東京都尖閣諸島寄附金 23,402件 314,599,779円  5月8日入金確認分まで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ベクルックス(dion軍)

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況


件数 総額
23,402 件 314,599,779 円


平成24年5月8日入金確認分まで
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku_kifu.htm
2 アルタイル(広島県):2012/05/09(水) 11:05:16.19 ID:yu1oy6iP0
このままでは寄付金だけで尖閣費用賄えてしまうな
都民の税金使うな!とか言ってたマスコミどうすんだろ
3 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 11:05:52.18 ID:M6R6ZUDj0
新しいスレたってたのか^^

3億超えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

みんなよくがんばった
4 ニート彗星(長屋):2012/05/09(水) 11:07:17.58 ID:ab6Khq+w0 BE:70869252-PLT(18000)
すげえええ
5 プロキオン(チベット自治区):2012/05/09(水) 11:07:26.41 ID:bshd43/M0
すげーーー
こんなに集まってるのか(´・ω・`)
6 冥王星(静岡県):2012/05/09(水) 11:08:09.97 ID:HrQrk2eI0
早すぎだろ
7 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 11:09:26.23 ID:M6R6ZUDj0
1日に1億とかすげーーーーーーーーーーーーーーーー
1日に1万人とかすげーーーーーーーーーーーーーーー

ありがたやありがたや
8 かに星雲(埼玉県):2012/05/09(水) 11:10:17.87 ID:Yw9Fh+N00
これじゃまだまだ足りんぞ
恐らく2〜30億は出さないと買えない
9 ハッブル・ディープ・フィールド(東京都):2012/05/09(水) 11:11:08.15 ID:StT0FTil0
こっちも貼っとく
5月1日まで *5,428件 *76,007,211円 
5月2日まで *9,349件 125,351,220円 +3,921件 *+49,344,009円
5月7日まで 17,752件 227,898,890円 +8,403件 +102,547,670円
5月8日まで 23,402件 314,599,779円 +5,650件 *+86,700,889円
10 プランク定数(愛知県):2012/05/09(水) 11:11:36.99 ID:k8rafA1t0
つうか普通は国(政府)がもつもんなのに・・。
自民といい民主といいアホ丸出しすぎる。
11 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 11:11:57.93 ID:M6R6ZUDj0
お前ら金持ちなんだな^^
すげーわw

ありがたやありがたや
12 褐色矮星(東日本):2012/05/09(水) 11:13:00.72 ID:DTFB/3dc0
シナチョンちゃんが息してないの;;
13 ベスタ(千葉県):2012/05/09(水) 11:13:16.74 ID:il7bmYeN0
二億くらいで終了と思ってたwww
14 セドナ(大阪府):2012/05/09(水) 11:13:34.96 ID:oJ3T4nPw0
上沼「3億は私が出しました」
15 宇宙定数(兵庫県):2012/05/09(水) 11:14:39.81 ID:LQTDj9vM0
一日一億弱か
連休明けの平日なのによく頑張った
16 シリウス(やわらか銀行):2012/05/09(水) 11:14:51.18 ID:uqKKsj7J0
>>10
日本政府が持つということは、中国政府が持つということだ
17 ハービッグ・ハロー天体(大阪府):2012/05/09(水) 11:15:16.56 ID:XDHHZAoC0
世の中アホが多いんだな
18 アルビレオ(東京都):2012/05/09(水) 11:15:54.23 ID:AkM+htu50
これが竹島だったら
100倍集まるだろうな
19 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 11:16:15.94 ID:M6R6ZUDj0
ロシアに北方領土を取られ、
韓国に竹島を実行支配され
今度は中国によって尖閣を狙われているという事実
日本政府は日本の領土だとただ言い続けるだけで何もしてこなかった結果がこれ



20 はくちょう座X-1(島根県):2012/05/09(水) 11:16:27.82 ID:7gsnz9u40
俺の\5kが入っているのに胸熱
21 イオ(宮城県):2012/05/09(水) 11:17:30.80 ID:KJOqVuC+0
三億越えワロタ
22 ヒドラ(兵庫県):2012/05/09(水) 11:18:20.61 ID:uvcnCf350
たった2万人しか寄付してないって、普通に少なくね?
23 アルデバラン(千葉県):2012/05/09(水) 11:18:48.72 ID:dQCH41gT0
みんな何気に腹が立ってたんだなw
竹島も含めてマスコミはもっと煽れよ、数字取れるぞ
24 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 11:19:26.92 ID:M6R6ZUDj0
振込み用紙待ちの大口募金が到着したのかな^^
25 カロン(東京都):2012/05/09(水) 11:20:52.26 ID:XjjkbRDf0
島買った上で灯台建築費用出るまでがんばんべ
26 火星(大阪府):2012/05/09(水) 11:20:53.35 ID:/8rz9Gye0
一日1億増えていくってか
27 シリウス(北海道):2012/05/09(水) 11:20:58.03 ID:j7QQR94i0
3億とかwwおまえらwwなんでそんなに頑張ってるんだよww
28 高輝度青色変光星(福岡県):2012/05/09(水) 11:21:07.50 ID:F4Z6JPeR0
>>1

3億来たか。1日1億ペース
29 ジャコビニ・チンナー彗星(鳥取県):2012/05/09(水) 11:21:08.66 ID:MH7ZtU3R0
これだけの人数になれば寄付してもいいかな。
みんなでわたれば粛清も怖くない
30 エイベル2218(東京都):2012/05/09(水) 11:21:32.03 ID:ePEAI3p10
まだまだ
台湾の東日本震災義捐金100億円に比べたらまだいける筈だ
日本人の力はこんなもんじゃない
31 ガニメデ(栃木県):2012/05/09(水) 11:22:18.99 ID:0NYRPkMC0
通名使用料として在日も金入れろや
32 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 11:23:00.46 ID:M6R6ZUDj0
>>30
そう考えると100億募金集めたってすげーよなw
33 ジャコビニ・チンナー彗星(鳥取県):2012/05/09(水) 11:24:39.11 ID:MH7ZtU3R0
>>30
日本の五分の一の人口、二分の一の収入、そして他国のために
100億ってマジですごいな。
34 アケルナル(大阪府):2012/05/09(水) 11:25:23.02 ID:gOfuV4TZ0
どどーんと2千億円くらい集まれば中韓ロへの日本人の意思表示になるんだがな・・
35 オベロン(関東地方):2012/05/09(水) 11:25:37.12 ID:VMS4ENtZO
なんで竹島が出て来るの
あれは日本の主張だと日本の国有地だぞ
誰から買う気だよw
36 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 11:27:19.29 ID:M6R6ZUDj0
>>35
実行支配してる韓国からだろw
37 百武彗星(長屋):2012/05/09(水) 11:27:41.71 ID:tsnkyT040
>>30
震災の義捐金は、日本でもみんなもっと出してるんじゃないの?
38 ガーネットスター(新疆ウイグル自治区):2012/05/09(水) 11:28:45.19 ID:5E6nEvAJ0
ちゃんとした日本人がまだ沢山いてよかった
39 プレアデス星団(茸):2012/05/09(水) 11:28:48.87 ID:yZ3lbG+f0
どうやら大口の寄付金が入ったみたいだな
40 パラス(静岡県):2012/05/09(水) 11:28:54.62 ID:C0S0/a5C0
そーいや竹島の所有権は個人なのか国なのか?
41 火星(大阪府):2012/05/09(水) 11:30:20.81 ID:/8rz9Gye0
>>39
まさかとは思うが台湾じゃないよね
42 白色矮星(関東・甲信越):2012/05/09(水) 11:30:42.26 ID:PgMrQNctO
>>30しかも口蹄疫の時とか何かと寄付してくれたんだぜ!
日本への寄付回数が世界一!
43 スピカ(兵庫県):2012/05/09(水) 11:30:55.86 ID:bWzS8y1QP
売主3億円でもOKじゃなかったか
44 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 11:33:18.75 ID:M6R6ZUDj0
>>43
なにその情報w
石原は買うって宣言した時、25億〜30億ぐらになると思うって言ってた気がするが
45 カロン(東京都):2012/05/09(水) 11:34:39.12 ID:XjjkbRDf0
>>43
余ったら寄付した全員の名前を書いた碑でも建ててほしいな
中国本土に向けて
46 宇宙定数(兵庫県):2012/05/09(水) 11:35:55.55 ID:LQTDj9vM0
>>39
毎日一億前後が入ってるから大口は無いだろ多分
47 宇宙の晴れ上がり(WiMAX):2012/05/09(水) 11:35:58.51 ID:V021mPrI0
東園選んでたらこんな動きはあり得なかった

連載再開!
48 黒体放射(福岡県):2012/05/09(水) 11:37:01.74 ID:ZcxxVv/20
さー最初に取り上げるマスコミはどこかな
売国マスゴミにゃあ絶対報道できないだろうけどなwwwwwwwwww
49 環状星雲(東京都):2012/05/09(水) 11:37:05.89 ID:wDRw/kTL0
>>41
なんで尖閣の領有権主張している台湾が日本のために寄付するんだよw
50 宇宙の晴れ上がり(WiMAX):2012/05/09(水) 11:37:45.03 ID:V021mPrI0
>>44
>>43の情報は俺も見たよ
中国人かの50億オファー突っぱねたっていう情報もセットで
51 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 11:39:55.66 ID:M6R6ZUDj0
>>50
中国人に200億で買うって言われたって言ってた気がするけどw
52 ケレス(禿):2012/05/09(水) 11:44:24.84 ID:s3NzcB/Yi
ここまでくれば簡単だよな
お前らならもちろんあと27億くらい即金でよういできるもんな
53 環状星雲(東京都):2012/05/09(水) 11:44:55.09 ID:wDRw/kTL0
>>51
中国人が350億円で買うって言われたのも突っぱねたって言ってた気がするけどw
54 環状星雲(東京都):2012/05/09(水) 11:47:18.06 ID:wDRw/kTL0
>>53
日本語おかしかった
中国人が350億円で買うって言ったのも突っぱねたって言ってた、だよ
さて俺もそろそろ寄付するかな。嫁も良いって言ってくれたし
55 エイベル2218(東京都):2012/05/09(水) 11:47:30.00 ID:ePEAI3p10
>>48
募金件数と金額が大きくなればなるほど
朝日新聞やその他ネガティブキャンペーンした奴らは苦しくなるだろうな
56 グリーゼ581c(鹿児島県):2012/05/09(水) 11:50:42.62 ID:QHq9ppG20
なんでマスコミどこも報道しないの・・?
57 熱的死(dion軍):2012/05/09(水) 11:51:33.36 ID:WY3COW7u0
13億なら売るってどこかで読んだんだが
58 セドナ(大阪府):2012/05/09(水) 11:52:41.80 ID:oJ3T4nPw0
台湾には本気で感謝しないといかんな
ボーナス出たらまた寄付するぞ
59 白色矮星(関東・甲信越):2012/05/09(水) 11:53:15.45 ID:Y5bS/VPnO
一口一万ぐらいか
60 子持ち銀河(北海道):2012/05/09(水) 11:53:54.30 ID:84gmaXJV0
お前ら尖閣の所有者に対する批判というか疑問の声とかはないのか。

まあ300億つまれても売らなかったとか聞くと
とても良い人のように聞こえるけれど
今度の都への売却額(実際の所、これもはっきりしていないが)は本当に適正なの?
61 3K宇宙背景放射(中国・四国):2012/05/09(水) 11:54:57.11 ID:QsVtRH3jO
30万分の1が俺の寄付金w
62 冥王星(東京都):2012/05/09(水) 11:55:36.98 ID:to69lAWe0
>>56
口座番号くらい報道してもいいのにしないね
シナ様が怖いのね
63 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 11:57:50.10 ID:M6R6ZUDj0
募金の経緯
石原は都で買うつもりだったんだよ
すでに弁護士通じた地主との交渉はしていた
でも都民の税金は都民のために使えとかいう輩の声があったり
賛同したので協力したいという人が多々あったために
急遽募金口座を作った
64 アルビレオ(長屋):2012/05/09(水) 11:58:26.63 ID:jUTNbd7K0
>>62
あかん
ドラえもん募金の口座が報道されてまう。
65 ニクス(家):2012/05/09(水) 11:59:01.70 ID:QlwCnKqM0
到底無視できる金額では無いのに報道しないな
事実を報道しない報道機関など何の意味があるんだ

マトリックスじゃねーんだからwって思う
66 ジャコビニ・チンナー彗星(鳥取県):2012/05/09(水) 11:59:48.54 ID:MH7ZtU3R0
これをマスコミが報道しないことに気付ける日本人が
どれくらいいることやら
とほほ
67 環状星雲(茨城県):2012/05/09(水) 12:00:46.33 ID:iVPdX13e0
このうち2千円は自分、と思うとちょっと誇らしいな
すみま千円m(__)m×2件
68 テチス(埼玉県):2012/05/09(水) 12:02:15.50 ID:BQaRvWpT0
こういうマスコミフィルターが掛かってることをデモで訴えればいいのに
規模が大きくなれば無視はできなくなるし、報じる大きさでメディアごとの反日思想が浮き彫りになる
69 赤色超巨星(大阪府):2012/05/09(水) 12:03:23.61 ID:1e+v4Egn0
アグネスが中国への募金しだしたら笑えるのに
70 ニクス(東京都):2012/05/09(水) 12:04:03.76 ID:fEgXjnu80
さっきフジテレビが寄付金が3億円超えたと短く報道していた。

もちろん口座番号の表示はなし。
71 環状星雲(東京都):2012/05/09(水) 12:05:05.04 ID:wDRw/kTL0
マスゴミが報道しないから、ツイッタで呟いてる
ささやかな抵抗
72 ジャコビニ・チンナー彗星(鳥取県):2012/05/09(水) 12:05:53.47 ID:MH7ZtU3R0
本来なら一時間の特番をくんでいいレベル
ドラマより視聴率取れると思うぜ
73 フォーマルハウト(SB-iPhone):2012/05/09(水) 12:06:51.57 ID:mAKcerNsi
この流れで竹島も買えばいいのに
74 アルタイル(東京都):2012/05/09(水) 12:09:42.26 ID:r/WvsGVa0
あまった金でミサイル基地作ろうぜ
75 ポラリス(dion軍):2012/05/09(水) 12:10:13.94 ID:1Re/719K0
一日一億じゃん
76 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 12:10:43.83 ID:M6R6ZUDj0
>>72
それいいな
NHKがつくるべきだな
77 ミラ(SB-iPhone):2012/05/09(水) 12:15:13.92 ID:T55CLcOhi
千円寄付した
78 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 12:15:48.53 ID:M6R6ZUDj0
>>77

^^b
79 バン・アレン帯(福岡県):2012/05/09(水) 12:16:35.52 ID:/Hw7ZRiv0
>>75
来年には365億になってるな!
100年後には3兆だぜ?どっかの三流国を国ごと買えそーだな!
80 カストル(東京都):2012/05/09(水) 12:18:25.29 ID:7mGyEepl0

ところで孫は何億寄付したんだ?
81 アークトゥルス(中国地方):2012/05/09(水) 12:18:27.38 ID:MHc8cxlN0
>>77
gj
82 スピカ(チベット自治区):2012/05/09(水) 12:19:53.38 ID:27g9I+yDP
大口の一覧無いのか
やり直し
83 プロキオン(石川県):2012/05/09(水) 12:22:54.36 ID:Y2ewTpUG0
マスコミは最初はネガティブな報道をしてたが、この民意を見せられたら急におとなしくなって笑ったw
今現在の二万件の振り込みぐらいは行くって予想は出来たと思うんだがねえ。
84 ニクス(青森県):2012/05/09(水) 12:24:06.85 ID:c5gNoQoA0
>>14
上沼さんがそれっぽちしか出さないワケないだろ
もう、50億ぐらい余裕で出してるだろ
85 3K宇宙背景放射(新疆ウイグル自治区):2012/05/09(水) 12:26:21.70 ID:R94+XV6d0
花王とフジテレビに10億ぐらい請求してみればいいのに
86 宇宙の晴れ上がり(WiMAX):2012/05/09(水) 12:28:26.99 ID:V021mPrI0
集まった金で秘密基地作ろうぜっ
87 冥王星(東京都):2012/05/09(水) 12:30:44.92 ID:YI8xod+t0
ジャポンはカネはあるんだよな
うまく循環してないだけで
88 スピカ(関東・甲信越):2012/05/09(水) 12:31:24.46 ID:h27RH3vQO
1億…2億…3億…
バカな…どんどん上がっていく…
89 火星(愛知県):2012/05/09(水) 12:34:52.95 ID:0blO98iY0
都民の税金使う以上メリットがないととか言ってたマスコミどうすんの?
90 アルタイル(香港):2012/05/09(水) 12:36:45.13 ID:1HOGoAr90
どうせ買えませんでしたENDで雲散霧消だろ?
義捐金がどうなったのかも忘れ去ってるし、俗物共は本当にチョロイな
91 トラペジウム(神奈川県):2012/05/09(水) 12:37:45.65 ID:ZAMGi0HS0
まぁ3億超えたけどここら辺で頭打ちだろうねぇ・・・
寄付する人はもうあらかたし尽くしただろうし

届いて4億かな
92 オベロン(関東・甲信越):2012/05/09(水) 12:38:41.31 ID:Q3g4pGpuO
>>87
臓器移植したいから1億ちょうだいってのが毎年のようにマスコミに出てきても
大概、目標額まで募金が集まるんだよな。
有るとこには有るんだな、と何時も思うわ。
93 ポラリス(関西・北陸):2012/05/09(水) 12:38:58.51 ID:2w8Cl2GuO
これもし買わなかったら返金するの?
94 グリーゼ581c(神奈川県):2012/05/09(水) 12:41:55.18 ID:nX3gi4jF0
>>18
集まらないだろ
尖閣と竹島だと領土とする事によって得られるメリットがケタ違い
95 ネレイド(芋):2012/05/09(水) 12:42:10.53 ID:UW7g2Pvc0
3億スゲーな
目を見えて増えていく
96 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 12:44:55.89 ID:M6R6ZUDj0
>>94
メリット云々で募金した人は少ないよ
97 カストル(SB-iPhone):2012/05/09(水) 12:46:58.42 ID:qspYRp9Ei
ネトウヨは口だけで一円も出してないんだろうなあ
ほんとクズだな
98 バン・アレン帯(東京都):2012/05/09(水) 12:48:06.49 ID:EEE8Lp4x0
ぎぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいやあああああああああああああああああ
99 バン・アレン帯(東京都):2012/05/09(水) 12:49:19.78 ID:EEE8Lp4x0
つうか竹島は国有地だろ よく知らんが
100 アルファ・ケンタウリ(関西・東海):2012/05/09(水) 12:49:52.67 ID:6CYxQqzrO
>>97
効いてる効いてるwww
101 アルビレオ(東京都):2012/05/09(水) 12:53:46.64 ID:AkM+htu50
>>94
竹島にどれだけの領海が付随してると思ってるんだよ。
領海200海里は中学で習っただろ。l
竹島はただの岩なんて思ってるなら改めたほうがええで
102 ハダル(西日本):2012/05/09(水) 12:54:15.21 ID:ompNiDnj0
凄いじゃん
103 環状星雲(鳥取県):2012/05/09(水) 12:55:31.25 ID:txedeu6Z0
>>60
3億が高いってこと?
島一つが3億は高くないとおもうよ
104 宇宙の晴れ上がり(WiMAX):2012/05/09(水) 12:55:46.32 ID:V021mPrI0
>>101
俺様は小学校で習ったが
105 ベクルックス(内モンゴル自治区):2012/05/09(水) 13:01:29.31 ID:9P2z1nc/O
ブサヨ0円
106 宇宙の晴れ上がり(WiMAX):2012/05/09(水) 13:01:51.88 ID:V021mPrI0
>>60
なんで中国の民間が何100億を提示したり、尖閣諸島沖で日中の衝突が起きるかと言うと
海底油田が領域に埋まってる。何千億の金額らしい。
107 黒体放射(千葉県):2012/05/09(水) 13:02:07.72 ID:EruN9Jwu0
どおりで塩谷ネタいつまでも引っ張るわけだ。
108 スピカ(千葉県):2012/05/09(水) 13:06:02.29 ID:F3756qeLP
500円寄付したぞー(^o^)ノ
109 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 13:07:17.34 ID:M6R6ZUDj0
>>108

^^ノ
110 北アメリカ星雲(dion軍):2012/05/09(水) 13:07:58.04 ID:IxJedxEm0


5月1日まで *5,428件 *76,007,211円                    14002円/件
5月2日まで *9,349件 125,351,220円 +3,921件 *+49,344,009円   13408円/件
5月7日まで 17,752件 227,898,890円 +8,403件 +102,547,670円   12838円/件
5月8日まで 23,402件 314,599,779円 +5,650件 *+86,700,889円   13443円/件


まだ大口寄付は無いみたいだけど
個人寄付でこれだけの額が、短期間で集まるってすごいな
111 ハレー彗星(埼玉県):2012/05/09(水) 13:12:44.40 ID:BSoV9ouQ0
>>110
俺みたいに1000円とかも結構いるだろうから平均からすれば10万とかざらなんじゃね
112 フォーマルハウト(大阪府):2012/05/09(水) 13:13:36.37 ID:vMYNC6/K0
俺も2万ほど寄付してこようかな
113 黒体放射(関東地方):2012/05/09(水) 13:14:11.24 ID:PDKdkod4O
>>60
黙ってても何千万と入ってくる資産があったら
俺なら十億では売らない
中国人としては中国より内輪でもめて欲しいから
所有者を攻撃対象にしたいんだと思うけどな
悪いのは日本の利益を違法に奪おうとする中国人という名のゴキブリだから
114 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 13:15:34.34 ID:M6R6ZUDj0
>>112
財布と相談してな
無理することないで^^
115 パルサー(大阪府):2012/05/09(水) 13:18:41.67 ID:NbEtVnx20
一日で一億近く増えてるのな
116 北アメリカ星雲(dion軍):2012/05/09(水) 13:20:14.67 ID:IxJedxEm0
>>111
いや、平均に大きな変化が無いから、ATMでの振り込み上限10万以下の寄付がほとんどじゃね?ってこと



連休明けて世の中が動き始めたから、100万単位の大口がドカドカ来れば、平均金額が跳ね上がるだろ
117 ベラトリックス(埼玉県):2012/05/09(水) 13:24:22.52 ID:lZfaIzSY0
俺に寄付してくれー
118 アルデバラン(SB-iPhone):2012/05/09(水) 13:37:25.20 ID:5wVZ+M82i
焦ってる焦ってるwwwwwwwwwwwww
笑がとまりませんのぅwwwwwwwwww
119 ベテルギウス(関東・甲信越):2012/05/09(水) 13:39:47.23 ID:X7rCDEBEO
金額だけじゃなくて人数も大切って聞いたから、貧乏だけど、555円だけ昨日寄付してきた。
口座が違えばもう一人ってカウントされるのかな。
120 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 13:41:17.03 ID:M6R6ZUDj0
>>119
もちろん
件数1でカウントされる
明日の確認でお前の寄付が更新されるぞ^^
121 ヘール・ボップ彗星(catv?):2012/05/09(水) 13:42:14.94 ID:JkmUr8To0
>>14
淡路島に次いで尖閣も領有か・・・
122 天王星(三重県):2012/05/09(水) 13:42:32.63 ID:sqey1P/P0
昨日新しい口座開設して1000円入金した
キャッシュカード届いたらその1000円を募金するわ
123 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 13:44:06.74 ID:M6R6ZUDj0
>>122
これまたご丁寧に^^
124 ガーネットスター(兵庫県):2012/05/09(水) 13:52:27.96 ID:fPzMMTPs0
明日111万振り込む予定だわ
普段ニートやってるからこれくらい協力するわ
125 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 13:59:59.26 ID:M6R6ZUDj0
>>124
えっ 

ありがたやありがたや^^
126 ミラ(千葉県):2012/05/09(水) 14:02:40.50 ID:4s/JNb+c0
愛国者2万人ちょいしかいないのか
日本終わった
127 水星(WiMAX):2012/05/09(水) 14:08:17.70 ID:aCA3msDW0
>>14
自宅から尖閣までの土地全部買ってるよ
128 ウンブリエル(徳島県):2012/05/09(水) 14:10:32.43 ID:dVcar/oS0
なんで東京都なんだよ、沖縄県や国が買えばいいだけだろ
新党を作りたい石原の人気とりにしか見えない
129 百武彗星(長屋):2012/05/09(水) 14:15:41.18 ID:tsnkyT040
今更人気取りしなくても既に人気はMAXなんじゃないの?
消去法的な人気だろうけど。
130 オリオン大星雲(新疆ウイグル自治区):2012/05/09(水) 14:21:58.85 ID:s/Z05u8Z0
>>22
拡散に協力してください、お願いします
131 ヘール・ボップ彗星(SB-iPhone):2012/05/09(水) 14:24:12.81 ID:RtOJ+hwki
この流れで竹島も買えばいいのに
132 バン・アレン帯(福岡県):2012/05/09(水) 14:29:38.33 ID:/Hw7ZRiv0
竹島はすでに国有地だからな…
むしろやるべきは居座ってる朝鮮人どもを追い出すこと
しかしハードル高いわな。自民民主に関わらず、何かしらの密約でもしてんじゃね?って感じだから
133 ミラ(沖縄県):2012/05/09(水) 14:31:20.28 ID:RpOhalfv0
そろそろペースダウンする頃じゃね
134 ヒアデス星団(やわらか銀行):2012/05/09(水) 14:32:58.00 ID:s5efoVzP0
どんどん寄付してね♪
都税はビタ一文たりとも支出させないから。
135 ヒアデス星団(やわらか銀行):2012/05/09(水) 14:35:59.23 ID:s5efoVzP0
総人口のわずか0.02%か。
お前らネトウヨは募金しないのか?
136 カストル(家):2012/05/09(水) 14:38:24.20 ID:CFonFlDZ0
3億か。。。

これで都議会も反対できないだろ
137 ガニメデ(栃木県):2012/05/09(水) 14:44:45.80 ID:0NYRPkMC0
在日もお国のためにがんばってみろよ
だから祖国の人にも嫌われるんだよ
同じネトウヨからのアドバイスでした
138 オールトの雲(愛知県):2012/05/09(水) 14:48:34.28 ID:pZ0Eds150
政府は募金が一段落した所で口座を差し押さえて
この金で韓国債を買えばいいだろう
国民の金はすなわち民主党の金なんだから民主党の方針で使うべき
139 宇宙の晴れ上がり(dion軍):2012/05/09(水) 14:49:07.29 ID:WCLWD6Y+0
尖閣募金に否定的なレスの発言パターン

1  ネトウヨは1円も寄付しない
1  募金したヤツはネトウヨ(1と相反)
3  寄付する奴は詐欺に引っかかる馬鹿(または情弱)
4  そんな金は被災地にまわせ
5  浮浪者に渡せ
6  募金開始前:どうせ何百万しか集まらない
7  募金開始後:5/2:7600万とかショボイww → 現在:100億集めろよww   
8  公務員の給料に使われる
9  こんなのどうでもいい(しかしスレには執拗に貼り付く&話題を逸らそうとする)
10 地権者(島の現所有者)は強欲、地主が寄付しろ
11 特定の単語が好き(聖戦士、愛国、レイシスト、低学歴、無職、ニート、ヒトラーetc)
12 書くことがなくなるとAAコピペに走る
13 本当に寄付した奴なんているのか?振り込んだ詐欺だろ、今回は俺の1億が効いてるな
14 尖閣をわざわざ領土問題化かよ
15 購入やめて寄付横領されたらどうするの?
16 石原新党の宣伝
17 寄付金募る上で価格示さないってのは非常識
18 尖閣が誰のものになろうが状況は変わらない 「知事権限で自衛隊出動要請可能になります」
19 こんなもんは今がピーク。そのうち尻すぼみになる(じゃあ、いちいち気にすんなよw)
20 石原は金出さないのか、石原が個人で買えば良いだろ
21 東京都の資産になるだけ
22 無駄に居丈高  
23 俺らの税金使われるの嫌だからお前らもっと募金しろよ(不愉快にして寄附にブレーキを掛けたい)
24 みずほ銀行は倒産して当然の負債が有る
25 寄付したら職安と公家から目を付けられて、東京県警が逮捕にくる(素でボケる)

その他随時募集中
140 ポラリス(関西・東海):2012/05/09(水) 14:51:42.91 ID:rsKGq/qtO
あつまってんなー
141 トリトン(福岡県):2012/05/09(水) 15:04:40.62 ID:SYkpSoXy0
おおおお。俺も3000円だけど寄付したで
142 ミランダ(沖縄県):2012/05/09(水) 15:13:43.04 ID:v6IWH/no0
NHKのニュースでは人数言わなかったってまじ?
143 デネブ・カイトス(東日本):2012/05/09(水) 15:27:20.70 ID:r9leD3kJ0
>>90
一昔前は芸能界で
売り上げ1位にならないと引退スペシャルとかやって買い支えで暴利を得たりしてた時代もあったが
今のゆとりはそういう時代も知らないだろうしなぁ
一巡しておしんでピン子がリアルに嫌われたり、ダンプ松本が石投げつけられたりしてた
時代の民度になってきてるんだろうな
まあ放射能騒ぎで精神疾患が増えてる分もあると思うが
144 子持ち銀河(大阪府):2012/05/09(水) 15:45:09.99 ID:wN1MAQAm0
あほやバカが連鎖核反応を
世も末やw
145 フォーマルハウト(茸):2012/05/09(水) 15:45:36.55 ID:be0eEYCA0
>>10
ゆとりは中学で習うのか
146 ヒドラ(埼玉県):2012/05/09(水) 16:00:42.29 ID:AUCLCaSy0
もう寄付した人も

ちっさい金額でいいから
もう一度寄付して件数増やそうぜ!
147 アルタイル(静岡県):2012/05/09(水) 16:26:20.64 ID:tR4piLnt0
【政治】 東京都の「尖閣購入」寄付、すでに3億円突破…5月8日一日だけで9000万円集まる★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336542192/603

603 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/05/09(水) 16:07:07.84 ID:D1wWcpZx0
何と呼ばれようが、おいらもさくっと。

http://www.rupan.net/uploader/download/1336547102.JPG



+のほうでは100万円寄付の猛者まで現れたぞ
148 バーナードループ(千葉県):2012/05/09(水) 16:29:59.18 ID:tODQezwU0
意外と金持ちのジジババがまとまった額寄付してるんだろうな
149 黒体放射(東京都):2012/05/09(水) 16:36:21.18 ID:fyVZVYgJ0
24時間テレビがどれだけ無駄な行為かを、はからずも証明してしまったな
150 ハダル(チベット自治区):2012/05/09(水) 16:36:23.58 ID:su8sDYAY0
ネトウヨ寄付で叩いてたブサヨ息してないwwww
151 ポラリス(関東・甲信越):2012/05/09(水) 16:38:49.02 ID:X7rCDEBEO
記帳マシンで記帳する係の人楽しいだろうなあ
152 カペラ(静岡県):2012/05/09(水) 16:56:09.66 ID:jEckjaYR0
手数料で5割ハネるのかな?
153 黒体放射(関西・北陸):2012/05/09(水) 17:08:59.73 ID:O6q/XSSKO
在日が半島帰る輸送費も募れば倍の速度で集まるだろなw
154 ミザール(東京都):2012/05/09(水) 17:23:59.26 ID:27Qd5teX0
交渉、都に一任 石原知事と石垣市長が合意 2012.4.23
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120423/trd12042322430027-n1.htm
               ↓
都の尖閣募金3億円超、石垣市長は共同購入提案 2012年5月9日
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120509-OYT1T00586.htm

どうなるやら
155 赤色超巨星(関西地方):2012/05/09(水) 17:30:11.80 ID:nViA2f6SO
>>132
アメリカ様が揉めるなって言ったから
156 土星(大阪府):2012/05/09(水) 17:36:03.57 ID:MQkglbWw0
石原さんの元気玉やで!!
157 レア(チベット自治区):2012/05/09(水) 17:41:41.24 ID:HqeMtpfAI
この中の350円は俺から
158 アケルナル(埼玉県):2012/05/09(水) 18:01:52.53 ID:qV+KdWNa0
日本だけで見たら福島への義援金超えた?
159 アークトゥルス(東京都):2012/05/09(水) 18:08:18.30 ID:M6R6ZUDj0
>>154
募金の窓口が分かれるのはよくないと思うなー
160 火星(富山県):2012/05/09(水) 18:10:18.11 ID:iC5se51g0
在なんとかとかいう変な団体に入れるよりはよっぽど健全だな
161 ケレス(関東・甲信越):2012/05/09(水) 18:32:42.35 ID:NdVTE2810
>>156
元気玉っていうか現金玉?
162 オールトの雲(神奈川県):2012/05/09(水) 18:51:41.76 ID:1FyjoDox0
1日で1億増えたか
多少鈍るだろうが寄付だけでいけるんじゃね?


東京都尖閣諸島寄附金 17,752件 227,898,890円  5月7日入金確認分まで
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336444029/
163 パルサー(神奈川県):2012/05/09(水) 18:53:57.38 ID:xH2zY6c70
具体的に目標額設定してくれれば、一気に寄付金集まりそうな気がするね
164 赤色超巨星(福岡県):2012/05/09(水) 18:54:57.38 ID:+XImZxZA0
さっき1000円入金したったww
165 アークトゥルス(中国地方):2012/05/09(水) 19:14:43.21 ID:MHc8cxlN0
>>164
GJ
166 土星(家):2012/05/09(水) 19:15:47.21 ID:SnHpRqPT0
日本テレビで取り上げたが問い合わせ先は一切報道しなかった
167 イオ(千葉県):2012/05/09(水) 19:27:49.46 ID:RYqGAY5Q0
NHKの関東向けニュースでも口座番号言ってなかった
168 オールトの雲(長屋):2012/05/09(水) 19:30:27.34 ID:n1D2GloF0
報道してないのにどんどん集まっていくのは
マスコミにとって結構恐怖なんじゃ
169 フォーマルハウト(空):2012/05/09(水) 20:04:01.77 ID:iIJseYEK0
これって控除とかなるの?
170 北アメリカ星雲(dion軍):2012/05/09(水) 20:04:07.44 ID:IxJedxEm0
>>132
竹島にいる占有屋を追い払う為の費用を募金したらいいんじゃね?

トマホーク一発でかたがつくだろうから、その分の寄付が集まれば民意を受けたといえるだろ?
171 カリスト(千葉県):2012/05/09(水) 20:06:19.59 ID:0io5IzGy0
>>168
えっ、報道しましたよ(キリッ
ってどや顔で言いそうw
172 ミザール(東京都):2012/05/09(水) 20:06:20.97 ID:27Qd5teX0
>>169
寄付金控除があるぞ
領収書発行してもらえ
173 ヒアデス星団(東京都):2012/05/09(水) 20:07:03.27 ID:oWlbQpddP
国のメンツ丸つぶれ過ぎて笑える。
ちゃんとした使い道のとこには金は出るってことだろ。
ざまぁすぎるわ
174 フォーマルハウト(空):2012/05/09(水) 20:07:52.91 ID:iIJseYEK0
>>172
サンクス

どうやって発行してもらうの?
振り込むのは簡単そうだけどその後がわからん
175 ミザール(東京都):2012/05/09(水) 20:09:16.68 ID:27Qd5teX0
>>174
このページの下の方「税法上の取り扱い」に書いてある
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
176 フォーマルハウト(空):2012/05/09(水) 20:11:46.63 ID:iIJseYEK0
>>175
あんがと
領収書もらう場合はネット振込み以外の方法になるのか 
ま、当然だろうけど 

ちょっと頑張ってみるわ
177 リゲル(新疆ウイグル自治区):2012/05/09(水) 20:16:11.69 ID:0KVLfAs60
チョン憤死w
178 ミザール(東京都):2012/05/09(水) 20:18:10.63 ID:27Qd5teX0
>>176
ネット振り込みの場合も出来るって書いてあるぞー気を付けろ
179 百武彗星(長屋):2012/05/09(水) 20:18:27.30 ID:tsnkyT040
>>176
ちゃんと読め。
180 ヘール・ボップ彗星(中国):2012/05/09(水) 21:04:34.92 ID:vWzEIq820
知事権限で自衛隊出動要請可能になりますって書いてあるけど、
出動要請した時点で、出動可否を決めるのは、総理大臣な気がするけど、
要請することが大事ってこと?
181 オベロン(広島県):2012/05/09(水) 21:12:56.33 ID:FLZ0mn4s0
>>180
別に要請するのは沖縄に所属するんだから災害派遣や治安維持が必要な場合はこれまで通り沖縄県が要請する
ただ東京都が土地をもつことによって
何かしらの施設の建造ができたり上陸ツアーをたてたりと土地使用の自由度が広がるので
これが有効な領土保全政策となる
実効支配をより明確化して世界にアピールできるわけ
182 パルサー(神奈川県):2012/05/09(水) 21:13:23.32 ID:xH2zY6c70
>>173
潰れるメンツが最初から無い
183 ブレーンワールド(やわらか銀行):2012/05/09(水) 21:14:38.78 ID:4kQ9IoLm0
>>173
だなぁ
政治家いらんわこれじゃ
184 ダイモス(神奈川県):2012/05/09(水) 21:15:14.17 ID:+Q4aFhhN0
>>180
民間が持ってる場合、不法侵入に対しては警察を呼ぶことしか出来ない。
都が持って自衛隊を要請することが出来る状態を作っておいたほうが中国が手を出しにくいだろう
という考え。
185 ビッグクランチ(西日本):2012/05/09(水) 21:17:00.54 ID:tdTkID9L0
ネトウヨ勢い凄すぎワロタ。
186 エリス(熊本県):2012/05/09(水) 21:17:05.34 ID:r6wLo0CF0
これこそ、民主党が大好きな民意って奴だよね。
国民が身銭をきってまで、尖閣を守ったほうがいいって主張してる。
民主党さん、自分らが口にした民意って言葉、覚えてますか?
187 アリエル(群馬県):2012/05/09(水) 21:18:25.93 ID:4Ke2bgXS0
3億すげえ!
188 ジュノー(茨城県):2012/05/09(水) 22:18:15.02 ID:V9ey4qL50
来月はボーナス月だからな。
来月までやっていれば+10億くらいは余裕じゃないか!?
しかしマスコミはほんとに報道しないな
189 オベロン(神奈川県):2012/05/09(水) 22:34:55.54 ID:LgRDwlqB0
今日、みずほ銀行へ行って寄付してきた。
結構ATM混んでたよ。隣りの横浜銀行はガラガラだったから、みずほ銀行
には寄付に来ていた人が大半だったんじゃないかな。
明日は総額いくらになっているか楽しみだ。
190 ケレス(長屋):2012/05/09(水) 22:39:13.09 ID:fWv9nKSE0


ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21

191 海王星(中国地方):2012/05/09(水) 22:49:51.66 ID:YBNFiG0f0
>>30
台湾には感謝だな。
この事を忘れずに台湾が困ったときは寄付しましょう。
尖閣問題については台湾もアレだが…

>>188
最低でも半年は続くだろ
嫁に聞いたらテレビでもたまにちょこっとやってるってさ


192 熱的死(中部地方):2012/05/09(水) 23:09:56.51 ID:lJX0wU8U0
絶対違うことに使うぞ
星買ったりとかするぞ
193 天王星(東日本):2012/05/09(水) 23:22:01.30 ID:2VnRBm3n0
>>189
おつかれー^^
ありがたやありがたや
194 天王星(東日本):2012/05/09(水) 23:24:08.84 ID:2VnRBm3n0
都のHPは毎朝朝11時ぐらいに更新するから
見てみてくれざぁーます
195 ヒドラ(関東地方):2012/05/09(水) 23:29:37.61 ID:HvKHo3IfO
おい、誰だよ!
ネトウヨはクソニートのド底辺とかいってた奴
普通に金持ちじゃねぇかよwww
196 パルサー(神奈川県):2012/05/09(水) 23:33:32.85 ID:xH2zY6c70
>>195
え?あれって、ネトウヨ連呼している人達の自己紹介でしょ?
197 宇宙定数(西日本):2012/05/09(水) 23:35:25.94 ID:Ev9GrAse0
おまえら、もっと徹底的にハードに寄付しろ
198 オリオン大星雲(千葉県):2012/05/09(水) 23:39:34.77 ID:OAk+jrCD0
で? 地主さんはいくらで売ってくれるの?
199 シリウス(チベット自治区):2012/05/09(水) 23:58:34.02 ID:pQIYTURn0
これ土地持ってる奴が儲かるだけだろ馬鹿だなw
200 天王星(チベット自治区):2012/05/10(木) 00:53:29.98 ID:tjUPRAHo0
少しだけど、3000円振り込みしたお。
201 ウンブリエル(群馬県):2012/05/10(木) 00:54:28.05 ID:DZ0bC4Ll0
>>199
土地持ってないお前がバカなんだよ
202 ニクス(佐賀県):2012/05/10(木) 01:37:17.62 ID:3FJi3J2l0
久しぶりに無印に来たけど、寄附したというカキコがあって驚いた。
203 ブレーンワールド(dion軍):2012/05/10(木) 02:11:31.48 ID:AVoM7Cxs0
>>30
ん?ちょっと待て、台湾の義捐金は100億じゃ無くて200億超えてるぞ?
去年の秋ごろには既にオーバーしてた、しかも未だに少しずつ増えてるようだし

台湾で起きた地震のときのお礼だそうだが、あの人口(≒23,00万人)であの額は凄いよな


>>191
テレビでも寄付の話はちょろっと流すが、なぜか銀行名や口座番号は言わないんだとさ
○○ちゃんを救えみたいな番組だとしつこく言うのにな
204 オリオン大星雲(東京都):2012/05/10(木) 02:17:07.00 ID:uocCw8He0
>>198
地主は、
「中国の実業家が350億円で買うって言ってきた!」
みたいなホラまで吹いて、吊り上げる気マンマンだからな。

200億円ぐらいじゃね?
205 ダークエネルギー(宮城県):2012/05/10(木) 02:21:16.00 ID:pPaUp55M0
100億以上かかるのに2億しか集まってないとか少なすぎ
民意を表してるな
206 ブレーンワールド(WiMAX):2012/05/10(木) 02:21:49.08 ID:74FcGaLm0
>>204
ねつ造すんなよカス
207 オリオン大星雲(東京都):2012/05/10(木) 02:24:04.01 ID:uocCw8He0
>>206
どこが捏造か、具体的に指摘してみろカス。
208 馬頭星雲(神奈川県):2012/05/10(木) 02:24:29.23 ID:+QTkG81r0
で、目標額は?
209 カペラ(岐阜県):2012/05/10(木) 02:27:06.66 ID:Aw5BVmnD0
受け取っちゃうんだろうな
無償で譲渡せいよ、もう十分貰っただろ
210 ボイド(埼玉県):2012/05/10(木) 02:59:02.64 ID:2z97H4CO0
>>204

なんでホラだってわかるんだ?
211 オリオン大星雲(東京都):2012/05/10(木) 03:21:54.57 ID:uocCw8He0
>>210
年間の賃料約2000万円からはじき出される実勢価格と、350億円(失笑)があまりにかけ離れてるからだよ。

お前みたいな馬鹿相手だと、
「実はロシアの秘密組織が1000億円で買いたいと言ってきてまして」

とか、ほら吹き放題だな。
212 ハダル(内モンゴル自治区):2012/05/10(木) 04:07:41.64 ID:wwAaqJWWO
>>203
寄付を募る予定なんて初めはなかったんだろ?だったら流す必要なんか無いだろ。

それとも何か?これは慎太郎ちゃんを救う会なのか?w
213 イータ・カリーナ(東京都):2012/05/10(木) 05:00:02.96 ID:TwOtbWz70
3億もよく集まったもんだが
まだまだ足りないな
214 アケルナル(チベット自治区):2012/05/10(木) 07:30:43.51 ID:2Bqo/9JH0
>>203
基本的にトラブルの種にしかならんタイプの金集めだって認識があるからだろ>マスコミ

勘定分離したからと言って公的支出として尖閣関連に使えるかすら怪しいんだぞ。
高校までの社会科で何をやっていたんだおまいらはという話題ではある。
215 ダイモス(神奈川県):2012/05/10(木) 09:46:03.00 ID:FCCew9E80
100億とか本当?
ソースある話?
15億程度じゃなかったっけか。
216 アルゴル(東京都):2012/05/10(木) 11:03:10.56 ID:fzUFF7620
平成24年5月9日入金確認分まで

件数 総額
28,231 件 372,299,096 円
217 木星(愛知県):2012/05/10(木) 11:10:18.12 ID:IgkQOlAv0
国有地なら寄付してもいいが東京都の所有じゃーね
218 ボイド(埼玉県):2012/05/10(木) 12:06:28.17 ID:2z97H4CO0
>>211

中国人が賃料から逆算する意味があるのか?
収益還元法だけが土地の評価の方法じゃないだろ、今回領土問題なんだから
もし土地買い取って中国の施設なにか作ったら、そのまま実効支配じゃねーのか
地下資源が発見されてから、中国と台湾は領有権を主張しはじめたのにそれは考慮に入らないのか
典型的な浅慮だな

>実勢価格と、350億円(失笑)があまりにかけ離れてるからだよ。
これで言えるのはホラの可能性があるまでしか言えないだろ


自分と違う意見を反射的にすぐバカだと思うのはなんでだ?
219 エイベル2218(SB-iPhone):2012/05/10(木) 14:29:46.49 ID:MB7+qkUoi
>>216
今日の分で4億になりそうだなw
220 亜鈴状星雲(和歌山県):2012/05/10(木) 17:21:41.18 ID:wPdNSroY0
さっき振り込んで来たhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYvbSuBgw.jpg
221 チタニア(神奈川県):2012/05/10(木) 17:59:39.13 ID:ugOehiqM0
みずほが販売してる宝くじロト6を1口300円にして、ロト購入者は100円自動的に寄付って形にしよう。
たった4日間の販売期間で販売実績額 2,361,697,000円 売り上げるんだから
かなりの額寄付できるぞ
みずほが強制的にロト6の値段に100円上乗せ徴収すればいい
ロト6を買ってる奴らは何があっても結局買うから平気w
222 プレアデス星団(dion軍):2012/05/10(木) 18:05:17.69 ID:sNoKR9T1P
ニセモノ愛国者の右翼は売国奴だから絶対に寄付しないと思うの
223 ダークエネルギー(栃木県):2012/05/10(木) 18:23:27.39 ID:PV2uSmrK0
日本人みんなが寄付して守った島
映画化決定
224 ディオネ(東日本):2012/05/10(木) 18:31:25.83 ID:uDIxo2FS0
ニートだから1000円だけ寄付してもおk?
225 プレアデス星団(埼玉県):2012/05/10(木) 18:37:34.60 ID:DCHGfWQaP

215 :右や左の名無し様:2012/05/08(火) 20:37:12.99 ID:fuv88jRu
都内で准教授やっているのだが、 今後5年間で日本人の院生を 減らすような話が出ている。
優秀な学生だけ残すとかじゃなくたんにアジア、特に韓国の院生を入れろとのこと。もちろん給料付。
修士で月22万+年間研究費50万 。博士で月37万+年間研究費100万
日本の学生への制度は、これまで通り奨学金、ラッキーな学生はガクシン。
あと教官も女性に加え 中国人、韓国人枠を25%にするように言われている。
まぁ、あといろいろあるのだが、 これ以上はいえない。 とにかく日本のアカデミックは 大きく変わるね。

最近、外国人の採用を増やす企業が増えてるが、国際経験を日本の若者に積ませ就職してもらえば済むこと
外国人日本留学予算は無くせ、全て日本人の海外留学予算にしろ、誰のための国だよ

☆日本人海外留学予算25億<外国人日本留学予算434億

226 ニクス(東京都):2012/05/10(木) 18:41:31.24 ID:NlQ9Vvst0
>>217
国の方が怪しいだろ
そもそも地権者が「今の政府は信用できない」ってことで東京都に売るんだから
227 エンケラドゥス(福岡県【緊急地震:千葉県東方沖M4.5最大震度4】):2012/05/10(木) 18:46:32.77 ID:EnUBhVMT0
そもそもなんで個人所有なの?
その人は当時いくらで買ったの?
教えてうんちくん
228 オリオン大星雲(dion軍【緊急地震:千葉県東方沖M4.5最大震度4】):2012/05/10(木) 18:48:34.41 ID:Xm6zTXNY0
5月1日まで *5,428件 *76,007,211円                    14002円/件
5月2日まで *9,349件 125,351,220円 +3,921件 *+49,344,009円   13408円/件
5月7日まで 17,752件 227,898,890円 +8,403件 +102,547,670円   12838円/件
5月8日まで 23,402件 314,599,779円 +5,650件 *+86,700,889円   13443円/件
5月9日まで  28,231件 372,299,096 円  +4829件 +57699317円  131876円/件


着実に増えているなw

229 ディオネ(豚):2012/05/10(木) 18:50:13.96 ID:uDIxo2FS0
>>227
wikiのコピペ↓

尖閣諸島を開拓したのは、福岡県八女市出身の実業家古賀辰四郎であった。
1870年代後半に八女茶の販路拡大のために沖縄に進出し、高級ボタン用の夜光貝の輸出で富をなした古賀は、東シナ海の島の開拓にも乗り出し、
1895年(明治28年)に政府から尖閣諸島を30年間の期限付きで無償貸与され、鰹節工場やアホウドリの羽の加工場を設けた。
この当時の尖閣諸島には、一時は280名あまりの島民が暮していた。
1932年(昭和7年)に長男善次に当時の価格で1万5千円で払い下げ(2010年時点の金額換算で約2,500万円、大正島を除く)となり、
第二次世界大戦中の1940年代前半に事業中止にともない無人となる。
その後、妻が所有し、1970年代に埼玉県内の親交のあった人物に約4,600万円で譲渡した。
230 アクルックス(東京都):2012/05/10(木) 18:50:47.69 ID:D+y3JeyA0
1870年ころに、あの島を国から払い下げされて、島を開拓した人がいるのよ。
古賀辰四郎ていう九州の人。
その人の遺族に「息子のようにかわいがられた」て人が埼玉にいて、その人が島を引き継いだ。
今の所有者ね。1970年代に4600万だかで買い取った
231 金星(豚):2012/05/10(木) 18:53:51.50 ID:X3vtug2nO
テレビや新聞などではあまり報道されていないのにも関わらず、
これ程の募金額が集まったとは。

我が国の尖閣諸島を守るために行動した日本人の意識は、決して無駄にはならない。
232 ウンブリエル(栃木県):2012/05/10(木) 18:58:50.99 ID:6bw5t7b80
テレビの募金より自治体に寄付したほうがまだいいわな
233 オリオン大星雲(dion軍):2012/05/10(木) 20:14:36.93 ID:Xm6zTXNY0
間違えてた・・・

5月1日まで *5,428件 *76,007,211円                    14002円/件
5月2日まで *9,349件 125,351,220円 +3,921件 *+49,344,009円   13408円/件
5月7日まで 17,752件 227,898,890円 +8,403件 +102,547,670円   12838円/件
5月8日まで 23,402件 314,599,779円 +5,650件 *+86,700,889円   13443円/件
5月9日まで  28,231件 372,299,096 円  +4829件 +57699317円  13187円/件


着実に増えているなw
234 ニクス(関東地方):2012/05/10(木) 20:16:52.22 ID:7S1vY/heO
ドラえもん募金詐欺マダー
235 ウォルフ・ライエ星(千葉県):2012/05/10(木) 20:18:23.39 ID:qGE6ftdK0
もう数が減ってきてるのか
236 太陽(チベット自治区):2012/05/11(金) 09:55:34.78 ID:RUHK/olt0
募金額より件数が極端に少ないのがな
少額でも件数稼がないと都議会乗り切れんだろ
237 アルデバラン(静岡県):2012/05/11(金) 11:00:55.81 ID:uSac/AR20
更新きた

http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku_kifu.htm

東京都尖閣諸島寄附金 受付状況

件数 総額
33,518 件 441,380,943 円


平成24年5月10日入金確認分まで




4億4000万wwwwwwwwwwwwwwwwww
238 クェーサー(中国・四国):2012/05/11(金) 11:03:12.57 ID:MasPKs0PO
明日五億突破かな
239 高輝度青色変光星(千葉県):2012/05/11(金) 11:05:55.23 ID:5o3B0O6Z0
少ない
この国に愛国者はいない
240 アルデバラン(静岡県):2012/05/11(金) 11:08:35.93 ID:uSac/AR20
5月1日まで  *5,428件 *76,007,211円                    14002円/件
5月2日まで  *9,349件 125,351,220円 +3,921件 +*49,344,009円   13408円/件
5月7日まで  17,752件 227,898,890円 +8,403件 +102,547,670円   12838円/件
5月8日まで  23,402件 314,599,779円 +5,650件 +*86,700,889円   13443円/件
5月9日まで  28,231件 372,299,096円 +4,829件 +*57,699,317円   13187円/件
5月10日まで 33,518件 441,380,943円  +5,287件 +*69,081,847円   13066円/件
241 レア(東日本):2012/05/11(金) 12:17:26.00 ID:fn++Efei0
購入予定価格って20億ぐらいだっけ?
全部寄付金にしようぜ
242 ヒドラ(東京都):2012/05/11(金) 12:25:37.35 ID:NpSIFlLi0
5億突破が見えてまいりました
243 カリスト(大阪府):2012/05/11(金) 12:38:54.15 ID:XUHJG6PO0
>>240
ペース、意外と落ちないねえ。 

俺は5428分の中の1人だけど、 まあ常識的に判断して最初のペースから一気に落ちると
は覚悟してたんだけど。     いや、予想以上の健闘だわ。
244 海王星(新疆ウイグル自治区):2012/05/11(金) 13:04:33.74 ID:WRlIznea0
>>243
振込用紙が届いてからの人たちも多いみたいだからね
その人達は大口の可能性がある
245 カリスト(大阪府):2012/05/11(金) 13:16:39.88 ID:XUHJG6PO0
>>244
その人らが平均を維持してるのか。 平均が下がって行かないのも不思議な凄さ。

マスゴミが無理矢理煽った寄付の  ↑↑ 一気に ↓↓ の失速パターンと
違う所が面白いな。
246 海王星(新疆ウイグル自治区):2012/05/11(金) 13:39:32.75 ID:WRlIznea0
寄付を受け付けている東京都によりますと反響が大きく、用紙の発送が追いつかないということです。
http://www2.knb.ne.jp/news/20120509_32333.htm
247 ヒドラ(東京都):2012/05/11(金) 13:41:29.74 ID:NpSIFlLi0
この調子だと低めに見ても10万人10億は行くだろ
248 子持ち銀河(埼玉県):2012/05/11(金) 14:24:44.42 ID:7butdXSr0
必要金額を発表して欲しいなあ
全然足りてないならもう一度降り込む
249 キャッツアイ星雲(新疆ウイグル自治区):2012/05/11(金) 14:27:27.72 ID:ntMXzwwy0
都知事の定例会見って今日だっけ??
250 レア(東日本)
1億は振込み明細うpしてた人が居たな