「日本経済発展に原発は必要」 ←これに具体的反論できるやつっているの?www

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クロアシネコ(京都府)

 野田佳彦首相は4日午後の記者会見で、近く最終決断する関西電力大飯原発3、4号機の再稼働について「安全性はしっかり担保する。
日本経済社会の全体の発展のために再稼働は必要だ」と述べた。その上で「立地自治体の理解を得ることができるならば、関係閣僚会合
で判断する。その判断の最終責任者は私だ」と重ねて強調した。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw277140
2 メインクーン(SB-iPhone):2012/06/05(火) 14:33:35.01 ID:fr9bllQdi
なんだこいつ
3 シンガプーラ(兵庫県):2012/06/05(火) 14:35:13.59 ID:a0at1yUp0
負担を将来にツケ回して自転車操業するのを経済発展と呼ぶならそのとおりだなw
4 ピューマ(東日本):2012/06/05(火) 14:36:05.64 ID:LUOUV6ej0
まいん親衛隊 ★
beポイント:12001
登録日:2006-07-23

    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"  _,   _   ゙;
   !. ・     ・  ,! 何見てんだよコラ
   ゝ_   x  _n;:''
    /`''''''''''G´。 ,.゚)
    (,!     ゙!っ(,)
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'
5 サバトラ(東京都):2012/06/05(火) 14:39:06.93 ID:uhtyoDu40
日本経済は今後発展しねーから原発は要らねーだろ

はいロンパ
6 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/05(火) 14:39:51.76 ID:OoLdVrzQ0
発展つーかね。周り全部が敵って状況でエネルギーカード一枚捨てるのは自殺行為。
連中に潰されたらそらもう原子力災害とかわらん。
7 アメリカンカール(dion軍):2012/06/05(火) 14:41:31.22 ID:6hkijj6y0
>>1
いつ地震が起きるか正確に予知する科学力があれば、ある意味正しいかもしれないが
(地震起きる3日前までには停止するとかいうのができるんならねw)

誰も地震の起きる時期を正確に予言できたりしないのが

今の科学 
8 キジトラ(チベット自治区):2012/06/05(火) 14:42:46.14 ID:IVNpi1e50
1を具体的に言うと?
9 マーゲイ(関東・甲信越):2012/06/05(火) 14:45:25.19 ID:YRtzWwHnO
日本人は経済発展が命より大事
10 ギコ(愛媛県):2012/06/05(火) 14:47:33.12 ID:RoSmmujk0
原発がんがん回せってーの

福島の被害なんて高々10兆円も程度だろ。
これを教訓に事故対策すればまず無いだろうけど、
もし万が一100年後に同程度の原発事故が起こっても
その間に作った原発で安定的に電気をつくった方がはるかに経済効果高い。

あの程度の事故で済むならガンガン原発回せ!
反対してる奴は池沼。火を恐れる土人

原発事故の心配するより、中国や北朝鮮やアメリカから核ミサイルが飛んでくる方が
はるかに可能性が高いっての。そっちは完全スルーで原発やめろとかマジであほ過ぎw
11 アメリカンカール(dion軍):2012/06/05(火) 14:48:02.38 ID:6hkijj6y0
>>10
あ、そうそう、忘れてたけど、原発の勝俣君、福島事故の時は悠々
マスコミと親中国観光旅行してたけど、

勝俣君のことだ、現地の共産党幹部にゴマすりも忘れていなかったと思うよw
勝俣君のお友達、中国共産党が敵なのかい、君の脳内ではw
12 ギコ(チベット自治区):2012/06/05(火) 14:50:22.06 ID:F+z+9gVr0
古い原発全部最新のに一新しろ
もちろん立地も考えてな

そのうえで原発技術を世界に売り込んで金稼ぐ
これくらいのビジョンでやるなら
原発容認

とりあえず原発動かしたいですう><
とかやってるなら
原発関係者皆殺しにしろ
13 ギコ(愛媛県):2012/06/05(火) 14:52:04.94 ID:RoSmmujk0
>>11
勝俣が中国旅行したからなんだってんだよ
何を言ってんだかわかんねーw

そうそう、中国や韓国といえば東シナ海、日本海側に原発建造ラッシュらしいし、
日本が原発止めてもその2国で事故が起これば、偏西風にのって黄沙よろしく、
原発の灰で街が黒く染まるよw
反原発派は心配するベクトルを完全に間違ってんだよ。
14 メインクーン(SB-iPhone):2012/06/05(火) 14:52:07.99 ID:fr9bllQdi
東京湾に最新型立てればいい
15 ターキッシュアンゴラ(愛知県):2012/06/05(火) 14:53:54.27 ID:dUr6N+Ak0
で?爆発したんですけど???
もっと爆発したらもっと発展するの???
まず100%爆発する心配のない原発作ろうや
16 アメリカンカール(dion軍):2012/06/05(火) 14:54:02.09 ID:6hkijj6y0
>>13
東電勝俣と孫は古い時代に通信自由化で共闘したお友達で昔のツーショット写真も探せば出てくると思うけどw
勝俣君は韓国人も大好きなんだw
17 イリオモテヤマネコ(福岡県):2012/06/05(火) 15:02:28.60 ID:JIDI3YT80




発展後のビジョンがない時点で原発再稼動論はオワコン



18 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/06/05(火) 15:03:58.15 ID:Iu1R7O1f0
コンバインド発電早よ
19 ボブキャット(神奈川県):2012/06/05(火) 15:04:28.95 ID:2h0J3+0b0
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/76
20 ラガマフィン(広島県):2012/06/05(火) 15:04:36.12 ID:A4Loew1d0
福島はどういう発展を遂げるんだ?
21 ギコ(愛媛県):2012/06/05(火) 15:06:34.43 ID:RoSmmujk0
>>20
世界最大の国際的な核廃棄施設として発展する
22 ボブキャット(神奈川県):2012/06/05(火) 15:08:01.34 ID:2h0J3+0b0
孫正義社長、安全な韓国の原発を評価…「脱原発」は日本の話

http://news.livedoor.com/article/detail/5651268/


お隣 韓国は日本海側に年内に原発2基が新規稼動、10年内に更に15基原発を作るんだとさ

偏西風の直風下が我が日本国、 東が太平洋に面する東北の原発の方が1万倍安心。
23 ボブキャット(神奈川県):2012/06/05(火) 15:15:00.12 ID:2h0J3+0b0
福井大飯と目と鼻の先、日本海対岸にべっとりフジツボのように原発が新設されるんですね。

禿げはそこ韓国で作られる電力は安全とアピールし輸入しようとしている。

茶番もいいとこ
24 アメリカンカール(dion軍):2012/06/05(火) 15:18:47.96 ID:6hkijj6y0
>>23
その禿と仲が良かったお友達の東電勝俣君は責めないのなw
君のスポンサーだからかw
25 チーター(青森県):2012/06/05(火) 15:19:09.62 ID:VVlxjJUH0
経済レベルで語るなミジンコ
26 ジャパニーズボブテイル(静岡県):2012/06/05(火) 15:21:43.98 ID:wRXJ8jp30
電気が必要なだけであって、別に発電設備が必ず原発である必要はないな
原料輸入に依存しない発電を考えた場合でも自然エネルギーを取り入れてくのも自然な流れだな
世界中に原発ができると放射性廃棄物の処理の輸出に規制かかるという懸念もないわけでもないし
技術が解決してくれる可能性もある
まあ電気が止まったら困るという発想なら、例え発電効率は悪くても
発電の仕方は多様化しとくのがいいよ
27 ベンガルヤマネコ(dion軍):2012/06/05(火) 15:27:20.51 ID:GyzXjaGN0
発展イラネ
28 ジャガランディ(庭):2012/06/05(火) 15:36:15.20 ID:HMQE7/DaP
日本が昭和に高度成長してたときには
原発はほとんどなかった。
停滞してから原発依存度が増えた。
きっかけは石油ショックだが、
そのときまともしやかに言われていた「石油30年枯渇説」は嘘だった。
もうとっくにそれから30年経ってる。
しかも天然ガス、液化石炭とか今度は違う燃料が増えてきた。

結論として日本の原発は経済成長になんの貢献もないどころか
見えない高コストで日本経済の足を引っ張り
なおかつ事故を起こして100兆円の損害を与え
いまなお「放射性廃棄物処理」の場所もなくゾンビ化している。

最低最悪のエネルギー政策だった。
29 コーニッシュレック(東京都):2012/06/05(火) 15:44:23.16 ID:CGIWbnCJ0
>>17
1956年からずっと、日本は「高速増殖炉の実用化」という長期ビジョンをもっているけど?

ちなみに、「もんじゅ」をはじめとする高速増殖炉の研究は、
人類の抱えるエネルギー問題を根本的に解決するためのものだよ
もし高速増殖炉が実用化すれば、
今は0.5%しか有効利用できてないウランのエネルギーを、70%まで使うことができたりする
しかも高速増殖炉は、最終処分する廃棄物の量も減らせるんだ

夢のエネルギー源といわれる核融合も、じつは廃棄物が沢山でる
しかもまだ臨界にどうやって達するかも分からないし、エネルギーの取り出し方も考えられていない
というわけで、
実は原子炉のバリエーションの一つである高速増殖炉こそ、もっとも現実的な夢のエネルギー源なんだけどね・・・

この高速増殖炉に欠かせない、液体金属を扱う技術はソ連のお家芸なんで、
今でもロシアが最先端の技術をもっているんだけど、日本はその次くらいにつけていたんだ・・・
でも今じゃ、
日本のエネルギー政策史も、エネルギー技術も知らない人が、
「原子力はオワコン」とか言いまくる時代だから、
もうこれからは日本の技術が没落して、韓国か中国が追い抜くことになるだろうね
30 チーター(愛知県):2012/06/05(火) 15:46:29.89 ID:E3G+0xRp0
目先の利益に囚われるのか、それとも先祖から受け継がれてきた土地を子孫に残すのか。

とても簡単なお話では?
31 ギコ(愛媛県):2012/06/05(火) 15:49:20.77 ID:RoSmmujk0
>>26
太陽光や風力を組み合わせるのも、発電方法の多様化するのもいい。

しかし現状では発電効率、費用対効果の上で自然エネルギーは実用化レベルにないのは明白。
昼も夜も、晴れも雨も、嵐も凪も安定して電力を供給できるのは、火力と原子力しかない。

では火力一辺倒でいいのか?しかしそれは過去のオイルショックで放棄しただろ。
現代においても中東情勢は安定していない。ホルムズ海峡が閉鎖されたら日本の石油輸入は半減する。
国内消費エネルギー的に原子力に頼らざるを得ないのは必定。
もしくは現在の暮らしと経済力を放棄する覚悟を国民全てが持つかの2択。

それに原発は電力問題だけではない。原子力事業は日本の安全保障の生命線。
日本が原発を放棄、つまり核の平和利用を止めるということは、
プルトニウムや高濃度ウラン生成技術を所持する正当な理由がなくなる。
そうなるとIAEAが飛んできて、即放棄を言われるよ。

非核三原則を堅持し、冷戦以降の核の傘をアメリカから提供されているとはいえ、
独自の核配備の道を完全に絶つ事は、近隣情勢の変化への大きな駒を失うことになる。

急進的な原発反対派はこれらが狙いなんだろうけど
32 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/05(火) 15:49:58.69 ID:OoLdVrzQ0
空洞化で工場が消え、ぶらさがってた産業が死んだ地域とか子孫に残してもどうにもならんだろ。ぶっちゃけ死の土地ですぜ。
33 ボンベイ(SB-iPhone):2012/06/05(火) 15:50:18.08 ID:ciPVr6Nai
>>29
福島の爆発見てオワコンと思えない方が
どうかしてるわ
34 コーニッシュレック(東京都):2012/06/05(火) 15:53:17.14 ID:CGIWbnCJ0
>>33
じゃあ、なぜ、福島事故以降でも、世界中で原発建設が進められているの?
35 ボンベイ(SB-iPhone):2012/06/05(火) 15:58:00.23 ID:ciPVr6Nai
>>34
地震と津波の危険が日本と段違いで低いからでは?

日本でやるなら地震と津波に耐えられるようになってから
やるべきだと思うんですが
36 コラット(関東・甲信越):2012/06/05(火) 16:00:04.65 ID:kFEbRXjvO
まず経済がダメになっちゃったら原発がどうなろうが
日本終了ってこと把握しないと
37 ギコ(愛媛県):2012/06/05(火) 16:06:06.89 ID:RoSmmujk0
>>35
基本的に地震には耐えられる。
実際に柏崎刈羽の原発はほぼ直下の想定以上のゆれにも耐えてたし。

しかし過去最高の津波や地震規模をもう一度洗いなおす必要がある。
その上で、それ以上の防潮対策と地震対策をすればおk

浜岡原発みたいな波の高さも揺れも未知のところもしくは危険性の高いとこは、稼動は無しの方向でやればいい
38 コーニッシュレック(東京都):2012/06/05(火) 16:07:33.07 ID:CGIWbnCJ0
>>35
原発建設を進めているトルコもベトナムも、日本と同じく、地震と津波のリスクが非常に高いよ

「原発はオワコン」と言いまくる日本と、原発建設をすすめる海外との違いは、
リスクに対する態度の違いだと思うな
リスク管理の世界では、100%安全、とか、100%危険、なんてものはこの世にない
その代わり、
何かおこった時に、どう深刻さを軽減するか、というリスク管理が大事になるんだ

この国では、リスクを管理するって考えが定着せず、リスクをとにかく嫌う
そのせいで、安全神話、って意味不明なものが発生し、事故を深刻化させてしまったんだと思うけどね・・・
39 ボンベイ(SB-iPhone):2012/06/05(火) 16:09:56.70 ID:ciPVr6Nai
>>37
せめ


>>35
>基本的に地震には耐えられる。
>実際に柏崎刈羽の原発はほぼ直下の想定以上のゆれにも耐えてたし。

>しかし過去最高の津波や地震規模をもう一度洗いなおす必要がある。
>その上で、それ以上の防潮対策と地震対策をすればおk

>浜岡原発みたいな波の高さも揺れも未知のところもしくは危険性の高いとこは、稼動は無しの方向でやればいい

40 アメリカンカール(dion軍):2012/06/05(火) 16:10:41.21 ID:6hkijj6y0
>>38
そらそうだろ、勝俣この前、自分で判断責任リスクをとりたくないから、
部下にはうるさいことは上にあげるなと会社の組織組んでたんだからなw

リスクを管理したくないのに東電会長やってた勝俣君w
41 アメリカンカール(dion軍):2012/06/05(火) 16:12:14.46 ID:6hkijj6y0
ところでベトナムのような共産主義国家の原発推進をまねしろと騒いでるのがいるが、
日本は共産主義国家なのかw
42 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/06/05(火) 16:13:18.75 ID:P9XOTsGu0
鳩山イニシアチブを捨てればいいだけだろ
あれが一番の障害じゃん
43 ボンベイ(SB-iPhone):2012/06/05(火) 16:14:13.78 ID:ciPVr6Nai
>>39
送信ミスった

>>37
全ての原発がそうでないと意味ないですよね
そしてその費用考えるとやっぱコスト高いと思います

>>38
大飯はその何かおこった
44 セルカークレックス(SB-iPhone):2012/06/05(火) 16:16:09.84 ID:XhZxK0l1i
原発が必要なんじゃなくて電力が必要なんだろ
45 コーニッシュレック(東京都):2012/06/05(火) 16:16:29.62 ID:CGIWbnCJ0
>>41
ベトナムだけでなく、南アジア諸国において原発ブームなのは有名だけど?
たまにはニューヨークタイムズくらい読んで欲しいな
http://www.nytimes.com/2011/11/28/business/global/28iht-RBOG-NUKE-SEA28.html?_r=2&pagewanted=all?src=tp
46 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/05(火) 16:17:39.10 ID:OoLdVrzQ0
マグマ発電実用化にどーんと一兆円ぶち込む、ってんなら俺の納税したぶん使ってよし。
47 コラット(神奈川県):2012/06/05(火) 16:19:17.39 ID:80krew640

反原発厨 「今は取りあえず火力やソーラーで凌いで、レーザー核融合やソーラー発電衛星を開発すればいい!」

 ↑ バカ乙。高価な火力発電やってる間に経済戦争で敗れて次世代発電開発に回すカネが無くなります。
48 ギコ(愛媛県):2012/06/05(火) 16:22:06.74 ID:RoSmmujk0
>>42
鳩山イニシアチブはアホだと思うけど
地球温暖化への温室効果ガス削減は世界全体の課題だったから
原子力事業推進は世界的にもコンセンサスが取れてたんだよね。

温室効果ガスで地球温暖化してたのかはウソか真か分からんけどw

>>44
喫緊の課題として原発の電力が必要。
しかし将来的に原発も”最低限”は必要。理由は>>31
49 ラ・パーマ(やわらか銀行):2012/06/05(火) 16:22:48.85 ID:nQpIOUb10
原発が必要なんじゃねぇだろ
プルトニウムが腐るほどあるのに燃料に金出すの無駄だから
ジッポーオイル腐るほどあるのにマッチ使うようなもん
原発排除したいなら原爆作れ
50 マヌルネコ(やわらか銀行):2012/06/05(火) 16:23:38.53 ID:HQzOSlWV0
これ以上発展する必要ないと思うが
原発イラネってやつらは今の生活手放せるのかえ
51 マーゲイ(チベット自治区):2012/06/05(火) 16:25:59.40 ID:EF9E1P690
反原発って反米反戦派多いと思うんだけど、火力に頼りきりだと今以上にアメリカの
石油利権戦争に介入しないといけなくなる可能性あるんだけどどうすんの?
52 コーニッシュレック(東京都):2012/06/05(火) 16:26:24.47 ID:CGIWbnCJ0
>>43
大飯がある福井県は、自治体では全国最高の規制組織(安全対策課)を持っていることで有名だよ
95年の「もんじゅ」で、
動燃が隠していた事故をつきとめたのも福井県だったりする

で、大飯の再稼働のゴーサインは、国より前に、福井県が徹底的に調べてからになるから、
せめて自治体の技術者や専門家くらいは信じたらどう?
53 猫又(岡山県):2012/06/05(火) 16:27:32.01 ID:L7xBoqri0
>>1
日本だけ原発止めても、危険な隣国(中国、韓国)に沢山あるんだがw
それも安全性があやしいのが…事故ったら偏西風で…
54 ヨーロッパオオヤマネコ(catv?):2012/06/05(火) 16:28:40.90 ID:BRMRXEHG0
原発いらなーい。ってハングル文字の
プラカード持って行進してる奴いるよね
55 ギコ(神奈川県):2012/06/05(火) 16:29:38.60 ID:F1bjp+QH0
もう20年以上経済衰退していってるんだからいらんだろ
56 エキゾチックショートヘア(岐阜県):2012/06/05(火) 16:33:11.76 ID:3PholD510
原発はまだまだ必要だけど、腐った検査体制の見直しは必須だろ
経産省の責任追及もしなきゃならんし
完全に独立した検査機関を早く立ち上げなきゃいけない
57 ボルネオヤマネコ(東京都):2012/06/05(火) 16:33:44.02 ID:s+WR7tyN0
まあどっちでもイイかな、事故っても狭い日本では逃げ場もないしな
58 ボルネオヤマネコ(神奈川県):2012/06/05(火) 16:42:50.65 ID:rdj9TkCM0
そもそも根本的に放射能を無に帰す技術も何も無いのに
地震活動期に入ってるだの言われてて、
ただでさえ地震で揺れまくる日本で原発動かすとか正気の沙汰かと

でも国は国民の命より金(経済)らしいからなー
ホントどうしようも無いわこの国
59 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/06/05(火) 16:46:14.26 ID:P9XOTsGu0
>>51
ガスでいいじゃん

電力は原発なくても足りる
ソースは今年の東電は余力あること
60 マヌルネコ(やわらか銀行):2012/06/05(火) 16:47:03.05 ID:HQzOSlWV0
>>59
いいじゃんてオマエな
61 ジャガーネコ(愛知県):2012/06/05(火) 16:49:16.87 ID:ynyJEkQL0
河本批判は感情的だって言ってるマスコミが原発再稼働では感情的
62 トラ(SB-iPhone):2012/06/05(火) 16:55:26.70 ID:G3BG6iaVi
>>1
福島経済

はい論破
63 シンガプーラ(関西・北陸):2012/06/05(火) 17:00:04.65 ID:awXp6+ZmO
ガスと原発での 誘致 建設 買い付け 運営 廃棄 etc
コスト比率7対3の差なわけだが、福島県死んだと過程した時の
経済マイナス効果差し引いてガスと原発の差は変わらないわけだが
誰も突っ込まないし誰も話題にしない、日本終わってた
64 トラ(SB-iPhone):2012/06/05(火) 17:06:22.94 ID:X1RDqOkHi
あれだけの事故起こして信用できるかい
安全対策っつたって何処も同じようなもんだろみんな(国民)がスゲーなこれならまぁ
いいんじゃねと感心できるくらいの対策立ててから動かす。
そうでもしないと今の時代に生きてる奴らはこれから何世代も平成のバカと言われるぞよ
65 サイベリアン(家):2012/06/05(火) 17:09:57.42 ID:i3RVVHMy0
まず必要だってことを具体的に論証してから大口叩けよカス
66 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/05(火) 17:54:00.61 ID:OoLdVrzQ0
事故りゃなんだってカネかからぁ。原子力に限らずなー。
67 アメリカンカール(関東・東海):2012/06/05(火) 17:59:44.20 ID:ARmXZgXV0
一回押すごとに一万円貰えるけど
50回に一回の割合で、脳みそが破裂するスイッチを押すようなもん

そもそも日本はもう人命を脅かしてまでの経済発展を遂げられる余白はないよ
68 シャルトリュー(神奈川県):2012/06/05(火) 18:06:22.95 ID:jhabj9s50
>>1
再稼働に向けた交渉が全て頓挫したので強行しようというわけですね
これに限らずたとえ渋々であっても相手に受け入れさせるような交渉が出来んのか民主党は
69 ライオン(SB-iPhone):2012/06/05(火) 18:25:54.18 ID:78ZsZ8Rfi
どうもこうももう一回大きな事故が有ったら経済どころか日本の何処にも住めなくなっちまうだろ。しかも現状二回目がないと言う保証は全然ない。
直ぐには無理にせよ脱原発でも余裕でやって行ける体制を作るのが政財界の仕事じゃあねえの?なんのため高い給料貰ってんだか。
70 しぃ(チベット自治区):2012/06/05(火) 18:44:50.95 ID:8J369IP20
事故らなくても、廃棄物の処理方法が確立してない現状で、
これ以上の原発は子孫に負の遺産を残すことになるので、
これ以上、原発に頼ることには反対。
71 ラグドール(東日本):2012/06/05(火) 18:53:23.07 ID:b605XiNx0
AP1000を日本中に建設しろ
72 コラット(宮城県):2012/06/05(火) 18:53:34.05 ID:TOiS32C30
これ以上の経済発展があると本気で思ってるのか?
73 ヨーロッパヤマネコ(関西地方):2012/06/05(火) 18:56:03.16 ID:x6XQCZ8TO
代替エネルギーが実用化するまでは仕方ないってのがまともな知能の持ち主のスタンス
極論に走るのはただのキチガイ
74 イリオモテヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/05(火) 18:58:29.59 ID:OoLdVrzQ0
なんで経済発展がないって思ってんの?
75 イリオモテヤマネコ(東京都):2012/06/05(火) 19:00:44.14 ID:dkEMf6Ez0
テレビ見て騙されて
日本経済終わりとか言ってる
洗脳民族多すぎwww

そういうやつって
消費税率アップ容認で
中国と戦争容認
ロシア嫌い

って感じに洗脳されていくんだろうなwwww
76 ジョフロイネコ(愛知県):2012/06/05(火) 19:07:25.41 ID:nUeM6OOX0
そんなことより核兵器をだな・・・
77 マンクス(群馬県):2012/06/05(火) 19:17:11.01 ID:zzISYiAg0
東電も経産省も保安院も糞だけど、原発は必要
腹立つけど資源が無い日本では仕方ない
78 ベンガル(SB-iPhone):2012/06/05(火) 19:19:01.56 ID:t3EudvUsi
安全をしっかり担保…できないのにできると言う。
79 ベンガル(SB-iPhone):2012/06/05(火) 19:22:31.26 ID:t3EudvUsi
>>73
ドイツはキチガイ国家と。お前の世界観は簡単そうで良いな。
80 コーニッシュレック(東京都):2012/06/05(火) 19:26:07.78 ID:CGIWbnCJ0
>>79
ドイツの脱原発は、チェコから大量の原発電源を買っているからできることなんだ

日本で同じコトをしたいなら、韓国や中国とグリッドをつなげてから言うべきだよ
(技術的に送電ロスが多すぎて、現在はムリ)
81 アメリカンカール(dion軍):2012/06/05(火) 19:29:50.15 ID:6hkijj6y0
>>80
さすがにドイツ電力はフランスの原発から輸入とか言うデマでは通用しないから(ピーク時はフランスはドイツから輸入してきたんだがW)、
今度はチェコかW
82 アメリカンカール(dion軍):2012/06/05(火) 19:32:02.90 ID:6hkijj6y0
1月末以来の大寒波により、原発大国フランスは、電力不足に悩まされている。

原発が55基あるフランスでは、電力で暖房している家庭が多く、大寒波により
電力が大幅に不足。ドイツから太陽光や風力による自然エネルギーの電力を輸
入し、寒さをしのいでいる。

http://www.alterna.co.jp/8295
>>29
いいこと言っていたのになぜ最後に韓国を入れた
台無し
84 コーニッシュレック(東京都):2012/06/05(火) 19:37:30.53 ID:CGIWbnCJ0
>>81
あ〜、さっき>>41でベトナムをバカにした人だね

>>45で、東南アジアの原発ブームについての報道を貼ったけど、読んだ?
老婆心から忠告するけど、
政治的な偏見を書き込むより、すこしは事実にもとづいて書き込んだ方がいいと思うよ
下にRWEがまとめた、ドイツの電力輸出入のデーターシートを貼っておくね
http://rwecom.online-report.eu/factbook/en/marketdata/electricity/grid/germanyimportandexportofelectricity.html
85 アメリカンカール(dion軍):2012/06/05(火) 19:39:50.73 ID:6hkijj6y0
>>84 下にRWEがまとめた、ドイツの電力輸出入のデーターシートを貼っておくね
http://rwecom.online-report.eu/factbook/en/marketdata/electricity/grid/germanyimportandexportofelectricity.html

2007年のデーター張るバカって、生きてる化石かw
86 ジャパニーズボブテイル(チベット自治区【緊急地震:千葉県東方沖M4.7最大震度3】):2012/06/05(火) 19:41:51.92 ID:JNRpe39y0
原発=経済
って結びつけるのは
もう無理がある
>>85
なら、ドイツの電力会社RWEよりも信用できるソースで、
最新の電力輸出入データーを今すぐ出して欲しいな

みんなが読めるように英語がのぞましいけど、ドイツ語でもかまわないよ
88 カラカル(山梨県【緊急地震:千葉県東方沖M4.7最大震度3】):2012/06/05(火) 19:43:32.17 ID:TcI1FLb20
発展してもいいことないし現状維持でいいじゃん
>>80
他所と繋がなくても、脱原発はできるでしょ。
実際、東京電力は一年足らずで対応しちゃってるし。コストがかかると言ったって、
それは原発も一緒。
損失を先送りするかしないかの話で。
下手に誤魔化してぐずくずしてたら、結局なんも変わらない予感。
90 コラット(関西・東海【緊急地震:千葉県東方沖M4.7最大震度3】):2012/06/05(火) 19:44:20.98 ID:Klasec/BO
いまこそ発送電分離しよう 11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1337427102/
91 ジャガランディ(神奈川県【緊急地震:千葉県東方沖M4.7最大震度3】):2012/06/05(火) 19:45:18.96 ID:lLh6lJMI0
そもそも宇宙の全エネルギーの源が原子力だから長い目で見て人類のベクトルがそこへ向かうのは必然だろ
山火事を恐れて火を使うのを止めてたら今の文明だってない
92 コラット(関西・東海【緊急地震:千葉県東方沖M4.7最大震度3】):2012/06/05(火) 19:45:24.48 ID:Klasec/BO
【電力】「大飯原発再開は電力がひっ迫している時期に限定すべき」--滋賀と京都の知事、政府に新たな提言を共同提出の方針 [06/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338887081/
93 コラット(関東・甲信越【緊急地震:千葉県東方沖M4.7最大震度3】):2012/06/05(火) 19:46:23.08 ID:kFEbRXjvO
原発なければ現状維持すら不可能だろ
他国の日本経済潰しにまんまと乗っかってる馬鹿は死んだ方がいいよ
94 コラット(関西・東海):2012/06/05(火) 19:47:22.90 ID:Klasec/BO
【原子力発電】全電源喪失、「対策不要」電力業界に作文指示 平成4年 原子力安全委、指針改定見送り [12/06/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338823033/
95 アメリカンカール(茨城県【19:41 茨城県震度1】):2012/06/05(火) 19:50:47.21 ID:J0nl+ZfJ0
去年の一般家庭にとっても企業にとってもつらいものだった計画停電を棚に上げて、
「日本は原発がなくてもやっていける(キリっ」とか言ってる連中って何なんだろう・・・
日本がどうやって成り立っているかも知らないのかな?

96 コラット(関西・東海):2012/06/05(火) 19:51:05.19 ID:Klasec/BO
【原発事故】 「プールを再開しようと放射性物質を測ったら水1キロあたり2万ベクレルもあった」と福島の高校教員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338793132/
97 アメリカンカール(dion軍):2012/06/05(火) 19:51:22.67 ID:6hkijj6y0
>>87
はあ?
お前、たとえ2007年のそのデーターでもトータルでドイツが輸出超過なのは小学生でもわかるけど?
98 コーニッシュレック(東京都):2012/06/05(火) 19:54:38.78 ID:CGIWbnCJ0
>>89
余所とグリッドをつなげないで脱原発することは、可能ではあるよ
それに、
ぐずぐずしてたら何も変わらない、というのは禿同

しかし、日本が明確に脱原発路線をとったら、
日本という超巨大な経済大国が常に化石燃料を買いまくる、ということになっちゃうんだ
(同時同量を守る、という電力供給の基本があるため、技術的に大型固定電源は欠かせないから)
そのせいで、
化石燃料の国際市場は、常に売り手有利で日本が損する形になってしまい、
さらに日本よりも資金力がない後進国のエネルギー需要を、確実にさまたげることになるんだよ・・・

脱原発のために日本が損しまくるのはいいけれど、発展途上国にまで迷惑をかけるのは良くないと思うな
99 アメリカンカール(dion軍):2012/06/05(火) 19:57:42.79 ID:6hkijj6y0
>>98
なるほど、中国や韓国やベトナムが石油が上がると困るから日本は脱原発してはいけないとw
さすが中国共産党の手先勝俣君w
100 コーニッシュレック(東京都):2012/06/05(火) 19:58:26.42 ID:CGIWbnCJ0
>>97
じゃあ、なんでドイツは電力を輸入しているんですか?

同時同量の原則を越える、なにかすごいシステムをご存じなようなので、
無知なぼくにどうか教えて下さい
101 ウンピョウ(やわらか銀行):2012/06/05(火) 19:59:22.15 ID:adVaR0z30
今まさに
事故のリスクを含めたその結果が出ようとしているじゃないか
経済界と住民感情のせめぎあいですよ
誰のための経済だというのか
102 猫又(チベット自治区):2012/06/05(火) 20:01:47.66 ID:s+yJ6dNw0
反論ってレベル通り越した原発利権の実態。
http://www.youtube.com/watch_popup?v=4Z38NR0mn_M
http://www.youtube.com/watch_popup?v=8MZKxWLruZQ
103 コラット(愛知県):2012/06/05(火) 20:07:33.98 ID:2YPwncly0
すでに被爆しちゃってる関東民が周囲の足を引っ張ろうと大変だな。
いくら経済発展しようが30年後に白血病で死んだんじゃ意味ねーよwアホww
事故って汚染しても無主物だとか自粛を要請だとかで結局は庶民に損害を被らせる手口が露呈したんじゃ
この先二度と原発なんて稼動できる訳がないだろ。常識的に考えて。
去年の事故のヨウ素やセシウムやプルトニウム、ウランといった放射性物質
ホットパーティクルを多量に吸った東京都民のみなさんは残念ながら手遅れでした。
今後は原発全停止、事故の恐れもなくなるのでこれ以上犠牲者が増えることはないでしょう。
東北、関東で食い止めることができてほんとうによかった。
104 ユキヒョウ(WiMAX):2012/06/05(火) 20:07:35.60 ID:Wrb3rfys0
もう日本中、足元に落ちてる小銭しか見てねーのなw
105 ベンガル(SB-iPhone):2012/06/05(火) 20:08:49.24 ID:t3EudvUsi
>>95
去年は急に止まったからね。去年は確かに大変だったよ。町工場レベルでもやりくりして。
でも今年の東京は通常営業でしょ。電気が高くなっただけで。やっていけてるじゃん。
電気が高くてやっていけないとしても、じゃあ原発が安いかというと、もう安くはならない訳で。
リスク考えたら原発じゃない方がまだマシなんじゃないの。
106 ヒマラヤン(やわらか銀行):2012/06/05(火) 20:18:40.65 ID:M35DY/F20
余震リスク考えるともう少しまった方がいいんじゃねえの?
107 コラット(関西・東海):2012/06/05(火) 20:35:41.46 ID:Klasec/BO
班目失言・原発は儲かる
http://www.youtube.com/watch?v=zKwOxJuMhPs
108 サイベリアン(やわらか銀行):2012/06/05(火) 20:49:11.20 ID:jjH5E1xu0
>>105
使える発電所を使わないのは原発ヒステリーで思考停止してるだけ
廃炉の目処がたたないのに再稼働しなけりゃ安全とか馬鹿丸出しだと思わないかね
109 ボルネオヤマネコ(新潟県):2012/06/05(火) 20:57:12.41 ID:lp/qN8jM0
福一収束させてから言えや!
110 しぃ(チベット自治区):2012/06/05(火) 22:09:56.32 ID:8J369IP20
原発さえなかったら、、、、。

こんなはずじゃなかった、、、日本。
111 ボブキャット(神奈川県):2012/06/05(火) 22:28:20.64 ID:2h0J3+0b0
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/76
112 キジトラ(東京都):2012/06/05(火) 22:31:15.11 ID:WLDGQTHN0
福島セシウムの73%はセシウム134で
こいつの半減期はたったの2年!

さらに世界の基準だと外部・内部被曝線量で発表するのに
日本だけ「空中線量」を基準にしているから4〜10倍も高い数値になっている。
113 ピューマ(埼玉県):2012/06/05(火) 22:34:56.36 ID:E4+xlyFw0
福島経済、はい論破 って言っちゃう奴がいるように
いまの反原発派って、二重思考が持てない単純脳なんだよなぁ
114 アジアゴールデンキャット(dion軍):2012/06/05(火) 22:39:36.12 ID:g1eKZKxT0
>>112
あんだけ中性子野放しで核分裂起こしてたんだからセシウム135もできてんじゃねーの?
こっちは半減期200万年くらいだっけか?
115 ジャガー(dion軍):2012/06/05(火) 22:41:55.88 ID:iIyWp5Bc0
ここ30年経済発展してないじゃん
116 スコティッシュフォールド(WiMAX):2012/06/05(火) 22:43:54.51 ID:o0FPa0m00
>>113
しかし福島の経済は日本経済発展にとっては捨てられてもいいものなの?
福一の事故によって観光立国が現実的に不可能な状況だけど
それは事実として原発によって発展が阻害されたと言えるだろ、しかもこの先ずっと
さらには将来的にはファブレスカンパニーがどんどん増えて8000万人まで人口も減る
エネルギー効率もあがって省エネ社会にすることを希求している日本にとって
原発が必要だと言い切るにはそれ自体の説得力がそもそも薄いだろ
117 しぃ(チベット自治区):2012/06/05(火) 22:45:15.02 ID:8J369IP20
ウラン、プルトニウム、ストロンチウムがいったいどれくらい
放出されたのか?
健康被害はこれからだろ。
数年後、問題が顕在化した時に責任とれるのか?
118 マンクス(チベット自治区):2012/06/05(火) 22:45:48.62 ID:vB6qBcQk0
日本がここまで経済発展して来たのは、様々な諸外国からの基準改正の嫌がらせをクリアして来たからで、
ぬるま湯に浸かった東電の恩恵なんて何も無いぞ。

今回の原発事故も、天が与えた試練だと思って原発無しの次世代経済成長を促すのが正道だろ。
119 ヒョウ(東日本):2012/06/05(火) 22:47:17.94 ID:fUaXwqab0
原発がないならないで問題ないと思うけどな…
120 ジャガー(dion軍):2012/06/05(火) 22:49:03.08 ID:iIyWp5Bc0
安全に際限なくコストかかるのは分かるけど
リスク見誤った責任誰も取ってないよな

必要なのはわかるがそれから。また起きるよ 
121 ヨーロッパヤマネコ(新潟県):2012/06/05(火) 22:49:25.66 ID:Pszeb7W20
アホみたいに高い値段でLNG買ってるけど
こんなの何時までも続けられるわけない
122 マーブルキャット(愛知県):2012/06/05(火) 22:51:31.75 ID:Gpb1po930
必要なんじゃなくて、やめれない状態
原発を建てた時点で自治体にお金が降りている
動いていようが停止していようがお金が出ている

経済発展にしても4・5基なら解るが54基も要らんわな
123 コーニッシュレック(大阪府):2012/06/05(火) 22:52:51.46 ID:pl5dxRSG0
原発が嫌なら電気を使わなければいい
124 スナドリネコ(新疆ウイグル自治区):2012/06/05(火) 22:53:18.63 ID:5Mwhb4Op0
現実問題、原子力で経済発展したわけじゃないけどな
むしろ原子力押しになった90年代以降って経済停滞したままだし
125 キジ白(神奈川県):2012/06/05(火) 22:53:34.98 ID:LWFIndTM0
経済発展って必要あるのか?
経済の安定、雇用の確保じゃだめなのか?
保護主義ってどうしてダメなんだろう。
126 ジャングルキャット(内モンゴル自治区):2012/06/05(火) 22:58:00.04 ID:6P/95PiYO
経済発展に必要なのは電力だろ
127 ヨーロッパヤマネコ(チベット自治区):2012/06/05(火) 23:20:45.88 ID:AQn42RKk0
良し!ほとんど原発を動かしてなかった中国電力の悪口は無いな
128 アジアゴールデンキャット(やわらか銀行):2012/06/05(火) 23:22:17.41 ID:NDGT9kKR0
アンチ原発は電気使うな氏ね
129 セルカークレックス(WiMAX):2012/06/05(火) 23:24:44.13 ID:cuGmNRti0
>>98
原油の値段が上がってるのは投機筋が
値段を上下させてるだけ。本当の実需なら
供給側がきちんと開発する。

本当に化石燃料にシフトする覚悟さえできれば
貿易赤字になるほど高い燃料費を支払い続ける事はなくなる。
原発に戻ることを匂わせてるから
短期契約になって価格があがってるだけ。
130 マレーヤマネコ(芋):2012/06/05(火) 23:53:10.29 ID:FyW516Ro0
>>7
去年の3月までひた隠しにしてたけど、原発は
「停止後も年単位で危険」ってシステムなんだぞ?
131 コーニッシュレック(関東・甲信越):2012/06/05(火) 23:57:19.02 ID:wMyx2ff2O
原発で破綻しかけた
132 スナネコ(九州地方):2012/06/06(水) 00:00:50.19 ID:y5xZ40ziO
雇用確保するためには経済成長が不可欠です
133 ピクシーボブ(神奈川県):2012/06/06(水) 00:01:39.35 ID:ZHagOb4a0 BE:368698324-PLT(12350)

反原発厨は日本経済終わらす気ですか?
134 白黒(広島県):2012/06/06(水) 00:02:55.08 ID:wxbm3fnP0
だから原発を徐々にやめていく方向にもっていけって言ってんだよ
なんでその他の可能性をまったく排除してんだボケ
135 ヒョウ(滋賀県):2012/06/06(水) 00:03:41.82 ID:5pqzfS8Q0
>>118
4号プールに奇跡的に水が入って 助かってるのに 原発再駆動なんかしたら今度は間違いなく滅亡だね
136 ギコ(チベット自治区):2012/06/06(水) 00:04:07.39 ID:8J369IP20
徐々じゃ遅いよ。
地震が来る前にやめるべき。
137 バーマン(兵庫県):2012/06/06(水) 00:37:16.08 ID:6CX+ZksW0
ドイツみたいに堂々と脱原発宣言してその後からこそこそ他国から電力購入すればええんや!
138 アフリカゴールデンキャット(鹿児島県):2012/06/06(水) 01:14:00.38 ID:sLdLyf9U0
もうピークは終了して衰退していくだけなんだろ?

発展すると思ってることがまず見通しが甘いと思うんだが・・・?
139 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/06/06(水) 01:18:47.05 ID:Lb9DJQVB0
>>111
原発推進運動の正体 日本の原発推進は自民党議員の大きな利益
140 ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/06(水) 01:24:21.29 ID:e90+ws6u0
結局、事故が起きたら責任とれるやつが居ないから、ダメって事じゃないの
141 三毛(大阪府):2012/06/06(水) 01:33:05.28 ID:h9gLaBDn0
放射能も”太陽光発電の錬金術”も、共に「数年後に国民を苦しめる」という事においては同じ
142 ヒョウ(家):2012/06/06(水) 01:39:22.65 ID:3JDpBL750
893が西成あたりから連れて来たような連中が現場で作業してる時点でまたヒューマンエラー起こすに決まってる
高学歴英才教育受けた電力会社社員様が現場作業を全てやるなら原発ムラを支持してやるよ
143 ギコ(栃木県):2012/06/06(水) 01:41:36.24 ID:se0kr0f20
原発のあったこの20年で日本経済は後退してるぞ
144 ギコ(やわらか銀行):2012/06/06(水) 02:33:34.27 ID:QmQhc5t00

原発のなかった江戸の方が、エコで活気あったじゃないか。
経済発展って、あそこぐらい、せめて戦前の昭和ぐらいで止まってる方が
幸せなんじゃない?医学は、進んで欲しいけどさ。
例えば、純石鹸で止まるべきで、界面活性剤だとかハンドソープとかは
いらね。
145 ヨーロッパヤマネコ(長野県):2012/06/06(水) 02:44:03.80 ID:5Qm635VN0
安全じゃないし負の遺産が大きすぎる
借金で借金返してよりでかい借金にしてるのと変わらん
146 サイベリアン(関東・甲信越):2012/06/06(水) 02:49:45.76 ID:bocGfVgYO
原発がなければ現状維持も無理だって理解してるのかね馬鹿は
147 ペルシャ(静岡県):2012/06/06(水) 02:49:54.24 ID:eg4VgDfi0
発展する見込みあんのかね
少子化も止まんねーし
148 ジャングルキャット(やわらか銀行):2012/06/06(水) 02:54:28.51 ID:kT1J9DBk0
>>137
ドイツが電力輸入してるっていつの話だよ
原発止めても輸出してっから
http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html
149 スナネコ(チベット自治区):2012/06/06(水) 03:00:16.27 ID:vQamLqy90
日本の領土、福島を潰した経済キチガイ死ね
150 パンパスネコ(カナダ):2012/06/06(水) 03:03:06.15 ID:LcxMvpEi0
命あってのモノダネでしょうに
使いこなせない土人には精霊崇拝文化がお似合いだよ
151 ボルネオヤマネコ(スペイン):2012/06/06(水) 03:11:22.61 ID:TtNJfLAZ0
便利な車があっても運転手が園児だらけなんでね。
日本人の民度で手に負えるのは、せいぜい昭和30年代の生活レベル。
152 サイベリアン(関東・甲信越):2012/06/06(水) 03:16:03.97 ID:bocGfVgYO
大体放射能で死人一人も出てないのに何で脱原発とかやってんだよ意味わかんねーよ
それよりも津波対策しろよ
153 ウンピョウ(やわらか銀行):2012/06/06(水) 03:23:09.60 ID:vHd7ZXEV0
日本経済ハッテンにホモは必要←これに(ry
154 オリエンタル(北海道):2012/06/06(水) 03:33:32.24 ID:JgeLA3BOO
発展しないから必要ないあとは荒廃するのみ
ズルズル延命するより早く終わった方が後で楽だし
155 アムールヤマネコ(和歌山県):2012/06/06(水) 03:45:57.34 ID:jov36yKQ0
原発はなくても、他の代替手段でいくらでも発電できますし
156 ギコ(東京都):2012/06/06(水) 03:48:48.83 ID:I5UQGhYK0
日本経済の発展には強姦罪免責が必要
157 ヤマネコ(関西・東海):2012/06/06(水) 04:17:42.33 ID:vkv3h6u4O
本当に日本はこれから経済発展するのか?

これからじわじわと人口が減少するが、家庭での電気使用量はしばらく減少せず。
これって何が最大の原因か?

答えは1人暮らしだと思う。
一つ屋根の下で複数人と暮らす方が節約になる。
つまり、晩婚や一生独身が減れば1人当たりの使用量は減る。
みんな早く結婚して幸せな家庭を目指した方が良い。

これでも電力使用量が増えるとしたら、出産により人口減少の歯止めになってる。
こうなって初めて経済発展に期待が持てるんだが、今のままでは本当に経済発展するのか疑問に思う。
158 オシキャット(東京都【04:31 東京都震度2】):2012/06/06(水) 04:44:31.16 ID:z8KDAj350
●これから確実に必要になる原発の特殊性によりかかるコスト
●・使用済み核燃料の処理費用「半分」だけ処理した場合で「最低19兆円以上」(六ヶ所村は満杯)
残り半分は処理すら見えず処理する場所も無い日本各地の原発に保管(フクシマ4号炉のように事故が起きた場合
水漏れ等でも地域一帯がフクシマになる可能性がある 何十年もリスクを抱え続ける)
・使用済み核燃料は処理する場所もないし処理したとしても19兆以上(六ヶ所村実績)以上掛かる 最終処理場も無い
更に使用済み核燃料の最終処分先も未だ見えず そのコストも何十兆以上 しかも何十万年も保管し続けなければならない
・使用済み核燃料の保管コストだけでも何十兆 しかもその保管先 最終処理場?の場所も決まっていない
・原子力関係の補助金「年間8000億円」 ・廃炉コスト一機「最低5000億円 」 ※試算では1兆とも そのコストも何十兆)
・日本の場合は夜間に原子力発電で作った電気を捨てている為更に「発電コスト30%超え」(揚水発電)
・原子力関係の補助金「年間8000億円」 ・廃炉コスト一機「最低5000億円 」 ※試算では1兆とも
・原子力発電の為の火力や風力と比べて長い送電コストが「3兆円」 ・更に周りの住人に払ってる補助金も原子力の発電コスト「年間数百億」
・高速増殖炉もんじゅの建設費用「少なくとも1兆円以上」、「年間500億円」の維持費(もんじゅの実績ゼロ)廃炉でも1兆円以上かかると思われる
・今回の福島原発事故での最低保障額「10兆円」(外国の試算では300兆と 全面除染だと800兆とも!!)
※福島のような事故が起きたら更に倍掛かりますw
・更に原発による健康被害 これはフクシマが起きたせいで健康保険料等の負担増が確実に起こる
仮にフクシマのような事故が起きたら更に倍以上の健康保険料の負担増 社会保障費の負担が増える
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2010/siryo48/siryo1-1.pdエフ
159 白(東日本):2012/06/06(水) 04:54:44.61 ID:z/8IHbhP0
無理
反対派も「貧乏でも良いかまどで飯炊きするくらいの覚悟ある」と言うなら
まだ納得できるんだが我儘言ってるだけにしか見えんのよね
160 ソマリ(福岡県):2012/06/06(水) 05:21:53.39 ID:q5wHtbm/0
今後10年〜30年は、最低限の原発を稼働させるのはしかたないだろう。
その間に代替エネルギーを死ぬ気で開発しろ。
161 バーマン(静岡県):2012/06/06(水) 05:54:24.82 ID:PKl6L+d60
経済が発展しても、大企業が儲かるだけで国民にまわってこなければ幸せにもなれない。

仮にそのナンセンスな経済が発展すれば万事OK的な論に付き合うとしても
原発を早期にやめたほうが長期的には廃棄物処理等をコストに入れると安上がりという試算も出ている。

また安易に再稼動すれば10年に一度の割合で過酷事故が起きるという試算もある。
その事故のたびに数十〜数百兆の補償コストがかかるとすればどうか。

原発が過酷事故を起こした場合の補償費用の保険代金も含めて
電気代にしたら、果たして今の何倍になるだろうか。
そんな高い電気代で、放射能にも汚染された土地からは人も企業も逃げ出すだろう。

経済的にみても原発は社会にとってお荷物なのである。

162 ペルシャ(千葉県):2012/06/06(水) 05:57:52.71 ID:7/SOHdeS0
海と大地を汚して世界にめいわくかけながらまだ動かす気かよ
163 コラット(東京都):2012/06/06(水) 06:11:17.50 ID:o3qP2+Sx0
>>129
ええと、市場原理を無視して、「価格は下がる」とただの願望を言われても・・・

どこの国も原発事故を起こしてないのに、2000年代はずっと原油価格が高騰したよね?
で、リーマンショックまで一貫して原油価格が上がり続けたこの現象は、
新興国の台頭のためなのは分かるね?
つまり、需要があれば価格はあがる、という単純な市場の現象なんだよ

もちろん、需要があれば供給のための様々な開発がなされることは確かにある
(油井にガスを吹き込んで復活させたり、シェルオイルを開発したりなど)
ただしそれも、
開発費込みで売っても利益があがる、という前提だから、価格上昇は避けられないんだ

UAEやロシア、そしてサウジアラビアのような産油国が、原発建設にたいへん積極的なように、
今日では供給側こそ、化石燃料の希少性をよく分かっているんだよ
164 ジョフロイネコ(WiMAX):2012/06/06(水) 06:52:22.36 ID:FgH6EAz20
>>163
リーマンショックまで一貫して上がったのは、
新興国の台頭に名を借りたマネーゲームによるもの。
本当に需要があるのならリーマンショックが来ようが
原油価格は下がらないはずだが、そうではなかった。

開発費の分は上がるだろうが、
それでも貿易赤字になるほどべらぼうな価格にはならない。
そもそも東電の購入価格は1$=102円で計算している。
2割は今すぐにでも圧縮できる。
http://blogos.com/article/36001/
165 ボブキャット(SB-iPhone):2012/06/06(水) 07:39:26.54 ID:xnhqENOQi
ネトウヨババアが発狂して一言↓
166 マーブルキャット(福島県):2012/06/06(水) 07:48:11.35 ID:hYPy0tlt0
福島民報6/6朝刊より
飯舘村民「帰村するつもりがない」が49.1%
1539人にアンケート実施、回答576人(回答率39%)

飯舘、葛尾村民は双葉、大熊町民より多く賠償金を受け取る権利がある。
双葉、大熊町民は1人当たり600万円らしい。

ちなみに俺は4万円・・・車検で消えちゃうな・・・
167 スノーシュー(WiMAX):2012/06/06(水) 08:13:11.13 ID:3Hg90wLp0
>>160
M7以上の地震は年1回のペースで起きてるんだよ
ロシアンルーレットでもしてるつもりなの?
168 シャム(関西・東海):2012/06/06(水) 08:15:36.87 ID:gBnUGYeUO
名前ど忘れしたけど、万祝に出てきた石みたいな燃料、あれは結局使えるのか使えないのか
169 アフリカゴールデンキャット(東京都):2012/06/06(水) 08:55:49.74 ID:o/SPC3PA0
>>6
ミサイル一発でフクシマ再現
コンクリの壁ペラペラだってフクシマでバレちゃったし
170 ジャパニーズボブテイル(SB-iPhone):2012/06/06(水) 10:25:16.55 ID:Xsm/vJWVi
トリチウムを使おう
171 スフィンクス(長崎県):2012/06/06(水) 11:29:34.43 ID:TMQkjxdb0
責任ってどうやってとるんだよ
首相ヤメテそれで終わりじゃねえぞゴミカス豚野郎
172 マンチカン(チベット自治区):2012/06/06(水) 11:59:45.07 ID:gJiA8d6d0
原発のせいで、エネルギー資源の研究開発が停滞してただろ。
173 アムールヤマネコ(家):2012/06/06(水) 17:54:41.48 ID:IoPpgZrO0
>>100
原発建設と研究はまた別の話だろ。何で一緒にしか考えられないのかな。
174 コラット(東京都):2012/06/06(水) 18:57:14.24 ID:o3qP2+Sx0
>>164
ごめん、いったい何が言いたいのか全く分からない・・・(´;ω;`)

とりあえず、数年前の原油価格の低下を説明すると、

 リーマンショックによる先進国の消費の冷え込み
 ↓
 新興国の輸出生産の低下
 ↓
 エネルギー需要が世界的に下がる
 ↓
 供給がダブつき、原油価格が下がる

これが基本的な市場の仕組みなんだよ・・・
だからリーマンショックから世界経済が回復したら、原油価格もまた高騰したわけ
何度もいってるけど、
希少性をめぐる市場は、需要が落ちれば価格も落ちるし、
需要があがれば価格もあがる、という、すごく基本的な仕組みで動くんだ
もしかして君、
世の中は、投機筋などの「悪の組織」によって動いていると思ってない?

しかも君の意見によると、日本が脱原発して莫大な化石燃料を買うようになれば、
ナゼか君の大好きな投機筋が便乗をせず、
さらにナゼか、需要増にこたえて市場の原油価格はさがる、ということになる・・・正直、君の意見にはついていけないよ
175 ジョフロイネコ(WiMAX):2012/06/06(水) 20:49:58.99 ID:FgH6EAz20
>>174
何度も言ってるが、というが、
「希少性」をめぐる市場だというのは初めて言ったな。
原油は短期的にはともかく、
長期的には「希少性をめぐる市場」ではないぞ。

あと、投機筋の影響など全くないかのような書き方をしているが、
さすがにゼロではないだろう。
原油ほどの戦略物資に、各国の政治的思惑や投機筋の思惑の影響が
ゼロだと考えているとしたらその方がよっぽど電波だわ。
176 ライオン(SB-iPhone):2012/06/06(水) 20:52:56.92 ID:+iajsG0Li
三割ぐらい努力でなんとかなるだろ。
ドイツは原発二割だったから、楽勝だろ実際。
177 ギコ(チベット自治区):2012/06/06(水) 20:58:02.83 ID:BCHIwIpC0
で、核のゴミはどうするの?
178 コラット(東京都):2012/06/06(水) 22:29:06.73 ID:o3qP2+Sx0
>>175
は〜、君はイチャモンをつけたいだけなんだね・・・

分かりやすく説明すると、

 ○希少性に価格をつける場所が、市場なんだよ
 ○石油が希少だから、石油のない国は市場で取引をするしかないわけ
 ○その希少な石油をもっている国はどうしているか、については>>163で説明したよ

まさか、市場とは何か、についてまで説明しなくちゃいけないとは思わなかった・・・
悪いことは言わないから、
経済を語りたかったら、せめてマンキューの教科書くらいは読んでみてほしいな

で、>>163>>174で説明した、市場の価格システムが分かってもらえないようなので、
みたび書くけれど、価格は、需給によって決定されるんだよ
それはどういうことかというと、
たとえば、中古ソフトショップのことを考えて見て欲しい
すぐ買われるから数が少ない、人気のゲームソフトは価格が高くなるけれど、
誰も買わなくてダブってるクソゲーは安くなるよね?
それが、需要があれば価格があがり、需要がなければ価格がおちる、という市場の価格システムなんだ

このシステムを緩和させることは一時的にはできる ── でも、長持ちはしないんだ
どうも君は、思惑買いが市場を支配できると思っているようだけど、
そんなことが可能なら、円は日銀の巨大な介入でとっくに円安になっているよ?

しかも、「投機筋の思惑の影響がゼロだと考えているとしたらその方がよっぽど電波だわ」
という君は、
日本が脱原発して莫大に化石燃料を買うようになっても、
ナゼか投機筋が便乗をせず、影響はゼロで「原油価格はさがる」と主張しているんだよ・・・
179 白(WiMAX):2012/06/07(木) 00:48:28.54 ID:QpfyPzVK0
>>178
まだやってるんだ。
市場原理ぐらいわかるわw
言っとくが、自分は「原油価格が下がる」とは一度も言ってないぞ。
市場原理が働くならば、原油価格が上がれば
それに見合って石油を売ろうと新たに開発するところが必ず現れるから、
長期的には値上がりは緩和されると言ってるんだ。
貿易赤字が続けばしまいには買えなくなるんだからなおのことだなw
それが、石油は長期的には希少性をめぐる市場ではない、の意味なんだよ。

価格の上昇は他の新たなエネルギーの開発を促す。
シェールガスとか、ロシアの天然ガスとか。
自分はあまり期待していないが地熱とか風力とか。
技術開発については従来の経済学ではモデル内部に組み込めてないから、
「需要が上がれば価格は上がります」と言われても
「それは技術開発を無視した短期的な古典的モデルですよね?」
で返されて終わりな話だし。
180 サイベリアン(東京都):2012/06/07(木) 10:33:06.38 ID:L+JAll260
>>179
・・・資源が希少なのは、それが有限だからなんだよ

石油価格が高くなれば、他の開発者もあらわれるから安くなる、
と君は言うけれど、
簡単に採掘できるところは大体掘り付くしているから、
今度は海底油井やシェルオイルなど、お金のかかる採掘をして、その費用を上乗せして売るしかないわけ
だから結果的に価格上昇が避けられないのは、>>163で説明しているんだけど・・・

あと、技術開発については従来の経済学に組み込めてない、って一体なに?
19世紀の社会主義者、K・マルクスですら、
『特殊剰余価値』という形でイノベーションによる価格設定を説明しているし、
近経においてイノベーションの重要さをハッキリ理論化したシュンペーターの学説が出たのは100年も前だよ?

まさか君は、未来の技術を予言する、という呪術を経済学に期待しているわけ?
頼むから、常識をもって欲しい
そもそも、価格があがることの反対は、価格がさがることなのに、
君の頭の中では違うみたいだし・・・
181 ボルネオヤマネコ(愛知県):2012/06/07(木) 11:07:42.09 ID:wTrGCuAx0
需要が増えれば、供給が増える。
供給が増えれば、技術開発が進む。
技術開発が進めば、価格が下がる。
価格が下がれば、供給元が減る。
供給元が減れば、価格が上がる。

ってならないの?
経済に詳しくないから分からんけど‥。
182 ラガマフィン(WiMAX):2012/06/07(木) 13:31:22.84 ID:5CL64WG20
>>180
つまり資源エネルギー庁は嘘をついている、と?
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2006EnergyHTML/html/ib100000.html

1986年から1999年まで原油価格は安定していた。需要は伸び続けていたにもかかわらずだ。
それ以上に生産が伸びていたからだわな。

>他方、供給面では、80年代〜90年代の原油価格の低迷による上流開発投資不足の影響もあり、
>OPEC諸国における供給余力は、この3年間で従来の約3割となる200万バレル/日程度まで落ち込んでいます。
>また、製油所の稼働率については、とりわけ米国において20年前と比較して上昇しており、
>日本では約8割、アメリカでは9割以上となっています。
>更に、エネルギー供給国においては、近年、自国資源への国家管理及び外資規制を強化する傾向が顕在化してきています。
>これらを含む様々な要因から、エネルギー市場には、円滑にエネルギー供給を増加できないのではないかという懸念が生じています。

>原油市場は、需給要因はもとより、
>原油先物市場に対する商品投資や短期の投機的資金の流入といった金融市場の影響も加わって短期的にも大きく変動しており、
>天災や政情不安等を材料として、今後も価格が突発的に急騰する可能性にも注視しておく必要があります。

とエネルギー資源庁も認めている。つまり、
・上流開発投資不足
・政治的な制約
・投機的資金の流入
が今の原油価格上昇の陰の主因なわけで、逼迫状況さえ何とかなれば価格を安定させることも可能だと暗に言ってることになる。
183 ぬこ(チベット自治区):2012/06/07(木) 13:43:49.09 ID:JuaWu1Ko0
海外で原発バンバン作ると、
それに伴って、核燃料の価格もバンバン上がるんじゃないの。
需要と供給の関係からいうと、そうなるよね。

原発は早く止めたもの勝ちで、
一刻も早く代替エネルギーの導入を進めることが理に適っている。
184 サイベリアン(東京都):2012/06/07(木) 19:20:21.68 ID:L+JAll260
>>182
・・・ウソをついているのはエネ庁じゃなくて、君だと思うな

エネ庁が、君が主張するように
「逼迫状況さえ何とかなれば価格を安定させることも可能だと暗に言ってる」わけがないんだ
そのHPでも、
長期トレンドとして原油価格は高止まり、って市場の見方を分析しているよ?

「2000年以降をみると、OPECからの輸出量が増えているにもかかわらず、
 例をみないほど原油価格が高騰しています。
 さらに、原油価格に関する市場の評価を示す先物価格の構造にも変化があらわれました。
 期近ばかりでなく期先の価格が上昇し、
 長期的な先物価格の構造を示す曲線(フォワード曲線)が全体的に上方にシフトしています。
 これは、今後、中長期的にもエネルギー価格の高止まりが続くという市場の見方を示しているとも考えられます」

こうした長期トレンド分析をナゼか君はスルーして、
あくまでオプショナルな投機筋についての下りを引用する・・・そんなミスリードして、一体なにが楽しいの?

そもそも長期トレンドとしての原油価格の高止まりは、
中国などの新興国台頭による、爆発的な需要増大が原因なんだよ
なのに君は、新興国台頭以前の80〜90年代の原油価格低迷を例に挙げている
そして当時、
外貨がどうしても欲しいソ連が、OPECをガン無視してどんどん原油を売りまくったことや、
ウラン燃料価格が下がり、
さらに70年代の軽水炉建設ブームのおかげで、原発がかなりの発電シェアを占めるようになったことは書かない

きついこと言うけど、君は真剣に経済を考えたいんじゃなくて、なんか自己主張したいだけなんだと思う
ま、自己主張することは大切だよ
でもミスリードによって自己主張するのは、正直、経済以外の分野でやってもらいたいな
185 アメリカンカール(愛知県)
>>114
それってほぼノーリスクってことじゃねーか