【東電】電力販売量のうち家庭向けは38% それが販売利益の91%になる素敵な料金設定
1 :
ニート彗星(大阪府):
東電利益9割は家庭から…電力販売4割弱なのに
電気料金の値上げを巡って、東京電力が経済産業省に提示した料金の収益構造の概要が22日分かった。
それによると、2006〜10年度の5年間の平均で電気事業の利益の9割強を家庭向けなど「規制部門」から稼いでいる。
家庭向けの料金制度は発電コストを積み上げた原価を元に料金が決まるが、算定方法の見直しを求める声が改めて強まりそうだ。
23日に開かれる「電気料金審査専門委員会」の第2回会合で提示される資料によると、東電が販売した電力量2896億キロ・ワット時のうち
家庭向けは38%、大口向けが62%だ。
売上高でみると、電気事業収入4兆9612億円のうち家庭向けは49%、大口向けは51%とほぼ同じ比率だ。
だが、1537億円の利益のうち家庭向けは91%、大口向けは9%になっている。つまり、
電力量で4割弱を販売している家庭向けから9割の利益を稼ぎ出している構図だ。
東電管内は、ガス会社や石油元売りなどが特定規模電気事業者(PPS=新電力)として電力小売りを手掛けており、
大口向け市場は比較的、競争が激しい。値下げを強いられるため、家庭向けで利益を確保しようとしていたとみられる。
(2012年5月23日08時17分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120522-OYT1T01659.htm
2 :
カペラ(WiMAX):2012/05/23(水) 09:16:32.31 ID:zK0zvsIc0
あえて高い額をふっかけて
安くなったからしょうがないという意識にさせる低脳手段
航空会社が、競争の激しい路線で値引きする代わりに独占路線では割引が渋いのと一緒だな
4 :
プロキオン(三重県):2012/05/23(水) 09:58:55.74 ID:SlgCIjyV0
発送電分離 国有化はよやれ!
5 :
アルデバラン(芋):2012/05/23(水) 10:01:24.50 ID:aXky6nYX0
ちょっと印象操作が含まれてるね
大口向けは競争があって儲からないってだけで大口で儲けてない分を家庭向けでぼったくって補填してるかのように書いてる
6 :
火星(東日本):2012/05/23(水) 10:04:23.33 ID:jJGQq53z0
え?
7 :
ミラ(富山県):2012/05/23(水) 10:28:52.75 ID:VPyg7OxbP
東電管内の住人搾取されすぎワロタ…
ひどすぎ
8 :
天王星(埼玉県):2012/05/23(水) 10:32:33.82 ID:ljrapFNy0
大口が0になっても利益が1割減るだけかよ
9 :
ダイモス(チベット自治区):2012/05/23(水) 10:42:32.10 ID:NJ3hKMoY0
10 :
天王星(埼玉県):2012/05/23(水) 10:44:59.85 ID:ljrapFNy0
12 :
アルデバラン(芋):2012/05/23(水) 10:52:52.76 ID:aXky6nYX0
>>10 ほ‐てん【補填】 [名](スル)不足・欠損部分を補って埋めること。填補。
家庭向けの利益率は5.8%で企業体としてごく普通の利益率
大口向けも赤字が出ていないので補填とはいいにくい
「大口の利益の少なさを家庭向けで補填して利益率3%で堪えた」という言い方が完全に間違っているとは思わないが
あまり適切な使い方とは思わない
13 :
アルデバラン(芋):2012/05/23(水) 10:54:20.56 ID:aXky6nYX0
あーあ
後は
>>11みたいに何も言い返せないうんこみたいなレスがつくだけかな
バカに真実を伝えても得なことってないねぇ
14 :
ディオネ(チベット自治区):2012/05/23(水) 10:59:24.93 ID:OrzQv0RB0
どんだけ家庭からぼったくってんだよ(笑)
15 :
アルデバラン(芋):2012/05/23(水) 11:10:15.58 ID:aXky6nYX0
>>10 あ、レスの主旨自体には訂正する部分はないんだが
「記事が補填だと勘違いさせようとしている」→「補填なのは事実だろ」の流れを考えたら
お前が補填という単語を使っていることに対しての俺の言い方が厳しすぎるよな
それは謝る
ごめん
16 :
カリスト(静岡県):2012/05/23(水) 11:16:26.75 ID:jGr9WFCC0
オール電化にする奴はバカてことだな
規制緩和をこういう連中が政治力で阻止するんだよね。
弱者が死ぬからとかなんとか言って。
18 :
冥王星(大阪府):2012/05/23(水) 11:25:24.88 ID:72+dsQYq0
文系くさい文章があるなぁ
19 :
ハービッグ・ハロー天体(SB-iPhone):2012/05/23(水) 11:28:15.00 ID:DJbKkJ1Oi
くずが上から目線で東電擁護してんねw
なんの役にも立たないのにw
ゴキと同じメンタリティ
20 :
百武彗星(SB-iPhone):2012/05/23(水) 12:24:37.20 ID:liq873qXi
経団連とかが主張してる世界ってこれだよね
雇用を維持してくれるなら我慢のしようもあるが、結局逃げられるなら意味がない
21 :
海王星(長屋):2012/05/23(水) 12:49:46.84 ID:jh/lsCVJ0
これそんな不思議な話かな?
9割ってのは極端だけど
うちの会社民間と公共工事とどっちもやってるけど
公共工事は入札の叩き合いで利益どころか完全に赤字。(売上高のために仕方なしにやってる)
方や民間は工事費+利益で見積出してOK出たら利益分は儲けになるからな。
売上高的には公共工事のほうが段違いだけど
利益率で言うと民間のほうが多いのは必然になってしまう。
22 :
バン・アレン帯(北海道):2012/05/23(水) 17:13:55.78 ID:YP/wr0YU0
別にぼったくってるわけじゃないのに東京新聞はぼったくってるかのように書いてるってこと?
23 :
宇宙の晴れ上がり(兵庫県):2012/05/23(水) 17:38:11.59 ID:AG60Tyi70
>素敵な料金設定
ワロタ
家庭向けの電気料金が大口向けの16倍ってことで
計算あってますか?
家庭向けが高い!
って考えるか
大口向けが安い!
と考えるか
しかも今年は大口がごねたから
家庭用だけ値上げだよ
27 :
青色超巨星(愛知県):2012/05/23(水) 19:14:48.39 ID:R+FpeBwZ0
海外では自由化した国は値上げした
28 :
ネレイド(サウジアラビア):2012/05/23(水) 19:26:31.23 ID:aTI19ruf0
東電が大口に喧嘩売るようなマネすると大口ユーザーは
「最近電気代高いし自家発したほう安いから自前の発電所建てちゃおう」とか
言い返すんだよね特にガス石油鉄鋼化学会社は
29 :
カストル(dion軍):2012/05/23(水) 21:33:03.40 ID:0qKMw1Qr0
今夜のTBSニュース23見た方がいいぞ
この件やるみたいだ
30 :
ヒドラ(大阪府):2012/05/23(水) 21:38:28.46 ID:pxfR9j9G0
自由化したら電気料金上がる
まるでガソリンの値段みたいになる
でもそれって電力会社にとっちゃありがたいよね
>>28 鉄鋼はすでに自分とこで使う分はまかなってて余った分を電力会社に売ってる
鉄鋼って言っても高炉メーカー限定の話ね
33 :
カストル(dion軍):2012/05/23(水) 22:34:10.68 ID:0qKMw1Qr0
お客さま本部長が天下り
34 :
ハッブル・ディープ・フィールド(チベット自治区):2012/05/23(水) 22:48:29.61 ID:gWFhv7s+0
この情報は自民党政権下では出てきたのかな?
>>34 そんなことあるわけないじゃない
げんぱつじこなんておきないんだから
36 :
北アメリカ星雲(関東・甲信越):2012/05/24(木) 07:24:31.00 ID:VCNguIWHO
37 :
ネレイド(茸):2012/05/24(木) 08:16:05.46 ID:01PuwUwf0
>>34 こんな事、電力会社は上場している株式会社だから決算書など読めば分かる話なのだが?
38 :
ディオネ(大阪府):2012/05/24(木) 09:59:45.42 ID:cWT71pWW0
原価なんていくらでも改竄が効くからな。
天下りも、下請けに引き受けさせれば、表面上は居ないことに。
高い原価で原料を仕入れて、仕入先に利益を供与とか手口はいくらでもある。
独占価格の公益企業は常に事業内容を監視する必要があるな。
39 :
アンドロメダ銀河(やわらか銀行):2012/05/24(木) 17:07:24.19 ID:tbPEgFtH0
料金は国に認可受けてますがなにか?
って松本は言ってたけど
40 :
オベロン(宮城県):2012/05/24(木) 17:31:05.14 ID:RAWphkEB0
企業向け値上げしたら日本脱出加速するだろ
ぼったくり ぼったくり 企業と同等にすれば値上げしなくていいじゃん