犬や猫の殺処分ゼロに 動物愛護法改正案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シャム(dion軍)

犬や猫の殺処分ゼロに…民主WTが愛護法改正案

 犬や猫の殺処分ゼロを目指すため、民主党の動物愛護対策ワーキングチーム(田島一成座長)は31日、
自治体がペット業者などから犬猫の引き取りを求められた際、理由や状況を判断して拒否できる規定などを
盛り込んだ動物愛護法の改正案をまとめた。

 今後、党内了承と野党との協議を経て、議員立法で今国会への提出を目指す。

 環境省によると、2010年度の犬猫の引き取り数は24万9474匹、殺処分されたのは20万4693匹に
のぼる。こうした状況を改善するため、現行法は「所有者から求められた時は、自治体は引き取らなければ
ならない」という引き取り義務規定を、改正案では、十分な理由がない場合や業者などが譲渡先を探す
努力をしていないと判断した場合、自治体側が拒否できるようにする。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120531-OYT1T01092.htm
2 クロアシネコ(大阪府):2012/06/01(金) 06:39:35.74 ID:Ud7gcu1o0
野犬が増えるね
3 ピューマ(愛知県):2012/06/01(金) 06:40:06.16 ID:7wKmeTrg0
何も分かっちゃいねーな。
馬鹿みたいに繁殖させてるブリーダーを逮捕しねーと殺処分とかへらねーよ。

アメリカみたいにチップ埋め込めよ。
4 リビアヤマネコ(岐阜県):2012/06/01(金) 06:40:47.96 ID:2leXegQu0
業者が売れ残りのペットを殺すことになるだけちゃうの
5 ラ・パーマ(東京都):2012/06/01(金) 06:41:44.24 ID:izMemoga0
お犬さまの時代再来か
6 リビアヤマネコ(岐阜県):2012/06/01(金) 06:42:34.13 ID:2leXegQu0
>>3
チップ埋め込むって
飼い主が登録するんだろ
業者が生まれたの隠してたら意味無いじゃん
あんた頭が悪いな ワロタww
7 クロアシネコ(神奈川県):2012/06/01(金) 06:42:51.36 ID:Q5DAt3270
どこの欧州かと思ったら日本だた
8 アメリカンカール(愛知県):2012/06/01(金) 06:43:18.96 ID:igRB5bT80
街に捨て猫捨て犬があふれる
とくに犬が野犬化して人間にかみつく事案が発生

社会問題化

ミンスはあほなの?
9 ベンガル(北海道):2012/06/01(金) 06:43:21.89 ID:a82R/XZV0
業者が売れ残りのペットを殺さず野に放って野犬や野良猫増加→児童が野犬に襲われてニュースに→自治体が悪いと批判が高まり再び法改正
の無限ループでしょ
10 バリニーズ(関東・甲信越):2012/06/01(金) 06:43:40.72 ID:PMEp73WV0
野良が増えるだろ馬鹿か

>>4
殺した後の処分がな
へたに生ゴミと一緒に出すと愛護キチ法で罰せられる
11 エキゾチックショートヘア(茸):2012/06/01(金) 06:44:19.44 ID:XCD/QRqi0
アホか
犬猫人間とどんどん処分していけ
12 ジャパニーズボブテイル(東京都):2012/06/01(金) 06:44:44.36 ID:ProHA6Kg0
犬猫の保護って環境省なのか
厚生労働省の管轄かと思ってた
13 ヨーロッパヤマネコ(関西地方):2012/06/01(金) 06:45:51.84 ID:PszTtHj0O
先ずペットショップ禁止
14 エキゾチックショートヘア(東日本):2012/06/01(金) 06:47:37.07 ID:dTDuCaf80
犬肉は韓国と北朝鮮に
猫肉は中国に売れ
15 エキゾチックショートヘア(関西・東海):2012/06/01(金) 06:49:20.49 ID:aiTSNJYLO
>>11
真っ先におまえが処分されちゃうね(´・ω・`)
16 ぬこ(福岡県):2012/06/01(金) 06:49:53.65 ID:vc43Wh3F0
犬や猫よりかわいくておいしく食べられる動物流行らせろ
そうすりゃみんな幸せだろ
17 スナドリネコ(チベット自治区):2012/06/01(金) 06:51:41.46 ID:vir++zmI0
>>8
ワンちゃんネコちゃんを大事にする民主党ステキですぅ、投票しますぅ

これを割りとまじめに狙ってるからたちが悪い
18 ライオン(やわらか銀行):2012/06/01(金) 07:03:13.07 ID:AhvuhaoQ0
離島に棄てれば殺処分ゼロにできる
野良犬が問題なのは言うまでもないが、猫の糞経由で胎児が障碍者になる病気が媒介されてるそうだな
NHKのラジオで聴いたが病名忘れた
19 リビアヤマネコ(SB-iPhone):2012/06/01(金) 07:04:11.33 ID:QQ0oSH+ji
>>16
ウサギさんディスってんのかこら
20 マレーヤマネコ(大阪府):2012/06/01(金) 07:16:22.28 ID:Pu0lCleLP
少なくとも無料で引き取るのはもうやめたら?
飼い主には一番痛いと思われる金払わせて反省させるべき
どうせもう飼いませんと一筆書かせても効果ないだろうし
21 ライオン(やわらか銀行):2012/06/01(金) 07:17:35.99 ID:AhvuhaoQ0
>>20
棄てるだけだから意味なし
22 縞三毛(SB-iPhone):2012/06/01(金) 07:28:00.27 ID:JmHmLVXki
動物は民主党を売国奴って呼ばないからな
23 アンデスネコ(東京都):2012/06/01(金) 07:37:51.84 ID:6aNQdITS0
チップ外すのに殺す業者が出るのでは…
24 ユキヒョウ(東京都):2012/06/01(金) 07:39:31.78 ID:WF7TNin40
そんなことせんで良いからペットは免許制にしろ
違反重ねて免停になったら一生そいつには交付するな
25 ヨーロッパヤマネコ(関西地方):2012/06/01(金) 07:40:22.16 ID:PszTtHj0O
業深いな
26 クロアシネコ(東京都):2012/06/01(金) 07:40:33.23 ID:DwcuoYKC0
狂ってる
人間様すら救えないくせに
27 スコティッシュフォールド(埼玉県):2012/06/01(金) 07:41:29.97 ID:dQ/8/nsB0
解決策になっとらん
28 スナドリネコ(青森県):2012/06/01(金) 07:43:15.07 ID:Wn7S1h2F0
生活保護の原理でいうと
ペット飼ってる人にペット手当て出せば捨てる人いなくなるという理屈だな
29 ヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/01(金) 07:43:21.52 ID:dx9xy/rK0
閃いた(゚∀゚)
犬を食べる仕事を作ればいいんだよ!
30 エキゾチックショートヘア(新潟・東北):2012/06/01(金) 07:43:59.71 ID:x2cPruZpO
で、それを実現すると誰が儲かるわけなんですかぁ?
31 ピューマ(やわらか銀行):2012/06/01(金) 07:44:34.73 ID:luFdELNx0
朝鮮に輸出すればいいんじゃね?
32 オセロット(愛知県):2012/06/01(金) 07:44:41.95 ID:x3xsjFA00
>>6
取締りの口実にはなるな。
33 縞三毛(北海道):2012/06/01(金) 07:44:56.12 ID:g3C2vYJ80
在日の生活保護を打ち切るか半分にカットして、カットした分を犬猫に施すのが理想的。
34 ジャガー(栃木県):2012/06/01(金) 07:45:12.39 ID:0tEJjMjV0
最低限の文化的生活を営む為に、食料として配給するべきだな。
35 マンチカン(SB-iPhone):2012/06/01(金) 07:45:44.41 ID:KgOuqawqi
わかった、あいつら犬に選挙権やるつもりだ
36 縞三毛(北海道):2012/06/01(金) 07:46:41.49 ID:g3C2vYJ80
>>30
ペット用品を卸すアイリスオーヤマ(在日)
37 ピクシーボブ(福岡県):2012/06/01(金) 07:46:52.24 ID:pnv2VjRp0
ペットを殺処分依頼するような奴らなんだから捨てるに決まってるだろ
民主党はまた要らんことをしてるな
38 サイベリアン(関東・甲信越):2012/06/01(金) 07:47:17.98 ID:eRHG455eO
野良犬、野良猫だらけになるな。
そもそも殺処分ゼロにする意味がわからん。
39 コーニッシュレック(関東地方):2012/06/01(金) 07:47:41.89 ID:KuyOls0VO
先に犬屋に規制かけろよ
40 サイベリアン(東京都):2012/06/01(金) 07:47:46.35 ID:HVryehuK0
>>29
呼んだニカ?
41 シャム(千葉県):2012/06/01(金) 07:48:13.38 ID:iYDoigC90
売るのも飼うのも免許制にして
劣悪な環境のペット業者、飼育者どっちも処罰する法整備しろよ
42 斑(東京都):2012/06/01(金) 07:49:46.24 ID:0Cg0yEGT0
犬や猫に性教育をしないからダメなんだよ
43 ギコ(dion軍):2012/06/01(金) 07:52:15.52 ID:hM1Jz85j0
動物を殺すのは可愛そう。。
○保を殺処分するのに、全国の施設を有効に使えばいいのにw
44 スフィンクス(SB-iPhone):2012/06/01(金) 07:52:38.52 ID:5aA73wzGi
人は貧しくなり放射能は漏れ続け
町にはホームレスと死にかけ老人と野良犬野良猫があふれ
道はゴミと排泄物だらけになって悪臭が漂い
堕ちてゆく日本を、チョン様と民主と芸能人が肩を並べて
ニヤニヤ眺めてる未来構想ですね
45 しぃ(関東・甲信越):2012/06/01(金) 07:55:01.51 ID:HFzgI3B20
>>35
ワロタw
46 マーゲイ(福岡県):2012/06/01(金) 07:55:11.10 ID:1ECT1F6A0
そりゃ猫を殺すのはあれだけど野犬増えるのはなぁー。噛まれようものなら•••
47 イエネコ(福島県):2012/06/01(金) 07:56:05.47 ID:QRcCNC1W0
業者の売れ残りを殺処分することは禁止しろよ。売れ残ったら従業員が責任をもって飼育する。しなければ登録抹消して営業禁止。
48 ベンガル(西日本):2012/06/01(金) 08:01:11.63 ID:7+GTsxdn0
>>14
まじでそう思う
輸送コストで少々赤字になっても殺処分コストよりはお得だろうと
49 ラグドール(新疆ウイグル自治区):2012/06/01(金) 08:03:24.27 ID:EP2Ue2/K0
ヒトモドキは殺せるようにしろよ
50 スミロドン(四国地方):2012/06/01(金) 08:04:30.76 ID:G0mZ/J7tP
だから登録制にしてもっと金取れよ
玄関には許可証の提示義務付けな
51 バリニーズ(SB-iPhone):2012/06/01(金) 08:05:42.53 ID:JEA3LFwEi
野良になって車に轢かれたり
飼い主やブリーダーが自分で殺して山に捨てたりするだけだろ
そんな目に合わせるくらいならガスでコロッと死なせてやれよ
勿論殺す前に保護センターで引き取りてを募って一匹でも多く助かるようにしてな
52 コラット(関東・甲信越):2012/06/01(金) 08:05:48.59 ID:uNXYvDBvO
>>46
野良猫もクソだぞ
車持ちには天敵
53 チーター(SB-iPhone):2012/06/01(金) 08:07:19.70 ID:nOzhvN+6i
本当に愛護保護したいならば、野生動物(野良犬猫等の野生化動物含む)への餌付けを罰則付けて禁止しろよ。
野良猫なんて必要ないだろ
54 ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/06/01(金) 08:09:02.69 ID:Q49z6tIn0
関係ないけど野良犬は捕まえるのに
野良猫は黙認されるのはなんなの
55 アジアゴールデンキャット(SB-iPhone):2012/06/01(金) 08:10:24.22 ID:Bq1aX9eui
野田綱吉
56 チーター(SB-iPhone):2012/06/01(金) 08:10:39.54 ID:nOzhvN+6i
全ての愛玩動物への去勢を義務づけろよ
罰則付きでな
57 三毛(チベット自治区):2012/06/01(金) 08:13:09.10 ID:lGQ/MJuc0
>>53
人間も必要ないよね
58 ボブキャット(茨城県):2012/06/01(金) 08:13:17.92 ID:qxdWIfI/0
>>6
隠すってあなた。
最初から殺すつもりで繁殖させてんのかよww
59 チーター(SB-iPhone):2012/06/01(金) 08:13:27.59 ID:nOzhvN+6i
http://www.youtube.com/watch?v=b32616vdQnE
海に行くからペットを処分する家族
60 スミロドン(dion軍):2012/06/01(金) 08:14:31.16 ID:QJXd4kMMP
ペットショップで犬猫販売するのやめさせろ、マジで
61 ぬこ(やわらか銀行):2012/06/01(金) 08:14:36.94 ID:7YACz+I20
引き取り拒否って何じゃそれ?安直過ぎる
ICチップによる管理を義務化しないと野良が増えるだけだろ
62 チーター(SB-iPhone):2012/06/01(金) 08:17:23.70 ID:nOzhvN+6i
>>57
野良人間ならそうだな。
63 カナダオオヤマネコ(WiMAX):2012/06/01(金) 08:19:19.27 ID:/5GVRXEK0
生類憐みの令キター
64 ヒマラヤン(埼玉県):2012/06/01(金) 08:26:46.57 ID:dvyIVOmM0
(U^ω^)わんわんお!
65 スミロドン(兵庫県):2012/06/01(金) 08:38:02.73 ID:UvnWyU98P
処分に困ったブリーダーがどうするかなんて分かりきってるだろうに・・・
66 ラ・パーマ(北海道):2012/06/01(金) 08:43:06.11 ID:MlOnMh2I0
> 自治体がペット業者などから犬猫の引き取りを求められた際、理由や状況を判断して拒否できる規定
要するに無視しろってことか?w
67 エジプシャン・マウ(茸):2012/06/01(金) 08:56:21.20 ID:QJPs7JKK0
綱吉か
68 ラグドール(SB-iPhone):2012/06/01(金) 09:04:17.34 ID:aybq3gERi
野良だらけになるな。
そんで噛まれて死亡事件が多発すると
69 マレーヤマネコ(dion軍):2012/06/01(金) 09:07:09.28 ID:bt9WtjOQ0
>自治体側が拒否できるようにする


バカ言うな
じゃあ誰が処分してくれるの?
70 ぬこ(東京都):2012/06/01(金) 09:11:16.36 ID:wch9uGQ00
自分で殺してから遺体を持ってこいってことだろ
71 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/06/01(金) 09:13:30.35 ID:E7JYDGgaO
また段ボール犬猫が増えるな
72 ヒョウ(愛媛県):2012/06/01(金) 09:17:02.01 ID:5kluml6k0
ビジネスチャンス…!
73 イエネコ(WiMAX):2012/06/01(金) 09:19:51.75 ID:gQMpt8oh0
やっぱりペットショップの売れ残りが多いんだろ?
74 サバトラ(家):2012/06/01(金) 09:21:30.14 ID:tvL5Nnok0
保健所に収容される犬猫がゼロになるまで
その県内では新規でペットを販売するのを禁止
他の都道府県からペットを購入したら罰則

義務教育の期間、毎年殺処分される犬猫の映像でも
学校でみせれば少しは減るか?
トラウマになるぐらいしないと安易にペットを捨てるのなんか減らないだろ
75 サバトラ(家):2012/06/01(金) 09:25:50.09 ID:tvL5Nnok0
>>59
この母親、キチガイだろ 「何が飼えるようになったらここで探すか」だよw
ペットホテルにあずけろよ

親父が猫嫌いっぽいが
76 イエネコ(WiMAX):2012/06/01(金) 09:26:01.45 ID:gQMpt8oh0
>>74
めんどくさいな
もう犬猫の飼育禁止しちゃえよ
ペットは人間を癒すために存在してるんであって
人間を苦しめるために存在してるんじゃないんだよ
そんなのただの苦行じゃないか
77 ペルシャ(チベット自治区):2012/06/01(金) 09:27:52.22 ID:veWOUWCR0
ペットショップ禁止にしちまえばかなり改善できるぞ。
78 アジアゴールデンキャット(千葉県):2012/06/01(金) 09:29:27.01 ID:tMiIozhC0

          \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、   殺 伐 と し た ス レ に イ ン ド 象 が ! !   _,,−''

       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i    し ま う ま  \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ..

79 白(東京都):2012/06/01(金) 10:49:27.29 ID:3iqRR0Dm0
犬猫を絶滅させれば殺処分はゼロになるだろ
80 ジャガー(栃木県):2012/06/01(金) 11:06:30.04 ID:0tEJjMjV0
教育の一環として年一回、授業で小学生に殺させればいいんだよ。
将来的には無責任な飼い主がゼロになる。  はず
81 スナネコ(dion軍):2012/06/01(金) 11:10:18.19 ID:29b+Z5Fd0
ええええ…拒否るだけの簡単なお仕事
82 イエネコ(WiMAX):2012/06/01(金) 11:10:36.63 ID:gQMpt8oh0
>>80
むやみな殺生はよろしく無いので、教育の一環なら
ニワトリあたりでみんなで食べましょう
83 エキゾチックショートヘア(関西・北陸):2012/06/01(金) 11:17:43.73 ID:fw3SofwvO
>>74
いいね
84 ラ・パーマ(京都府):2012/06/01(金) 11:28:15.33 ID:5P3fG+jZ0
処分機にはね 一機何千万という税金が使われてる
85 イエネコ(WiMAX):2012/06/01(金) 11:30:39.98 ID:gQMpt8oh0
>>84
それは愛護法の問題だな
愛護法を無くして、各自処分させたらいい
86 茶トラ(やわらか銀行):2012/06/01(金) 11:33:02.75 ID:BNCOy29N0
ブリーダーを国家資格にすればよい
87 コドコド(大阪府):2012/06/01(金) 11:37:35.54 ID:N/zUZ4VX0
ペットショップでの販売禁止しろよ
88 ユキヒョウ(京都府):2012/06/01(金) 11:40:19.89 ID:55J+o+6F0
マイクロチップのコスト4〜5000円
これが法規制されれば量産され30〜40%価格下がる
そうすりゃ誰でもチップ埋め込める
捨てたら罰則、探すのも簡単、ブリーダーは埋め込み義務、
チップで日本中の病院は病気個体管理もできる
89 パンパスネコ(やわらか銀行):2012/06/01(金) 11:40:30.80 ID:l59ZlsVj0
バカサヨはほんと使えねえな
ちょっとでも脳みそがあればどうなるか分かるだろ
90 エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/06/01(金) 11:41:09.82 ID:53vhvsxwO
殺処分せず食料支援として北朝鮮に送ってやったらどうだ?
91 しぃ(関東・甲信越):2012/06/01(金) 11:45:01.50 ID:XEMhPzp20
民主と聞くだけで 
「ああ口先だけだ出来るわけねえ」
と思ってしまうこのガッカリ感 
92 ボルネオヤマネコ(チベット自治区):2012/06/01(金) 11:45:40.24 ID:TOu3PG+c0
伊豆大島一つ犬猫にやれよ

人間はいつか因果応報食らうぞ
93 エキゾチックショートヘア(関西・北陸):2012/06/01(金) 12:24:40.83 ID:fw3SofwvO
>>92
さすがやまねこ
94 セルカークレックス(大阪府):2012/06/01(金) 12:25:48.37 ID:cLiE3x/S0
日本は、ペットショップ大杉
95 ハイイロネコ(愛知県):2012/06/01(金) 12:27:06.13 ID:e4b8Cgd50
こういう場当たり的な規制が世の中おかしくしてるんだろ
96チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2012/06/01(金) 12:28:50.97 ID:kSFImFGyP
殺処分てのはただ殺して廃棄するだけってことだろうから
全部三味線の皮に加工してしまえば殺処分では無くなるわな

肉牛も病気になって売り物にならないのをやるときは殺処分というけど
食肉に加工する作業になれば殺処分ていわないんじゃ
97 セルカークレックス(茸):2012/06/01(金) 12:31:30.04 ID:CR0hpfz50
ナマポよりずっと良い
98 黒トラ(SB-iPhone):2012/06/01(金) 12:43:19.01 ID:MKzX4nFZi
動物買う時は保証金を前もって10万くらい取ればいいんじゃないかな?
それで死亡確認を動物医に出してもらって役所に行けば返金してもらえるっていう制度にすれば簡単に買う人も出ないだろうし簡単に捨てる人もいなくなるだろ
捨てたとしてもある意味罰金的な制裁は課せられる
まあ返金目的に他人の動物を引き取って殺したりするやつは出るだろうけどね
99 ソマリ(SB-iPhone):2012/06/01(金) 12:54:30.19 ID:D5B9qlW3i
欧州のように飼うのも厳格にすりゃあいいけどこれだけじゃ獣害でるだけ
100 ピクシーボブ(西日本):2012/06/01(金) 13:00:42.89 ID:dwb5FHob0
役所側が里親審査厳しくしてるんじゃん
それで殺すしかないと言われても…

犬猫の子供の販売は予約制の制度にしたらどうなの
産む前に予約受付て、予約者が一定集まったら子作りさせて販売
産んだ後でもらい手ない動物が業者の負担になってんだろ
店頭販売は基本的に中古で
101 パンパスネコ(やわらか銀行):2012/06/01(金) 13:03:20.59 ID:l59ZlsVj0
>>100
業者の皆様がやらかすに決まってるだろ
そもそも愛護センターの引き渡しですらワクチンとかで一匹送り出すのでもかなり費用がかさむのに
102 ノルウェージャンフォレストキャット (チベット自治区):2012/06/01(金) 13:06:03.35 ID:3/v2CHTZ0
悪質な飼い主とペット業者やブリーダーを殺処分する法律も合わせて入れないと駄目だろ
103 三毛(芋):2012/06/01(金) 13:12:31.54 ID:rvbD7Lnm0
犬猫を殺処分するなら、ナマポもガス室送りにすべき。
特に、無年金ナマポなんて一切の言い訳が成立しない、完全無欠の穀潰しだ。なんで生かしておく必要があるのか。
104 黒トラ(新疆ウイグル自治区):2012/06/01(金) 13:16:05.98 ID:vpx88WA30
店での生体販売を禁止すれば早いのにな
犬猫は保健所でもらってこい
普通に売られてる犬猫の血統書なんて何の意味も無いんだから
105 ツシマヤマネコ(東京都):2012/06/01(金) 13:22:21.53 ID:UzIOhqTP0
できもしない夢を語るなよ
ほんとに民主は夢想家多いな、まあ単なるファッションなんだろうけど

フクシマの動物を見殺しにしたのを俺は忘れない

一斉捕獲とかいって政府主導で大々的に3週間ほど捕獲活動して
一匹も捕獲できなくて。はいやったから終わりって切り捨てた事を忘れない


殆ど個人のボランティアが助けだした犬猫を、さも自分たちが助けだした
ように喧伝する、あつかましさ


ほんとに厚顔無恥、もう息だけはしてていいから
何もするな!
106 ピクシーボブ(西日本):2012/06/01(金) 13:29:59.18 ID:dwb5FHob0
>>103
それならニートもガス室送りにしなきゃならんがな(´・ω・`)
107 ラグドール(芋):2012/06/01(金) 15:29:00.80 ID:7IJUyZVw0
>>106
全然違う。ニートは親が好きで飼ってるだけ。親が自分の金で餌与えている内は生かされていればいい。それこそ飼い犬飼い猫と一緒。
ナマポは誰も買わなくなった犬猫。その犬猫が殺処分されているのだから、ナマポも殺処分でいい。
中でも無年金ナマポは最凶のクズ。
108 ジャパニーズボブテイル(三重県):2012/06/01(金) 15:31:23.29 ID:EEMc6TFp0
増えすぎた人間を減らそう
109 パンパスネコ(やわらか銀行):2012/06/01(金) 15:33:49.19 ID:l59ZlsVj0
>>108
間違いなくすべきなんだろうけど決めるのは偉い人だから結局無意味
110 ハバナブラウン(大阪府):2012/06/01(金) 15:36:11.30 ID:tGb1VwH70
>>13
これに限る
飽きたら簡単に捨てるやがるからな
111 コドコド(大阪府):2012/06/01(金) 15:38:20.25 ID:giNIWuvf0
殺処分禁止の前にやる事あるだろ。
犬猫飼育の免許制と税金だろそこは。
112 ジョフロイネコ(東京都):2012/06/01(金) 15:40:41.90 ID:0Oa+t1RK0
野犬が増えるだけだろ
そもそも役所が犬引き取るようになったのは
野犬が社会問題だったからだったんぞ
そんなこともわからんのか
113 カラカル(関東地方):2012/06/01(金) 15:56:14.40 ID:9ERqU9iaO
>>111
禿げ同、犬猫の飼い主だけど税金払ってイイ。
ペット法作って、ルール守らない奴から罰金も取るべき。
そこに、猫喫茶のような新たなビジネスチャンスも出来るハズ。
ニュースに出てくるような
『犬猫大量飼い糞尿垂れ流し狂犬病注射無し』
みたいな飼い主と同一視されたくない。
114 マレーヤマネコ(dion軍):2012/06/01(金) 16:02:11.86 ID:MwRFkk/w0
マイクロチップを義務化すればいい。
ノラ犬・猫でチップが入ってなければ殺処分。
チップが入っていれば野良を捕獲しても飼い主が特定できる。
そこで飼い主に罰金を科せばいい。
チップのIDナンバーで狂犬病のワクチン接種歴も管理できるだろうしね。
115 マーブルキャット(dion軍):2012/06/01(金) 16:11:36.00 ID:j3nE8g/P0
ブリーディングと生態展示販売の規制が先だし
引き取り拒否したら、その辺に捨てられるの目に見えてるだろ
116 トンキニーズ(岐阜県):2012/06/01(金) 16:42:59.92 ID:yLE2iA4Z0 BE:3460162267-BRZ(10000)

イベントで犬猫使って用が済んだら
保健所へってのもあるらしいお
117 ボルネオヤマネコ(東日本):2012/06/01(金) 16:44:05.47 ID:ySKkWIEq0
猫噛み付き病がすげえ増えそうで嫌だな
118 クロアシネコ(やわらか銀行):2012/06/01(金) 16:44:20.08 ID:rcU2Pd9t0
食肉にして中韓に輸出でOK
119 イリオモテヤマネコ(愛知県):2012/06/01(金) 17:45:09.15 ID:G9d56UGU0
>>115
禿同。欧米じゃどれだけ規制強化しても悪徳業者がなくならなかったから
生体の店頭販売禁止にしたのにな
120 茶トラ(愛媛県):2012/06/01(金) 17:47:21.00 ID:icbVVHXn0
殺処分を規制するより前にすることがあるだろう
121 デボンレックス(WiMAX):2012/06/01(金) 18:09:09.59 ID:gJTFCDVd0
むしろ気軽に駆除できるようにしろ。
122 マレーヤマネコ(北海道):2012/06/01(金) 18:10:02.77 ID:XNDxEfjP0
まーたハジマタ
123 ペルシャ(栃木県):2012/06/01(金) 22:18:54.75 ID:J91BIBbf0
在日朝鮮人の殺処分が先だろ
124 スペインオオヤマネコ(東京都):2012/06/02(土) 00:05:13.88 ID:TGPhzfoF0
平成版生類憐みの令か
125 マーゲイ(SB-iPhone):2012/06/02(土) 05:05:42.67 ID:LN3ByHNZi
>>114
これだよね。
犬猫を扱う側にも規制は必要だと思う。
ブリーディングや生体展示販売を規制したら、仕事がなくなるのを恐れたボランティアが野良猫増やす可能性もある。
駆除や捕獲には反対なボランティアが、毎日行われている保健所での殺処分に対してデモを起こさないのはなんでだ?それは容認しているくせに、 愛護も糞もないと思う。
126 茶トラ(SB-iPhone):2012/06/02(土) 05:13:42.60 ID:t3VxV1Vci
動物愛護団体って自分が野犬とかに怪我やヤバイ菌貰った時どういう対応とるんだろうか
127 スナドリネコ(東京都):2012/06/02(土) 05:47:22.48 ID:etTlxLGJ0
キャバ嬢に売り付けてる池袋とかのペットショップをまず潰せよ
128 ピューマ(福岡県):2012/06/02(土) 08:21:41.88 ID:wdL4K0X80
飼い主の免許制はまだか?
罰則は厳しくしろよ。
ペットショップとブリーダーは徐々に囲んでいくぞ。
129 スミロドン(SB-iPhone):2012/06/02(土) 14:37:36.41 ID:M8GEw//Ri
>>128
拾って猫飼ってるのもいるから無理だよ
130 ピューマ(福岡県):2012/06/02(土) 16:37:58.37 ID:wdL4K0X80
飼う時に申請するようにすればいいし、登録制にするんだから
買う・拾うは関係ないんじゃない?
131 ギコ(SB-iPhone):2012/06/02(土) 20:39:33.02 ID:YVpC24pTi
>>130
こっそり飼ってたりマイクロチップとか高いからやらないって言うのも大勢いると思う
132 ピューマ(福岡県):2012/06/02(土) 21:11:05.79 ID:wdL4K0X80
動物病院行った時に必ず提示するようにすればいい。
マイクロチップは別の話。あくまで、飼う為の免許だし。
133 ギコ(SB-iPhone):2012/06/02(土) 21:27:41.45 ID:YVpC24pTi
>>132
それ無償でやるの?
134 ピューマ(福岡県):2012/06/02(土) 22:22:40.44 ID:wdL4K0X80
無償?
ペット税導入するって話だから、そこから出せばいい。
135 サイベリアン(関東・甲信越):2012/06/02(土) 22:39:49.46 ID:0VBwTuXAO
埋め立て処分にすると聞いて飛んできました。
136 エキゾチックショートヘア(内モンゴル自治区):2012/06/02(土) 22:46:50.16 ID:MRSc9ZH7O
殺処分にクレーム入れる奴は引き取らなければいけないようにしてくれ
137 オセロット(滋賀県):2012/06/02(土) 22:48:16.96 ID:6hHRIiG70
ナマポ支給されずに餓死する国民の横で、
お犬様とお猫様が血税でぬくぬく暮らすわけですね(´・ω・`)
138 カラカル(dion軍):2012/06/02(土) 22:49:42.75 ID:cF66et5R0
民主党がやることなら大概悪事だろ。
139 ブリティッシュショートヘア(大分県):2012/06/02(土) 22:50:07.67 ID:MBG1tGTf0
生類憐みの令っていう
日本史上最悪と言われた法律があってな・・・・
140 ロシアンブルー(SB-iPhone):2012/06/02(土) 22:53:25.33 ID:bafs0b5Ci
>>134
だからペット税とか野良猫飼う人には批判されて終わりだよ
141 カラカル(dion軍):2012/06/02(土) 22:55:20.77 ID:cF66et5R0
>>139
あの時代の江戸町人の間に肉食が流行り出して、仏教が廃れると困るからってことで生類憐みの令だったのかもしれないけどね。
あれが無ければ日本も切支丹が横行して欧米の植民地になってたかもな。
142 アメリカンカール(兵庫県):2012/06/02(土) 22:58:34.82 ID:8OihtQUM0
>>139
>>141
対狂犬病政策で、現在は動物の愛護と管理に関する法律がございます
143 ピューマ(福岡県):2012/06/02(土) 23:53:46.69 ID:wdL4K0X80
>>140
批判されようとほぼ導入されそうなんだけど。
144 ロシアンブルー(SB-iPhone):2012/06/02(土) 23:58:46.60 ID:bafs0b5Ci
>>143
ボラとかどうすんの?やつら金ないよ?
145 ぬこ(茨城県):2012/06/03(日) 00:20:01.04 ID:yddjPtwz0
にゃ〜ん
146 アメリカンショートヘア(兵庫県):2012/06/03(日) 00:48:25.11 ID:jGHWogc10
>>144
さすがにその辺の実情はあるから、導入前に保護ボラの需要が一気に上がるような宣伝かけるだろ
ミンスじゃなければ……な
147 スナドリネコ(dion軍):2012/06/03(日) 08:15:52.97 ID:kmHuPGaE0
少なくとも売買されてる犬猫にはマイクロチップを義務化すればいい。
そうすれば飼い主が分かるから安易に捨てることはしなくなるだろうし、
捨てれば罰金とればいい。
ノラ猫対策はその次だろうね。
148 シンガプーラ(神奈川県):2012/06/03(日) 10:55:49.27 ID:1vfO1krT0
生類憐みの令ふたたび
民主政権が歴史の教科書に追加するページがまた増えたね
149 マヌルネコ(SB-iPhone):2012/06/03(日) 12:07:28.41 ID:ViLLMfh8i
>>147
犬はきちんとしてるけど
いま猫飼ってるの野良猫拾ったとか保護猫の方が多いからなあ
そういう人達ペット税払うかな
150 エキゾチックショートヘア(東日本)
捨てたやつを殺処分しろよ