【池田】在日中国大使館の1等書記官 親中団体利用し拠点作りか 名誉教授資格を与えるなど工作

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県)

親中団体利用し拠点作りか=在留資格も不正延長図る−1等書記官を書類送検・警視庁

外国人登録証を不正取得した疑いで警視庁の出頭要請を受けた在日中国大使館の李春光1等書記官(45)が、
着任以前に東京都内の親中国団体を利用し、情報機関の拠点作りをした疑いがあることが31日、同庁公安部の
調べで分かった。

公安部は同日、外国人登録法違反(虚偽申請)と公正証書原本不実記載・同行使容疑で李書記官を書類送検した。

公安部によると、李書記官は東大の研究員だった2004年ごろ、自身が学んだ北京の中国社会科学院に親中団体の
代表を招き、名誉教授資格を与えるなど工作。団体事務所内に同学院日本研究所の東京事務所を開設させたという。

同学院は中国人民解放軍の情報機関「総参謀部2部」の関連機関とされ、公安部は研究員名目で人員を送り込む
拠点作りを狙ったとみている。

送検容疑は08年4月、外交官の身分を隠して、東京都葛飾区に虚偽の更新申請をして外登証を不正取得した疑い。
(2012/05/31-20:25)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012053100859
2 ラグドール(北海道):2012/05/31(木) 22:38:37.61 ID:AGs/R+sd0
もう中国と国交断絶しようぜ
3 スペインオオヤマネコ(大阪府):2012/05/31(木) 22:40:33.10 ID:DXGvpU2n0
「名誉称号は金で買い占めてるに違いない」と推測で言う人がいます。
しかし、彼らの中で「いつ、どこで、誰が、いくらで、売買した」と証言した人は一人もいません。
「どこの大学の、○○学長が、○○円で取引した、と証言していました」と実名で発表した記事でもあれば、すぐに検索ができるはずです。
では、何故そういった記事が出てこないのでしょうか?
そのような事をいう人間は、そもそもその大学の要人と会う資格が無い、また言葉を理解できない、
あるいはその国にすら行った事が無い、あるいは、その大学がどこにあるのかすら知らないレベルなのです。
試しに聞いてみれば解ります。「具体的にどこの大学?」って。いつどこの大学から顕彰されたかすら答えられませんから。
世間でも同じです。二流の肉をブランド肉と偽って、最後に失った名誉は計り知れません。二度と社会的信用を取り戻せないのです。
一流の人は「社会的信用」を重んじます。そのような発言をするのは、
『お金で買える程度の社会的信用しかない人』であることを自ら証明することになるのです。
「名誉博士」「名誉教授」等の名誉学術称号は、最高学府が厳正な審査を重ね、
評議会、理事会などの決議をもって決定されます。学長一人で与えようと思っても不可能な事なのです。
大学が威信をかけて贈る『知性の宝冠』・・・これこそが、「名誉博士」「名誉教授」等の名誉学術称号なのです。
4 ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県):2012/05/31(木) 22:42:44.58 ID:rNm2rWp50
いさ進一 衆院選大阪6区 公明党

いさ進一

1974年生まれ。37歳。庶民の町・大阪府守口市で育ち、東京大学工学部航空宇宙工学科を卒業。
卒業後、科学技術庁(当時)に入庁。惑星探査機「はやぶさ」の予算折衝など、科学技術政策に携わる。
その後、在中国大使館に一等書記官として赴任。科学技術の分野での、日中協力を推進。

帰国後、文部科学省課長補佐、同省副大臣秘書官等歴任。党青年局次長、同国際局次長。
5 ヨーロッパオオヤマネコ(静岡県):2012/05/31(木) 22:45:23.12 ID:rNm2rWp50
程永華大使,創価大学から名誉博士号受ける

4月2日、程永華駐日大使は第42回創価大学、第28回創価女子短期大学の入学式に招かれて出席し、新入生に
祝意を表した。式で山本英夫学長が程永華大使に名誉博士号を授与し、創価学会の池田博正副理事長が池田大作
名誉会長のメッセイーを代読した。教師・学生1800人が入学式と授与式に出席した。程大使は記念講演を行った。
2012/04/06
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/tpxw/t920885.htm


程永華駐日大使,「池田大作と中国展」開幕式に出席

「理解、友誼、平和―池田大作と中国展」の開幕式が11月19日、東京中国文化センターで行われた。これには
程永華駐日中国大使、劉徳有元文化部副部長、原田稔創価学会会長、廖雅彦東京華僑総会会長、村岡久平
日中友好協会理事長、白西紳一郎日中協会理事長、村上立躬日中友好会館理事長、横川健日中文化交流協会
常務理事、張愛平駐日大使館公使級参事官および中日友好人士100人余りが出席した。

程永華大使はあいさつで、池田大作氏は中国人民の古い友人で、長期にわたり中日両国の友好事業のために力を尽くし、
中日国交正常化および両国関係の改善と発展に重要な貢献をし、歴代の中国指導者と厚い友誼を結んだと述べた。

また自らが新中国から派遣された最初の留学生として、池田氏が創設した創価大学で学び、同級生と一緒に周恩来総理
をしのぶ「周桜」を植えたことを振り返った。そしてこの展覧会の開催には大きな現実的意義があるとし、より多くの人々が
中日両国の友好事業に身を投じるよう励ますものになるよう希望した。

劉徳有氏はあいさつで、「光明日報」駐日記者として池田大作氏と付き合った過去の一幕を振り返り、池田大作氏は
中日国交正常化に大きく貢献したと述べた。

http://www.china-embassy.or.jp/jpn/tpxw/t772062.htm
6 ラガマフィン(神奈川県):2012/05/31(木) 22:45:55.12 ID:cAWGpj0g0
スパイか
7 シャルトリュー(埼玉県):2012/05/31(木) 22:48:44.99 ID:oe47XLFX0
遺憾の意だけで終わらせるなよ民主党さんよ
8 コーニッシュレック(チベット自治区):2012/05/31(木) 22:49:27.76 ID:TcecJDUD0
スパイ防止法があれば死刑にできるのにな
書類送検とか甘すぎるだろ・・・
9 コラット(チベット自治区):2012/05/31(木) 22:51:35.83 ID:koodJ7iu0
そうかそうか
10 クロアシネコ(岡山県):2012/05/31(木) 22:52:27.77 ID:/QnX3KwJ0
>>3
>世間でも同じです。二流の肉をブランド肉と偽って、最後に失った名誉は計り知れません。二度と社会的信用を取り戻せないのです。

日本政府がなぜ名誉会長に勲章を授与しないのかよく分かったw
11 ウンピョウ(東京都):2012/05/31(木) 22:52:54.96 ID:EEf4xbEM0
民主党殺しちまえばいんじゃね?
12 サビイロネコ(茨城県):2012/05/31(木) 22:53:39.01 ID:SxCmODo40
>>4
>>5

そうなのか?
やっぱりその団体なのか?
13 コーニッシュレック(関東地方)
まあ
意識的無意識的なプロパガンダ要因を作るのは基本