高齢者特権を許さない市民の会@橋下徹

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チタニア(チベット自治区)

橋下徹大阪市長が発足させた市政改革プロジェクトチームの「改革」試案。市民生活にかかわる施策に大ナタを振るい、市民に痛みを強いる内容が目白押しです。
なかでも、「なくさない」と市長選で公約していた70歳以上の高齢者が無料で地下鉄やバスに乗れる敬老パスの有料化(半額負担)に対し、怒りの声が広がっています。

「週4日、清掃の仕事に行くのに乗っている」と言う女性(75)=大阪市住吉区=は「年金が少なく、生活のために1日3時間働いて、食べるのがやっとです」と話し、
「橋下さんは選挙のときは、敬老パスは維持すると言っていたのに、負担を押し付けてくるなんて腹立つわ」と憤ります。

大阪市西成区に住む男性(80)は「週2、3回病院に行くのに使っています。有料化には反対です。選挙では橋下さんに入れたけど、高齢者をいじめるなんてがっかりや」。

阿倍野区の男性(86)は「寝たきりになって子どもらの負担にならないようにと、バスに乗って天王寺公園を散歩しています。有料化になったら来られへん。
年寄りの生きがいをなくさんといてほしい」と怒ります。

「ほぼ毎日病院に行きます。年寄りが気軽に出歩けるのもパスのおかげと、みんな喜んでいるのに…。これでは公約違反のだまし討ちです。我慢しなさいではなく、助けてほしい」と大阪市生野区の女性(78)。

ただ一人、「財政が厳しいから有料化は仕方ないのでは」という男性(76)=東住吉区=は「けど半額負担は高すぎます。高齢者は家から出られなくなる」と話しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-05-01/2012050104_01_1.html
2 アルデバラン(広島県):2012/05/01(火) 23:17:43.02 ID:I3/ilaJI0
姥捨山とニート捨山作ろうぜ。
3 3K宇宙背景放射(東日本):2012/05/01(火) 23:17:57.52 ID:yjJRepli0
橋下 「TPPは有効だ。日本に不利ならノーと言えば良い。アメリカは押し付けはしないでしょ?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335772323/
4 カリスト(やわらか銀行):2012/05/01(火) 23:18:15.15 ID:1vPeRhtK0
俺も早く老人になって

甘い汁を吸いたい
5 スピカ(新潟県):2012/05/01(火) 23:18:20.47 ID:0SQxU5NE0
>怒りの声が広がっています。

そういう声だけ拾ってんだろ。
6 環状星雲(新疆ウイグル自治区):2012/05/01(火) 23:21:03.72 ID:62ElPaxO0
もう闇金の取り立てみたいだな
ウシジマくんとやってることが変わらん
つかこんな事やってたら、大阪から若い奴が出てって、大阪が夕張化すんじゃね?
7 プロキオン(チベット自治区):2012/05/01(火) 23:21:24.18 ID:mkz6mzX+P
半額負担になるだけで無くなってない
それに仕事で使うなら会社が交通費払えばいい
8 ベラトリックス(禿):2012/05/01(火) 23:21:26.25 ID:MLeUvP8Oi
毎日元気に病院通い
婆さん何やってんねん
9 白色矮星(新疆ウイグル自治区):2012/05/01(火) 23:22:07.47 ID:9c6nvr4J0
ミンスの子供手当てみたいなもんだな
約束を平気で踏みにじるような政党や人間を信じるのが悪い
大阪都もそのうち投げ捨てるだろう、人のせいにしながら
10 バーナードループ(愛知県):2012/05/01(火) 23:22:26.87 ID:8hPP4aqX0
>ほぼ毎日病院に行きます。

病院行くと元気なジジババによく会えるわ
11 ボイド(神奈川県):2012/05/01(火) 23:23:36.60 ID:EVPc955U0
俺らが歳を取る時には、こんな特権維持でくなくなって無くなっているんだろうな。
あくまでも、「今の」年寄りだけだけを優遇させる利権に過ぎない。
12 オベロン(東京都):2012/05/01(火) 23:23:46.33 ID:W41puAHT0
なんか橋下って切り捨てしかしてないイメージ
切るのは簡単なんだよ、この人は仮想敵作ってそれを切って注目あびるのパターンばっかで何も生み出さないんだね
13 ベガ(WiMAX):2012/05/01(火) 23:24:06.72 ID:Nyswja9D0 BE:721735362-2BP(5801)

再び車に乗り始める高齢者が増え、死亡事故の増加により社会保障費の減少が望めるな。
14 グリーゼ581c(千葉県):2012/05/01(火) 23:24:27.62 ID:BAnFiFME0
無料回数制限はできんのかね
15 オールトの雲(福岡県):2012/05/01(火) 23:25:10.25 ID:m0jYaFgO0
> ほぼ毎日病院に行きます。年寄りが気軽に出歩けるのもパスのおかげと、みんな喜んでいるのに…。
は?毎日病院に行く必要性があんの?
バスタダで乗る分はかまわんけど医療費なんぼかかると思ってんの
16 ベガ(千葉県):2012/05/01(火) 23:25:21.31 ID:euj/MhoK0
> バスに乗って天王寺公園を散歩しています。
バスまで使って公園行くなよwww
近所徘徊してろ
17 バーナードループ(愛知県):2012/05/01(火) 23:25:47.28 ID:8hPP4aqX0
これで医療費も減るし万々歳だな
18 パルサー(岐阜県):2012/05/01(火) 23:25:48.93 ID:mU8wIWMm0
在特会のパクリかよ
19 ダークマター(東京都):2012/05/01(火) 23:28:40.99 ID:KJeZdj0m0
>>1
高齢者のワガママっぷりを見せつけたいがための記事かと思ったら共産党かよw

早くお亡くなりになってください
20 ヒドラ(dion軍):2012/05/01(火) 23:28:59.29 ID:SZ/RCJ6n0
橋下って叩きやすい官僚とかは激しく叩くクセに肝心なところに触れないよな
金ねぇんだから死ねよってハッキリ言え
遠まわしじゃなくて「俺がお前ら高齢者ぶっ殺してやる皆殺しだ覚悟せえよ」ってぐらいハッキリと
21 バーナードループ(関東地方):2012/05/01(火) 23:29:52.36 ID:3XkiKXgFO
老害ここきわまれり
22 土星(京都府):2012/05/01(火) 23:30:08.12 ID:lPjSiAzs0
>>12
じゃやれよ。それが一番難しいのが現状だろ。
一々反発してくる
23 チタニア(チベット自治区):2012/05/01(火) 23:30:27.72 ID:sUwwO/7v0
高齢者は甘え

これを浸透させないと、本当に日本は破滅するよ。
医療費無料から3割負担になっただけ大進歩。寿命が長くなっても
下の世代や国にとってはなんの特にもならないんだよな。悲しいことに。
24 馬頭星雲(東京都):2012/05/01(火) 23:32:00.26 ID:aindJeprP
財政政策を失敗した世代は子や孫の世代に責任を押し付けずに
年金削って責任とれよ
25 チタニア(チベット自治区):2012/05/01(火) 23:32:47.33 ID:I1xetb270
週3回、地下鉄を乗り継いで入院中の夫を見舞う城東区の林フミさん(82)は
「食費まで切り詰めているのに(最大で)半額負担は苦しい。見舞いは減らせないし、孫に小遣いがやれなくなる」と落胆する。

別の女性(71)も「(橋下市長は)選挙中は『敬老パスは維持する』と言っていたのに、裏切られた気分だ」と憤った。

一方で、天王寺区の男性(80)は「若い人たちに負担はかけられない。このご時世では、見直しも仕方ない」と一定の理解を示した。

http://mainichi.jp/select/news/20120405k0000e010216000c2.html
26 環状星雲(チベット自治区):2012/05/01(火) 23:32:51.30 ID:RYidgUWu0
歩いて移動しろよ。急いで行くほどの用事もないだろうに。クズども。
27 スピカ(新潟県):2012/05/01(火) 23:33:56.20 ID:0SQxU5NE0
つーか、バスはタダでいいから、病院の方高くしろよ。
と思ったけど、バスは箸下の管轄で、医療はそうじゃないか。
28 ベガ(SB-iPhone):2012/05/01(火) 23:36:12.75 ID:++hf/hNzi
自分らがどれだけ優遇されてんのか思い知れよ日本のガン細胞共め
29 ベガ(SB-iPhone):2012/05/01(火) 23:39:48.81 ID:++hf/hNzi
>高齢者は家から出られなくなる

出ないでよ、景観を損ねるから
30 アルデバラン(大阪府):2012/05/01(火) 23:41:57.51 ID:pN7XhUqA0
1の2〜3行で赤旗余裕でしたwww
この文句付けてる大阪市の高齢者どもは他の自治体では生活できないんだろうなあw
31 アルタイル(愛知県):2012/05/01(火) 23:43:16.74 ID:vL9XzWqq0
ここでじいさんばあさん叩いてる連中は、いつか自分もそうなることを考えろよ
まあ、今の若者は不健康で長生きしないとも言われているが
32 スピカ(新潟県):2012/05/01(火) 23:45:59.18 ID:0SQxU5NE0
>>31
毎回そう言うヤツ出てくるけどさ。オマエと「我田引水だ!」「利益誘導だ!」「利権政治だ!」ってやつでまず予選戦ってくれない?
33 青色超巨星(東日本):2012/05/01(火) 23:47:29.95 ID:xD7ukYYH0
ニートがまた年寄り叩いてるのかよー。
喰うものもろくにない貧しい日本の発展に貢献した人たちを敬う心がないとはホント呆れるわ。
34 カノープス(東京都):2012/05/01(火) 23:55:54.12 ID:444qAtxv0
で、計画停電だろ。

貧乏年寄りはエアコン使えない部屋から出ないで
熱中症で死ねという橋下閣下のご深慮だよ。
配下の市民府民は有難くご神託を受け入れろ。
35 ダークマター(神奈川県):2012/05/02(水) 00:08:56.49 ID:n+DQ9VQb0
敬うことと過剰な利益提供は別だけどな
36 ヒアデス星団(東京都):2012/05/02(水) 00:27:35.23 ID:V3xaWowb0
今の老人なんて戦争に行った世代が一時世界一の経済大国にまで成し遂げた
この国をぶち壊した奴らだろ
37 ポルックス(四国地方):2012/05/02(水) 00:30:57.99 ID:eaZcubqw0
バス代の半額負担が高すぎるって憤る老人って一体どんな暮らししてんだよって思うわ
お前ってただ自分の金、1円も出したくなくてダダこねてるだけじゃないのかと
38 ダイモス(兵庫県):2012/05/02(水) 00:34:55.58 ID:jt0EjvLO0
公約で高齢者のもろもろ無料なくさないって言ってたっけ?
なくす方じゃなかったっけ?
39 トリトン(東京都):2012/05/02(水) 00:35:45.52 ID:XPkfzP+X0
橋下市長の今日までの功績
市バス運転手の給料4割減 → 労働基本法に抵触。 → 放置
労組事務所退去 → 憲法の団結権に抵触。逆告訴
労組メールチェック → 数百件しか出てこず組織的行為とは言えず。 → 放置
前市長組織支持文書 → 証拠文書が偽物と発覚。 → 謝罪必要ないと逆ギレ中
職員アンケート問題 → 思想信条の自由に抵触。 → アンケ用紙廃棄のうえ逆告訴
君が代口元チェック → コネ校長と発覚。 → もみ消し中
パチンコ3店方式 → 政治は民間業界に介入できず。 → 放置
市職員入れ墨問題 → 服を脱がせて調べようがない。 → 放置
議員による口利き採用調査 → 市議会(維新含む)に拒否される。 → 放置
小中学校学力テスト公表 → 10市町が不参加 → 放置
計画停電案 → とりあえず言ってみただけ → 放置

これも注目浴びるためにいってみただけでやばくなったら逆切れか放置でしょうねw
40 ネレイド(大阪府):2012/05/02(水) 00:36:21.88 ID:/YQsw1ak0
バス代ぐらい自分の金で池!どこまでセビルンダ。
41 宇宙の晴れ上がり(福岡県):2012/05/02(水) 00:40:53.96 ID:N+fG3PBs0
ほぼ毎日病院に行ける御身分のこのババアは自分の医療費の80%を若い連中に払わせてる自覚あるのかね
42 ダイモス(兵庫県):2012/05/02(水) 00:49:00.28 ID:jt0EjvLO0
天王寺公園行くのが生きがいって
そんな生きがいならただでいくなや
43 グレートウォール(沖縄県):2012/05/02(水) 00:55:11.64 ID:eNBQtpkG0
いい加減死んでください70以上は
誰も望まれてないんですよ

社交辞令で長生きできてすごいですねー
とか言われるだろうけど。
みんなウザ・・って思ってるって
44 プレアデス星団(大阪府):2012/05/02(水) 00:55:56.26 ID:S6aqipWj0
生ぬるい
現在の財政悪化の主原因は老人医療費の増大にある
老人の医療費負担は現役世代並にまで引き上げろ
そしてナマポや年金をもらって国に寄生してる連中からは参政権を取り上げろ
そうしたら増税なんぞ必要なくなる

マスゴミは欺瞞をやめて、日本が世界でも最悪の世代間格差の国であり
所得分配機能が貧しい若者から富める老人への格差拡大機能にしかなっていないという現実を
国民に知らせろ
45 グレートウォール(沖縄県):2012/05/02(水) 00:58:50.40 ID:eNBQtpkG0
>>33
そういうのが分かってるから
今の若者で長生きしたいという
人間はほぼ皆無。

長生きしてその先にあるのは絶望しかないから
46 ポラリス(WiMAX):2012/05/02(水) 03:15:04.52 ID:whvsjzvv0
あのバス会社の事故も間接的には老人の年金・保険の負担が原因なんだよな。
今の日本が疲弊してる原因は老人の強欲。
47 天王星(京都府):2012/05/02(水) 03:22:31.09 ID:2XIZqduX0
つうか、関西以外関係なくね?w
お前ら田舎もんの年寄りは、足腰ぴんぴんしてるだろ
48 ベテルギウス(大阪府):2012/05/02(水) 03:26:11.81 ID:jiWuXblbP
むしろ歩いたほうが健康にいいぞ
わはははは
49 百武彗星(やわらか銀行):2012/05/02(水) 03:26:40.03 ID:0Y3XbeT40
>>10
ロビーにて
「今日は○○さん見かけないねぇ」
「体調不良で来れないんだって」
みたいなコントみたいな状況になってるとかなw
50 ベテルギウス(大阪府):2012/05/02(水) 03:30:44.32 ID:jiWuXblbP
>>31
50か遅くとも60位で死ぬ予定だから問題ない
51 ガーネットスター(東京都):2012/05/02(水) 03:42:24.86 ID:agXjvLzd0
サラ金蛆虫の橋ゲロなんて、
てめえの権力欲と金儲けのために政治屋やりだしたのがミエミエだろ。

騙されたアホが悪い。
52 アリエル(大阪府):2012/05/02(水) 03:45:56.63 ID:ZBliOwCs0
さあて、このチンピラ市長はあと1年持つかな。維新の会自体疑惑の総合商社だからな。
つつかれたら終わりやで。
53 地球(チベット自治区):2012/05/02(水) 03:48:49.51 ID:W6CFvg2e0
この手の主張をするなら、先ず自分の親をあやめろよな。話はそれからだ
54 天王星(東京都):2012/05/02(水) 03:52:45.94 ID:NzphForr0
仕事で使ってる人が無料うんうんとか、毎日病院通ってるとか
病院でくっちゃべるのが趣味の税金泥棒はとっととしねや
55 ベテルギウス(やわらか銀行):2012/05/02(水) 03:53:34.06 ID:bUVOEdrS0
高熱で頭がクラクラする中で病院の受付に行ったら
ジジババ共がでかい声でギャースカ笑いながら談笑してるの
どう見てもピンピンしてる奴らの診察が終わるまでずっと待ってるの

先に俺が死ぬかと思ったよ
56 ベテルギウス(大阪府):2012/05/02(水) 03:55:39.00 ID:jiWuXblbP
>>52
公務員様早朝からご苦労様です
57 アリエル(大阪府):2012/05/02(水) 03:56:18.12 ID:ZBliOwCs0
大阪府知事就任当初に、大阪府警の警察官を減らすって宣言していたけど、あっさり降参して逆に増員したはしもっちゃん(笑)
敵に回すと怖い人らには逆らえまへん(笑)
58 青色超巨星(禿):2012/05/02(水) 03:57:13.84 ID:wPulC1be0
運転免許は 返納してしまってるのか?
59 ベテルギウス(やわらか銀行):2012/05/02(水) 03:58:19.25 ID:bUVOEdrS0
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2009/01/post_4462.html
こいつら相当貯め込んでるからな
60 青色超巨星(禿):2012/05/02(水) 04:03:34.01 ID:wPulC1be0
>>57
それよりか、クラウンとか、豪華贅沢なパトカーなど アクアとかみたいな エコカーにするとか… 知事でも それは、手がつけれないのか?
61 アリエル(大阪府):2012/05/02(水) 04:08:27.00 ID:ZBliOwCs0
>>60
クラウンのパトカーは大量生産大量購入するから1台200万とからしい。国費での購入だし、府の財政は関係ない。
62 アルゴル(北海道):2012/05/02(水) 05:27:10.93 ID:MhdHgniK0
高齢化社会で年寄りに良く聞こえること言っておけば選挙に勝てるから
本当に年寄りが嫌がることはしないんじゃね
63 ニクス(やわらか銀行):2012/05/02(水) 05:59:27.70 ID:wPeozyK00
既得権益をバッサリ切れるのは橋下しかいないだろな
政治家は甘いこと言っとけば票が集まるけどもう財政的にそんな状況じゃない
64 水メーザー天体(東京都):2012/05/02(水) 07:09:11.64 ID:Ub9WtqCP0
俺らの時はアメリカ見たいに病院にすらじじいどものせいで受診出来なくなるからな。
65 アルゴル(北海道):2012/05/02(水) 07:20:03.88 ID:MhdHgniK0
橋下は保護嫌いだから健康保険撤廃して10割払えって思ってそうな印象
66 プレセペ星団(青森県):2012/05/02(水) 07:20:06.23 ID:viOUMH050
膨大な借金作ってきた世代を優遇する意味がわからない
67 イータ・カリーナ(関東・東海):2012/05/02(水) 07:20:55.33 ID:KlOJIUiuO
老人に逆らえば自分が落ちるから老人の為に何をするかが今までの政治家が心血を注いできたこと。
その結果、老人天国で若者が過労死や自殺に追い込まれる国が出来上がった。
老人ばかり増えて若者が減れば衰退していくのは目に見えている。
老人どもの叩きを恐れず、こういう政策が出来るのは凄いよ。
来期があるかはわからんが…
68 トリトン(九州地方):2012/05/02(水) 07:24:11.38 ID:RhX0diYGO
生活保護の上に無料パスとか特権もいいところ、低所得年金者だけとかに制限しろ
69 エンケラドゥス(空):2012/05/02(水) 08:05:48.04 ID:tcgMDjmC0
毎日病院に行きますww
70 カストル(禿):2012/05/02(水) 08:46:13.85 ID:t/Mk4iJ0i
健康優良高齢者は出歩いていいことにしよう
1年間病院に行かなかったらご褒美にパス進呈だ
71 天王星(岐阜県):2012/05/02(水) 09:07:45.84 ID:OgwcdQD00
病院に代わる公民館的なものはないのか?
なぜ病院にいっちゃうのかを知りたい
72 エンケラドゥス(大阪府):2012/05/02(水) 09:19:46.14 ID:F4L3RPHF0 BE:814942872-PLT(12330)

>「年金が少なく、生活のために1日3時間働いて、食べるのがやっとです」
>「橋下さんは選挙のときは、敬老パスは維持すると言っていたのに、負担を押し付けてくるなんて腹立つわ」
>「週2、3回病院に行くのに使っています。有料化には反対です。選挙では橋下さんに入れたけど、高齢者をいじめるなんてがっかりや」
>「寝たきりになって子どもらの負担にならないようにと、バスに乗って天王寺公園を散歩しています。有料化になったら来られへん。年寄りの生きがいをなくさんといてほしい」
>「ほぼ毎日病院に行きます。年寄りが気軽に出歩けるのもパスのおかげと、みんな喜んでいるのに…。これでは公約違反のだまし討ちです。我慢しなさいではなく、助けてほしい」
>「けど半額負担は高すぎます。高齢者は家から出られなくなる」

※これは赤旗サンプルです
※実際の母集団とはかなり乖離しています

こんなサンプルをみてお年寄りを憎んではいけません
お年寄りは大切にしましょう
73 アルビレオ(大阪府):2012/05/02(水) 09:20:12.72 ID:TuXo2TAw0
わかっていただろうに。なぜ投票した
74 子持ち銀河(東京都):2012/05/02(水) 09:21:53.25 ID:5vcAVj2B0
でも選挙いかないお前たち
75 ディオネ(関西・北陸):2012/05/02(水) 12:55:44.15 ID:XEaIShUxO
橋下信者は橋下の削減策をよく調べてみろ。
高齢者対象のなんてほんの一部。
ほとんどは若い世代にも直撃することばかりだぞ。
76 タイタン(東京都):2012/05/02(水) 13:21:13.70 ID:PtYvu5vq0
年金&健康保険&税金の8割がジジババに使われてる現実。
これじゃ国力も衰退して当然だろう。
こんな簡単なことに気付かない奴隷がまだ、このスレにも存在するみたいだし。
77 ミランダ(やわらか銀行):2012/05/02(水) 13:22:01.34 ID:qSfMII9T0
>>31
どう考えても、何十年か後に今の若者が高齢者になっても、今の高齢者ほどの待遇を受けることはありえない

年金すらもらえない可能性が高いから心配ない
78 宇宙の晴れ上がり(東京都):2012/05/02(水) 13:31:38.48 ID:zWrbh9c20
>>12
いらない、邪魔な物は切り捨てるべきだろ
仮想じゃなくて現実だよ
老害やチョンが日本経済や大阪の財政を圧迫してるの事実
79 タイタン(東京都):2012/05/02(水) 13:39:57.83 ID:PtYvu5vq0
>>77
民主主義である限り、選挙に強い高齢者は優遇され続ける。
年金もらえないなんてありえんよ。財源無くても税金や借金で必ず払うはず。
ただ、国力は相当落ちてるだろうから、今ほどの優遇は無いだろうね。
それよりも、未来の若者の奴隷っぷりがもっとひどいことになってるだろう。それが申し訳ないと思う
80 アルゴル(北海道):2012/05/02(水) 14:22:54.76 ID:MhdHgniK0
今は体壊すの時間の問題とわかってても奴隷にならんと飯食えない奴多いしな
んで早かれ遅かれ追い込まれるっていう
81 ハレー彗星(関西・東海):2012/05/02(水) 14:32:47.26 ID:EQBzjhkKO
>>75
具体的にはなんや?
82 アンタレス(愛知県):2012/05/02(水) 14:34:08.23 ID:eh2aTQQP0
>ほぼ毎日病院に行きます。

見舞いならいいけど、通院なら何しに行ってるんだよ
83 ヒドラ(福岡県):2012/05/02(水) 14:34:40.44 ID:9LITHdqO0
>>12
言ってることが一貫してるだろ?
若者を贔屓するって言ってんだから
84 馬頭星雲(SB-iPhone):2012/05/02(水) 14:50:06.49 ID:R+O+z5nli
まじ老害はいらねえ。
ヨーロッパも日本も全ての元凶は老害。
85 フォボス(やわらか銀行):2012/05/02(水) 14:51:35.70 ID:rfjTog2A0
うーん、こんなこといってても
ホントは貯金あってただのケチなのかもしれないし
86 ポラリス(三重県):2012/05/02(水) 14:52:22.13 ID:Qhchef/Q0
>>3
>もう闇金の取り立てみたいだな

元悪徳サラ金の顧問弁護士ですから。
87 アルタイル(東京都):2012/05/02(水) 14:55:28.74 ID:6jlG/lng0
○○特権を許さない、こういのをこの調子であらゆる人に対して適応させれば
全員の権利を理論上剥奪しちゃうことになるよ
88 フォーマルハウト(東日本):2012/05/02(水) 14:57:20.65 ID:1BBIMzPq0
生保VS老人でもさせるつもりなんかね
89 ニート彗星(大阪府):2012/05/02(水) 15:02:18.65 ID:MzWkGvho0
赤バスはガラガラなんかじゃない
無料パスで乗車するお年寄りはとても多い

そりゃあ大赤字にもなるわ
半分くらい負担してくれよ
90 馬頭星雲(SB-iPhone):2012/05/02(水) 15:04:43.01 ID:R+O+z5nli
橋下は嫌いです。
でも老害のほうがもっと嫌いです。
91 フォーマルハウト(東日本):2012/05/02(水) 15:07:15.19 ID:1BBIMzPq0
今まで納税してた老人を市で冷遇するようになったらお終いだな
今更引っ越した所でどうにもならんだろうが
92 ベガ(京都府):2012/05/02(水) 15:09:52.01 ID:zTCjNons0
内容はともかく、公約違反にはちがいない
どうせ悪いとも思ってないしドヤ顔なんだろ
うそつき市長は今すぐ辞めるべき
93 アルタイル(東京都):2012/05/02(水) 15:20:56.14 ID:6jlG/lng0
年寄り向けの行政サービスを無駄だからと削るようになると
ますます消費が冷え込むよ
先立つモノはお金だからね
将来に備えて一層貯めこむことになる
94 アルタイル(東京都):2012/05/02(水) 15:24:42.72 ID:6jlG/lng0
厳しくするとどうなるかって帰結を一切考えずに放言する人が多い
一時的なルサンチマンの解消にはなるかもしれないが
すぐより大きなダメージとなって自分たちに跳ね返ってくるだけだよ
95 宇宙の晴れ上がり(関西地方):2012/05/02(水) 15:41:37.07 ID:mVI7ddlEO
そもそもジジババが毎日のように
病院行く事自体が無駄だろ。

診療費もほとんど負担無しだから
大してどこも悪くないのに気軽に行くわけで。

交通費と診療費で二重に税金無駄遣いとか無いわ。
ある意味ニート以上の社会害悪

96 カリスト(岐阜県):2012/05/02(水) 15:49:21.07 ID:D4yYXCc80
未来(子供)>過去(老人)って事かな?
97 デネブ(東京都):2012/05/02(水) 15:50:44.51 ID:S0ygymIx0 BE:2022786656-2BP(1002)

数年後の大阪経済が楽しみですな
98 フォーマルハウト(東日本):2012/05/02(水) 15:58:14.42 ID:1BBIMzPq0
大阪に定住しようとしてる若人は自身や親の世話含めよく考えないとな
老後生活がままならなくなったからといって引っ越した所で
先で納税もしない内に福祉申請をして大歓迎って所はあんまり無いと思うから(提携してる市は若干別だろうけど)
99 タイタン(東京都):2012/05/02(水) 16:10:54.62 ID:PtYvu5vq0
>>93
削った分を若者に回せば消費は増える
100 アルタイル(東京都):2012/05/02(水) 16:15:03.27 ID:6jlG/lng0
>>99
歳をとった時のセーフティーネットを外せば若者だってより消費しなくなるよ
101 アルタイル(東京都):2012/05/02(水) 16:16:18.48 ID:6jlG/lng0
>>99
というかそもそも
年寄り>若者なんだからそっくりそのまま回しても増えません
102 ニュートラル・シート磁気圏尾部(関西地方):2012/05/02(水) 16:17:28.98 ID:vDb+blcWO
>>92
また京都か
消えろ
103 アルタイル(東京都):2012/05/02(水) 16:19:58.39 ID:6jlG/lng0
>>99
というかそもそも
何のために削るかって
若者へ回すためじゃないでしょうに
104 クェーサー(新疆ウイグル自治区):2012/05/02(水) 16:20:48.87 ID:LB7Q41+G0
年寄りはなんであんなに病院に行くんだ?
で、必ず大量に薬を貰ってくる。これでは財政は必ず破綻する。
105 ベテルギウス(dion軍):2012/05/02(水) 16:20:51.23 ID:u7FVBLl3P
もう民主党を批判出来ないな
106 天王星(岐阜県):2012/05/02(水) 16:21:45.85 ID:tx7lpctp0
阿倍野区の男性(86)

家の近くを散歩しろよw
107 アルタイル(東京都):2012/05/02(水) 16:22:03.49 ID:6jlG/lng0
>>104
年寄りは体が弱いから
人間歳を取れば色々ガタ出てくるし
108 パラス(兵庫県):2012/05/02(水) 16:25:21.89 ID:GyqeqYxv0
バス無料化がない都市が標準で、それにあわせるってんだから
>>93は空論だろ。
今まで無料化してた大阪市が無料化のおかげで他の都市にぬきんで
財政状況良かったとか証明できるならまだしも
109 アルゴル(北海道):2012/05/02(水) 16:28:40.09 ID:MhdHgniK0
まあバス代くらいなら年寄りも我慢しそうだし
年寄りにも痛みに耐えてもらってるってポーズにはいいかもな
110 アンタレス(大阪府):2012/05/02(水) 17:36:01.41 ID:6yyP7Myh0
敬老パスは半額負担になったところで、周辺の自治体の敬老パス制度よりはまだ恵まれてるっての。
大阪市の高齢者はそれをわかってなさすぎる。
111 ベクルックス(高知県):2012/05/02(水) 19:57:25.38 ID:1qrZzkMg0
まぁ無料ってのはダメだよな
2割負担とかならいけるんじゃないか
112 ベガ(西日本):2012/05/02(水) 19:59:04.27 ID:R5yBGwea0
>>1
とうとうファシ下は一般市民にもその悪意のつまった牙を剥き始めたね
大方が予想されてたことだけどさw
113 ベテルギウス(dion軍):2012/05/02(水) 20:10:52.15 ID:cmLZFuyqP
毎日病院行ってまで生きるなよ
114 プレセペ星団(千葉県):2012/05/02(水) 20:12:40.53 ID:1KpW7pi40
>>107
死んだほうが国に金はいるし、医療費は削減できるし
いいことずくめなんだけどな
115 ベガ(西日本):2012/05/02(水) 20:13:36.01 ID:R5yBGwea0

それはお前が30、40年後突きつけられる言葉だよ
こういう発想がないからいつまで立ってもまともな大学にもいけずに就職もでき無いんだと思うよw
116 プレセペ星団(千葉県):2012/05/02(水) 20:14:24.26 ID:1KpW7pi40
中小ですけど会社やってますけど
117 テチス(東海地方):2012/05/02(水) 20:16:55.24 ID:Eel98bYGO
>>104
老人同士のコミュニケーションをとるため
いつも病院に来る老人が来ないと「今日はあの人来ないわね。病気にでもなったのかしら」という会話がなされる
118 ベガ(西日本):2012/05/02(水) 20:17:33.20 ID:R5yBGwea0
114 名前: プレセペ星団(千葉県) [sage] 投稿日: 2012/05/02(水) 20:12:40.53 ID:1KpW7pi40
>>107
死んだほうが国に金はいるし、医療費は削減できるし
いいことずくめなんだけどな




会社社長なのにこれっすか?w
堪忍してくださいやwチョンバレの大嘘ww
119 アルタイル(東京都):2012/05/02(水) 20:18:25.29 ID:6jlG/lng0
>>114
あたまも死んで一切合財を寄進したらお国のお役に立てますよ
120 プレセペ星団(千葉県):2012/05/02(水) 20:19:18.77 ID:1KpW7pi40
なんか余裕ないですね、職探し頑張ってね
121 ベガ(西日本):2012/05/02(水) 20:20:42.24 ID:R5yBGwea0
114 名前: プレセペ星団(千葉県) [sage] 投稿日: 2012/05/02(水) 20:12:40.53 ID:1KpW7pi40
>>107
死んだほうが国に金はいるし、医療費は削減できるし
いいことずくめなんだけどな



みんなこれが余裕たっぷりの会社しゃっちょさんのありがーたいお言葉っすよww

余裕があふれすぎて直視でき無いっすwwwwwwwwwwwwwww
122 アンドロメダ銀河(やわらか銀行):2012/05/02(水) 20:21:18.46 ID:9OQgarUk0
「敬老」って知ってる?
123 木星(東日本):2012/05/02(水) 20:23:16.60 ID:ib1W2MXU0
じじばばいじめる前に、身内をもっと追いつめろ!
124 アルタイル(東京都):2012/05/02(水) 20:23:17.99 ID:6jlG/lng0
弱者は死ねって社会なんて俺はごめんだね
125 ベテルギウス(チベット自治区):2012/05/02(水) 20:23:33.68 ID:+nq6EHb6P
病院行くのに毎日バスに乗る必要がある
というのはわがままだね
大阪市なんだから自宅から徒歩圏に病院何軒もあるはずだから
かかりつけの病院があるのかもだが、この際転院するという選択肢を選ぶべき
126 ベガ(西日本):2012/05/02(水) 20:23:39.96 ID:R5yBGwea0
114 名前: プレセペ星団(千葉県) [sage] 投稿日: 2012/05/02(水) 20:12:40.53 ID:1KpW7pi40
>>107
死んだほうが国に金はいるし、医療費は削減できるし
いいことずくめなんだけどな




会社しゃっちょさんなのに老人との接点がまったくないオーラがあふれでてますやんwww

どこの業界っすかwww同業に老人のいない職業団体ってwwwwwwwwww
127 ベガ(西日本):2012/05/02(水) 20:26:23.02 ID:R5yBGwea0
114 名前: プレセペ星団(千葉県) [sage] 投稿日: 2012/05/02(水) 20:12:40.53 ID:1KpW7pi40
>>107
死んだほうが国に金はいるし、医療費は削減できるし
いいことずくめなんだけどな




会社しゃっちょさんなのに老人との接点が一切なさそうで交流すら感じられない業種で中小なのに立ち行く業界ってどこの何業種すかwwww
128 カロン(神奈川県):2012/05/02(水) 20:28:27.18 ID:u8RTCw960
俺も60ぐらいで逝ってやるから70歳以上生きないでくれ
129 ニクス(家):2012/05/02(水) 20:29:59.95 ID:PkoVdEqM0
行政がこういう先々の不安を煽るようなことするから消費が委縮するんじゃないか。
老後は心配ない任せろ。だからどんどん消費に回して欲しいと言えばいい。
損して得をとる発想がなぜできない。


130 百武彗星(dion軍):2012/05/02(水) 20:32:09.09 ID:jZJxJWAU0
>ほぼ毎日病院に行きます。
>ほぼ毎日病院に行きます。
>ほぼ毎日病院に行きます。
131 黒体放射(東日本):2012/05/02(水) 20:38:31.76 ID:wst0A0cx0
橋下「選挙の結果を公に無視し、政治運動をバカにする公務員は公務員を辞めるべき。中野剛志です。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335954138/
132 青色超巨星(関西・北陸):2012/05/02(水) 20:44:29.91 ID:FkRXvQgJO
昼間はタダでいいけど、朝夕のラッシュ帯と休日は半額どころか使えなくして欲しい
133 エンケラドゥス(SB-iPhone):2012/05/02(水) 20:47:16.42 ID:GTFfAl3Wi
働きもしないでプラブラするな、目障りだ
134 水メーザー天体(滋賀県):2012/05/02(水) 23:27:58.59 ID:4tGd2kn70
日本の老人は社会に甘やかされすぎていることに罪悪感を感じないのかよ?
職を離れる前は、雇用や報酬が過保護されてたクセに、若者や失業者の職探しのジャマをしやがって・・・・・・・・・・・・・・

政府もいい加減に正社員の解雇規制を緩くしろ!!
135 北アメリカ星雲(神奈川県)
つーか、市営地下鉄民営化「運賃値下げになるよ!」は
どーなったんだよwww

確か、大阪市営地下鉄は借金返済も終わった大もうけ路線なのに
先に、高齢者に負担増ってアホか
市営バスの高齢者無料分を払っても、十分お釣りがあるだろうにw