【世界終了】 日経大暴落 今度こそ本当に世界終了へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 デネブ・カイトス(埼玉県)

 18日午前の東京株式市場は、
前日の米国市場の株安を受けて世界経済の減速懸念が広がったことから
全面安の展開となり、日経平均株価(225種)は
ことし1月19日以来、約4カ月ぶりに一時8700円を割り込んだ。
下げ幅は一時230円を超えた。

 午前終値は前日終値比207円29銭安の8669円30銭。
全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は
18・10ポイント下落の729・06。

 国債市場では安全資産とされる日本国債に買いが集まり、
長期金利は一時0・815%と約8年11カ月ぶりの低水準になった。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012051801001457.html
2 バン・アレン帯(東京都):2012/05/18(金) 16:28:34.44 ID:x4k2+Yma0
世界終了これで何度目だよ
本当に終了してからスレ立てろ
3 テチス(東京都):2012/05/18(金) 16:29:15.42 ID:b5FMCrNt0
大暴落と言ったら8%以上は下げないと
4 3K宇宙背景放射(長野県):2012/05/18(金) 16:29:53.87 ID:LSOs6Dx20
民主党 「国民の皆さん景気が回復中です ほら、政権交代してよかったでしょ?全部僕たちの手柄です」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337319854/
5 ヒアデス星団(サウジアラビア):2012/05/18(金) 16:30:29.84 ID:A0QI3z9U0
ノストラダムスとかマヤとか見てると
人間って宗教関係無く終末論好きなんだなっておもた
6 エイベル2218(関東・甲信越):2012/05/18(金) 16:30:48.63 ID:SFJSzlGLO
世界定期的に終わるね
7 黒体放射(チベット自治区):2012/05/18(金) 16:30:56.36 ID:g9oL0NP50

日本の人口減、少子高齢、全然上がらない株価、低迷し続ける景気


全て  東京一極集中が原因

8 オールトの雲(新疆ウイグル自治区):2012/05/18(金) 16:31:23.60 ID:TeINo9QyP
ユーロがぶっ壊れそうなんだよねー
だからって円買われて日経落ちるとかいうのもよくわからんけど
9 土星(catv?):2012/05/18(金) 16:32:42.08 ID:l/n5BgZN0
ギリシャのユーロ離脱まで織り込んだな。もう上がる一方やで。
10 天王星(福岡県):2012/05/18(金) 16:35:58.06 ID:lQygbLC+0
でもギリシャ切ってイタリアスペインもつの?
11 ガニメデ(京都府):2012/05/18(金) 16:36:47.38 ID:LUnx2SIH0
30年前「世界は終わっている」
20年前「世界の終わりだ」
10年前「世界は終わる」
最近「世界は破綻する」
12 テンペル・タットル彗星(四国地方):2012/05/18(金) 16:37:13.47 ID:0Tx4dKvJ0
原因は白川と野田。超円高不況を改善しないと株価も地価も上がらない。
アジアで不況は北朝鮮と日本だけ。
13 レグルス(愛知県):2012/05/18(金) 16:41:16.59 ID:U8aiFMKf0
国の借金ヤバいって言ってるわりには
安全資産である日本国債に買いが集まったってニュースもよく聞くよな
前者はただの増税洗脳か?
14 水メーザー天体(広島県):2012/05/18(金) 16:44:28.14 ID:oPEhkb9E0
ギリシャのユーロ離脱を歓迎してるバカが多いけどニートなの?
ユーロの信用崩壊なんだけど
15 ミラ(関東・甲信越):2012/05/18(金) 16:58:35.91 ID:+tIc0+SCO
世界大銭、始まる!
16 水星(愛媛県):2012/05/18(金) 17:01:59.44 ID:vOg4MTbW0
別に終わりはせんよw
今までより厳しい生活になるかも知れないけどそれだけだ
17 フォーマルハウト(岐阜県):2012/05/18(金) 17:02:54.06 ID:Twie8N8v0 BE:4448780069-2BP(1010)

株やりたいんだが
もうちょっと下がってから買えばいいの?
18 シリウス(神奈川県):2012/05/18(金) 17:04:37.81 ID:FB8IragE0
ギリシャを損切することでユーロの信用がでるんじゃね?
19 高輝度青色変光星(チベット自治区):2012/05/18(金) 17:06:56.00 ID:Vuiki7KH0
>>14
ギリシャでもユーロ離脱、というよりEU離脱を望んでるのは
低学歴低所得の底辺層
あいつらわかってないんだよな
高学歴は何をしてでもユーロを死守しないと駄目だといってるんだけどね
20 土星(catv?):2012/05/18(金) 17:07:43.13 ID:l/n5BgZN0
>>17
素人がそう思っている時期は、既に買い時を逃していると考えた方が良い。
21 ニート彗星(新潟・東北):2012/05/18(金) 17:08:23.96 ID:eRkigC7jO
今更ドラクマに戻っても死ぬだけだしなぁ ギリシャ
22 ヒドラ(福岡県):2012/05/18(金) 17:08:41.34 ID:ELwCuS9C0
>>7
もうほんとこれ
地方にゃ産業もない雇用もい
23 デネブ・カイトス(関東・甲信越):2012/05/18(金) 17:14:57.33 ID:+tIc0+SCO
ギリシャの国債にフルベットするぜ!
ワイルドだろ〜?
24 青色超巨星(東日本):2012/05/18(金) 17:25:12.64 ID:5VGiPlwH0
地震も加勢するか
25 セドナ(東京都):2012/05/18(金) 17:26:35.03 ID:kVXksg250
これくらいの下げで騒ぐとかにわかすぎだろw
リーマンのときのチャート見てみろよwww
26 ハッブル・ディープ・フィールド(青森県):2012/05/18(金) 17:27:19.50 ID:YHu0Mm4V0
アメ公が核ポチってから言え
27 ダークマター(京都府):2012/05/18(金) 17:28:49.42 ID:1i1D6It10
[ ::━◎]ノ FB株の強さが試されるな.
28 ソンブレロ銀河(埼玉県【17:19 埼玉県震度4】):2012/05/18(金) 17:30:15.57 ID:i8YY0cAe0
いったい世界は何度滅んでるんです?
29 ベスタ(千葉県【17:19 千葉県震度3】):2012/05/18(金) 17:31:29.04 ID:RJCT5ws70
世界はもうちょっと大丈夫だと思うけど、日本は割りと駄目かもしれんね
30 カストル(岩手県):2012/05/18(金) 17:35:52.58 ID:tNuVCLwg0
グローバル化はWWでリセットしてきた
31 デネブ・カイトス(SB-iPhone):2012/05/18(金) 17:38:20.50 ID:zjsY+PLkP
TPPに参加しないからユダヤ金融の圧力
32 エイベル2218(関東・甲信越):2012/05/18(金) 17:39:47.67 ID:SFJSzlGLO
世界が滅びれば自分も合法的に死ねるんだから早く
33 カノープス(関西地方):2012/05/18(金) 17:43:06.66 ID:J2ORnhRnO
とりあえず南朝鮮から借金返してもらおうか
34 白色矮星(東日本):2012/05/18(金) 17:45:27.48 ID:Kce1JXJO0
>>1
【明るい経済教室】#12 レベルの低すぎる財政破綻論者達[桜H24/2/17]
http://www.youtube.com/watch?v=uLDLl1XxZkY&list=PL5024D625CFE1E2F8
35 デネボラ(関東・甲信越):2012/05/18(金) 17:53:02.15 ID:ethzgT69O
言うてもサブプライム、CDO、CDSと全部飯の種だったんじゃん。

不良債権だけ直接買い取りしたのは良いけれども、その後飯の種無くして、どないして回復するのんって話。

挙げ句、緊縮財政なんぞして景気の減速懸念もくそも無くねえ?
36 プロキオン(西日本):2012/05/18(金) 18:04:28.46 ID:YErGnwPv0
1.日本オワタw
2.もうやだこの国w
3.はぁ〜そろそろ堪忍袋の尾が切れそうだわ・・・
37 宇宙定数(東京都):2012/05/18(金) 18:29:00.00 ID:MT/6mWi80
欧米バブルは発生から5年、基本何の解決策も取られてない

ここからが地獄
38 クェーサー(芋):2012/05/18(金) 18:31:20.00 ID:wmaYCyrp0
メシウマ
39 ガニメデ(大阪府):2012/05/18(金) 18:33:55.59 ID:XKk0VgOV0
(`ェ´)ピャー
40 バン・アレン帯(関東・甲信越):2012/05/18(金) 18:34:27.78 ID:MEpb2wzgO
底が見えない
41 冥王星(熊本県):2012/05/18(金) 18:38:55.76 ID:FYIJDIom0

この10年で世界は100回以上オワタからな(笑)
42 ブレーンワールド(関東地方):2012/05/18(金) 18:40:49.42 ID:GvvXqlTNO
>>5
社会にはリセットボタンがあるからな
主に戦争なんだがな
43 カペラ(岡山県):2012/05/18(金) 18:41:25.64 ID:oIg90HRU0
今こそ株を始めるときだな
44 カペラ(関西地方):2012/05/18(金) 18:47:46.83 ID:w70iab3cO
シャープ株1000億ほど売ったらどうなるの?
45 ウンブリエル(西日本):2012/05/18(金) 18:53:20.65 ID:I4x+QJBm0
ギリシャがユーロを離脱すると、インフレの嵐になってギリシャ崩壊だろうね。
まあ、ユーロは間違いなく値上がりしてドイツの車は売れなくなる。
46 テンペル・タットル彗星(滋賀県):2012/05/18(金) 18:56:36.83 ID:T3mpARNb0
>>45
ギリシア落ちたらなんでユーロ値上がりすんの?
47 ダークマター(京都府):2012/05/18(金) 19:02:25.19 ID:1i1D6It10
[ ::━◎]ノ そらお荷物が減るからな.
48 テチス(東京都):2012/05/18(金) 19:03:14.18 ID:96WWH7a90
>>46
最初は一時的に急落するかも知れないけど、ギリシャ離脱後イタリア・スペイン辺りが
続いて危うくならなければ、信用不安懸念材料が少なくなって上がるだろうって大方の予想はある
49 水メーザー天体(チベット自治区):2012/05/18(金) 19:04:42.45 ID:qpi6gaow0
>>42
戦争は社会の不安定さを解消する
夕立みたいなもんだからね

その社会の不安定さをもたらしてるのは
金儲け優先で不必要な公共事業や移民政策をする
政治家や経済界のせい
50 ブレーンワールド(東京都):2012/05/18(金) 19:07:31.44 ID:D+39IR8G0
ギリシャのユーロ離脱でカス通貨のドラクマになったら
ギリシャに貸し付けてる欧州の金融界が更にあぼーんする

ギリシャのユーロは死守しなければ
51 ヘール・ボップ彗星(チベット自治区):2012/05/18(金) 19:13:32.61 ID:6asnYQxx0
7800円まで下がるらしい
52 ポラリス(東日本):2012/05/18(金) 19:16:17.00 ID:dU1kTfsB0
まさにシンジケートからぬけて堅気になりたいですって構図だ。
53 熱的死(東日本):2012/05/18(金) 19:20:54.53 ID:nMsgCJeW0
・・・げる
54 パラス(大阪府):2012/05/18(金) 19:40:55.89 ID:dqwCzqGl0
ν速にこういうスレが経った途端
ダウの先物が上げてきた
55 アルタイル(やわらか銀行):2012/05/18(金) 19:42:48.89 ID:gsUWowB30
大暴落じゃねえよ別に

単に下げ幅が今年一番だってだけだ。
450円以上下げたら大暴落。
56 アンドロメダ銀河(家):2012/05/18(金) 19:49:47.53 ID:n+SFOAak0
ほんと結局日本の株価って欧米の動向に左右されるだけなんだな
対策とかもうやるだけ無駄じゃん
57 ジャコビニ・チンナー彗星(内モンゴル自治区):2012/05/18(金) 20:01:47.11 ID:f6bB+ATd0
>>50
そうなんだ
58 ブレーンワールド(東京都):2012/05/18(金) 21:20:58.47 ID:bTQqKfhh0
リーマンの頃って500円くらい上がったり下がったりだった
230円くらいでは何とも思わん
59 ウンブリエル(西日本):2012/05/18(金) 21:23:11.03 ID:I4x+QJBm0
>50
問題を先送りにするより、早く始末をつけたらいいよ。
今のままじゃ、雪だるま式に借金が増えていくよ。
まあ、日本のようにね。
60 水メーザー天体(やわらか銀行):2012/05/18(金) 21:31:06.87 ID:nKKmxzg/0
絶好の投資機会なんだろうけど何買ったらいいか判断がつかん
株、為替、ワラント、社債、商品、貴金属、何でもいいから何か無いか?
61 プレセペ星団(大阪府):2012/05/18(金) 21:31:59.85 ID:vV/dXYgI0
謗法による穀貴災
謗法を止めろ。
62 カノープス(東日本):2012/05/18(金) 21:37:46.35 ID:YUhBNSUo0
財政半たんの日本国債より
信用ある株が毎年4パーセントの配当もらえるんだから
安く売ってくれる人に感謝しないといけない

 
63 アケルナル(大阪府):2012/05/18(金) 21:38:46.51 ID:6gHFF5uR0
ギリシャ破綻ぐらいでユーロが終わるわけ無いだろうjk
実経済を見ろ。
人々が生活している限り経済は回り続けるんだよ、たとえ銀行が破綻してもな。
株も内部留保分の価値はあるんだよ、たかが1000円や2000円下がった所でいずれPBR1倍ぐらいには戻る。
64 海王星(関西・東海):2012/05/18(金) 21:40:43.22 ID:XwRW3g9HO
ギリシャの6月の再選挙まではどうにもならないが結果は悲観的な予想しかないからそこまでに銀行ショートするんじゃね?
65 地球(福岡県):2012/05/18(金) 21:42:18.88 ID:8/g07kf20
証券口座に20万入れて遊ぶかな
66 ミマス(岩手県):2012/05/18(金) 21:45:48.33 ID:Q8so+8hh0
金利が0.8とかすげぇ〜なw
日本の信用高過ぎw
67 カノープス(東日本):2012/05/18(金) 21:46:04.94 ID:YUhBNSUo0
ギリシャ破綻を心配してるんじゃないよ
怖いのは周りの国が火の粉かぶっての炎上

日本一頭のいい人たちがいっぱいいる財務省が日本国内向けではなく
海外向けに日本は絶対に破たんしない宣言してるんだから
68 アルタイル(やわらか銀行):2012/05/18(金) 21:47:13.16 ID:gsUWowB30
>>61
犬作が引く大八車を持っているww
69 リゲル(家):2012/05/18(金) 21:48:48.14 ID:dWIVxau60
内閣府が17日発表した1−3月期の国内総生産(GDP、季節調整値)速報値は、
物価変動を除いた実質で前期比1.0%増、年率換算で4.1%増となった。
3四半期(9カ月)連続でプラス成長が続いた。
70 フォボス(dion軍):2012/05/18(金) 21:50:40.53 ID:eK9WotbN0
暴落は-500からだろ
もう2008年後半を忘れてバブル脳になりやがって
71 土星(埼玉県):2012/05/18(金) 21:54:25.59 ID:+nO4p0UN0
週末だじぇ
72 ミマス(岩手県):2012/05/18(金) 21:55:05.69 ID:Q8so+8hh0
ドイツは美味しいよな
ユーロ安の恩恵むちゃくちゃウケてるw
ユーロ圏は戦争するしか無いな
73 ヒドラ(大阪府):2012/05/18(金) 22:00:09.60 ID:K6A6zMyi0
弱ってきた資本主義国家を軍事的に狙ってくるのは当然あの国
74 ベクルックス(関西・東海):2012/05/18(金) 22:11:23.95 ID:2yTD9Wr2O
経済が終わるだけでとりあえず俺らの生活は続く。
緩やかに人間は死に絶えるだろうが、苦しみは続いて行く。

ところでさ、世界の終わりとかってなんていうか
眠ってた厨二心をくすぐるものがあるよな。
75 エリス(やわらか銀行):2012/05/18(金) 22:13:38.64 ID:WDYdT/Kd0
円高すぎんよ
76 カロン(東京都):2012/05/18(金) 22:14:48.12 ID:2JXqFYCo0
 投資家どもが発狂して退場してゆく阿鼻叫喚の地獄絵図はまだか。
そうしたら俺がなけなしのマネーで特に評価されてないヤツをこつこつ拾ったる。
77 カリスト(東京都):2012/05/18(金) 22:20:02.56 ID:YgPfIGuW0
ユーロ100円切るな。2回目だな。これ、米ドル並までいくんじゃね?

こんどの円高時代は、日本乗り切れないんじゃないか?
78 冥王星(芋):2012/05/18(金) 22:20:16.77 ID:Llbc0U4J0
サーキットブレイクきて。。。
79 カストル(チベット自治区):2012/05/18(金) 22:21:50.55 ID:LT6aAL0q0
顔本そろそろか
80 タイタン(大阪府):2012/05/18(金) 22:26:42.37 ID:GTArxb4L0
ひゃっほう!もっと下げろ下げろぉ!!
81 タイタン(大阪府):2012/05/18(金) 22:29:10.95 ID:GTArxb4L0
>>67
>絶対に破たんしない宣言

絶対メルトダウンしない宣言みたいなもんかw
82 ヒドラ(大阪府):2012/05/18(金) 22:31:40.55 ID:K6A6zMyi0
しかし家電はチョンに抜かれ円高で車もまた売れ無い方向に・・・
83 テチス(神奈川県):2012/05/18(金) 22:34:43.46 ID:ipIFu8Ik0
これでいい野田
84 ジャコビニ・チンナー彗星(関西・東海):2012/05/18(金) 22:57:45.61 ID:Q4eCyaIA0
>>74
映画、未知への飛行やら魚が出てきた日とかあの時代の終末危機映画観るといい
つまらない事であっけなく終わっちまうような世界…
今の世界なんてただの偶然で続いてるだけだ。
85 パラス(愛知県):2012/05/18(金) 23:06:17.43 ID:FSKeSMLf0
東京クビツリーも開業だしなw
86 テンペル・タットル彗星(長野県):2012/05/18(金) 23:16:23.05 ID:5Vf0tvMB0
20年後の人間になったつもりで物事考えろ
10年後の人間になったつもりで行動しろ
そうすれば今やるべきことが見えてくる
87 ポルックス(千葉県):2012/05/18(金) 23:25:25.85 ID:+zm6bpXK0
日本終わりどころか今や円と日本国債最強じゃねえかよ
88 ウォルフ・ライエ星(福岡県):2012/05/18(金) 23:45:23.06 ID:BU+560Z00
>>44
買付余力が1000億円増えるってだけだ
89 トラペジウム(関東・甲信越):2012/05/18(金) 23:51:02.36 ID:m4/7xlK7O
ダウナスは虚像
白豚も虚像のダウナスを精魂込めて作り上げたわけで、信用買残がしこたま溜まってるだろうから、追証スパイラルは逃れられない
チャート見ても昨年の秋の水準まで日経と仲良く凋落する
みんな覚悟しておけ
90 デネブ・カイトス(庭):2012/05/18(金) 23:52:48.88 ID:kik4kVjAP
老人が死にまくって人口が今の半分くらいになれば解決
91 カノープス(東京都):2012/05/18(金) 23:57:45.80 ID:r81vu8X/0
もういい
マヤにも裏切られ、もうなにも信じれん
92 環状星雲(沖縄県):2012/05/18(金) 23:59:57.61 ID:bBqeU+bK0
ギリシャ離脱→スペイン離脱→イタリア離脱


で、ユーロの信認上がる→将来ユーロ上げる

ってシナリオはキチガイ?
93 馬頭星雲(広島県):2012/05/19(土) 00:03:26.07 ID:XKXpWp7r0
中国が崩壊すると言ってる間に

 日本はどんどん衰退していく・・・
94 プロキオン(関西地方):2012/05/19(土) 00:12:39.38 ID:/UcmdziSO
新しい世界が誕生するだけ
95 宇宙の晴れ上がり(やわらか銀行):2012/05/19(土) 00:18:16.25 ID:LDbyBDLf0
アメロ誕生、ドラクマ、マルク復活
96 セドナ(新疆ウイグル自治区):2012/05/19(土) 00:18:42.07 ID:xtEpcmblP
ドル円がヤバイ
97 子持ち銀河(愛知県):2012/05/19(土) 00:20:11.23 ID:UMvpclOF0
最近一方通行になること多いな
98 ヒアデス星団(沖縄県):2012/05/19(土) 00:21:21.79 ID:LJkXjip10
いつか世界経済が回復するだろう


と、思ってたら4年くらい過ぎてた
99 デネブ・カイトス(東日本):2012/05/19(土) 01:09:28.56 ID:HMkAQkU20
技術の進歩で相場がコンピューター管理でコントロールできるようになって
戦争をやらずに済むようになった。

そうでなければ今頃第3次世界大戦になって人類は死滅している。それに比べれば
今の状況は感謝すべき平和。財政破綻&社会保障カットで先進国の老人はだいぶ死滅するだろうけど。
100 木星(和歌山県):2012/05/19(土) 01:18:22.24 ID:6PthNqIR0
分ってないなあ
怖いのは金曜に立て直せなかった時の週明けですがな
ブラックマンデー再来
101 赤色矮星(大分県):2012/05/19(土) 03:01:25.52 ID:Ajeo+v1x0
>>63
世界大戦の歴史をみろって
102 冥王星(鹿児島県):2012/05/19(土) 07:03:57.01 ID:GIN4UkVh0
戦争が起こるとしてもまだまだ時間がかかる
早くて5年後だろw
103 ニュートラル・シート磁気圏尾部(福岡県):2012/05/19(土) 14:34:39.44 ID:GhnD+Lg40
さっさと終われよ
104 トリトン(西日本):2012/05/19(土) 15:35:35.75 ID:kaZMJkbV0
誰か、樹海に行く電車賃を貸してくれ無いか…(´;ω;`)ブワッ
105 ウンブリエル(新疆ウイグル自治区):2012/05/19(土) 16:08:53.00 ID:73wlR4rE0
西洋占星術だとさ21日の日食を皮切りに6月末まで不穏な星回りなんだよな
地震やその他の災害とかじゃなくてもなにかこうズバッとした動きがありそうで
楽しみ
106 キャッツアイ星雲(愛媛県):2012/05/19(土) 20:15:11.05 ID:nWanzXhD0
>>105
そう言うのって、当たった試しがあんの?
占星術って未来の不安は煽るけど、「ほら、この通り当たったでしょ?」と言うような記事は見たことがない。
107 ウォルフ・ライエ星(岡山県):2012/05/19(土) 21:28:42.06 ID:6VonWX600
もっと大変なことになればいいのに。
みんな首つって死ねばいいのに。
108 ヒドラ(栃木県):2012/05/19(土) 21:52:37.76 ID:VHUDUU9c0
8000円切ったら株買うから起こせ
ていうかさっさと下がれ
109 褐色矮星(SB-iPhone):2012/05/19(土) 23:40:03.39 ID:CPOHu9zPi
>>108
それ狙ってる奴が多いからそこまで落ちない

でいったん落ちたらそこからさらに2日で1000円下落して逃げられない
110 ニクス(やわらか銀行):2012/05/20(日) 06:23:05.36 ID:IwAyOF/X0
2ch潰しから発展するWW3はよ
111 ケレス(新潟県):2012/05/20(日) 06:28:38.52 ID:wkbixO7c0
こんな重大な局面で財務大臣がガソプーだからなw
112 ベラトリックス(catv?):2012/05/20(日) 06:41:02.50 ID:tkHT8eNt0
だってNY続落してんだろ?
6月か7月にQE3発動で円高加速する
ドル円78円切ったあたりで警戒感で横ばい開始
ここで白川が下らないことを言い78円割れ
世間が76円がどーのこうの言い出し、単独為替介入実施
反発するも、ギリシャがユーロ離脱を表明をし再び75円トライ
日本は勝手に介入するなとかなんとか怒られ75円割れ
欧州財政不安が加速し、世界的な景気減速観測でお先まっくら
雇用悪化でダウ11000ドル割れ
日経平均6900円割れ
2012年12月ユーロ崩壊廃止
3週間後、全面核戦争が始まり人類は滅亡する
113 グリーゼ581c(東京都):2012/05/20(日) 06:53:56.01 ID:c4W5vFLg0
ギリシャ再選挙やるじゃん?
でも結果同じになる気がするんだよね
で、ギリシャグダグダ、国家破綻でユーロ崩壊、てなるんじゃね
114 ウォルフ・ライエ星(SB-iPhone)
>>104
歩きな