【情弱商法】 ついにドコモが夏の新作モデルからガラケーを追放 スマホに統一 誰が買うねんアホか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ポルックス(大阪府)

ガラケー、姿消す ドコモ夏の新機種、iモード付きゼロ


NTTドコモは16日、今夏に売り出すスマートフォン(多機能携帯電話)など19機種を発表した。
スマホの普及に伴い、今回の新モデルからは、従来型の「iモード」付きの携帯電話、いわゆる
「ガラケー」が姿を消した。iモード付き携帯電話は、恒例だった年2回の新モデルの発表をやめ、
年1回にするという。

http://www.asahi.com/business/update/0516/TKY201205160444.html
2 水星(京都府):2012/05/16(水) 18:58:53.07 ID:Jk3q3By00
意地でも買えない。ていうかそもそもスマホが必要ない
3 天王星(東京都):2012/05/16(水) 18:59:23.13 ID:yRvlVEWQ0
それ以前にスマホに魅力がない
4 ハダル(千葉県):2012/05/16(水) 18:59:36.90 ID:MyIF3+kn0
スマホにしようとは思ってるけどiPhoneにするから・・・
5 ベスタ(神奈川県):2012/05/16(水) 18:59:42.64 ID:S7PY877f0
全部スマホなの?
さすがにギャンブルじゃね
旧機種でも売れるか
6 ダークマター(芋):2012/05/16(水) 18:59:45.63 ID:Sc5o0qqv0
お前ら以外
7 水星(チベット自治区):2012/05/16(水) 18:59:48.49 ID:SaOnmlT30
ガラケー派って結構いると思うんだよな
スマホが嫌いなんじゃなくて使い道無いって人達
8 水星(京都府):2012/05/16(水) 19:01:17.59 ID:Jk3q3By00
スマホに変えさせて、高い高いプランに変えさせようとするその根性が気に入らない
9 水星(dion軍):2012/05/16(水) 19:01:24.11 ID:86/DH8SR0
imodeなんてドコモ自身もお荷物って認識あるくせに
iphoneは死んでもやらないという意固地w
10 ニクス(東京都):2012/05/16(水) 19:01:59.43 ID:d/54QK/m0
Nokiaはガラケーにこだわって死んだけどね
11 大マゼラン雲(大阪府):2012/05/16(水) 19:03:07.84 ID:OzEKrzpF0
>>9
むしろimodeは未だにありがたがってるバカが多くて儲かるから
完全に死に体になるまで可能な限り引っ張りたいんだよ
12 テンペル・タットル彗星(九州地方):2012/05/16(水) 19:03:14.71 ID:dVcd/x6Z0
頭がおかしいwwwww
自ら顧客を逃がしてどうすんだよ
13 グリーゼ581c(チベット自治区):2012/05/16(水) 19:04:41.22 ID:UVflGeCKP
> 恒例だった年2回の新モデルの発表をやめ、年1回にするという。

端からこれでいいわ。
14 フォーマルハウト(関東・甲信越):2012/05/16(水) 19:05:15.23 ID:twoXKkwwO
こりゃ暫く買い換え無くなったな
15 ブレーンワールド(岐阜県):2012/05/16(水) 19:05:25.92 ID:UJkKCsjA0
dメニュー付いてんだろ?
じゃあ買わない
16 オベロン(やわらか銀行):2012/05/16(水) 19:06:00.95 ID:Tgk/hexl0
子供のころはあのボタンに憧れてたんだがな
軽くしたりスライドにしたりボタンなくしたりいらんことばっかし過ぎ
17 ニクス(岐阜県):2012/05/16(水) 19:06:17.15 ID:OKgh3p6+0
スマホってネットしない契約出来ないの?
そうすればいいじゃん
18 レグルス(茨城県):2012/05/16(水) 19:07:41.30 ID:Y8yWhYlk0
>>17
メールは使うだろ
19 エリス(岡山県):2012/05/16(水) 19:07:59.45 ID:GVNin4860
ま当然だな
ガラケーなんて糞ゴミいらん
ガラケーなんてうんこ
ガラケーガラケー騒いでる馬鹿は時代に取り残された骨董品だ
頭がついてけない欠陥品
放っておいてもあと5年で死ぬ老害
全部無視してオッケー
20 ディオネ(岐阜県):2012/05/16(水) 19:08:43.85 ID:JewxMIOQ0
ケータイのプアなネット機能の対価としてパケホ分無駄に払うやつの気が知れん
半端な機能なんて無い方がいい
21 オールトの雲(SB-iPhone):2012/05/16(水) 19:09:46.86 ID:P/QYJrZZi
スマホとガラケーってそんなに違う?
普通に使うならあんまり変わらない気がするんだが…
22 アケルナル(やわらか銀行):2012/05/16(水) 19:10:32.86 ID:8MJXwJbr0
>>21
普通ってなに?
お前にとってはiPhoneはムダってだけ。
23 冥王星(WiMAX):2012/05/16(水) 19:10:53.44 ID:OhCwQXQp0
もうらくらくホンまでスマホなんだな
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_summer_feature/new_product/rakuraku.html
24 宇宙の晴れ上がり(静岡県):2012/05/16(水) 19:11:12.71 ID:Q5x6Q1Sl0
てか、おまいらもいつまでイケてるフリするつもりなのか
25 グリーゼ581c(中国地方):2012/05/16(水) 19:11:27.73 ID:IbZlRUTr0
外でネットしたいなら
iPad miniのwi-fiモデルでも買って無料wi-fiスポットがあるところでやるのがよさそうだな
26 ビッグクランチ(東京都):2012/05/16(水) 19:11:29.50 ID:EcVtBkN90
>>21
パケホ入ってるんなら絶対スマホ
逆にパケットあまり使わないんならガラケーが得
27 大マゼラン雲(大阪府):2012/05/16(水) 19:11:40.80 ID:OzEKrzpF0
>>20
パケホならスマホ、通話とSMSだけならケータイだな。
ガラケーでパケホやってんのは真性の阿呆
28 リゲル(大阪府):2012/05/16(水) 19:12:03.36 ID:cKllKxf10
チョンスマしか選択肢の無いドコモユーザーさんはお気の毒ですねぇ
29 ビッグクランチ(東京都):2012/05/16(水) 19:12:08.62 ID:EcVtBkN90
>>25
wifiオンリーは不便すぎてお勧めしにくい
30 エリス(岡山県):2012/05/16(水) 19:12:32.17 ID:GVNin4860
>>28
いや、お前の母国だろ・・・?
31 グリーゼ581c(中国地方):2012/05/16(水) 19:14:47.68 ID:IbZlRUTr0
>>17
スマホってガラケーの折りたたんだ状態よりでかいじゃん
画面に傷もつくし、電池の消費も早い
32 グリーゼ581c(中国地方):2012/05/16(水) 19:15:31.90 ID:IbZlRUTr0
>>29
東京の人がそういうなら納得行ったわ
33 アンタレス(新疆ウイグル自治区):2012/05/16(水) 19:16:18.90 ID:WR81d8HT0
仕事で外出中に通話すること多いからガラケーのままがいい
会社のはスマホになったら泣くわ
というかウチの会社は年寄り多いからヨソに変えるんじゃないかな?

スマホだと歩きながらの片手操作しにくいし、横幅があるので
通話にはなじまない

通話が主の法人のこと考えてるのか?

元電話屋とは思えん・・・
34 ビッグクランチ(東京都):2012/05/16(水) 19:18:00.99 ID:EcVtBkN90
中高年がスマホを使いこなせるとは思えないが…
35 ボイド(大阪府):2012/05/16(水) 19:18:45.23 ID:pa6Jyuh00
お高いんでしょ?
36 アルファ・ケンタウリ(SB-iPhone):2012/05/16(水) 19:20:18.15 ID:RWjjb8jKi
アホだ
37 ボイド(大阪府):2012/05/16(水) 19:20:48.20 ID:pa6Jyuh00
>>33
>iモード付き携帯電話は、恒例だった年2回の新モデルの発表をやめ、年1回にするという。
38 カノープス(群馬県):2012/05/16(水) 19:22:08.32 ID:TPXyvC0y0
クラムシェルじゃなく、フルタッチパネルでプラットフォームにAndroid使ってるってだけで、ワンセグ・おサイフ・赤外線はもちろん、今まで通りiモードメールもiモードの有料サイトの登録も引き続き使えるという、まさにガラケーそのものだからあんしんしてください。(^^)
39 フォボス(愛知県):2012/05/16(水) 19:22:22.80 ID:kAjMkhjA0
なんだと…
40 ボイド(埼玉県):2012/05/16(水) 19:22:52.30 ID:WW7AucEm0
>>34
そのためのらくらくスマホ
41 ボイド(大阪府):2012/05/16(水) 19:23:00.35 ID:pa6Jyuh00
らくらくホンでいいです。
42 土星(新潟県):2012/05/16(水) 19:23:12.76 ID:9DN51t+V0
一番お安い契約でおいくら蔓延なの?
43 大マゼラン雲(大阪府):2012/05/16(水) 19:24:31.44 ID:OzEKrzpF0
>>34
PCとかである程度のネット閲覧経験ある中高年なら
iモードよりはスマホの方がよっぽど抵抗ないっぽいよ
44 オールトの雲(大阪府):2012/05/16(水) 19:24:46.86 ID:ZYeYzsUs0
しまいにはらくらくホン買うことになるのかwww
45 テンペル・タットル彗星(関東・甲信越):2012/05/16(水) 19:25:28.38 ID:9tUGS87e0
iモードで天気予報もニュースも2chもYouTubeもニコ動も見れるしなぁ
当面ガラゲーでいいや
46 オールトの雲(大阪府):2012/05/16(水) 19:25:56.09 ID:ZYeYzsUs0
というか、単純にメールと電話が使えればいいのに、いらない機能多すぎなのが嫌だ。
超シンプルで安い携帯出して欲しい
47 オールトの雲(SB-iPhone):2012/05/16(水) 19:26:14.06 ID:P/QYJrZZi
>>22
通話 メール web
48 ニクス(東京都):2012/05/16(水) 19:27:07.78 ID:d/54QK/m0
Xperia rayにしといて正解だったかな
49 ビッグクランチ(東京都):2012/05/16(水) 19:27:25.82 ID:EcVtBkN90
>>42
本体はMNPで0円ゲットも可能。
どちらかと言えば通信費を重視。スマホは基本的にはパケホ必須だから。
50 ニクス(東京都):2012/05/16(水) 19:27:44.99 ID:d/54QK/m0
>>40
たかし〜、これ通話切るボタンないで〜
51 水メーザー天体(関東地方):2012/05/16(水) 19:27:50.35 ID:S0EfO/D6O
茸も庭もそろそろ長期ユーザー優遇すべきだとおもうの
52 赤色超巨星(愛知県):2012/05/16(水) 19:27:54.88 ID:zv18LzUy0
NTTが大嫌いだから
成り行きでdocomoは使わない
53 カリスト(やわらか銀行):2012/05/16(水) 19:28:54.32 ID:6zPdp8T70
ドコモの出すグロスマは変にいじられていて、アップデートが遅い。てか来ない。
54 宇宙の晴れ上がり(大阪府):2012/05/16(水) 19:28:57.44 ID:6jWCWj6m0
マジか俺が買うケータイ無いやんw
もうトランシーバーにでもするかw
55 亜鈴状星雲(東京都):2012/05/16(水) 19:30:12.59 ID:5YbH1EGJ0
スマホほしいけど、高いからなあ。
56 グレートウォール(東日本):2012/05/16(水) 19:31:00.93 ID:NOPeiNI70
ガラケー電話には便利なのにな
ガラケー持ち続けるオッサンがスマホ中高生に笑われる時代かよ
57 カストル(茸):2012/05/16(水) 19:31:37.89 ID:QHDeZhlrP
ドコモのスマホなら月360円で通信通話使い放題なのに情弱ってバカだよねえ。
58 アケルナル(兵庫県):2012/05/16(水) 19:33:46.78 ID:VFJ2mefW0
ガラケーはおいとけよ
バカなのか、やっぱり
59 オリオン大星雲(SB-iPhone):2012/05/16(水) 19:33:59.61 ID:fYOjQMFji
らくらくホンほど人を馬鹿にした商品は無い、
60 ベガ(WiMAX):2012/05/16(水) 19:34:22.79 ID:uFFQoVIc0
今のうちにらくらくホン買占めといてオクで売るか。
61 ジャコビニ・チンナー彗星(北海道):2012/05/16(水) 19:34:28.30 ID:9M5HvWFI0
>>53
他はそんな早かったっけ?
62 トラペジウム(東日本):2012/05/16(水) 19:34:49.96 ID:GBaWzybN0
>>57
どゆこと?くわしく
63 宇宙の晴れ上がり(鳥取県):2012/05/16(水) 19:34:55.85 ID:6U7+Ig8i0
エクスペリアSXいいな
64 亜鈴状星雲(東京都):2012/05/16(水) 19:35:33.25 ID:5YbH1EGJ0
どうしてもスマホしか選べなくなったら、iPhoneほしいな。
他社に行くしかねえ。
65 プロキオン(福岡県):2012/05/16(水) 19:35:36.63 ID:zLUL8HsN0
>>9
そんな認識が有るならガラスマにdメニューとかデフォルトインスコしてないわw
66 バン・アレン帯(東京都):2012/05/16(水) 19:36:28.51 ID:/a6APdVL0
ネトウヨネトウヨーネトウヨネトウヨー
67 レア(空):2012/05/16(水) 19:37:10.51 ID:3n2lhD0P0
売れているのはスマホじゃなくてiphone
68 ベガ(関東地方):2012/05/16(水) 19:37:15.45 ID:gzNa5bR+O
スマホに変えたくないよおおおお
69 木星(静岡県):2012/05/16(水) 19:37:27.34 ID:KWZMUfDx0
去年の夏に N503i から何かの Foma に無料更新した
俺が通りますよ
70 プロキオン(福岡県):2012/05/16(水) 19:38:08.48 ID:zLUL8HsN0
>>34
BASICでプログラム作ってたマイコン時代から〜DOS〜現在って60代も多いぞ。
71 トリトン(宮崎県):2012/05/16(水) 19:38:40.85 ID:RLnWQQhV0
らくらくホン以外需要ないから年1回でいいんじゃね?
うちも家族全員らくらくホン
72 ダークマター(奈良県):2012/05/16(水) 19:38:56.00 ID:5Q/8l2m30
15年使ってるけど iphoneにするわ
73 ニート彗星(やわらか銀行):2012/05/16(水) 19:39:16.76 ID:xR3BJvta0
ドコモからiphone5出なかったらAUにする。まあほぼ確定だね
74 ボイド(大阪府):2012/05/16(水) 19:39:19.45 ID:pa6Jyuh00
>iモード付き携帯電話は、恒例だった年2回の新モデルの発表をやめ、年1回にするという。

これタイトルがひっかけだからな。
ガラケーは夏の新作がなくなっただけ。
75 宇宙定数(福島県):2012/05/16(水) 19:39:26.53 ID:7gAGU2750
あんな老人向けスマホとか使いにくいだけだろw
そもそも全然スマートじゃねえ
76 ハッブル・ディープ・フィールド(栃木県):2012/05/16(水) 19:39:54.25 ID:Hy+X+jHO0
スマホいらねーんだよクソが
77 水星(dion軍):2012/05/16(水) 19:40:10.33 ID:+qhSdfH70
ガラケーがなくなったらドコモに留まる理由がないなw 安心してiPhoneにできるわw
78 ケレス(チベット自治区):2012/05/16(水) 19:40:10.55 ID:DntaSsJk0
今回のことといい、ソニーと組んでプレイステーションVITAみたいなゴミをプッシュしたり、ほんとdocomo迷走してるな
79 スピカ(神奈川県):2012/05/16(水) 19:40:23.35 ID:vlBwpY4v0
SX以外の糞っぷりがやばい
80 レグルス(神奈川県):2012/05/16(水) 19:42:52.29 ID:v2Tl3rOJ0
ガラケーはガラケーでいいところがたくさんあったよ
81 ボイド(埼玉県):2012/05/16(水) 19:43:02.05 ID:WW7AucEm0
>>1も読めないスレタイ速報のアホはなんなの
馬鹿が主張すんなよ
82 木星(静岡県):2012/05/16(水) 19:43:22.27 ID:KWZMUfDx0
案外知らないと思うけど、今の50代はアップルの
「マッキントッシュ」の洗礼を受けてますんで

横で見ながら DOS やってましたけど
83 ヒドラ(dion軍):2012/05/16(水) 19:43:29.79 ID:9hUq5RHA0
ってか、ガラケーは、もうやることないだろ。
仮に「撮った写真を、有名な共有クラウドにアップできます」みたいなサービスが出来たとしても

・写真自動アップ機能は月額315円です
・月額のほか、パケットが大量に消費されます
・パケホーダイへの加入を強く推奨します

とか言われたら、どうせおまえら「パケホつかいたくねえ」とか叫んで、
機能はあるのに使わないんだろ?

だったら旧型のガラケーのままで、電池交換して生き延びればいいじゃん。
84 フォーマルハウト(関西・東海):2012/05/16(水) 19:43:50.66 ID:LpoqUtFLO
年2回の発売から1回になっただけやん
スマホからガラケーに戻した奴ら何人もいるけどな
ネット用にタブと通話用ガラケーとかね
スマホ界のらくらくホンのiPhoneは不在着信ランプもないし
シークレットモードも防水もない浮気もすぐバレるゴミ
85 ジャコビニ・チンナー彗星(北海道):2012/05/16(水) 19:43:51.22 ID:9M5HvWFI0
>>77
お、おう
86 ダークマター(奈良県):2012/05/16(水) 19:45:17.97 ID:5Q/8l2m30
n705iu使ってる俺は情弱なのか?
87 トリトン(宮崎県):2012/05/16(水) 19:45:38.23 ID:RLnWQQhV0
俺も含めて保守的なガラケーユーザーに新作などいらん
年1回出してれば十分
88 アルファ・ケンタウリ(やわらか銀行):2012/05/16(水) 19:45:38.62 ID:993QHp1I0
ガラケーでネット見てる香具師は何なの?
89 ニュートラル・シート磁気圏尾部(関東地方):2012/05/16(水) 19:45:51.41 ID:nXPdQ8IjO
スマホもガラパゴス化してないか
90 ハービッグ・ハロー天体(秋田県):2012/05/16(水) 19:47:34.31 ID:llit7T6q0
仕事用に一機ガラケー買おうかと思ってたのに
91 レグルス(茨城県):2012/05/16(水) 19:47:38.98 ID:Y8yWhYlk0
ブルートゥース付きガラケーが欲しいな
1万円で機種変できるとありがたい
92 天王星(茨城県):2012/05/16(水) 19:47:41.21 ID:jUpfOrAC0
今月からムーバからFOMAに替えた俺に死角はなかった!
93 ヒドラ(dion軍):2012/05/16(水) 19:48:00.54 ID:9hUq5RHA0
>>88
月サポ運用を知らない情弱たち
94 カストル(茸):2012/05/16(水) 19:48:19.79 ID:QHDeZhlrP
スマホが高いとかいってる嬢弱はいつまでも養分やってればいいよ。
95 フォーマルハウト(関西・東海):2012/05/16(水) 19:48:36.68 ID:LpoqUtFLO
>>88
スマホでスマホ向けページみて楽しい??
スマホもガラパってるだろ
96 ニクス(関東・東海):2012/05/16(水) 19:48:49.24 ID:etjSuZfZO
国民監視ツール普及促進
97 ニュートラル・シート磁気圏尾部(関東地方):2012/05/16(水) 19:49:06.61 ID:nXPdQ8IjO
>>88
携帯の通信回線でPCサイト観るほうが時間かかる
ネット依存症のキチガイじゃない限り携帯サイトで十分
頭悪いだろ
98 かみのけ座銀河団(新疆ウイグル自治区):2012/05/16(水) 19:54:21.37 ID:3tY6Gt/a0
まさか全部Androidとかいうギャグか?
他のOSはねーのかよ
99 ボイド(大阪府):2012/05/16(水) 19:54:32.64 ID:pa6Jyuh00
携帯でネットなんかめんどくさい。字打つのが。画面も小さいし。
携帯は通話とメールだけだな。カメラも使わない。
100 レグルス(チベット自治区):2012/05/16(水) 19:58:53.94 ID:QI/Txyr/0
そもそも外で頻繁にネット使うってのがよくわからん
もちろん仕事で使ってるという人には文句言わんがな
101 ボイド(埼玉県):2012/05/16(水) 20:02:07.30 ID:WW7AucEm0
>>98
お前は何を望んでるの?
102 はくちょう座X-1(香川県):2012/05/16(水) 20:02:37.40 ID:B8Tpbhkl0
スマホ使いこなせずにガラケに戻るやつや、
それみて、スマホイラネって言ってる奴も
居るって現状が見えてないのか?
103 アケルナル(やわらか銀行):2012/05/16(水) 20:03:57.39 ID:8MJXwJbr0
>>102
そんな奴いんの?
それってドコモだけにいるの?
104 カノープス(dion軍):2012/05/16(水) 20:07:30.04 ID:4u1NMIAb0
>>103
何人かいるぞ
105 ヒドラ(dion軍):2012/05/16(水) 20:09:08.70 ID:9hUq5RHA0
>>102
じゃあ普通に今のガラケー使い続けてバッテリー交換すればいいじゃん。
バカなの?
106 大マゼラン雲(大阪府):2012/05/16(水) 20:09:17.90 ID:OzEKrzpF0
何人か、じゃあな…
107 はくちょう座X-1(香川県):2012/05/16(水) 20:09:31.32 ID:B8Tpbhkl0
>>103
君の知らない世の中には結構いるよ。
他については、夏モデルの発表まだなんじゃないの?
ドコモみたいにガラケ排除したらその時に同じようなレスするよ。
108 レグルス(茨城県):2012/05/16(水) 20:10:11.30 ID:Y8yWhYlk0
>>103
想像上の産物だろうな
月々サポートだかなんだか受けてる奴は、ガラケーに戻るにも金がかかるだろ
109 大マゼラン雲(大阪府):2012/05/16(水) 20:11:05.84 ID:OzEKrzpF0
>>107
> 君の知らない世の中には結構いるよ。
具体的にソースは?
110 アケルナル(やわらか銀行):2012/05/16(水) 20:11:37.43 ID:8MJXwJbr0
>>107
意味がわからんな。
知ってることを説明しないんだったら何のために>>102書いたんだ。

そもそもガラケーを排除したということは、それが無視できるほど少数だってことだろ。
111 ミラ(新疆ウイグル自治区):2012/05/16(水) 20:12:43.75 ID:SZsm1ffU0
ガラケーの新機種がでなくなるだけで
既存ガラケーの製造がとまるわけじゃないから大丈夫だろ
112 ウォルフ・ライエ星(東京都):2012/05/16(水) 20:12:51.42 ID:9dcEmuOz0
主に通話とちょっとのメールしか使わないで維持費ができるだけ安いのがいいのに・・
ガラケ年一かよ
113 ニート彗星(静岡県):2012/05/16(水) 20:13:07.96 ID:3Zy/95Ig0
ガラケーはあれはあれで便利なもんだぞ。いまはPhoneだけど
P-02Bは大事に取ってある。
114 カノープス(dion軍):2012/05/16(水) 20:13:45.73 ID:4u1NMIAb0
いいって言われてるのはスマホじゃなくてiPhoneだろ
115 カストル(東京都):2012/05/16(水) 20:14:09.48 ID:fwB1HDyWP
早くスマホで携帯のサイト見れるようにしろ
スマホで見れないのあるから変えたくないんだよ
116 トリトン(埼玉県):2012/05/16(水) 20:14:27.30 ID:5lXfWPuy0
>>114
まぁそうだよな
アンドロイド使ってるやつは、無理矢理「これは便利なんだ」って言い聞かせてるだけ
117 タイタン(SB-iPhone):2012/05/16(水) 20:14:33.68 ID:nwgvihxni
引き返すなら今だがそろそろ戻れない袋小路に入りそうだな
118 大マゼラン雲(大阪府):2012/05/16(水) 20:15:04.01 ID:OzEKrzpF0
>>112
モデルチェンジなんて年一でも十分じゃね?
もう通話に特化したケータイなら発展の余地もないし数年に一度でも十分なくらいだと思うけど
119 ミラ(新疆ウイグル自治区):2012/05/16(水) 20:15:23.26 ID:SZsm1ffU0
■ 「iモード機は1年に一度」

 その一方で、今回のラインナップでは、フィーチャーフォンがキッズケータイだけとなり、iモード端末が1つも含まれていない。

 質疑でその点を問われた山田氏は「今回ラインナップにはないが、冬春で発表したモデルで、1年くらい対応していきたい。
iモードの市場性がなくなったということではない」と述べる。囲み取材でもあらためてその点を問われると「次の冬モデルでいくつかiモード端末を出したい。
フィーチャーフォンはこれから、開発期間を1年程度にしたいと考えている」と述べ、半年ごとのモデルチェンジではなく、1年ごとという期間での投入にする考えが示された。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120516_533298.html
120 オベロン(やわらか銀行):2012/05/16(水) 20:15:27.35 ID:Tgk/hexl0
>>46
禿同
121 アケルナル(やわらか銀行):2012/05/16(水) 20:15:56.00 ID:8MJXwJbr0
しかし年寄りはまだガラケー必要だろ。
少なくともiPhoneをうちのババアが使えるとは思えない。
122 宇宙の晴れ上がり(三重県):2012/05/16(水) 20:16:40.69 ID:VE6/bqih0
docomoマジファック・・P-01Bに続く新型待ってたのに・・・


docomoのアホ
123 カノープス(dion軍):2012/05/16(水) 20:17:25.13 ID:4u1NMIAb0
>>116
このスレでやたらガラケー使にイライラしている連中が
アンドロイド使ってる自分にそうやって言い聞かせてる連中に見える
たぶんドコモなんだろうな
124 宇宙定数(福島県):2012/05/16(水) 20:18:51.66 ID:7gAGU2750
siriみたいに使えるスマホならともかく、らくらくホンみたいな画面のスマホとかイミフ
125 はくちょう座X-1(香川県):2012/05/16(水) 20:19:08.78 ID:B8Tpbhkl0
>>108
ソースはなんて久しぶりに見たレスだな
ソースは俺様に決まってんだろw
126 宇宙の晴れ上がり(三重県):2012/05/16(水) 20:22:24.39 ID:VE6/bqih0
ほんのちょっと高いところから落ちただけで画面バリバリで壊れるスマホと
投げつけても転がっても画面もキーも傷つかないガラケー・・職種によってはガラケーのほうがいいのに・・
127 木星(catv?):2012/05/16(水) 20:22:30.41 ID:6U/Qfx070
電源が切れて紛失しても、店舗で位置情報がわかって、さらに破格なら
あとは5年前の廉価並のものでいいや。
128 ポラリス(東京都):2012/05/16(水) 20:22:34.49 ID:HUE3noZA0
またレグザフォン出すのか。今度はどんな神機能があるんだろう。
129 水星(北海道):2012/05/16(水) 20:22:35.79 ID:wPJrbo2V0
ドコモって後追いしかできない無能役員ばかりだからね
こういう頭を使わない力押ししかできない
SB、AUに負けて当然
130 ガーネットスター(滋賀県):2012/05/16(水) 20:23:16.88 ID:Nfp22zCj0
野外でアホPC(スマホ)
131 冥王星(岐阜県):2012/05/16(水) 20:23:36.12 ID:7+tnkCmB0
ああ、docomoもストレート端末出さんかな
絶対に需要あると思うんだけどな

というか、昔のP208くらいの軽さ目指してくれよ
今の無駄に重いしかさばる
132 ガニメデ(チベット自治区):2012/05/16(水) 20:25:07.67 ID:LFBBncJY0
N-03Dを買おうと思う。バッテリーの持ちが良いのにひかれた。
価格comだと当たり障りのない評価だけど、どう?
メールと乗り換え案内しか使わない。電話とネットはあまりしない。
1週間に1回充電してあとはカバンに入れっぱなし。
133 冥王星(チベット自治区):2012/05/16(水) 20:26:40.67 ID:DwnfLH2D0
f905のまま・・・
134 ダイモス(空):2012/05/16(水) 20:26:58.89 ID:lYGuXBkF0
ガラケーがプレ値付く時代だなw
135 テンペル・タットル彗星(関東・甲信越):2012/05/16(水) 20:29:18.67 ID:59UDPb0x0
スマホは持ってるけどデータ通信専用…
136 ニート彗星(静岡県):2012/05/16(水) 20:29:27.22 ID:3Zy/95Ig0
ガラケーからiPhoneだけど、そんなに驚くほど便利ってもんじゃないだろ。
だいたいこんなもん1日中いじってる暇がない、1日で1時間使うかどうか。
137 バーナードループ(東京都):2012/05/16(水) 20:29:58.67 ID:rf0cmJGa0
冬モデルの時にガラケー追放してくれれば
あいつに新機種買われずに済んだのに何故早くやらなかった・・・・
138 宇宙の晴れ上がり(三重県):2012/05/16(水) 20:30:00.39 ID:VE6/bqih0
プレ値付く前にさっき27800円でP-01Bの新品買ったわ
139 冥王星(チベット自治区):2012/05/16(水) 20:31:43.18 ID:DwnfLH2D0
ガラケーの修理しなくなったりして
140 オールトの雲(SB-iPhone):2012/05/16(水) 20:32:32.36 ID:P/QYJrZZi
wi-fi付きで初代プレミニがでたらdocomoにもどる
141 トリトン(埼玉県):2012/05/16(水) 20:34:06.21 ID:5lXfWPuy0
>>136
実際そうだよな
正直超忙しいビジネスマンが外でもどうのこうの〜って感じだよな
はっきりいってスマホ目当てで変えるのはバカとしか言いようがない
ガラケーは完成度高いしバッテリーの持ちも良い。
普通はガラケーでも十分過ぎる
142 グリーゼ581c(鳥羽):2012/05/16(水) 20:36:36.28 ID:scYFrpHuP
最後にポイント使ってガラケー買うかな
143 グリーゼ581c(栃木県):2012/05/16(水) 20:41:02.72 ID:CcOLgu5nP
またスマホの障害来るで
144 海王星(やわらか銀行):2012/05/16(水) 20:41:11.74 ID:aUr8V92m0
いつまでP901iSを使い続ければいいんだよ・・・
145 水星(北海道):2012/05/16(水) 20:41:33.33 ID:wPJrbo2V0
W2chが使いやすくて全然スマホ欲しいとは思わない
146 冥王星(SB-iPhone):2012/05/16(水) 20:42:40.36 ID:S5fsa6noi
ドコモのフィーチャーフォン買おうと思うんだけどオススメある?
147 フォボス(兵庫県):2012/05/16(水) 20:44:01.98 ID:aCMQ+hII0
>>139
そのあたりが心配だ。

いま使っているF905iの外装交換・有償修理対応の期限が
2013年の春までとなっているけど

仮に水没など
致命的な損傷を与えてしまったら、携帯補償サービスによる
「リフレッシュ品の中から同等品との交換」を薦められるようなのだが

この「同等品」に当てはまる機種が、これからどうなるものかと・・・

蛇足だけど、いまのドコモがこんな状況じゃ
物持ちがいいなら、月300円の補償サービスは断ってもいいな
実質的なキャリアの縛りだし
148 ネレイド(東京都):2012/05/16(水) 20:45:42.42 ID:x1e0sl/N0
いやスマホでもいいけどよ月3千円にしてくれ
149 ウンブリエル(チベット自治区):2012/05/16(水) 20:46:38.00 ID:Hyd8tlFy0
ガラケーはらくらく携帯しか残らないって、言った通りの展開になったろ
今時ガラケー言ってるのなんて、もう壊れるまで新しいの買わないようなジジババなんだし
声だけでかくて金にならないニッチ相手に資源割く余裕はどこにもないわな

WindowsPC出た後に、PC9801や多機能ワープロ機で頑張りますが無理だったの見てりゃわかるだろ

150 ダークエネルギー(関西・北陸):2012/05/16(水) 20:47:00.05 ID:8aRKZQAOO
んならガラケの保証期間延ばしてやれよ
151 グレートウォール(福岡県):2012/05/16(水) 20:47:14.67 ID:JzZEMuDx0
折り畳み携帯使ってたら恥ずかしくなる時代が来るとは思ってませんでした
152 レグルス(SB-iPhone):2012/05/16(水) 20:47:38.89 ID:vwd8xzWli
はよWindowsPhoneだせや
153 タイタン(埼玉県):2012/05/16(水) 20:47:50.83 ID:VoMNGz7r0
ガラパゴス携帯なんて呼び出した時点で敗北は決まってた
154 ネレイド(東京都):2012/05/16(水) 20:48:24.03 ID:x1e0sl/N0
あんなでっかい板で電話してる方が恥ずかしいな
今の感覚では
155 グリーゼ581c(栃木県):2012/05/16(水) 20:50:59.73 ID:CcOLgu5nP
フィーチャーホンて名前いつ頃から?
156 宇宙の晴れ上がり(山梨県):2012/05/16(水) 20:55:15.37 ID:Wg/GSy5F0
半年後に発表されるガラケーってLTEに対応すんのか?
157 エリス(岡山県):2012/05/16(水) 20:55:59.45 ID:GVNin4860
ガラケー



オワコン

絶滅
158 ダークエネルギー(大阪府):2012/05/16(水) 20:56:45.65 ID:8S6Kobzv0
固定電話に回帰するかな。
159 イオ(神奈川県):2012/05/16(水) 20:58:14.05 ID:pQ+1wkeD0
このスレ読む限り、ガラケー嫌いのスマホ信者ってバカしかいないな
160 テンペル・タットル彗星(関西・東海):2012/05/16(水) 21:02:29.09 ID:mIzNAlww0
折り畳み携帯のいいとこは、畳めば放り投げても画面が傷つかないとこだな
161 トリトン(新疆ウイグル自治区):2012/05/16(水) 21:02:58.00 ID:rlqJywfn0
あほだな、ガラケー極めれば需要あるのに
162 ベテルギウス(東京都):2012/05/16(水) 21:05:34.32 ID:ln8huAcp0
>>128
充電しながらエアコン同時作動でブレーカーを落とす先進の節電機能
163 グリーゼ581c(茸):2012/05/16(水) 21:06:22.52 ID:4FzD7cEdP
逆に今売ってるガラケーが完成形で買うならこれ一択で分かりやすくていいじゃん
164 グレートウォール(福岡県):2012/05/16(水) 21:08:53.18 ID:JzZEMuDx0
>>156
ならないFOMAのまま
165 かみのけ座銀河団(新疆ウイグル自治区):2012/05/16(水) 21:10:20.25 ID:M3+ZRla80
スマホからガラケーに戻る人も少なくないけどな
166 カストル(家):2012/05/16(水) 21:10:40.04 ID:XQafOFFpP
他キャリアも追随かなあ
ちょっとヒドイんじゃないか
パケ代6千円とか強制加入でしょ
出先でネットなどやらんつうの
他キャリアは普通の携帯残すのなら、他キャリアに移ろっと
167 グリーゼ581c(鳥羽):2012/05/16(水) 21:14:43.25 ID:scYFrpHuP
スマホの友達に電話したら
電池が減るから電話すんなって叱られて
固定から折り返しかけてきた
ダメだこりゃと思った
168 プレアデス星団(佐賀県):2012/05/16(水) 21:18:21.78 ID:csVxKl340
意外と携帯しにくいスマホ。
169 エリス(東京都):2012/05/16(水) 21:18:24.07 ID:Oc9dNvmW0
マジかよもうiPhoneにするしか…
170 ヒアデス星団(東京都):2012/05/16(水) 21:19:40.01 ID:v3lLMQkC0
自鯖p2で2chか、知り合いのblogくらいしか見ないので、

通話・メール:茸薄型ガラケー(約2000円・だいたい無料内に収まる)
ネット:willcom黒耳(1480円)

でバッテリーもさほど気にせずネットは使い放題
willcom圏外のところに行く時はkindle無料通信でカバー
171 ジャコビニ・チンナー彗星(奈良県):2012/05/16(水) 21:21:09.02 ID:ghPqTWkZ0
パケホで金を稼ぐ気満々って感じだな
172 ニート彗星(静岡県):2012/05/16(水) 21:21:31.27 ID:3Zy/95Ig0
>>167
ソフバンのiPhoneにドコモのケータイから電話したら
通話が切れて、「そっち電波悪いね」って言われたの
思い出した。
173 太陽(岩手県):2012/05/16(水) 21:21:56.28 ID:QNieB0kj0
よし!意地でもガラケー使い続けてやるぜ〜w
174 ボイド(埼玉県):2012/05/16(水) 21:22:44.09 ID:WW7AucEm0
>>159
逆だろ
春には新作ガラケー発表されるのにもうガラケーは出ないと思ってる馬鹿ばっかり

終いにはドコモ何やってんだとか言っちゃう
175 赤色矮星(神奈川県):2012/05/16(水) 21:23:01.97 ID:m4U2JQ1P0
Androidがガラケーに勝ってる点って何なの?
何一つ無い気がするけど。
176 バーナードループ(dion軍):2012/05/16(水) 21:23:23.16 ID:HrQ4yjBW0
ひろゆき「iPhoneなんて一ヶ月もしたらあんなの誰も持ってないですよw」

数ヶ月後
ひろゆき「iPhone買いました」
177 かに星雲(dion軍):2012/05/16(水) 21:24:00.63 ID:6j1pDQR50
国民生活センターにスマホの苦情が急増してるってのに
178 ウォルフ・ライエ星(関東地方):2012/05/16(水) 21:25:00.70 ID:XsdR2JmDO
ガラケーに戻したわ
179 水メーザー天体(北海道):2012/05/16(水) 21:25:58.37 ID:Fa/CpQ6tO
らくらくスマホの月々サポートは
いくらにするつもりなんだろうね?
180 アルビレオ(やわらか銀行):2012/05/16(水) 21:26:01.38 ID:dIF5qSCe0
ガラケー出せよ糞が
181 オベロン(大阪府):2012/05/16(水) 21:26:41.93 ID:L5Rd7Tr20
SPモード(iモード可能)(笑)
182 ダークエネルギー(大阪府):2012/05/16(水) 21:28:26.67 ID:8S6Kobzv0
>>176
吹いたw
183 セドナ(茨城県):2012/05/16(水) 21:28:32.46 ID:/N96xVHF0
ガラケーなんて使ってるのは継続10年超の高齢者かMNPでメアド変わると嫌とか思ってるケチばかりだから儲け少ないし、
シェアを取りすぎるドコモ同士の通話ばかりで通話料稼げないし
それよりスマホやクロッシーの高額回線を契約させてほうが旨みがるんだろ
184 グレートウォール(福岡県):2012/05/16(水) 21:29:19.56 ID:JzZEMuDx0
ソフトバンクはまだ発表してないのか
孫は春モデルからガラケー出さないて公言してたな
185 土星(dion軍):2012/05/16(水) 21:30:05.51 ID:Agr/a//t0
なぜ、エバを夏バージョンで出さないかな?
型遅れで、買う香具師いるの?
おれは、買わない。
186 熱的死(千葉県):2012/05/16(水) 21:31:30.76 ID:r88dGBh70
iPodしか無かった頃は、アイフォンっていうネーミングに凄い違和感を感じてたものだが。
187 土星(dion軍):2012/05/16(水) 21:31:56.49 ID:Agr/a//t0
AUにする
ガラケー無いから
または、windows にしようかな
188 アンタレス(チベット自治区):2012/05/16(水) 21:32:26.25 ID:LMDC8VCF0
ガラケーで十分
画像非表示にすればパケット代も抑えられるし
189 赤色超巨星(やわらか銀行):2012/05/16(水) 21:32:45.91 ID:XX0wc8g00
お袋のらくらくほん
780+315=1095円 他社通話含めて毎月1200〜1300円くらい。メール定額でパケット使ってない。

らくらくスマホ
780+315+2980=4075円 月々サポート予想840円程度 合計3235円 こけでパケット定額


底上げにはなるな。
190 オリオン大星雲(大阪府):2012/05/16(水) 21:33:12.56 ID:xHAnB2Qr0
ドコモってまだ韓国に擦り寄ってるの?
チョンケーばっかになるん?
191 ケレス(愛媛県):2012/05/16(水) 21:34:09.43 ID:V5X0y4wx0
老人困惑
192 グリーゼ581c(SB-iPhone):2012/05/16(水) 21:35:35.65 ID:4F6SPuW0P
法人契約が逃げるだけじゃね?
193 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/05/16(水) 21:36:17.50 ID:jrl/eo4W0
エクスペリアSXがいいのう。防水がないだけで
サイズも悪くない。
194 ポルックス(チベット自治区):2012/05/16(水) 21:37:12.46 ID:rfmrZ8sF0
スマホはデータ端末
通話は専用機で
だから通話機能に特化した激薄で電池長持ちのガラケ出せ!!!
195 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/05/16(水) 21:37:39.04 ID:jrl/eo4W0
ワンセグもスポーツ中継とか震災とか非常時には心強いからなあ。
GXよりSXがいい。何よりSONYロゴがいい。
196 アルデバラン(東京都):2012/05/16(水) 21:38:35.90 ID:2m4Vgroq0
ドコモにしては思い切った判断だな
バリエーション増やしたとこで無駄な機能と無駄な費用が増えるだけだしな
197 カペラ(大阪府):2012/05/16(水) 21:38:44.73 ID:PCUPpBzn0
ドコモのスマホって電池交換できないとかきいたけど
何その糞仕様
198 ボイド(やわらか銀行):2012/05/16(水) 21:39:59.71 ID:3mLKnp6V0
i-mode無くなっちゃたらインターネットがすげぇ不便になるだろ
ドコモかしこも無線LANが繋がるってわけでもねーぞ!
199 セドナ(西日本):2012/05/16(水) 21:40:26.91 ID:k6epvINp0
>>197
バーカw 防水全部いりガラスマぐらいだってのwwwwwwwwww 





8週連続一位をacroHDにかッ触れてアホン厨はそんな捏造でしかネガキャンできなくなったのwww  







ニシ豚クンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウケルワwwwwwwwwwwwww
200 太陽(岩手県):2012/05/16(水) 21:42:00.63 ID:QNieB0kj0
世の中ごねたもん勝ちなんだよ
mova→FOMAに変えた途端値引きしやがって…
DoCoMo潰れろ
201 高輝度青色変光星(埼玉県):2012/05/16(水) 21:43:01.13 ID:RnZL5f/Y0
つまり、auのiPhoneを買えって事だろ
言わせんな
202 ウォルフ・ライエ星(やわらか銀行):2012/05/16(水) 21:44:46.22 ID:6QLf4GsH0
もう本当画面サイズでかすぎ
4.3インチでもでかいのに4.8インチって馬鹿かよ
タブじゃねぇんだからせめて4インチにしてくれ
203 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/05/16(水) 21:44:56.49 ID:jrl/eo4W0
問題はアンドロイド4がiPhone並にヌルヌルサクサクしてるかどうかだ。
iPhoneの強みはそこだろ究極。
204 火星(WiMAX):2012/05/16(水) 21:46:51.31 ID:fsVmKiyR0
スマホからガラケーにかえたよ。
解約したiPhoneとドコモスマホをWiMAXで使ってる。通信費下がるわ、バッテリー切れても次あるわでこれで満足。
205 セドナ(西日本):2012/05/16(水) 21:47:28.15 ID:k6epvINp0
>>203
残念wwwwwwwww




2,3のacroHDの時点でアホンがゴミ化するまでヌルサク適正化されてますがwwww




ニシ豚クンwwwwwwwwwどんどん時代においていかれるねwwwwwウケルワwwwwwwwwwwwwww
206 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/05/16(水) 21:51:19.90 ID:jrl/eo4W0
>>205
今でもiPhoneのヌルヌルさは異常。アンドロイドはどうもカクカクしてるんだよ。
俺はドコモユーザーなので、ヌルヌルした国産メーカーのアンドロイドか
iPhoneを待ってるんだが。

でも今回のエクスペリアは待ちに待ったLTE対応。素直に欲しいよ。
しかもSONYロゴ。カッコいいじゃないか。
207 ガニメデ(WiMAX):2012/05/16(水) 21:53:32.85 ID:Xx79Oi/90
ガラケーはまだ需要あるのに
スマホはiPhone以外需要ないのに
売れる物を切り売れないものを残す
頭にのパープーなトップ
208 トリトン(神奈川県):2012/05/16(水) 21:54:22.93 ID:XeuZtm2Y0
ガラケーはともかく、普通の携帯が無くなったらいよいよ本格的に終焉を迎える時なんじゃねwwwwwwwwwwwwww
209 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/05/16(水) 21:57:08.84 ID:jrl/eo4W0
>>207
ガラケーは何かしらの革新がない限り、いきつくところまでいきついた
感があるからね。あとはLTE対応、開発コスト抑制のために
アンドロイド化するくらいでしょう。
それより最前線で売上競ってるのはスマホなんだから、そっちに
注力するのは仕方ない気がする。スマホ時代の到来に気付くのが遅かった
面があるくらいだし。ドコモの場合。
210 赤色超巨星(やわらか銀行):2012/05/16(水) 21:59:26.05 ID:XX0wc8g00
>>206
NEXUSはiPhone4Sより動画もwebブラウジングもサクサク気持ちよく動くよ。
最初から4.0なら、iPhone並なんじゃないかな。

会社の数人と
家族に4SとNEXUS比べてもらったけど
全員NEXUSのほうが快適だと言ってたな。
画面でかくて発色いいから単純なところで選んでる部分もあるかも。
211 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/05/16(水) 22:01:30.86 ID:jrl/eo4W0
>>210
多分、意味が違うんだよね。店頭でいろいろ触ってるけど、
iPhoneは指に吸いつく感というか、ヌルヌル感が抜きんでてるだよ。
今店頭でさわれるアンドロイド機はまだカクカクしてる。
なめらかに感じられない。
212 赤色超巨星(やわらか銀行):2012/05/16(水) 22:04:22.61 ID:XX0wc8g00
>>211
そのヌルヌル感のビミョーな違いはわかるよ。
でもそれはiPhoneの感覚と、Androidの感覚の違いであるほうが大きい。
絶対的なヌルヌル感はiPhoneだけど、それはほとんどの人はわからない。


大画面でサクサク動くと
小画面でそこそこ動くをどう評価するかの違い。
213 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/05/16(水) 22:04:54.17 ID:jrl/eo4W0
あと、片手で操作するには4インチとか大きすぎる。
iPhoneの3.5インチはちょうどよい。
だから自分は3.7インチのエクスペリアSXが本命なんだ。
214 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/05/16(水) 22:05:45.48 ID:jrl/eo4W0
>>212
自分はその違いを凄く感じてしまうんだよね。
気にしない人は気にしないんだろうけど。
215 赤色超巨星(やわらか銀行):2012/05/16(水) 22:06:49.26 ID:XX0wc8g00
>>214
超ハイスピードカメラでしかわからないようなヌルヌルを求めたって意味なし。
216 アンドロメダ銀河(東日本):2012/05/16(水) 22:08:51.52 ID:qG5HPRvD0
スマホまんせーとは言わんが
通話メール以外にiモードやら色々するなら
どう考えてもスマホの方が良いだろ
217 赤色超巨星(やわらか銀行):2012/05/16(水) 22:08:54.12 ID:XX0wc8g00
>>213
ん?
君は一生4Sのまま旧型でやってくわけな。
次期iPhoneは、4インチもしくは4.8インチ。
そして新型iPhoneをずっと否定して続けてくれ。がんばれ。
218 レグルス(SB-iPhone):2012/05/16(水) 22:08:57.88 ID:UtrlWmTBi
Xiプラス割のメリットが理解できん。

テザリングできるスマホ持っていて、それに加えてモバイルルーター別回線で持つ意味があるのか?

テザリングできるスマホ一台で事足りるじゃん。
219 大マゼラン雲(大阪府):2012/05/16(水) 22:09:32.53 ID:OzEKrzpF0
>>217
4.8とかいうの信じてんの?
220 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/05/16(水) 22:09:33.38 ID:jrl/eo4W0
>>215
カメラとかで分かる分からないの問題ではなく、
自分がどう感じるかの問題なんですよ。
言葉では言い表わし難い完成の問題。
そこを追求してるからこそ、iPhoneはこれだけ
メジャーなんだとも思う。
221 パラス(やわらか銀行):2012/05/16(水) 22:10:31.37 ID:ReOxjtqk0
携帯とかではネットをほとんどやらない人はどうすればいいんだよ
ネットはPCでしかやる気ないのに
バカ高い定額料なんか払ってられるかハゲ
222 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/05/16(水) 22:10:45.50 ID:jrl/eo4W0
>>217
次期iPhoneは大型化するとは聞いた。
それが市場でどう評価されるかは未知だけど、
俺の手のサイズでは4インチ未満がベストフィットするんだよ
223 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/05/16(水) 22:11:39.01 ID:jrl/eo4W0
>>220
×完成
○感性
224 宇宙定数(家):2012/05/16(水) 22:12:40.42 ID:S+o/2I7V0
スマホなんてただの暇つぶしの道具じゃん
225 ハッブル・ディープ・フィールド(広島県):2012/05/16(水) 22:12:48.95 ID:aTq3nHQg0
ドコモだとマジでスマホ(ギャラクシー、エクスペリア)しかないのか?

ガラケーの古いのとかも置いてないの?
226 ベテルギウス(東京都):2012/05/16(水) 22:13:31.09 ID:ln8huAcp0
>>225
現行モデルなら普通にある
227 3K宇宙背景放射(芋):2012/05/16(水) 22:14:26.68 ID:NDbfjEz80
>>225
普通にまだガラケーあるよ
p-07bとか、mnpならキャッシュバック45000円付とかでばら撒いてるし
228 土星(dion軍):2012/05/16(水) 22:16:21.07 ID:Agr/a//t0
エバ端末買う香具師いるか?

答えろ
馬鹿ども
229 パラス(やわらか銀行):2012/05/16(水) 22:16:27.01 ID:ReOxjtqk0
月々約3000円だから 3000×12 年間36000円

これでも高いと思うのに
スマホにしたら
最低でも月々6000円 6000×12 年間72000円とかアホか
230 カリスト(兵庫県):2012/05/16(水) 22:17:42.59 ID:7eY3me7/0
ガラケーにしがみつく意味がわからん
新しいものを操作できない爺ちゃん婆ちゃんならともかく…
231 カストル(家):2012/05/16(水) 22:18:13.24 ID:XQafOFFpP
自宅でwi-fi接続だけ
出先でのネット回線は使わないでおk

そういうスマフォならすごく欲しい
アプリケーション、おもしろそうで、便利そうなの多いし

でもそんなスマフォはキャリアにとって無意味でしょ
パケ代ほしいのだから、通話24時間無料より困りものかもしれない

とは言っても、2年で15万くらいか、それほどタップリ出先でネットなどやらねえっつーの
せいぜいホテル予約と乗換案内、むりやり付け加えてネットバンク程度だボケェ
それらも職場のPCで出来るわボケェ

各社がスマフォに注力するなら、パケ代いちばん安いキャリアにするわな
232 ジャコビニ・チンナー彗星(北海道):2012/05/16(水) 22:18:22.11 ID:9M5HvWFI0
>>230
2ちゃんも高齢化が進んでるんですよw
233 赤色超巨星(やわらか銀行):2012/05/16(水) 22:18:55.01 ID:XX0wc8g00
>>220
4S、NEXUS両方使った上で自分もいってるしさ。
そこは個人の感覚の違いかな。
俺は全てにおいて4Sよりサクサク動いて大画面のNEXUSのほうが快適だと思ったね。

そこを追求してるからiPhoneメジャーはどうかな。
最初からそこを重視していた=iPhoneの操作性正確無比 Androidの操作性 やや不正確なところもある
このイメージがついてしまったの確かだけど
それよりもデザイン上の徹底さとかアップルのブランドイメージが大きいのではないか?

>>222
4インチ以上(※4インチ含む)のiPhoneになったら、新型iPhoneを酷評し続けてくれ。
234 フォーマルハウト(香川県):2012/05/16(水) 22:20:03.39 ID:DsIRZdYS0
携帯調子悪かったからスマホに買い換えたけど、ガラケーでいいのがなかったからそれにしただけで必要性を感じてはいない
235 金星(SB-iPhone):2012/05/16(水) 22:20:06.38 ID:pMVkiEVWi
>>230
仕事用で電話機能のみ欲しい場合はコンパクトなのがいいからガラケーになるなぁ!
電池持ちも重要だし
236 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/05/16(水) 22:20:51.16 ID:jrl/eo4W0
>>233
個人の感性の問題だから意見の相違はあってもいいでしょう。
でもやっぱりiPhoneはスマホの先駆者でジョブズの感性含めて
抜きんでてるのは事実だよ。
俺は車はレクサス、時計はセイコー、携帯は国産にこだわる
自称愛国者だけど、唯一浮気しそうになるのがiPhoneなんだよ。
237 ポラリス(関東・甲信越):2012/05/16(水) 22:22:11.12 ID:RtxWocMWO
1月に5回は床に落とすのでスマホはダメだな
238 ポラリス(関東・甲信越):2012/05/16(水) 22:22:51.21 ID:6sokWqYCO
しばらく今の使い続けるから平気
てかまだ使えるのに数年ごとに買い換えるとかそれこそステマにやられてた
239 ダークマター(芋):2012/05/16(水) 22:23:25.43 ID:Sc5o0qqv0
ドコモなら、2台目は誰でも余裕の月5円運用できるで
240 アルゴル(dion軍):2012/05/16(水) 22:25:19.06 ID:ASQv2Ny00
たかが携帯に情報がつまり過ぎててうざい
アプリは油断すると個人情報引っこ抜こうとしてくるし
241 テンペル・タットル彗星(関西・東海):2012/05/16(水) 22:25:40.63 ID:uOwuPTq00
バッテリー交換できないスマホは頂けない
242 エリス(岡山県):2012/05/16(水) 22:27:05.24 ID:GVNin4860
>>241
え?
そんな欠陥品 あるの・・・???
信じられない
絶対 ネタ であって欲しいと願う
243 赤色超巨星(やわらか銀行):2012/05/16(水) 22:27:12.74 ID:XX0wc8g00
>>236
経営者が好きで禿回線解約するわけでもなく
ジョブスの感性に共感するからアップル製品を買うのも嫌だな。
単純につかってみて、どちらか自分にメリットがあるかないか。
それで決めてる。


>>239
自分は
一回線目 250円 スマホパケット定額
二回線目 0円 プラスXi割 これもスマホパケット定額テザ◎ 
たったの250円で二回線パケット定額。
これでどんなにドヤ顔でiPhoneがどうたら言われても
すべて吹き飛ぶ破壊力がある。
しかも端末自体がiPhoneと遜色ないし。
244 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/05/16(水) 22:27:41.37 ID:jrl/eo4W0
iPhoneはバッテリ-交換できないけど、
そういう商売の仕方は俺も嫌いだ。
245 ボイド(やわらか銀行):2012/05/16(水) 22:28:37.18 ID:3mLKnp6V0
>>238
俺なんか毎年変えてたんだぞ
今はほぼSO905iしか使ってないなぁ
246 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/05/16(水) 22:29:18.41 ID:jrl/eo4W0
>>243
ジョブズが好きというか、
iPhoneという製品を世に送り出した
ジョブズを評価してるだけ。
他のメーカーは完全に後追いじゃん。
日本の経営者は周回遅れにされて、
何やってるのっていいたくない?
247 ネレイド(大阪府):2012/05/16(水) 22:32:38.61 ID:ySgTWHDi0
ガラケーで十分、みたいなのここのレスにもいっぱいあるが、
街で見るのはスマフォかiPhoneばっかなんだけど。年配の人はまだガラケー率高いけど。
248 トラペジウム(やわらか銀行):2012/05/16(水) 22:33:12.89 ID:AyqQqE/b0
つい最近低額でスマホが使えると知った情弱なんだけど、
0円ケータイでしかも月額使用量から本体代を引いてくれるところってあるの?

auガラケーなんだけど、MNPでドコモショップやソフトバンクの店に行ったらいいの?
それとも家電量販店の携帯コーナーの方がそういった機種代0円のものが多いの?
だれか教えてくだしあ
249 3K宇宙背景放射(福岡県):2012/05/16(水) 22:33:39.15 ID:HfCjSKWC0
携帯会社はいまや定額通信で儲けまくりだもんな
250 パルサー(和歌山県):2012/05/16(水) 22:33:56.29 ID:Uiczl2XM0
経営者というか技術者
251 グリーゼ581c(大阪府):2012/05/16(水) 22:34:08.92 ID:lXgzIb2qP
定額がもっと安くなればな
携帯でネットあんまりしないし
252 海王星(愛知県):2012/05/16(水) 22:34:41.35 ID:qfGhG7Wv0
■ニュー速(嫌儲)
B-CAS改造問題の弊害か、スカパー契約者にテロップが表示される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337011361/
B-CAS終了か?全てのカードがBLACKCAS化されるツールが出たらしい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337138354/
【悲報】ほぼ全てのB-CASがクラックされてしまった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337147879/
【悲報】ほぼ全てのB-CASがクラックされてしまった2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337153956/
「突然売れるようになった」のでB-CASカードが見えるように地デジチューナーを平積み販売
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336988332/
「B-CASクラック騒動」 発端は外国人ってマジ? 一体何者だよ・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337159084/
【悲報】ほぼ全てのB-CASがクラックされてしまった3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337159737/
【悲報】ほぼ全てのB-CASがクラックされてしまった4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337167964/
大規模移住以来、初の嫌儲民逮捕者か B-CASのクラック無料視聴方法をまとめる 絶対マネするなよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337171302/
【悲報】BLACK-CAS販売サイトから「10日以内なら返品返金可能」の文章が消える
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337172814/
【悲報】ほぼ全てのB-CASがクラックされてしまった5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337172943/
253 パルサー(和歌山県):2012/05/16(水) 22:35:44.30 ID:Uiczl2XM0
定額は2000円位にすべき
254 カストル(家):2012/05/16(水) 22:37:55.65 ID:XQafOFFpP
>>248
文句言いつつ俺もau検討したんだよ先月は
ナンポタなら、auはiPhone4Sタダで配ってるよ
そんで月額のパケ代からの割引もちゃんとある
32Gとか、64Gとか、iPhoneの容量大きくすると、追加料金が多少発生するけど
スマフォにするなら2年ごとにナンポタ必須か
auとSBを行き来し続ける手もあるんじゃない
メアドはISPのメールコース350円とか、またはフリーメアドで固定して
255 赤色超巨星(やわらか銀行):2012/05/16(水) 22:38:31.69 ID:XX0wc8g00
>>246
俺は(先駆者)イメージで商品を買うわけじゃないのでごめんな。
機能で比べてもiPhoneでテザ×なのが結構痛い。

>>253
いま安い順番で言えば
ドコモ>>au>>禿
200円でパケット定額でいけるのがドコモ。
256 ベスタ(やわらか銀行):2012/05/16(水) 22:39:20.69 ID:fQQrk7pL0
スマホにしたらダメなところあるんじゃないか?警察学校とか
257 バーナードループ(関東・甲信越):2012/05/16(水) 22:39:23.51 ID:owiWMVWmO
ガラケーなくすなら基本料とかも下げるでしょ。それまで待った方がいいよ。

ガラケー→スマホ買い替えも割引特典つくようになるだろうし。今は最も買い替え時じゃないな
258 宇宙の晴れ上がり(愛知県):2012/05/16(水) 22:40:38.55 ID:jrl/eo4W0
>>255
まあ、個人の好みもあるからね。
俺は今回のドコモの新商品の中では
エクスペリアSXが気にいった。
理由は、サイズ、国内メーカ(ソニーロゴ)、LTE対応
ヌルヌルかどうかは買ってからのお楽しみにしておく。
259 かに星雲(チベット自治区):2012/05/16(水) 22:40:52.87 ID:N5j/VFmM0
電話かける相手もろくにいないのに携帯に拘る人って何なの?
260 エンケラドゥス(三重県):2012/05/16(水) 22:43:06.99 ID:981jzPye0
車はトヨタ(笑)

携帯はドコモ(笑)

PCはNEC(笑)

家電は松下(笑)

ビールはキリン(笑)

タバコはマイルドセブン(笑)
261 ビッグクランチ(兵庫県):2012/05/16(水) 22:44:57.62 ID:dRau+taO0
今の携帯車に轢かれたしそろそろスマホ変えたい
けどドコモどれ買えばいいかわからん
262 カストル(家):2012/05/16(水) 22:47:36.67 ID:XQafOFFpP
べつに、ドコモにこだわってるわけでは全然ない
そんな田舎に住んじゃいない
ただ少なくとも、ドコモのスマフォにはなんだか惹かれない
最近の大チョンボ連発や、へっぽこテレビ局開設といった阿呆な放漫経営を支えてるのも、嫌な気分になってる
どーしても世情が普通の携帯を許さんって感じになったら他に移るよ
263 ジャコビニ・チンナー彗星(北海道):2012/05/16(水) 22:47:53.70 ID:9M5HvWFI0
>>261
困ったらエクスペリア
264 エイベル2218(芋):2012/05/16(水) 22:48:56.45 ID:nVosa5RM0
ドコモ詰んじゃったか。
265 ジャコビニ・チンナー彗星(北海道):2012/05/16(水) 22:49:01.13 ID:9M5HvWFI0
>>262
auもポカ乱発だがなあ・・・
266 北アメリカ星雲(チベット自治区):2012/05/16(水) 22:51:31.27 ID:B0V00q2d0
267 カストル(家):2012/05/16(水) 22:53:51.57 ID:XQafOFFpP
ねみぃ
が、まだ仕事が残ってら
それがリアルだくそやろう
なにがスマフォだ遊んでろアホガキ
肩揉めカス
268 テンペル・タットル彗星(空):2012/05/16(水) 22:54:59.01 ID:ZtF50W930
>>262
かといってソフトバンクに魅力ないし
auはiPhone完成系くらいしか魅力がない。
基本回線はドコモが優れてる。
269 グレートウォール(芋):2012/05/16(水) 22:55:17.65 ID:zZbD54NQ0
今の内にガラケーかき集めておくかな

そして来年の今頃、ガラケーが無くなったお前らの為にオクに高値で出品
270 ソンブレロ銀河(千葉県):2012/05/16(水) 22:58:03.31 ID:TbHbs6wi0
っていうかジョジョスマホだすのかよ早く言えよバカ
271 シリウス(島根県):2012/05/16(水) 22:59:30.54 ID:KOvs0ITQ0
まず、Androidなんとかしろよ
272 トラペジウム(やわらか銀行):2012/05/16(水) 23:00:42.41 ID:AyqQqE/b0
>>254
auのままiphoneに変えるって手もあるのか
月額使用量で比較するとソフトバンクやドコモに変えたほうがいいのかと思ってたわ
273 カリスト(やわらか銀行):2012/05/16(水) 23:33:36.70 ID:1C1+Z6In0 BE:1446732173-2BP(1)

昔は良かったなぁ…
※2※2のポケベルからPHSへ
PHSから携帯電話が主流になり
画面も白黒からカラーになったり
着信音が和音になっていったりと
少しずつ進化していく様が面白かった

ハッキリ言って、スマホは飛躍し過ぎて魅力を感じない

云わば溜め過ぎて自分しか見えていない若者みたいに。


焦らされるからこそ欲が出るもんなんだぜ?ドコモさんよぉ
274 ベスタ(SB-iPhone):2012/05/16(水) 23:36:08.32 ID:ymERsGnwi
AndroidでiPhoneよりサクサク動く機種ある?
あるならドコモに変えてもいい
275 赤色超巨星(やわらか銀行):2012/05/16(水) 23:40:03.21 ID:XX0wc8g00
>>274
銀河S2、NEXUS。
276 アンタレス(チベット自治区):2012/05/16(水) 23:54:25.75 ID:LMDC8VCF0
スマホ喜んでる層ってPCを使ってないやつらだろ
そりゃガラケーで携帯サイト見るよりはいいわな
277 3K宇宙背景放射(dion軍):2012/05/16(水) 23:58:20.96 ID:5bxQQhvu0
スマホ最初は誤作動が多くてひぎぃぃってなってたけど
だんだんと指先が調教されて苦にならなくなってきた
ただ文字打つのは相変わらず遅いけどな
278 パルサー(青森県):2012/05/17(木) 00:00:17.34 ID:zvGKoqEk0
俺の環境ではガラケーでwifi運用ができれば最強

279 アリエル(静岡県):2012/05/17(木) 00:02:27.95 ID:NuHa+k450
老眼だとなスマホの画面でも・・・
280 ポラリス(家):2012/05/17(木) 00:06:31.10 ID:e2uelslrP
>>276
それは誰もが慣れるんだと思う
だって俺のカーチャンがフリック入力よゆーでやってるし
早くてわろたし
それとも手先の器用さもあるんかね
裁縫とか
なお俺は普通の携帯
281 オールトの雲(兵庫県):2012/05/17(木) 00:07:38.78 ID:NIvhUjGa0
うわー、最悪。
一万円の携帯電話が出るって言うから
ずっと待ってたのに。
ふざくんな。
282 フォーマルハウト(大阪府):2012/05/17(木) 00:12:12.39 ID:uOpzw1Yx0
いい加減キャッチホンや留守番電話で月額利用料取るのやめてくれ

せめて月5回目まで無料その後1回ごとに10円とかにしてくれ
283 冥王星(北海道):2012/05/17(木) 00:26:42.86 ID:leEpZ6ns0
>>278
それいいな
絶対買う
284 プランク定数(東京都):2012/05/17(木) 00:28:04.90 ID:7vVkDQxI0
パケット定額が250円っておかしいだろ
285 カリスト(四国地方):2012/05/17(木) 00:28:29.70 ID:Uedqb1fV0
年2回だろうが1回だろうが関係ないね
買い換えるのなんて数年に一度なんだから
286 ベラトリックス(関東・甲信越):2012/05/17(木) 00:29:36.13 ID:XqjUrqIWO
相変わらず客の心理を読み違えてるな
287 ヘール・ボップ彗星(関東・甲信越):2012/05/17(木) 00:34:17.38 ID:doiHpoAR0
>>279
老眼鏡は100円ショップにも売ってる
288 プレアデス星団(広島県):2012/05/17(木) 00:40:31.41 ID:ldauA2280
元々ガラケーは俺には使いこなせなかったし、もうずっとスマホでいいよ
289 プレアデス星団(広島県):2012/05/17(木) 00:41:57.43 ID:ldauA2280
>>276
お前外出するときもpc外に持っていってんの?
290 土星(埼玉県):2012/05/17(木) 00:44:40.84 ID:M3su8q3B0
>>273
おっさんは風俗で焦らしプレイでもやって来いwwwスッキリすればスマホが良く見えてくるからwwww
291 アリエル(やわらか銀行):2012/05/17(木) 01:02:08.37 ID:ItzBu9wn0
おい山田!

これがiPhoneだ!w
292 アルファ・ケンタウリ(大阪府):2012/05/17(木) 01:04:01.09 ID:+uPNzN0p0
正直フリック入力になれてしまったら
ガラケーのポチポチには耐えられないけどな。

スマホにしてダメだと思うことってバッテリーの持ちが悪いことくらい。
293 アンドロメダ銀河(群馬県):2012/05/17(木) 01:20:40.85 ID:YcFePmNY0
つーか、Androidのクリティカルな脆弱性とか発見された場合、
それなりの速度で対応したアップデートが作れるの?
各端末ごとにカスタマイズされたAndroidが入ってるんでしょ?
294 シリウス(東京都):2012/05/17(木) 02:01:04.53 ID:NMsLrG6V0
>>1
ドコモの情弱ボッタクリ商法 i モードもやっと終焉か
合法的に日本人囲い込んで
中高生パケ死させて金儲けしたドコモの恥ずかしいおっさんとおばさん
しねよ夏野、松永
295 ポルックス(WiMAX):2012/05/17(木) 02:17:39.93 ID:cc2lzIH10
これフラグだろ
SPモードメールが不具合だらけなのに
スマホに機種変させまくったら
iモードのアドレスの価値がなくなって他社へ転出しまくるぞ
アドレス変わるならiPhone使ってみようかって奴は相当多い
296 ベラトリックス(神奈川県):2012/05/17(木) 02:21:53.47 ID:mdHx9uiS0
携帯なくてもPCのメールで十分だと気付いたよ。
2年遅かった。
297 ヘール・ボップ彗星(やわらか銀行):2012/05/17(木) 02:31:01.75 ID:d1935bs00
だからカメラなしのスマホを出せっての
どのメーカーも出してないんだから独占できるぞ
298 オリオン大星雲(群馬県):2012/05/17(木) 02:41:54.07 ID:Vv1vGS7c0
ドコモは1度消えてなくなれ
299 オールトの雲(徳島県):2012/05/17(木) 02:57:34.93 ID:sGo4HSoQ0
俺はSBのプリモバイルだ。着信専用だから1年間0円!
300 パラス(兵庫県):2012/05/17(木) 03:06:45.86 ID:2AfjoHIo0
ドコモ的にはスマホの方が甘味が多いからな
中古買って音声+低速sim刺して自宅兼wimaxなら安いんじゃね、どこまで使えるか知らんが
301 プレセペ星団(千葉県):2012/05/17(木) 03:29:58.48 ID:yzfNxQKX0
ドコモじゃなくて良かった
302 ハレー彗星(WiMAX):2012/05/17(木) 03:37:04.19 ID:5+BRSLeg0
docomoってじじばばの
キャリア移動って????
なんて変化を面倒な奴らが
蔓延ってるとこだろ
ガラケーを絶滅させていくのは
命取りになるだろ
303 ヘール・ボップ彗星(関東・甲信越):2012/05/17(木) 03:42:01.96 ID:vqMLNpU/0
じゃあ今のうちに買いに行くわ
304 ハレー彗星(WiMAX):2012/05/17(木) 03:57:09.92 ID:5+BRSLeg0
>>295
LINEでキャリアメールなんか不要
305 土星(福岡県):2012/05/17(木) 06:27:24.42 ID:1AJgYQfc0
spモードに変えるの面倒でずっとimoni使い続けてる
spモードにした方がいいの?
306 アリエル(静岡県):2012/05/17(木) 06:52:34.21 ID:NuHa+k450
>>283
g'zone使ってるけど家でしか接続しないよ

>>287
使いまくってますw
307 ヘール・ボップ彗星(関東・甲信越):2012/05/17(木) 06:59:15.43 ID:Rpvm07Um0
スマホしかないとかバカか
308 オベロン(チベット自治区):2012/05/17(木) 08:05:38.53 ID:AkI/LDgj0
docomoがiPhone発売したら即買いするんだがなあ
309 ベスタ(兵庫県):2012/05/17(木) 08:07:02.96 ID:J60VmuQ60
スマフォになるとメールだけのライトユーザでもパケホの天井に達するだろうから
ドコモとしては美味いよな。
310 ハッブル・ディープ・フィールド(関東・甲信越):2012/05/17(木) 08:10:33.17 ID:u40x2rfDO
ガラケーもiPhoneもない
DoCoMoは潰れたいとしか思えない
311 フォーマルハウト(関東・甲信越):2012/05/17(木) 08:13:31.48 ID:H3BauSS5O
ガラケーの方がコストパフォーマンスいいのに…
312 地球(内モンゴル自治区):2012/05/17(木) 08:16:34.74 ID:v/yevlHYO
うちのパパとママ、二人ともドコモだよ
しかも和製ボタン式しか使ったことがない(´・ω・`)
詰んだなw

ドコモを使い続けるメリットはないのに(´;ω;`)
313 赤色超巨星(岩手県):2012/05/17(木) 08:16:42.81 ID:5R52HvAm0
>>34
携帯電話よりはつかいやすいかと
314 ポルックス(内モンゴル自治区):2012/05/17(木) 08:21:34.36 ID:XzqiNSR9O
このままiPhoneが出ないならdocomoは解約だな
315 火星(北海道):2012/05/17(木) 08:35:00.42 ID:gkIQV5H10
オークションでガラケーが高くなるな
316 エッジワース・カイパーベルト天体(中国地方):2012/05/17(木) 08:35:15.62 ID:VICqsSnXP
スマホしかなくなるのならスマホの本体の値段安くなるの?
5万も6万も出せねえよ
317 天王星(新疆ウイグル自治区):2012/05/17(木) 08:35:21.17 ID:iGn6Mo+x0
>>311
これが養分様の思考か
いつもありがとうございます
318 ヘール・ボップ彗星(関東・甲信越):2012/05/17(木) 08:35:31.55 ID:hmPNcQOf0
DOCOMOは通信障害大丈夫なのかよ
319 ベスタ(兵庫県):2012/05/17(木) 08:44:32.19 ID:J60VmuQ60
>>316
長期契約にほとんどうま味がなく、むしろ養分と化してるような状態なんだから
買い替えの度にMNPでキャリア移って本体安く買えばいいだろ。
とか言ってるオレはドコモ13年目なんだけど。
320 パルサー(和歌山県):2012/05/17(木) 08:53:03.74 ID:X+c6zVRs0
iphoneとandroidの違いを聞いてるけど
皆してヌルヌル感っていうんだよね。
ガジェヲタの言い分なら分かるけどお前ら一般人は大して重く考えて無いだろと
321 ヘール・ボップ彗星(内モンゴル自治区):2012/05/17(木) 09:21:39.56 ID:+GDKPCep0
ガラケーから変える予定なし。
泥はセキュリティがひどすぎて、怖くて使えない。
iPhone出してくれたら、考えるんだが。
322 アケルナル(SB-iPhone):2012/05/17(木) 09:23:46.53 ID:eLeSiwm0i
女子高生とかみんなiPhoneだもんな
小さくて握りやすいしケースも可愛い
323 白色矮星(やわらか銀行):2012/05/17(木) 09:24:49.62 ID:SapnlI4/0
>>320
NEXUSたんとiPhone4S比べてると
ヌルヌル感はほぼ同等。
カクカクひっかかるガラスマと比べてるじゃないの?
324 テチス(京都府):2012/05/17(木) 09:28:30.38 ID:yDV0ym8q0
壊れたときに
マトモな機種がラインナップにないと困りますぅ
325 スピカ(神奈川県):2012/05/17(木) 09:28:47.26 ID:l8B0L+TL0
相手の得意な部門で戦うことはないじゃないか。
ワインブームで杜氏がワイン作るか?
ガラケーと呼ばれる携帯を極めたらいいじゃないか。
より使いやすい電話帳、より快適な文字入力…まだまだ改善ポイントは多い。

年1回でより良い物が作れるのなら良し。
だが、そうはならないだろう。
開発に力を注いでいるのはスマホの方だろうから。

2chでもmixiでもFBでもTwitterでも
「スマホに乗り遅れた時代遅れのガラケー使い(笑)」
という否定的な意見が多数あっても、ガラケーと呼ばれるものを買いたい人間は一定数いる。
これは否定しようのない事実。

スマホは確かにパケ代を徴収するには楽な手段だろうが、このまま進むと首を締める結果になると思う。
docomoは何故それがわからん…。
326 アルゴル(内モンゴル自治区):2012/05/17(木) 09:37:41.91 ID:zyndZZj/O
ガラケーでパケホ、通話やメールはあまりしないけど、スマホには変えない
デカいしタッチパネルはいやだし片手で使えないのは不便
スライド式でボタンついてるスマホもあるけど、あれはあれで魅力がない気がする
327 エウロパ(禿):2012/05/17(木) 09:41:27.00 ID:vZI7ilY30
スマホはレスポンス悪いから、むしろ困る奴も出るだろこれ
328 キャッツアイ星雲(SB-iPhone):2012/05/17(木) 09:42:54.36 ID:bmjBdaCvi
どうせスマホ使いこなせない情弱しかかわないだろ
329 木星(庭):2012/05/17(木) 09:43:13.65 ID:H1oNcEoB0
330 アンドロメダ銀河(兵庫県):2012/05/17(木) 09:54:15.69 ID:u7880R3t0
ガラケーで十分って層が一定数いるのをわかってないな
ま、俺はウィルコムだが・・
331 スピカ(東京都):2012/05/17(木) 09:57:13.09 ID:oiIb1j+g0
チョンスマ使うぐらいなら、使わない方がマシw
332 土星(福岡県):2012/05/17(木) 10:02:47.92 ID:1AJgYQfc0
Xi対応のガラケーってあるの?
333 ニュートラル・シート磁気圏尾部(北陸地方):2012/05/17(木) 10:03:17.25 ID:KaUeiiU0O
>>330
分かってるよ
だからスマホだけ投げ売りしてる
334 イオ(千葉県):2012/05/17(木) 10:04:09.42 ID:iT5HNrn/0
てs
335 エリス(秋田県):2012/05/17(木) 10:05:37.92 ID:ENm0YZrC0
複雑なスマホと簡単なガラケーの位置でいいじゃないの
336 ビッグクランチ(関西地方):2012/05/17(木) 10:06:34.75 ID:A7/26TkpO
新しいの買いたくねーんだよ
905くらい古いのをずっと置いておけ
337 ハッブル・ディープ・フィールド(関東・甲信越):2012/05/17(木) 10:16:26.41 ID:u40x2rfDO
つまりDoCoMoのガラケーユーザーは壊れたら死ねということか。。

338 アケルナル(関東・甲信越):2012/05/17(木) 10:23:33.34 ID:XHjFEaV0O
ドコモのスマホ(笑)(笑)
339 ウォルフ・ライエ星(関東・甲信越):2012/05/17(木) 10:25:49.99 ID:1CSOoaoBO
スマホもガラケーも、もう持たん時が来ているのだよ!
340 エンケラドゥス(dion軍):2012/05/17(木) 10:25:54.79 ID:XeXksUE00
現状のスマホの価格や月額とやりたいことが見合わん
ぼちぼちポイント失効するから急いでガラケーに替えるか
341 白色矮星(やわらか銀行):2012/05/17(木) 10:26:14.19 ID:SapnlI4/0
>>325
年二回ものモデルチェンジを一回にするって言ってたろ?
今回はお休みで次回ってことだろうな。
これ程度も理解できないか?
342 ポラリス(SB-iPhone):2012/05/17(木) 10:26:51.64 ID:GUPkKx6DP
らくらくスマホでgooogle mapが使えないらしいから糞
343 3K宇宙背景放射(関東・甲信越):2012/05/17(木) 10:34:07.38 ID:fiL2Jat4O
外国から見るとガラケーってちょっとしたスマホみたいなモノだったんじゃないのか?最近まで
ま、どこまで求めるかだよなぁ
344 プランク定数(大阪府):2012/05/17(木) 10:42:09.55 ID:YxLE+H+90
>>341
理解してないのはお前に見えるが?
345 トラペジウム(関西・東海):2012/05/17(木) 10:44:15.37 ID:xEcb+j17O
>>339
オレト!オマエデ!ペンパルズ!
346 ハービッグ・ハロー天体(大阪府):2012/05/17(木) 10:56:16.67 ID:IJaLkx1y0
情強の俺はスマホを無料通話1000円付いて月1000円ぐらいで維持してるからガラケー持つより安く維持できてお得だからガラケーなんて昔のやつを使い回せばいい
347 ヘール・ボップ彗星(内モンゴル自治区):2012/05/17(木) 11:05:10.24 ID:LKXAVjRA0
もし壊れたら強制的にスマホ?
ガラケーは在庫限りになるだろうしどうしろと。
348 カロン(大阪府):2012/05/17(木) 11:07:05.91 ID:vYOXJmn10
スマフォってiPhoneのあの指に吸い付くみたいな操作感を再現すんのは絶対に不可能なの?
349 タイタン(福岡県):2012/05/17(木) 11:08:16.18 ID:uW20H1wP0
この前の記事では、

スマホからガラケーへの回帰が増えてる 言ってたやん。
350 スピカ(新疆ウイグル自治区):2012/05/17(木) 11:11:41.85 ID:lidZu7I40
SPモードのメールとても使いにくい
携帯のメアドでメールする時はガラケーのほうがいいわ
351 エッジワース・カイパーベルト天体(SB-iPhone):2012/05/17(木) 11:13:03.06 ID:kyS4lP4Wi
年一回は出るのね
びっくりしたよ
352 アクルックス(空):2012/05/17(木) 11:21:36.77 ID:JcT/HdK40
>>346
だから外でネットやらないならガラケー使え何度言えば分かるw
俺のガラケーも980円で1000円分の無料通話付きだからお前は庭だな
353 ガーネットスター(関東・甲信越):2012/05/17(木) 12:18:59.90 ID:LIeuaIwgO
>>217


発売されてから自慢しなよアホ
354 アルビレオ(dion軍):2012/05/17(木) 13:19:34.70 ID:BY7pAsUl0
強制移住は当然予想されてたこととは言え、思ったより早かったな
auのガラケーも、誰が買うねんってデザインだし
ガラケーの需要云々はどうでもよくて、ただバカ高い通信料で儲けたいんだよ
嫌がっても生活必需品だから、いずれ代えなければならない
これだから寡占企業は。電気も通信もやりたい放題
355 馬頭星雲(関西・東海):2012/05/17(木) 14:39:56.55 ID:yjaMrpo/O
お前らアホなん?
年1回はスタイルシリーズのガラケーは継続して出すんだが?
356 フォーマルハウト(関東・甲信越):2012/05/17(木) 18:02:44.09 ID:GUt19+9SO
最近ケータイのCM見ても殆どスマホばかりだな。
ガラケーの方が使いやすいだろ。
357 ビッグクランチ(愛知県):2012/05/17(木) 18:31:08.26 ID:hsarlWIm0
MNPでacroHDが月1500円うめえですwwwww
358 レグルス(大分県):2012/05/17(木) 18:58:31.72 ID:lD4U+qU60
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (  iモードケータイもmovaのように廃止してやるからな!
) ガラケー利用者のバーーーーーカ!  ( 早くスマホに買い換えてパケホ5,460円払えよwwwwww
)           .rrr、            (        
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))
  / ̄ ̄ ヽ, ⊂ ヽ | __ ☆   __  ._/ 巛
 /  ドコモ  '  `ー   \ | |l / \  .|l___つ
  {0}  /¨`ヽ {0},  /|| ,  \.|||/ .、 \.|||   ☆  
 l   ヽ._.ノ   ヽ /  __从,  ー、_从__   .\  /  
. |   `ー'′   / /  /   | 、  |  | ヽ  
 |         (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l  \
 ヽ        /   `// `U ' // | //`U' //  l  -☆  パンッ!
  \___/   /   W W∴ | ∵∴   |        パンッ!
       /    ☆   ____人_____ノ、
     /       /         \   \   
359 ウォルフ・ライエ星(山形県):2012/05/17(木) 19:06:58.50 ID:xiA7hlBk0
通話だけに特化したケータイを出してくれ
らくらくほんとキッズケータイじゃなくさ
360 クェーサー(東京都):2012/05/17(木) 19:09:33.93 ID:lgIVdbeE0
>>359
法人向け製品でも買えば?

http://www.docomo.biz/html/product/index.html
361 ウォルフ・ライエ星(山形県):2012/05/17(木) 19:25:19.48 ID:xiA7hlBk0
F-05Bってのが好みだったが、バーコードリーダーとかいらんもんが付いてるな
しかし法人向けなんてのがあるのかthx
362 ダークエネルギー(福岡県):2012/05/17(木) 19:59:10.71 ID:JxKCaDYb0
iPhone売らない時点でスマホは撤退しろよ。通信料でウハウハできるからスマホ押すのか?
昨日の会見でニーズがうんたら言ってたけど、誰もガラケー求めてないからw
363 プレセペ星団(やわらか銀行):2012/05/17(木) 20:39:37.55 ID:IP7zBsMw0
なんか強引にスマフォ化されつつあるなww
所詮受け手といえばそれまでだが、流されやすい日本人達にも罪はある
364 スピカ(東京都):2012/05/17(木) 20:41:11.27 ID:oiIb1j+g0
>>363
だな・・・
365 アルデバラン(WiMAX):2012/05/17(木) 20:44:57.09 ID:W+KCOSYI0
>>361
いらない機能は使わなきゃいいだけじゃんw
どうせカメラで写して処理してるだけなんだから
366 土星(東京都):2012/05/17(木) 20:45:21.02 ID:zfWs3VeP0
ガラケーの方が使い易いのは当たり前だろ
お前らだって何年間も使ってきたんだし、
メーカーだって何年間も積重ねて使いやすいように開発してきたんだから
使い易い難いの話は議論にすらならん

2台持ちしろ捗るぞ
367 カペラ(関西地方):2012/05/17(木) 20:47:27.67 ID:ZDPr4/eQO
ドコモおわったな
スマフォなんて誰も買わねーよwwww
368 宇宙の晴れ上がり(新潟・東北):2012/05/17(木) 20:53:23.21 ID:FZS07cnoO
バカチョンスマホを開発しよう!
369 アルデバラン(WiMAX):2012/05/17(木) 20:59:48.35 ID:W+KCOSYI0
いや電車の中はスマホだらけだけど、Androidはそんなにいるんかな
370 ダークマター(福岡県):2012/05/17(木) 21:01:10.69 ID:G4I/HtSJ0
来年の夏モデルは全部XI対応になってそうだな
371 チタニア(チベット自治区):2012/05/17(木) 21:01:40.60 ID:ej7WNBgl0
>>363
普通に新しくて便利で発展性のある物が
不便で発展性の無い物を駆逐したってだけの話だろ

強引とか、流されやすいで世代交代するほど売れるかよ
頭が古くて新しい物についていけない一部の連中のほうが
糞詰まりおこしてるだけだって気づけw

372 太陽(兵庫県):2012/05/17(木) 21:32:29.88 ID:RrXbrcGV0
スマホが携帯の発展型とはどうしても思えない……
なんでみんな同じ物を作りたがり、同じ物を持ちたがるのか。

クルマとかゲーム機とかもそうだが、
みんな機能は似ているのに何をそんなにこだわっているんだろう?
373 プレセペ星団(やわらか銀行):2012/05/17(木) 21:35:14.98 ID:IP7zBsMw0
>>371
流されやすいから民主党が政権取れてることに気づけ
バカじゃね?w
374 ニート彗星(芋):2012/05/17(木) 21:39:47.14 ID:fBxTYacI0
スマホは通話の時に顔の脂で画面がギトギトになってる奴とか
何気に触っていたら手の脂で画面がメチャクチャに汚いのとか最悪やん
375 オリオン大星雲(WiMAX):2012/05/17(木) 21:40:50.52 ID:DToa5EuQ0
ますます転出するwwwwwww
376 プランク定数(四国地方):2012/05/17(木) 21:40:55.29 ID:F0t8X4/i0
一時期全部折りたたみになったのとあんまり変わらなくね
377 プランク定数(四国地方):2012/05/17(木) 21:42:09.40 ID:F0t8X4/i0
ちなみにガラケのほうが脂だ埃だが付き捲って汚い
378 黒体放射(芋):2012/05/17(木) 21:44:31.49 ID:65Me0rYC0
>>46
そのうちそういう揺り戻しもくるんじゃない?
WILLCOMも伸びてるらしいし
スマホ、電話機としては使いにくいもんね
379 プレセペ星団(やわらか銀行):2012/05/17(木) 21:44:53.18 ID:IP7zBsMw0
流されないで考えると、どう考えてもスマフォの後継機がガラケーやPCなんだが・・・

スマフォの入力の困難さを解消しました→ガラケー、PC
スマフォのウィルス・衝撃に対する弱さを解消しました→ガラケー、PC
スマフォの通話ストレスを解消しました→ガラケー、PC

流されてる奴って、マジでバカだろ?w
380 プレアデス星団(愛知県):2012/05/17(木) 21:53:59.66 ID:AGtt8izx0
テンキーはいいとして最低限十字キー、決定ボタン、取消ボタン付けないと使いにくいな
381 チタニア(チベット自治区):2012/05/17(木) 22:01:32.70 ID:ej7WNBgl0
>>379
PC持ち歩いて、それで電話するの?
お前はそれが便利だと思うのか、どうぞ流されずに頑張ってください
俺は御免だわw
382 フォボス(岐阜県):2012/05/17(木) 22:03:24.17 ID:gqM+ULXG0
狭い画面をシコシコシコシコ
383 赤色矮星(三重県):2012/05/17(木) 22:05:27.79 ID:CBoQeLAe0
>>374
これから夏は顔汗でもっとすごくなりそう
画面を逆にすればいいのにね
384 プレセペ星団(やわらか銀行):2012/05/17(木) 22:06:15.88 ID:IP7zBsMw0
なんかすげえ理解力の無いバカがいて嫌だw
こういう奴→ ID:ej7WNBgl0
385 レグルス(東京都):2012/05/17(木) 22:08:27.89 ID:NmxiaJAL0
>>379
スマホはケータイより入力が楽だよ。
一回スマホ使って見たらいいよ。
実際にスマホを使うとケータイに戻れない。
ただし、電話のみを重視するならやっぱケータイだろうね。
電話をほどほどにしか使わないならスマホが良い。
386 レグルス(東京都):2012/05/17(木) 22:11:04.20 ID:NmxiaJAL0
それと、スマホはいろんなアクセサリーもあって
壊れにくい。シリコンカバー使えば傷一つ付かない。
ケータイは側が傷だらけにすぐなるけど。
387 チタニア(チベット自治区):2012/05/17(木) 22:13:14.11 ID:ej7WNBgl0
>>384
携帯のスレで、PCがどうとかズレた言い出すアホがいたから
ネタ仕込んでやったけど
自分がいかにトンチンカンなこと言ってたか理解できたか?w

本気で理解力が無いとか思ってる程度のオツムだから理解できてないんだろうな
388 白色矮星(やわらか銀行):2012/05/17(木) 22:13:15.43 ID:SapnlI4/0
壊れやすいから
いろんなアクセサリーがあるんだよw
アホかwww
389 ダークエネルギー(新潟県):2012/05/17(木) 22:15:12.71 ID:bKpbjwd90
お前らの意見「スマホなんて誰も買わねーよ」

現実では、この逆の方向に進むってことだなw
390 ダークエネルギー(新潟県):2012/05/17(木) 22:20:56.55 ID:bKpbjwd90
ガラケーってググったりSNSまともにできるの?
操作性悪いし見づらいし、電話とメールしか使ったこと無いんだが。
391 プレセペ星団(やわらか銀行):2012/05/17(木) 22:28:21.86 ID:IP7zBsMw0
なんかすげえ必死でアンカーつけてくるバカがいて嫌だw
こういう奴→ ID:ej7WNBgl0
392 バン・アレン帯(東京都):2012/05/17(木) 22:28:43.28 ID:pyUCeJ7e0
2月にmovaからガラケーに変えたばっかし
393 ウォルフ・ライエ星(宮崎県):2012/05/17(木) 22:31:20.27 ID:f/hXjVpR0
>>390
携帯電話は電話とメールにしか使わない層に使いやすい携帯がどんどん減っているんだよ
394 ベクルックス(岡山県):2012/05/17(木) 22:33:31.65 ID:itEbdVEo0
電話もメールもスマフォの方が絶対使いやすいよ
電話帳の管理が簡単
タッチするだけだし入力も簡単、キーボードで文字入力簡単だし。
メールは当然スマフォがいい。
履歴管理から、電話帳から、スマフォが一番だぜ。
395 ベガ(チベット自治区):2012/05/17(木) 22:42:00.32 ID:osc0cEmu0
結局ろくな機種がないからSH-04Aを外装修理に出してきた
396 アンドロメダ銀河(東京都):2012/05/17(木) 22:43:02.70 ID:PQjIeSpM0
>>392
ねばったんだなw
397 キャッツアイ星雲(静岡県):2012/05/17(木) 22:48:55.73 ID:6ZY6/HSZ0
>>394
そこはケータイだろw

iPhoneとケータイの連絡先の機能比べてもあまり変わらんよ。
GPSだって付いてるんだし。iPhoneはアプリ使わんと使いにくいし。
398 クェーサー(東京都):2012/05/17(木) 22:57:24.20 ID:lgIVdbeE0
>>397
そこはgoogleのアドレス帳でいいだろ
399 冥王星(関東・甲信越):2012/05/17(木) 22:57:56.48 ID:PdOtvXWnO
もうdocomoおしまいや
400 ヘール・ボップ彗星(関東・甲信越):2012/05/17(木) 23:00:21.77 ID:YAOcx0Yj0
客のニーズより、儲かるスマホ
401 ウォルフ・ライエ星(宮崎県):2012/05/17(木) 23:02:48.18 ID:f/hXjVpR0
>>400
製造メーカーも日本国内限定に近い機種よりはグローバルで売れる機種を作りたいだろうしな
キャリア会社は通信料とかで収益確保できればいいんだし
402 ブレーンワールド(静岡県):2012/05/17(木) 23:09:49.58 ID:tfUcwbx40
ユーザーが欲しがってるのは、iPhoneであってただのスマホではないということがわかってないよな。
403 オールトの雲(茸):2012/05/18(金) 01:58:25.90 ID:Gm+iQLhKP
おい、SO902から替えれる機種はいつになったら出るんだよ
404 レア(東京都):2012/05/18(金) 06:22:42.43 ID:ZYIIpP+y0
日本が日本に誇るガラケーが無くなるなんてありえない。
意地でも使い続ける分には新製品なんて不要だし新機能も不要だから
そんな人達からボッたくる商品を出すべき
405 ポラリス(関東・甲信越):2012/05/18(金) 06:34:08.28 ID:aEYvdHRvO
DOCOMOがiPhone出さないから、ガラケー使う人が多いのを全然わかってないバカDOCOMO
406 亜鈴状星雲(埼玉県):2012/05/18(金) 07:23:06.05 ID:WlJsx6k40
俺今年の夏になったらiPhoneにするわ
もうまってらんない
407 プレセペ星団(大阪府):2012/05/18(金) 07:25:50.21 ID:aKXBqxif0
さすが朝鮮ドコモ
408 赤色矮星(愛知県):2012/05/18(金) 07:50:39.85 ID:GBT5DLiA0
何が何でも韓国企業に客を移したいんだろな・・・。
どんな弱み握られてんだよ、あいつら。
409 ミザール(関東・甲信越):2012/05/18(金) 08:37:16.41 ID:7Ld9NXwaO
もう10年以上ドコモ使っているがそろそろ乗り換える時が来たようだ
410 ハービッグ・ハロー天体(WiMAX):2012/05/18(金) 08:38:34.89 ID:cXgy2rr20
>>409
15年ユーザーだったが、先月さよならした
411 ミザール(関東・甲信越):2012/05/18(金) 09:06:15.03 ID:7Ld9NXwaO
AndroidなんてGoogleのスパイウエアだろう
Windows Mobile なんて論外
OpenBSD携帯電話がでたら買う

あとキーボードはHHKBproな
タッチパネルは認めない
412 ニュートラル・シート磁気圏尾部(関東・甲信越):2012/05/18(金) 09:32:15.77 ID:GegYL8EiO
DOCOMOだけは二度と契約しない
413 3K宇宙背景放射(奈良県):2012/05/18(金) 10:04:58.45 ID:gUqIC27I0
>>410
で、何処にしたの?何買ったの?教えて
414 天王星(滋賀県):2012/05/18(金) 10:07:10.68 ID:oRJmImJV0
がらケー作るのすごいコストかかりそう

スマホなんて液晶パネルだけだから
安く作れそう
415 プロキオン(空):2012/05/18(金) 11:13:47.92 ID:06jwtIF70
ガラケーのほうが安く作れるよ
ノキアめっちゃ安いしな
日本メーカーはボッタ値だからな
416 セドナ(愛知県):2012/05/18(金) 11:24:16.67 ID:ivsSGJzY0
ドコモユーザーって高年者しかいないのにスマホの押し売りか(
馬鹿な企業ってとことん馬鹿なんだね
417 かに星雲(dion軍):2012/05/18(金) 11:32:31.69 ID:ypOJwTQh0
スマホなんて選ばなきゃ2年の縛りがあるけど0円で手に入るし
wifiでの無料接続だけで満足な人なら安上がりだし
418 ハッブル・ディープ・フィールド(大阪府):2012/05/18(金) 11:34:21.82 ID:5Naoy8OG0
情弱が客なんだしまぁなるだろ。
419 デネブ(やわらか銀行):2012/05/18(金) 11:37:54.92 ID:MRjMkXaP0
電車乗ってると若い人でもガラケー持ってる人結構多くて安心する。
420 グリーゼ581c(新疆ウイグル自治区):2012/05/18(金) 11:39:57.96 ID:DFRBqFqx0
え?
どこの辺境地域だ
今時ガラケーなんて見かけないぞ・・・
普通にみんなスマフォ持ってる
>>419は北朝鮮人か???
421 亜鈴状星雲(東京都):2012/05/18(金) 11:41:05.07 ID:42XDy5er0
>>392
3月31日まで粘ってスマホに変えてもらった
422 エッジワース・カイパーベルト天体(東京都):2012/05/18(金) 11:41:40.88 ID:4PUl6ZvT0
未だストラップつけた折りたたみ使ってるの見かけるとニヤニヤしてしまうw
423 ブレーンワールド(芋):2012/05/18(金) 11:45:24.62 ID:dQmdxwb50
どうしてもメールは
ガラケで打ちたいから
俺は使い続けるよ
電池も持つし
424 ベスタ(やわらか銀行):2012/05/18(金) 12:21:44.85 ID:Lix1iUnn0
未だにガラケーばっかだよ
マスゴミとかがスマホ流行っているみたいな疑似流行やめろよな
情弱しか引っかからないし
425 グリーゼ581c(新疆ウイグル自治区):2012/05/18(金) 12:22:42.62 ID:DFRBqFqx0
>>424
あぁ
お前の家は未だに黒電話で
ブラウン管テレビなんだよな^^w
426 クェーサー(チベット自治区):2012/05/18(金) 12:22:53.70 ID:LIE/usz+0
リア充が持つもんなんだろ??スマホって
どうせ俺なんて
427 亜鈴状星雲(東京都):2012/05/18(金) 12:23:52.44 ID:42XDy5er0
山手線ではもうパカパカ携帯持ってる人は
あんまり見掛けなくなった。
地方はまだ多いのかな
428 オールトの雲(愛知県):2012/05/18(金) 12:29:24.41 ID:s5o/zO6A0
ノキアもねえし、iPhoneもねえ
ドコモ歴12年だが次変えるときはMNPするわ
429 水星(兵庫県):2012/05/18(金) 12:33:19.93 ID:Hzc5+GGB0
そのうちクラシックカーが良いみたいな
リバイバルブーム来るんだろうな

430 ガーネットスター(関東・甲信越):2012/05/18(金) 12:35:18.84 ID:ji37ljbkO
F-09Cをぶっ壊れるまで使い続けるわ。変換がありえないくらいクソだけど…。
 
iPhone4も回線解約してWi-Fi専用で持ってるけど、メインにスマホはいらないわ。
431 ベスタ(やわらか銀行):2012/05/18(金) 12:36:06.06 ID:Lix1iUnn0
>>425
黒電話?なにそれ?
糸電話だし

ブラウン管テレビ?
紙芝居しかねえよ
432 ジャコビニ・チンナー彗星(関東・甲信越):2012/05/18(金) 12:43:49.43 ID:5w9HpCVO0
>>385
T9入力を超える神入力はないと思ってるんだけど、違うの?
433 グリーゼ581c(新疆ウイグル自治区):2012/05/18(金) 12:47:37.57 ID:DFRBqFqx0
>>432
グーグル日本語入力
凄い快適
インストール簡単だから入れるといいよ
当然無料だしw
434 カストル(茨城県):2012/05/18(金) 12:50:54.23 ID:SKYIUMSo0
>>432
たしかにT9はいい
ただボタンのないスマホには合わないかも

>>433
それは入力というよりは変換だろ
435 高輝度青色変光星(新疆ウイグル自治区):2012/05/18(金) 13:06:08.13 ID:y5OCA3mT0
>>432
T9は変換候補に無関係な単語が混じるから面倒。
436 天王星(大阪府):2012/05/18(金) 14:41:35.22 ID:6zQkFA7x0
>>434
でもIME(input method editor)だしな。
437 デネブ・カイトス(静岡県)
ソフトバンクはHTCと仲良くやれ!