(木) 21:24:26.02 ID:gUS6Y/WqI
20年前も80歳ぐらいの風貌だったからな。
116 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/07(木) 21:31:26.10 ID:3/B4uOyq0
また帰ってくるさ
117 キジトラ(北海道):2012/06/07(木) 21:34:00.94 ID:OZ6YoojQ0
山を車で走っていて、なぜか同じところをぐるぐるまわっていて
最後いきなりがけに落ちそうになったのが幽霊の話より怖かった
118 ジャガーネコ(大阪府):2012/06/07(木) 21:37:37.06 ID:C8vX/njq0
>>117
それも、結局、うそだったのか?
119 ターキッシュバン(神奈川県):2012/06/07(木) 21:40:24.36 ID:yy+o3xkb0
今まで生きてた事に驚いてる
120 ユキヒョウ(山梨県):2012/06/07(木) 21:41:23.03 ID:7QtJ4obD0
象人間って誰か知らない?
たしか「あなたの知らない世界」で放送されたものだったと思うのだけれど、
旅行で撮った集合写真を現像してみたら、1番端に見慣れない人物が写っている。
集合写真だからぼやけていて良く分からないけれど、
その人物の顔は象の頭のような形をしていた…、というような内容だったと思う。
121 ピューマ(岡山県):2012/06/07(木) 21:41:31.18 ID:MLo9McNR0
夏休みになれば「あなたの知らない世界」を
ソーメン食いながらテレビでみるのが、
おばあちゃんとお姉ちゃんと俺とで見るのが日課だったな。

胡散臭い話とはいわないけれど、
テレビでなんとなくあの世の世界をお盆に話をしてて、
あの世とこの世を感じたもんだ。
そのおばあちゃん、ついこの前亡くなった。
新倉イワオもなくなったのか・・・。

122 オシキャット(やわらか銀行):2012/06/07(木) 22:11:06.02 ID:F74R3Acb0
あの世があるかどうか、今、はっきり分かってんだろうな
123 トラ(SB-iPhone):2012/06/07(木) 22:21:08.10 ID:fHXY/Mzki
>>71
中岡俊哉と間違ってる?
124 シャルトリュー(東京都):2012/06/08(金) 00:11:45.14 ID:JtNrIzaX0
丹波さんと遇ったかな
125 ボブキャット(やわらか銀行):2012/06/08(金) 00:14:43.43 ID:tUKt2Hym0
昔のあたなの知らない世界の方が怖かった気がする。
救いのない話とかがあったような・・・
126 オリエンタル(やわらか銀行):2012/06/08(金) 00:17:28.20 ID:PeejJQxd0
>>124
その前に数々の幽霊に「いい加減な事を言いやがって!」と怒られてそう
127 マンクス(新潟県):2012/06/08(金) 00:17:50.67 ID:5bcopjlJ0
再現ビデオの
車のナンバープレートが
42-19
忘れられない

狙ってやったのか、ガチだったのか。
128 スコティッシュフォールド(東日本):2012/06/08(金) 01:58:16.15 ID:aBN53XRu0
マジレスするとここ最近新倉イワオのことばかり考えてた
ってのはさすがに冗談だがふとなんとなくで思い出してたのでちょっとびっくり
まあこんなの日本中で1000人くらいはいるんだろうが
129 マーブルキャット(dion軍):2012/06/08(金) 02:05:12.46 ID:GwEhfnGg0
すごくビビって見てた記憶あるが
昼寝時にうなされてたわ
130 白(SB-iPhone)
おっさんだらけだな
幽霊の通り道に家が建ってるので、霊障が出るなんて話もあったな。