しいたけは茎が美味い、笠なんて捨てても(・∀・)イイ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジャガーネコ(新疆ウイグル自治区)

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120604/trd12060422210021-n1.htm


栃木のシイタケ出荷停止、基準超えるセシウム
2012.6.4 22:18

 政府は4日、栃木県鹿沼市の施設栽培の原木シイタケから、国の新基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を超
える放射性セシウムが検出されたとして、同県に出荷停止を指示した。鹿沼市の露地栽培の原木シイタケについては
、4月12日に出荷停止を指示している。
2 リビアヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/04(月) 23:05:09.76 ID:Zcdk54Vs0
Fuck島のせいで・・・
3 しぃ(西日本):2012/06/04(月) 23:05:42.33 ID:uMvrUszJ0
IEの中止ボタンがしいたけに見えて困る
4 ボンベイ(岐阜県):2012/06/04(月) 23:06:05.13 ID:ppME13MW0
乾燥シイタケの戻し汁だけでいいわ
5 スナネコ(京都府):2012/06/04(月) 23:06:25.29 ID:YeQAugKt0
何その通気取りw
バカじゃねーの
6 マンチカン(宮崎県):2012/06/04(月) 23:08:02.95 ID:/cHNvtv10
高齢者にはシイタケの茎(軸)を食わない人が多い
これにはいくつかの理由がある

昔は干し椎茸が普通で生椎茸は生産地を除いては普通は食べられなかった
日本での干し椎茸は茎の部分を切って加工することが多く、一般的には「傘」の部分だけが食用にされた
生椎茸が流通できるようになっても「茎」は食べるものではないというイメージが強く残り、茎は切り取ってから調理する家庭が多かった

実は茎って美味しいよ?
7 マーブルキャット(東京都):2012/06/04(月) 23:08:07.28 ID:p3Oaaamr0
これじゃ茎も食えないけどな
8 コラット(大阪府):2012/06/04(月) 23:10:42.07 ID:kT3nBtge0
キノコ類はセシウムだらけ
9 ピューマ(WiMAX):2012/06/04(月) 23:11:42.08 ID:QvmRUdy5P
軸を所謂石付きだと思ってる奴も多いらしい
10 ギコ(鳥羽):2012/06/04(月) 23:14:23.71 ID:wZRbpgTvP
じゃあ笠くれよ味噌のせて焼くから
11 マーゲイ(兵庫県):2012/06/04(月) 23:19:02.66 ID:FGocd6z30
茎はチャーハンに混ぜて食べることが多いんだけど
他になんかある?
あと、鍋の時はつみれにまぜてる
12 ギコ(兵庫県):2012/06/04(月) 23:36:57.34 ID:Pi/FwPhoP
傘の方が美味しいけどもったいないから軸も食うんや。
13 ツシマヤマネコ(東京都):2012/06/05(火) 00:06:47.46 ID:2A91DUoe0
一時期しめじの茎のとこがナメクジに見えて食えなかった
14 ジャガランディ(東京都):2012/06/05(火) 00:20:08.68 ID:iHv8jQvxP
チェルノブって名前で売れよ
15 縞三毛(千葉県):2012/06/05(火) 00:39:40.56 ID:S/rLPGW80
茎がうまい!
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
16 アメリカンボブテイル(チベット自治区):2012/06/05(火) 00:40:57.60 ID:PazR2yOo0
茎のが美味いよな
噛みしめるのがすきだ
17 白黒(やわらか銀行):2012/06/05(火) 00:44:44.12 ID:8EUof0Fu0
笠に挽肉詰めて焼くと美味い
18 サーバル(新疆ウイグル自治区):2012/06/05(火) 00:46:24.46 ID:9hiAqlGs0
>>17
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
19 アメリカンワイヤーヘア(北海道):2012/06/05(火) 00:47:25.73 ID:6mMFPBU80
きのこは安全だからな
311以来きのこしか食べない
20 マレーヤマネコ(千葉県):2012/06/05(火) 00:48:09.34 ID:MGumgoVa0
鹿沼は市域が広いから可哀想だな。山沿い以外はクールスポットなのに。
21 ジャガランディ(東京都):2012/06/05(火) 00:49:25.42 ID:iHv8jQvxP
>>17
あれうめーな
22 ヒョウ(西日本):2012/06/05(火) 02:08:21.26 ID:KP6YUPEL0
茎っていう?軸でしょ
23 オシキャット(チベット自治区):2012/06/05(火) 02:14:45.78 ID:brRf7jFc0
笠をひっくり返してとろけるチーズ乗っけてオーブンで焼く
24 スコティッシュフォールド(大阪府):2012/06/05(火) 02:40:01.60 ID:+ju/DzfB0
>>18
割りとメジャーですよ
ピーマンには及ばないけどよく肉詰めの犠牲になる
25 カナダオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/05(火) 02:50:28.46 ID:wDMQMW4D0
うちの親はキノコは安全だって言い切って東北の買ってたぞ
農業関係者だから信憑性があるだろ?
26 シンガプーラ(山陽地方):2012/06/05(火) 03:38:59.61 ID:xqqSltBhO
椎茸の天ぷら食べてーなー
27 ハイイロネコ(千葉県):2012/06/05(火) 03:53:45.68 ID:8JxArEkm0
こっちじゃもうキノコは食えんのよ…
たまに高価だが関西のキノコが手に入ることもある
そん時は小躍りするね
28 オリエンタル(関東・甲信越):2012/06/05(火) 03:53:50.22 ID:g0ksk78tO
29 スナネコ(dion軍):2012/06/05(火) 04:15:47.02 ID:oUSJeZrn0
とれたてを網の上で焼いて醤油たらした椎茸が最高に美味い
30 スナネコ(dion軍)
>>17
肉もいいが固形チーズとしその葉つめてフライにするのが好きだ