自民党 「生活保護はフードスタンプ等の現物支給へ変える!現金を渡さない」 次選挙でナマポ乞食終了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 バーナードループ(愛知県)

生活保護は見直しへ
自民党は生活保護の給付削減や超党派による社会保障制度改革国民会議の設置など具体的な政策提言を連発し、首相に譲歩を迫った。
首相は提言を歓迎しつつも、政府案の白紙撤回という最後の一線は越えなかった。

自民党が重視する生活保護の見直しでも、首相は給付水準の10%引き下げなど五項目のうち
「四か三・五ぐらいは同じ」と大筋で同意。国民会議の創設も、
首相は「前向きな提言だ。そういう協議はどんどんやりたい」と積極的な姿勢を見せた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012052402000105.html

食費や被服費などの生活扶助、住宅扶助、教育扶助等を現金給付から現物給付にする
www.jimin.jp/policy/policy_topics/recapture/pdf/061.pdf
2 ハレー彗星(チベット自治区):2012/05/25(金) 01:18:47.65 ID:ribr8ycU0
チョンには現ナマを
3 クェーサー(やわらか銀行):2012/05/25(金) 01:19:08.00 ID:3X2YddGw0
河本殺されるかも
こいつのせいでなまぽが現物支給wwwww
4 ベテルギウス(兵庫県):2012/05/25(金) 01:19:12.50 ID:CIGjGIhi0
パチンコ業界激怒
5 テチス(東京都):2012/05/25(金) 01:19:51.67 ID:M5++x81X0
差別だ!とかパチンコに使ってる奴らが怒るんだろうな
6 ガニメデ(新潟県):2012/05/25(金) 01:20:03.29 ID:ZU08WmOO0
食べて応援な
7 冥王星(京都府):2012/05/25(金) 01:20:51.35 ID:jJK+MKWW0 BE:272144063-PLT(12001)

自民党はバカすぎ
これしたら、ナマポ受給者が抜け出せなくなるじゃん
行政の審査をしっかりすればいいだけなのに

やっぱ自民党って糞だわ
8 はくちょう座X-1(関東・甲信越):2012/05/25(金) 01:21:27.45 ID:cQIjTblvP
現物を金に変える輩が増えるだけだ
自民もすっかり女子供目線の糞野党に成り下がったな
9 オリオン大星雲(関東・甲信越):2012/05/25(金) 01:21:35.91 ID:jQU/79e3O
商品券みたいになるのかな?
10 バーナードループ(内モンゴル自治区):2012/05/25(金) 01:21:49.27 ID:HaxYE31XO
言うのは簡単だけど実現は不可能だよ
そもそも健康な若年者に生保バラマいたのは誰だよ
11 金星(沖縄県):2012/05/25(金) 01:22:30.25 ID:I7vFe6EB0
さっさと収容所でもつくって隔離してくれよ
社会不適合者に現金渡してもまともな使い方できるわけないじゃん
12 大マゼラン雲(やわらか銀行):2012/05/25(金) 01:22:31.52 ID:dT60LNMo0
ナマポ生活からの脱却はしなくていいってことだよな?
13 ミラ(岩手県):2012/05/25(金) 01:22:36.20 ID:QBugRhAe0
パチンカスと外人ざまあwww
14 はくちょう座X-1(東京都):2012/05/25(金) 01:22:44.84 ID:TYzXEnDf0
受給資格の無い在日に支給停止でいいだろ
法的に支払う義務は無い
15 ハダル(長屋):2012/05/25(金) 01:23:21.93 ID:znlnUn1o0
引き換えする物資は全て日本国内生産品にすればいい
製造業種もウハウハだ
16 ウンブリエル(兵庫県):2012/05/25(金) 01:23:51.34 ID:/WfljUYm0
現物給付とか言っても、謎の景品買取店で換金できる三店方式になるんじゃね?
17 ベクルックス(愛媛県):2012/05/25(金) 01:23:54.46 ID:pvD+xjfn0
理念的に衣食住だけじゃダメなんだろ
18 宇宙の晴れ上がり(岐阜県):2012/05/25(金) 01:24:21.18 ID:mPGntH5k0 BE:2471544656-2BP(1010)

精神病でのナマポはやめろ
鬱とか働けるだろ
19 オリオン大星雲(内モンゴル自治区):2012/05/25(金) 01:24:38.63 ID:DCJ3LnklO
賛成
20 ハービッグ・ハロー天体(関東地方):2012/05/25(金) 01:24:39.96 ID:PhUJRhEwO
>>7
生活保護は働ける人に出すものではありません
21 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 01:25:06.91 ID:Lsg/HsvI0
家賃、光熱費は現金であとは現物支給とかいいかもな
22 ガニメデ(dion軍):2012/05/25(金) 01:25:07.66 ID:zOrDHOUK0
パチンコ店の収入が減るな
23 ハレー彗星(チベット自治区):2012/05/25(金) 01:25:15.69 ID:WzwFtQGr0
ハンセン病療養所をモデルにしてナマポの収用施設を作ればいいと思うよ
24 バーナードループ(愛知県):2012/05/25(金) 01:25:25.56 ID:+Dk0FPK+0

フードスタンプ

フードスタンプ(Food Stamp)とは、アメリカ合衆国で低所得者向けに行われている食料費補助対策。公的扶助の一つ。
形態は、通貨と同様に使用できるバウチャー、金券の一種。一般のスーパーマーケットでも使用できる。対象は食料品であり、
タバコやビールなどの嗜好品は対象外となる。

概ね、4人家族で月収入2,500ドルを下回ると対象者となることが多く、最大1人あたり月100ドル相当のスタンプが支給される。
ある程度の自給自足が行われる地方では、受給対象となる収入でも十分に生活が維持できるとされ、
フードスタンプの存在を知らない、制度を知っていても受給しない者も多数存在しているとされる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97
25 セドナ(dion軍):2012/05/25(金) 01:25:33.55 ID:yR/xzch50
※キムチは買えません
26 ベスタ(愛知県):2012/05/25(金) 01:25:41.16 ID:J5GF/Cqo0
>>20
やっぱ携帯って馬鹿なのかね、意味がわかってない
27 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 01:25:51.07 ID:Lsg/HsvI0
>>18
統合失調症とか自殺寸前とか働かれても職場迷惑だろw
28 ディオネ(大阪府):2012/05/25(金) 01:25:58.21 ID:5likKfiW0
家賃チケット 5万円分
水道ガス電気電話チケット 2.5万円分
食品チケット 4万円分
ホームセンターチケット 1万円分

でどう?
29 パルサー(兵庫県):2012/05/25(金) 01:25:59.45 ID:STCDnIiV0
政権に付く方法を民主党から学んだのかな
30 カロン(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 01:26:01.19 ID:Cj0VWVgK0
配給って言えよ
31 ハービッグ・ハロー天体(関東地方):2012/05/25(金) 01:26:09.60 ID:PhUJRhEwO
>>16
やろうとする奴は絶対出てくるだろうなあ・・・
それでも違反として取締りやすくはなるんじゃない
32 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 01:26:51.61 ID:Lsg/HsvI0
>>28
運用で費用かさむわw
33 アンドロメダ銀河(東京都):2012/05/25(金) 01:26:58.25 ID:OEGzP7480
支給品を換金したら重罪にしないとダメだな。それと生ぽ受給者には河川や街のゴミ拾いとか社会奉仕をやらせろよ
34 ジャコビニ・チンナー彗星(山口県):2012/05/25(金) 01:27:02.59 ID:DqgOCvMs0
>>28
あと被服と最低限文化的な生活
35 オベロン(大阪府):2012/05/25(金) 01:27:20.72 ID:mWYySiSB0
これは無理。
しかもその方がコストかかるしまた業者との癒着増えるだけでまともな国民全員損
36 トラペジウム(家):2012/05/25(金) 01:27:22.86 ID:yldU9rqyP
悪貨は良貨を駆逐するの典型だね
不正受給が目立てば本当に必要としてる人もこうなると
ただ、本当に必要としている人、に対しても、もともとちと過剰
住宅補助でたしか最高5万5千円まで出るよな
もうちょっとでふつーに払ってる俺の家賃だ
37 プレセペ星団(大阪府):2012/05/25(金) 01:27:24.77 ID:3EKiqHBs0
これやると手間が余計にかかってお金を直接渡すより予算が掛かるんじゃなかったっけ?
それでそのための天下り先が増えると
38 土星(京都府):2012/05/25(金) 01:27:38.86 ID:JxRrZgr90
マジキチ
39 金星(愛知県):2012/05/25(金) 01:27:38.92 ID:FuJsqBIT0
>>21
石鹸とか歯ブラシとか細々した日用品を現物支給するのはコストがかかりすぎる。
食費を食券式にするくらいがせいぜい。
40 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 01:28:49.40 ID:Lsg/HsvI0
>>39
結局そうすると貨幣のが運用楽じゃんて話になるんだよなあ
41 ディオネ(大阪府):2012/05/25(金) 01:29:02.99 ID:5likKfiW0
>>28
家賃チケット 5万円分
水道ガス電気電話チケット 2.5万円分
食品チケット 4万円分
ホームセンターチケット 1万円分
洋服チケット 1万円

これ名案じゃね?
なんならこれでベーシックインカム化してもいけるだろ
42 冥王星(家):2012/05/25(金) 01:29:18.84 ID:pMTp+UQW0
生活保護費より収入の少ない国民が何百万人いるんだよ
制度変えなきゃダメだろ
43 カロン(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 01:29:23.16 ID:Cj0VWVgK0
>>36
家賃は地域によって違うよ
44 バーナードループ(愛知県):2012/05/25(金) 01:29:26.03 ID:+Dk0FPK+0
>>28
そんな風にはならないよ。
自民はアメポチだから将来的に米国式になる。

×
>家賃チケット 5万円分
>水道ガス電気電話チケット 2.5万円分
>食品チケット 4万円分
>ホームセンターチケット 1万円分


月300ドル+フードスタンプ
45 ダークマター(埼玉県):2012/05/25(金) 01:29:40.81 ID:iTOqrBEL0
消費期限切れのコンビニ弁当でいいよ
46 デネボラ(関西・東海):2012/05/25(金) 01:30:01.57 ID:szMv/hrtO
体育館みたいなところで集団生活させりゃいいのにな
炊き出しとかしてお互い助け合えよ
47 ディオネ(関東・甲信越):2012/05/25(金) 01:30:18.48 ID:ku/ZbucYO
電子マネーじゃダメなの?って思ったけど、結局換金したら一緒か。
48 ハービッグ・ハロー天体(関東地方):2012/05/25(金) 01:30:58.91 ID:PhUJRhEwO
>>26
どうぜ遠慮なく具体的に説明なさってください
49 スピカ(福岡県):2012/05/25(金) 01:31:00.75 ID:kmn0iVne0
スイカやエディあたりに組み込んで電子マネーで支給すればいいだろ
50 エンケラドゥス(大阪府):2012/05/25(金) 01:31:02.77 ID:jQNaaUt50
生活保護受給世帯であることが周知されるような状況になれば
恥知らずな在日みたいな民族以外は早く抜け出そうと頑張るんじゃね
現物支給は即刻実施すべき
51 ガニメデ(福岡県):2012/05/25(金) 01:31:32.62 ID:I0DfeXtL0
>>42
そいつらも生活保護の受給資格あるはずだけど
職の有る無しは関係なかったような
52 金星(愛知県):2012/05/25(金) 01:31:32.89 ID:FuJsqBIT0
>>36
住宅扶助は地域によってかなり差がある。
東京23区だと単身者は上限53700円、2人以上は上限69800円だったかな。
大阪市の場合はそれぞれ42000円、55000円が上限。
53 バーナードループ(長野県):2012/05/25(金) 01:31:35.21 ID:Jo29e1if0
ああこれはいいな
54 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 01:31:47.06 ID:Lsg/HsvI0
>>46
月5万以下のアパートなんて長屋みたいなもんじゃん
55 水メーザー天体(dion軍):2012/05/25(金) 01:31:50.74 ID:10nHR4O90
支給の内容も検討すべきだが、支給対象選別の公平性、公正さが問題だろう。
河本の場合まさにそこが問題になってる。
根本から狂ってんだよこのシステム。
56 大マゼラン雲(山口県):2012/05/25(金) 01:32:07.92 ID:jtIcQiKY0
役所が簡単に支給しちゃうから問題になるわけで
57 エイベル2218(北海道):2012/05/25(金) 01:32:23.21 ID:R8MWhVOI0
なんかこれ何年も前から言われてるけど一向に不正受給が増えるだけだよね
58 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 01:32:24.53 ID:mwsO0GuH0
>>1
自民党、又、地雷踏んだなァ〜
つつつ
59 ヒドラ(西日本):2012/05/25(金) 01:33:36.19 ID:+Z9BlBnM0
現金収入有りで不足分を生活保護の世帯はどうすんの?
60 バーナードループ(愛知県):2012/05/25(金) 01:33:39.67 ID:+Dk0FPK+0
ちなみに米国式の生活保護は、住居が生活保護用のアパートに指定されますので、そこに住むことになります。

生活保護者と丸分かりです。
61 はくちょう座X-1(空):2012/05/25(金) 01:33:41.78 ID:obru+cG9P
おにぎり支給しろ
62 冥王星(東京都):2012/05/25(金) 01:33:50.90 ID:HDVeuT0O0
これって生活保護から抜けだそうとしても現金無くて必要な物買えなくて
結局生活保護続けるしかなくなるとか負の連鎖は大丈夫なのか?
63 ハービッグ・ハロー天体(関東地方):2012/05/25(金) 01:33:55.86 ID:PhUJRhEwO
>>56
しかしだからそれをどう正せばいいのかと言うと難しいからな
64 バーナードループ(内モンゴル自治区):2012/05/25(金) 01:34:14.98 ID:HaxYE31XO
>>49
本来受給資格がある人は、主にお年寄りか障害者だから、そんなの知らないし使いこなせないと思う
65 ディオネ(大阪府):2012/05/25(金) 01:34:46.04 ID:5likKfiW0
>>55
公安を若干増強してランダムに選別した受給者を2週間STKすればいい
犯罪的受給者は身ぐるみ剥がす勢いで摘発
66 レグルス(鳥取県):2012/05/25(金) 01:35:02.77 ID:QbdYabmr0
びちく米もどんどん使おうぜこの際。
67 ミラ(サウジアラビア):2012/05/25(金) 01:35:41.38 ID:XYtPccU70
不正受給はばれたら3倍返しも追加で
68 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 01:35:46.77 ID:mwsO0GuH0
支援団体の創価学会員が、大半不正受給者親族だし、それなら保守支持層の戦争遺族年金受給者3親等も現物支給だろうネ。
69 ベスタ(愛知県):2012/05/25(金) 01:36:09.08 ID:J5GF/Cqo0
>>48
お前は実態を全く理解していない
行政の審査では親族の援助が得られず貯蓄がなく財産の無い者に生活保護を与えているケースが多いし
この場合だと病気が原因で保護を受けている者が克服した場合でも抜け出せない
70 アンドロメダ銀河(東京都):2012/05/25(金) 01:36:18.49 ID:OEGzP7480
>>59
それは共産と社民が反対してるんだよな。生活保護とわかったら人権がなんチャラって…
71 ダークエネルギー(沖縄県):2012/05/25(金) 01:36:23.67 ID:WxDgF9hQ0
この政策はいいね。

民主がクズすぎるので今度は絶対自民党応援するわ
72 カロン(SB-iPhone):2012/05/25(金) 01:36:53.50 ID:LG6LbXygi
生活保護は快適すぎるんだよな
はやく抜け出したいと思わせるようにしなきゃな
73 エンケラドゥス(大阪府):2012/05/25(金) 01:36:55.90 ID:jQNaaUt50
”健康で文化的な最低限の生活”だから古古米で十分だよな
74 アンドロメダ銀河(東京都):2012/05/25(金) 01:37:00.37 ID:OEGzP7480
間違え、>>60
75 ボイド(福岡県):2012/05/25(金) 01:37:15.15 ID:kZSPC1QX0
いいと思います。
76 ディオネ(大阪府):2012/05/25(金) 01:37:22.57 ID:5likKfiW0
おれ自民党に入ってこういうの整備したいわ
77 ハレー彗星(東京都):2012/05/25(金) 01:37:53.35 ID:87a0jvXj0
病気で働けない人にはきついよ
つまり
朝鮮人、支那人の不正受給をなくせ
78 アリエル(関東・甲信越):2012/05/25(金) 01:38:02.08 ID:tYRZuySMO
食料品買い取り業が捗りそうだな
79 オベロン(大阪府):2012/05/25(金) 01:38:04.32 ID:mWYySiSB0
不正受給と負の連鎖(と年金の額の低さ)が問題なのであって
手を付けるべき狂ってるポイントが違う
80 アルビレオ(やわらか銀行):2012/05/25(金) 01:38:05.99 ID:o9+mVYNh0
すぐやれ
81 ブレーンワールド(西日本):2012/05/25(金) 01:38:15.22 ID:2icdi81a0
実現は何年後?
82 ハダル(家):2012/05/25(金) 01:39:38.13 ID:JWfdUrzG0
この勢いでパチンコまでぶっ潰せ!
83 ディオネ(大阪府):2012/05/25(金) 01:39:40.13 ID:5likKfiW0
単純に不正受給Gメンと罰則として身ぐるみ剥がす法整備でもいい希ガス
84 金星(愛知県):2012/05/25(金) 01:39:59.53 ID:FuJsqBIT0
>>79
年金のほうは資産があろうが仕送りがあろうが同居してようが支給するという前提があるから、
年金のみでの一人暮らし前提で基礎年金の額を決めると、ちょっと持たないと思うけどね。
85 エイベル2218(北海道):2012/05/25(金) 01:40:20.82 ID:R8MWhVOI0
見せしめと同時に施策をやりやすくするために
自民と河本家が繋がってるパターンなら良いんだが
86 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 01:40:59.85 ID:uhTx+dJQ0
バカだな自民は。
現物支給ってつまり、引換券を渡すって事だろ?
「○○と言う店に行ってこれで買い物するように」という感じで。
それ絶対裏ルートで換金する奴が出てくるに決まってる。

それとも役所に食料を保存する
でかい冷蔵庫でも置けっていうのか?
87 はくちょう座X-1(愛知県):2012/05/25(金) 01:41:16.72 ID:Bbgx0iIG0
もう生活保護匿名で受けさせるなよ
一般人が一目で生活保護受給者って分かるようにしろ!
何で生活保護受給者がギャンブルやってんだ!
88 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 01:41:19.60 ID:mwsO0GuH0
戦争遺族年金なんて、そもそも、現物支給時代の代物なんだから、むしろ戦争遺族年金から現物支給に直さないと変だね。
89 火星(家):2012/05/25(金) 01:41:39.12 ID:XJKgIueb0
フードスタンプでいいじゃない、現行の制度が酷すぎだよ高度成長期じゃあるまいしさ
90 ウンブリエル(東京都):2012/05/25(金) 01:41:54.12 ID:sAOrVaT+0
>>73
保管状態が良ければ古々米でも美味い
フードスタンプと引き替えに与えるのは売れ残った辛ラーメンで十分
91 ハービッグ・ハロー天体(関東地方):2012/05/25(金) 01:42:02.95 ID:PhUJRhEwO
>>69
えっと
「現物支給に履歴書もつけろ」とでも言いたいの?

そもそもそれは回復の可能性が高い一時的な病気が理由の人は回復時にまた別の対応にすればいいだけだよね?
92 白色矮星(大阪府):2012/05/25(金) 01:42:33.74 ID:rRYVRaWO0
支給は日本国民のみに

生活保護者には週40時間の強制労働(道路清掃、草刈りなど)を課す
病気などの理由無く、その労働を放棄したものは支給停止

現金支給は基本的に停止
住宅は空き公営住宅、ボロ民間住宅借り上げ
衣食は現物支給(支給業者は一定の数の保護者を雇用しなければならない)
医療はしかたないので無料だが、チェックを厳密にして、不正があれば支給停止、医師免許剥奪

生活保護から抜け出す意欲のあるものには、
ハロワの職業訓練みたいなのではなく、本当に就職に意味のある教育を与える


こんな感じでどうよ?
93 レグルス(鳥取県):2012/05/25(金) 01:42:52.43 ID:QbdYabmr0
>>60
隠す必要があるのか?
94 セドナ(dion軍):2012/05/25(金) 01:43:01.42 ID:yR/xzch50
イオンのプライベートブランド物ばっかになりそう
95 褐色矮星(東京都):2012/05/25(金) 01:43:26.55 ID:lMK9NEzm0
パチンコ玉も現物支給してくれるニダか?
96 クェーサー(やわらか銀行):2012/05/25(金) 01:44:19.28 ID:3X2YddGw0
強制的に農業をやらせろ
97 冥王星(岩手県):2012/05/25(金) 01:44:23.59 ID:QfCtpmS70
発行されたチケット分の金額は市場に流通する現金と入れ替えなのか?
現金枠とは別にチケットが発行されるなら何かヤバイ気がするんだが
98 プレセペ星団(大阪府):2012/05/25(金) 01:44:50.09 ID:ryHyixcQ0
>>42
呼んだか?
99 デネボラ(岐阜県):2012/05/25(金) 01:45:05.25 ID:rJlRlizY0
フードスタンプ化に合わせて生活保護と就業支援を切り離して考えるようにすればおk
生活保護はフードスタンプで最低限の生活だけ保障するものにして、そこから抜け出したいと考える奴に個別で就業支援を追加しろ
100 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 01:45:08.40 ID:mwsO0GuH0
生保改正出来るなら、高額なNHK受信料強制徴収法こそ、もっと早く改正出来る筈だよね。
101 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 01:45:26.97 ID:uhTx+dJQ0
一番の経費削減は
国会議員減らす事だけどな。
誰が考えてもいらん奴いっぱいいるだろwwww
102 アルゴル(チベット自治区):2012/05/25(金) 01:46:14.21 ID:Om1DCq/i0
ν速民の地道な活動がついに実を結ぶときがやってきそうですな。
103 金星(愛知県):2012/05/25(金) 01:46:39.29 ID:FuJsqBIT0
>>88
意味がわからん。
軍人恩給が現物支給だった時代なんてあるのか?
104 ベスタ(愛知県):2012/05/25(金) 01:46:41.55 ID:J5GF/Cqo0
>>91
もう7→20の展開から話が逸れてるじゃん

履歴書やら別の対応で済むなら現行のシステムに加えれば良いだけだろ
105 水星(三重県):2012/05/25(金) 01:46:46.80 ID:feH6EVeT0
>>36
本当に必要な奴は働くか死ぬかどっちかにしろ。
本当に必要なら現生じゃなくてもフードスタンプでも構わんだろにw
106 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 01:46:57.58 ID:mwsO0GuH0
>>95
だな、パチンコこそ、換金出来る事が変なんだから、現金化は止めさせるべきだな。
107 アルゴル(チベット自治区):2012/05/25(金) 01:47:10.97 ID:Om1DCq/i0
>>86
身分証明できなきゃ交換できないとかに決まってんじゃん。
108 ウォルフ・ライエ星(北海道):2012/05/25(金) 01:48:04.02 ID:300ppiy6O
キタ━━(゚∀゚)━━!!
生活保護終了!

でも多分人権屋が騒ぐな。プライバシーがなんたら憲法がなんたら。
109 金星(愛知県):2012/05/25(金) 01:48:06.47 ID:FuJsqBIT0
>>92
道路清掃や草刈り、衣食会社に勤めて食っている人間がクビになるね。
110 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 01:48:08.78 ID:mwsO0GuH0
>>103
戦時中の共産国時代は、全て配給と聞いてる。
111 ハービッグ・ハロー天体(関東地方):2012/05/25(金) 01:48:14.81 ID:PhUJRhEwO
>>83
窓口との癒着や
何らかの組織がバックに受給を支援してる場合は難しいんじゃないか、現実的に
112 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 01:48:17.62 ID:e+vsnL6A0
被服費を現物支給ってどうすんだ
ダサイ服でも配る気か
113 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 01:49:13.82 ID:Lsg/HsvI0
>>110
日本がいつ赤化してたって?w
114 かみのけ座銀河団(東京都):2012/05/25(金) 01:49:20.44 ID:t70QrEZx0
生活保護もそうだが、むしろ労働環境を改善しろよ?
何で真面目に働いてるヤツが生活保護以下の暮らししか出来ないんだよ
その辺指摘するヤツがいないよね?
マジで腐ってる
115 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 01:49:33.54 ID:mwsO0GuH0
>>113
戦時中
116 地球(チベット自治区):2012/05/25(金) 01:49:37.20 ID:G2HwHfjk0
ここまで読んでないけど




ナマポ乞食ざまあwwwwwwwwwww
飢えて死ねゴミクズカスwwwwwwwwwww




とだけ言っておく
117 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 01:49:45.67 ID:Lsg/HsvI0
>>114
全くです
118 ミラ(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 01:49:54.61 ID:FZFh5Su40
>>112
ナマポ制服を作ればいい
一目でナマポコジキだってわかるように
119 ダイモス(東京都):2012/05/25(金) 01:50:17.15 ID:Y9QzSQlL0 BE:2851464757-2BP(1)

在チョンにはキムチの現物支給
在チャンにはピータンの現物支給でいいだろ
120 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 01:50:26.07 ID:Lsg/HsvI0
>>115
> 戦時中

ほう戦時中は共産党が政権握ってソビエトと組んでナチスと戦ってたのか
121 ウォルフ・ライエ星(やわらか銀行):2012/05/25(金) 01:50:52.90 ID:y/+rgLLD0
やっとかw
122 亜鈴状星雲(やわらか銀行):2012/05/25(金) 01:50:54.82 ID:V99AIEJS0
チケットとかになったらスーパー行った時 あ、こいつナマポ受給してる社会のゴミだ ってばれちゃうわけ?
それはいやだな
123 ネレイド(SB-iPhone):2012/05/25(金) 01:51:05.70 ID:+RJ1AIo+i
おでこに、ナマポと焼印もお願いします
124 かみのけ座銀河団(WiMAX):2012/05/25(金) 01:51:12.41 ID:J9rXakxr0
>>1
次の選挙で自民党が政権取れるわけねーだろ
支持率見てみろ
125 ハービッグ・ハロー天体(関東地方):2012/05/25(金) 01:51:14.28 ID:PhUJRhEwO
>>104
えーと・・・
現実支給になったときの問題としての就労支援について述べてるのに
現金支給のときに同じことをやって何か意味があるんですか?
現金支給も同じ問題を抱えてるなら現物支給を否定する根拠にまるでなってないですよね?
126 ミラ(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 01:51:15.54 ID:FZFh5Su40
>>119
チャーター便の現物支給が一番じゃね?
ちゃんと祖国に送り返してやろうぜ
127 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 01:51:28.04 ID:mwsO0GuH0
>>113
心配するな、俺の親世代は、戦時中世代だ。
戦争が終わって20年しか断たずの頃に俺は、生まれてる。
128 チタニア(茨城県):2012/05/25(金) 01:51:34.57 ID:Zfr1dQRp0
生活保護専用クレジットカード作れば
129 レグルス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 01:51:37.39 ID:WBdDrJw10
>>54
長家みたいなので十分だと思うが
130 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 01:51:46.12 ID:e+vsnL6A0
>>118
じゃあ真っ白の全身タイツとかでいいな
胸に大きく「生ポ乞食」ってロゴ入れて
131 ベラトリックス(北海道):2012/05/25(金) 01:52:47.99 ID:buBvMrJD0
俺の考えるプラン。
食品スタンプ…50000円分
家賃…適宜
雑貨…30000円分
光熱水費…かかった分だけ

これで数億円は削減出来る。
132 ソンブレロ銀河(東京都):2012/05/25(金) 01:53:06.83 ID:7Lfed78y0
ってか公約守らなかったら議員責任とらせるようにしろ
どうせ議席とって満足して必死感ないから抵抗あって出来ないんだろ
133 ミラ(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 01:53:09.07 ID:FZFh5Su40
>>124
・日本の有権者のうち選挙に行く層の大半は大変アホです
・AがダメならBを繰り返します
 (社会党がマドンナ旋風とか言われてたてた頃と何も変わってません)
134 ハダル(関西地方):2012/05/25(金) 01:53:16.03 ID:vUXtNOKzO
どうせ現物支給された物を現金化する奴が出てくるだろ
現金化した奴、してやった奴の両方の厳罰立法を忘れるなよ
135 レグルス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 01:53:32.45 ID:WBdDrJw10
>>69
ワープアより優遇されてるのに克服した後に抜けだせないのは甘え
136 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 01:53:42.58 ID:e+vsnL6A0
>>68
たしかにうちの近所の層化信者もほぼ受給者だわ
お抱えの弁護士がサポートしてるのかな
なんちゅう宗教だ
137 木星(やわらか銀行):2012/05/25(金) 01:53:56.64 ID:HTLrjqDn0
あーこの人生保なんだーとか思われるな
日本人は陰険だから陰口言われるな
・・・良案じゃね
138 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 01:54:50.08 ID:uhTx+dJQ0
現実は生殺し状態の生活保護のカネにまで
手を付けるようになったか・・・
終わったなこの国w
139 水メーザー天体(芋):2012/05/25(金) 01:54:54.01 ID:lUkotOee0
キタ━(゚∀゚)━!

これは神施策
全力で支持します
少なくとも部分的にでも現物支給に変えるべき
140 エンケラドゥス(東京都):2012/05/25(金) 01:54:59.06 ID:I24Koni70
野党の口先だけはいっちょ前だないつもながら
141 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 01:55:42.39 ID:mwsO0GuH0
>>136
地方指定弁護団って、殆どが、あいおい系だよな
あいおい日生同和損保とか有名だしね。
つつ
142 ベスタ(愛知県):2012/05/25(金) 01:55:43.70 ID:J5GF/Cqo0
>>125
現金と物の利便性もわからんのか??
今の時代に米持って行って服屋が服売るのかよ
143 バーナードループ(内モンゴル自治区):2012/05/25(金) 01:55:48.10 ID:t966OdbEO
河本さんのおかげだなw
144 白色矮星(大阪府):2012/05/25(金) 01:56:12.72 ID:rRYVRaWO0
>>109
仕事内容は例なので、雇用のミスマッチで人手不足の業界で強制労働させればいい(ワタミとか・・w)
衣食支給会社は、現物支給で仕事が増えた分で新たに雇えるはず

>>112
大量生産でコスト削減になるし、受給者はみんな同じ服でいいな
みんなユニクロの変な色のTシャツ着てるとかw
145 金星(愛知県):2012/05/25(金) 01:56:14.81 ID:FuJsqBIT0
>>115
もしかして配給の話をしてるのか?
配給はただでくれるわけじゃなくて、金出して買うんだぞ。
146 アクルックス(神奈川県):2012/05/25(金) 01:56:53.59 ID:7XBCUns70
・パチンコ廃絶
・在日外国人への給付を完全停止
・消費税あげて法人税と所得税さげる

これだけでいいじゃん
地域振興券みたいな無駄手間はいらんよ
147 地球(チベット自治区):2012/05/25(金) 01:57:02.21 ID:G2HwHfjk0
>>142
おまえ恥ずかしいからそろそろ寝た方がいいよwww
148 ミラ(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 01:57:11.36 ID:FZFh5Su40
>>138
パチンコ業界ってどうなの、最近?
149 アリエル(徳島県):2012/05/25(金) 01:57:26.08 ID:/xHfIuE00
これ金目当ての犯罪増えるだけとちゃうか?あと子供の問題やな
150 ニート彗星(神奈川県):2012/05/25(金) 01:57:27.50 ID:sDSDlfIQ0
死んでもいい人たちという前提が狂ってる
最低限の生活=生命を維持できるって体でいいのにね
人権ヤクザがうるさいんだろうなきっと
151 宇宙定数(東京都):2012/05/25(金) 01:57:40.20 ID:7fD9Lz5O0
>>69
就業支援とかしてんだろ。抜け出せないわけないじゃーん
152 バーナードループ(愛知県):2012/05/25(金) 01:57:53.62 ID:+Dk0FPK+0
>>131
自民はアメポチだから将来的に米国式になる。

×
>俺の考えるプラン。
>食品スタンプ…50000円分
>家賃…適宜
>雑貨…30000円分
>光熱水費…かかった分だけ


月300ドル+政府指定の生活保護アパート+フードスタンプ

ちなみに生活保護受給者は住居から丸分かりです。
153 プレセペ星団(大阪府):2012/05/25(金) 01:58:03.10 ID:ryHyixcQ0
不正受給の密告に懸賞金かけたら創価と公明が爆音立てて崩れ出すなw
154 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 01:59:11.47 ID:Lsg/HsvI0
>>127
> 心配するな、俺の親世代は、戦時中世代だ。
> 戦争が終わって20年しか断たずの頃に俺は、生まれてる。

なにがどう心配するなだよ
おまえの日本語力と近現代史の認識のが心配だよwww
155 アリエル(東京都):2012/05/25(金) 01:59:18.36 ID:RjXNOKwV0
飯なんてスーパーとかコンビニ弁当の廃棄でいいじゃん
156 ハービッグ・ハロー天体(関東地方):2012/05/25(金) 01:59:32.06 ID:PhUJRhEwO
>>142
被服費を現実支給にするって書いてあるのにどういう発想でお米の支給だけになるんですか?
そもそもそれもう生活保護から抜け出せなくなる云々って話と関係なくなってますよね?
ケチをつければ何でもいいんですか?
157 ミラ(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 01:59:34.24 ID:FZFh5Su40
>>149
強盗とかそういうことできるくらい元気な奴は元々対象外なんで
158 レグルス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 01:59:40.37 ID:WBdDrJw10
>>112
やっすい下着をぼろぼろになっても着て外見を派手に着飾るか
そこそこの下着でそこそこの外見の服そうにするか好きに選べよ
ナマポ野郎はやりくりとかもできないアホだというのはわかってるけど
やっぱりバカなんだな
そもそも人の金で御洒落かまそうなんて考え方がいかれてやがる
159 オベロン(WiMAX):2012/05/25(金) 01:59:41.96 ID:QyUT2xIb0
>>51
たとえば5万しか収入がなければ
単身者なら10万から5万引いた額が支給されたはず
医療も無料になるんじゃないかな
ワープアは生活保護叩くより
給料を調節して差額を生活保護で貰った方が賢いだろうね
160 チタニア(埼玉県):2012/05/25(金) 01:59:56.85 ID:Q10El/cj0
これでキレたやつは全員豚箱にブチこまれていいレベル
税金使って遊び呆けてんじゃねーぞカスが
161 レグルス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 02:00:29.59 ID:WBdDrJw10
>>122
よう ゴミ
162 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 02:00:47.91 ID:uhTx+dJQ0
>>148
しらねぇよそんなの
ただ、勝ち組の会社と、負け組の会社の
二極化が進んでることだけは確かだ。
163 ベラトリックス(北海道):2012/05/25(金) 02:01:22.13 ID:buBvMrJD0
>>159
つーか、ワープアは努力が足りないから、安い賃金なんだよ。
辞めて別の会社にいけばいい。
164 クェーサー(愛知県):2012/05/25(金) 02:01:37.33 ID:7voQvuQw0
もちろん金券ショップでの取り扱いは禁止だよな?
165 冥王星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 02:02:16.94 ID:ga2nhAJbi
>>7
黙れくそチョン
現ナマ支給で、抜け出せないじゃなくて、抜け出さない奴しかいねーだろ。
食糧のみなら、必死に働き口を探し働くだろ。
166 レア(東京都):2012/05/25(金) 02:02:30.74 ID:hU6KTz5d0
フードスタンプはアメリカでは食料品店などの小売店が額面の6割でくらいで
買い取るのが行われてる
ドラッグとかを買いたい人は6割で買い叩かれても売ってカネにする
この辺をどうするかもちゃんと制度設計したほうがいい
絶対にヤクザがこの辺に目をつけてくるから
今後の自民党案に注目します
167 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 02:02:46.82 ID:uhTx+dJQ0
>税金使って遊び呆けてんじゃねーぞカスが

議員パスで愛人と温泉行ったり、
経費でキャミソール買ったり、
女子アナと路上でチューしてるような
職業の輩のことかい?
168 宇宙の晴れ上がり(芋):2012/05/25(金) 02:03:00.81 ID:CcNvrhze0
イギリスとかでは、買い物する時に生活保護だと分かるようになってるらしいね

日本もそういう流れにもって行かないと、今の生保ブームは終わらないだろうな
169 ミラ(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 02:03:34.07 ID:FZFh5Su40
>>163
「新卒」になるまでの二十数年間に努力してこなかった奴はもう抜け出せないよ
努力が身についてない奴が学校卒業してから、中途では入れるほど頑張るってことはありえない

ワープアは一生ワープア
170 ベクルックス(愛知県):2012/05/25(金) 02:03:49.07 ID:hN/x7/cv0
やっぱ自民党に入れるしか無いか・・・
民主党ダメだわ
171 ヒドラ(dion軍):2012/05/25(金) 02:03:53.38 ID:8AdHHBXo0
なんとか強靱化計画といい現物支給といい、自民はんわ師匠街道まっしぐらでんな(´・ω・`)
172 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 02:04:50.99 ID:l584+Tt80
現物支給にしても偽装離婚組は痛くないんじゃないかな。
生活費は母子家庭の現物支給分で、
贅沢は旦那の現金収入分でってやればいいだけじゃん。
天下り先を増やしたり、色々な利権があるから官僚は喜ぶだろうけど
効果はないと思う。

警察OBとかマルサのOBOGを雇用して不正受給の監視体制を作った方がいいんじゃない?

173 ミラ(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 02:05:03.87 ID:FZFh5Su40
>>168
人権てのはちっぽけなプライドに配慮して、腫れ物を触るような対応をすることじゃねーからなあ
ナマポはナマポってハッキリわかるようにすべき
そうしないから不正受給が後を絶たないんだよ
174 ハービッグ・ハロー天体(関東地方):2012/05/25(金) 02:05:33.11 ID:PhUJRhEwO
>>166
少なくとも不正受給の教唆なんかをほぼノーリスクでできる現状からは
換金という過程によって取締りやすくなるだろうな
175 ミランダ(三重県):2012/05/25(金) 02:05:42.98 ID:/RlwQZTK0
クソチョンの肩身が狭くなるなら何でもOKだわ
次はパチンコ潰そうぜ
176 アリエル(兵庫県):2012/05/25(金) 02:05:42.99 ID:D98K2AaE0
セーフティネットの拡充を小泉政権のときに作らなかった自民はだめだろ
自己責任、自己責任て、政治家の責任放棄じゃん
177 チタニア(埼玉県):2012/05/25(金) 02:05:55.47 ID:Q10El/cj0
>>167

それはつまり?
178 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 02:06:10.48 ID:uhTx+dJQ0
>>163とか>>169って
未だに一流大学出て大企業に入れば、人生安泰とでも思ってる
頭の古い奴かね?
179 プロキオン(やわらか銀行):2012/05/25(金) 02:06:14.77 ID:RM/QUQAE0
アメリカは僅かな現金とフードスタンプだけなんだから当然だわな
つうか年に数兆円使ってるキチガイみたいなの何とかして
年に5千億に抑えりゃ増税の必要なんかねーだろマジなめてんじゃねえぞ民主党め
これが本当の埋蔵金だろうが
180 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 02:06:16.00 ID:Lsg/HsvI0
>>166
ですなあ
181 ミラ(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 02:07:39.25 ID:FZFh5Su40
>>172
政治家や官僚は悪辣、悪徳で警察OB、マルサOBは正義なんてことはないよ
人が判断するものは全て不正に晒される

だから少しでも不正がやりにくい仕組みにする必要がある
182 アルタイル(長野県):2012/05/25(金) 02:09:00.88 ID:R/XvwUvh0
なんか中国みたいになってきたな
183 レグルス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 02:09:05.17 ID:WBdDrJw10
>>166
6割くらいで買いたたかれても現金化してパチンコとかですって
喰う金に困って死んだら、それは自業自得だし
一人分ナマポ代がうくね!よかったね、たえちゃん!って感じじゃないか?
現金化しないで使ってりゃ良いだけだし
184 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 02:09:16.45 ID:l584+Tt80
>>173
不正受給してる厚顔無恥な在日連中が
生活保護であることがばれることを気にするとも思えんが。
逆に正当な受給者が受けずに死んでいく事になりそうだけどね。
185 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 02:09:42.40 ID:e+vsnL6A0
月に5万も食い物買うか?
一人1万で充分だろ
186 トリトン(埼玉県):2012/05/25(金) 02:09:49.17 ID:Dz9+ZDwS0
フードスタンプってコスト倍以上かかるんだっけ
187 ミラ(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 02:10:35.89 ID:FZFh5Su40
>>178
新卒で就職できた人間が一生安泰であるかっていう話と
新卒でコケた奴が歯医者復活できるかって話は全く関係性がない

一生安泰なのは公務員だけで一般企業のサラリーマンはいつだって路頭に迷う可能性があるが
新卒時に就職失敗した奴はそれとは関係なく、二度とまともな就職はできない
一発逆転を狙うなら海外にでも行くしかないな
188 海王星(大阪府):2012/05/25(金) 02:10:38.56 ID:2Ce6wu/T0
北朝鮮みたいに横流し品市場ができるのか
189 アンドロメダ銀河(長崎県):2012/05/25(金) 02:10:51.47 ID:WYXkmqUy0
>>24
なるほどね。
190 ニクス(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 02:10:54.78 ID:vIvi61GL0

BBC制作
グロ−バル化 IMF(国際通貨基金)が貧困を作るとき Part1〜3

http://www.youtube.com/watch?v=Y6g9E8cZcv8&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=u4Nw4FJWp6A&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=l2XyQndAJY

↑はガーナの例だが、国民福祉を全て有料にしてカットして
投資を引き出す為に国民を切り捨てて国内が混乱するガーナはまさにIMFの言いなり

だが今の日本、特に増税、緊縮財政、セーフティカットはまさに同じIMFの提言道理
TPPなどの自由貿易に借り出されて貧富差が開く姿もまったく日本に供給されてる事は同じ
自民は結局IMFの手先のまま昔と変わってない売国のまま
191 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 02:12:12.95 ID:mwsO0GuH0
>>154
お前、帝国主義と民主主義の戦いを近代の冷戦経済対立とゴッチャにするなヨ。
太平洋戦争末期は、社会共産主義だよ日本は・・。
192 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 02:13:19.83 ID:l584+Tt80
>>181
現物支給なんて不正の温床になりやすいだろうけど。

マルサや警察が正義だって思ってるんじゃなくて、調査に慣れてる奴らに
調査させろってこと。

一般的な日本人よりネットワークのある在日やら宗教団体の方が
現物を換金とかの不正は容易いだろうね。
その不正を監視するのにも人員がいるし、
それなら生保受給者を調査したほうがいいよ。
193 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 02:14:57.54 ID:uhTx+dJQ0
>>187
>一生安泰なのは公務員だけで
馬鹿乙www
自衛隊に体験入隊してこいやwww
海外ってどこ行くんだよ?
もうちょっと頑張れよニート評論家クンwww
194 ハービッグ・ハロー天体(チベット自治区):2012/05/25(金) 02:15:03.44 ID:c0r28z8l0
ていうか本来は誰でも最低限の生活は出来るはずなのに、しょぼい木っ端役人が否定しまくってるのが「おかしいんだろ?
195 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 02:15:40.29 ID:mwsO0GuH0
>>154
団塊世代の憂さの爆発は、アメリカの民主主義化と親世代の社会共産思想のぶつかり合い。
196 ベスタ(愛知県):2012/05/25(金) 02:15:44.28 ID:J5GF/Cqo0
まぁそろそろ寝るわ
深夜の2ちゃんはニートか自民万歳のネトウヨしかいないもん
197 プロキオン(やわらか銀行):2012/05/25(金) 02:15:54.96 ID:RM/QUQAE0
ナマポ乞食がさっそく発狂しててワロタwwwww
198 3K宇宙背景放射(岩手県):2012/05/25(金) 02:16:12.83 ID:6vXkT59f0
おまえらってなんで生活保護を目の敵にしてんのよ?

叩く、叩きたい対象見つけてるだけじゃねえか。
199 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 02:16:48.26 ID:e+vsnL6A0
アメリカがフードスタンプでヤバい状態になってるっていうのに自民はアホですか?
民主もカスだけど自民もアホだ
この国にはマシな政党が1つも無いな
200 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 02:17:22.41 ID:mwsO0GuH0
>>195追記。
この団塊とは、学園闘争の代表する意味の団塊世代と言う意味な。
201 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 02:17:29.97 ID:uhTx+dJQ0
>>196
5分後にID変えて颯爽と登場するんですねわかりますw

>>198
自民党のネトサポが常駐してんだろ
202 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 02:17:45.08 ID:l584+Tt80
自民が野党になって、やっとまともな野党が出来るかと思ったのに、
野党になったとたん、民主党みたいな無責任な党になってしまった。
203 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 02:17:46.42 ID:Lsg/HsvI0
>>191
> 太平洋戦争末期は、社会共産主義だよ日本は・・。
204 木星(大阪府):2012/05/25(金) 02:18:35.80 ID:PFp+ZEwb0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205 北アメリカ星雲(秋田県):2012/05/25(金) 02:18:40.02 ID:cgf1igqA0
パチンコ屋の売上上がるのが生ポと年金の支給日
いい加減パチンコ屋潰せよ
206 ヒドラ(dion軍):2012/05/25(金) 02:18:53.69 ID:8AdHHBXo0
>>199
橋下大勝利見てから、底辺の嫉妬につけ込むのが意外と効果あると思ったんやろな(´・ω・`)

片山とせこーのアレも同じ(´・ω・`)
207 アケルナル(東京都):2012/05/25(金) 02:19:12.30 ID:K7BGerq00
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
    ∧_,,∧
 ((  ∩#`Д´>  
    〉    つ ))
    (,,フ .ノ 
     .レ'   
208 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 02:19:15.25 ID:l584+Tt80
>>203
それで貧富の差が一気に縮まったんだよな。
209 ヘール・ボップ彗星(やわらか銀行):2012/05/25(金) 02:19:32.29 ID:bhtcVlHp0
チケット良いね
飯食うたびにナマポ受給者だと後ろ指差されながら食う飯とか最高だろ
210 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 02:20:18.60 ID:l584+Tt80
>>209
それを気にするようなら不正受給してないだろ。
211 かみのけ座銀河団(千葉県):2012/05/25(金) 02:20:30.91 ID:YMqF82dV0
在日にも当然そうするんだろうな?
そもそも在日に生活保護なんてあげなくていいだろう
212 カストル(東京都):2012/05/25(金) 02:20:57.52 ID:DZAgTcrK0
そんなことしなくて、生保必要な奴は牢屋にぶっこめばいいじゃん。働いてる囚人の方がまだ偉い
213 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 02:21:00.71 ID:uhTx+dJQ0
いっそ次の選挙の政党名は
SOS団とでも書いてやろうかw
無効にはなるが、
投票率や投票年代には加えられる
214 レグルス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 02:21:06.74 ID:WBdDrJw10
>>193
学校の先生やってる奴が同じ町内の人の家族にいるんだが
やる気満々な先生は大変そうだけど
やる気ないダラダラで田舎の先生やってる奴は羨ましい生活してるわ

いきなり会社がつぶれたり人員整理始めたりする昨今では
問題起こさなければなあなあでやめさせられない公務員はやっぱいいんじゃないのって気がする
休みも多いし給料も高いしね
215 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 02:21:24.03 ID:e+vsnL6A0
>>206
おれは橋下も信用してない
ぶっちゃけクーデター起こして
政治はAIに任せたほうがよっぽどマシだと思うわ
人間が政治をやるとロクなことにならん
まだそこまでできるAIが存在してないけどな
216 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 02:22:28.55 ID:mwsO0GuH0
だから、北朝鮮なとは、旧日本帝国の落とし種とか言われてるんだよッ
217 レグルス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 02:24:18.49 ID:WBdDrJw10
>>198
俺の金で食わせてるようなもんよ
そりゃあ憎くもなるわ

ただし実際病気や事故で本当に働けない人は含まないが
朝からパチンコに車で通ってる緩んだ体型の目の死んだ奴らが気に入らんだけだ
あいつらは自分の腹の肉でも食ってりゃいのに
218 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 02:24:33.26 ID:mwsO0GuH0
実際は、マルクス・レーニンのソ連の落とし種のキム・イルソン・・キム・ジョンイル・・
219 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 02:24:34.84 ID:l584+Tt80
特定の宗教団体に入ると受給しやすいっていうけど、
信者の中には飲食店経営者もたくさんいるし、
現物支給チケットを裏でさばくことなんて簡単だろう。
在日も同じだよな。結構しっかりしたコミュニティがある。

おまいらが誰をしばきあげたいのか解らんのだが。
220 ニクス(神奈川県):2012/05/25(金) 02:25:11.67 ID:Ka1ZdJsQ0 BE:1940812447-2BP(123)

まあこれと
労働環境の改善を二本柱にするなら結構支持取れるんじゃないか
真面目に働くほうが報われる実感っていうのは大切だろうからな
221 フォーマルハウト(東京都):2012/05/25(金) 02:26:10.05 ID:B+J8lLHP0
情強のν速民ならナマポの受給資格についてくらい覚えておけ
就労していてもナマポの基準より低いやつは受給資格があるから役所に申請しろ
その程度も知らんで騒いでる低脳だからワープアやってんのかよ
そういう馬鹿はTwitterの連中だけにしておけ
222 アケルナル(東京都):2012/05/25(金) 02:26:39.50 ID:l0oW5tCe0
>>152
最高じゃねーかww
ナマポはこの世にいらねーよwww
223 ブレーンワールド(東日本):2012/05/25(金) 02:26:54.09 ID:EED8GSk50
ヤッサン「4〜8割で現金化する簡単なお仕事です」
224 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 02:27:11.17 ID:uhTx+dJQ0
>>217
そんなの直接言えやw

「お前から金もろた覚えはないわい!」
「人権救済機関に突き出せ!」
「病人いじめてそんなに楽しいんか!!」

とこんな感じで
お前が取り囲まれたら面白いんだがなww
225 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 02:27:46.91 ID:l584+Tt80
>>216
ファシズムと共産主義は殆どそっくりだものな。
富の分配の平等、国家権力の拡大とかな。
226 トラペジウム(茸):2012/05/25(金) 02:27:58.13 ID:exzu9XOMP
パチンコスタンプはなくてはなくてワロタwwwww
227 トラペジウム(dion軍):2012/05/25(金) 02:27:58.42 ID:NvwupXfuP
「ナマポに自由な金を渡したくない(キリッ」→結果、現金支給より金がかかったとさ

自民党は、なんでどんな発展途上国も貨幣経済なのかわかってないのかなあ
228 ニクス(神奈川県):2012/05/25(金) 02:28:50.14 ID:Ka1ZdJsQ0 BE:1039720853-2BP(123)

>>224
直接誰か特定の人間に言って解決するわけないだろ
馬鹿なのかお前
229 高輝度青色変光星(東京都):2012/05/25(金) 02:29:49.25 ID:oPhavYC30
辛ラーメンにしたらみんな鬼のように働き出したりしてw
230 黒体放射(やわらか銀行):2012/05/25(金) 02:29:50.77 ID:3YhEIdJp0
クオカードでええやん
231 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 02:30:57.43 ID:l584+Tt80
>>227
官僚の新しいポストがたくさん作れるし、
天下り先もたくさん用意できるし、
業者に分配できるの利権も充分確保できるし、
高級官僚や政治家にとっては垂涎ものの制度だよ。

その分一般国民はきびしいだろうけどね。
232 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 02:31:44.94 ID:mwsO0GuH0
>>203
資本共産主義言いたいんだろ、共産主義は、共産主義だし、資本共産国で日本が先にやってたろうが。
社会共産圏は、日本のカーボンコピー
233 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 02:32:05.97 ID:uhTx+dJQ0
>>227
とにかく与党に戻りたくて仕方ないから、
人気取りが出来ればそれでいいんだよあいつら。

地方の議員なんて支援者からの圧力が半端じゃねーんだろうな。
「次はどんな手を使っても絶対勝てよ、負けたらもう二度と支援しない、わかったな?」
とか言われてそう。
234 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 02:32:11.77 ID:Lsg/HsvI0
>>225
経済システムとしての社会主義と思想としての共産主義、マルキシズム
政治形態としてのファシズムと、日本が戦前戦中にやっていた戦時配給制度をごっちゃにしてるだろ?
235 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 02:33:28.35 ID:Lsg/HsvI0
>>232
「社会共産」なんて日本語も訳後も無いから
「資本共産国」も無いから

無知を露呈しすぎwww
中卒かよ
236 水メーザー天体(兵庫県):2012/05/25(金) 02:33:28.83 ID:no44mDZK0
最初っからパチンコ玉で支給してあげてはどうか。

台にぶっこみ、出た玉で、タバコや食料品をゲットしろ。
「トータルでは勝ってる」んだろ。
現金でもらうより得じゃん。

一般人の側も、そうしてくれたらうれしい。
ナマポどもの行動範囲がパチンコ屋と交換所だけに限定されれば
コンビニのレジや駅前の駐輪場で、マナーの悪い連中のおこないを
視界に入れることもなくなるからな。
237 レグルス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 02:34:22.67 ID:WBdDrJw10
>>221
微妙なラインで税金をとられて結果手取りがトントンか若干低くなるのに医療費だなんだってのはしっかり取られる
結果ナマポより自由な時間も金もマイナス
働けちゃってるから受給なんてできないわけですよ

それともなにか?俺もう働くのだりーんで働けないんでナマポくださいよとか言えと?
ギリ賃金でギリ精神状態で働く俺が悪いんですね

そんな俺はさらに弱い物を叩きたくなるわけですよ
悪いですか?俺の納めた税金でパチンコに行ってる奴らを憎んで悪いですかね?
238 アリエル(兵庫県):2012/05/25(金) 02:34:48.48 ID:D98K2AaE0
生活保護受けてる外国人(在日含む)が5万人ほどで日本人が200万人以上で誤差のレベルなんだから日本人向けと思っていいんだけどな
なんか在日の問題に摩り替えたいやつがいて感情論じゃないまともな議論ができないのよね
239 アンドロメダ銀河(長崎県):2012/05/25(金) 02:34:50.18 ID:WYXkmqUy0
>>152

いいなこれ。

これでも生ぬるいけどね。
240 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 02:35:02.35 ID:mwsO0GuH0
>>234
そんな重箱のつつき合いは、ジジババの論争だけでお腹いっぱいだわ・・
241 ブレーンワールド(東日本):2012/05/25(金) 02:36:02.15 ID:EED8GSk50
値引きや半額食品で生活してる人とかもいるのに現物支給と言ってもな
年金生活より更に裕福な生活になりそうな気がするが
242 水星(東京都):2012/05/25(金) 02:36:27.39 ID:nTFeuDuq0
ナマポ組必死じゃんw
243 デネブ(神奈川県):2012/05/25(金) 02:36:54.38 ID:TmqcinLc0
賛成
244 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 02:37:16.09 ID:uhTx+dJQ0
>>237
職場でお前がその程度の評価だってことだよ
てめえの無能ぶりを棚に上げて
ガタガタ抜かすな
245 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 02:37:44.23 ID:mwsO0GuH0
>>235
必死な三流大卒よりマシ
246 レグルス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 02:37:51.17 ID:WBdDrJw10
>>224
一人絶っても何にもならんだろバカなの死ぬの?
世の中には大量にいるわけだよ、そういうブタが
そいつらを一掃しないと意味ないだろ

遊び金欲しさに換金するようなやつは勝手にパチンコ通いながら飢えて死ねばいいだろ
247 アリエル(兵庫県):2012/05/25(金) 02:38:19.55 ID:D98K2AaE0
老後考えると医療費無料の生活保護ほど羨ましいものはないんだよな
それ以外はその辺の乞食レベルだから羨ましくもないが
248 アリエル(チベット自治区):2012/05/25(金) 02:38:51.42 ID:3Kfrgn/H0
いや、いい政策とはおもうけどさ
いまの時期に言う必要はないだろ
集票のこと考えてんのか
俺は民主には落ちて欲しいだよ
連中、また汚い金でどんな手を使うかわからんぞ。
249 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 02:38:56.39 ID:Lsg/HsvI0
>>245
> 必死な三流大卒よりマシ

三流でもねーけど、いやあ平均的な知性と学歴あって本当に俺良かったわあ
250 フォーマルハウト(東京都):2012/05/25(金) 02:39:37.79 ID:B+J8lLHP0
>>237
お前が低脳過ぎるだけだな
251 白色矮星(関西・北陸):2012/05/25(金) 02:39:55.90 ID:HljNXrZCO
自民党には入れないからいい、散々政策失敗して逃げきりか最低なやつらだな
252 ハービッグ・ハロー天体(関東地方):2012/05/25(金) 02:40:51.52 ID:PhUJRhEwO
>>244
国のお荷物だけになってる奴等よりはガタガタぬかす資格があるだろ
253 宇宙の晴れ上がり(芋):2012/05/25(金) 02:41:52.90 ID:CcNvrhze0
要は健康で文化的な生活水準を満たせばいい訳だし、部分的現物支給は可能だよ

医療費は無料だし、衣食住も満たされる訳だしね

それに、自民党は今は野党だけど次はどうなるか判ってるだろ?
254 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 02:42:48.69 ID:e+vsnL6A0
>>241
あ、そうか
現物といってもどのメーカーの商品を現物として採用するかで
役人が食品メーカーからワイロ受け取る利権構造が生まれるよな
まぁ現物支給になったら役人は必ずそういう利権をむさぼるんだろうけど
255 トラペジウム(dion軍):2012/05/25(金) 02:42:51.94 ID:NvwupXfuP
>>237
サムライ的特権がなにひとつないのに、精神だけはサムライの国民が大勢いて
日本の政治家は楽でいいなあ
政治家の政治で国民が困窮したら、国民が勝手に切腹してくれるw
256 レグルス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 02:42:57.35 ID:WBdDrJw10
>>244
病気で入院してリタイアして復活して何か悪いか?
ああそうか、俺がそのまま「働けませんよ〜」ってナマポ貰えば良かったのにww
って言いたいんだな

ああそうですね
動けないふりしてナマポ貰わなかった俺が悪いよね
257 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 02:43:01.25 ID:mwsO0GuH0
>>247
年金受給期迎えると、役所が、満額貰えるか否かで、年金か生保かどちらにするか相談窓口在るよね。
又、満額でも病気の病状次第で、満額年金受給より、生保薦めたりするアレだよね。
生保が使いにくく成ると、老いて病状悪化して、生保使ってた普通の人も、使えなく成るだろうね。
258 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 02:43:47.96 ID:l584+Tt80
>>237
ぎりぎりの状態なんだろ。いつ体壊して生保を受給するかもしれないのに、
叩いてどうするんだよ。

給料の向上と待遇の改善を目指すべきだと思うよ。
259 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 02:45:30.36 ID:l584+Tt80
>>254
実際に支給する団体と支給する商品を選定する団体を
天下り先として確保できるよね。
その団体を細分化させれば、大量に天下り先を確保できるよね。
260 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 02:47:09.60 ID:e+vsnL6A0
>>259
自民の狙いはそれだろな
フードスタンプで買える物を限定すればいいわけだし
261 フォーマルハウト(東京都):2012/05/25(金) 02:47:21.67 ID:B+J8lLHP0
ワープア清貧で暮らすことが美徳なのかよ
このままでは逃げ切り世代にマジで逃げ切られちまうんだぜ?
国の厄介者になってでも先に年金を食い潰すくらいしろよ
262 オリオン大星雲(京都府):2012/05/25(金) 02:48:15.45 ID:wLX0blL+0
いっそパチンコの玉渡せばよくね
263 ダイモス(広島県):2012/05/25(金) 02:48:30.76 ID:gboMklJg0
「在留カード」へ一元化
新しい在留管理制度が、2012年7月9日からスタート
一元管理することによって事務の簡素化とともに外国人の不法滞在者不法就労者等の
監視を強化することが目的(在日の生活保護の不正給付監視も)

7月9日以降 在日のナマポ受給者どうなるかな?
264 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 02:48:47.96 ID:mwsO0GuH0
>>260
利権天下り先増やそうと言う官僚組織と自民党・・。
265 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 02:49:12.48 ID:e+vsnL6A0
>>262
そんなゲームあったなw
266 子持ち銀河(やわらか銀行):2012/05/25(金) 02:49:37.78 ID:gf4Jg+Rv0
でも今まで何もやってこなかったのが自民だろ
橋下に乗っかってるだけじゃん、平松支持してたくせに
267 エイベル2218(関東・甲信越):2012/05/25(金) 02:49:46.45 ID:L0i4F58+O
現物支給は賛成

あと高い家賃を税金で負担も無駄だから被災者仮設住宅以下のプレハブ収容所に集めろ

プライバシー?
そんなこと言ってられるか
268 フォーマルハウト(東京都):2012/05/25(金) 02:49:51.17 ID:B+J8lLHP0
お題目だけでも弱者救済で失敗した民主党への反感票を買うには
単純で見え易い弱者叩きという形に走ってるだけだろ
在日だの部落民だの本物のタブーは手付かずのままな
269 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 02:50:03.91 ID:mwsO0GuH0
>>265
警察天下り団体がウハウハだね。
270 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 02:50:19.59 ID:e+vsnL6A0
おい、政党が全部カスって、何なんだこの国は
271 ガーネットスター(東京都):2012/05/25(金) 02:50:51.85 ID:H99A0mrQ0
自民は生活保護ネタが票になると考えたんだな
だとすれば、河本の他にも、おかしな形で生活保護もらってる連中が吊し上げ食らうなw
272 木星(長屋):2012/05/25(金) 02:50:57.00 ID:MK2YntTx0
物々交換始まったな
273 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 02:51:01.52 ID:Lsg/HsvI0
>>261
逃げ切り世代には金使ってもらえばそれでいいんだよ
「逃げ切り」って幻想作って自分たちは逃げ切りましたって死ぬまで思ってくれてればいいの
274 水星(埼玉県):2012/05/25(金) 02:51:03.91 ID:5ZtC7r6S0
ナマポは在日に悪用されすぎ
275 水メーザー天体(dion軍):2012/05/25(金) 02:51:35.56 ID:oAPJ0rNF0
現物支給かパチンコの玉か選べるようにすれば?
後者ならそのまま現金化してもいいし、増やせるチャンスもあるぞ
276 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 02:52:04.32 ID:Lsg/HsvI0
>>270
政党なんて世界中のどの政党もカスだよ
でも政党政治と民主主義のが全体主義やファシズムよりもマシだから
我慢してみんなやってるわけでさ
277 ガーネットスター(東京都):2012/05/25(金) 02:52:21.54 ID:H99A0mrQ0
>>268
まず日本人からでしょ
そうすると、日本人が駄目なのに、なんで外国人がもらえるんだって大騒ぎになる
278 トラペジウム(茸):2012/05/25(金) 02:53:18.72 ID:exzu9XOMP
>>274
母子家庭にもなー
279 火星(埼玉県):2012/05/25(金) 02:53:21.72 ID:3aguIFaW0
電気代水道代ガス代は?
280 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 02:53:26.56 ID:mwsO0GuH0
>>270
民主化しても、日本は米国の奴隷とか言う自民党傀儡思想の支配が長すぎたのが最大の原因。
281 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 02:54:15.62 ID:Lsg/HsvI0
>>278
母子家庭にはやった方がいいでしょ
母子家庭と障害者にやらんで誰にやるんだって話でさ
282 フォーマルハウト(東京都):2012/05/25(金) 02:55:02.88 ID:B+J8lLHP0
>>273
使ってくれればいいんだけどな
ガキや親戚やらに生前贈与や相続して終わり
登記の仕事やってるからうんざりしてる
283 青色超巨星(関東・甲信越):2012/05/25(金) 02:55:34.82 ID:1sq/Zt9rO
働いている人間より 良い生活してる現状はおかしいもんな
284 レグルス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 02:56:27.95 ID:WBdDrJw10
>>258
だからいってんだよ
万が一俺が動けなくなってなんかしら受給することになったとしたら
食券でも構わねえっつの
働かずに生かしてもらってんだぜ?それも、そこそこ不自由ない状態で
首にナマポ証明ぶら下げても良いっつの
誰からみても働けないんだからしょうがねえだろ
なんだったら、ナマポ証明書に理由も明記してくれたらいいわ「心臓欠陥のため」とか
恥ずかしいと思うような人の集まるところに頻繁に行き来できるようなら
障害者支援枠でもNPOででも短時間でも働けるだろうが
285 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 02:57:04.89 ID:mwsO0GuH0
>>283
格差社会化が売国新自由主義の経団連の追い風していたからね。
286 ガーネットスター(東京都):2012/05/25(金) 02:57:30.32 ID:H99A0mrQ0
でも、生活保護厳密にしたら治安悪化するだろうなあ
287 フォーマルハウト(東京都):2012/05/25(金) 02:57:30.85 ID:B+J8lLHP0
>>277
でもそれを封殺して政権を続けてきたのが自民党だよ
288 ベラトリックス(宮城県):2012/05/25(金) 02:58:03.75 ID:emGmarQr0 BE:39139643-PLT(13000)
そのフードスタンプを現金化する業者が現れるだけだと思うな
289 冥王星(東京都):2012/05/25(金) 02:58:13.81 ID:G/yuq9Yh0
支給額10%カット、フードスタンプくらいは仕方がないと思うが

追い詰めすぎも駄目だと思うな
ナマポは将来に絶望してるような人多いから
290 ヘール・ボップ彗星(神奈川県):2012/05/25(金) 02:58:18.96 ID:kYDQWcFv0
>>7
京都っていつもこんな感じな
ああやっぱり京都だな
291 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 02:59:03.50 ID:mwsO0GuH0
>>287
狂ってるよね。
傀儡自民党
292 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 02:59:13.94 ID:d8znOrvq0
だからフードスタンプにしたらその事務手数料はどうすんのよ
どうすんのよ?
293 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 03:00:32.21 ID:Lsg/HsvI0
>>282
相続とか税理士のいい稼ぎ口らしいなあ
まあ相続や生前贈与された側が金まわしてくれんとどうにもならんなw

日銀もインフレ路線のフリしてるけどやってる事はデフレ路線維持だし
そりゃ金もまわらん
294 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 03:00:56.55 ID:l584+Tt80
>>267
被災地の仮設住宅をみると素早く結構いい集合住宅を作れる用だし、
公営マンションを大量に作って、生保に限らず困窮しそうな人全員が格安で
住めるようにすればいいと思う。
国民年金しかもらえない老人とか、給料安い労働者や、学生まで。
大家団体が反対するだろうけど。
295 アンドロメダ銀河(長崎県):2012/05/25(金) 03:01:53.70 ID:WYXkmqUy0
小生が危惧しているのは。

最近犬HKで「新型うつ」とかのたまって、遠回しにナマポ擁護の動きがある事だ。

来週の月・火PM8時にEテレで番組もやる。

「新型のうつ」と呼べるのか否か、貴君らも観てくれ。
296 木星(禿):2012/05/25(金) 03:02:04.38 ID:NKwu3KLC0
仕方ないから月にに500円くらいはやろうぜ
297 フォーマルハウト(東京都):2012/05/25(金) 03:02:19.21 ID:B+J8lLHP0
>>291
最近の途上国の発展を見ると高度経済成長は自民党の手柄なんかじゃなくて
敗戦でむちゃくちゃになった国でも当たり前のように起きたことなんだと皆が気づけばね
298 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 03:02:24.02 ID:mwsO0GuH0
マァ・・やくざの生保天引き貧困ビジネス突き詰めると、穴に火が点く自民党ならではのマニフェストだな。
299 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 03:03:18.20 ID:uhTx+dJQ0
>>256
はいはい、お涙頂戴三流ストーリーで同情を引こうったって
誰もお前に同情なんかしないよ。
せいぜいヒガミ根性丸出しでネットでグチグチ書いてろよ、負け犬。
300 ブレーンワールド(東日本):2012/05/25(金) 03:03:25.03 ID:EED8GSk50
>>254
確かキックバックってやつだね
それに持病持ちの受給者はこれでも食って死ねって訳にもいかないだろうし
特別食支給とか色々旨み盛り沢山な気がする
301 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 03:04:24.88 ID:d8znOrvq0
>>294
そんなもん建てる金どっから出すんよ?
金使うくらいなら家賃4、5万くらいの既存の賃貸でいいじゃん
問題なのは家賃を家主に行政が直接支払う形式にしてないことだろ
不動産会社との大口契約で安上がりにしたりとかいう行政の努力は必要だと思うが
302 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 03:04:45.11 ID:uhTx+dJQ0
ID:WBdDrJw10
おい、長文書く元気あんなら
深夜のバイトでもしてこいよ。
能無し
303 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 03:05:09.81 ID:mwsO0GuH0
>>297
自民党と蜜月のGHQ同和官僚のアメリカへの口利き接待の賜物ってのが、日本高度経済復興の要が売りだからねェ
304 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 03:05:12.54 ID:l584+Tt80
うつの患者は働けとかいうけど、
実際おまえらの職場にうつ病患者がいたらどう思うよ。
仕事を任せられないし、急に休んだり、突然泣き出したり。
役に立つのか?
305 アリエル(兵庫県):2012/05/25(金) 03:05:34.64 ID:D98K2AaE0
生活保護で直さないといけないのは受給者が大阪や東京の利便性のいい場所に住めてることだよね
九州とか中国地方に住まわせて地方から出てくる働く気のあるやつが大阪や東京に住むべきでしょ
306 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 03:06:13.90 ID:d8znOrvq0
むしろ地方は家余ってんだからそこに押し込めばいいじゃん
通勤する必要もないんだから不便でも何でも問題ないだろ
そうすれば家賃も安くなるんじゃないの?
307 フォーマルハウト(東京都):2012/05/25(金) 03:06:16.23 ID:B+J8lLHP0
>>293
連中、財産をコインパークにしてその土地を少しずつ分筆しちまうんだよ
贈与税払ってもコインパークの入りがあるから屁でもない
こんなのは一例に過ぎんけどさ
308 アンドロメダ銀河(長崎県):2012/05/25(金) 03:06:53.13 ID:WYXkmqUy0
本当の鬱なら、問題にはしない。

養生してくれと思う。

本当の鬱ならば・・・
309 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 03:07:05.01 ID:d8znOrvq0
>>305
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
310 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 03:07:51.00 ID:l584+Tt80
>>301
おれも詳しくないけど、女川のコンテナ仮設住宅って、
結構安くてよさげだったぞ。
家賃代支給する分をかんがえたら、もととれそうだけども。
土地代が問題だけど。
311 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 03:08:18.64 ID:mwsO0GuH0
>>309
つつつ
312 プランク定数(東京都):2012/05/25(金) 03:08:23.02 ID:F/cZh2Qe0
>>304
選ばなければ仕事なんていくらでもある
税金で養ってもらってる分際で我侭言ってると
そのうち殺されちゃうよ気を付けな
313 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 03:08:29.63 ID:d8znOrvq0
言っといてなんだけどそうすると生保世帯で育った子どもが貧困から抜け出せなくなるな
再生産が起きてしまう
314 アルデバラン(dion軍):2012/05/25(金) 03:08:33.03 ID:0cBTgQvZ0
交通費が出ないと面接に行けません><
315 ミザール(千葉県):2012/05/25(金) 03:08:38.64 ID:Lsg/HsvI0
>>305
> 生活保護で直さないといけないのは受給者が大阪や東京の利便性のいい場所に住めてることだよね
> 九州とか中国地方に住まわせて地方から出てくる働く気のあるやつが大阪や東京に住むべきでしょ

車持てないなんだから大都市圏に住まざるを得ないでしょ
居住移転の自由は民主主義国家の証みたいなもんだしな
316 ヒドラ(dion軍):2012/05/25(金) 03:08:57.93 ID:8AdHHBXo0
前途ある少年少女がまかり間違ってこのスレを開かへんことを祈るわ(´・ω・`)
317 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 03:09:40.71 ID:mwsO0GuH0
>>313
おいおいッW
318 青色超巨星(関東・甲信越):2012/05/25(金) 03:10:21.55 ID:1sq/Zt9rO
ナマポ村作っちゃえよ
メシは炊き出しでハロワも併設すれば、みんな幸せになれる
319 フォーマルハウト(東京都):2012/05/25(金) 03:10:21.62 ID:B+J8lLHP0
>>316
ホントに酷いスレだよな
320 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 03:10:29.15 ID:d8znOrvq0
でも家賃はもう不動産会社に直接支払う形がいいと思うわ
全額手渡しは事故しか起こらんだろ
321 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 03:10:46.06 ID:uhTx+dJQ0
>>312
はい脅迫罪成立。
さようならーwwww
322 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 03:10:57.36 ID:mwsO0GuH0
>>320
それは言えてる。
323 ダークエネルギー(家):2012/05/25(金) 03:12:14.82 ID:F1PKZDC00
これが世界のスタンダードだし
先進国名乗るならこれでいかなと遅れた国家になる
324 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 03:12:53.79 ID:mwsO0GuH0
失業手当受給者にも当てはまる話だね。
325 フォボス(東日本):2012/05/25(金) 03:13:32.01 ID:S98zyph60
フードスタンプ制になってパチ屋がどんどん潰れたら
おもしれえなwwww
326 エンケラドゥス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 03:13:47.80 ID:LA91GX7H0
公的扶助を受けるんなら少々自由は制限されてもいいと思うんだな
収容施設みたいなところに集めて一括管理みたいな感じとかで。
327 ベテルギウス(埼玉県):2012/05/25(金) 03:14:07.05 ID:FH3llQC90 BE:1712674073-2BP(13)

まぁ現物支給になれば、年金との整合性も少しは取れるかもね。
やっぱ現金で貰いたいしな。
328 ブレーンワールド(東日本):2012/05/25(金) 03:14:10.01 ID:EED8GSk50
しかし片山と厚労省といいこれといい
これが自民党の全力と捉えていいんだろうか
割とかなり力を使ってる印象だが
329 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 03:14:28.47 ID:uhTx+dJQ0
お前ら偉そうなこと抜かいといて
親から多額の「子ども手当」もらってんじゃねーの?wwww
ニートがナマポ非難とかあったらチョーウケるんですけどwwwww
330 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 03:14:44.91 ID:d8znOrvq0
仕事は選ばなければいくらでもあるっていうのは分かるが
仕事が逆に選ぶようなスペックの人はどうすんの?

浮浪者風のアル中のプルプル歯抜けのオッサンとか誰が雇うの?
近所のレジ打ちからすらあぶれた腰の悪い50後半のオバチャンは?
グロメンで挙動不審な変質者風の軽い知的障害のある若者は?

なんつーかナマポもらってるような連中の現実が見えてないんじゃね?
331 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 03:15:17.16 ID:mwsO0GuH0
>>326
正しく、奴隷だな・・それ。
全く、民主主義から逆行してるね。
君の思想は・・。
332 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 03:15:25.91 ID:l584+Tt80
>>320
住宅扶助で支給されるのは家賃代だけ。
共益費とか水道代とか管理費とかは生活扶助の方からだすことになってる。。

家賃代を役所から、共益費などは受給者からってやると
めんどくさいと思うよ。
333 エンケラドゥス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 03:15:46.08 ID:LA91GX7H0
ID:uhTx+dJQ0 こんなつまんねぇレス乞食は何が楽しくて生きてるんだろうなw
334 エンケラドゥス(埼玉県):2012/05/25(金) 03:16:12.19 ID:3HuKHDw/0
>>323
世界のスタンダードを名乗るなら、公的扶助の支給総額は今の5倍くらい出さなきゃならないぞ
日本は先進国屈指の、弱者に厳しく、GDP比で公的扶助を出さない国
ただし、受給者の受け取る金額は多い

つまり、めちゃくちゃ受給しにくく、いったん受給したら手当が分厚いので抜け出したくなくなる
最悪の制度
335 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 03:16:32.93 ID:d8znOrvq0
>>329
そういうニートはむしろ日本経済に貢献してんじゃね?
富のほとんどを占める中高年の死蔵資産を市場に回してんだから
336 北アメリカ星雲(東京都):2012/05/25(金) 03:16:41.45 ID:lQF0+DNK0
たかが3兆足らずの生活保護を目に敵にする一方で
公共事業に200兆つぎ込む気のキチガイ自民党。
【政治】災害対策投資は10年間で200兆円!自民党、「国土強靱化基本法案」をまとめる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337861009/
こんな国民の生存権より土木利権の方が大事な
弱者虐殺集団を支持する奴らって狂ってるだろ
337 白色矮星(大阪府):2012/05/25(金) 03:17:22.24 ID:rRYVRaWO0
で、現物支給反対派は具体的にどうしたいの?
現状維持したいの?
338 パルサー(九州地方):2012/05/25(金) 03:17:26.70 ID:rsLg4NdQO
現物支給でも羨ましいわ
339 スピカ(SB-iPhone):2012/05/25(金) 03:17:28.51 ID:5lrrFx3Ji
>>329
現実問題としては無年金の親御さんをワープアの子どもが支えるという
そういうケースが時々あるそうだよ
340 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 03:17:49.60 ID:d8znOrvq0
>>332
共益費とか管理費とか駐車場代とか一括して家賃に入れりゃいいのにな
家賃一括支払いができないのはそれか
341 プランク定数(東日本):2012/05/25(金) 03:17:55.20 ID:nV5iv9Ku0
そのフードスタンプはどんな形式になるのかね
ザル仕様で食事に困らなくなったりしてなwwwww
342 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 03:18:35.28 ID:mwsO0GuH0
>>336
本当に・・嫌に成る基地外だよね・・自民党って・・
343 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 03:19:35.87 ID:l584+Tt80
>>337
不正受給を取り締まればいいと思う。
そのために一時的に費用がかさんで仕方ないと思う。
恒常的に費用が増える現物支給よりは。

あと生活保護もらってる外国人って母国に返せないのか?
344 アリエル(兵庫県):2012/05/25(金) 03:20:04.32 ID:D98K2AaE0
>>331
奴隷ではないでしょ
共同生活すればコストは下げられるし一元管理で便利になる
そもそも国自体がそういう共同体なわけだし自由を求めるなら働けばいいだけ
それが出来ずに他人に頼ってる時点で少々の不便や窮屈は受け入れないと
345 アルファ・ケンタウリ(福岡県):2012/05/25(金) 03:20:13.85 ID:LSSQKOYw0
>>5
玉やメダルで貰えると思ってるかもよw
346 天王星(中部地方):2012/05/25(金) 03:20:29.33 ID:CP+IkPHe0
>>1
嫌儲からの転載死ねアフィ
347 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 03:20:39.17 ID:mwsO0GuH0
>>343
だよねー、現実的な答えは、それだよね。
348 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 03:20:44.05 ID:d8znOrvq0
>>343
母国に返すコストより安いとかそういう可能性も考慮したほうがいいな
349 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 03:21:29.78 ID:e+vsnL6A0
>>345
パチンコって玉の持ちこみは禁止だろ
350 トラペジウム(dion軍):2012/05/25(金) 03:22:21.77 ID:NvwupXfuP
>>337
不正受給を減らす努力をすればいいだけ
多分、新たに現物支給なんか始めるよりはるかに費用は少ないだろう
351 エンケラドゥス(埼玉県):2012/05/25(金) 03:23:46.34 ID:3HuKHDw/0
> 日本の生活保護支給額のGDPに占める比率はOECD加盟国の平均2.4%に対して0.3%、
> 受給者の人口に占める比率はOECD加盟国の平均7.4%に対して0.7%である[4]。

日本は先進国で一番の、ありえないほどの異常に弱者に厳しい国
発展途上国並です

日本がやるべきことは、生活保護用予算を数倍増させることと、
一人あたりの支給額を減らすこと。
352 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 03:23:46.41 ID:l584+Tt80
>>348
一時的に母国への渡航費用を一時金付きで負担したとしても
恒常的に何年もの間保護費を支給するより絶対安いのは確か。

送り返せない理由あるの?
353 ウンブリエル(愛知県):2012/05/25(金) 03:23:51.25 ID:px3QJxL60
>>142
赤くなーれww
354 フォーマルハウト(東京都):2012/05/25(金) 03:24:32.26 ID:B+J8lLHP0
偽装離婚の数くらい調べてみればいいんだけどな
355 北アメリカ星雲(東京都):2012/05/25(金) 03:25:30.60 ID:lQF0+DNK0
生活保護が無くなったら自殺者が10倍に増えるぞ
ま、自民党はゴミ掃除になっていいじゃねえかと考えてそうだが
甘く考えないほうがいい
中には死ぬくらいなら死ぬ気になって暴れてやるという連中も出てくる
つまり犯罪が激増する
人間は追い込まれたら死ぬか発狂するかどちらかだ
社会不安から暴動が頻発し、しまいには革命が起きるかもな
356 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 03:25:48.97 ID:mwsO0GuH0
>>344
いやいや・・同和出身ルーツばかりの官僚がそれに携わると、問題だろう。
仮にも、戦後民族改造、地位逆転で、部落民から、お上に成った手前、それ遣ると、仕返し的に諸外国から観られ
民族浄化に米国が携わった事に成る。
同和優位の地位逆転の民主化日本ではね。
357 プレセペ星団(dion軍):2012/05/25(金) 03:26:35.49 ID:XncRBowA0
2ちゃんで知り合った某スレのコテにナマポがいるんだけど
毎日夕方起きてきて酒飲んで2ちゃん&Twitterやって
酔っ払って明け方寝る、の繰り返しなんだよな
オフ会やるって言ったらここ2年の間に秋田から東京へ2回、神戸へ1回出て来た
俺が参加してないオフにも何度か出てるみたいで、いずれも東京

友達にクルマとバイク預けて乗ってるが
お役所もお役所仕事なもんでバレないと言って笑ってる
PC3台、ケータイはガラケーとスマフォ
余った金はタンスに貯めてるらしい
働く気はないと言い切る

ナマポ受給者の知り合いは過去を見渡してもそいつ1人だけど
それでいいのか?という気持ちは拭えないな
358 エンケラドゥス(埼玉県):2012/05/25(金) 03:26:39.67 ID:3HuKHDw/0
> 日本の生活保護支給額のGDPに占める比率はOECD加盟国の平均2.4%に対して0.3%、
> 受給者の人口に占める比率はOECD加盟国の平均7.4%に対して0.7%である[4]。

> 日本の生活保護支給額のGDPに占める比率はOECD加盟国の平均2.4%に対して0.3%、
> 受給者の人口に占める比率はOECD加盟国の平均7.4%に対して0.7%である[4]。

> 日本の生活保護支給額のGDPに占める比率はOECD加盟国の平均2.4%に対して0.3%、
> 受給者の人口に占める比率はOECD加盟国の平均7.4%に対して0.7%である[4]。


まあ、今は生活保護予算がどんどん増えてるから0.7%くらい行っちゃってるかもしれないけど、
それでも異常に少ないことには変わりない
359 アリエル(兵庫県):2012/05/25(金) 03:27:19.67 ID:D98K2AaE0
お役所仕事だから要件を満たしてれば貰えるからな
逆に貧困でも要件を満たせてないと貰えないしそのハウツーみたいなのが特定団体とかには弁護士とかがいて
詳しいから頼ると貰えるんだろ
360 カストル(SB-iPhone):2012/05/25(金) 03:27:25.50 ID:ciHW8mWai
経費を減らしたいのか不正受給者を撲滅したいのか労働者との不公平感を減らしたいのかはっきりしろ
フードスタンプが効果ありそうなのはせいぜい生活保護でパチンコばっかやってるのを減らせる(かもしれない)くらいだろ
361 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 03:27:57.52 ID:d8znOrvq0
>>352
だからさ、その送り返される国側が
「はい!ありがとうございます!こちらで引き受けます!ご苦労様です!」
で済むと思うかって話なんだけど
362 エンケラドゥス(埼玉県):2012/05/25(金) 03:28:45.24 ID:3HuKHDw/0
生活保護の捕捉率

ドイツ:85〜90%
英 国:87%
日 本:19.7%
363 スピカ(家):2012/05/25(金) 03:28:47.78 ID:2mJkMmy70
やれやれ
364 ベテルギウス(埼玉県):2012/05/25(金) 03:28:53.02 ID:FH3llQC90 BE:978671434-2BP(13)

支給額は少なくてもその代わり失業率も少ないんじゃないの?
いやそういう数字の関連性とか知らんけど。
これ数字あげたらとたんに失業者もどっと増えだすんじゃないの?
まさにもらえるものは貰っとけで。
365 トラペジウム(茸):2012/05/25(金) 03:29:05.40 ID:exzu9XOMP
>>281
働けるだろ
366 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 03:29:17.68 ID:e+vsnL6A0
>>361
少なくとも日本が扶養する義理はどこにも無い
367 シリウス(カナダ):2012/05/25(金) 03:29:32.19 ID:2OiyAmgf0
炊き出しの方がええんちゃうんかな
フードスタンプ売買する奴が出てきそう
368 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 03:30:45.06 ID:l584+Tt80
>>357
そういうのをいいって思う奴はいないさ。
そういうのを取り締まるために人員を増やすといいと思う。
通報窓口も用意するとかさ。

その状態でも警察が本気出せばケータイとか2chからの書き込みのIPとか
で特定は可能だし、その後は証拠を集めればいい。

その後は詐欺罪適用して刑務所に入れるなり賠償請求するなり色々やれるだろ。
外国人なら犯罪犯したってことで強制送還すればいいし。
369 エンケラドゥス(埼玉県):2012/05/25(金) 03:30:49.70 ID:3HuKHDw/0
>>364
生活保護の捕捉率
ドイツ:85〜90%
英 国:87%
日 本:19.7%


水際作戦ってやつで、できるだけ支給しないようにしてるだけのこと
その結果は失業率じゃなくて、自殺率として数字に現れてるよ〜
370 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 03:31:26.64 ID:uhTx+dJQ0
>>357
そいつが住んでるまちの
役所にチクればいいだろ
371 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 03:31:40.44 ID:d8znOrvq0
>>359
調べてまずビックリするのが「住所がなければもらえない」だよな
職も金もないから家がないのに家がなければお金出しませんってワロタw
知人の家に居候してもらおうとしたら知人の収入まで合算されて受給できませんw
バカ丸出しの条件やらルール作った奴出てこいよって感じだよ
まあ数十年前に決まってそれから一度も改定されてないとかありそうだが
372 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 03:31:55.35 ID:l584+Tt80
>>361
有り難うございますとは言わないだろうけど、自国民は引き受ける義務があるだろ。
373 北アメリカ星雲(東京都):2012/05/25(金) 03:32:01.04 ID:lQF0+DNK0
>>357
そんなふざけた不正野郎は役所に通報しろ。警察でもいい。
今は即座に動くぞ。そのクソ野郎はタンス預金没収で刑務所行きだ
374 プランク定数(東京都):2012/05/25(金) 03:32:34.32 ID:F/cZh2Qe0
>>321
おまえが畏怖を感じてないから不成立だよ残念だったな在日
375 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 03:33:18.39 ID:d8znOrvq0
>>366
じゃあその国も「うちが養う義務はないわ」で終わりだろ
そういうことだろ
376 トラペジウム(東日本):2012/05/25(金) 03:34:51.26 ID:CLTI6Au+P
振込やめて役所に毎月貰いに行くようにしろ
どうせ乗り物ただなんだろ
377 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 03:35:16.68 ID:d8znOrvq0
>>372
義務とか常識って言葉が通用する国のほうが少ないだろ
あっそう、で?知らんがなアホかで終わりじゃね?
その上で、外国人だから支給しませんじゃ通らんわな
378 エンケラドゥス(埼玉県):2012/05/25(金) 03:36:03.45 ID:3HuKHDw/0
>>375
強制退去した外国人を受取拒否する国なんてないよw
その国にしてみれば自国の人間なんだから、入国させないわけないじゃんwww

まあ、確かに世の中には例外があり、その例外こそが韓国なので面倒なんだけど

在日韓国人の強制退去、韓国側が拒否してたことが判明
http://unkar.org/r/news/1234364886
379 エンケラドゥス(埼玉県):2012/05/25(金) 03:37:41.83 ID:3HuKHDw/0
>>377
いやいや、普通の国は入国させます
自国の人間がやってきてるのに入国させないわけないです

例外は韓国と在日韓国人くらい
380 ヘール・ボップ彗星(千葉県):2012/05/25(金) 03:38:24.03 ID:W6qgSKtL0
フードスタンプなんて換金されるだけだろ
娯楽・タバコ・酒には使えないナマポ専用のクレジットカードにしろ
381 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 03:39:41.65 ID:l584+Tt80
>>380
在日や特定宗教団体とかはコミュニティ持ってるから
換金しやすそうだしね。
382 プレセペ星団(dion軍):2012/05/25(金) 03:40:21.24 ID:XncRBowA0
>>368
>>373
でもそいつ、鬱か何かで一応医師の診断が出てるから問題ないと言うんだよな
俺はナマポの基準を詳しく知らないから、最初はああそうかって思っちゃったんだが
本人も本人だけど役所も役所だな、ってのが率直な印象でね

片や、おにぎりが食べたいと書き残して餓死した人もいただろ?
あれは役所が無理やりナマポ切ったから、みたいに報道されてたけど
もしもそれが事実なら、いろいろおかしな制度だよな
>>371の話なんかも言ってみれば根本は同じと言うか
いずれにしても、お役所はその本人の実際の状態なんか何も見てないよね
383 トラペジウム(茸):2012/05/25(金) 03:40:30.00 ID:exzu9XOMP
>>316
若いうちからナマポ受給して中田氏のツケを一般人に払わせる
DQNの遺伝子だぜ
384 土星(熊本県):2012/05/25(金) 03:40:46.37 ID:Pogy8SCb0
自民党じゃなくても維新ですらみんなですら生活保護はなくすでしょ流石に
385 プロキオン(愛知県):2012/05/25(金) 03:47:52.95 ID:EP7zvFc60
>>142
要するに金くれって言いたいんでつねw
386 オベロン(東京都):2012/05/25(金) 03:48:21.51 ID:lzUfgHko0
働いたらスタンプ押してやんよ
387 ケレス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 03:49:03.60 ID:T/jtI2Hv0
鯖が落ちまくってんぞ
またF5かなんかか?
388 ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行):2012/05/25(金) 03:50:27.86 ID:nu0nlOfY0
また落ちる前の奴らがちょっと下をどうやって苛め抜くか妄想するスレに
389 アルファ・ケンタウリ(関西地方):2012/05/25(金) 03:50:58.69 ID:pMkdnJHjO
減額だけでいいんじゃないのか?
金や時間が掛かるだろうし現物支給とか競馬、タバコ、酒浸りのナマポ爺さんからの税収も減る
生活保護予算の大幅削減と言うが10%削減程度なら現物支給によるコストと同じかそれを上回りそうなんだが
390 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 03:51:08.65 ID:uhTx+dJQ0
>>374は人の心が読めるようです。



>>374は今すぐ宗教か占い師やれ。
ナマポなんて聞いても
「ふぅん、いいじゃん、あげれば?」
ってくらいもうかるぞwwww
391 ブレーンワールド(東日本):2012/05/25(金) 03:52:19.11 ID:EED8GSk50
>>371
住居があっても持ち家になると売却してから来てくださいらしい
受給の申請は勉強して計画的って事なんだろうなぁ
本末転倒だとは思うけど
俺は親の介護だったが必要になってからでは遅いがすべてだった
392 グリーゼ581c(千葉県):2012/05/25(金) 03:54:30.07 ID:bQBQHOuB0
在日には大賛成だけれど、日本人には少額でいいから現金を持たせてあげたい気持ちもある。
393 エンケラドゥス(埼玉県):2012/05/25(金) 03:57:07.57 ID:3HuKHDw/0
外国人は人生の間で1年間に限り受給を認め、
それ以上の場合は強制退去でいいんじゃねーの
394 トラペジウム(庭):2012/05/25(金) 03:58:18.00 ID:P5NEbjHJP
古米処理にちょうどいいな。刑務所で下着でもつくらせろ。
395 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 03:58:45.57 ID:l584+Tt80
ぐぐって調べてみたら大分市と中国人の間で
外国人に生活保護を支給すべきかっていう裁判やってるみたいだな。
一審は大分市側が勝って、二審は中国人側が勝って、
今は大分市が最高裁に上告中だってさ。
396 土星(熊本県):2012/05/25(金) 03:59:43.21 ID:Pogy8SCb0
大阪と北海道に行けば受給してもらえるってきいたお
397 エウロパ(新潟県):2012/05/25(金) 04:00:02.19 ID:eB/Qcyav0
なんか完全に受給側目線の方がちらほら・・
398 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 04:01:15.24 ID:uhTx+dJQ0
何か完全に自民党目線の方がちらほら・・
399 ニュートラル・シート磁気圏尾部(やわらか銀行):2012/05/25(金) 04:01:24.51 ID:omPwoM1O0
>>395
外国人に生活保護支給すべきという考えがそもそもわからない
大分って左巻き県だけど、がんばってもらわないと困る
400 エンケラドゥス(埼玉県):2012/05/25(金) 04:03:04.41 ID:3HuKHDw/0
外国人でも短期の生活保護は問題ないよ
その間に生活立てなおしてくれればいいだけ

長期になるようだったら国にお帰り下さい
401 エウロパ(新潟県):2012/05/25(金) 04:04:09.08 ID:eB/Qcyav0
うわキモイのが反応した
402 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 04:06:51.32 ID:l584+Tt80
韓国人が日本で困ってかけこむべき所は市役所じゃなくて
韓国大使館であるべきだとおもうんだよね。
中国人なら中国大使館。

日本人が韓国で困ったら日本大使館いくだろ。
403 水星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 04:06:54.45 ID:JWUA3mp7i
在日ナマポ乞食以外困らんだろ
404 熱的死(東京都):2012/05/25(金) 04:08:50.51 ID:jyAM1Zhk0
これやると、現金が欲しくなって労働意欲も増すんじゃないか?
でも、問題のプライオリティは、
まずは、不正受給を阻止する仕組みを作る方が先だろう
405 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 04:10:02.47 ID:l584+Tt80
>>403
橋下が頑張って公務員の給与とか減らして自治体の負担をへらしてるのに、
現物支給で一気に支出増やしてどうするんだよって話だよ。
406 ダイモス(空):2012/05/25(金) 04:10:27.67 ID:p7ZQZu/k0
政党助成金も現物支給で蓄財できないようにしろ
407 トラペジウム(庭):2012/05/25(金) 04:11:22.56 ID:P5NEbjHJP
毎朝届けりゃいいんだよ。牛乳と古米とたまごとキムチを。孤独死も防げるし。
408 カペラ(富山県):2012/05/25(金) 04:12:23.38 ID:uhTx+dJQ0
お前ら受給者がどんな人間か知らないから
そんなことが言えるんだよ。

なんとか話の通じる受給者を一度、
自民党の本部や地方支部で働かせてみろよ。
滅茶苦茶になるよwww
409 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 04:13:17.81 ID:l584+Tt80
まともな新卒でも中々就職できないのに、
果たして・・・
410 ソンブレロ銀河(SB-iPhone):2012/05/25(金) 04:16:13.68 ID:aPuivuHRi
まずは不正受給をなんとかせんと
411 ニュートラル・シート磁気圏尾部(やわらか銀行):2012/05/25(金) 04:17:45.83 ID:omPwoM1O0
医療費タダをまずやめれ
1割払えよ。
ナマポとつるんでる不正医療機関なんとかしろ
412 ベテルギウス(埼玉県):2012/05/25(金) 04:18:30.59 ID:FH3llQC90 BE:2283565474-2BP(13)

まともな新卒と生活保護受ける人の探す職種がかぶるとはとても思えないんだが。
413 レグルス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 04:18:46.49 ID:WBdDrJw10
>>396
北海道は甘くない
414 水星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 04:19:27.30 ID:X5FZEKwEi
ネトウヨ息してないwwwwww
415 ハービッグ・ハロー天体(関東地方):2012/05/25(金) 04:20:22.62 ID:PhUJRhEwO
>>408
お前は知ってるんだな
416 レア(SB-iPhone):2012/05/25(金) 04:20:52.20 ID:I33snzbui
>>64
余裕で使いこなすよ。
例としては神戸市の地下鉄やバスの敬老パスはICカードで、もちろんチャージが必要。
417 プレセペ星団(神奈川県):2012/05/25(金) 04:21:05.23 ID:uJpJn7hp0
天下り先と癒着先が増えコストも今より増えるだけ冷静に考えれば政府側の人間以外誰も得しねーよ
418 北アメリカ星雲(秋田県):2012/05/25(金) 04:22:56.33 ID:cgf1igqA0
食料的には」コンビニ」スーパの廃棄品で間に合うんでないの?
働く気無くなる過保護制度はマジ無くさないと
419 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 04:24:51.69 ID:l584+Tt80
>>411
病院に行くのも役所で並んで医療券をもらわないといけないから
かなりめんどくさいらしいぞ。
それよりも高齢者が風邪だからといって点滴うってもらってるが、
あれやめた方がいいと思う。まじでむだ。
420 ジャコビニ・チンナー彗星(西日本):2012/05/25(金) 04:25:03.26 ID:rifrLgBq0
労働もできるようにしたらええで
通貨はペリカでええで
421 バーナードループ(内モンゴル自治区):2012/05/25(金) 04:25:35.28 ID:vYG0mUPOO
現金支給やめたら犯罪凄く増えるだろうな。
パチンカーの金を求める執念は異常だからな。
422 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 04:25:54.78 ID:d8znOrvq0
>>412
まともな新卒が降りてくるからもっと減るわな
更にまともな新卒に仕事がない=人件費を渋っている=下々にも仕事がない
こうなるのは当たり前だわな アホは寝ろよ
423 ブレーンワールド(東日本):2012/05/25(金) 04:26:50.73 ID:EED8GSk50
>>408
受給者を一定数党員にするとか面白いかもな
確か食料は持ち帰らなければいいんだっけか
424 レグルス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 04:27:53.56 ID:WBdDrJw10
>>412
母子家庭(父親は離婚別居、ただしそこそこの広さのお家)で、母、姉(新卒)、妹(学生)という環境で生活保護
姉が働き出したが「バイトしながら生活保険の方が収入が良いのでやめまーす」といってやめた奴がいる
当然普段は親子ともども別居の父親の家にいる

俺は雇い主じゃないしストーカーでもないのでそいつの住所まで知らんのでなんもできないが
お母さん病気なの?ってきいたら「いえ?」と言っていたからたんなるバカなんだと思う
ちなみにバイトは短期で期間分現金受け取りで保険その他は会社からは掛けていなかったらしい
ちゃんと就職して、引かれる金額の多さにびっくりしたんだろうな
「これからどうすんの」ってきいたら「バイトの方が収入いいしー」と言っていた

餓死する人もいるくらいだから簡単でもないんだろうが
状況を揃えてから訴えればなんとかなるのかもわからんね
働けやクソが、とは思うが
425 レグルス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 04:29:25.13 ID:WBdDrJw10
>>424
生活保険じゃなくて生活保護だったスマソ
426 アルデバラン(兵庫県):2012/05/25(金) 04:30:19.94 ID:MVu2tWVX0
ガイジンにナマポ配るの止めろ
生活できないガイジンは母国に強制送還からだろ
427 テンペル・タットル彗星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 04:33:43.29 ID:1KoncQYUi
在日と外人に支給するのをやめろよな
428 馬頭星雲(兵庫県):2012/05/25(金) 04:33:44.55 ID:RdKXshWL0
まず日本人以外の本来なら受給できない方達を段階的に減額して休止にする方が先決だと思う
でないと本当に困っている人たちまで共倒れになってしまう
フードスタンプ制度導入しても天下り先を作って利権あwせdrftgyふ
429 土星(熊本県):2012/05/25(金) 04:34:02.83 ID:Pogy8SCb0
お前ら河本に感謝しろよ
430 北アメリカ星雲(秋田県):2012/05/25(金) 04:34:26.43 ID:cgf1igqA0
点滴専用の町医者があってもよくね?
かなり効果あるす重宝する
431 オリオン大星雲(大阪府):2012/05/25(金) 04:34:37.41 ID:Flj0eqVj0
おもちゃの札でいいだろ
432 ニュートラル・シート磁気圏尾部(やわらか銀行):2012/05/25(金) 04:35:51.14 ID:omPwoM1O0
ここで自民クソて言ってるやつはやっぱナマポなの?w
433 バーナードループ(SB-iPhone):2012/05/25(金) 04:36:26.42 ID:sAmTzCsai
区役所に群がってる中国人と在日韓国人、フィリピン人をなんとかしてください
受給資格は日本人だけに
434 ベテルギウス(埼玉県):2012/05/25(金) 04:37:07.01 ID:FH3llQC90 BE:978671434-2BP(13)

いや仕事が本当に全く無いならわかるが、ほんとうにそうなのか?
新卒は仕事選びたいだろうけど、生活保護の人はそうも言ってられないだろ。
体が不自由な人は別として、例えば新卒は介護でもなんでもやりたいのに職が無いのか?
生活保護もらってるのは、まさかTVのアナウンサーじゃないと仕事やりたくないとか言ってるのか?
新卒も生活保護者もどっちも介護やりたいって職がかぶってるのならオレの考えが間違いだったわ。
435 赤色超巨星(東海地方):2012/05/25(金) 04:37:34.61 ID:eFnc+qJ0O
家賃や光熱費はどうすんだよ
436 高輝度青色変光星(九州地方):2012/05/25(金) 04:38:17.28 ID:39Q12sAmO
廃止 廃止 廃止 ナマポは廃止
437 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 04:38:25.60 ID:l584+Tt80
>>430
点滴は効果ないぞ。
あれブドウ糖液だろ。ブラシーボ以上の効果はないよ。
438 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 04:38:49.00 ID:glHjpiLl0
騙されるなよ
転売すればいいだけだから、利権が欲しい奴らはすすめる

配給制以外は、無意味、高くつくだけ

配給制にしない理由は「利権」のみ
439 アンタレス(東京都):2012/05/25(金) 04:38:52.13 ID:Bfep+nfH0
河本恨まれるな、これw
440 北アメリカ星雲(秋田県):2012/05/25(金) 04:39:06.35 ID:cgf1igqA0
結局国民総背番号性にして管理しないと不正支給なんて防ぎようない
441 北アメリカ星雲(秋田県):2012/05/25(金) 04:41:40.69 ID:cgf1igqA0
>>437
知ってるけど効くだろ。栄養ドリンクの比にならないくらい
毎日打ちたい
442 ダークエネルギー(東京都):2012/05/25(金) 04:41:59.26 ID:gHLB8lcR0
>>439
福田の時は自転車乗りがキレまくってたからな
443 ニュートラル・シート磁気圏尾部(やわらか銀行):2012/05/25(金) 04:42:47.93 ID:omPwoM1O0
>>433群がるほど外国人多いの?
一般人からするとちょっと衝撃的
444 アルデバラン(兵庫県):2012/05/25(金) 04:43:32.62 ID:MVu2tWVX0
ナマポの窓口を警察の中に移せ
そこに入管もセットで置いておけ
445 カロン(東京都):2012/05/25(金) 04:45:03.15 ID:rPwNoHT10
今後は現金確保のための薬転売が加速するわけだな
446 ヒアデス星団(大分県):2012/05/25(金) 04:47:10.05 ID:5D+iUDLE0
本当に困ってる人が可哀想だな
弱者のための制度はぽんぽん改革するね本当に
447 北アメリカ星雲(秋田県):2012/05/25(金) 04:48:35.51 ID:cgf1igqA0
生保で薬転売は田舎にもいるな
医療費ただとか美味しすぎる。薬は高いのよ
448 オリオン大星雲(西日本):2012/05/25(金) 04:51:03.01 ID:OaNAD9HV0
クレジットカードみたいにして特定の店以外で使えなくしろよ
そうすれば管理も楽だろ
449 テチス(関東・甲信越):2012/05/25(金) 04:54:20.45 ID:LJsbky0OO
ナマポは皆殺しでいいよ
いなくなった方が国の為

450 水メーザー天体(神奈川県):2012/05/25(金) 04:55:47.12 ID:SL/PBLzZ0
福島・茨木産食品を支給すれば良いんじゃない?
451 ポルックス(四国地方):2012/05/25(金) 04:57:21.88 ID:QrIYQIq2O
それはそれで酷い社会になるな
452 ハダル(チベット自治区):2012/05/25(金) 05:00:15.74 ID:w7tT4Paf0
生活保護と一口に言っても、
病気等で働けない人もいるんだよ。

悪知恵を働かせて不正に受給してる(しようとしてる)連中をこそ、
取り締まるのなら構わんけどね、
最後の社会保障は人道的であってほしいと願う。
453 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 05:01:43.40 ID:glHjpiLl0
現実に運用されるとしたら、「フードクーポン」でなく「EBTカード」になるだろう
アメリカでもフードスタンプ制度自体が問題視されている
生活困窮者を実際に援助しているのは「フードバンク」と呼ばれるボランティア団体で
フードスタンプの実態は、ワーキングプアの保護制度と成っている

生活保護と同様に、「ワーキングプアの保護制度」も兼ねてい、身元の保証は「経営者」や「コネ」
職が増えても、経営者は「フードスタンプをもらえるギリギリの額がもっとも得だ」といって雇う
当然、労働者の低賃金化がさら進む、このため、低賃金を確保したい資本家の団体の支持で実現している
たとえ磁気カードの仕様でも、専用の口座から引き落とすシステムにするしか無いので
現物よりも譲渡しやすく不正受給の温床となる
454 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 05:02:11.91 ID:d8znOrvq0
>>434
お前の言う選ばなければいくらでもある仕事って具体的に何?
2012年初夏の青森とか北海道東部とかにもあるの?
455 テチス(広島県【04:43 広島県震度1】):2012/05/25(金) 05:02:19.79 ID:7a/CBwXS0
地域振興券みたいなのになるんだろうけど

商取引の材料にできないように制限しとかないとな
最終消費にしか使えないようにしとかないと、結局それで現金を得てしまう。

・金券で何買うも自由だけど、決まった金額しか渡さない
・受給者は金券を現金に換えることはできない。したら罰則(打ち切り)
・使用済み金券の半券を役所に返す

を受給者に課して
受け取る側は、現金と同じように会計して、まとめて役所に持って行ったら現金にしてもらえるようにすればいい。

問題は偽装商店が出る可能性や返品の対応だな。
456 エウロパ(関東・甲信越):2012/05/25(金) 05:06:26.07 ID:mZyC+hfi0
ざまぁwww
河本と吉本興業がちゃんと謝罪会見しないからだ。
こいつらがナマポ改革のきっかけになったなw
ブラック企業吉本ざまぁ!
457 ベテルギウス(埼玉県):2012/05/25(金) 05:07:35.93 ID:FH3llQC90 BE:1304894944-2BP(13)

>>454
おれいくらでも仕事あるって書いたかな?
新卒と生活保護者の職種がほんとうにかぶるのかって話だったと思うんだけど。
458 アンタレス(東京都):2012/05/25(金) 05:08:46.13 ID:Bfep+nfH0
>>455
デビットカードのシステムに載るのでいいんじゃね?
変な店は加盟させないシステムで
459 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 05:08:47.99 ID:l584+Tt80
>>455
商店側がまとめて役所に持っていくコストも
バカにならんと思うけどね。
色々書類作って、役所に持って行って審査うけないといけないし。
人件費がかかる。
書類もいらん、審査なんてしなくていいっていうなら、
それこそ不正の温床だろうね。

暴力団のいい資金源になるだろうさ。
460 ヒアデス星団(東京都):2012/05/25(金) 05:09:54.16 ID:d701pS6H0
なんでこんな簡単なこと今までしなかったんだ?
461 はくちょう座X-1(三重県):2012/05/25(金) 05:10:45.92 ID:d8znOrvq0
>>457
かぶらなくても結局は一緒だよね?
頭大丈夫?
462 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 05:10:52.05 ID:l584+Tt80
>>460
コストが莫大だから。
463 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 05:11:31.43 ID:glHjpiLl0
>>455
実際にアメリカで起きている問題は、「実質的に不正換金を条件にした雇用」だ
雇用条件として、商品の購入を迫ったり、現金を納めさせる、困窮者は金が無いのでEBTを不正換金するしかない
低賃金で雇える上に、経営者が収入保証になればほぼ確実に授与されるので、経営者にはメリットしか無い
バレても捕まるのは当然、不正な使い方をした「受給者」
生活も出来ない弱者は、他に食事を得る方法が無いとやるしかない

もっとも、民間のボランティア団体が対策として「フードバンク」という、民間のボランティア配給団体を作っているので
職を求めていない人はそんな事をしないですんでいる
464 アルビレオ(家):2012/05/25(金) 05:11:31.67 ID:YqaX8uuu0
社会保障費にメスを入れるのはいい傾向
465 ベテルギウス(埼玉県):2012/05/25(金) 05:12:13.66 ID:FH3llQC90 BE:3670015695-2BP(13)

>>461
じゃあ、その地方にはその時期は求人が全然無くて0なんだね。大変だね。
ハローワークも全部閉まっちゃうの?
466 ベスタ(大阪府):2012/05/25(金) 05:15:21.28 ID:35+PzX9c0
経団連 「人件費かさむから最低賃金下げろ」
自民党 「OK下げた 次の選挙も頼むわ」
経団連 「まだ人件費がキツイ 製造業にも派遣使えるようにしろ」
自民党 「OK派遣法改悪した 次の選挙もわかってるな?」
自民党 「やべぇ〜ナマポ増えすぎワロタ 予算たんねぇ〜wwwww」
自民党 「そうだナマポを改正しよう!」←今ここ
467 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 05:17:39.61 ID:l584+Tt80
>>465
いやそうじゃないだろ。
生活保護受給者の様な人材として価値の低い人間でも
雇ってもらえる求人がどのくらいあるのかって話だろ。
468 ベテルギウス(埼玉県):2012/05/25(金) 05:24:27.40 ID:FH3llQC90 BE:978670962-2BP(13)

>>467
まともな新卒も仕事が無いのにって意見に生活保護受給者が働けるならやらなきゃいけない仕事は
新卒みたいに選べないんだからと思ってオレは意見したんだ。
介護でもなんでも働けるなら何でもやって生活保護貰うなって意味で。
上でも体の不自由な人は別だがって言ってると思うんだが、オレ間違ってるか?
469 冥王星(関東・甲信越):2012/05/25(金) 05:24:50.10 ID:WauLUnuf0
多少コストがかってもいいから
換金や取引できないようなシステムにしないと無意味。
必ず貧困ビジネスが獲物にするぞ。
470 ポラリス(東日本):2012/05/25(金) 05:27:27.04 ID:3pSKQwhI0
これはいいね
471 アルタイル(茸):2012/05/25(金) 05:29:37.80 ID:PimYBNn40
八ヶ月保護受けてたけどスーパーの半額弁当で食いつないでたわ。
ネットと酒タバコ少々程度の娯楽はギリギリ何とかなる。
しかし、就職活動で外出するたびに金が飛んでいくので
本当にギリギリの生活だった。
472 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 05:29:59.00 ID:l584+Tt80
20代なら介護職の採用も比較的簡単かもだが、
40代50代では介護職も狭き門だよ。
体力勝負だからな。
もちろん介護福祉士とかケアマネとかの資格があれば
ちがうだろうけど。

誰でもいいから採用したいってところは殆どないよ。
473 ポラリス(東日本):2012/05/25(金) 05:30:44.80 ID:3pSKQwhI0
>>471
人の働いた税金で
なに酒とタバコなんてやってんだ?
474 テチス(広島県):2012/05/25(金) 05:31:25.84 ID:7a/CBwXS0
>>458
デビットカードって銀行口座に入金されてる金からほぼリアルタイムで引き落とされるアレだよな。
「ナマポ銀行」ってのを作ってデビット機能と交通系ICくっつけたカード持たせればいいわけか。

デビットカード決済の「J-Debit」って加盟店審査あるよな。
弱小スーパーとかは加盟させてもらえないだろうけど、地元大手とかなら余裕か。銀行限定すれば。

>>463
え?
スタンプ取得者を雇って、自店の商品を買わせて、現金払わせてんの?どんな鬼畜だよww

475 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 05:32:35.51 ID:glHjpiLl0
だから、言葉だけで簡単に騙されるなって

「フードスタンプ」は「現物支給」とはまったく違う

失業者、ワーキングプア、病人、それぞれ別の制度を作るしかないに決まってるだろ
476 ベテルギウス(埼玉県):2012/05/25(金) 05:37:42.76 ID:FH3llQC90 BE:4567131078-2BP(13)

>>472
そういう風に言われると、オレは働けるのに生活保護受け取るなよって
意味で言ったんであって、働けない人にまで働けって言ったつもりは無いけどな。
ってか、そうなると40〜は失業したらもう生活保護になっちゃうんだな。
いや介護が一番就きやすい職業かどうかは知らないけどさ。

477 馬頭星雲(やわらか銀行):2012/05/25(金) 05:38:18.72 ID:J12HVow00
納税奴隷日本人→少しでも税金未納があると私財を奪われる
無職在日ナマポ→毎日ゴロゴロ。エアコン代も支給
478 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 05:39:44.38 ID:mwsO0GuH0
>>465
違うよ
正規雇用が嘘っぱちの空求人で、非正期の派遣が7割。
更に、非正期すら上半期、空求人だし、ハロワのセミナーしてる講師すら、派遣を職業差別発言しまくって講師してる有様。
職安関係者側が派遣を職業差別してるのに、派遣を求人に取り扱って、底上げしてる有様を、この人は言ってるだけだろう。
479 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 05:42:59.28 ID:mwsO0GuH0
厳密には、派遣法改正で、派遣が半減して、パートが増えてるがね。
480 ベテルギウス(埼玉県):2012/05/25(金) 05:44:33.57 ID:FH3llQC90 BE:2446677465-2BP(13)

>>478
じゃあ、もうその地方の人は全員生活保護でいいんじゃない?
しょうがないんでしょ?
オレは働けるのに仕事選んで働かないで生活保護受けてる人に文句言っただけのつもりなんだけど
働きたいけど働く場が全く無いならもう生活保護しかないんじゃない?
じゃあ今何が問題なのさ?
自殺や餓死しないで生活保護貰ってるのが問題なの?
481 太陽(福島県):2012/05/25(金) 05:45:33.27 ID:phamnApR0
親兄弟子供に収入を報告させ、生活保護の費用を自治体が請求すればいい
収入報告をしなかったり嘘の報告なら、本人じゃなく親兄弟子供を罰する

これだけでかなり変わると思うけどな
482 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 05:47:00.99 ID:glHjpiLl0
>>474
その「デイビットカード的システム」がアメリカ現行の「EBTカード」
さて、「スタンプ取得者を雇って、自店の商品を買わせて、現金払わせてる鬼畜」はどんな会社でしょう?
ちなみに日本の大手スーパーなどの大規模商店は、多くの短時間パートを雇っている
>>476
生活保護受給者のどのくらいが働いてると思ってるの?母子家庭の場合、受給者のほとんどは就業してる
そもそも、就業して無いと収入保証が無いから
河本氏みたいな大会社のコネが無いと、生活保護の許可なんて簡単には出ない
483 プランク定数(東海地方):2012/05/25(金) 05:49:14.11 ID:3aT2JFhwO
働いた方がましだと思わせないとな
484 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 05:50:56.08 ID:l584+Tt80
>>481の家族はまともかもしれないが、
虐待されてきた子どもに親の面倒をみれとはいえないし、
20年前に男作って出て行った母親の面倒を見れともいえない。
人殺して刑務所はいってた兄の面倒をみれと、弟にいえない。

家族に一人病人やけが人、ろくでなしやクズがいるだけで、
程度によっては家族が全員共倒れになりかねんよ。
485 ベテルギウス(埼玉県):2012/05/25(金) 05:53:05.18 ID:FH3llQC90 BE:3670016459-2BP(13)

>>482
自分で働いて足りない分を受け取るのオレが非難したかな?
オレは働けるのに働かないで生活保護受けてるのを非難したつもりなんだけど
何かあれだな、オレの文章の書き方がおかしいのかな・・・
一番始めだって、新卒でも仕事ないっていうのがあったからそれを言い訳にしないで出来るなら
何でもして働けよって意味で書いたんだけどな。
いや、働けるのに働かないで生活保護貰ってる人が全然居ないなら
オレが間違ってたわ。
486 プランク定数(山陽地方):2012/05/25(金) 05:53:09.37 ID:mp4I1PfZO
自民党見直したわ。オレは自民党を支持する。
487 ミラ(関東・甲信越):2012/05/25(金) 05:56:55.99 ID:2I27vI6DO
>>7
審査しっかりで不正受給防ぐ効果は薄いぞ。組織的にやってるトコは審査通るように書類を作れるプロみたいなのとか、ノウハウがあるからな。絶対対応される
488 タイタン(家):2012/05/25(金) 05:58:13.57 ID:YM8KXdHb0
この案に反対する政党はどこかな
共産党あたりはどんな言い訳で反対するのか気になる
489 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 05:58:31.49 ID:glHjpiLl0
>>485
そういう事ではなく、「マトモな生活保護受給者ほど、より良い職場を求めているが無い」という事
そして不正受給者も多くは、「強いコネを持った親族がいる」ような、本来、職を得る必要も無い人達
「働けるのに働かないで生活保護受けてる」なんてのは実際には極、少数派
まともな新卒と、まともな生活保護受ける人の探す職種は確実にかぶる
なぜならまともだから
490 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 06:00:08.84 ID:l584+Tt80
生活保護受給者って殆どが高齢者。生保全体の4割強。
なかでも単身高齢者が殆どで生保全体の4割。
無年金高齢者もいるが国民年金だけだと生活できないから
生活保護をもらうって人も多い。
病人けが人が4割弱、母子家庭が1割弱。
高齢者でも病人でも母子家庭でもない世帯は1割弱。
50代の単身者がおおい。
491 赤色矮星(大阪府):2012/05/25(金) 06:06:55.61 ID:1MsQ7ZYz0
そして膨大に膨れ上がるフードスタンプ利権

フードスタンプが間違ってるとは思わないがアメリカの二の舞だなw
492 かに星雲(SB-iPhone):2012/05/25(金) 06:07:36.92 ID:IW4CVqa8i
ざまあw
493 ベテルギウス(埼玉県):2012/05/25(金) 06:08:21.27 ID:FH3llQC90 BE:2283566047-2BP(13)

じゃあ、働けるけど働かないって理由の生活保護者はいないって事だね。
全部働きたいけど職が無いって事なんだ。
それならオレの認識が間違ってたわ。
オレはてっきり働けるけど生活保護のが楽だから働かずに生活保護に甘んじてる
人が居るのかと思ってたけど、認識改めるわ。
でもそれじゃ、生活保護受給者の就労意欲高めるって政策も意味無いと思うんだが。
そもそも職がまるで無いんじゃ。
494 赤色矮星(大阪府):2012/05/25(金) 06:10:21.57 ID:1MsQ7ZYz0
本気で働く気があるなら仕事なんかいくらでもあるさ

バス事故起こした中国人なんか金持ちだったじゃないか
495 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 06:10:59.34 ID:glHjpiLl0
>>491
「EBTカード」なら銀行にとっては、確実に数兆円クラスの預金が確保できるんだからゴリ押しするだろうな
大手チェーン店も、短時間労働者を奴隷のように使えるようになるし
496 オールトの雲(大阪府):2012/05/25(金) 06:11:20.85 ID:uzoitci00
>>487
組織的不正とか言い出したら現物にしても変わらないと思うんだが
497 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 06:12:59.16 ID:mwsO0GuH0
>>480
>オレは働けるのに仕事選んで働かないで生活保護受けてる人に文句言っただけのつもりなんだけど
中には、少なからず居るでしょうね。
でも、ヤクザなブラック企業の横行と非正規幅拡大で働く気そがれてるのもあるだろうし、上半期の空求人が更に輪を掛けて鬱くしくしてしまっている。
民間企業が法人格の企業体・・郵便局などに勝ち目無く、腐りきって居るし、この最も幅を利かす最も求人が多い筈の運輸道路関係は腐りきっているからね。
どうしようもない・・。

>自殺や餓死しないで生活保護貰ってるのが問題なの?
自殺や餓死しないで生活保護貰じゃなく、本来、浮浪者を騙して生保斡旋してる貧困ビジネスや、やくざな河本観たいなのに生保する事を認めてるヤクザな民間企業が多いのが、生保を逼迫させている現況なのが問題だし
無論、上で言った、ブラック企業、ハロワや政府の構造的欠陥が一番の要因だね。
自民党案は、根本的問題を反らした意図した案。
上の問題を追求すると、ヤクザや官僚と蜜月の自民党の屋台骨に・・穴に火が回るからね。
498 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 06:15:03.81 ID:glHjpiLl0
>>493
行政(厚生労働省)は「雇用問題(失業者問題)」にしちゃうと自分達の責任に成るから誤魔化してるだけ
「生活保護」にしろ「ニート」にしろ、本質は失業問題なんだよ、意味が無いから、効果がまったくあがって無い
フードスタンプにするのは、利権がより大きくなるっていう選挙対策
499 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 06:17:09.30 ID:l584+Tt80
>>493
働けないふりして不正受給してるひとはいるだろうね。
詐欺だけど。
500 プロキオン(大阪府):2012/05/25(金) 06:20:19.08 ID:l584+Tt80
毎月1万円以上払っても老後にもらえる金が5,6万っていう
国民年金も問題だわな。
自営業とかで国民年金だけの人は生保併用前提だもん。
501 チタニア(大阪府):2012/05/25(金) 06:21:19.88 ID:Jyu0jeus0
>>16
引換券に番号を振る
502 ニクス(兵庫県):2012/05/25(金) 06:22:16.44 ID:mwsO0GuH0
>>483
今の経団連の金に汚い金縮ぷりでは、無理。
そもそも、企業内での従業員育成のコストを無駄とし、カットし始め、アメリカの日本人は働き過ぎとの外圧を真に受けた
アメポチ団塊世代が企業トップや幹部に成り始めたのが、そもそものバブル後の前世紀末からの右肩下がり経済路線の日本経済を都合良しとしてきた
団塊世代の罪。
503 ベテルギウス(埼玉県):2012/05/25(金) 06:22:44.73 ID:FH3llQC90 BE:2283565474-2BP(13)

結局、実は選ばなきゃ職はあるってのが嘘でオレが馬鹿だったんだな。
実際は、選ばなくても職は無く、働けるのに生活保護受けてる人が居るのも嘘で
生活保護者の就労意欲の向上なんてのも、聞こえがいいからそういう政策打って
政府の仕事してますアピールだったって事でしょ?

それでも河本の母親は生活保護貰うなよって思っちゃうけど、これもオレが馬鹿だから思っちゃうのかもしれないな・・・

504 はくちょう座X-1(鳥羽):2012/05/25(金) 06:23:26.81 ID:QFI92IFNP
>>498
利権が雇用を生んでくれればいいんだけどな
ワープアが増えるだけかな
505 オールトの雲(大阪府):2012/05/25(金) 06:24:39.70 ID:uzoitci00
>>500
今、国民年金貰ってる奴らは月100円(物価はせいぜい15分の一)とか
バブル期でも7000円とかしか払ってこなかったんだから
6万も貰えりゃ万々歳だろ
506 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 06:25:08.87 ID:glHjpiLl0
>>496
変わるよ、アメリカで言われてるのは「商品にならない、廃棄予定物を現物支給にしろ」ってもの
農業の場合、飢饉でも無い限り一定の割合で「商品で出せば信用をなくすが、食える物」が出る
この場合、農家にとっては廃棄物が収入の足しになる
不正で貰っても売れないうえに、見た目でわかる場合が多いので、すぐ見つかるし、当然見つかれば捕まる
アメリカでは「フードバンク」っていう、民間団体がやっているが、実際に困窮者を援助してるのは既にこっちだといわれてる
フードスタンプは利権の供与に過ぎないって
507 アルビレオ(家):2012/05/25(金) 06:35:35.46 ID:YqaX8uuu0
フードスタンプって言っても、昔ながらの金券じゃなくて電子化すれば不正利用は出来ないんじゃね?
508 タイタン(千葉県):2012/05/25(金) 06:36:28.22 ID:Kj+Rt73N0
まさに動物ww
509 ジャコビニ・チンナー彗星(dion軍):2012/05/25(金) 06:39:29.99 ID:XRPKhqV00
本人と照合する仕組みにすれば換金はできないでしょ
510 デネブ・カイトス(チベット自治区):2012/05/25(金) 06:39:48.57 ID:y7hPHNQW0
>>503
選ばず職にありつくと足が出るのが現状なんだよね現在。
実際都内で最低賃金もらって家族が働いてるけど、諸費用差し引くと小遣いレベルで衣食住すら危うい。
共働きで俺が正社員だからどうにか回ってる状態。
実はそこをどうにかしないといけないんだけど、その対策は遅れまくり。自民党政権時代は対策話すらなかった。
大黒柱が働けば良くて最低賃金程度の労働はパート想定だったからなんだけど。

雇用構造が変わったんだから手を打たないといけないんだけどね。

ちなみに不正受給云々って話は基本的にCWが生活把握できないのが問題。
労基とか生保CWとか、きめ細かく数が必要な職種にマンパワーが足りない。
511 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 06:42:52.26 ID:e+vsnL6A0
>>506
あー、アメリカのことだからそれでも引き取る奴が出てくると思う
曲がった野菜なんかも飲食店の厨房で使うぶんには問題ないし
ナマポから半値で買い叩けば大もうけ
たぶん黒人マフィアあたりがやりそう
512 環状星雲(北海道):2012/05/25(金) 06:45:41.13 ID:hnSGIwD60
反対意見が大阪と関西ばかりでワロタ
おまえらは死ね
513 ネレイド(東日本):2012/05/25(金) 06:46:26.10 ID:k/HRUJKn0
>>7
プライドあればフースタンプなんて受け取れない。
日本人なら死を選ぶよ。
514 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 06:46:53.57 ID:glHjpiLl0
>>511
全然話読んで無いな、「商品にならない、廃棄予定物を現物支給にしろ」だぞ
つまり「廃棄費用が掛かっている物」だ、もしそんな奴らが釣れたら、農家にとっては「廃棄費用が掛からない物」になる
たとえば菓子メーカーならパッケージが「ポテトチップ」が「テトチップ」と印刷されてしまった物、とか
これは、「廃棄費用が掛かる」、それを「無料で受け取る」わけ、だからこそボランティアじゃないと出来ない
515 ネレイド(東日本):2012/05/25(金) 06:47:48.89 ID:k/HRUJKn0
>>11
目ざわりってのはあるな。
5体満足で保護受けて一般市民と同等とな権利とか
516 アリエル(静岡県):2012/05/25(金) 06:47:58.43 ID:AEe3IyRc0
・受給者の名前を公表する
・受給者の居住地を雇用促進住宅等に制限
・不正受給の告発者には賞金
517 木星(山梨県):2012/05/25(金) 06:49:46.89 ID:KfFchHH90
マジで現物給付にすんの?
よくやったと思うけど対応遅すぎ
でもフードスタンプって商品券みたいなもんだろうからただで貰ったそれをまた売って金にする奴出てくるだろ
受給者に焼印か刺青入れて商品券の番号とそれが一致しないと交換できないとかどうよ
518 アルタイル(千葉県):2012/05/25(金) 06:49:56.20 ID:x3mATosC0
>>513
それはねーよ。金は意地でも貰わないって奴よりは食い物チケットならって奴もいるだろう。
誰からも施しをうけずに死ぬほうが潔いが、欲しいってやつにホイホイ渡せない金よりも配りやすくていいじゃないか。
とりあえず貰った金でパチするアホが消える。
519 イータ・カリーナ(東海地方):2012/05/25(金) 06:50:23.12 ID:bTLzeYjyO
チケットセンターに出回るだけ。
現状と変わんないんじゃね
520 アルタイル(千葉県):2012/05/25(金) 06:51:26.69 ID:x3mATosC0
>>519
チケットセンターで買取不可
取り扱った事業者は営業停止でいいよ。
闇で、出まわるとしても半額以下になるだろ、こうすりゃ。
521 木星(山梨県):2012/05/25(金) 06:52:32.32 ID:KfFchHH90
私めは生活保護受給者ですと額と腕に焼印入れてほしい
522 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 06:53:06.20 ID:e+vsnL6A0
>>514
そんな廃棄品、一定数出るっつったってナマポ全員に計画的に行き渡るか?
そしてボランティアが確保できるか?
現物配布って面倒くさいぞ
だからこそコストかからんチケット制になってるんじゃないの?
523 カリスト(チベット自治区):2012/05/25(金) 06:54:02.37 ID:+bxX8Oh70
>>516
個人情報だから、それ。
524 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 06:54:06.98 ID:glHjpiLl0
>>520
全然ダメ、受け取るものが商用ベースに乗るなら、商品のほうを転売するだけ
>>463見てくれ
525 アルゴル(関東・甲信越):2012/05/25(金) 06:55:24.11 ID:L+S7s8eEO
こりゃまた選挙負けるな
コジキをいかに騙すかにかかってるのに
526 オリオン大星雲(SB-iPhone):2012/05/25(金) 06:56:39.45 ID:an1aKiSqi
>>523
そうだよ
527 アルタイル(千葉県):2012/05/25(金) 06:57:13.79 ID:x3mATosC0
>>521
それで一生、そいつに受給させるよりは、途中で停止できるように焼印は逆にまずくね?
ふと思ったが、
フードチケットとかよりも、いついっても飯食い放題のところを作ればいいんじゃね?とも。
もちろん普通の人も使えてもいい、これで最低生存カロリー保証はできるんじゃねーかな。
北海道と一部東北除く。

>>524
物を買った時点で、店の利益が確定して、さらにその品物を売る先でもその店に利益を渡す
それが約半額の意味。
餓死するとかいうわけのわからない事件はとりあえずフードチケットでなくなるだろ。
金を配るよりフードチケットのほうが良くないって理由は何?
528 木星(山梨県):2012/05/25(金) 06:57:13.80 ID:KfFchHH90
生活保護もらってる奴の個人情報なんて保護する必要ないだろ
529 タイタン(大阪府):2012/05/25(金) 06:57:54.57 ID:2MbCDxSG0
現金なんか渡すばっかりに
やりくりして旅行、酒、パチンコとかやってるもんな
530 プランク定数(静岡県):2012/05/25(金) 06:58:01.38 ID:FpJRnOJG0
結局弱いところから削ってくだけ
既得権益で美味しい思いしてる連中はそのまんま
最近の生保叩き報道の多さは明らかにおかしい
531 高輝度青色変光星(九州地方):2012/05/25(金) 06:59:58.41 ID:39Q12sAmO
生活保護の選挙権を無くせ 200万以上いると問題
532 デネボラ(関西・東海):2012/05/25(金) 07:00:13.95 ID:kBi0hjCOO
すっかりネット世論に媚びを売る政党になったな
533 デネブ(SB-iPhone):2012/05/25(金) 07:00:21.71 ID:wP9oZgc/i
家畜wew
534 冥王星(東京都):2012/05/25(金) 07:00:54.78 ID:VT/uPrx70
こんなのよりも貯金とバイトを認めて、受給期間を設けた方がよほど自立「させやすい」だろうに
535 エリス(静岡県):2012/05/25(金) 07:01:36.11 ID:zw5ryQHy0
>>7
な…京都だろ?
536 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 07:01:36.48 ID:e+vsnL6A0
>>527
>いついっても飯食い放題のところを作ればいいんじゃね?とも。もちろん普通の人も使えてもいい

 外食産業が客が減るって猛反対するだろなw
537 キャッツアイ星雲(チベット自治区):2012/05/25(金) 07:03:52.43 ID:HDOxt2Ge0
>>530
それに乗って叩いて溜飲下げようとする2chも2chだが・・・
下がより下のものを叩いて、不満から目をそらす
538 アルタイル(千葉県):2012/05/25(金) 07:05:12.03 ID:x3mATosC0
>>536
猛反対するだろうな、あと◯◯駅にはあって??駅にはないのは不公平とか言いされる。
いまでも役所に食堂ぅてあるだろ?そこを使おうぜ。
539 アンドロメダ銀河(神奈川県):2012/05/25(金) 07:07:08.10 ID:fWYWdhHB0
これはGJ
540 デネボラ(栃木県):2012/05/25(金) 07:08:24.88 ID:O1DUShIS0
>>538
小学校の裏口で給食の配給を受けられるようにしたらいいんじゃね?
高給取りの給食のおばちゃんフル稼働させれば給食増産可能
541 アケルナル(千葉県):2012/05/25(金) 07:08:31.50 ID:Gyg09Lip0
現物支給、収容所の方がコストがかかる!って嘘を振りまいているバカがまだこんなにいるとは思わなかったわ…。
542 アンドロメダ銀河(神奈川県):2012/05/25(金) 07:09:30.26 ID:fWYWdhHB0
じゅんをピンチ
543 子持ち銀河(SB-iPhone):2012/05/25(金) 07:09:40.69 ID:6xAo9jCMi
うむ、運用コストがかかる、とか言ってる奴多いが
役所は現金扱うほうが色々と縛りが細かいからコスト高いよ
544 アルタイル(千葉県):2012/05/25(金) 07:10:07.84 ID:x3mATosC0
>>540
いまでも給食を学校で作ってるところって、案外すくないんだぜ?
可能ならそれでもいいが、小学校に変な奴がぞろぞろ来るのをどうみるか。
施設は多いほうがいいな。
545 赤色矮星(大阪府):2012/05/25(金) 07:10:28.73 ID:1MsQ7ZYz0
>>540
小学校の近隣がスラム街になんだろうが
546 ヒドラ(三重県):2012/05/25(金) 07:10:33.60 ID:aJLztkCU0
おまえらホルホルしてるけど、現物支給化なんて200%無理だって
547 ジュノー(岡山県):2012/05/25(金) 07:10:38.96 ID:l2hzORFq0
生活保護の審査をちゃんとやれ
548 アルゴル(京都府):2012/05/25(金) 07:11:37.96 ID:rezviDhQ0
>>541
生活保護用に「現物」を用意するんだったらどう考えてもコストかかるだろ
収容所なんてどれだけ金使わなきゃいけないと思ってんの?
施設代に施設の管理者の人件費等アホほどかかるだろ

生活必需品にしか使えない商品券を配る方のが現実的だけど
店側からしたら換金に時間がかかるから喜ばれないだろうな
549 バン・アレン帯(埼玉県):2012/05/25(金) 07:12:11.91 ID:11iq5m3H0
良いぞ、この生活保護バッシングの波に上手く乗れ
自民党万歳
550 デネブ(やわらか銀行):2012/05/25(金) 07:12:33.73 ID:RvgCp0fJ0
さっさとフードスタンプ制に切り替えて欲しい

住居に関しては、指定した施設限定
551 赤色矮星(大阪府):2012/05/25(金) 07:12:51.71 ID:1MsQ7ZYz0
>>546
自民はもうオワコンだからな

脱原発をやれないどころか議論すら先送りしちゃったんだから

もう二度と与党にはなれん
552 ミランダ(青森県):2012/05/25(金) 07:12:54.88 ID:AglrTcYg0
しかしこの制度無くなったらいざ自分が路頭に迷った時に悲惨な事になるだろう
個人的にはあまり賛成できないね
553 ガーネットスター(埼玉県):2012/05/25(金) 07:13:21.61 ID:Vfzh1mR20
おせえよ
554 アルビレオ(家):2012/05/25(金) 07:13:42.23 ID:YqaX8uuu0
一度入ったら石鹸にならないと出て来れない収容所方式なら
ナマポ受給者激減するだろ
555 セドナ(神奈川県):2012/05/25(金) 07:13:46.28 ID:V8SGZVzL0
>>550
レオパレス限定だな
556 ハービッグ・ハロー天体(北陸地方):2012/05/25(金) 07:14:14.48 ID:UNgNa5WvO
557 リゲル(チベット自治区):2012/05/25(金) 07:14:19.38 ID:ysWT98oo0
下請けの生活保護調査Gメン雇えよ
俺がやるわ
558 ジュノー(岡山県):2012/05/25(金) 07:14:33.61 ID:l2hzORFq0
ここは財務省が必死になるべきだろうが
あと宗教法人課税とパチンコ換金禁止もやれ
559 かに星雲(広島県):2012/05/25(金) 07:15:19.03 ID:rmY8MfnD0
つーか、生活保護の8割は老人だし意味が無いだろ。
560 アルゴル(京都府):2012/05/25(金) 07:15:54.95 ID:rezviDhQ0
現金を一銭も渡さない、ってのはまた問題が出るだろうな
どっちにしろ自民党がこれを出来るとは思えんのだが…
職員を定期的に訪問させて審査を厳しくする方がよっぽど現実的だしコストもかからんだろ
561 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 07:16:13.69 ID:e+vsnL6A0
>>546
まぁ物資流通とかで余計にコストかかるからな
自民は政権取られたショックでアホになったんだろう
こんなマヌケな政党だとは思わなかった
民主と公明と共産と社会と一緒に死んで欲しい
562 木星(関東・甲信越):2012/05/25(金) 07:16:17.27 ID:JFeMAsWA0
100%無理だろ
金券ショップに売って現金化するだろうし
だいたい人によって食べる量とか違うからな

人気とりに騙されてろよ
愚民がぁ
563 亜鈴状星雲(関西・北陸):2012/05/25(金) 07:17:12.79 ID:+LezfjoeO
フードスタンプを売って換金するんですね。
564 デネブ(やわらか銀行):2012/05/25(金) 07:17:18.06 ID:RvgCp0fJ0
>>555
レオパとか豪華すぎる

築25年以上の自治体が指定した賃料2.5万円以下のアパートとか文化住宅に限定でいい

565 キャッツアイ星雲(チベット自治区):2012/05/25(金) 07:18:00.18 ID:HDOxt2Ge0
>>552
そういうにはなる状況には全くならないと思っているからだろ
人生どうなるかわからないのに・・・もしそうなっても生活保護も犯罪もせず餓死をするという完全なる信念があれば言ってもいいがな
566 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 07:18:29.44 ID:glHjpiLl0
>>522
建前としては、「刑務所品や協力的自給自足品も含め、そうならないようにする」
現実的にはどちらにしろ、全員には行き渡らない
ボランティアか自分で取りに行くんだから、コストは安い、というより「無い」
>>527
まず勘違いしてるのが、そもそも、生活保護者の大半は老人とワープアで餓死するような奴は受け取れいてない
なぜなら、受給資格を満たせないから、ようするに、「もうちょっと金が無いと生活できない」という人達が受け取っている
>>524のように迫られれば断れないし、雇用者からすれば半額で十分
生活できるレベルまで全額現金支給なら、雇用主に渡す理由は無い
つまり、フードチケットのほうが良くないって理由は、「低所得化を促進する」という事
567 ハービッグ・ハロー天体(チベット自治区):2012/05/25(金) 07:18:30.88 ID:56OtB7rT0
ガタガタ文句ばっかりいってなにもしないカスより
立派だけどなw
568 ウンブリエル(やわらか銀行):2012/05/25(金) 07:18:48.29 ID:KI8hIkGc0
実際に困窮してる人間と不正に受給してる人間の見極めが大変なんだろうな
この日本で飢え死にするような人間が居るのも事実なのに一方でナマポで寿司食ってる奴が居るのも現実だからな・・・
569 アルゴル(京都府):2012/05/25(金) 07:19:15.56 ID:rezviDhQ0
金券方式にしてたら、生ポ生活者の医療費がアホほど上がるだろうな
アメリカでは、同じ値段でなるべくカロリーが高くてガスを使わない、ジャンクフードを選ぶ傾向があるから
生活保護の人に生活習慣病がものすごく多い
日本の場合は彼らの医療費は国持ちだから、もしそうなったらヤバイぞ
今以上に生活保護が財政を圧迫することになる
570 冥王星(東京都):2012/05/25(金) 07:19:27.32 ID:VT/uPrx70
>>560
ケースワーカーの数が足らんから厳しい審査とか現場の人間が死ぬよw
571 トリトン(WiMAX):2012/05/25(金) 07:19:36.88 ID:JWSSse2R0
単純に支給額を下げればいいじゃない
572 レア(関東・甲信越):2012/05/25(金) 07:19:41.87 ID:p678f6sjO
支給する服は一目で「ナマポ受給者」と判る専用品にしてほしい。
若くしてナマポ生活満喫してる奴らが「アレを着るくらいならどんなキツい仕事でも頑張って稼ぐわ」って思えるくらいダサいの熱望!
573 かに星雲(広島県):2012/05/25(金) 07:20:06.76 ID:rmY8MfnD0
原発停止と同じでバカに媚びた人気取りの政策だな。その結末も同じようになるだけ。
574 ボイド(福岡県):2012/05/25(金) 07:20:19.92 ID:kZSPC1QX0
>>562
一度やってみたらどうかな。
ダメだったら、また元に戻せばいいじゃない?
1999年、民主党にもチャンスをあげたでしょう?
575 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 07:20:22.61 ID:e+vsnL6A0
ナマポは体に追跡チップ埋め込め
パチンコ屋に入ったらブザーが鳴って入店お断りにさせろ
でもそうするとナマポを食い物にしてるパチンコ屋が何千件も潰れるけどなw
576 デネブ(やわらか銀行):2012/05/25(金) 07:20:43.63 ID:RvgCp0fJ0
>>570
一括管理しないからケースワーカーの数が足りないとかになるんだよ

築25年以上のアパートや文化住宅の一括借り上げとかして、そこに住まわせるようにしないと
577 ネレイド(東京都):2012/05/25(金) 07:20:54.33 ID:uS5HcbDZ0
ナマポが増えたのは自民党の自己責任です。
そんな事やる暇があったら、ワタミのような反社会的企業を取り締まれよ屑が。
578 トラペジウム(関東・甲信越):2012/05/25(金) 07:21:16.45 ID:VY93JhqSO
>>1
現金を渡すから、ロクでも無い事に使う。
現金ほしさに不正受給が起こる。
現金支給を無くし、フードスタンプや税金免除、都、道、府、県営の住宅費を免除する方向でやって欲しいわ。
579 アルゴル(京都府):2012/05/25(金) 07:21:18.85 ID:rezviDhQ0
>>570
ケースワーカーを増やすほうが、商品券配るよりコスト低いだろ
今の人数でやるなんて明らかに無理だわ
580 プランク定数(静岡県):2012/05/25(金) 07:22:01.09 ID:FpJRnOJG0
もちろん制度の改革は必要だろうけど
まず不正受給に対して今の何百倍も厳しく調べるべき
あと外国人への給付も廃止(1回限りの帰国手当のみ)
まずそこからやって欲しいわ
581 赤色超巨星(シンガポール):2012/05/25(金) 07:23:09.56 ID:1FoM/KmW0 BE:4084752678-2BP(15)

別に本来生活保護貰ってる奴がどう使おうと構わんのだよ。ただし貯蓄や海外への送金をせずに速やかに国内消費するのが大前提。貯蓄などさせてはいけない。
だからこそ必要最低限以上は給付してはいけないし、現金より商品券の発想も出て来る。
受給対象者を無理に絞っても意味ない。ベーシックインカムでもいい。
河本氏の親の場合は仕送りを受けてたかどうか(所得を隠して受給していたか)のみが問題であって、それ以外の非難は馬鹿だと思ってる。
582 赤色矮星(大阪府):2012/05/25(金) 07:23:13.81 ID:1MsQ7ZYz0
市役所で炊き出しやればいいじゃないw

市役所の中に仮眠所作ればいいじゃないw
583 冥王星(東京都):2012/05/25(金) 07:23:29.07 ID:VT/uPrx70
>>576
住居まで現物支給すっかwww 金が掛かるだけじゃんwww

感情論は結構だけど現実的じゃないよね
584 ウンブリエル(熊本県):2012/05/25(金) 07:23:35.57 ID:8NE+vt030
47都道府県に食糧倉庫を用意して、
配給役人、倉庫管理役人、輸送役人を大量に雇用して、
申請から苦情受付までやる省庁も用意して・・・。
どう考えても金で直接配るのが一番安上がり。
585 ネレイド(東日本):2012/05/25(金) 07:24:16.47 ID:k/HRUJKn0
>>523
個人情報だからって無制限に守られるわけじゃないだろう。
公共の福祉になるなら制限されるべきだ。
アメリカは性犯罪者の住所や名前が公開されてるんだぞ。
586 キャッツアイ星雲(チベット自治区):2012/05/25(金) 07:24:38.59 ID:HDOxt2Ge0
>>584
雇用対策にはいいんじゃない?w
公務員削減には反するが
587 かに星雲(広島県):2012/05/25(金) 07:24:58.41 ID:rmY8MfnD0
実施したところで
「フードスタンプや住宅補助を不正受給してる奴がいる!」とウヨが憤慨するように変わるだけ(笑)
588 冥王星(東京都):2012/05/25(金) 07:25:07.44 ID:VT/uPrx70
>>579
いやそれよりも貯金やバイトを認める代わりに受給期間を設けた方が
自立は「させやすい」、現物支給にしたところで働かない奴はいつまで経っても働かないし
現物支給はどこまで現物するかがまた焦点になるし
589 ネレイド(東日本):2012/05/25(金) 07:25:15.97 ID:k/HRUJKn0
>>530
出来る事からやるしかないんだよ。
590 ミランダ(関東・甲信越):2012/05/25(金) 07:25:20.54 ID:0dhvc1tGO
フードスタンプもヤフオクで換金されるんだろ。
591 デネブ(やわらか銀行):2012/05/25(金) 07:25:30.72 ID:RvgCp0fJ0
>>583
老朽化して人の入ってないような文化住宅とかアパートとかなら金かからねーよ

まとめて住まわせれば監視にかかるコストも下がるし
592 冥王星(東京都):2012/05/25(金) 07:26:13.43 ID:VT/uPrx70
>>587
酒や菓子も現物支給するだろうし、そうなったら酒やお菓子なんてトンデモナイとか騒ぐのが目に見えるw
593 ネレイド(東日本):2012/05/25(金) 07:26:55.25 ID:k/HRUJKn0
>>531
200万人いたら政治家何人か送り込めるだろ。
その人が小沢みたいな実力者なら国が終わるね。
594 デネブ(やわらか銀行):2012/05/25(金) 07:26:58.84 ID:RvgCp0fJ0
>>590
その自治体でしか使えんから、ヤフオクで換金しても仕方ない

※住んでる自治体限定で利用可能
※交換できる商品は山崎パンや敷島パン、野菜など限定される
※顔写真入り

595 白色矮星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 07:27:59.79 ID:93XTD9kLi
たまにはいいこというじゃん自民

でも新しい利権作りたいだけでしょ?
596 冥王星(東京都):2012/05/25(金) 07:28:26.47 ID:VT/uPrx70
>>591
当然引越し費用とかも負担することになるわけだし、交通の不便なところだと移動代も掛かるだがそれも面倒観るの?
後一括管理って言うけど、ただ観るだけが仕事じゃないよちゃんと調べたこと書類にして提出しないといけないし
これが一番時間が掛かるわけなんだが
597 アルゴル(京都府):2012/05/25(金) 07:28:38.27 ID:rezviDhQ0
>>588
ただそれをすると、今度は「本当に」働けない人はどうすればいいのか?
って問題が出てくると思うんだよな

まぁそういう人らは病気や障害がある人だろうから、そっちのほうで救済措置を取らないと無理だと思う
一律にすべての人が働かないと生活保護貰えない、ってのも問題だよ

結局今の制度を変えたら、福祉関連の制度をトータルで見なおさなきゃならん
審査を厳しくするのが一番現実的だと思うんだけどなぁ
598 かに星雲(広島県):2012/05/25(金) 07:28:43.46 ID:rmY8MfnD0
現行の、税金や医療費や水道料金の免除にすら憤慨してる奴が居るのはなぜなの?

現金支給じゃないのにねえ。
599 ベラトリックス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 07:28:58.16 ID:pjvClCNN0
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///.::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
600 トラペジウム(茨城県):2012/05/25(金) 07:29:11.71 ID:FvS2QnVmP
小中学校の給食を分けてやれ着る物は古着で十分
労働者より良い生活してるのがおかしい
601 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 07:31:04.00 ID:glHjpiLl0
>>600
生活保護の大半はワープアだから労働者だっての
働かないで労働者よりいい生活してるのは、年金受給者だ
602 冥王星(東京都):2012/05/25(金) 07:31:13.69 ID:VT/uPrx70
>>597
働けないや重病人は別基準を設けるしかないかな

厳しく審査も現実的だと思うけど、金がないからな……
603 デネブ(やわらか銀行):2012/05/25(金) 07:31:13.98 ID:RvgCp0fJ0
>>596
財産ないのに引越し費用なんてそんなかかるかよw
しかも自治体の移動なんてないから、そんなに移動代もかからない

現状でもケースワーカーがあちこち回ってるから、一括管理すればケースワーカーの移動コストが下がる
604 ウンブリエル(熊本県):2012/05/25(金) 07:31:41.03 ID:8NE+vt030
地方の場合、フードスタンプの持ち主が一つの店に大量に群がって、その店の在庫がなくなって普通の買い物客が買うものがないみたいなw
605 デネブ(やわらか銀行):2012/05/25(金) 07:32:46.37 ID:RvgCp0fJ0
>>604
山崎パンと野菜と米とかに限定すれば、そんなに殺到しないし
毎日コンスタントに吐けるからお店も大喜び
606 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 07:33:59.74 ID:e+vsnL6A0
もういっそベッドに縛り付けて点滴だけで生かしとけ
それで死にはしないだろう
607 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 07:34:06.52 ID:glHjpiLl0
>>605
要するに日本人に、公式の貧民街を作らせたいんだろ
608 チタニア(福岡県):2012/05/25(金) 07:35:31.81 ID:RuvJNQaQ0
受給者は額に「生」って刺青させろよw
不正受給の摘発に役立つし抜け出したいという
動機付けにもなる。
609 亜鈴状星雲(関西・北陸):2012/05/25(金) 07:35:42.58 ID:+LezfjoeO
フードスタンプでも現金でも不正受給が問題なだけなのに。
審査制度改革しないかぎり何やっても無駄。
610 アルゴル(京都府):2012/05/25(金) 07:35:43.83 ID:rezviDhQ0
>>605
店側としたら、現金化に時間がかかるから嫌だと思うぞ
611 白色矮星(家):2012/05/25(金) 07:35:45.18 ID:uY6hxXH60
愚民党は野党になってからまったく使い物にならなくなったな。
612 赤色超巨星(シンガポール):2012/05/25(金) 07:35:47.64 ID:1FoM/KmW0 BE:2188260465-2BP(15)

生活保護は生活保護、自立支援と一緒ではない。
613 バン・アレン帯(埼玉県):2012/05/25(金) 07:36:51.73 ID:11iq5m3H0
>>606
もちろんTVやPCなしな
614 トラペジウム(茨城県):2012/05/25(金) 07:37:16.94 ID:FvS2QnVmP
>>605
セブンイレブンの期限切れが近い弁当

>>601
茨城県の有る地区に住む奴ら生活保護で
仕事してるの昔から見たこと無いパチプロ
気取りでパチンコ屋に入り浸ってる
615 ポルックス(大阪府):2012/05/25(金) 07:37:40.39 ID:7FZ4/CQ30
商品券みたいなのはダメなのか?
生活必需品のみに使えるような
さすがにナマポのギャンブルや風俗は腹が立つ
616 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 07:38:25.66 ID:glHjpiLl0
>>608
なるわけ無いだろ「生」って書いてあるだけで「仲間だ」ってなるんだから
集団になったらもう押さえは効かないぞ
617 レグルス(SB-iPhone):2012/05/25(金) 07:38:47.67 ID:PTrW2MDCi
で、その次の選挙はいつになるんですか?
618 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 07:39:52.15 ID:glHjpiLl0
>>614
河本氏みたいな、不正受給じゃないのか?
どこの地区だよ
619 ベテルギウス(大阪府):2012/05/25(金) 07:42:16.30 ID:3NILRWoQ0
隔離しろ、ゴミクズをシャバに出すな
620 ボイド(福岡県):2012/05/25(金) 07:43:23.10 ID:kZSPC1QX0
フードスタンプに投資番号つけて、誰に何番の券が渡されたか記録残しておけばいいじゃん。

孤独死も発見されやすいでしょ。
621 赤色矮星(大阪府):2012/05/25(金) 07:43:46.36 ID:1MsQ7ZYz0
だからさ

刑務所で米や野菜を作ればいいじゃない

これから犯罪者なんかどんどん増えるんだから
労働力として有用じゃない

住居は刑務所のとなりにして家具や電化製品も
刑務所で作ればいいじゃない
622 ハービッグ・ハロー天体(北陸地方):2012/05/25(金) 07:43:54.91 ID:UNgNa5WvO
>>565
実際そういう考えの人、多いんじゃない?
黙って餓死もしくは自殺みたいな
あー気持ち悪い
623 デネブ(やわらか銀行):2012/05/25(金) 07:45:11.83 ID:RvgCp0fJ0
>>610
月末締め翌25日払いとかに設定して
店側には1ヶ月分の金利つければいい
624 チタニア(中部地方):2012/05/25(金) 07:45:22.56 ID:M4vx1Qhv0
受給資格と支給額を見直すべき
支給された日にパチンコ行って酒飲んで2〜3日で全額使っても生きて行ける奴に支給ってオカシイよ
625 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 07:46:15.37 ID:glHjpiLl0
>>621
それが国の目標だよ、時給は9円10銭でいいからな
チカンとか冤罪でも入れられるようにしとけば、人が足りなくなる心配も無い
626 ヒドラ(北海道):2012/05/25(金) 07:46:37.14 ID:OcaMAtnx0
これは店に制度を敷かないといけないから手間かかるな
イオンくらいだろこんな手間受けるの
そして物価が上がる
627 アンドロメダ銀河(神奈川県):2012/05/25(金) 07:46:53.14 ID:fWYWdhHB0
パチンコ行ったら支給停止
628 百武彗星(茨城県):2012/05/25(金) 07:47:13.92 ID:gpxG/vQt0
人権侵害!独裁!
629 デネブ(やわらか銀行):2012/05/25(金) 07:47:20.66 ID:RvgCp0fJ0
>>620
クレジットカード会社と提携して、ナマポ専用カードにすればいい

※使用可能エリア限定
※購入可能物限定
※購入店舗限定
※顔写真入り
※カードには大きく生活保護って文字と、自治体の名前入り

630 亜鈴状星雲(関西・北陸):2012/05/25(金) 07:47:36.53 ID:+LezfjoeO
>>615売って現金化するからおなじ。アメリカでも同じ問題が生じてる。
631 赤色矮星(大阪府):2012/05/25(金) 07:47:59.23 ID:1MsQ7ZYz0
福島に巨大刑務所兼生保収容所作れよ

いくらでも土地はあるぞwwwwww
632 赤色超巨星(大阪府):2012/05/25(金) 07:48:57.55 ID:KsNULqRp0
結局、余計にコスト増すだけだろうな。

ちなみにこの案は橋下ですら反対w
イメージ的には大賛成しそうだけどこの案をどや顔で言ってた世耕は一蹴されてたよw
633 オールトの雲(大阪府):2012/05/25(金) 07:49:38.59 ID:uzoitci00
>私たちの社会保障政策、年金・医療・介護・少子化・若者対策など全ての政策にこの考え方をあてはめていきます。
ん?年金含む全ての社会保障を現物給付を検討してるの?
だったら賛成
634 ハービッグ・ハロー天体(北陸地方):2012/05/25(金) 07:50:41.88 ID:UNgNa5WvO
>>522
震災のとき、役所は支援物資の管理ができなかった
クロネコヤマトなどの物流大手が支援して
やっと管理ができたんだよ
衣服でもそうなのに、食べ物現物なんてどうすれば
635 宇宙の晴れ上がり(長野県):2012/05/25(金) 07:51:09.56 ID:VWDXuFsP0
みんな忘れてるけど、
河本は『貰えるモンは貰っとけばええんや!チクったら許さんぞ!』
って周りに吹いてたんだからな
636 アルゴル(京都府):2012/05/25(金) 07:51:16.38 ID:rezviDhQ0
>>623
いやいや、一日毎にどれくらい利益が出たかわかりづらいだろ
生ポの商品券の分は帳簿で別に記録しなきゃならんだろうから手間がかかる

「財政負担を減らすため」の商品券なのに金利つけて支出額ふやしてどうするんだよ?
637 キャッツアイ星雲(チベット自治区):2012/05/25(金) 07:51:34.45 ID:HDOxt2Ge0
>>622
他人に厳しく自分に甘いここの連中は、そうなるとは思えないけどなww
638 ダークマター(神奈川県):2012/05/25(金) 07:51:48.65 ID:m7w4H97o0
>>621
面白い考えだけど土地がネックになるな
639 赤色矮星(大阪府):2012/05/25(金) 07:52:47.01 ID:1MsQ7ZYz0
>>638
去年くらいにどっかの発電所の近くに広大な無人地帯ができたって!
640 オールトの雲(大阪府):2012/05/25(金) 07:53:15.73 ID:uzoitci00
>>638
刑務作業を合理化して利益を上げ出すと民業圧迫とか言って叩かれる
641 オールトの雲(大阪府):2012/05/25(金) 07:53:56.35 ID:uzoitci00
×>>638>>621
642 デネボラ(中部地方):2012/05/25(金) 07:54:14.29 ID:Q2fJ/AqL0
クレジットカード
ライフログの提出(GPSロガー付きのクレジットカード)

あいつらには言葉はムダ。肉体言語でないと伝わらない。
643 ダークマター(神奈川県):2012/05/25(金) 07:54:54.99 ID:m7w4H97o0
>>639
その手があったか
で、そこでできた食い物や製品を買うのか君は
644 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 07:55:29.67 ID:glHjpiLl0
>>640
だからこそ「政府批判は違法」っていう制度が必要
国歌斉唱の義務とかも、そのため
645 赤色矮星(大阪府):2012/05/25(金) 07:56:40.26 ID:1MsQ7ZYz0
>>643
俺は関西人なので関西でできた作物を地産地消しちゃうよ!

生保の人たちには経済で日本を応援できないんだから
せめて食べて応援w住んで応援wしてもらおうずwwwww
646 トラペジウム(芋):2012/05/25(金) 07:57:20.94 ID:23I1H+xBP
とにかく弱い方から削る弱い方を晒し者にして叩く
そして人気を取ろうとする政治家達
647 オールトの雲(大阪府):2012/05/25(金) 07:57:53.77 ID:uzoitci00
>>643
人件費は中国人以下なんだからそこそこの品質で安ければ売れると思うぞ
648 プランク定数(関西・北陸):2012/05/25(金) 07:59:00.83 ID:HKFAoGICO
>>646
にんげんだもの。
じゅんを
649 ハービッグ・ハロー天体(北陸地方):2012/05/25(金) 08:00:12.31 ID:UNgNa5WvO
>>647
そこで生産されるものの物価がなし崩し的に下がり
その生産に従事していた者がナマポ受給者になる
バカなの?
650 オールトの雲(大阪府):2012/05/25(金) 08:01:59.21 ID:uzoitci00
>>649
だから>>640って言ってるじゃあないか
651 ディオネ(SB-iPhone):2012/05/25(金) 08:03:15.52 ID:hMsXFT6Ai
フードスタンプになったとしてもそれを買い取ってコジキに売る転売屋が出てきそうな気がするんだが
アメリカではそういうのどうなってんだ?
652 バーナードループ(滋賀県):2012/05/25(金) 08:04:13.62 ID:3Zmu4teh0
ナマポ村作ってそこに隔離すればいいのに(´・ω・`)
653 馬頭星雲(空):2012/05/25(金) 08:04:20.40 ID:HQIgBxu+0
>>632
ボロアパート家賃さえ渡さなかったら、ホームレス激増で治安悪化。警察予算が増えるだけ。
これ以上、山谷や西成を増やせば、指名手配レベルの隠れ家が増えるだけ。

不正受給の根源「公明党」と選挙バーターする自民党が、これやったら。創価学会700万票を失う可能性あり。
清和会のマヌケっぷりを見せてもらいましたw
654 白色矮星(チベット自治区):2012/05/25(金) 08:04:47.84 ID:H57RylyF0
>>651
IDカード
655 アルビレオ(家):2012/05/25(金) 08:05:30.27 ID:YqaX8uuu0
>>646
弱者のふりした強者が本物の弱者から生き血を吸い盗るのが今の日本だから
656 亜鈴状星雲(関西・北陸):2012/05/25(金) 08:06:01.14 ID:+LezfjoeO
>>639知らないのか?あの土地は持ってるだけで毎月金入るんだぜ。
おいしすぎて売らないよ。
657 オールトの雲(大阪府):2012/05/25(金) 08:06:11.97 ID:uzoitci00
>>651
転売しなくてもスタンプ貰い生活用品を買った事にして
現金渡す商店とかもありそうだよな
658 はくちょう座X-1(やわらか銀行):2012/05/25(金) 08:07:06.61 ID:ZTdI+0NQP
現物支給は厳しいと思うなぁ
受給者に使い道は選ばせてあげたい

変えるとすれば受給に至るまでの監視システムだな
そこを変えて不正受給をなくす努力をすべきだと思う
659 アルゴル(京都府):2012/05/25(金) 08:07:17.96 ID:rezviDhQ0
>>654
そのIDの確認は店側にやらせるの?
行政側だと確認のしようがないよ
電子機器の導入だと、コストがものすごくかかって却下だろうしね
660 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 08:07:23.00 ID:glHjpiLl0
>>651
ログ読んだ方がいいと思うけど、アメリカでは既に「EBTカード」っていう磁気カードになってる
専用の銀行口座があって、そこから引き落とされる仕組みだから、チケット自体を転売するのは無理
でも、チケットで購入したものは当然転売できる

問題点はオレのログでも読んで
数兆円規模の口座が出来るわけだから、はっきりいって銀行の利権
661 グレートウォール(SB-iPhone):2012/05/25(金) 08:09:19.90 ID:se/TinVsi
>>7
抜け出す奴が居ないからだろw
662 ヒアデス星団(愛媛県):2012/05/25(金) 08:09:28.96 ID:YOf3bihC0
生ぬるいな、外人、もっと言えば朝鮮人には給付するなや、アホか
663 ハービッグ・ハロー天体(北陸地方):2012/05/25(金) 08:09:42.20 ID:UNgNa5WvO
景気がよくなりゃそれで万事解決なんだろうけどな
664 ブレーンワールド(関東地方):2012/05/25(金) 08:10:34.29 ID:rOihI2B8O
上和野勇容疑者
カミワノイサム容疑者
かみわのいさむ容疑者
665 ニュートラル・シート磁気圏尾部(関東・甲信越):2012/05/25(金) 08:11:14.43 ID:tOjNHKKAO
支給する食べ物は缶詰4種を中心にローテーション

自然淘汰されないだけありがたく思え

住む場所にも家賃払えないなら共同施設行き(福島)
666 太陽(東京都):2012/05/25(金) 08:12:33.98 ID:73+9uixI0
>>660
転売項目は洗剤や砂糖(大量に買う)だったので、
購入品目のチェックが入るようになって、それも防止されたよ。
買う店も限定され、店側も同一品目を複数売れなくなった。

転売もかなり防止できる。

自民に投票だな。
667 グレートウォール(SB-iPhone):2012/05/25(金) 08:14:49.85 ID:se/TinVsi
>>69
馬鹿か抜けない奴が、多すぎるからこうなったんだろ

生かしてもらってるのに、遊びたいなら働け
668 かに星雲(WiMAX):2012/05/25(金) 08:15:30.65 ID:zUVDB8q+0
>>7
安定の京都部落
669 ハービッグ・ハロー天体(北海道):2012/05/25(金) 08:17:50.62 ID:nLszIwqd0
パチンコプリペイドカードが貰えるようになるんですね^^
670 アルタイル(千葉県):2012/05/25(金) 08:17:56.90 ID:x3mATosC0
>>666
そうだよな、たとえ金に買えられても今までの金支給とかわらんし。
そもそも目減り確定だからそこまでする人も減るだろう
671 亜鈴状星雲(SB-iPhone):2012/05/25(金) 08:20:05.52 ID:csVMYr2Ni
病気とかでガチで困っている人もいるから
あんパンと牛乳の現物支給は難しいけど、
無難なのは食券とかチケット制だろうなあ。
もちろん金券ショップ取扱禁止で
672 太陽(東京都):2012/05/25(金) 08:21:17.29 ID:73+9uixI0
>>670
あと、クーポンも溜め込めないように一か月期限が明記されてたよ。
電子化したら、もっと簡単に出来るし。
これで多額の預貯金も防止出来るし。
673 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 08:23:07.09 ID:glHjpiLl0
>>672
取り扱い銀行になりたいだけだろw
そこまで詳しかったら、問題点を知らないはずが無い
674 亜鈴状星雲(茸):2012/05/25(金) 08:23:21.06 ID:2IPwM9lk0
食文化の違いへの対応が困難なため、在日外国人への支給は今まで通りとします
675 クェーサー(神奈川県):2012/05/25(金) 08:24:50.25 ID:8FDk6fmC0
10%引き下げでは無く、
10%に引き下げにすべき。
676 ボイド(福岡県):2012/05/25(金) 08:25:35.05 ID:kZSPC1QX0
>>674
外国人は、支給を中止にすればいいんじゃ無いかしら。

自分の国に養ってもらえ。
677 デネボラ(SB-iPhone):2012/05/25(金) 08:28:36.65 ID:ian7KTB8i
スタンプてwwwwwwww
678 馬頭星雲(空):2012/05/25(金) 08:30:57.73 ID:HQIgBxu+0
>>657
「換金してパチ行き」なんて、いくらでも出てくる。
『闇金』が差押える対象にもなる。けっきょく、ヤクザと北朝鮮に流して、どーするw

そもそも「日本の不正受給率は『2%以下』なのに」、政治家とメディアとネットが『ミスリードで』煽りまくって、自身のクビを絞める結果に。
 日本国民は「最期の死に水の四畳半」を失った。。ここで暇潰ししてるネラーを含めて(ワシも含めて)。

いつ、上場企業が倒産するか、全く分からん時代にね・・・
679 ハービッグ・ハロー天体(北海道):2012/05/25(金) 08:31:07.50 ID:nLszIwqd0
2ヶ月分払えば自分の国に帰る費用くらい余裕で作れるだろ。
2ヶ月分払って祖国に帰ってもらおうぜ。
この先何十年も払うより2ヶ月分だけ払って終了にした方が安い。
まあ、嘘申請の嵐になるだろうがwwwwww
680 赤色矮星(大阪府):2012/05/25(金) 08:31:12.25 ID:1MsQ7ZYz0
フードスコンブ
681 馬頭星雲(空):2012/05/25(金) 08:32:48.27 ID:HQIgBxu+0
>>671
「ダフ屋」って知ってる?
682 ガーネットスター(dion軍):2012/05/25(金) 08:32:53.93 ID:Ok9RK3RT0
スイカにチャージで良いんじゃね
683 アルタイル(千葉県):2012/05/25(金) 08:34:52.12 ID:x3mATosC0
少なくともそのカードで買い物をすると恥ずかしいってだけで効果あるだろ。
684 金星(家):2012/05/25(金) 08:35:35.77 ID:65IltaBL0
>>671
医療費無料だよ
685 馬頭星雲(静岡県):2012/05/25(金) 08:37:17.63 ID:4Fmpzzd20
フードスタンプ大賛成、先進国のアメリカでやってるんだから人権的な問題もないはず。

これで、スーパーで買い物すれば生活保護受給者だって地域住民のみんなにばれて、裏で

働くことがしにくくなる。不正受給の防止に効果絶大。
686 ジャコビニ・チンナー彗星(山口県):2012/05/25(金) 08:38:17.41 ID:DqgOCvMs0
現物支給はコスト倍なんだろ?
じゃあ生保はそのままでいいからその分ワープアに支給しよう
687 ミマス(千葉県):2012/05/25(金) 08:38:56.70 ID:b2vZkdaA0
今はスイカみたいな電子マネーの方が良い、役場のPCで管理できるし。
清算する時、ピッとかシャリーンとかじゃなく、オナラの音とか動物の鳴き声とか恥ずかしい音が出るようにする。
688 ハービッグ・ハロー天体(北海道):2012/05/25(金) 08:38:59.73 ID:nLszIwqd0
本当に、ナマポを好きに使えなくなったら鬱になる人が増えるだろうね。
そしてうつの薬が今まで以上にネットで売買されるようになる、と。
ナマポもらってるくせに元気そうな奴らから駆除してった方がいいんでね?
689 チタニア(SB-iPhone):2012/05/25(金) 08:39:41.98 ID:aXl2Orf/i
この問題を真剣に考えれば考えるほど、公正に遂行する手段って、ホントにないんだよな。
どうしたらいいんだろうか
690 はくちょう座X-1(愛媛県):2012/05/25(金) 08:39:50.01 ID:f553hk0O0
これやるとむしろ受給者増えるんじゃねえの?
691 ハービッグ・ハロー天体(北海道):2012/05/25(金) 08:41:06.77 ID:nLszIwqd0
なんで移民の受け入れとかそういったものは先を行く(笑)外国を参考にしてがんがん進めるのに
ナマポの支給形式は頑なに変えようとしないのかねぇwww
692 かみのけ座銀河団(岡山県):2012/05/25(金) 08:41:23.23 ID:4L5ca9sd0
もう寮みたいなところで集団生活させろや。働きたくても働けない人達でそれがないと生きていけないんだから。
そこで食事をだしてやればいいし、光熱水費も集団生活だと安くなるだろ。
後は最低限の生活費(雑費)を与えたらいい。
差別だとかごちゃごちゃ言わすな。税金で飯食うんだから公務員と同じように批判さてても受けいれるべき
693 ヒアデス星団(愛媛県):2012/05/25(金) 08:41:48.13 ID:YOf3bihC0
朝鮮人に給付すんな
694 テチス(広島県):2012/05/25(金) 08:42:40.98 ID:7a/CBwXS0
>>687
「なまぽっ!」
695 オールトの雲(大阪府):2012/05/25(金) 08:42:55.14 ID:uzoitci00
>>691
移民を1000万人受け入れたがっている自民党はなんか今変えようとしてるじゃないか
696 褐色矮星(宮城県):2012/05/25(金) 08:43:03.31 ID:raqPRnpK0
フードスタンプじゃなくてクレカで用途監視すりゃええやん
フードスタンプの運用で一儲けする気だろ自民党は
697 トラペジウム(千葉県):2012/05/25(金) 08:43:03.35 ID:P5NEbjHJP
いや、むしろ全寮制給食のほうがいいよ。孤児院がよくて生活保護院が悪のはずはない。
698 ニート彗星(秋田県):2012/05/25(金) 08:44:01.60 ID:m60F3tUw0
今の時代って、インターネットのおかげでADSL+2〜3万のPCで最低限度の文化的な生活って十分可能だからな・・・
制度を抜本的に見直してほしいね
699 エンケラドゥス(WiMAX):2012/05/25(金) 08:44:07.51 ID:jlNp7lgM0
>>1
生活保護受給を厳しくすると、コンビニ強盗とかが増えるので治安がわるくなる
家賃を除いて月8万円程度の支給なら問題ないでしょう
それで治安対策になるなら、安いものだ
700 馬頭星雲(静岡県):2012/05/25(金) 08:45:34.39 ID:4Fmpzzd20
>>690
受給者は増やしたほうがいいんだよ、日本だけがいびつな生活保護制度維持してるんだから、

欧州では、生活保護は割りと簡単に受けれる代わりにその金額は低い、日本もその方がいい。

今の制度は本当に働いたら負けになってる。
701 水星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 08:45:37.16 ID:3AewDY7ei
行政改革には意地でも手を付けてなるものかという強い気概が感じられる
702 ベクルックス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 08:46:08.25 ID:eMqx+5990
>>1
現物支給する際に審査する天下り利権団体設立でうまうまですね
703 ミラ(内モンゴル自治区):2012/05/25(金) 08:46:26.70 ID:98BM0upKO
電子マネー導入でいいじゃない
704 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 08:48:43.11 ID:e+vsnL6A0
>>634
関係ないけど赤十字の義捐金ってまだ分配されてないってマジか
ガメやがったな赤十字
705 大マゼラン雲(大分県):2012/05/25(金) 08:49:22.54 ID:q60lDbyz0
全部パチンコ玉の現物支給にしたらいいんじゃアルマイカ
706 褐色矮星(東京都):2012/05/25(金) 08:50:29.36 ID:5+HgGfnR0
事務コストをかけてでも、生活保護の魅力を小さくするべき。これはそういうことなんだよ。
不正受給だって、なまぽの魅力が小さくなれば減るさ
707 グリーゼ581c(福岡県):2012/05/25(金) 08:51:25.06 ID:ndyzT6a10
ナマポ関係に一番に噛み付くのが税金払ってないニートという悲しみ
708 褐色矮星(東京都):2012/05/25(金) 08:51:39.90 ID:5+HgGfnR0
>>699
なまぽの脅しかよw
健全な日本人はそんなに悪くないと思うよ。三国人は国に返そう
709 アルビレオ(学校):2012/05/25(金) 08:53:29.96 ID:mGhvDtYD0
金渡したらろくなことないからな
710 アルタイル(SB-iPhone):2012/05/25(金) 08:55:31.81 ID:KmzRGwKji
河本云々より今の生活保護支給基準がおかしい。

十分自活できる人が給付受けていて、本来保護必要な人に渡ってない。

餓死とか悲惨な事件も起きてる。

児童虐待保護と、生活保護は、監視体制も含めて大きく見直すべき。

あと生活保護の現金支給は絶対やめるべき。
生活必需品の購入に限定されるクーポンなどにすべき。

議員は河本攻撃よりそっちを考えるべき。
711 エンケラドゥス(WiMAX):2012/05/25(金) 08:56:55.99 ID:jlNp7lgM0
加藤哲史 生活保護

で検索してご覧
712 水メーザー天体(神奈川県):2012/05/25(金) 08:56:58.73 ID:W0OdUvue0
>>697
それはそれで楽しそうだから困るw
713 ヘール・ボップ彗星(神奈川県):2012/05/25(金) 08:58:03.27 ID:B6wTM+i60
>>629
5年でNAMAPOゴールドカード、10年でNAMAPOプラチナカード
20年でNAMAPO部らっくカードに成長するんですね!わかります
714 アルデバラン(dion軍):2012/05/25(金) 08:58:21.49 ID:72Pdg7C50
利権連呼中の正体は在日生ポ受給者
715 アルタイル(兵庫県):2012/05/25(金) 08:58:53.36 ID:ck1AT0mU0
Edyでお願いします
716 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 08:59:10.70 ID:e+vsnL6A0
在日外国人の不正受給を取り締まらないのは何故だろうね
役所は民潭からワイロでももらってんの?
717 ハービッグ・ハロー天体(北海道):2012/05/25(金) 08:59:24.08 ID:nLszIwqd0
>>710
換金不能の「クーポン」じゃダフ屋が儲かるだけでね?www
718 ニクス(広島県):2012/05/25(金) 08:59:31.40 ID:p2Q/ffV70
コストの事をまるで考えてないから、また増税や。
人気取りの原発廃止と同じ結末やないか。
719 トラペジウム(SB-iPhone):2012/05/25(金) 08:59:34.27 ID:FvS2QnVmP
>>658
現金だとパチンコとかに使えから
720 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 09:02:19.31 ID:glHjpiLl0
>>716
公務員の多くは在日、はては政治家にいたるまで在日韓国朝鮮人
もっとはっきりいってしまうと、在日アメリカ人には逆らえない

そもそも日本人の為の国じゃないから、生活保護も外人用
721 ニクス(広島県):2012/05/25(金) 09:04:00.89 ID:p2Q/ffV70
日本の生活保護支出のうち
パチンコ業界に流れる金額の割合のどのくらいなんだろ?0.0001%くらいかね?

パチンコのネオンが気に入らないから原発止めろと言ってる奴と同じ理論くさいのう。
722 アクルックス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:05:29.03 ID:EzLFKrN10
現物支給の目的は?

現物支給のアメリカは50兆円
ドイツも日本の3倍だけど

余計にお金がかかる
自民党は利権が目的なんだろうけど
723 宇宙の晴れ上がり(島根県):2012/05/25(金) 09:05:31.45 ID:iXKr3qJv0
あーまた新しい天下り団体ができるのかー
これやるとどれくらいコストがかかるの?
724 ベクルックス(東京都):2012/05/25(金) 09:06:41.56 ID:vP39Zv8U0
ガイジンへの支給を見直すだけでかなり変わると思うが。
帰国を支援しろ。
725 宇宙の晴れ上がり(島根県):2012/05/25(金) 09:08:29.61 ID:iXKr3qJv0
>>724
まずこれからするべきだったよな
なんで芸能人の母親から攻めていったのかわからん
726 ベクルックス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:08:34.40 ID:eMqx+5990
>>723
年間100億くらい
727 宇宙の晴れ上がり(島根県):2012/05/25(金) 09:09:55.41 ID:iXKr3qJv0
>>726
どこが試算だしてる?
728 プランク定数(静岡県):2012/05/25(金) 09:11:06.71 ID:FpJRnOJG0
>>721
まるで生活保護受給者全員がパチンコで遊んで暮らしてるみたいに思い込んでるアホが多いよね
729 ハッブル・ディープ・フィールド(東京都):2012/05/25(金) 09:11:55.38 ID:+l6xxmHS0
>>40
そいう毎回の恥をかかせないと、愚かなタイプの人間は覚えないから。

低知能ほど学習に回数を要するだろ。すべて身の回りのものはチケット制でいいのさ。
730 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 09:12:30.90 ID:glHjpiLl0
>>726
大嘘こくなよ、アメリカでは費用含めて50兆円、人口で比べても20兆円は越える
日本人みたいな土人はアメリカ人の三分の一の支給と設定しても、6兆円くらいにはなるはず
現行の日本の制度だと3兆円
731 トラペジウム(東京都):2012/05/25(金) 09:12:44.45 ID:mK7St8guP
フードスタンプで問題無しだな
多少経費掛ろうが兆単位の無駄遣いされるのよりかは遥かにマシ
732 トラペジウム(東京都):2012/05/25(金) 09:13:56.39 ID:mK7St8guP
>>728
??
今までの生活変わらんのに何でそんなにムキになるの?ww
733 バン・アレン帯(大阪府):2012/05/25(金) 09:14:05.75 ID:x4Sz2OEG0
言うは易し。パチンコ議員が蔓延った今の自民ではたして実行できるのか。
734 エンケラドゥス(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 09:14:27.65 ID:k7dRBTfS0
受給者激減するなこりゃw 現ナマはマジキチ。3兆だと負担は一世帯6千円くらいか。
自分がピンチのときの保険と考えりゃ妥当だけど、それでパチやってる奴はくびり殺したいよねやっぱ。
735 トラペジウム(東京都):2012/05/25(金) 09:15:05.61 ID:mK7St8guP
>>730
馬鹿はソース張ってから喋ろうねw
736 アクルックス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:19:44.50 ID:EzLFKrN10
生活保護者が多い東京や大阪は
パチンコ人口が少ない

多いのは九州、北陸、中京

生活保護とパチンコの関連性は無い
737 褐色矮星(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:20:02.57 ID:gegwBcF30
いまでもドヤ街ではパン券っての配ってる
これが指定店舗で趣向品は買えないやつで750円分
それをヤクザが500円で買い取る
換金した500円でタバコ酒買って飲む
ヤクザは店に740円で売る
差額の240*数百人分がほぼ毎日ヤクザの資金になる
これがもっと増えることになるわな
738 馬頭星雲(静岡県):2012/05/25(金) 09:21:11.11 ID:4Fmpzzd20
フードスタンプに国民マイナンバー制度大賛成、これで困るのは犯罪者だけ真っ当に生きてりゃ問題ない。

あの訴訟大国で人権にうるさいのアメリカで導入していて大きな問題がないんだからな。
739 バン・アレン帯(大阪府):2012/05/25(金) 09:22:23.96 ID:x4Sz2OEG0
>>737
マジで?
740 ハレー彗星(埼玉県):2012/05/25(金) 09:22:39.13 ID:mChf0eOA0
不正受給してる糞が人間らしく生活できる必要なんてないんだy
出入り自由な刑務所レベルの生活させりゃいい
741 はくちょう座X-1(空):2012/05/25(金) 09:23:51.10 ID:1TEyNSmGP
吉本がスーパーになるわけか
742 褐色矮星(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:24:20.43 ID:gegwBcF30
>>739
マジだよ
日本三大ドヤ街の寿町の隣に住んでるからよく見るよ
西成とかだともっと規模大きいんじゃね
743 トラペジウム(東京都):2012/05/25(金) 09:24:30.80 ID:mK7St8guP
>>737
そのクーポン貰ってる奴はどうやって飯食うの?w
744 宇宙の晴れ上がり(島根県):2012/05/25(金) 09:24:36.56 ID:iXKr3qJv0
支給の審査を厳格にするだけでいいのになあ
やっぱ嫉妬がすごいんだね
745 冥王星(神奈川県):2012/05/25(金) 09:24:40.80 ID:GQWSxf8d0
本当に必要な人は現物支給でもかまわないって思ってるよ。
746 赤色超巨星(東日本):2012/05/25(金) 09:24:57.56 ID:qYqvQk8+0
>>737
券ではなくナマポカード作ったらw
747 褐色矮星(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:26:39.07 ID:gegwBcF30
>>743
やつらが酒タバコと飯どっち優先すると思うんだよ
飯は偽善NPOとかが炊き出しやってる
748 かに星雲(関東・甲信越):2012/05/25(金) 09:27:21.12 ID:+623lnf3O
パチンコ屋消えると警察官僚困るから圧力かけてくるぞー
749 赤色超巨星(関東地方):2012/05/25(金) 09:27:21.41 ID:nAiH/LmSO
ふざけるな
じゅんを
750 はくちょう座X-1(空):2012/05/25(金) 09:27:54.70 ID:1TEyNSmGP
ナマポ新紙幣(河本柄)で買える物に制限付ければ良いです
751 レグルス(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 09:28:00.36 ID:whzlN+Ju0
フードスタンプより

期限付きのマネーチケットにしたらいいよ
期限過ぎたらただのゴミになる紙

期限付きの紙幣なら不正で
貧困ビジネスなど悪さする人も減るし絶対に消費するからねー

手元に置いといてもただの紙になるんだからさー
752 キャッツアイ星雲(愛知県):2012/05/25(金) 09:28:03.77 ID:kJvdu2C40
生活保護やってるようなカスって信じられないほどモラルが低いから
ヤクザとか業者で現金化してパチンコ行くだけだと思うぞ
753 地球(神奈川県):2012/05/25(金) 09:28:39.65 ID:qTxIScRe0
受給者は「がんばろう日本食べて応援」の米とか野菜支給にすればいいじゃん
食うには困らなくなるし 福島産も消費できる
受給者も体内蓄積気にして長く需給しようとしなくなるかもしれんし
死んだら死んだでいいだろ
754 トラペジウム(東京都):2012/05/25(金) 09:30:14.93 ID:mK7St8guP
>>747
これはドヤ街での話だよね?
問題となってるのは家・車持ち収入ありでナマポ貰ってる奴
755 はくちょう座X-1(空):2012/05/25(金) 09:30:28.43 ID:1TEyNSmGP
代わりに労働奉仕義務つけるべきだと思うんだよね
756 3K宇宙背景放射(SB-iPhone):2012/05/25(金) 09:30:32.85 ID:0GXj+ugoi
これは賢い!

不正受給もなくなり、
生活保護費も削減でき、
無駄な税金支出もなくなり、
何よりもパチンコ産業壊滅→韓国涙目!
757 パルサー(関東・甲信越):2012/05/25(金) 09:31:15.74 ID:3weUUoKzO
風評被害のせいで売れないとかぬかしてやがる食材を食わせてやればいい
758 アクルックス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:32:19.75 ID:EzLFKrN10
アメリカは生活保護とフードスタンプの二本立て
生活保護は5年の有期制だけど
医療扶助、住宅扶助、フードスタンプは別の制度
なので、引き続き貰えます
だから餓死者は出ない
759 百武彗星(家):2012/05/25(金) 09:33:01.05 ID:/eSAGSb50
まあ当然だな
身分照会番号付きの券にしちまえば換金も出来なくなるし
つうかとっとと施行しろ
760 かに星雲(関東・甲信越):2012/05/25(金) 09:33:11.75 ID:+623lnf3O
強制労働か収容して処分
761 3K宇宙背景放射(SB-iPhone):2012/05/25(金) 09:34:44.06 ID:0GXj+ugoi
>>751
期限は1週間だな。

乞食どもは恵んで貰いたいなら毎週役所に頭下げに来やがれ。

医療費は、乞食院というナマポ専門の公立病院作って、
人様に迷惑かけないようにしてくれ。
762 ダークエネルギー(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:35:40.77 ID:zjtv8DGr0
必死な奴多すぎわろ
763 宇宙の晴れ上がり(島根県):2012/05/25(金) 09:35:43.94 ID:iXKr3qJv0
>>754
そんな奴らは貰えないのが原則じゃなかったっけ
今回の問題って自治体の怠慢だと思うんだけど
764 熱的死(大分県):2012/05/25(金) 09:36:00.67 ID:cLza6+ll0
引換券にして通し番号いれて換金防止もよろしく。
765 褐色矮星(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:36:04.12 ID:gegwBcF30
>>759
パチンコ同様3点交換にならないようにするための対策が必要だよ
766 3K宇宙背景放射(SB-iPhone):2012/05/25(金) 09:36:30.05 ID:0GXj+ugoi
>>755
使えない奴らにさせる労働なんてあるか?
トイレ掃除も満足にできねーぞ、つかやらねーよ、あのモラル欠落者達は。
767 熱的死(関東・甲信越):2012/05/25(金) 09:36:40.08 ID:oAjMiLtNO
本当にやるなら自民に投票するわ

768 亜鈴状星雲(北海道):2012/05/25(金) 09:37:29.41 ID:iGplwBxN0
(・∀・)ほう
769 高輝度青色変光星(関東・甲信越):2012/05/25(金) 09:37:49.07 ID:JZ6NpvrOO
ナマポ連中は人民服みたいなのでいいだろ
770 水星(チベット自治区):2012/05/25(金) 09:38:55.50 ID:kAQgWdcO0
在日強制送還だけでいいよw
771 トラペジウム(東京都):2012/05/25(金) 09:39:36.27 ID:mK7St8guP
>>763
実際河本みたいなのが大量に不正受給している
だからナマポ一律クーポンやフードスタンプにするんだよ
ドヤの連中には何も変わらんかもしれんが
772 ダークマター(SB-iPhone):2012/05/25(金) 09:39:40.79 ID:2v3TpVxKi
自民党最強伝説。

現物支給ざまああああ
773 デネボラ(関東・甲信越):2012/05/25(金) 09:40:33.53 ID:UBPB1d/tO
パチンコ屋ガラガライムニダ
774 アンタレス(大阪府):2012/05/25(金) 09:40:46.17 ID:SVM7I2Eo0
チョン死亡のお知らせ
775 かみのけ座銀河団(WiMAX):2012/05/25(金) 09:41:07.27 ID:G3HBOM9x0
けっきょく刑務所が一番いいシステムなんだよな。
出入りができる刑務所のような集合住宅を用意すればいいと思う。
776 宇宙定数(千葉県):2012/05/25(金) 09:42:40.55 ID:IgICIv1R0
フードスタンプとか食券でいいな
住む所なんかも団地とかに住ませればいい
団地の名前は 保護施設○○団地とかにしてさ
そうすれば嫌でも働くだろ
777 3K宇宙背景放射(SB-iPhone):2012/05/25(金) 09:42:51.16 ID:0GXj+ugoi
生活保護って、月13万貰えるんだっけ?
これに詐病の精神疾患付ければ、キチガイ手当も出るんだろ。
誰がわざわざ働くねん。

マジでこのナマポ制度廃止シロ。
憲法25条なんて、プログラム規定でいいよ。
誰だ、抽象的権利説唱えたバカは。
778 リゲル(SB-iPhone):2012/05/25(金) 09:43:13.42 ID:gB/uoOPni
受給者には写真付きICカードを発行して、これを目視とICチェックして、
不正がない時だけチケットを食料に交換できるようにし、店側には、この
チェックを十分に行わなかった時には重い罰を与えるようにすればいい。

これで解決だろ?
779 チタニア(東京都):2012/05/25(金) 09:43:46.57 ID:OjAb4HbV0
これを機に外国人への生活保護の見直しも議論しろよ。
乞食ほど声がでかい事をなんとかしろ。
780 褐色矮星(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:44:07.25 ID:gegwBcF30
>>776
そんなことしたら新しい被差別部落が出来て権利主張して地方公務員に部落出身枠が増えるだけ
781 アクルックス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:45:32.08 ID:EzLFKrN10
世の中の不正には興味無いのに
何で生活保護には異常に反応するのか?
782 ミマス(東京都):2012/05/25(金) 09:45:49.34 ID:7sVkHgyi0
日本人ナマポ受給者は米で
外国人ナマポ受給者へトウモロコシの粉
783 3K宇宙背景放射(SB-iPhone):2012/05/25(金) 09:45:59.72 ID:0GXj+ugoi
>>778
お前、立候補しろよ。
票は集めるぜ。
784 リゲル(SB-iPhone):2012/05/25(金) 09:46:00.75 ID:gB/uoOPni
>>781
妬み
785 アンタレス(栃木県):2012/05/25(金) 09:46:41.55 ID:vMf33xxW0
多摩ニュータウンとか、寂れた住宅地に収容して一元管理すればいいのに。
三食配給制で現金は渡さない。
786 褐色矮星(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:47:10.49 ID:gegwBcF30
>>778
そのICカード発行する非営利団体という名目の巨額利権団体で天下りウハウハですな
787 ベクルックス(WiMAX):2012/05/25(金) 09:48:05.68 ID:GwCMvlaw0
まず自民党にはチョンへの5兆円のスワップ凍結してほしい。
その後ナマポ対策(現物支給で良いよ)
そしてパチンコ国有化(外国人のやっているパチンコ廃止。従業員経営者すべて日本人のみ、免許制にする。国の取り分は5割)
議員削減(参議院を知事院にする)
放送免許オークション化(広告代理店と関連している企業とつながっている会社はオークション参加してはいけないという条件付)

これくらいやってほしいよ
788 レグルス(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 09:49:21.68 ID:whzlN+Ju0
フードスタンプより

期限付きのマネーチケットにしたらいいよ
タバコ、パチンコ、趣味系のものは交換不可
期限過ぎたらただのゴミになる紙

期限付きの紙幣なら不正で
外国人の不正送金とか貧困ビジネスとかの悪さする人も減るし
絶対に消費するからねー

手元に置いといてもただの紙になるんだからさー
789 スピカ(東海地方):2012/05/25(金) 09:49:42.82 ID:9PCr+F+TO
これでは、生活保護受給者は生きる価値が無いから皆殺しにしようと言っているようなものだな
下から上へ押し上げるつもりが全く無いだろ
790 ハービッグ・ハロー天体(dion軍):2012/05/25(金) 09:50:26.52 ID:12s7eKDF0
減額とかする前に国籍条項とやくざ排除するだけで十分だろ
791 プロキオン(福島県):2012/05/25(金) 09:50:31.32 ID:pmuajbO/0
原発避難者もそうだが金だけを配るのは良くない
そしてナマポ収容団地を我が福島に作ってくれれば申請者激減間違いない
792 アリエル(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:50:56.82 ID:ugb5XPQR0
嫌なら海外に亡命すればいい
793 ジャコビニ・チンナー彗星(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:50:56.94 ID:IGY1aqII0
>>1
給付削減が関の山だろうな
現物支給なんてコストを理解してない馬鹿の言う事
794 冥王星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 09:51:13.38 ID:1de6VG8ri
>>789
更生復帰ではなく当面の日常生活の保護が目的だからだからな
795 3K宇宙背景放射(SB-iPhone):2012/05/25(金) 09:51:53.88 ID:0GXj+ugoi
>>781
漏れの納めてる毎月の公租公課
源泉所得税とか抜きな

国民年金 8万(基金含む)
健康保険 6万(国保)
保育料 7万
市県民税5万
合計 26万

ナマポ連中は、一銭も納めずに
10数万円持っていくんだよね。
そりゃ腹立つわい。
796 エッジワース・カイパーベルト天体(愛知県):2012/05/25(金) 09:52:21.91 ID:17OMRq5M0
>>28
めんまは?
797 ベテルギウス(岩手県):2012/05/25(金) 09:52:47.52 ID:9aBCX7cy0
>>778
住基カードでいいだろ。
798 冥王星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 09:52:53.79 ID:1de6VG8ri
>>795
月収いくらなの?
799 リゲル(SB-iPhone):2012/05/25(金) 09:52:58.05 ID:gB/uoOPni
>>786
そんなもんオープン規格にして、民間にやらせる。

ついでに、チケットも電子化して、買い物のたびにICカードに限度額まで
チャージされる仕組みを作り、限度額は一週間に一回、七日分の食費相当分
だけ増える。

これなら、受給者はいちいち役所にいかなくていいし、大量の食料を一気に
買って換金したりが出来なくなる。
利便性と不正防止になる。
800 ハービッグ・ハロー天体(山形県):2012/05/25(金) 09:53:35.33 ID:Lj8hd4yx0
何故今までそうしなかったって話だな
アメリカとはそうだったろ
本当は民主党が言うべきなんだが
801 褐色矮星(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:54:24.57 ID:gegwBcF30
>>799
B-CASみたいな一社独占で大儲けでウハウハだな
802 リゲル(SB-iPhone):2012/05/25(金) 09:54:47.67 ID:gB/uoOPni
>>797
写真がないと他人が利用する。
803 アクルックス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 09:54:56.95 ID:EzLFKrN10
公務員なら休職しても100%給料貰えるからな
804 冥王星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 09:54:58.00 ID:1de6VG8ri
>>801
それならいいんじゃね
805 エンケラドゥス(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 09:56:24.23 ID:k7dRBTfS0
いやいやみんなのセーフティネットを私物化してるバカをどうにかしろって話かと。
806 ビッグクランチ(長崎県):2012/05/25(金) 09:56:30.00 ID:Eou1TGWN0
家賃チケット 5万円分
水道ガス電気電話チケット 2.5万円分
食品チケット 4万円分
ホームセンターチケット 1万円分
洋服チケット 1万円

働いてるナマポってのがいて
50ccの原付買ったり、保険料払ったり、メンテナンスしないと
いかんのよね
タイヤ交換、バッテリー交換、いろいろカネかかるのよねん
807 アークトゥルス(大阪府):2012/05/25(金) 09:59:34.73 ID:kYtTHacV0
現物支給に携わる人達の雇用が生まれるなこれw
808 海王星(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 09:59:35.82 ID:wB1oKqKh0
>>801
B-CASとちがい、経費削減と言う意義名分があるから、そう言うことは
難しいだろうね。

民間参入をどんどんさせる形にしないと。
809 海王星(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 10:00:00.94 ID:wB1oKqKh0
×意義名分
○大義名分
810 褐色矮星(やわらか銀行):2012/05/25(金) 10:01:07.13 ID:gegwBcF30
>>808
公的なものに何でも民間入れればいいってもんじゃないだろ
行政側がやってんだから国から民間とかと違うから現実的じゃないね
811 冥王星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 10:02:52.71 ID:1de6VG8ri
>>807
いいことだ
812 海王星(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 10:04:13.15 ID:wB1oKqKh0
>>807
むしろ、元気そうな無職受給者は強制的にその仕事させた方がいいなw
813 デネボラ(WiMAX):2012/05/25(金) 10:05:04.61 ID:ceNnNNhA0
河本は虎の尾を踏んでしまったな
こいつのせいで事が一気に
受給者にとっては天下国家の一大事に
なっちまった。
814 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 10:05:36.21 ID:glHjpiLl0
>>735
なんでオレにだけソース要求してんだよw、お前バカすぎ
ソースが無い奴にたいするツッコミなのにw
あるわけないけどなw
およそ7千億ドルとかいわれてるんだから
815 北アメリカ星雲(埼玉県):2012/05/25(金) 10:07:06.34 ID:vI95pEWD0
不正需給者の殆どは生保を貰いながらバイトが多い。
好きなものを買いたいからだ。
だからバイトを雇う側を行政が指導して、生保は排除
することを厳格にして、さらに現物支給にすれば不正は無くなる。
816 太陽(東京都):2012/05/25(金) 10:07:16.51 ID:73+9uixI0
ID:glHjpiLl0

 ↑
 いかにも朝鮮人だなw
817 エイベル2218(SB-iPhone):2012/05/25(金) 10:08:37.55 ID:YWNRgLqfi
生活保護のやつ全員なんかの働く施設つくって収容すればいいとおもうわ
818 フォーマルハウト(静岡県):2012/05/25(金) 10:09:23.95 ID:O2Q1fHZF0
よし自民党に投票する、絶対やれよ
819 トリトン(SB-iPhone):2012/05/25(金) 10:10:25.24 ID:zQRtOuTji
>>789
なんでフードチケットだからって復帰できないの?
820 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 10:10:28.41 ID:glHjpiLl0
>>816
どの辺が朝鮮人なんだよw
オレのすすめる「フードバンク」制度にすれば、北朝鮮への送金なんて皆無になる
銀行口座を絶対に通す事がねぇんだから

お前こそ銀行に資本金を出してる、某国の犬だろ
821 プレアデス星団(関東・甲信越):2012/05/25(金) 10:11:30.17 ID:27ZCtPMYO
どうせやらないだろ
822 アルタイル(愛知県):2012/05/25(金) 10:12:03.70 ID:BfCYqkff0


    ※規制するのは 日本人のみです


 
823 トリトン(SB-iPhone):2012/05/25(金) 10:12:05.28 ID:zQRtOuTji
>>805
フードチケットがセーフティネットにならない理由をご教示ください
824 アルゴル(チベット自治区):2012/05/25(金) 10:14:45.84 ID:jYuoh91l0
ばかだねー
うまくいかんからまぁそれでもいいか
825 ディオネ(大阪府):2012/05/25(金) 10:15:47.61 ID:uPtJCmtT0
ほんと、ここには糞生ポいっぱいいるんだな笑
親の年金ニートとどっちが多いんだろ。

とっととやっちゃえよ。現物給付。
826 テチス(SB-iPhone):2012/05/25(金) 10:16:08.15 ID:9mvuL16Ai
これであまってるとか言う鯨の肉とか米を消費できるんじゃね?
827 アルタイル(愛知県):2012/05/25(金) 10:16:30.48 ID:BfCYqkff0
チケット偽造サービスで年収が800万に
828 かに星雲(SB-iPhone):2012/05/25(金) 10:16:30.71 ID:xTJgftvqi
米を弾くパチンコが開発されるな
829 冥王星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 10:16:58.36 ID:1de6VG8ri
半年勤務→失業保険→半年→
っての繰り返してたことあるけど、しんどいよね色々
830 フォーマルハウト(関東・甲信越):2012/05/25(金) 10:18:40.88 ID:JFZ3nFZpO
勿論在日チョンにもやりますよね
それなら自民党に投票するわ
831 レグルス(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 10:21:11.65 ID:whzlN+Ju0
何故今までそうしなかったって話だな
アメリカとかはそうだったろ

なんでお得意のアメリカ見習って
最初からフードスタンプにしなかったんだ?
832 宇宙定数(千葉県):2012/05/25(金) 10:21:46.32 ID:IgICIv1R0
アル中とか多いだろうから食券だけとなるとヤバイかもしれないな
833 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 10:22:38.73 ID:glHjpiLl0
フードスタンプ電子化は銀行の利権
ちなみに、北朝鮮へのの送金ルートは、長銀とかだけじゃなく、世界的ある
バンコデルタアジア→ニューヨーク連銀→ロシア中央銀行→ダルコムバンク→北朝鮮外貿銀行、などなど
ニューヨーク連銀 がぽいんと

金融界を解さない事が、北朝鮮への送金を防ぐ第一歩というのは、もはや常識
834 ブレーンワールド(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 10:23:39.50 ID:F4qvzJg30
>>831
フードスタンプ制度のアメリカの方が実は保護費に当たる政府支出がずっと多いから
835 ビッグクランチ(東京都):2012/05/25(金) 10:25:36.93 ID:IheSDGat0
なまぽの人って金銭感覚ない人多いんだよなー。
ふつうの人のように、決まった収入の中でやりくりするという感覚がない。
だから現金が手に入ると、高いのを平気で買う。
ブランド物を買って、食うものがない〜と平気で叫ぶ。
836 フォーマルハウト(SB-iPhone):2012/05/25(金) 10:25:40.80 ID:KqYychUli
景気良くしてからやれやアホども
837 レグルス(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 10:29:52.41 ID:whzlN+Ju0
地域振興券について
・額面は1,000円で、物品(商品券等を除きます。)の購入等の支払いとして使用できます。なお、釣り銭は支払われません。
・地域振興券を交換、譲渡及び売買することはできません。
・地域振興券の使用できる期間は、市町村が地域振興券の交付を開始した日から6ケ月間に限られます。

一度やったし、これベースでいけるかな
838 太陽(東京都):2012/05/25(金) 10:31:02.38 ID:73+9uixI0
>>831
アメリカだって、最初からフードスタンプじゃないしw
バンクチェックだったから現金化、転売悪用ができるので、フードスタンプにした。

ここの朝鮮人らしいレス見れば分かるよ。
やつらいやでいやでしょうがないのはフードスタンプw
カード方式だろうがなんだろうが、使えるスーパーも限定したスタンプ方式にすべき。
839 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 10:32:41.54 ID:glHjpiLl0
>>838
朝鮮送金集団の銀行利権に、何で味方するの?
君は日本人じゃないの?
840 宇宙の晴れ上がり(島根県):2012/05/25(金) 10:36:36.43 ID:iXKr3qJv0
>>771
348 名無しさん@恐縮です 2012/05/24(木) 14:10:49.49 ID:LwPa/ge20
岡山市の担当部署にTELした
「民法上の扶養義務は義務という言葉が使われているが、必ず扶養しなければならないというものではない
そういう場合は扶養関係にないとみなして生活保護の受給を認めることもありうる」とのこと
こちらが河本の名前を出すと「個人情報に関わることについてはお話することはできない」
こちらとしては審査をちゃんとする(息子の課税証明を取り寄せるなど)ことと、不正受給に対する告発を
してもらいたい旨を伝えた
そうすると「ひとつのご意見としては承りました」とのことだった
市は当事者意識がやはり低いようだ

これ見たらただの怠慢だと思うんだがなあ
841 レグルス(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 10:38:14.26 ID:whzlN+Ju0
フードスタンプ

フードスタンプ(Food Stamp)とは、アメリカ合衆国で低所得者向けに行われている食料費補助対策。公的扶助の一つ。
形態は、通貨と同様に使用できるバウチャー、金券の一種。一般のスーパーマーケットでも使用できる。対象は食料品であり、
タバコやビールなどの嗜好品は対象外となる。

概ね、4人家族で月収入2,500ドルを下回ると対象者となることが多く、最大1人あたり月100ドル相当のスタンプが支給される。
ある程度の自給自足が行われる地方では、受給対象となる収入でも十分に生活が維持できるとされ、
フードスタンプの存在を知らない、制度を知っていても受給しない者も多数存在しているとされる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97
842 ジュノー(大阪府):2012/05/25(金) 10:43:52.25 ID:NNB2i2sR0 BE:887508083-2BP(100)

そのスタンプを換金するだろ。
843 子持ち銀河(群馬県):2012/05/25(金) 10:44:16.98 ID:A9hdqE4i0
さつきちゃんおそるべし
844 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 10:44:19.32 ID:glHjpiLl0
>>381
必要以上に金融機関を関わらせると目的が別になるから、米式の「バンクチェック」制度なんて論外だった
「フードクーポン」も「EBTカード」も、いわゆる福祉利権を手放したくない「金融機関の誤魔化し制度」

ここでも必死でEBTやらを進めている奴がいるだろ
845 キャッツアイ星雲(SB-iPhone):2012/05/25(金) 10:44:48.84 ID:kXBIpXmVi BE:119049757-PLT(12000)

生活保護受けてるヤツにも嫉妬か、お前らは。
846 グリーゼ581c(東京都):2012/05/25(金) 10:45:04.19 ID:OKhhxKgs0
>>839
どのみち一旦は導入して、そう上手くはいかないのを目の当たりにしないと
次の段階に進めない
847 ダークエネルギー(やわらか銀行):2012/05/25(金) 10:45:21.72 ID:zjtv8DGr0
>ID:glHjpiLl0
どんなに必死なんだよ
848 プレセペ星団(東京都):2012/05/25(金) 10:45:25.63 ID:NPa4K/5Y0
郵政民営化みたいに世論が一気に流れるだろうな
849 オリオン大星雲(東京都):2012/05/25(金) 10:47:10.06 ID:dgGmyVMG0
食券かなんかにして、転売禁止にすればいい。
生活保護受けてる奴専用の交換所を設置。
職員はみんな屈強な警察OB。これでいいだろう
850 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 10:48:43.88 ID:glHjpiLl0
>>847
オレは、生活保護自体ボランティア主体じゃなきゃダメって意見だぞ
相手が、数兆円規模の一時的預金目指して、必死だからな
851 ミザール(やわらか銀行):2012/05/25(金) 10:50:46.21 ID:NaWhubFY0
お金でもらえると働く気がなくなるから
現物支給のほうがいいと思う
852 木星(東京都):2012/05/25(金) 10:52:46.07 ID:9SLi64xu0
ちょー
853 海王星(東京都):2012/05/25(金) 10:53:05.19 ID:WVU/mr0L0
多少金がかかってもパチンコ屋に金がいくよりいいんじゃね
854 太陽(東京都):2012/05/25(金) 10:53:46.02 ID:73+9uixI0
>>839
ID:glHjpiLl0

 うわw 朝鮮人って、ますますバレバレww
855 宇宙の晴れ上がり(島根県):2012/05/25(金) 10:55:41.69 ID:iXKr3qJv0
>>845
韓国人に嫉妬するような連中ですからw
856 ミマス(長屋):2012/05/25(金) 10:57:16.12 ID:GdRZiV6b0
食い逃げを一律無罪にすればいい
857 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 10:58:49.05 ID:glHjpiLl0
>>854
だから、どの辺が朝鮮人だってのw
送金してたのは銀行で、お前はその銀行に生保の元金を預けろって書いてんだぞ
しかも生保は在日の不正受給の温床になってるから、
ボランティア主体にして、カードなどでなく「本物の現物支給にしろ」ってのがオレの意見
なんで、それに反対すると、朝鮮人になるの?
858 かみのけ座銀河団(東京都):2012/05/25(金) 11:01:42.98 ID:Tfv4nbsO0
フードスタンプにして請求があれば誰でも審査とか無しですぐにもらえればOK!
そうしないと自殺率なんて絶対下がらない。
859 海王星(愛媛県):2012/05/25(金) 11:02:01.41 ID:m4XsNPpE0
ナマポ専用住宅制も導入する様にしろよ
初期投資少なくて済むように既存の公営住宅利用すれば良い
どうせ公営住宅の入居は優先されてるんだから問題無いだろ
で、常駐の管理人として警察官を配置
生活実態調査として自由に踏み込める様にしとけば治安も良いと思う
偽装離婚とかで通ってきてたら即保護取り消しで退去な
で、ナマポ金券は番号管理で身分証とセットでしか使えない様にする
店は、ナマポ金券取扱店として登録制にする
店側は、ナマポ金券と購入した商品の明細を提出して現金化
その時に高額な商品の購入とかはアウト
860 水星(WiMAX):2012/05/25(金) 11:03:07.66 ID:awf0QAhI0
フードスタンプでも今みたいなザルはダメだ
861 ボイド(福岡県):2012/05/25(金) 11:03:52.72 ID:kZSPC1QX0
試しにやってみよう!
ダメなら後で変えればいい!
862 木星(内モンゴル自治区):2012/05/25(金) 11:04:21.02 ID:g/Tsw6qh0
>>858
おまえはいつから国に自殺率を下げる気があると錯覚していた?
863 宇宙定数(東日本):2012/05/25(金) 11:04:47.47 ID:VXbAZMgd0
>>858
だよな。
864 高輝度青色変光星(東日本):2012/05/25(金) 11:05:12.90 ID:9HLju+U00
>>857
この板でID赤くした時点で朝鮮人認定に決まってんだろ。
865 トリトン(SB-iPhone):2012/05/25(金) 11:07:12.74 ID:zQRtOuTji
>>834
現物支給はコスト高い論者はナマポだろ?(笑)生活必需品買う為に尻を叩いて支給対象外にもっていかないと総支給額は減らないんだよ。

ナマポが生活維持以外に使っているパチンコ代とか酒代などのムダコストは見て見ぬ振り???
866 土星(空):2012/05/25(金) 11:08:01.29 ID:6I6Y7QgO0
お前ら将来病気になって
働けない身体になった時後悔するよ
必ずその時は死ぬわとか適当なこというヤツが多いが
就労なまぽ組が申請しなくなるな
現金なかったら困る事も多いし
867 プレセペ星団(大阪府):2012/05/25(金) 11:08:09.35 ID:0Te0q88I0
生活保護は自由と引き換えにしたらいいと思うのよ
生活保護と引き換えに国に管理される
868 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 11:08:48.42 ID:glHjpiLl0
名前で勘違いしちゃダメだ
「フードスタンプ」は「クーポン」を扱う制度、ようするに「金券」
「金券」と「金」の違いは、交換できるものの種類を減らす位しかない
ようするに、不正受給や中間マージンなどの対策にはまったくなら無い
底辺が残飯を食い、ボロしか着なければ、気持ちいいと思うものは多いかも知れんが
国家予算とは無関係、新たな利権が生まれ、下手をすれば予算を圧迫する

食料の現物とかを地域ごとに集める、とかじゃないと変革する意味が無い
869 かみのけ座銀河団(東京都):2012/05/25(金) 11:08:52.15 ID:Tfv4nbsO0
>>862
じゃあ誰にも責任が無いって事なの?
870 3K宇宙背景放射(SB-iPhone):2012/05/25(金) 11:09:44.10 ID:0GXj+ugoi
>>798
自営だからな。
売上から経費控除した所得ベースで、
昨年1000万弱。
なので、月平均の所得は80万ほどか。
871 熱的死(九州地方):2012/05/25(金) 11:10:31.89 ID:dt8z49HZO
でっかい隔離施設作ってそこで自給自足させればいい
どうせ仕事する気は無いんだし
今なら福島辺りにたくさん土地余ってるんじゃないの
872 ダークエネルギー(長屋):2012/05/25(金) 11:11:37.36 ID:EfKE0JE/0
おせーよ
さっさとやれ
873 ニート彗星(WiMAX):2012/05/25(金) 11:12:08.71 ID:s2uY5Qj10
>>62
働けよ
874 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 11:12:46.51 ID:glHjpiLl0
>>864
在日の不正受給が多いから生保自体やめろ、って意見のオレが朝鮮人に決まってるの?
ソースを出してみろよ、不可能だからw
それとも日本語じゃ意味分からんか?
875 ガニメデ(大阪府):2012/05/25(金) 11:12:53.56 ID:c+V/eM+r0
まじで、これ実行出来るなら、全力で自民に投票する
876 リゲル(埼玉県):2012/05/25(金) 11:13:54.50 ID:aAJc5ZGK0
ただの弱い者いじめと利権&天下り先確保だろ。自民の考えることはそれしか無いからな
877 3K宇宙背景放射(SB-iPhone):2012/05/25(金) 11:15:09.13 ID:0GXj+ugoi
>>876
本当の弱い者はもっと大人しいよ
役所に怒鳴り込んだりしない
878 レグルス(西日本):2012/05/25(金) 11:15:35.68 ID:ZF+QfDlZ0
>>867
衣・食・住・医は徹底的に管理するべき。
879 ガニメデ(大阪府):2012/05/25(金) 11:15:46.81 ID:c+V/eM+r0
>>867
デメリットも同時に付加しないとだめだな。
880 ベテルギウス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 11:15:59.61 ID:+SqCGJ8E0
>>349
チャージしたカードをもらえるんだよ
881 パラス(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 11:17:59.71 ID:f0R8FxEM0
デビットカード機能と各社電子マネー組み込んだカード1枚渡してチャージと残金は役所でやれるようにすればいい
これならどこの店でも生保者とバレずに人権も保てて使った金額を完璧に管理できる
882 高輝度青色変光星(東日本):2012/05/25(金) 11:18:04.52 ID:9HLju+U00
>>874
金曜だからってしゃしゃり出てくんなつってんだよハゲ。
883 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 11:19:24.12 ID:glHjpiLl0
生活保護システム=ビジネス
こうなってしまうと絶対に生活保護者が減らない
ボランティア主体にするしかない
884 ソンブレロ銀河(福島県):2012/05/25(金) 11:19:59.73 ID:LZeCzQlz0
商品券みたいのにしてもそれを高値で売りつけたり酷いのが出てくるんだよな。
885 ダークマター(やわらか銀行):2012/05/25(金) 11:20:59.52 ID:MUxAi9kM0
素朴な疑問なんだけどナマポをパチスロに回したら食費はどうしてんの?
886 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 11:22:47.69 ID:glHjpiLl0
>>882
残念だけど、オレはフサフサ、髪の毛が薄いのが何か関係あるのか?
東日本にいるなら、もっとやる事があるように思えるが
887 パルサー(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 11:23:12.48 ID:uc5FVCIO0
国民背番号制度(国民ID制度)にどこの店でも使える電子マネー機能組み込めば完璧
公衆無線LAN式読み取り端末なら設置場所を選ばない
888 高輝度青色変光星(東日本):2012/05/25(金) 11:24:39.63 ID:9HLju+U00
>>886
てめーこそ茶畑の除染でもしてろよデブ。
889 レグルス(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 11:24:48.77 ID:whzlN+Ju0
生活保護で
タバコ、酒、パチンコ、ゲームは
もともと禁止しろと思ってたので

フードスタンプ賛成!
890 ハレー彗星(青森県):2012/05/25(金) 11:25:26.08 ID:SYRk9YT70
電子マネー義務化すれば脱税も100%防げるぜ
891 海王星(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 11:25:40.71 ID:wB1oKqKh0
>>889
酒はともかく、タバコがないと人に迷惑かけかねん奴がいるからなぁ。

難しい問題だ。
892 アルゴル(関東・甲信越):2012/05/25(金) 11:25:59.41 ID:0MkQ8CnYO
まぁ本気で少額の生活保護でしか生きていけない人ならスタンプでも十分ありがたく使えると思うが
在日チョン達の月25万だとかいう高額な保護費はどうやってスタンプにするつもりなんだ?
そのへんもシッカリやるんだろうな?
893 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 11:27:25.73 ID:glHjpiLl0
>>888
論理的な反論は出来ないんだな、日本人はこういう時、論理的に反論する
お茶っていうのは新芽の時期以外は除染する意味が無いんだよ、知識なんて無いだろうけど
894 プランク定数(神奈川県):2012/05/25(金) 11:27:33.35 ID:s1be6SA50
医療費がタダ・・・・・これがひどいんだわ。

月の初めにクリニック数件廻って、無料で睡眠導入剤(ハルシオン・デパス)湿布MAX。
それぞれ30日分もらって、通販してる人がすごく多い。
なんでも月5万くらいの副収入あるらしい。
895 赤色矮星(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 11:28:37.95 ID:wZE71xP90
アメリカなんか店の倉庫にある賞味期限迫ってる食い物を無償で提供してるよ
これは生保者関係なく誰でも貰える
896 海王星(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 11:29:29.45 ID:wB1oKqKh0
>>892
シャチハタXスタンパーでもあげとけ
897 エリス(青森県):2012/05/25(金) 11:31:49.59 ID:ebwZyCpX0
医療費無料は重度患者除いて月5回までに制限しろ
6回目からは3割自己負担
毎日通う必要はない
898 高輝度青色変光星(東日本):2012/05/25(金) 11:31:55.80 ID:9HLju+U00
>>893
腐れ土人が連レスかますだけで知的だと思ってんじゃねーぞクズ。
899 海王星(愛媛県):2012/05/25(金) 11:33:06.90 ID:m4XsNPpE0
>>glHjpiLl0
君の言ってる論も一部は正しいとは思うけど、現実的には難しい
銀行を目の敵にしてるけど、妄想的だ
どっちかと言うと銀行とかは「やりたくない」方だよ
手続きとか厄介だし、実利もそんなに旨味が無い
900 アクルックス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 11:33:18.09 ID:EzLFKrN10
税収の6割が公務員の給料
4割が国民の為に使われる

何を削減するか結果は分かってるのに
無駄な議論するなよ
901 熱的死(熊本県):2012/05/25(金) 11:33:50.47 ID:s06tGhkZ0
これはいい法案だぬ
902 レグルス(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 11:34:36.43 ID:whzlN+Ju0
財政健全化したいなら

老人の年金医療介護を一番最初に減らせよ
老人福祉だけで年100兆出費してる

公務員とか公共事業削減なんて所詮は小さな金

一番の金食い虫の老人の福祉に手を突っ込んで減らせ
年100兆突破超えてるよ老人の医療年金介護
903 北アメリカ星雲(東京都):2012/05/25(金) 11:35:08.24 ID:HqQp/8WU0
ありがとう自民
904 ビッグクランチ(東京都):2012/05/25(金) 11:35:12.08 ID:IheSDGat0
>>894
高額な検査をホイホイやるしねぇ
905 宇宙定数(千葉県):2012/05/25(金) 11:35:37.64 ID:IgICIv1R0
ニコニコつえーwwwwwww
ツイッターの謝罪させたwwwwwwwwww
906 アルビレオ(青森県):2012/05/25(金) 11:36:45.61 ID:sqwMIqs50
軽度患者に対する無料医療制度は回数制限設けるべき
だいたい毎日通う必要はない週1で十分
過剰医療分は自己負担でよろしい
907 カペラ(茨城県):2012/05/25(金) 11:37:39.97 ID:toqGkO1b0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
908 アルゴル(関東・甲信越):2012/05/25(金) 11:39:47.76 ID:0MkQ8CnYO
医療費については医者が糞だと思う
無駄に薬出すの規制しろよ
通院回数が多いのも医者が止めろよ

知り合いが精神薬大量に飲んで自殺したし
小さめのゴミ袋にいっぱいになるくらいの薬がなんで患者に渡るんだよ
909 オールトの雲(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 11:39:50.25 ID:8YYGlBQy0
勤め人は風引いても市販の薬飲んで仕事してんのに何でこいつら毎日タクシー乗り付けて通ってんだか
910 赤色矮星(栃木県):2012/05/25(金) 11:40:48.12 ID:LTvlrWmp0
炊き出しみたいに食い物くわせてりゃいいんだろ
911 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 11:44:23.91 ID:glHjpiLl0
>>899
妄想?
もし本当に「銀行はやりたくない」、なら生活保護専用の金融機関を作るべきだ
なぜなら、銀行は営利企業であり、株主に対して、利益を上げる義務が法的にある
そして「フードバンク」の存在する事で明らかなように、評判自体も悪いので、福祉貢献として宣伝もしていない
では何故、利益を上げる義務を責められないのか、答えは簡単、利益になっているからだ
912 土星(東京都):2012/05/25(金) 11:44:48.70 ID:WHROnMPE0
健常者のナマポ申請は公共事業やらせるとかダメなん?
913 フォボス(空):2012/05/25(金) 11:45:31.34 ID:ZJIsSis00
これは不動産業も猛反発するだろうな
空き室が目立つマンションやらはなまぽ入居金額に調整してるし
確実に毎月入るから、大家としてはありがたいんだよ
病院にしても良客だからな
入り口に医療券指定病院って書いてるとこさえある
お前らは無知だからなぁー
914 レグルス(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 11:45:33.21 ID:whzlN+Ju0
財政健全化したいなら

老人の年金医療介護を一番最初に減らせよ
老人福祉だけで年100兆出費してる

公務員とか公共事業削減なんて所詮は小さな金

一番の金食い虫の老人の福祉に手を突っ込んで減らせ
年100兆突破超えてるよ老人の医療年金介護
915 ヒアデス星団(北海道):2012/05/25(金) 11:45:50.65 ID:3/toPNFt0
現物支給は利権になるからやめろ
ちゃんと審査してくれればいい
916 馬頭星雲(空):2012/05/25(金) 11:46:14.32 ID:xby4ylAc0
>>7
ほとんど同意
917 赤色矮星(栃木県):2012/05/25(金) 11:47:48.11 ID:LTvlrWmp0
審査をしっかりやればいいと言うやつに限って
人権侵害だの生活権だのほざくんだよなあ
918 キャッツアイ星雲(チベット自治区):2012/05/25(金) 11:52:14.58 ID:HDOxt2Ge0
>>837
それ事業者としてやったけど、換金が面倒なんだよ
書類に記入して提出してから、もらえるのに結構時間かかったと記憶している
だから、受け取った地域振興券は別のところで使って、すぐ現金化したわw
919 海王星(愛媛県):2012/05/25(金) 11:52:34.14 ID:m4XsNPpE0
>>911
銀行業務の中にも不利益でもしなければならないサービスもある
もちろん最終的には利益に結び付ける為にだけどね
それはあらゆる営利企業同じ
政府決定ならそれに従わなければならないだけの話
「利益にならないから」ってスルーしたら他でもっと不利益喰らうからね
920 チタニア(東京都):2012/05/25(金) 11:53:40.03 ID:OjAb4HbV0
尖閣や竹島に住居を作って、そこに住ませれば少しは役に立つだろ
921 キャッツアイ星雲(チベット自治区):2012/05/25(金) 11:57:04.10 ID:HDOxt2Ge0
>>920
尖閣はともかく、竹島は人が住める環境にないだろw
韓国は無理して駐留している
922 はくちょう座X-1(神奈川県):2012/05/25(金) 11:58:11.89 ID:zda4p3u1P
これからは集合住宅式の社宅が余りまくるだろうから政府が買い上げて住居の現物支給すれば良い。食事も学校の給食センターが少子化で余力がでるから給食方式にして現物支給。
被服費と最低限度の文化費で月2万程度現金支給すればいい。
923 プレセペ星団(新潟県):2012/05/25(金) 11:59:07.01 ID:rsi2HCIh0
全国に廃村ってあるだろ
あそこに集めて村作って農林畜産業で自活させればいい
金銭は一切渡さない、国からの最低限の食料支給と残りは自活
やるんなら俺も手伝うぜ
924 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 12:00:14.81 ID:glHjpiLl0
>>919
まるで、銀行が全くロビー活動をせず、政府の決定を待っているだけのような書き方だ
アメリカ銀行協会などが、反論すら出来ない間に、制度が決まったとでも?
その方がよほど妄想的で現実的ではない
925 海王星(愛媛県):2012/05/25(金) 12:04:04.85 ID:m4XsNPpE0
>>924
ロビー活動は当然してるだろうけど、
この件に関しては「やりたくない」と言う感じ
「やりたくない」でも政策決定した事項なんて幾らでもあるんだよ
何で銀行が勧めてるって思い込むんだ?
926 レグルス(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 12:06:59.10 ID:whzlN+Ju0
そこらで普通に働いてるオッサンも
突然リストラされたら
オッサンになると企業は雇わないからね
そうすると生活保護ぐらいしかないわけで
50代60代なんてリストラされたら、
どんな一流の経歴があろうがまずどこも拾ってくれない

35歳以上、30歳ぐらいでも転職はすでに厳しい

雇わない日本企業が悪いのか、何なのか知らんが
普通に暮らしてる人でも
中年老人でリストラされたら生活保護になる確率は十分あるよ
927 北アメリカ星雲(埼玉県):2012/05/25(金) 12:09:29.64 ID:vI95pEWD0
>>914
老人には金は残らんだろ、食ってるのは医療関係者、福祉関係者
928 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 12:10:24.27 ID:glHjpiLl0
>>925
銀行がやりたくないなら、今回も自民党に対して、銀行団体が反対するはずだよな?
なにしろ加盟した物しか買い物できない訳で、確実に関係がある企業は銀行だけなんだから
どこかで反論してる?
それとも、日本の銀行は話題について来れないマヌケの集まり?
929 オールトの雲(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 12:11:47.81 ID:crIYBD3J0
家賃は役所が大家に直接払うんだが
930 青色超巨星(関西・北陸):2012/05/25(金) 12:15:49.96 ID:F7CW5jDfO
ニート家族が減ってメシがウマい
931 高輝度青色変光星(広島県):2012/05/25(金) 12:18:25.93 ID:e5Qxdvyl0
それよりまず最初に日本人以外には生活保護はやらないということにしろ
現金云々はまだあとでいい
932 はくちょう座X-1(やわらか銀行):2012/05/25(金) 12:21:48.84 ID:sQomtQSS0
>>7
ナマポ受給者乙
933 プロキオン(東京都):2012/05/25(金) 12:21:57.13 ID:teFJmlrq0
額にナマポの刻印も義務付けてくれ
934 かに星雲(関東・甲信越):2012/05/25(金) 12:22:04.69 ID:YxhZvTLpO
在日韓国朝鮮人強制送還できないなら網走あたりに収容所つくるしかないな
935 ダークマター(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 12:22:26.73 ID:xC1gb1FU0
頼もしい提案だが民主が握りつぶすんだろ
936 宇宙の晴れ上がり(チベット自治区):2012/05/25(金) 12:25:12.72 ID:Jb/U9kmw0
>>929
同じように飯も服も役所が直接飯屋、服屋に払えばいいだけだろ

カードの仕組みあるんだから簡単だ
937 白色矮星(関東・甲信越):2012/05/25(金) 12:25:34.30 ID:MDCtMQoAO
子供の居る世帯は、現金は必要だぬ。
938 ニート彗星(SB-iPhone):2012/05/25(金) 12:26:21.36 ID:tPztYw93i
>>933
マイクロチップ埋め込みも義務化やな
939 宇宙の晴れ上がり(チベット自治区):2012/05/25(金) 12:26:38.27 ID:Jb/U9kmw0
>>937
いらねーだろ
生保の子供に小遣いなんぞいらんわ
940 レグルス(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 12:27:01.41 ID:whzlN+Ju0
在日と外国人に生保やってるのは許せんな
同じ日本人になら、あんまりどうも思わないよねー


在日外国人 「日本人は間抜けでバカww
俺らは偽装離婚して生活保護貰いまくり月収50万だぜww」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120524/dms1205241810016-n1.htm
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337859837/
941 プレアデス星団(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 12:27:56.72 ID:Gjhngij00
パチンコとか市役所が運営すれば良い。
生保もきっちり回収。
942 レグルス(新疆ウイグル自治区):2012/05/25(金) 12:29:21.12 ID:whzlN+Ju0
こういう外国人が一番嫌い!!怒


在日○国人 「日本人は間抜けでバカww 俺らは偽装離婚して生活保護貰いまくり月収50万だぜww」
在日○国人 「日本人は間抜けでバカww 俺らは偽装離婚して生活保護貰いまくり月収50万だぜww」
在日○国人 「日本人は間抜けでバカww 俺らは偽装離婚して生活保護貰いまくり月収50万だぜww」

両親ともに東南アジア出身の在日外国人2世で、妻と子の3人暮らし。製造会社の正社員として働いている。
愛車は、新車価格約300万円の国産車。何不自由ない生活を送りながら、その懐には国から毎月決まった額の“お小遣い”が入ってくる。
 「妻が去年から生活保護を受けているんだよ。児童手当やほかの福祉手当を合わせて月20万円が丸々入ってくる。
僕の給料と合わせると(月の世帯収入は)50万円ぐらい。年収にすると600万円以上になるね」
943 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 12:30:57.36 ID:glHjpiLl0
>>941
このスレで最も賢い意見だな
政府直営の公営ギャンブル以外は禁止するべきなんだよ
944 ハレー彗星(埼玉県):2012/05/25(金) 12:31:43.17 ID:NHwEW9aA0
なんでお前らは生活保護受給者に罰を与えようとしてんの?
個人再生の方法でしょ
ここから立て直すって話だよ

人を刺して捕まった話じゃないよ
945 アルビレオ(やわらか銀行):2012/05/25(金) 12:32:51.17 ID:o5QAJxvs0
今回の件でよく判った。金は貸すということにしろよ。
くれてやるからいつまでも甘い汁を吸う。
946 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 12:39:34.52 ID:glHjpiLl0
>>944
生活保護は個人再生じゃなくて、たんなる利権の温床だと思ってる人が多いから
もちろん、ただ弱いもの虐めをしたい、というのも混じってるだろうが
病人、無職、ワープア、を制度上同じにしてる時点で信用できない
947 パラス(神奈川県):2012/05/25(金) 12:48:12.01 ID:YJFTitsW0
ナマポは、厳密に日本国籍保持者限定でフードスタンプ+選挙権停止にしろ。
あと、年金受給者も基本、社会での納税の役目を終えてるわけだから、選挙権もいらないだろ。
948 イータ・カリーナ(富山県):2012/05/25(金) 12:48:52.24 ID:CN3Yv0TG0
なあ、河本って何気に業績すごいんじゃね
949 アルタイル(埼玉県):2012/05/25(金) 12:51:13.42 ID:5Rk1UWL50
現物支給にして全部国産品を支給することにしたら
ものすごい内需拡大になりそう

経済政策的にもええんでないの?
950 アルタイル(愛知県):2012/05/25(金) 12:52:21.36 ID:BfCYqkff0


   日本で生活できなくなった 外国人 は母国に帰ってもらう

   コレ当たり前のことだろ?w なんで外国人が日本の税金で日本にいるの?

 
951 ディオネ(SB-iPhone):2012/05/25(金) 12:52:50.67 ID:9bsGVfzui
うちは母子家庭で子供の頃は本当に貧乏だった
給食費も2〜3日待って貰ったりしたこともあって、担任から生保を勧められたけど
母はキッパリと断っていた
それは貧乏ゆえに周りに少し迷惑をかけてでも守りたかった母の最後のプライドだったのだろう
健康なのに生保に頼るのは恥ずかしいことだという風潮が昔は確かにあって
それが当たり前だった
952 レグルス(関西地方):2012/05/25(金) 12:53:49.92 ID:ax+RtRyM0
自民党は自分たちがやってきた制度だろ
ほんと、開いた口がしまらんわ
953 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 12:54:23.57 ID:glHjpiLl0
>>947
あんまり意味が無いな、むしろ既婚者と未婚者を別にして
未婚者は生活保障が無い限り、結婚禁止にするとかがいい(就職するか配偶者に面倒見てもらう)
既婚者は子作り禁止は無理だから、遊興禁止
954 ヘール・ボップ彗星(東京都):2012/05/25(金) 12:54:31.28 ID:3aek5HQ20
中国人とかがナマポ目当てに日本にやってくるのを防がなければならないからすぐにやらないとだめ。
955 馬頭星雲(埼玉県):2012/05/25(金) 12:55:55.61 ID:+2/B6x4T0
>>18
そういった人は一律病院に入ってもらう方がいいような気がする

社会復帰施設つくって回復したらそこ経由で自立方式の方がいいと思う
956 フォボス(岐阜県):2012/05/25(金) 12:57:21.26 ID:c81LXUhK0
全部、先人が食いつぶして今現役で国を支えてる奴以降の人間には何も旨み残らないじゃん
年金だけじゃなく、末端の生活保護も喰い潰しちゃいましたか
957 パラス(神奈川県):2012/05/25(金) 13:00:17.87 ID:YJFTitsW0
ナマポをフードスタンプ+古着配給+合宿所みたいな特定の住まいを提供するにすれば、
受給しようとする奴もへるだろうし、外国人もわざわざ受け取りにこないだろう。
958 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 13:00:20.99 ID:glHjpiLl0
>>951
いい母親だな
恥ずかしいというか、生保だとわかると近所に情報が回って、子供がいじめられたり、嫌がらせをされるからな
959 海王星(神奈川県):2012/05/25(金) 13:03:49.96 ID:GKXcBexl0
>>945
貸した金が帰ってくるわけ無いだろ馬鹿。
960 アルビレオ(やわらか銀行):2012/05/25(金) 13:06:31.22 ID:o5QAJxvs0
>>959
誰も帰ってくるとは思ってないが?
少なくとも借金まみれにしろよって話。働いたら軽減措置。
961 アンタレス(栃木県):2012/05/25(金) 13:32:23.83 ID:vMf33xxW0
>>944
個人再生出来ないから生ポ貰ってんだろ。
立て直すなら日雇いでもコンビニのバイトでもするわ。
962 木星(神奈川県):2012/05/25(金) 13:34:30.37 ID:niFjmtLV0
>>951
河本一家に聞かせたれ!
963 白色矮星(大阪府):2012/05/25(金) 13:42:50.63 ID:rRYVRaWO0
>>951
とてもよい親に育てられましたね
こういう善人にこそ安心して生活保護を受けられる制度になって欲しい
964 冥王星(関東・甲信越):2012/05/25(金) 13:52:08.10 ID:WauLUnuf0
はよ

はよはよはよはよはよはよはよはよはよ
965 イータ・カリーナ(富山県):2012/05/25(金) 13:56:05.30 ID:CN3Yv0TG0
俺は恥も外聞もなくこのフードスタンプを貰うだろう
966 リゲル(青森県):2012/05/25(金) 14:01:46.04 ID:DycfwW4b0
>>965
働けよ
967 イータ・カリーナ(富山県):2012/05/25(金) 14:15:54.21 ID:CN3Yv0TG0
働いてなおかつ貰うんだよ
フードスタンプなら貧困層なら貰えそうな感じじゃん
農家とか利益上げるために作りすぎた分の食料つぶしてるんだし
勿体無い
968 ダークエネルギー(やわらか銀行):2012/05/25(金) 14:35:23.94 ID:zjtv8DGr0
>>936
デコピカで支払か
それなら売れないしいいんじゃね
969 ハレー彗星(埼玉県):2012/05/25(金) 14:41:23.11 ID:NHwEW9aA0
>>961
生活保護もらってる人に役所の人が
仕事斡旋したり職業訓練受けさしたりしてるよ
970 宇宙定数(東京都):2012/05/25(金) 14:41:39.01 ID:+YBQbyCa0
一回しか配らん給付金でもあんなに金かかって大混乱したんだぞ。
現行ナマポって当然銀行振込だろ?
データだけのやりとりから実物を毎月か隔月かで手渡し配給。
しかも電気代ガス代などは絶対的に現金が必要になるから
減額ながら今まで通り現金支給も合わせて継続。
手間だけ増えるだけというか正直実現できないだろ。
それより不正受給防止、チェック強化、在日ナマポ排除に
力を入れたほうが現実的かつ効果的。
971 アルゴル(京都府):2012/05/25(金) 14:44:35.35 ID:rezviDhQ0
>>970
要するにただのパフォーマンスだよ
政権が取れそうになった野党は「あれもやります!これもやります!」って騒ぐ
ただの詐欺政党になっちゃうみたいだね
972 宇宙定数(埼玉県):2012/05/25(金) 15:09:54.40 ID:0oTrcoce0
不正給付見つけたら30万とかくれてやればいいんじゃね?
お前ら得意だろ探偵ごっこ
973 トリトン(関西地方):2012/05/25(金) 15:13:03.44 ID:sMVSpyc50
裏でヤクザが金券ショップ開くよ
974 冥王星(空):2012/05/25(金) 15:14:12.37 ID:Kc52bXpY0
>>868
交換できるものを制限し、用途を明確にするのが目的なんだからなにが問題なの?
不正受給へるだろw

みんなナマポの首に鈴をつけろっていってるだけ。
975 冥王星(大阪府):2012/05/25(金) 15:15:12.13 ID:dS/ukrB80
>>969
就活には金かかるからなぁ
現金は居るわな
976 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 15:22:26.67 ID:glHjpiLl0
>>974
不正受給は減らない、用途が明確になっても換金はできるんだから、ログ読んで無いだろ
河本氏の件ように、不正受給の疑いのある人間を追い詰める以外は効果は余り無い
あのパフォーマンスも生保クーポン化という、銀行利権前提で行っているとしたら残念だ
977 ボイド(家):2012/05/25(金) 15:22:54.53 ID:s/vbSG1P0
アメリカは最高500ドル分だっけ?
978 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 15:29:36.41 ID:glHjpiLl0
アメリカ型のシステムの最大の特徴は何か
それは「使っていない分は、必ず、預金となる」という事だ
ちょっと考えれば、銀行以外には、メリットがほとんど無いのが理解できるはずだ
979 キャッツアイ星雲(西日本):2012/05/25(金) 15:33:41.02 ID:gvixrS3J0
医療券のレスが2つしか無い…フードスタンプとやらに夢見すぎ
980 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 15:37:36.45 ID:glHjpiLl0
>>979
医療券の問題に詳しいの?
医療券と医療費の定額現金支給だったら、どっちが安く済むと思う?
981 ガニメデ(愛知県):2012/05/25(金) 15:39:51.34 ID:KUKYM8UY0
パチンコ票期待してる自民にこんな制度実現できるか?
982 フォーマルハウト(大分県):2012/05/25(金) 15:40:11.24 ID:Fnom/Wml0
さつきと世耕だけだろ?これ叫んでるの。
公明と絶縁するつもりかな?
反小沢と合流?
983 フォボス(やわらか銀行):2012/05/25(金) 15:41:24.36 ID:ciHW8mWa0
原発爆発した時点で解散しとけと
984 ディオネ(宮城県):2012/05/25(金) 15:43:15.39 ID:1mSFzifh0
毎年審査するようにしたら経費凄いんだろうなぁ・・・
985 カロン(やわらか銀行):2012/05/25(金) 15:46:17.96 ID:Ix6stV/u0
現物支給
これって、莫大な利権を生むぞ。目を覚ませおまえら
986 タイタン(大阪府):2012/05/25(金) 15:48:49.56 ID:t8Gfx20a0
独立行政法人フードスタンプ協会
987 カノープス(チベット自治区):2012/05/25(金) 15:50:35.90 ID:hhN1hhTq0
>>984
その分公務員増やして雇用につなげればいいのにね
988 グリーゼ581c(広島県):2012/05/25(金) 15:51:19.65 ID:uHgkaAFN0
携帯電話を持つ場合はソフトバンクの物を支給。
料金は自治体から直接支払い。
989 フォボス(岐阜県):2012/05/25(金) 15:51:34.82 ID:c81LXUhK0
公明党が反対で廃案に決まってるじゃん
990 ニクス(大分県):2012/05/25(金) 15:53:44.56 ID:JZyw/tvp0
>>7
さっさと半島に帰れよ、腐れキョッポ( ゚д゚)、ペッ
991 オールトの雲(大阪府):2012/05/25(金) 15:54:31.23 ID:uzoitci00
>>977
単純計算で予算を受給者数で割ったら月1400ドルくらいになったぞ
現金はって意味か?
992 子持ち銀河(catv?):2012/05/25(金) 15:55:07.36 ID:v6BIeZ6a0
衣 古着屋が商品にできずに廃棄するものを現物支給
食 フードチケット
住 築50年以上の市営・県営アパートのみ。しかも共同部屋

与えるのこれだけにすればいいよ。
テレビ 所持の禁止
車   障害があろうが禁止(車椅子必要な奴は乙武みたいな電動のやつで)
パソコン 各アパートの共同設備に1台共有で。

遊興費 支給無し
あ、ラジオだけは所持を認めよう(AMオンリー)
993 アンタレス(栃木県):2012/05/25(金) 15:55:55.65 ID:vMf33xxW0
>>985
雇用増えるし、僅かでも支給額が減ればそれでいい。
994 宇宙定数(千葉県):2012/05/25(金) 15:56:00.78 ID:IgICIv1R0
券でいいよ
1ヶ月の期限付きの
働いてないのに金が使えると思うな
995 プレアデス星団(大阪府):2012/05/25(金) 15:57:27.24 ID:e+vsnL6A0
これってワープアたちも嫉妬で叩いてるだろ
自分らがナマポ側になったら叩かないんだろ
だから何を言っても説得力が無い
もっと公正な観点から叩け
建て前で公正を口にすんな
996 エリス(東京都):2012/05/25(金) 15:59:01.47 ID:8ioveidh0
>>989
だよな
997 ネレイド(静岡県):2012/05/25(金) 16:00:16.64 ID:glHjpiLl0
医療券だって必要な人には支給されず、ヤクザみたいな仮病(薬の転売目的)には支給される

重病人「ものすごい熱が出て…(既に説明する気力も無い)」
 CW「市販の熱さましで熱下がるでしょ、市販品で直るものには出せません。試してから来て下さい」

チンピラ「何か最近イライラすんだけど、くすりほしぃ」
  CW「あ、すぐに医療券だしますね。必要になった何時でも言って下さい」
998 カペラ(東京都):2012/05/25(金) 16:00:27.47 ID:aO7u2Ktu0
帰化取り消しと在日の強制送還で問題解決
999 オールトの雲(大阪府):2012/05/25(金) 16:00:35.24 ID:uzoitci00
>>989
地域振興券ごり押しした公明なら賛成しそうだが
1000 かに星雲(関東・甲信越):2012/05/25(金) 16:03:35.96 ID:YxhZvTLpO
1000なら朝鮮滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。