【読書部】 週末の読書は楽しい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ガーネットスター(新疆ウイグル自治区)

http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20120517-OYT8T00454.htm?from=yoltop
本格ミステリ大賞決定
 第12回本格ミステリ大賞(本格ミステリ作家クラブ主催)が決まった。
 小説部門は皆川博子さん(82)の「開かせていただき光栄です」(早川書房)、城平京(しろだいら・きょう)さん(37)の
「虚構推理 鋼人七瀬」(講談社)。評論・研究部門は笠井潔さん(63)の「探偵小説と叙述トリック」(東京創元社)。贈
賞式は6月16日、東京・新宿区の日本出版クラブ会館。
(2012年5月17日 読売新聞)

ヒャッヒャッヒャ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ( ゚∀゚)ノ    スレ立て依頼所    ヽ(゚∀゚ )メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ッヒャッヒャッヒャ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337269506/63
63 名前: 赤色矮星(兵庫県)[] 投稿日:2012/05/18(金) 21:44:53.17 ID:Y4e+Hdff0
2 地球(dion軍):2012/05/18(金) 22:39:13.75 ID:d8XDAhC60
読書スレキタ!
3 トラペジウム(兵庫県):2012/05/18(金) 22:40:32.08 ID:ZlD7n5WG0
十代でうんたらかんたらのコピペ↓
4 プレセペ星団(大阪府):2012/05/18(金) 22:40:48.46 ID:vV/dXYgI0
日蓮大聖人御書全集を8回読んだ。
5 ガーネットスター(新疆ウイグル自治区):2012/05/18(金) 22:41:55.23 ID:XnOmo4NL0
国家試験の前日は、何故かドグラマグラを読み返す (´・ω・`)
6 子持ち銀河(家):2012/05/18(金) 22:44:21.85 ID:EdIMeVM30
何か人気だから図書館で舟を編むを借りようと思ったら予約が600件超えてて借りられなかった…
代わりにまた萌絵ちゃんのミステリ本借りてきた
7 宇宙定数(関西地方):2012/05/18(金) 22:45:03.21 ID:mACYLft1O
1ヶ月に200冊のペースで読んでるのが自慢ですね。
まあ、本好きなら当たり前なんですけどね。
8 プレセペ星団(SB-iPhone):2012/05/18(金) 22:47:25.42 ID:x0bBh3uvi
新世界よりとか旅のラゴスに似たようなSFが読みたいです
おすすめありますか?
9 ウンブリエル(SB-iPhone):2012/05/18(金) 22:49:25.93 ID:przAYLf3i
本読み出すと2ちゃんやらなくなる
10 リゲル(兵庫県):2012/05/18(金) 22:49:52.12 ID:0wqdhkwA0
子供の推奨図書みてびっくり
未だに”泥んこハリー”があるなんてw
11 ジャコビニ・チンナー彗星(関西・東海):2012/05/18(金) 22:50:58.37 ID:F3IGQeMf0
少女マンガみたいな金髪女の子が表紙の厨が来る
12 土星(関東・甲信越):2012/05/18(金) 22:53:02.06 ID:CqeRD49L0
早くGシリーズの続編が読みたいです
13 土星(岡山県):2012/05/18(金) 22:53:19.97 ID:QrAhBQwD0
感動する歴史ものを頼む
和洋中どこでもいい
14 かみのけ座銀河団(兵庫県):2012/05/18(金) 22:56:27.79 ID:BWThwFJO0
誰か岩波で最高傑作上げてくれよ
15 ポラリス(やわらか銀行):2012/05/18(金) 23:01:07.55 ID:8alUSD9u0
>>14
フローベールの感情教育
16 青色超巨星(西日本):2012/05/18(金) 23:01:11.34 ID:sTKpcm4t0
>>13
まずは藤村の夜明け前だな
日本の歴史小説の雛型だ
17 タイタン(やわらか銀行):2012/05/18(金) 23:03:50.76 ID:pEvcaGbM0
豊饒の海読んでるけど、
この作者さん若いころより色々下手になってない?
18 亜鈴状星雲(東京都):2012/05/18(金) 23:04:11.85 ID:42XDy5er0
>>13
とりあえず宮城谷昌光の夏姫春秋。
もう読んじゃってるかな。
俺はボロ泣きだった
19 青色超巨星(埼玉県):2012/05/18(金) 23:05:06.95 ID:3yeNQlvX0
小学校の頃から本全然読んでない
孫子の兵法の図解本みたいのはたまに読むけど
20 イオ(関東・甲信越):2012/05/18(金) 23:09:00.48 ID:/gnUQnnIO
馬鹿な知人が履歴書に読書が趣味って書いてあるの観て
読書なんか趣味の奴いるわけねぇとかほざいてた
自分が読まないからって他人の趣味にとやかく言うなって思ったわ
21 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:12:35.58 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
22 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:12:59.75 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
23 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:13:22.26 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
24 ハダル(神奈川県):2012/05/18(金) 23:13:28.47 ID:RtNjcD650
>>20
読書が趣味というのはおかしい。
食事や睡眠と同じように、人間が生きる上で必要な事だから。
25 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:13:41.28 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
26 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:14:08.36 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
27 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:14:28.65 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
28 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:14:44.72 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
29 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:15:01.95 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
30 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:15:27.47 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
31 大マゼラン雲(家):2012/05/18(金) 23:15:43.65 ID:MkLRw+sk0
iPhone4s買おうと思ってたけどハゲはヤメたほうが良さそうだな
32 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:15:47.37 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
33 亜鈴状星雲(東京都):2012/05/18(金) 23:16:03.80 ID:42XDy5er0
>>20
あるある。
俺がKARA可愛いと言ったら、
可愛くない、目悪いとか言ってくる奴いる。
美的感覚は人それぞれで、てめえの目が正解なわけじゃないだろ
と心の中で突っ込んでる。
34 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:16:04.58 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
35 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:16:20.90 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
36 トラペジウム(静岡県):2012/05/18(金) 23:16:22.77 ID:tnbumP3s0
北海道の実家に本が100冊くらいあるけど、取り寄せるには送料が問題。

絶版物が多いから捨てろとも言えず。
37 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:16:46.12 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
38 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:17:05.59 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
39 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:17:20.46 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
40 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:17:43.21 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
41 ジャコビニ・チンナー彗星(関西・東海):2012/05/18(金) 23:17:55.45 ID:F3IGQeMf0
ν速は雑談板だぉ
ニュースについて語りたいなら+に行けぉっぉっ(´ω`)
42 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:18:08.59 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
43 白色矮星(三重県):2012/05/18(金) 23:18:11.23 ID:r9HnYIO80
>>13
遠藤周作の沈黙かな
44 バーナードループ(香川県):2012/05/18(金) 23:18:17.93 ID:yrRCFS4v0
なんだよ、このチョンの大暴れはよ
死ねよ、チョン

チョン国の掲示板で遊べ、クソチョンはよ
45 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:18:27.64 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
46 アケルナル(大阪府):2012/05/18(金) 23:18:42.14 ID:wdlJhqiN0
それから
47 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:18:43.77 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
48 トラペジウム(静岡県):2012/05/18(金) 23:18:54.15 ID:tnbumP3s0




                        + に 行 け
49 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:19:05.13 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
50 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:19:20.49 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
51 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:19:35.76 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
52 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:19:54.51 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
53 バーナードループ(香川県):2012/05/18(金) 23:20:05.83 ID:yrRCFS4v0
>>13
陳瞬沈(字を忘れた、違うかも)
アヘン戦争

感動するというかおもろい
54 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:20:09.08 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
55 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:20:31.40 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
56 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:21:03.44 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
57 ハレー彗星(SB-iPhone):2012/05/18(金) 23:21:59.74 ID:xWbXloV9i
てめえの意見をスレタイにすんな低脳が
これニュースじゃねぇよなぁ?雑談だよなぁ?
じゃあ雑談カテの板でやれやゴミ野郎
何がニュー速〜部だレスしてる嵐どもも雑談カテで死んでこい痴呆
58 亜鈴状星雲(東京都):2012/05/18(金) 23:23:58.15 ID:42XDy5er0
>>36
俺も今年8年ぶりに引っ越しして
マジで死ぬかと思った。
帯に傷つけられないような本を段ボールで送るわけにもいかないし、
ペラペラの発泡スチロールみたいなのを撒いて
それだけ自分の車で何往復もしてしまった。
それでも今になって見つからない本が結構ある
59 褐色矮星(チベット自治区):2012/05/18(金) 23:44:38.01 ID:GZChUmiV0
特技は速度です。文庫本なら十分で読み終わります。

とか言う奴って内容を把握出来てんの?
全体から切り離された部分しか読んでねぇだろ。
60 イータ・カリーナ(京都府):2012/05/18(金) 23:45:44.76 ID:HlpVcVQn0
読書スレもっと本気出せよ
あ?こんなもんじゃねえはずだろ
こないだイサムノグチのわたしを離さないで読んだけど
これはおすすめだ
61 デネブ・カイトス(東京都):2012/05/18(金) 23:47:13.60 ID:SNjtq83E0
ホームズ読みながら寝るわーそうするわー
62 ネレイド(東京都):2012/05/18(金) 23:47:17.36 ID:uYtiyFIM0
ですます調で書いてある安っぽい新書本だったら30分で読めるよ
63 亜鈴状星雲(東京都):2012/05/18(金) 23:50:18.66 ID:42XDy5er0
>>60
だよな。
黒塚信一郎 呪術秘法の書
面白かった
64 白色矮星(関東地方):2012/05/18(金) 23:56:36.88 ID:x0yipR4j0
こういうスレが>>50以上伸びるとは。。。ニュー速復活してるのか。
65 アンドロメダ銀河(WiMAX):2012/05/18(金) 23:58:16.06 ID:D6qG2kqa0
>>19
孫子面白いよな。他の諸子百家も読んでみると面白いかも
66 ハッブル・ディープ・フィールド(やわらか銀行):2012/05/19(土) 00:02:13.76 ID:ai28upnf0
この前、プルーストをフランス語で読んだ。

さすがに少し難しかったな。

ジョイスを原文で読んだときと同レベルかな。
67 ジャコビニ・チンナー彗星(新疆ウイグル自治区):2012/05/19(土) 00:13:18.13 ID:eqqletOw0 BE:811539252-2BP(11)

亡国のイージスは面白い
その後のOpローズダストも良い
68 カストル(東京都):2012/05/19(土) 00:34:34.13 ID:b2euB3dp0
ラノベは読書に入りますか
69 ベクルックス(千葉県):2012/05/19(土) 00:40:26.65 ID:NVCQUG0y0
古典名作を注釈付きで図解入りで装丁に凝ったような本は無い?
70 レア(大阪府):2012/05/19(土) 00:41:56.44 ID:yGLJqSH30
『輪るピングドラム』ニコ生全話一挙放送!

5月19日(土)11:00〜
第1話「運命のベルが鳴る」から第12話「僕たちを巡る話」までを生放送
ニコニコアニメスペシャル「輪るピングドラム」一挙放送〜1日目〜
http://live.nicovideo.jp/gate/lv92586186

5月20日(日)11:00〜
第13話「僕と君の罪と罰」から第24話(最終話)「愛してる」までを生放送
ニコニコアニメスペシャル「輪るピングドラム」一挙放送〜2日目〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv92586241
71 エンケラドゥス(関東・甲信越):2012/05/19(土) 00:46:11.76 ID:kV9n1egzO
皆川博子ってそんなおばあちゃんなんだね
知らなかったw
72 リゲル(庭):2012/05/19(土) 01:01:43.58 ID:aLNuVXww0
>>14
ロウソクの科学
73 かに星雲(宮城県):2012/05/19(土) 01:11:41.58 ID:fHvUxeBL0
ミレニアムの作者って死んじゃったんだな。
3部作で2まで読んで、残り1部作って寂しいなぁ。
74 宇宙定数(福岡県):2012/05/19(土) 01:12:24.59 ID:wNEAHE/H0
ミレニアムは面白かったわ
75 レグルス(関東・甲信越):2012/05/19(土) 01:18:41.09 ID:V5JyW7LS0
>>59
ミ○ラさんに謝れ。
あのタモさんもミ○ラさんに尊敬していたんだぞ。
大体、君に本の一体何が分かるんだ。
本が好きだからこそ、月に数百冊も読めるんだ。
76 宇宙定数(福岡県):2012/05/19(土) 01:20:47.77 ID:wNEAHE/H0
しかし、他人から勧められた本を読むのってなんでこんな苦痛なんだろう
この気持ちが分かるなら他人に本を勧めたりしないよね
77 海王星(岡山県):2012/05/19(土) 02:57:13.75 ID:rclox96P0
面白かった
78 レア(新潟県):2012/05/19(土) 04:19:29.69 ID:2aaTzLkR0
小林めぐみの初期作面白い
なんでこの路線でいってくんなかったんだよう
79 プロキオン(東京都):2012/05/19(土) 05:05:27.15 ID:ghLniAq+0
速読癖があるんだが読むのは早いがしっかり考えて読めてない。右から左状態で無意味なことをしている。だが治せない
80 環状星雲(滋賀県):2012/05/19(土) 05:36:26.04 ID:PRFH5rbg0
ロールシャッハの鮫買ったけど全然読み進めて無いな・・・
81 アンドロメダ銀河(大阪府):2012/05/19(土) 06:26:51.96 ID:QcXWOno60
>>79
俺もそんな感じだな。一回目は何も覚えてないわw
なんで数回読むことにしている。
どうしても覚えたい本は音読すれば大分ましになる。
82 オールトの雲(鹿児島県):2012/05/19(土) 07:28:56.95 ID:xFltsgUl0
>>79
自分の読んだ本のタイトルすら忘れてて、
危うく2冊買うところだったわw
本読みあるあるかな
83 ニート彗星(関西・東海):2012/05/19(土) 07:37:50.18 ID:lBO4Cha90
>>79
それは速読じゃなくて読み飛ばしてるだけ
84 パルサー(埼玉県):2012/05/19(土) 07:39:37.59 ID:RL6zJABt0
小説は娯楽厨おるかー?
85 グリーゼ581c(兵庫県):2012/05/19(土) 07:44:55.96 ID:lr/8QZgf0
>>83
俺の場合は一回速攻で読んで気に入ったらじっくり読んでる
86 ハレー彗星(チベット自治区):2012/05/19(土) 08:02:40.26 ID:g7vbmc830
>>82
結構あるな
小説の短編集なんか表題も装丁も変わってたらわかんないし
87 オールトの雲(鹿児島県):2012/05/19(土) 08:08:06.72 ID:xFltsgUl0
>>86
デビュー時と出版社変えて2冊出してるとか、もう止めて欲しいわw
88 ポルックス(中国地方):2012/05/19(土) 08:16:10.16 ID:imVdqAUM0
おいおい読書ってのは別に小説読むことじゃねえだろw
89 ポルックス(中国地方):2012/05/19(土) 08:19:35.44 ID:imVdqAUM0
>>53
瞬臣だろ
世界史の課題図書で俺も読んだわ
イギリス人は悪魔で林則徐は偉い人だと思った
90 ハダル(北陸地方):2012/05/19(土) 08:37:06.69 ID:33PLBCyNO
これは果たして読書かどうかは解らんが、
図書館で昭和中頃の新聞を漁り読むのが小さなマイブーム。
時代的なギャップも手伝ってなかなかに面白い
91 百武彗星(兵庫県):2012/05/19(土) 08:43:32.03 ID:nWo/VN670
読書速度上げたい
文庫本に一週間くらいかかる
92 ミマス(東京都):2012/05/19(土) 09:23:44.48 ID:eOsLioSR0
>>90
広告とか面白いよな。
93 ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県):2012/05/19(土) 10:00:29.88 ID:OOP66Dkj0
>>91
それはさすがに遅すぎる
けど、そのうち慣れてくると思いますよ♪
94 3K宇宙背景放射(チベット自治区):2012/05/19(土) 10:17:26.10 ID:WRbHy6gY0
>>91
逆に裏山
週末をこれで乗り切ろうと思ってたのに
4時間くらいで読んでしまったりすると悲しいぞ
95 ケレス(dion軍):2012/05/19(土) 10:30:37.08 ID:12xYc2H00
週刊ブックレビューが無くなってから好きなジャンルの本しか読まなくなった
96 天王星(神奈川県):2012/05/19(土) 10:34:28.03 ID:l0yY/sl80
>>94
俺なんか遅いうえにすぐ内容忘れるから
語るもんも語れないさ
97 エンケラドゥス(空):2012/05/19(土) 10:58:55.85 ID:iDXmvQtp0
>>96
同じく
98 かに星雲(福岡県):2012/05/19(土) 10:59:40.44 ID:AWD1tR7N0
軽くよめるエッセイで面白いの教えろゴミども
99 オベロン(SB-iPhone):2012/05/19(土) 12:16:01.70 ID:71uGEMDJi
>>96
あまり面白くない本だからじゃないの??
100 ニート彗星(関西・東海):2012/05/19(土) 21:15:27.92 ID:lBO4Cha90
日本の文庫本は素晴らしい
可愛らしいサイズ
わざわざデザインされた紙カバー
新潮なんか栞のリボンまである
愛しい愛らしい
101 ウォルフ・ライエ星(静岡県):2012/05/19(土) 21:18:14.50 ID:9GQKvw3E0
SF小説は同じものを何回も読んでしまう
102 はくちょう座X-1(関東地方):2012/05/19(土) 21:19:46.85 ID:1J95RhEyO
>>98
エッセイなら宮沢章夫を読んどけよ
一見タイトだがよく読むとふざけた文章がたまらん
まずは「よくわからないねじ」を読めサル
103 ニート彗星(関東・甲信越):2012/05/19(土) 21:37:39.19 ID:PvMaKx/50
畠山は文章が読みづらくて嫌い
104 ハレー彗星(青森県):2012/05/19(土) 22:43:53.96 ID:ALo16ztL0
>>100
態々コスト安の文庫本に質を求めるのはアンバランスだと思うけどな
そのせいか、たまーに読書が好きなのか物欲に支配された唯の蒐集家なのか分らない奴がいる
俺はペーパーブックの方が好きだな、
一回読み通すだけで表紙・背表紙が皺らだけ、焼けだらけ、酷いとページが落ちたりするやつ
そっちの方が後になっても知識が頭に残っていることが多い
105 トラペジウム(京都府):2012/05/19(土) 22:49:58.53 ID:l+Jfv6Kt0
いや、結構割り切って読み捨てるタイプの人もいるが
本の所有と読書好きは中々切って離せないものだよ
106 ニート彗星(東京都):2012/05/19(土) 22:50:43.26 ID:7PAqzGMY0
週末の仕事はちょっと寂しい
107 赤色超巨星(西日本):2012/05/19(土) 22:54:48.46 ID:cch9LwMx0
>>104
>>ペーパーブックの方が好きだな
無理すんなよ中学生w
108 ハレー彗星(青森県):2012/05/19(土) 22:55:19.65 ID:ALo16ztL0
>>104
ペーパーバックな
>>69
The Annotated Alice: The Definitive Editionはどうでしょ
セリフの意味・解説に原子配列まで持ってくる徹底ぶり、さらには公刊前に削除された幻の章・The Wasp in a Wig付き!
109 かに星雲(福岡県):2012/05/19(土) 23:01:50.24 ID:AWD1tR7N0
>>102
牛への道はみたこと有るわ ポチってみるわ
110 天王星(岡山県):2012/05/19(土) 23:18:05.67 ID:CJjjvh3p0
短編集のおすすめも聞いておきたい
最近読んだもの
戦国無常 首獲り
6時間後に君は死ぬ
李陵・山月記
中国奇譚
111 デネブ(埼玉県):2012/05/19(土) 23:21:20.46 ID:6EggHz4n0
貫井徳郎みたいな読後感が最悪のヤツないか?
112 イオ(やわらか銀行):2012/05/19(土) 23:24:59.56 ID:pBp1AVYS0
最近文庫になった1Q84ってどうですか?
113 ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県):2012/05/19(土) 23:33:25.61 ID:OOP66Dkj0
短編といえば、去年のナツイチの「短編復活」が面白かった
114 カロン(奈良県):2012/05/19(土) 23:41:12.12 ID:KUBkdnF40
>>60
いい本なのは同感だけどあれを読んでから立ち直れない
今まで読んだなかで一番心の奥まできたわ
115 かに星雲(福岡県):2012/05/19(土) 23:43:40.66 ID:AWD1tR7N0
ライトノベルというやつを読もうと思う
表紙が美少女じゃない奴でなんかある?ハルヒの最初の奴とミミズクと夜の王っていうのは読んだ
116 トラペジウム(京都府):2012/05/19(土) 23:46:42.18 ID:l+Jfv6Kt0
カズオイシグロだろ、とはつっこまんのかw
117 キャッツアイ星雲(宮城県):2012/05/20(日) 00:19:20.12 ID:Lh7+MjKM0
1日かけて、ミレニアムの3読んだ。
なんだよこの終わり方。
いや事件はスッキリ終わってるんだけど、この後の
エピソードは絶対に無いって悲しすぎる。

>>114
恥ずかしながら泣いたわw
途中でオチは見えてきたのに泣いたw
118 ダークエネルギー(SB-iPhone):2012/05/20(日) 00:56:29.22 ID:XOrXDPNTi
>>116
あえて、そっとしておいた( ´・ω・`)
119 高輝度青色変光星(静岡県):2012/05/20(日) 00:59:37.32 ID:E6zaskgo0
赤川次郎だの読むなら漫画読む。
120 タイタン(新潟県):2012/05/20(日) 01:02:55.17 ID:LsC3OuMn0
>>111
麻耶雄嵩の「痾」はどうよ

裏切りのサーカス観たら面白かったんで、原作読みたい
レビュー色々見たが新訳版はさんざんな感じなのか…
せっかくの映像化なんだから気合い入れて訳してほしいよなあ
121 ウンブリエル(京都府):2012/05/20(日) 01:04:38.14 ID:CmxIL78F0
今年こそ図書館デヴューするぞ
122 ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone):2012/05/20(日) 01:10:21.71 ID:AyeXW72ki
未読の本が山積みだが読む気になれないし読むと一日終わる
一冊読むのに7時間くらいかかる
123 太陽(関西・東海):2012/05/20(日) 01:12:01.43 ID:5qbwdxc30
ありますまいか
124 天王星(青森県):2012/05/20(日) 01:15:09.29 ID:y5tU2D+c0
本とか今売れてないじゃん。
お金払ってまで読みたくないし。
てか今ってTwitterやってるし。わざわざ本で読まなくてもいいのに、読書自慢って
恥ずかしくないの?
125 キャッツアイ星雲(宮城県):2012/05/20(日) 01:22:28.44 ID:Lh7+MjKM0
>>111
ファイナルオペラ。オレ的には最悪END。
ミステリー嫌いならスマン
126 ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone):2012/05/20(日) 01:22:30.03 ID:AyeXW72ki
売れてなくても書店というもんが実際存在しているしある程度売れているんじゃないの
127 ミマス(香川県):2012/05/20(日) 01:28:24.27 ID:T4Xr7/Bu0
いくつかの本を並行して読んでるわ
買ったけど、全然手をつけてないというのもある

読みやすさという点では小説だよなー
でも、役に立たんからなー
時間をかけて読んでるから、「この小説を読んで損した」という気分になることが多いわ
128 カストル(埼玉県):2012/05/20(日) 01:35:27.29 ID:IzrRTjxc0
哲学っぽくて面白いSF教えてくれよ
129 カペラ(宮城県):2012/05/20(日) 01:39:23.12 ID:9O96aiFB0
>>67
何かあの人の本を読んでると何故か恥ずかしくなってくる・・・。
130 ベクルックス(埼玉県):2012/05/20(日) 01:51:00.68 ID:Jilg0YG80
>>120
>>125
さんくす
読んでみる
131 百武彗星(青森県):2012/05/20(日) 01:51:50.36 ID:akOU2Ve80
>>127
そう言う出来の善し悪しにこそ速読を活用すべきだと思うけどな
ウンコみたいな本と神様の様な本とを同じく平等に読むのはやっぱり効率悪いと思うわ
ちなみに翻訳本とかの出来の見極めは、中程の頁を繰って読むとすぐ分かるらしい
やはりと言うか、中弛みになっていて「の」が多用されていたりと雑らしい

小説は要するに潤滑油だよな。多すぎると滑って何事も前に進まないが、少なすぎると却って金属疲労を起こして精神が駄目になる
132 宇宙の晴れ上がり(SB-iPhone):2012/05/20(日) 01:57:46.42 ID:5joeVxsUi
最近紀伊国屋のKinoppyにあれば電子書籍で買うようになった
133 ベテルギウス(神奈川県):2012/05/20(日) 01:58:22.60 ID:GkD9DT6k0
>>112
SFで「1984年」ていうのがあるね。
どっちもまだ読んでないけど。

名作と言われているSFは何冊か読んだけど、
どれも当たりだった。
134 太陽(関西・東海):2012/05/20(日) 02:08:26.01 ID:5qbwdxc30
>>133
は?面白いと思ったの?それで?
135 ダークエネルギー(SB-iPhone):2012/05/20(日) 02:28:17.46 ID:XOrXDPNTi
>>124
個人的には、「Twitterやってます」のほうが恥ずかしい/////
136 セドナ(鹿児島県):2012/05/20(日) 06:47:51.37 ID:PoVsAw280
>>111
「他人事」

貫井徳郎なんてさわやか文庫と思えるほど読後感が悪い。
137 かみのけ座銀河団(埼玉県):2012/05/20(日) 07:05:30.59 ID:YShUGECh0
麻耶雄嵩読んでるひとがいたとは 最悪の文体とストーリーテラーだと思う
読後感の悪さだけだら 天童 荒太とスティーヴン・キングの右にでるひとはいない
ついづいは甘いところはあるけど 米澤 穂信もなかなか
138 アルタイル(東京都):2012/05/20(日) 07:19:54.75 ID:CYz25nKG0
>>128
『果てしなき流れの果てに』
139 白色矮星(東日本):2012/05/20(日) 09:41:11.47 ID:NJXtLwBU0
>>128
ソラリスの陽のもとに
140 太陽(やわらか銀行)
>>115
銀河英雄伝説がオススメ。
あっという間に読めるスペースオペラにして、ライトノベルの草分け的存在。