【車】スズキ「ジムニー」の特別仕様車が発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ベラトリックス(富山県)

スズキは、軽四輪駆動車“ジムニー”と、小型四輪駆動車“ジムニーシエラ”に、特別仕様車“X−Adventure(クロス・アドベンチャー)”を設定し、
5月14日に発売した。
クロス・アドベンチャーは、専用の内外装パーツにより、スポーティー感を高めた特別仕様車だ。
外観は、専用デザインのアルミホイールや、フロントメッキグリル、LEDリングイルミネーション付きフォグランプなどにより、
力強さが高められている。
内装は、黒地に赤色のアクセントラインをあしらったフロントシートを採用。前席の背もたれと座面には撥水・透湿・消臭機能をあわせ持つ
シート表皮“カブロンソフト”が採用され、機能性が高められている。
またレッドステッチを施した本革巻きステアリングホイールとシフトノブ、専用フロアマットにより、内装がコーディネイトされている
一方、特別仕様車の設定にあわせ、ジムニーとジムニーシエラは、衝突時の歩行者頭部への衝撃を緩和するためフロントフードの高さや
構造が変更されたほか、後席シートにISOFIX対応のチャイルドシート固定用アンカーが採用されるなど、安全性と機能性が高められた。
クロス・アドベンチャーの価格は、以下のとおり。
・ジムニー クロス・アドベンチャー
152万4600円(5MT)/163万2750円(4AT)
・ジムニーシエラ クロス・アドベンチャー
166万6350円(5MT)/177万4500円(4AT)

http://www.asahi.com/car/newcar/TKY201205150146.html
http://www.asahi.com/car/gallery_e/view_photo.html?newcar-pg/TKY201205150144.jpg
http://www.asahi.com/car/gallery_e/view_photo.html?newcar-pg/TKY201205150143.jpg
http://www.asahi.com/car/gallery_e/view_photo.html?newcar-pg/TKY201205150142.jpg
http://www.asahi.com/car/gallery_e/view_photo.html?newcar-pg/TKY201205150141.jpg
http://www.topnews.jp/wp-content/uploads/2012/05/20120515suzuki001.jpg

依頼
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337009954/47
2 プレアデス星団(東日本):2012/05/15(火) 19:00:19.68 ID:D8T/T1/+0
相変わらずデザインがガイコツニーだな。
JA11の頃までが良かった。
3 木星(新潟県):2012/05/15(火) 19:01:03.97 ID:CaUDS0u40
エイギョーニーは向かないな
4 オールトの雲(岐阜県):2012/05/15(火) 19:01:26.73 ID:gXQlv8oR0
セルボもジムニーも2サイクルが最凶
5 ジュノー(北陸地方):2012/05/15(火) 19:02:06.46 ID:8Qq5vYC70
気づいたらもう13~4年くらいになるのかな、jb23。
もう完成してるからず〜とこれでいいね
6 セドナ(宮崎県):2012/05/15(火) 19:03:16.25 ID:PYLWw+J00
パジェロミニは生産終了が決まったけどジムニーは残るんだろうな
7 ハダル(福岡県):2012/05/15(火) 19:03:16.50 ID:nHvFSQrV0
ジムニーなら中州の増水に閉じ込められても出られるように
ボタン1つでホバークラフトになるくらいの機能がないと。
8 ジュノー(東日本):2012/05/15(火) 19:03:25.07 ID:u4E31pPb0
ピックアップ出したら欲しい
9 褐色矮星(秋田県):2012/05/15(火) 19:03:27.02 ID:Gfr3EIaS0
まーたガイコツかよ
さっさとja22wから変えさせてくれもう限界なんだよ
10 ガーネットスター(西日本):2012/05/15(火) 19:04:01.07 ID:SbfJOaSR0
この手の車は2ドアじゃ意味ないんだよ、
一番大事なのは居住性。
11 ジュノー(東日本):2012/05/15(火) 19:04:56.44 ID:u4E31pPb0
幌出せよ
12 トリトン(埼玉県):2012/05/15(火) 19:05:22.48 ID:BtsjKN1W0
もうフルモデルチェンジする気ないだろこの車w
13 オールトの雲(岐阜県):2012/05/15(火) 19:05:25.62 ID:gXQlv8oR0
>>7
どこのシュビムワーゲンだよ
14 ケレス(静岡県):2012/05/15(火) 19:05:37.32 ID:Fr0tWBD60
昔の四角いジムニーがほしい
15 オールトの雲(東日本):2012/05/15(火) 19:06:28.01 ID:F32aC/0m0
古いジムニーを再発売した方が売れると思う
16 北アメリカ星雲(SB-iPhone):2012/05/15(火) 19:08:13.33 ID:cc6+YajHi
俺が欲しいのはこのジムニーじゃない
なんかジープっぽいやつがいい
17 プレアデス星団(東日本):2012/05/15(火) 19:08:26.91 ID:D8T/T1/+0
しかしまた、値段が高くなったもんだな・・・・・
18 ベクルックス(神奈川県):2012/05/15(火) 19:09:27.69 ID:tR+UmP9M0
昔のやつカッコよかったよね。フロントウインドウが前に倒れるやつ。
19 かに星雲(神奈川県):2012/05/15(火) 19:09:52.45 ID:mNq00qun0
ジムニーって軽っぽくないよな。下手な乗用車より物理的に頑丈そうだし
20 テチス(関東・甲信越):2012/05/15(火) 19:10:01.39 ID:FzrWsfCCO
インド軍向けのが欲しい
21 フォーマルハウト(秋田県):2012/05/15(火) 19:11:50.27 ID:QYgwaehx0
>>19
軽SUVはジムニーに限らずラダー入ってるから頑丈なんだよね
22 宇宙の晴れ上がり(富山県):2012/05/15(火) 19:12:32.59 ID:po+QgVgV0
X-HEADだせや
23 ソンブレロ銀河(dion軍):2012/05/15(火) 19:12:38.37 ID:VbEZikJd0
軽なら事務にーだよな
24 プレアデス星団(東日本):2012/05/15(火) 19:13:17.83 ID:D8T/T1/+0
エスクードにもラダー入っている。
どこかに衝突したら、頑丈すぎて逆にヤバイかも知れない。
25 ハービッグ・ハロー天体(北海道):2012/05/15(火) 19:15:36.78 ID:9vRMcaQ90
>>10
フィットにでも乗ってろ
26 ガーネットスター(やわらか銀行):2012/05/15(火) 19:15:49.37 ID:m2G4UOjI0
>>10
ジムニーに居住性て…
この手ってどの手だと思ってんのw
27 アクルックス(dion軍):2012/05/15(火) 19:16:05.64 ID:WfvWMiiT0
まだ10年はこのまま行くのだろうな
28 アークトゥルス(SB-iPhone):2012/05/15(火) 19:16:35.01 ID:SrFbr32Zi
29 ジュノー(東日本):2012/05/15(火) 19:16:54.51 ID:u4E31pPb0
ホントに分かってるやつは、軽トラ四駆+雑種犬なんだけどな
30 赤色超巨星(福岡県):2012/05/15(火) 19:19:10.14 ID:EE/FHmxv0
>>13
せっかく提携したんだからそれぐらいはやってほしいよな
31 宇宙定数(静岡県):2012/05/15(火) 19:19:46.51 ID:6egjr4KK0
>>1
画像見れねーぞks
janeでも見れるように貼りなおしとけ
32名無しさん@涙目です。(東日本):2012/05/15(火) 19:20:13.09 ID:D8T/T1/+0
いまのジムニーはもう板バネじゃないだろ。
これからして、居住性というか、「運転時の快適さ」は過去より俄然アップしているはずだが。
33 赤色超巨星(福岡県):2012/05/15(火) 19:20:17.58 ID:EE/FHmxv0
>>30
あ、解消したの忘れてたわ
34 スピカ(東京都):2012/05/15(火) 19:20:33.15 ID:Z4UE3Upc0
35名無しさん@涙目です。(茨城県):2012/05/15(火) 19:21:26.69 ID:c4hBieDh0
ジムトラ復活しろよ
36 アリエル(東日本):2012/05/15(火) 19:23:41.64 ID:kU+NR1xA0
2ストじゃない
やり直し
37 赤色超巨星(福岡県):2012/05/15(火) 19:23:55.35 ID:EE/FHmxv0
ハマー意識してんのか銀ピカグリルは無いだろう。
せめてH1っぽくしろよ
38 百武彗星(関東・甲信越):2012/05/15(火) 19:23:57.24 ID:W2tJGvqd0
宇宙刑事が乗っていたジムニーがカッコよかった
39 ベテルギウス(やわらか銀行):2012/05/15(火) 19:24:24.46 ID:0gJ4+hHa0
パジェロミニの最終型の時も思ったけど、高いんだよアホかよ
40 海王星(中国地方):2012/05/15(火) 19:25:11.30 ID:MDlwUBT20
丸くなっちまったなぁ
41 百武彗星(関東・甲信越):2012/05/15(火) 19:25:34.44 ID:BvhYiCU+0
ジムニーはコテコテのオフロード車であってほしい
42 フォーマルハウト(秋田県):2012/05/15(火) 19:26:16.11 ID:QYgwaehx0
まあでも
対人衝突性能に適合した新型がすぐ出るんだろ
ハッキリ言えば在庫処分

パジェロミニとテリオスキッドはそのままお亡くなりになったけどなw
43 フォーマルハウト(秋田県):2012/05/15(火) 19:27:21.38 ID:QYgwaehx0
と思ったけど
これが対人衝突性能に適合したタイプかw
44 火星(神奈川県):2012/05/15(火) 19:27:45.98 ID:baBcg2zx0
釣りやアウトドアに使うならパジェロミニのほうが使いやすい
ジムニーじゃないと駄目な用途が思いつかない
45 百武彗星(関東・甲信越):2012/05/15(火) 19:27:49.59 ID:uuTGuh0V0
4AT(笑)
46 アンドロメダ銀河(東日本):2012/05/15(火) 19:28:42.88 ID:y9dmvm+S0
ジムニー以外の本格的な4駆作ってくれ
47 赤色超巨星(福岡県):2012/05/15(火) 19:29:14.33 ID:EE/FHmxv0
48 プレアデス星団(東日本):2012/05/15(火) 19:29:16.52 ID:D8T/T1/+0
パジェロミニはジムニーとは全く異なったコンセプトで作られた軽。
49 ボイド(芋):2012/05/15(火) 19:30:58.09 ID:WrabaoEu0
キムニー
50 エウロパ(東京都):2012/05/15(火) 19:31:05.86 ID:+M8va6OI0
山々が近い人達には必須の車なんでしょ?
都内じゃあんま見かけない
51 パルサー(dion軍):2012/05/15(火) 19:31:26.20 ID:DRU2B3CW0
ホロ屋根タイプだせやあ
EPI TURBO
52 赤色超巨星(福岡県):2012/05/15(火) 19:32:00.40 ID:EE/FHmxv0
>>48
パジェロミニが横転したら「バカじゃねぇの?」と思うけどジムニーだとなぜか尊敬する。
53 フォーマルハウト(秋田県):2012/05/15(火) 19:33:01.58 ID:QYgwaehx0
本気クロカンはジムニー

チョロット荒れたところに行くならパジェロミニ

雪国一般道メインならテリオスキッド
54 カリスト(WiMAX):2012/05/15(火) 19:33:02.11 ID:weCnZOTT0
宇宙刑事が軽自動車でいいのかよ
55 ウォルフ・ライエ星(京都府):2012/05/15(火) 19:33:17.02 ID:Pw3SjToZ0
内装に赤ポイントを使うのはもういい加減飽きた
56 熱的死(空):2012/05/15(火) 19:35:39.86 ID:Sz9v+4hy0
知識ないけど、街で見かけた迷彩ジムニーは格好良かったな
57 エッジワース・カイパーベルト天体(SB-iPhone):2012/05/15(火) 19:36:35.16 ID:X1lMIF/1i
熱い野生とこの優しさが〜
スズキ ジムニー♪
58 ポラリス(東日本):2012/05/15(火) 19:37:45.51 ID:1fdYgEcD0
フルモデルチェンジしろよ
59 レグルス(福井県):2012/05/15(火) 19:44:20.56 ID:7CQHZUyi0
>>53
全部軽トラでいいんじゃね?
60 アンドロメダ銀河(東日本):2012/05/15(火) 19:45:35.74 ID:y9dmvm+S0
http://www.youtube.com/watch?v=yxUwEAMIR0Y
これはなんか改造してるのか?
61 海王星(茨城県):2012/05/15(火) 19:46:53.41 ID:c4hBieDh0
>>60
シュノーケル付ければこの程度なら可能
62 プレアデス星団(東日本):2012/05/15(火) 19:48:19.35 ID:D8T/T1/+0
うちのラジコンカーを見ているようだ。
http://www.youtube.com/watch?v=I1Tb24ZLuOg&feature=fvwrel
63 火星(神奈川県):2012/05/15(火) 19:48:55.33 ID:baBcg2zx0
シュノーケルを標準装備しろ
標準で1.5メートルくらいの深さの川は渡れるようにしろ
64 レグルス(福井県):2012/05/15(火) 19:49:54.73 ID:7CQHZUyi0
そもそもジムニーでしか入れない道なんて無いだろ。腹擦るし
どう考えても走破性能はキャタピラ以下なんだから
65 ハービッグ・ハロー天体(やわらか銀行):2012/05/15(火) 19:50:13.99 ID:lWcMmX1k0
JA22乗りだが20年近く乗ってるのに壊れる気配が全く無いワロタ
オイル交換以外何もしてないのに頑丈すぎ
しかも平成5年の車なのに査定が20万もついた
66 馬頭星雲(栃木県):2012/05/15(火) 19:50:31.34 ID:wUDFZwng0
>>60
いくらシュノーケルが着いてるって言ってもすごすぎだろww
67 ニート彗星(長野県):2012/05/15(火) 19:55:56.41 ID:6Q8xPc/Y0
>>65
ジムニーは中古でも高いよね
68 ハービッグ・ハロー天体(大阪府):2012/05/15(火) 20:05:09.73 ID:zcw9uoVy0
定番カーだな、昔から。
69 デネブ・カイトス(禿):2012/05/15(火) 20:07:34.22 ID:iviUaPqf0
>>22
うむ、あれカッコいいよなぁ。
70 エリス(SB-iPhone):2012/05/15(火) 20:08:29.81 ID:L1PHf5qii
やっぱJA11だな
71 赤色超巨星(福岡県):2012/05/15(火) 21:10:49.13 ID:EE/FHmxv0
>>65
俺の71(550cc)は…
72 ニクス(大阪府):2012/05/15(火) 21:28:55.45 ID:aRjBjPJ20
なんかギラギラしてDQN臭がする
73 アルデバラン(やわらか銀行):2012/05/15(火) 22:11:41.91 ID:8HoECqf00
ちっこいのはちょろちょろすんなや
74 海王星(茨城県):2012/05/15(火) 22:12:52.30 ID:i+eO4ky70
「あ、ジムニーですね」
って得意げに言う女
氏ね
75 バーナードループ(香川県):2012/05/15(火) 22:17:40.97 ID:fVT8biys0
ジムニーは2人乗りだから使いにくい
76 火星(WiMAX):2012/05/15(火) 22:19:40.16 ID:fBzgSfFE0
ジムニーってなんで人気あるの?
77 カペラ(愛知県):2012/05/15(火) 22:19:40.48 ID:BNWkSUCN0
途上国で手直ししながら乗るには丁度いい、これ以上近代化するとダメ
78 太陽(家):2012/05/15(火) 22:21:09.66 ID:pMZR9Dun0
やっぱジムニーは2stじゃないと
79 トリトン(神奈川県):2012/05/15(火) 22:24:44.07 ID:EAR2xalP0
>>18
昭和の終り頃中学の若い熱血先生が乗ってたわ
後ろが電車みたいに向い合せに座れるやつ
後ろに8人とか乗って相模川行ったり飯食いに連れて行ってもらったりした
いつもギターが積んであった
80 ベスタ(北海道):2012/05/15(火) 22:26:15.28 ID:flArBh3y0
初期のジムにーのデザインで新車が欲しい
81 ミザール(関東・甲信越):2012/05/15(火) 22:30:49.36 ID:c5DKmnAcO
ホント何でジムニーって人気有るの?
車自体も乗ってる客も好きになれない…
82 ニクス(大阪府):2012/05/15(火) 22:34:30.42 ID:aRjBjPJ20
>>81
お前の好きなものは全部人気あるってこと?
馬鹿なんだね。
83 グレートウォール(福岡県):2012/05/15(火) 22:38:51.73 ID:ZWveOqrT0
>>80
wiki見たけど多分売れると思う
84 アルビレオ(千葉県):2012/05/15(火) 22:41:22.04 ID:ZX1lZgB/0
>>70
同意。JA11C3型最高に面白かった。
今はTJ乗りなのだが。
85 ソンブレロ銀河(やわらか銀行):2012/05/15(火) 22:52:54.28 ID:f2ovk6K80 BE:43326735-PLT(66666)

|゚Д゚)ノ 昔うちの親父が2ストのやつ1000円で買ってきたな〜

|゚Д゚)ノ 直進性悪くてワロタ
86 デネブ・カイトス(群馬県):2012/05/15(火) 22:54:18.47 ID:BDbPw6Hi0
ジムニースレは雄臭いから嫌だ(´;ω;`)
87 地球(西日本):2012/05/15(火) 22:56:46.76 ID:N1IXxKsr0
>>80
2スト、6速ジムニーか
88 かみのけ座銀河団(家):2012/05/15(火) 22:57:21.85 ID:3sJeJNi4P
サンバー無くなったからジムトラ出してくれよ。赤帽全部それにしる
89 太陽(大阪府):2012/05/15(火) 23:02:10.75 ID:brAh57UT0
なんでこんなダサくなっちゃったんだろう

ラパンも昔の方が圧倒的に可愛い
90 ジュノー(東日本):2012/05/15(火) 23:04:55.24 ID:4qvNZ/HV0
>>81
まあ解らんでもない
俺も86とか好きで乗ってる走り屋気取りみたいのは車も乗ってる奴も好かんしな
それに近い物があるんだろうか

ただジムニー乗りは運転で遅い以外周りに迷惑はかけないし何でかのう・・・
91 ベテルギウス(沖縄県):2012/05/15(火) 23:04:56.47 ID:9isFFX3/0
海外の嗜好も反映されるからな。
まあ大概だんだんヘンになるよな。車のデザイン
92 オベロン(神奈川県):2012/05/15(火) 23:05:46.50 ID:qwAQWmS/0
93 エリス(長野県):2012/05/15(火) 23:07:47.28 ID:tmZ9THnF0
ジムニーで高速道路走った時は本気で死を覚悟した
94 赤色超巨星(福島県):2012/05/15(火) 23:09:59.80 ID:q4tXbz420
だっせええええええええええ
95 赤色矮星(dion軍):2012/05/15(火) 23:13:14.04 ID:oPR6Hty90
腰痛がひどくなって、古いジムニー手放した
96 グリーゼ581c(北海道):2012/05/15(火) 23:14:03.05 ID:orcZie2a0
ジムニーの中古の高さは異常
97 ジュノー(東日本):2012/05/15(火) 23:38:54.31 ID:u4E31pPb0
おまえらが事務兄ぃなら俺は事務姉ぇでいいや
98 黒体放射(空):2012/05/15(火) 23:51:27.17 ID:A8Y4ZZFX0
ジムニーの後席狭すぎ
99 プレセペ星団(大阪府):2012/05/15(火) 23:58:36.67 ID:T3iYufog0
昔の2ストの車体ってまだ車検通せるのけ?
100 スピカ(SB-iPhone):2012/05/16(水) 00:05:59.68 ID:i1xSl1z5i
このジムニーなんで沈んでるのに動いてんの?
どっから吸気してんの?

http://www.youtube.com/watch?v=yxUwEAMIR0Y
101 オリオン大星雲(関西・東海):2012/05/16(水) 00:14:56.80 ID:7qHBKW2sO
>>100
ピラーにインテークついてるじゃん
102 スピカ(SB-iPhone):2012/05/16(水) 00:26:20.78 ID:dn6Drt0Ei
>>101
なるほど、よく見れば確かに。
103 冥王星(新潟県):2012/05/16(水) 00:27:04.37 ID:8nQ7zVL/0
角張った幌付きの子供ジープみたいなジムニーが欲しい。
104 アンタレス(チベット自治区):2012/05/16(水) 00:27:15.13 ID:sLoj/dHd0
アルトワークス出してよ(´・ω・`)
105 ミマス(関東・甲信越):2012/05/16(水) 00:27:42.11 ID:vh+iClfPO
>>6
スズキはアメリカから圧力掛かってないの?
三菱はやられたらしいが。
106 オリオン大星雲(関西・東海):2012/05/16(水) 00:42:42.17 ID:7qHBKW2sO
ツイッターで本日の電力無駄遣い検挙とか流すのかな?w
107 オリオン大星雲(関西・東海):2012/05/16(水) 00:43:20.96 ID:7qHBKW2sO
すまん誤爆
108 グリーゼ581c(やわらか銀行):2012/05/16(水) 00:54:19.23 ID:bxVte91/P
タフ&ニート
109 水星(WiMAX):2012/05/16(水) 00:55:36.76 ID:DAVYSjs80
インド軍仕様なら欲しいけど。
110 カリスト(長野県):2012/05/16(水) 03:21:08.00 ID:R3/v3F5D0
JB23はモデルライフが10年超えてるんだよな
いい加減軽くて丈夫な新型出せよ
550cc時代から200キロ以上も重くなりやがって…
111 ダイモス(東京都):2012/05/16(水) 03:22:20.34 ID:xERvNKxO0
幌があればなぁ。
112 カロン(茨城県):2012/05/16(水) 03:24:56.19 ID:7B3eViz40
こんなチョロQみたいになっても
作業車規格なの?
113 ダークマター(dion軍):2012/05/16(水) 03:30:31.85 ID:99UKUYZG0
今なら排ガス規制をクリアする2ストディーゼルが出せるはず
それで作れ
114 ダークマター(大阪府):2012/05/16(水) 03:51:40.26 ID:TR3aeoKE0
M2装備したの欲しい
115 環状星雲(東京都):2012/05/16(水) 04:04:24.91 ID:fRCRTqZZ0
とりあえず公道走るならジムニーよりもパジェロミニの方が走りやすかったな
116 アケルナル(東京都):2012/05/16(水) 05:36:31.19 ID:BNQg7qtb0
好き好きスズキのマイティボーイ。
117 ベクルックス(神奈川県):2012/05/16(水) 06:35:49.02 ID:2gDjJgaA0
>>113
おじさんが子供の頃UDマーク付いた2stディーゼルのトラック走ってたけど
排ガス規制は今ならクリア出来るかもしれないけど
騒音規制的に無理だと思う
騒音レベル下げるのは非常に難しい
118 パルサー(やわらか銀行):2012/05/16(水) 09:14:49.35 ID:tFO+QQbJ0
>>10
え?

言ってるいみが解らない
119 馬頭星雲(四国地方):2012/05/16(水) 09:24:45.53 ID:AWJ31Z4Y0
燃費10km、一番値下がりが少ない
需要が日本一じゃないかな
120 デネブ(秋田県)
>>59
軽トラは案外最低地上高が低いからな
軽トラ最強とか言いながら道路に残った雪に引っかかってスピンする馬鹿がいる
冬のニュースでよく事故ってるだろ