次世代の3D地図が凄まじい 完全に実写だこれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エイベル2218(岡山県)

★次期iOSに搭載されるかもしれない3D地図のデモムービーに驚愕の声

 海外のApple情報サイト「9to5Mac」が、次期iOSから搭載されるかもしれないiPhone用の
新しい地図アプリについて報じ、ネット上で話題になっている。これはAppleが昨年暮れに
買収したC3 Technologies社の技術を導入したもので、実写とみまごうばかりのリアルな
表示が売りだ。ご存知の方も多いと思うが、このC3 Technologies社は1年ほど前に
Android OSへの地図提供を検討していると表明していたのだが、その後Appleに買収され、
今回iOS新バージョンへの地図アプリ提供元として名前が上がったというわけ。

 かなり具体的な報道ということもあって、ネット上でも広い範囲で話題になっており
「ただの航空撮影かと思ったらCGだったでござる」「こりゃ凄い。デモも凄いな」
「どーせGoogleマップのパクリなんでしょって思って動画見たらスゲー」などと驚く声が
あちこちから上がっていた。ともあれ、今後の続報に期待だ。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20120515_532732.html

デモムービー
http://www.youtube.com/watch?v=mlelVaxctI0
http://www.youtube.com/watch?v=CNemPTHOKWg
2 カペラ(中国・四国):2012/05/15(火) 06:29:20.24 ID:885kQKFEO
この木
3 イータ・カリーナ(家):2012/05/15(火) 06:32:36.62 ID:e8UVVjw/0
何の木
4 ハダル(チベット自治区):2012/05/15(火) 06:33:37.16 ID:8Rq10YHv0
気になる
5 木星(dion軍):2012/05/15(火) 06:34:06.04 ID:U66ELoKX0
気になる
6 ベガ(静岡県):2012/05/15(火) 06:39:52.93 ID:FeFBqfel0
みんなが集まる木ですから♪
って、うるせーよ、おめーらw

こりゃすげーな
こういう技術はすぐにゲームやその他に使用してほしいわ
7 冥王星(WiMAX):2012/05/15(火) 06:43:30.53 ID:XAwVArO70
アメリカ国内はともかく、世界のマップデータはそうそう集まらないだろう
8 カノープス(SB-iPhone):2012/05/15(火) 06:45:47.10 ID:57N/Tmqhi
すげえ
9 高輝度青色変光星(チベット自治区):2012/05/15(火) 06:55:45.80 ID:2foYIQqv0 BE:136485195-2BP(2335)

アップルに買収されたときに話題になってたじゃんν速にもスレ立ってたし
今更過ぎる
10 宇宙定数(茸):2012/05/15(火) 06:56:21.73 ID:5YGlWlnc0
こんなの携帯端末のスペックじゃ無理
オンラインで使うなら日本じゃなおさらだな
11 黒体放射(SB-iPhone):2012/05/15(火) 07:02:25.42 ID:/FNrE86Ji
どーせGoogleマップのパクリなんでしょって思って動画見たらスゲー
12 かみのけ座銀河団(神奈川県):2012/05/15(火) 07:03:53.07 ID:yOxUju+SP
東京幻想が喜ぶなこりゃ
13 高輝度青色変光星(チベット自治区):2012/05/15(火) 07:04:20.99 ID:uYfU1PLl0
>>10
クラウドを分かってない馬鹿
14 オベロン(千葉県):2012/05/15(火) 07:04:54.15 ID:Ql9xsXWL0
>>2-6
おまわらwww
15 火星(埼玉県):2012/05/15(火) 07:09:53.75 ID:XChHfjiN0
今の技術なら平面図から即座に3Dデーターが作れそうだが
それを応用すればすぐデータは作れそう
16 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 07:11:35.42 ID:JVt160rP0
女体版はないの?
17 火星(埼玉県):2012/05/15(火) 07:15:39.60 ID:XChHfjiN0
>>16
ワコールには何年もかけて何百人もの女性の3Dデータが蓄積されてるそうな
18 ガーネットスター(新潟県):2012/05/15(火) 07:18:26.86 ID:pM9Y0yFS0
そもそもPC並みのスペックじゃなきゃメッチャ重そう
19 ヒドラ(SB-iPhone):2012/05/15(火) 07:21:28.71 ID:0P9cac4zi
というか、こんなもんよりもリルート機能と車線指示機能付けてくれよ。
20 デネブ(兵庫県):2012/05/15(火) 07:22:02.20 ID:DcPwAHKS0
未来が来てた
21 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 07:36:36.75 ID:JVt160rP0
相武紗季ちゃん3D人体解剖
特典セクシー動画、付録3Dメガネを含む
とかまだかな
22 リゲル(SB-iPhone):2012/05/15(火) 07:41:00.41 ID:1gc5gtpui
何の意味があって、ここまで作り込むコストも回収出来るのかわからん。

地図は軽快な操作が生命線なのに。
23 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 07:46:35.82 ID:JVt160rP0
>>22 あなた、おじいさんですね?
頑固なじいさんには難しいかもしれないな。
GoogleEarthも3Dマップ産業に参入しているが
それなりの収益がある。あたりまえだろぅが
それに、それ以外の企業でも3Dマップをやってるところは
いっぱいあるのだよ。じいさん

24 ヒアデス星団(神奈川県):2012/05/15(火) 07:48:24.17 ID:yt2E6nqG0
エスコンの次作はこれで
25 熱的死(新潟県):2012/05/15(火) 07:49:57.82 ID:SYAu9oC90
うちのボロ家も3D化されてんのかな:(;゙゚'ω゚'):
26 リゲル(SB-iPhone):2012/05/15(火) 08:19:16.84 ID:1gc5gtpui
>>23
グーグルMAPはコストを吸収し切れてないだろ。
広告収入で補填してるだけ。
現状を見ような。
27 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 08:26:07.36 ID:JVt160rP0
>>26 あのなぁ、じいさん
Googleは、色んなことやってるんだよ
もっと Google のサービス。ってところを見ろよ
検索もやるし、地図もやるの
地図をやめたら収益も減るの。お分かりになりますか?
28 ディオネ(京都府):2012/05/15(火) 08:28:51.60 ID:hl1QL5go0
>>6
静岡の乗り突っ込みを堪能した。
29 リゲル(SB-iPhone):2012/05/15(火) 08:30:27.05 ID:1gc5gtpui
>>27
そのグーグルですらコストを吸収出来ないのは認めて、グーグル以外がやって収益が成立すると思えて?w
30 フォボス(静岡県):2012/05/15(火) 08:30:56.44 ID:MIaNu1PW0
>>25
あっ、屋根の瓦が一枚割れてる
とかが分かるかもよ。
31 スピカ(新潟県):2012/05/15(火) 08:31:14.80 ID:63RMHe+O0
>>7
お前は・・・
32 デネブ・カイトス(静岡県):2012/05/15(火) 08:33:41.78 ID:XnNRIoIp0
グランツーリスモと協力してくれよ
こういうとこ走らせたいんだよ
グラ適当でいいから
33 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 08:38:21.76 ID:JVt160rP0
>>29 何?その思えて?ってw
以外でもやってるだろ
その会社に聞いてみろよw
34 リゲル(SB-iPhone):2012/05/15(火) 08:40:26.81 ID:1gc5gtpui
>>33
お前のそもそもの突っ込みはもう成立してない件w

そもそも、全角気持ち悪い。
35 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 08:43:47.19 ID:JVt160rP0
もしかして、おばさん?w
おばさんキンモー☆wwwwwwww
36 地球(大阪府):2012/05/15(火) 08:45:14.12 ID:tt1Qh4Fw0
永井語使うやつは全員BANな
37 赤色矮星(dion軍):2012/05/15(火) 08:49:49.50 ID:LdCXYV+w0
下の動画みたいにまったり空中遊泳できるゲームないですか?ドッグファイトとか無しで。
38 ベラトリックス(神奈川県):2012/05/15(火) 09:44:13.73 ID:3IlLpKq5P
でもねー、、、地図に必要なのは見易さと情報量だから。
3D表示は使えないって事には変わりない。
39 ベラトリックス(神奈川県):2012/05/15(火) 09:46:14.78 ID:3IlLpKq5P
軍事利用しか使い道がないな。
40 ベラトリックス(東京都):2012/05/15(火) 09:50:46.32 ID:3OOYBCF8P
グーグルじゃ日本海表記は消されるかもしれんね。
41 海王星(新疆ウイグル自治区):2012/05/15(火) 09:51:17.47 ID:W+kLwQLg0
むかしニュー速で拾ったフラクタルなんちゃらとかいうファイル思い出した。
糞重いんだけどやたらちいさいファイルで、directxに指示出してえらく細かい地形を表示するやつ。

いま探したらどこにもねえ。
42 地球(岡山県):2012/05/15(火) 09:55:04.21 ID:oTbWaVbM0
ついでに箱庭ゲーにしろ
43 オリオン大星雲(大分県):2012/05/15(火) 10:01:43.48 ID:JRr7rDTX0
>>13
クラウドにしたって情報量は一緒だろ。
お前の方がクラウドを理解してない馬鹿だわ。
メタデータを端末にインストールするならまだ分かる。
44 バン・アレン帯(東日本):2012/05/15(火) 10:03:47.79 ID:cWItdAi/0
どんだけショボイ俯瞰映像かと思ったら、山か。
いい線突いてきたな。
空間投影技術がもっと早く普及すればなー。
まあ、PCで見ても面白そうだ。
45 ディオネ(やわらか銀行):2012/05/15(火) 10:06:37.55 ID:0Qi2Dnd50
>>43
思ってるほど大した情報量でもないよ。
地形データを取り込むのに手間がかかるだけ。
46 冥王星(関西・東海):2012/05/15(火) 10:07:32.15 ID:WkKwiIm6O
はやくこれでメタルギアごっこできるようになるといいな
47 フォボス(京都府):2012/05/15(火) 10:41:14.15 ID:mUPagg+F0
GTAに組み込んでくれ、世界中作ればゲームでドライブできるじゃん
48 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 11:04:09.53 ID:JVt160rP0
老人におなじみの普通の地図 記号が重要視されるが
それに該当しないものの表現は不可能。地図としてこれだけでは限界あり
航空写真。視覚的で直感的な要素が加わり、色々な情報を読み取れる
航空写真+今までの古ぼけた地図など重ねて便利にしているところもある
GOOマップなそ。古地図などは貴重。
3D化することで、更に使いやすくなる。判断材料が豊富になる
不動産業界は特に導入したい企業だろうな。
つまり、アホには使いにくく、使い道を見出すことは難しい
49 イオ(大阪府):2012/05/15(火) 11:09:05.04 ID:tQOVrVeC0
>>48
>アホには使いにくく、使い道を見出すことは難しい

なんだ使いにくいってことじゃん
業者向けにして、敷居高めてどうするんだ
50 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 11:10:59.77 ID:JVt160rP0
>>49 アホと馬鹿には無理
51 褐色矮星(チベット自治区):2012/05/15(火) 11:14:02.97 ID:tUbEO4+o0
すごいけど普段使う『地図』としてはほとんど使えないな
52 ベラトリックス(神奈川県):2012/05/15(火) 11:15:59.20 ID:3IlLpKq5P
地図としての機能がないから使えないな。
53 ダイモス(三重県):2012/05/15(火) 11:16:27.53 ID:x5stPHLR0
>>29
サーブは戦闘機も車も作ってる
PV見る限りじゃ最初から軍事的利用も考えてんじゃね?
54 ソンブレロ銀河(SB-iPhone):2012/05/15(火) 11:18:32.25 ID:6ElpYLR1i
ただの地図の方が使いやすいだろ。

3D表現が細かくなると余計不便になるぞ。
実物の建物と似ていない場合、それを補完するために
見えてる3D映像を一旦脳内で打ち消したのち
平面の地図から再構築しなきゃならない。
55 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 11:19:51.83 ID:JVt160rP0
>>52 だから、>1の動画が完成品じゃないだろ
3D地図って書いてあるだろうが
>1の動画が完成品だろ考えてるなら、それは
ただの3D画像。地図ではない
バカは、与えられた情報しか処理できないから困る
56 アンドロメダ銀河(やわらか銀行):2012/05/15(火) 11:22:25.65 ID:YZk1BYW00
これでゲームとか出来たら凄いだろうな。
57 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 11:23:29.05 ID:JVt160rP0
バカは、道具の数パーセントしか使いこなすことが出来ない
これが現実
58 ソンブレロ銀河(SB-iPhone):2012/05/15(火) 11:24:41.98 ID:6ElpYLR1i
ガキが1人でハッスルしてんなw

お前の生活には地図なんて関係ないだろ
それより国語の勉強がんばれ!
59 亜鈴状星雲(長野県):2012/05/15(火) 11:25:19.38 ID:4fKbkmO00
ID:JVt160rP0
60 ヒドラ(東京都):2012/05/15(火) 11:26:17.00 ID:Hlru/+rR0
ゴッグルオワタ
61 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 11:27:40.75 ID:JVt160rP0
朝鮮人という言葉に反応するのが朝鮮人
バカ、アホ、という言葉に反応するのが
バカ、アホ。これは何時の時代でも変わらない
62 ヒドラ(東京都):2012/05/15(火) 11:28:06.86 ID:Hlru/+rR0
ID:JVt160rP0
63 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 11:28:35.07 ID:JVt160rP0
つまりね、オマエはね
バカ、そしてアホなんだよ
64 アルタイル(宮城県):2012/05/15(火) 11:30:55.39 ID:P/jNIqBX0
座標精度は何秒ですか
65 水メーザー天体(関東地方):2012/05/15(火) 11:31:10.82 ID:ZPq3g+/EO
これを使って世界各国でモンハンやりたい。
66 アルファ・ケンタウリ(新疆ウイグル自治区):2012/05/15(火) 11:32:50.46 ID:/UxNGVLi0
これでゲームがいいな
撃ちまくって破壊出来たらいいな
67 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 11:33:40.71 ID:JVt160rP0
>>64 あのね坊や
お問い合わせしろよ
ここで聞いて分かる訳ないだろうがw
だから、バカって言われるの
お分かりになりましたか?
もしかして、座標精度、何秒。この言葉を言いたかっただけなんじゃないの?
バカばっかw
68 タイタン(dion軍):2012/05/15(火) 11:41:05.61 ID:j8ARu9Ia0
これを利用したゲームはよ
って言いたかったが現実と架空の区別がつかなくなる奴居そうだからいいや
69 イオ(大阪府):2012/05/15(火) 11:41:21.12 ID:tQOVrVeC0
キチガイ鬼女臭がするな
70 アルタイル(宮城県):2012/05/15(火) 11:45:31.05 ID:P/jNIqBX0
凄い坊やがいるな
全てのコメントが自分にされてると思い込んでる
自意識過剰も甚だしい
71 セドナ(SB-iPhone):2012/05/15(火) 11:46:54.50 ID:NKqXCAohi
>>1
何を見せたいの?これじゃ凄さが全く分からない
72 ベテルギウス(やわらか銀行):2012/05/15(火) 11:48:18.67 ID:0gJ4+hHa0
新しい物だとすぐ飛びついて、我が事のように自慢するやつっているよねw

だいたいが成績の悪い落ちこぼれ。
73 オリオン大星雲(東京都):2012/05/15(火) 11:49:56.08 ID:+7NKuafS0
>>2-6

6にワロタw
74 テチス(福岡県):2012/05/15(火) 12:11:15.41 ID:GtaIAk5q0
地図ってのは実際のものから、有用な部分だけ・必要な情報だけを抽出して分かりやすく表示したものなんだけど、
こういうのを地図って言われても困る
75 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 12:15:10.43 ID:JVt160rP0
バカには、使うのは難しい
76 フォボス(静岡県):2012/05/15(火) 12:16:55.14 ID:MIaNu1PW0
3Dだと災害シミュレーションに役立ちそうだな
77 デネブ(千葉県):2012/05/15(火) 12:17:52.64 ID:LNNGa+JL0
グーグールだと俺の家までズームできるw
78 ベラトリックス(神奈川県):2012/05/15(火) 12:20:00.15 ID:3IlLpKq5P
>>75
むしろ賢い人間は、3D表示された地図なんか必要ないのでは。
視覚効果より、正確な数値が必要なはず。
79 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 12:23:05.31 ID:JVt160rP0
何でもそうなんだが、
バカは視野が狭いから、可能性を見出すことができない
もしこの世の中が、バカばっかだったら
モノを作り上げて、それを改善し、もっとよいものにしようという
ことは難しい
そういうバカ連中が多い国は、モノを作る能力が乏しいので発展しにくい
ダメではないが、発展しない国ということになる。
日本もそういうバカが増えてきてる
バカばっかになってきてる
バカ国家化しつつある。といえる
80 ベラトリックス(神奈川県):2012/05/15(火) 12:24:37.27 ID:3IlLpKq5P
>>79
未完成のものに可能性もクソもねーよ。
勝手に妄想するなよ。
81 ベテルギウス(やわらか銀行):2012/05/15(火) 12:25:25.01 ID:0gJ4+hHa0
>>74
それもそうだし、3Dを自動生成する際に実際の風景との違いが大きいと
違和感がありすぎて使えなくなる。
カーナビのしょぼい3Dが画素数上がっただけ、的な。

3Dモデリングを主要な観光地や有名ビルディングなどに絞って精密化したら
役立たずのただのオナニーにすぎなくなってしまう。
82 土星(埼玉県):2012/05/15(火) 12:26:08.35 ID:B6wJMFSD0
>>79
自己紹介お疲れ様です
83 ソンブレロ銀河(SB-iPhone):2012/05/15(火) 12:26:58.01 ID:6ElpYLR1i
>>75
お前がこのスレで一番バカだぞw
84 ポルックス(catv?):2012/05/15(火) 12:27:23.63 ID:JVt160rP0
>>78 必要ないと思っているのはオマエで
必要と考えてる人もいる
自分が必要ないからといって、3D表示された地図が
必要ないと思うのは間違え
賢い人間は、何でも使いこなす
もう一度いう、必要ないと思っているのはオマエ
85 ベテルギウス(やわらか銀行):2012/05/15(火) 12:28:12.86 ID:0gJ4+hHa0
>>84
× 間違え
○ 間違い

アホ丸出しやな・・・
86 オベロン(新疆ウイグル自治区):2012/05/15(火) 12:47:35.35 ID:+icWba3p0
完全に実写だこれ、っていうか実写じゃん
87 アルファ・ケンタウリ(新疆ウイグル自治区):2012/05/15(火) 12:50:37.33 ID:/UxNGVLi0
実写はいらんのよね逆に
航空写真でいいし
3Dモデリングはシミュレーションのネタにはいいけど
無料で使えないなら意味無いし
どうせこのデータを使って何かしようと思ったらライセンス契約で金がっぽり取られんだろ?
地図は記号化して、すっきりするから、意味があるだから
88 スピカ(埼玉県):2012/05/15(火) 12:51:43.21 ID:MPQNNZnA0
いいこと思いついた。
バーチャル的な空間を作って、そこにユーザが自由に行動できて
お店を出したり買物が出来たり、そういうの流行るかも。
89 アルタイル(関西・東海):2012/05/15(火) 12:57:59.88 ID:gK1T4amjO
次のシムシティはこのクオリティーで作ってくれ。
90 アルファ・ケンタウリ(新疆ウイグル自治区):2012/05/15(火) 12:59:29.10 ID:/UxNGVLi0
>>88
セカンドライフ


91 チタニア(新潟県):2012/05/15(火) 13:03:13.47 ID:Cw6kVFfE0
>>88
エクシングワールドかよっ!
92 ダイモス(三重県):2012/05/15(火) 13:04:05.50 ID:x5stPHLR0
93 水星(会社):2012/05/15(火) 13:04:48.78 ID:qLCWXCXK0
ID:JVt160rP0 他人をキモいとか言ってる場合じゃねぇだろw
94 ベテルギウス(東京都):2012/05/15(火) 13:07:05.16 ID:yk7bf7H00
Google Earthでこうゆうのは懲りた、重くてだるい
95 アルファ・ケンタウリ(新疆ウイグル自治区):2012/05/15(火) 13:07:08.10 ID:/UxNGVLi0
>>93
まぁまぁ
他人をキモイって言ってる人が、実は一番キモイんだからー
ご本人様が一番わかってることだからー^^
96 ミマス(神奈川県):2012/05/15(火) 13:12:10.45 ID:HabBGryu0
なんでハッスルしてるバカがいるん?
97 環状星雲(SB-iPhone):2012/05/15(火) 14:45:42.26 ID:YXJswGyVi
>>2-6でなごんだw
98 火星(埼玉県):2012/05/15(火) 16:33:48.53 ID:XChHfjiN0
>>92
相変わらずA列車といい、高級ベンチマークソフトをつらぬいてるな
こんなの超ハイエンド級じゃないと動かないだろw
99 白色矮星(家):2012/05/15(火) 21:31:52.47 ID:uWsZ+GOP0
>>47
依頼主のもとに行くまでどんだけ走らせる気だよ
100 フォボス(静岡県):2012/05/15(火) 22:06:09.24 ID:MIaNu1PW0
Googleearthとはクオリティが違いすぎるな

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwIy2Bgw.jpg
101 ベラトリックス(大阪府):2012/05/16(水) 00:40:13.19 ID:KrULMD5s0
なんでここまでNokiaMapsが出てきてないんだ?
http://maps.nokia.com/
3DView有効にしてCitiesで好きな街選んで堪能してこいや
102 北アメリカ星雲(チベット自治区)
リアルタイムの地図さえあればいいのに・・・