富士山直下に長さ約30キロの活断層が存在することが判明 ”噴火”、秒読みか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エイベル2218(岡山県)

★富士山 危険スポットになってきた!

 富士山直下に長さ約30キロの活断層が存在することが、文科省や東大地震研の調査で分かった。
活断層が動けばM7クラスの大地震が発生し、富士山が“土砂崩れ”を起こす危険があるそうだ。
恐ろしいことに、この活断層と、付近にある静岡県小山町から神奈川県小田原市に至る松田断層帯とが
つながっている可能性があるという。富士山直下の活断層と連動したらさらに巨大な地震になりかねない。

 しかも、北米プレートと太平洋プレートの境界付近で発生した東日本大震災を機に富士山周辺に不気味な
兆候がある。何人もの専門家が、噴火の時期は“秒読み”と警告しているのだ。富士山が北米プレートなど
3つのプレートの交点に位置していることが関係する。

 琉球大名誉教授の木村政昭氏(地震学)はこう言う。
「東日本の大地震で三陸はプレートが割れてストレスが取れたが、静岡の富士山周辺から南にかけては
ストレスが残っています。いまだに富士山はプレートに押されている状態で、マグマが刺激されている。
いつ噴火を起こしてもおかしくないのです」

 富士山の噴火が活断層を刺激するという見方もある。

 地殻変動解析を専門とする元前橋工科大教授の濱嶌良吉氏はこう話す。

「伊豆半島が北上し続けているため、富士山が押されてストレスがたまっています。いつ噴火しても
おかしくない。噴火や、富士山周辺で地震が起これば、松田断層帯だけでなく、周囲にある柏崎―千葉、
糸魚川―静岡など数カ所の断層の連動があり得ます。それが時間を置かず起こると考えられるため、
対策が必要です」

 噴火と活断層。その両方が動いたら……。富士山は要注意スポットになってきた。

http://gendai.net/articles/view/syakai/136529
2 ジュノー(SB-iPhone):2012/05/15(火) 15:39:10.56 ID:J60S+W9Zi
活断層があるってだけで大騒ぎするバカなんとかならない?
3 ソンブレロ銀河(新疆ウイグル自治区):2012/05/15(火) 15:39:57.97 ID:q/SF+kW10
で、結局何も起こらないんだろ?
4 グレートウォール(やわらか銀行):2012/05/15(火) 15:41:19.79 ID:Mi0RDcp+0
煽っております
5 百武彗星(関西・東海):2012/05/15(火) 15:41:48.09 ID:pP9xQsKy0
活断層があるのが分かったからいきなり危険だとか馬鹿か?
6 北アメリカ星雲(やわらか銀行):2012/05/15(火) 15:43:21.42 ID:BALYCyxA0
>琉球大名誉教授の木村政昭氏(地震学)

娘からも他人のフリされてるトンデモ学者かよ・・・解散!ヽ(`Д´)ノ
7 ディオネ(京都府):2012/05/15(火) 15:43:27.66 ID:hl1QL5go0
発見したから危険て、もうかりまっか?
8 かに星雲(新疆ウイグル自治区):2012/05/15(火) 15:45:25.08 ID:Qh51COeb0
富士山のことを何やら法華宗大本山みたいな呼び方する学会員↓
9 はくちょう座X-1(埼玉県):2012/05/15(火) 15:46:31.31 ID:c1GHTagf0
ぽふ
10 はくちょう座X-1(埼玉県):2012/05/15(火) 15:47:41.74 ID:c1GHTagf0
噴火の規模にもいろいろあんだろ
11 プレアデス星団(東京都):2012/05/15(火) 15:49:01.70 ID:+3ta45lL0
遥か昔からそこに存在してたのに発見されたら噴火しちゃうのか
12 水星(神奈川県):2012/05/15(火) 15:53:03.93 ID:EWP3FMe90
地質学的にすぐって100年ぐらいかな。それとも1000年ぐらいかな。
13 宇宙の晴れ上がり(やわらか銀行):2012/05/15(火) 15:58:27.41 ID:cFQT2WNQ0
活断層はやばい
噴火する前に逃げろ
14 アンタレス(関東・甲信越):2012/05/15(火) 16:00:17.08 ID:+i0AmXRGO
>>6
娘からも他人のフリされるってマジ?kwsk
15 ケレス(静岡県):2012/05/15(火) 16:04:06.78 ID:FiuDTYHp0
秒読みって、何秒まで数えれば良いんだ?
16 プロキオン(チベット自治区):2012/05/15(火) 16:16:53.76 ID:AzdDkJsG0
専門家が“富士山”噴火を警戒!28日朝“震度5弱”は予兆か
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120128/dms1201281433010-n1.htm
17 ダークエネルギー(東日本):2012/05/15(火) 16:20:14.49 ID:Y7CvBwGQ0
早く噴火
18 プロキオン(神奈川県):2012/05/15(火) 16:28:12.08 ID:HitBWP7s0
この前テレビでもやってたろ
いつのネタだよばかか
19 ダークマター(静岡県):2012/05/15(火) 16:33:21.97 ID:t7nvZwVH0
>>5
いままで足元にある危険に気付かなかったという話なんだが
馬鹿じゃね?おまえ
20 ニクス(チベット自治区):2012/05/15(火) 17:04:13.02 ID:dcz0G8UR0
5年前ぐらいでも富士山の危険性に触れることはタブーだったんだけどな
まあ随分変わったよな
富士山と同じく地下の状況が調べられてないのが東京

http://www.hinet.bosai.go.jp/hypo/hinet/map/7days/EXP11.png
関東ロームを言い訳にした白々しい断層空白域w
21 青色超巨星(東京都):2012/05/15(火) 17:30:05.81 ID:SCVYxF1/0
活断層だらけだな、いろいろと諦めた
22 環状星雲(大阪府):2012/05/15(火) 20:57:41.49 ID:aiwf9nvg0
富士山の実名は多宝富士大日蓮華山
23 水メーザー天体(静岡県)
去年の3月15日の地震はこれと関係あるのか?