官僚芸人・中野剛志「TPPに賛成する奴は売国奴だ」安倍&麻生「TPP?大賛成ですよ」中野剛志「」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エイベル2218(新疆ウイグル自治区)

http://www.news-postseven.com/archives/20120504_105607.html
日の丸・君が代を尊重する保守派として、マスメディアに取り上げられることの多い橋下徹氏。だが、その愛国者としてのイメージは本物なのか。
「彼の影響力が無視できなくなった」と言う漫画家の小林よしのり氏と、「保守とは言えない」と断言する京都大学大学院准教授で、『TPP亡国論』(集英社新書)著者の中野剛志4 件氏が、「橋下徹の愛国度」を論じる。

http://www.news-postseven.com/archives/20120322_96198.html
――TPP(環太平洋経済連携協定)については、自民党も賛成の立場だが。

安倍:日本にとって自由な貿易環境はプラスです。私が総理の時も、
麻生さんに外務大臣としてEPA(経済連携協定)やFTA(自由貿易協定)を積極的に進めてもらった。
私はその延長線でTPPも考えていますが、当然、国益にかなうかどうかを個別に考えるべきだし、それは交渉によるんです。

麻生:そう。うまく交渉して守るべきものは守っていけばいいのです
2 ミザール(東京都):2012/05/04(金) 10:58:35.28 ID:b2s4wVop0
まあ安倍と麻生はアメリカの狗だからな
3 トリトン(北海道):2012/05/04(金) 11:00:41.73 ID:soRgD9kB0
普通に合ってるだろw
4 ガニメデ(奈良県):2012/05/04(金) 11:01:56.87 ID:KK/GR4aL0
最近中国よりアメリカのほうが憎くなってきた
5 かみのけ座銀河団(静岡県):2012/05/04(金) 11:03:21.53 ID:PcBypsku0
実際、買い物してみると「メイドイン シナ」ばっかりだからな。
あんな共産党独裁の国からじゃなくて、もっと別のところから買ったほうがいい。

TPPはシフトするチャンスだ。
6 ポラリス(大阪府):2012/05/04(金) 11:08:59.89 ID:MhgiqKr80
TPP反対っつーのはアメリカにいいようにやられる前提で
会話してるだろ。安部や麻生は自分達はできると勘違いしてるからな
7 地球(秋田県):2012/05/04(金) 11:10:03.10 ID:KIQ05dvA0
EPAを理解できない馬鹿が怯えてるだけだろw
8 ジュノー(東京都):2012/05/04(金) 11:10:42.96 ID:rWVunq0N0
※アメリカから最初にTPPの打診があったのは麻生時代です
9 トリトン(北海道):2012/05/04(金) 11:11:44.66 ID:soRgD9kB0
アメポチやその信者どもは反日売国奴って自覚がないから困る
10 百武彗星(SB-iPhone):2012/05/04(金) 11:12:10.15 ID:W2NrD+99i
TPP反対派は共産党党員と共闘してろ
11 プレアデス星団(dion軍):2012/05/04(金) 11:12:56.17 ID:Qc4FkIHP0
TPPがマイナスになるなら、その意見をは論理的に主張して欲しいんだが、
大体穴があるんだよなぁ
12 エイベル2218(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 11:13:52.41 ID:mkPHpoHp0
あ、ちなみに現役経済産業省の官僚の中野剛志さんのご尊顔
こんな感じで喋る人です

http://nicoasia.files.wordpress.com/2011/04/no-we-cant.jpg
13 エイベル2218(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 11:18:55.08 ID:mkPHpoHp0
>>12
こんな感じで喋る人が  現  役  官  僚  です

ただ、仕事はせずに国から給料だけ税金からもらって今はニコニコ動画で愛国ビジネスしてるみたいです


生活保護不正受給と同じですね
14 ハッブル・ディープ・フィールド(東日本):2012/05/04(金) 11:20:21.83 ID:5jN6JY5k0
[経済板]
経済ナショナリスト・中野剛志 part19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1335916034/
【中野剛志の】三橋貴明の冒険36章【中の人】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1333448168/
【中野剛志のボス】藤井聡と国土強靭化基本法案2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1335781550/
中野剛志 vs 橋下徹 PART9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1336093051/
15 アンドロメダ銀河(神奈川県):2012/05/04(金) 11:20:25.67 ID:hUJo6zaw0
中野って誰だよ?よ思った人はこの動画を見るように
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17665122
16 シリウス(埼玉県【緊急地震:千葉県東方沖M4.4最大震度3】):2012/05/04(金) 11:21:15.86 ID:AjTwxSgb0
>>13
違うだろ
17 青色超巨星(やわらか銀行【緊急地震:千葉県東方沖M4.4最大震度3】):2012/05/04(金) 11:25:39.17 ID:wKaeBj580
ブサヨ「TPPに反対してるのは小沢信者のネトウヨ」
ネトウヨ「TPPに反対してるのは小沢信者のブサヨ」
18 ベテルギウス(内モンゴル自治区):2012/05/04(金) 11:27:17.90 ID:32mHopLfO
アメリカと支那チョンならアメリカの方がマシ。
19 ハッブル・ディープ・フィールド(東日本):2012/05/04(金) 11:29:29.19 ID:5jN6JY5k0
>>18
前者を清国、後者を日本に各々置換えると、
嘗ての“朝鮮”を想起させる。
20 エイベル2218(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 11:30:58.17 ID:mkPHpoHp0
中野剛志がTPP賛成派の討論から逃げ回る図



古賀茂明 @kogashigeaki
「明日は報ステサンデーに出演です。 TPPについて議論です。中野さんは結局不参加。」

http://twitter.com/#!/kogashigeaki/status/130309765237710848

これ以外に池田からの討論要請も拒否ってます

当然橋下からの討論要請が来ても絶対に拒否します
なぜか?言い負かされるのが火を見るより明らかだからw
21 ソンブレロ銀河(西日本):2012/05/04(金) 11:35:30.53 ID:HDxO7Rb10
アホを相手にするのは疲れるからな
22 エイベル2218(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 11:39:38.10 ID:mkPHpoHp0
>>21
一度そのアホを直接討論で論破してからそのセリフを言うならともかく徹底的に自分と違う意見の人とは討論しようとしないんだよね

この常時発狂中の現役官僚って
http://nicoasia.files.wordpress.com/2011/04/no-we-cant.jpg

23 トリトン(北海道):2012/05/04(金) 11:41:49.01 ID:soRgD9kB0
>>22
討論も何もハシゲに至ってはよほど痛いところを突かれたのか
ヘイトスピーチ繰り返してるだけじゃないw
24 エイベル2218(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 11:52:07.41 ID:mkPHpoHp0
>>23
じゃあ直接討論してみればいい
橋下も中野に討論呼びかけてたな
古賀も呼びかけてた
池田も呼びかけてた

でもずーーーっと逃げてます
で、信者の前で↓の一発芸
http://nicoasia.files.wordpress.com/2011/04/no-we-cant.jpg

好きなことやって遊んでも官僚は辞めてないので将来は天下りでボロ儲けの中野さんでしたw
25 トリトン(北海道【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】):2012/05/04(金) 11:57:56.87 ID:soRgD9kB0
>>24
http://hissi.org/read.php/news/20120502/K0lCM3VvU0sw.html
http://hissi.org/read.php/news/20120504/bWtQSHBvSHAw.html

せっかくのGWなのにお仕事ご苦労様w
推進派ってこんなのばかりなんだなw
26 グリーゼ581c(関東・甲信越【緊急地震:千葉県北西部M4.6最大震度3】):2012/05/04(金) 11:59:03.71 ID:s0hXN4up0
>>25
うわぁ・・・
27 イータ・カリーナ(関西地方):2012/05/04(金) 12:00:38.18 ID:21t/6edxO
まあ実際のところ、TPPの交渉ってアメリカの口の中に日本刀突っ込んでのどちんこ弄ぶくらいしないとダメだからな
それができるなら賛成してもいいんじゃない?
28 エイベル2218(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 12:01:44.16 ID:mkPHpoHp0
そういえばTPP交渉参加は結婚と同意です!みたいな意味不明なこと言ってたけど、あれはどういう意味だったの?
29 エイベル2218(新疆ウイグル自治区【緊急地震:千葉県北西部M4.2最大震度3】):2012/05/04(金) 12:04:58.25 ID:mkPHpoHp0
もう一度貼っておくわw


現役経済産業省官僚の中野剛志先生のご尊顔

http://nicoasia.files.wordpress.com/2011/04/no-we-cant.jpg


これが現役官僚です

ジンバブエの官僚でもここまで酷くありません
韓チョクトにしろ野豚にしろ
【TPP=売国】って認識だったんだよ
だから推進してた

ところがよく調べてみると
対中国システムなワケだ
その事に感づいた野豚は急にトーンダウンした
31 グリーゼ581c(関東・甲信越):2012/05/04(金) 12:18:07.66 ID:3pEqs9zV0
>>29
ハゲたおっさん想像してたら(^q^)

官僚芸人www
32 デネブ・カイトス(三重県):2012/05/04(金) 12:20:53.54 ID:GidpBERi0
TPPってアメリカも日本が参加すること反対してるんだけど
33 カペラ(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 12:23:06.14 ID:pZiluB4P0
こいつか人として最低限の礼儀すらないバカは
34 アルゴル(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 12:28:00.59 ID:3aG8eIhC0
まあ保守とか何とかいうのもいいけど
困らん程度に変えていくのがいいと思うけどね。
35 アルゴル(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 12:29:02.78 ID:3aG8eIhC0
あんまこだわりすぎても
本来やることがないがしろになってそうなんだが
36 亜鈴状星雲(東京都):2012/05/04(金) 12:31:00.52 ID:Li51dNkp0
TPPは危険だろ。FTAとかはいいよ。
有利/不利をキチンと見極めて結んでほしいね。
具体的にどこの輸出面輸入面がが+か-なのか
また将来的にどうなるのか、そういう統計や予測すら取ってない状態で結ぶのが間違ってる。
37 ガーネットスター(大阪府):2012/05/04(金) 12:31:18.61 ID:hDy1PivX0
反対派の政治家は胡散臭いのばっかりだよなw
38 オリオン大星雲(やわらか銀行):2012/05/04(金) 12:35:48.87 ID:dy01G1tIP
正直参加した場合は、日本が食い荒らされるだけだよな
39 バーナードループ(西日本):2012/05/04(金) 12:37:06.18 ID:aokz67Ko0
向こうは交渉する気はないだろうな
40 カリスト(茨城県):2012/05/04(金) 12:39:23.95 ID:Do4OtMLC0
それでEPAやFTAで日本がよくなりましたか?って話だが
一度の失敗なら仕方ないにしても失敗と分かったことを繰り返すなら
売国奴呼ばわりされたって仕方ないだろう
41 宇宙定数(家):2012/05/04(金) 12:40:41.98 ID:Y9dWY3WU0
ツイッたー芸人ハシゲ
官僚芸人中野

ファイッ!!!!!
42 ガーネットスター(大阪府):2012/05/04(金) 12:41:27.62 ID:hDy1PivX0
農家や薬業界保護して日本がよくなりましたか?ってw
43 ベガ(大阪府):2012/05/04(金) 12:41:59.09 ID:fh7j52S30
だいたい農家も、泥まみれの汚い身なりをしてるだけで
豪邸に住んでていい暮らししてるしなぁ
何年かに一度の不作で「最新農機具のローンがああああ〜!!」とかがある割りに
豊作でボロ儲けもしてるし

で、金があるから子どもを都会の大学に行かせて
そのままサラリーマンやりながらの兼業農家になって
農業の将来なんてこれっぽっちも考えてないようなヤツが中心だったり…

「TPP参加で日本の農業は崩壊する!!」wwww
44 ガーネットスター(大阪府):2012/05/04(金) 12:43:11.47 ID:hDy1PivX0
まあ農家っていってもキチガイみたいな関税で守られてるのはコメとかこんにゃくとか一部だけだが
野菜とかはまっとうな状態
45 ハダル(庭):2012/05/04(金) 12:50:59.70 ID:0lf3YTB7P
無職のネトウヨには厳しい世の中だな
46 デネブ・カイトス(三重県):2012/05/04(金) 12:52:09.12 ID:GidpBERi0
「作った物が売れなくて困ります」じゃ
甘えと取られても仕方が無い
47 エイベル2218(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 12:55:09.15 ID:mkPHpoHp0
中野は商売向いてないよ
事業を効率化しようとしたら、「それを効率化したらデフレになる!!!」
と叫ぶだけ

じゃあどうしろっちゅーんだよ自分で金を稼いだこともない国の寄生虫が
48 カノープス(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 12:55:53.84 ID:uWr9c71U0
>>24
工作員う座杉w
49 カリスト(やわらか銀行):2012/05/04(金) 12:57:59.59 ID:oM3w2xrE0
>>48
こいつ受けるなww
完全に病気だろw

【速報】東京終了 5月3日早朝に環境放射線量が一気に3倍に急上昇
181 : エイベル2218(新疆ウイグル自治区)[]:2012/05/04(金) 02:39:51.77 ID:mkPHpoHp0
全員被曝www
子供の奇形率がまた上がったのかw

【東京終了】 東京電力 値上げ幅決定 一般家庭で10.3%値上げへ
107 : エイベル2218(新疆ウイグル自治区)[]:2012/05/04(金) 02:43:27.54 ID:mkPHpoHp0
気持ちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

【速報】東京終了 5月3日早朝に環境放射線量が一気に3倍に急上昇
187 : エイベル2218(新疆ウイグル自治区)[]:2012/05/04(金) 03:17:35.61 ID:mkPHpoHp0
ひばああああああああああああああああああああく
50 太陽(中部地方):2012/05/04(金) 12:58:07.58 ID:VSuNOZJi0
やたらと(新疆ウイグル自治区)が多いスレだな
51 大マゼラン雲(愛知県):2012/05/04(金) 12:58:47.75 ID:uov6qaQZI
TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
52 ニクス(京都府):2012/05/04(金) 12:59:06.24 ID:77CWMSKD0
>>19
全く違うな

お前は全体主義国家と民主主義国家の意味がわかってない
53 はくちょう座X-1(神奈川県):2012/05/04(金) 13:49:54.89 ID:2sFTpmPp0
tppのメリットはいつになったら出てくるの
54 エイベル2218(WiMAX):2012/05/04(金) 16:37:25.85 ID:Vxf5TxNa0
>>13
市長もうやめて下さい
下品すぎます
>>53
そんなものはありません

テレビでは
橋やエイベ岸やら吉本勝谷の意見が、ゴリゴリ
見え見え出来レースは民主政権交代で見飽きるくらい見た
この件に関して麻生阿倍は、もう少し慎重になってもらいたい
55 馬頭星雲(SB-iPhone):2012/05/04(金) 16:48:17.41 ID:GNc1RLI4i
売国とか騒いでる連中はネトウヨを養分にビジネスしてるだけだろ
56 オリオン大星雲(やわらか銀行):2012/05/04(金) 17:29:57.92 ID:5f4qFULRP
TPP賛成…野田豚wwwアホウwwゲリ安部www菅チョクトwwwwシンジロウwww

TPP反対…小沢大先生

TPP反対派は誰を支持すれば良いかもう判ったよな?
57 ハッブル・ディープ・フィールド(東日本):2012/05/04(金) 17:55:09.83 ID:5jN6JY5k0
小沢大先生とやらにお熱な人は、以下の動画を観てみな。

http://www.youtube.com/watch?v=kBSFDQZgiIY&list=PL300F7C94F6788930#t=08m36s
58 アクルックス(東京都):2012/05/04(金) 17:56:04.94 ID:5IMDSeWD0
中野も信者も最後は自民のTPPはいいTPPって帳尻合わせてくるだろうな
目に見えてるわ
59 グレートウォール(空):2012/05/04(金) 17:56:47.55 ID:TOQPuLws0
橋下氏のツイッターでは、
以下のTPPに関する認識に呆れました。

「僕はTPP交渉参加に賛成だ。この議論をもって
日本の歪んだ構造を少しでも正すきっかけに
できれば良い。日本に不利なことは蹴れば良い。
ISD条項などそのまま飲むわけにもいかない。
同一ルールにするというなら日本の良いルールは
通すように踏ん張れ」

そもそも、TPPの外圧を利用して国内の構造を変えよう
という発想自体が歪んでいます。

しかも、TPPで何のメリットがあるのかもわからない、
とんでもなく感情的・情緒的で、
具体性のない「TPP賛成論」であることに驚かされます。

その上、交渉で有利にしろって、誰にそんなことができるのか?
 と思ったら、橋下氏はこうつぶやくのです。

「それが今の日本の政治や行政にできないと言うなら、
それができるような政治と行政を作るように
現役世代が頑張れば良い。アメリカにやられてしまうから
初めからTPPには反対だって、そういう考えもあるだろうが、
そうでない考えもある。これは論理の問題ではない。
ある種の政治判断だ」


ただ、「頑張れば良い」だそうです。
60 カリスト(やわらか銀行):2012/05/04(金) 17:58:30.51 ID:oM3w2xrE0
あの友達グループに入っとかないとあとでハブられる
ってはっきり言えばいいのにね。
61 アクルックス(東京都):2012/05/04(金) 17:59:07.64 ID:5IMDSeWD0
自分が仕える資源エネルギー庁の政策に反対する人間を
サヨクだの売国奴だのと決め付ける中野が橋下を
ポピュリストと批判するとかおこがましいにも程がある
62 プレアデス星団(空):2012/05/04(金) 17:59:47.00 ID:Ap+Lhn690
【社会】日本医師会が反TPP集会…「皆保険崩壊に導く」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1334757918/
63 デネブ・カイトス(やわらか銀行):2012/05/04(金) 18:00:39.88 ID:dQUbJiMW0
うまく交渉してって…
対象外品目作るなってアメリカに言われてるのに…
64 黒体放射(芋):2012/05/04(金) 18:05:23.90 ID:5fttMkOB0
>>1
全体のトーンは慎重論だな。
65 亜鈴状星雲(群馬県):2012/05/04(金) 18:08:58.98 ID:MGs0wNee0
中野剛志ってドコモのアレだと思ってたんだけど別人?
66 環状星雲(空):2012/05/04(金) 18:13:05.02 ID:Ie0I2Mfw0
【TPP】 石原都知事「僕、反対。あんなものは米国の策略でね、もうちょっと頭冷やして考えた方がいい」

環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の交渉参加問題の議論が活発だ。
◆僕、反対。あんなものは米国の策略でね、
もうちょっと頭冷やして考えた方がいいよ。
日本の経済界は「物売れない、もっと売りたい」と言うけれど、
いろんな弊害出てくるね。農業には非常にマイナス
67 ベガ(内モンゴル自治区):2012/05/04(金) 18:19:12.96 ID:pfE9bZ0qO
ネガティブクローズの時点で考えるまでもなく売国
68 水メーザー天体(WiMAX):2012/05/04(金) 18:20:58.84 ID:e5/TEMKY0
ていうかさ。。。

米韓FTAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国は完全にアメリカの奴隷状態にされてんのに
推進派って何一つ知らねーんだな
69 オベロン(京都府):2012/05/04(金) 18:22:44.33 ID:w3R3YJeI0
麻生と安倍が愛国者だという前提からして間違っていたのではないだろうか
70 ケレス(山形県):2012/05/04(金) 18:25:34.65 ID:egv5B3+t0
TPPが悪いんじゃなくて、参加すると負けるのが問題なんだろ

国と政治家の問題なんだよ
71 水メーザー天体(WiMAX):2012/05/04(金) 18:29:36.82 ID:e5/TEMKY0
>>70
国と政治家の問題じゃないよ

TPPとは
資本家の資本家による資本家のための条約なわけ

アメリカとカナダのFTAで、
カナダ国内に毒流されても逆にアメリカ企業から訴えられてカナダは敗訴
莫大な金額をその企業に支払うはめになったの。。。

それがアメリカ絡みのFTA。そして今回のTPPなわけ。

儲かるのはグローバル企業や資本家のみ。お金払うのは日本国民。
72 環状星雲(兵庫県):2012/05/04(金) 18:34:25.97 ID:2Gv2pGvY0
アメリカ自体が、日本に「FTAよりえげつないけど大丈夫?」って確認してるくらいだからな。
73 エイベル2218(空):2012/05/04(金) 18:34:48.93 ID:l/QElN6O0
>>69
そんな事も解らなかったのか?
74 アルタイル(やわらか銀行):2012/05/04(金) 18:38:30.26 ID:sRutUmgQ0
中野は要するにアメリカと経済戦争したら負けるって言ってる。
安部や麻生はそうとは限らないと言ってる。
その差。

でも日本人の多くは中野に共感するんじゃないか?

75 かみのけ座銀河団(やわらか銀行):2012/05/04(金) 18:39:44.82 ID:92IM0dN90
親米ポチだから
76 パラス(北海道):2012/05/04(金) 18:41:00.77 ID:VzTd31Qd0
粉飾で誤魔化してるだけで実質米国財政破綻してるから駄目でも諦めないよ
日本の国富を死に物狂いで狙っている。日本TPP不参加=アメリカの終焉だからね
311に続きショックドクトリンを計画してると思う
武装テロ、国家非常事態宣言、改憲で自衛隊が国軍化・人民解放軍と小競り合い
南北朝鮮衝突、福島瓦礫分散による日本ブランド信用大幅低下
アメリカは、最後の砦である日本から富を簒奪しないと立ち行かなくなるまで困窮している
日本から奪った技術に溺れ、扱えきれない兵器の開発に膨大な予算を注ぎ込み国家財政を圧迫した
欲望の果てに自分まで飲み込んだのだ。TPP参加呼びかけは米帝の断末魔である
77 タイタン(東京都):2012/05/04(金) 18:41:12.70 ID:fE4Jplkv0
自民党はいつまでたっても属国気分を捨てきれない
78 ウォルフ・ライエ星(SB-iPhone):2012/05/04(金) 18:41:51.79 ID:bwRqv/vXi
こういうのは反対か賛成かの二極論で話を聞く方がいい

おまえらどう考えてんの
79 ポラリス(空):2012/05/04(金) 18:43:58.90 ID:H7s0vdTb0
>>74
賛成派は根拠が全くないんだよ
80 アルタイル(やわらか銀行):2012/05/04(金) 18:45:30.60 ID:sRutUmgQ0
>>79

根拠が全く無かったら経団連が賛成するわけないでしょ。
81 パラス(北海道):2012/05/04(金) 18:46:12.75 ID:fU0Pca600
【政治】 安住財務相 「アジアの貧困削減に貢献するため協力する」 1500億円を拠出する方針を表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336119936/
82 水メーザー天体(WiMAX):2012/05/04(金) 18:46:15.09 ID:e5/TEMKY0
よく分からない。迷ってる。
とか言う奴は

米韓FTA

でググってから賛成か反対か決めたらいいと思うよ
83 北アメリカ星雲(宮城県):2012/05/04(金) 18:47:46.88 ID:ICPM0BTt0
84 アルタイル(やわらか銀行):2012/05/04(金) 18:47:56.30 ID:sRutUmgQ0
>>76

>アメリカは、最後の砦である日本から富を簒奪しないと立ち行かなくなるまで困窮している

今の日本にそんな富なんてないですけど。
個人資産が国や企業の借金の+200兆円ぐらいでしょ。
そのうちの三分の一を取ったって、70兆円程度。
そんな金で今のアメリカがどうにかなるか。w
85 水メーザー天体(WiMAX):2012/05/04(金) 18:48:28.79 ID:e5/TEMKY0
>>80
経団連が賛成する根拠、それは

日本がどーなろーが自分らが儲かるから。
原発利権と同じな
86 水メーザー天体(WiMAX):2012/05/04(金) 18:51:02.76 ID:e5/TEMKY0
>>83
え?
何も知らないアホのレスがどうしたの?
87 アルタイル(やわらか銀行):2012/05/04(金) 18:51:46.30 ID:sRutUmgQ0
経済人がTPPに賛成するのは当たり前のこと。
あとTPPを貿易の観点でしか論じられない中野は
単なるネガキャン工作部隊。
TPPに貿易的メリットなんて大してないのは経済人には分かってるから。
88 チタニア(公衆):2012/05/04(金) 18:53:47.86 ID:L/G8fzEQ0
>>29
通産省は官僚じゃないから。
あそこは昔から異常に自由すぎる。
89 カノープス(大阪府):2012/05/04(金) 18:55:13.36 ID:a4tw2An+0
中野って奴はとりあえず賛成派の前で持論を語ってみそ
90 タイタン(東京都):2012/05/04(金) 18:58:56.85 ID:fE4Jplkv0
簡単にいえば属国になんぞなりたくねえってことだろ

ブロック経済ってさ国とその植民地で構成されてるもんで
TPPがそれに似てるとしたらもろ属国植民地みたいになるからだろ
91 火星(岐阜県):2012/05/04(金) 19:00:16.56 ID:AmpA0kQ30
本当に愛してるのは自分だけ
92 アルタイル(やわらか銀行):2012/05/04(金) 19:04:05.15 ID:sRutUmgQ0
未だにTPPに何のメリットもないなんて言ってるバカがいるからなあ。

でも理路整然とTPPのメリットを説明できる知識人が見当たらないんだから
仕方ないか。
中野の方がよっぽど理路整然としてるし。
(メリットは決して話さないけどね。)
93 ケレス(山形県):2012/05/04(金) 19:17:10.50 ID:egv5B3+t0
>>71
ポチだから拒否できないでしょ
94 水メーザー天体(空):2012/05/04(金) 19:26:44.22 ID:naGugqy60
>>92
実際、国としてメリットが無いだろ
95 タイタン(東京都):2012/05/04(金) 19:27:55.46 ID:fE4Jplkv0
まあ日本は軍隊持ってない時点でアメリカの属国と変わらんしな
96 宇宙の晴れ上がり(関西地方):2012/05/04(金) 19:29:03.18 ID:HgZnTgQ8O
そもそも安倍麻生って売国自民党の中でも特に売国だった奴らだって散々言われてただろw
97 土星(富山県):2012/05/04(金) 19:36:33.20 ID:7uh1vdAt0
中野さんからしたらあの二人も売国奴なんだろう
考え方なんて色々よ
98 ベテルギウス(空):2012/05/04(金) 19:51:44.70 ID:0m4aEj1a0
【TPP】 石原都知事「僕、反対。あんなものは米国の策略でね、もうちょっと頭冷やして考えた方がいい」

環太平洋パートナーシップ協定(TPP)の交渉参加問題の議論が活発だ。
◆僕、反対。あんなものは米国の策略でね、
もうちょっと頭冷やして考えた方がいいよ。
日本の経済界は「物売れない、もっと売りたい」と言うけれど、
いろんな弊害出てくるね。農業には非常にマイナス
http://nihonch.blog.fc2.com/blog-entry-860.html
99 カリスト(兵庫県):2012/05/04(金) 22:29:50.65 ID:Xuhab0zs0
>>94
自由貿易にメリットが無いとな?ちょっとぐらいは国際経済勉強しろよ…
100 パルサー(新疆ウイグル自治区):2012/05/04(金) 22:32:12.14 ID:SN+erd4c0
自民党は反対してるけど
101 白色矮星(岐阜県):2012/05/04(金) 22:32:34.21 ID:ePDY6Dqn0
自由貿易否定しながら官僚になれる日本って逆にすごくね?
102 ハダル(北海道):2012/05/04(金) 23:09:25.23 ID:3V/tUr/p0
今後、中野については徹底的に糾弾していくつもりでいますが、西部邁直系の、極度のコミュニストであると思われます。
とにかく、反米、反自由貿易といった面では、極左の主張と瓜二つです。
『ネイションを一つの共同体ととらえれば、内国債の債権・債務関係は、
同じ人間が右ポケットの小銭を左ポケットに移すことだと考えられる』(中野剛志著「国力とは何か」190頁)
という言葉に象徴されるように、その主張は私有財産を何とも思わない、共産主義そのものです。
「タックスペイヤーとタックスイーターは別人である」という基本的事実を、まず前提条件として考えるなら、このような発想は起こらないはずです。

三橋貴明と中野剛志の思想本籍
http://megu777.blogspot.com/2012/01/blog-post_04.html
103 ケレス(京都府):2012/05/04(金) 23:13:00.53 ID:NBgUBZnW0
統一教会は売国奴
安倍ウンコたれ蔵は売国奴
104 ケレス(京都府):2012/05/04(金) 23:15:08.32 ID:NBgUBZnW0
>>99
TPP反対派は自由貿易反対派とむちゃくちゃなレッテルを貼る
これが統一教会信者の典型的特徴だな

誰も自由貿易反対なんていってないのに
105 ケレス(京都府):2012/05/04(金) 23:17:12.44 ID:NBgUBZnW0
アメリカは正義
アメリカは日本の味方
アメリカについていけば問題ない

こういうやつは保守でもなんでもない
典型的売国奴。こういうのが保守面するからややこしくなる
106 ダークエネルギー(愛知県):2012/05/04(金) 23:24:05.53 ID:gHbBr/5J0
>>105
冷戦構造化では絶対的に正しかった
この考えが抜けない保守との世代間対立の模様
ジジイ転がしの橋下はアメポチ路線
107 熱的死(やわらか銀行):2012/05/04(金) 23:39:12.68 ID:dqsMExET0
TPP参加はどう考えてもダメだろ。この点についてはどんなに尊敬できる人が賛成しても同意できない。
108 レア(東海地方):2012/05/04(金) 23:53:24.69 ID:Nrm3rryfO
TPPはちゃんと交渉できる指導者がいればまったく問題ない
民主党にやらせれば国を壊す凶器に早変わり
109 ミマス(兵庫県):2012/05/05(土) 00:04:29.40 ID:Ff2pdR3i0
>>104
統一協会とかレッテル貼りしてるのは、
どっちだよw
110 グリーゼ581c(神奈川県):2012/05/05(土) 06:16:20.81 ID:q7td91lV0
麻生・安倍信者と中野信者はどちらもアホだから楽しくてしょうがない。
111 ポラリス(空):2012/05/05(土) 06:22:40.43 ID:ZcKjjj1U0
まあ橋下信者も同レベルだけどな
112 アンドロメダ銀河(大阪府):2012/05/05(土) 06:26:04.72 ID:myAP2xV+0
今までの関税制度も自由貿易だし…
関税権ささげる程のことか?
113 カロン(北海道):2012/05/05(土) 06:27:14.24 ID:0XTfLnW1O
TPPは不平等な条件突きつけられトラストミーってパターンになりそうだから反対なんだよな。
あれはいいがこれは絶対ダメとか国の利益になるような交渉が出来るトップじゃなければならない。
どちらにしても今の民主党じゃダメだな。
114 アルビレオ(空):2012/05/05(土) 07:34:06.38 ID:j9MvKASt0
つーかそんな政治家が居ない
115 かに星雲(庭):2012/05/05(土) 07:34:54.30 ID:uHTbhAYnP BE:286425465-2BP(3333)

お米でエタノールを造る実験が行われてるけど、それを何とか実用化して輸入米でエタノール造り政府の専売で予算の足しにして欲しい。
116 ヒアデス星団(神奈川県):2012/05/05(土) 07:36:27.34 ID:uBh/hp1Z0
中野信者は頭が悪すぎだろう
あれを真に受けちゃうのはどうかしてる
117 バン・アレン帯(東日本):2012/05/05(土) 07:45:13.67 ID:/NwtrMN80
橋下信者は経済音痴(無知)すぎだろう
デフレ?インフレ?何其れ美味しいの?ってレベルだろう

3.11【超人大陸】中野剛志【デフレ依存症からレジューム・チェンジの時】
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PLD0CCFE6E06D6E595
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17223384

クルーグマン「財政出動と金融緩和が必要」(ノーベル賞学者) 2012年4月30日
http://www.youtube.com/watch?v=V2ZX8RiRsj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17706300
118 火星(空):2012/05/05(土) 10:19:51.78 ID:WpyU2kjN0
TPPでは人の移動も自由化される。移民受け入れに前向きつうか
それが狙いの経団連。難癖つけてTPP参加国だけではなく中韓の
移動も自由化させる方向に持ってくのは目に見えてる。TPPと
道州制とは合わせるべきじゃない。道州制にするなら城壁は
今より多少は頑丈にしたほうがいい
119 カストル(やわらか銀行):2012/05/05(土) 10:28:42.03 ID:ccQaKMMk0
中国進出ブームで企業が進出しました。90年以降、100兆円資本投下したと
します。進出企業のうち倒産が約6割なので、単純計算で60兆円をあげた事と
なるんだね。んで日本政府は借金を60兆円に増やした。

大企業から中小企業を倒産に追い込む、経団連って何がしたいの?
120 オールトの雲(空):2012/05/05(土) 11:00:05.96 ID:ksDeyYKY0
寄生虫は宿主がどんなに弱っても
その宿主が死ぬまで血を吸い続ける物。
121 青色超巨星(福岡県):2012/05/05(土) 11:06:50.85 ID:yvt3P4DE0
橋下のブレーン ちなみに新自由主義者ばかりで固められているw
大阪市の特別顧問(面倒なので特別参与は調べてない)

上山信一 元官僚の大学教授。。公費留学後2年で退官し外資入社(最悪w)
古賀茂明 ずっと官僚。←外圧で日本を変えろとか言ってるキチガイ
堺屋太一 官僚〜大学教授。民業経験20余年。だたし作家・評論家。
原 英史 官僚〜民業2年〜大学教授。
橋爪紳也 ずっと大学人。
飯田哲也 NPOや大学の研究員。
余語邦彦 元官僚。公費留学6年後、外資に入社w 以後民間。
安藤忠雄 建築家を経てここ25年ほど大学教授。
山田 宏 松下政経塾を経てずっと政界。
金井利之 ずっと大学人。

佐々木信夫 都庁勤務〜大学教授。
土居丈朗 ずっと大学人。←野田内閣の御用学者。国会で捏造した資料を提出し、同席した藤井教授に見抜かれ叩かれる
赤井伸郎 ずっと大学人。
山中俊之 元官僚。一時民間(13年)。大学教授。
稲継裕昭 大阪市勤務〜大学教授。
中田 宏 松下政経塾を経てずっと政界。←横浜市民の嫌われ者元横浜市長。4人の候補者全員が「開港博の総括」を
       公約する異常な選挙となったw
高橋洋一 もと官僚。大学教授。←別名ポチ洋と呼ばれる御用学者wアメポチでもある
鈴木 亘 日銀〜大学教授。
122 レア(大阪府):2012/05/05(土) 11:11:52.11 ID:GA5qCMk10
で、ネトウヨはだれについていくの?
123 アケルナル(兵庫県):2012/05/05(土) 11:15:00.89 ID:ZqWbQj2B0
>>122
天皇
124 青色超巨星(福岡県):2012/05/05(土) 11:15:20.27 ID:yvt3P4DE0
>>122
ネトウヨはネトウヨ連呼厨の逆を支持するに決まってるだろ。連呼厨にしか見えない敵なんだからよw
125 かに星雲(チベット自治区):2012/05/05(土) 11:18:13.78 ID:jFtQyRsnP
ネオリベどもしつけぇな
未だしぶとく生き残ってやがる
126 青色超巨星(福岡県):2012/05/05(土) 11:20:17.43 ID:yvt3P4DE0
>>125
慶応の経済とか竹中一派の巣になっててどうしようもなくなってるそうだw
127 グリーゼ581c(家):2012/05/05(土) 11:33:57.79 ID:uFVnfTWB0
>>89
いや言いまくってるぞあの人
128 ベクルックス(埼玉県):2012/05/05(土) 11:35:28.25 ID:Wgvmw1/T0
>守るべきものは守っていけばいい

これってTPPじゃないだろ
129 かみのけ座銀河団(神奈川県):2012/05/05(土) 11:37:46.42 ID:XntbbrXV0
え?中野と自民党になんの関係が?

だって中野は民主党のTPP反対派と有楽町で演説やったりしてんだけど?
130 クェーサー(やわらか銀行):2012/05/05(土) 11:39:07.62 ID:8HDwE6cE0
中野ここまで必死なのって金もらってんじゃねえの
131 シリウス(関西地方):2012/05/05(土) 11:40:31.82 ID:mLZ78l2f0
「交渉次第」

しかし、民主党政権下では無理
132 かに星雲(やわらか銀行):2012/05/05(土) 11:54:42.56 ID:8Ev32BtsP
自民党政権下でも無理だろう
プラザ合意の悪例があるからな

結局誰がやっても無理
ならTPP参加しなけりゃ良いんじゃね?
それがTPP反対派の総論ね
133 エイベル2218(やわらか銀行):2012/05/05(土) 12:12:10.48 ID:gjHaJU920
>>122
ここにもいたか。橋本信者はいろんな所で、どこいれるの?とか誰支持するの?とか聞いてくるけどなんか理由があるのか?そういうマニュアルでもあるの?
134 ヒアデス星団(空):2012/05/05(土) 12:30:20.36 ID:TEuttLGS0
「中央政治をぶっ壊し、地方分権すべし」という主張は、「地方自治をぶっ壊し、中央に権限を集中すべし」という主張と
同じように愚かしい極論なのである。・・・中央と地方が、「ぶっ壊す」などと叫び合いながら、「敵対」していていい
わけがない。そうではなくて、地方と地方、中央と地方が相互に補完し合おうという態度を持ちながら、一つ一つ具体的な
項目について専門的、俯瞰(ふかん)的、総合的な見地から、互いの適正な協調のありようを探り続けなければならないのだ。」

この日本語を読めば、如何に当方が「国家行政組織中心主義」で「ない」かが、おおよそ高校生以上の知性をお持ちの方なら
分かると思います。とはいえ、橋下市長、上記を読んだ上で、当方を「国家行政組織中心主義」とレッテル張りされておられ
るわけですが、そういう事をなさるという事態が生ずるには、基本的には、次の二つの可能性くらいしか考えられません。

(1)橋下市長に、上記日本語を理解する能力がない。
(2)自分自身を批判してきた藤井や中野に悪印象を世論に植え付け、藤井や中野そのものに対する世論からの信頼を失墜さ
せ、藤井や中野の橋下市長に対する批判を無効化し、自らの世論における信頼・人気を確保するために、あえて上記の藤井の
主張を無視して、「国家行政組織中心主義」と断定的に当方達をレッテル張りする(←社会心理学の認知的不協和理論に基づ
く解釈です。批判された時に、その批判を無効化する際に、頻繁に採用される、極めてオーソドックスな戦略です)。
http://ameblo.jp/hosyuokinawa/entry-11237272928.html
135 青色超巨星(福岡県):2012/05/05(土) 12:33:56.75 ID:yvt3P4DE0
橋下のペテン「黒字のカラクリ」
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
極論するとTPPに入るならその前に核も含めて再武装して日米安保を破棄して
完全に軍事的に対等な状態にしてからじゃないとまともな交渉なんて出来ない。
国防で完全に依存状態にある相手に自国に有利な強気の交渉が出来る訳無い。
そして、上記の事は現時点では不可能。
ただ、アメリカも表立って強制的にTPPに入らす事は出来ないから交渉参加自体を拒否する事が
日本が抵抗出来る唯一の道。
交渉に参加したら条件闘争でボロ負けするのは日米貿易摩擦でさんざん経験して来た事。
137 カリスト(dion軍):2012/05/05(土) 17:58:22.59 ID:Uq2N4Tol0
麻生、阿部 が経済判ってて判断してるわけじゃないだろwwwwwwww

麻生なら吉田茂のアメポチを引き継ぎ、
安部なら岸信介の娘婿安部晋太郎のアメポチを引き継いだだけwwwwww
138 カリスト(西日本):2012/05/05(土) 18:06:25.76 ID:izoBFCNk0
自由貿易の重要性が分からない奴は、政治経済歴史の知識も、論理的思考力も欠如しているとしか思えない。
あるいは日本全体の利益でなく、自分が関係している特定分野の利益しか考えておらず、部分的に不利益になりそうな所を声高に叫ぶデマゴーグ。
または日本に有利になると困るため、それを沮止しようとしている工作員。
139 ガニメデ(東京都):2012/05/05(土) 18:20:43.70 ID:gBaDPvge0
>>134
基本的には小さな政府は間違いではないので(英国病参照)地方分権はありきだと思う
地方のコミニティーを活かした社会福祉を推進してコストがかからないようにしていく必要がある

また中央集権体制下におけるケインズ主義的な政策により完全雇用の達成を目指したが
機械化・高度情報技術により1970年代から単純労働力への需要が減少し、
また高学歴化が必ずしも経済界の求める人材の養成につながらなかったこともあり、
失業率の増大・非正規社員の増大になっている。

これからは地方ごとにおける付加価値のついた産業を勃興させ
高度なインフラ構築による他地域間との高度な市場形成の構築を図っていかねばならない
140 ベラトリックス(群馬県):2012/05/05(土) 18:21:29.35 ID:4ZrZYdSD0
安倍と麻生wwwwww
141 オベロン(静岡県):2012/05/05(土) 18:25:07.91 ID:Q5LA2+GJ0
>>25
この馬鹿、経済板とかでもこの画像貼りまくってるぞマジキチやで
142 ガニメデ(東京都):2012/05/05(土) 18:25:53.72 ID:gBaDPvge0
上に言う高度なインフラ構築とは市場活性化に必要なものをいうのであり
ケインズ主義的政策とは違います。
無駄な公共事業による過剰な生産性は財政を圧迫し一時的な雇用増のシノギでしかないから
公共事業はその生産物という投資によりそれ以上の果実を生みださなければならない
とこんなふうに存じます。
143 タイタン(東京都):2012/05/05(土) 19:10:15.84 ID:riYPniqZ0
わたしはたまに書き込みしますが大いに論破されることを期待してます。
わたしが書き込んだ主義主張というのはあくまでも一時点での仮説でしかありません。
どうか鵜呑みせずにどんどんとネガティブキャンペーしてください。
民主主義において結論を出すというのはその結果に服従しなくてはならないというルールがあります。
結論が出るまでは大いに論破してください。 それによりより一層真理に近づきます。
これこそが最も大事なことであります。
だからその時その時の主義主張が間違えてたとしてそこでその主義主張を唱えた人に落胆することは
他人任せの奴隷でしかありません。民主主義というのは代表者を選びますが
諸課題に向けての政策的な議論はその代表者のみならず国民全体がそれについて大いに議論をし
決定をするべきです。そこには勝ち負けはありません。さまざまな反対意見により真理に近づくのですから
様々な意見があったからこそ到達し得るのです。
これからは大いに議論をし合ってより真理へ近づきましょう。
144 亜鈴状星雲(新疆ウイグル自治区):2012/05/05(土) 19:32:50.28 ID:m+sdtkfN0
日本は自給率40%しかないから
もう保護しないでほとんど外国からの輸入にすればって人いるけど
一日2食、1500kall以下になれば、100%いくからな
TPPで自給率がどんどん低下した時、諸外国はガチで日本とりにくるだろうな
つってもま、TPP参加はもう避けられないんだろ?
145 プレアデス星団(山口県):2012/05/05(土) 20:19:29.14 ID:fqzQpmIz0
自由貿易を早くやらないと韓国にどんどん差を開けられてる現実
146 バン・アレン帯(東日本):2012/05/05(土) 20:24:10.92 ID:/NwtrMN80
>>145
庶民(一般労働者)が搾取される社会が御望みか?

「(米韓FTAで)韓国は米国の植民地に成った」
http://www.youtube.com/watch?v=dGcVGU3Mvow
147 グレートウォール(東京都):2012/05/05(土) 20:28:41.98 ID:dEEp7vi30
モンサント知ったらTPP怖すぎだろ
148 アンタレス(東京都):2012/05/05(土) 20:29:01.75 ID:KulzTJP90
すでに自由貿易なんだけど
新自由主義へ突き進まないと認めないの?
149 ヒアデス星団(神奈川県):2012/05/05(土) 20:32:48.73 ID:uBh/hp1Z0
>>148
日本の保護貿易はWTOに常に批判されているのだから、
十分な自由貿易だとは言えないだろう。

また、日本以外の国の貿易自由化がどんどん進んでいるので、
日本だけが現状維持しようとすると、実質マイナスってこと。
150 赤色矮星(岐阜県):2012/05/05(土) 20:36:02.13 ID:iXhVzJBx0
>>117
クルーグマンってちょっと顔が歌舞伎役者っぽくね?
151 亜鈴状星雲(東京都):2012/05/05(土) 20:42:30.90 ID:78H9Pvez0
おれたちの麻生()
152 はくちょう座X-1(大阪府):2012/05/05(土) 21:02:18.84 ID:nhtMSGJO0
ネトウヨの典型が>2だ。自分たちの都合が悪くなると「XXは例外」と切り捨てる。
153 トラペジウム(空):2012/05/05(土) 21:04:24.22 ID:8z1Fi4T00
妥協が見込める国とのFTA(自由貿易協定)やEPA(経済連携協定)の締結に走り出している。
しかしこれは一種の抜け駆けであり、
世界中の国の一斉の貿易自由化を目指すWTOの精神に反している。
FTAやEPAが結ばれる毎に、今日、WTOは弱体化している。

まだWTOなんて言ってるのが居るんだな
154 赤色超巨星(やわらか銀行):2012/05/05(土) 21:16:27.83 ID:qQBKl6be0
今日の読売新聞によると安倍だけじゃなく麻生も自民党代表候補らしいぞ
漫画業界の株買っとけ
155 バン・アレン帯(東京都):2012/05/05(土) 21:21:07.29 ID:dGJmGmUc0
>>138
例えば朝鮮王朝と日本の自由貿易は極めて不幸な結果を引き起こしている。
自由貿易ほどある意味国家にとって危険なことはない。
156 バン・アレン帯(東京都):2012/05/05(土) 21:21:55.09 ID:dGJmGmUc0
>>153
WTOなんて無視しとけばいい。
157 バン・アレン帯(東京都):2012/05/05(土) 21:38:28.14 ID:dGJmGmUc0
メキシコを見たまえ。
NAFTAにより農業は壊滅。
アメリカのグローバル企業の餌食になっている。

そして今では麻薬の国になっている。

それでもメキシコは米国の工場ができて多くのメキシコ人は職を得ると言うメリットをえたが、
日本にそんなメリットがTPPにあるだろうか?

158 カノープス(北海道):2012/05/06(日) 05:36:49.07 ID:xIw83PzG0
メキシコから密入国してさ アメリカのハンバーガーショップで
働いているんだからメキシコ人は可哀想だよ。
159 カノープス(神奈川県):2012/05/06(日) 05:47:07.46 ID:qR3n3dOA0
TPPにヒステリックになってる業種って農業と他はどこら辺があるの?
160 キャッツアイ星雲(埼玉県):2012/05/06(日) 05:53:01.27 ID:XVRM9s1UP

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16308697

米政府はモンサントと一体となって遺伝子組み換え作物を世界に拡散
161 火星(西日本):2012/05/06(日) 06:36:07.53 ID:/Ug2DgGp0
>>157
やらなきゃ日本は潰れるだけだよ
近隣各国が参加して自由な貿易を始めたら、不利な日本との貿易は減る一方
アメリカに対しても日本の存在感は薄れるだけだろう
これは有利だからやるって話じゃない
日本が生き残るにはやむを得ず参加するしかない話
162 バーナードループ(静岡県):2012/05/06(日) 06:39:59.92 ID:CctUmTsB0
巧くやれれば確実に有益ではあるが、政権担ってるのが民主党の時点で巧くやってる未来がみえねぇ
163 ブレーンワールド(愛知県):2012/05/06(日) 06:51:37.97 ID:tu7u9J/G0
>>126
慶應の中でも総すかん食らってる連中だろ
164 赤色超巨星(千葉県):2012/05/06(日) 06:51:59.14 ID:+eKiFS300
古い保守が総じて賛成してるってことは、TPPは日米安全保障の枠組みって面があるんだろう。
でもアメリカの植民地化の面のほうが強いと思う。
植民地になっても米の保護を受けたいか、独立国へ進んでいくかの瀬戸際だな。
しかもアメリカは弱体化の真っ最中。
アメリカに国防を頼るのは問題ありすぎだと思うが。
核の傘はブラフだったことが判明してるし。
アメリカ異存は危険だ。
165 ニクス(北海道):2012/05/06(日) 06:57:57.63 ID:RUZW5X4ZO
結局政治家なんて米国のご機嫌伺いと自分への献金・支持がある団体のメリットしか考えてないんでしょ?
166 エイベル2218(愛知県):2012/05/06(日) 07:01:48.18 ID:K9802f0e0
TPP賛成ってアホ過ぎる
>>161
問題は円高対策を含む経済政策だよTPPで潰れるとか極論を述べるやつは大嘘つき
TPPより円高対策のほうが有効だけどそれよりTPPTPPと騒ぐ奴がいる
TPPより円高で日本がある意味潰れる
腐った意図が分かり易くて笑えるww
167 火星(西日本):2012/05/06(日) 07:28:01.51 ID:/Ug2DgGp0
円高の是正が必要なのは小学生でも知ってる
話は別だよ
幼稚園児並の御託が陳腐すぎて笑えるww
168 宇宙定数(福岡県):2012/05/06(日) 07:30:31.87 ID:kfUTUSO40
安倍も麻生も親韓のクソだしな
売国奴は非常にわかりやすい
169 バーナードループ(愛知県):2012/05/06(日) 07:43:30.37 ID:K5GTwFlXI
TPPは阻止出来ないのか教えてくれ
170 カノープス(神奈川県):2012/05/06(日) 07:45:04.78 ID:qR3n3dOA0
そういえばテレビ市場も閉鎖されててボリ価格で売られてるなんてのも聞くけど
171 天王星(北海道):2012/05/06(日) 08:50:44.35 ID:cPHHRRxp0
中野は現役官僚だし日本を閉鎖して官僚が一番偉い社会を作りたいだけ。
172 地球(神奈川県):2012/05/06(日) 09:20:14.58 ID:r0MWif+J0
麻生と安倍ってよく一緒にされるけど大分違うと思うんだが
安部はリバタリアンよりでアメリカの保守に近い。麻生はただのアホで天然。だから自分の周りの既得権者にいいように利用される
麻生は安部ってより鳩山に近いと思う
173 馬頭星雲(愛知県):2012/05/06(日) 09:55:49.98 ID:WUN5Hiad0
中野ってパクチソンの兄?
174 熱的死(神奈川県):2012/05/06(日) 15:36:56.94 ID:VDj4o7Ka0
TTP程度でなくなる仕事は最初からなかったと思え。
175 イオ(兵庫県):2012/05/06(日) 16:35:45.68 ID:bVixAESL0
橋下閣下

「原発事故で発生する放射性物質は悪い放射性物質!だから原発再稼働は悪だ!!」
(事故は起こるかどうかわからないので放射能汚染は起こるかどうかわからない)

「東北の瓦礫に含まれている放射性物質は良い放射性物質!だから大阪への東北瓦礫受け入れは正義だ!!!」
(瓦礫による放射能汚染は確実に起きます。大阪だけでなく関西の周辺自治体への影響も甚大です。)

参考:東北の瓦礫は処理にあたって通常の瓦礫の2倍程度の税金が処理業者に支払われます。
処理業者にとっては東北の瓦礫は金のなる木なのです。

176 ミマス(dion軍):2012/05/06(日) 20:14:25.23 ID:GES9Swj50
>>174お前の仕事も、巨大資本に呑まれて、いずれお前も失業だけどな
177 カノープス(北海道)
韓国がアメリカと中国にチューチューされて先に無くなりそうだお
韓国の政治家は何やっているのかわからないけど 10年後は激安で
いろんなものを買えそうだから楽しみだお