為替死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダークエネルギー(新疆ウイグル自治区)

キタキタキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!!!  スレ立て依頼所  キタキタキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335711230/51

51 名前: 赤色矮星(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/05/01(火) 01:43:54.71 ID:bBz5os6x0
為替死亡

http://quote.yahoo.co.jp/m3
2 デネボラ(東京都):2012/05/01(火) 01:56:02.99 ID:vPoOpKqs0
「70円台突入」とかわかりやすいスレタイ付けろよ、低脳
3 ウンブリエル(神奈川県):2012/05/01(火) 01:56:10.48 ID:HpBazVYC0
76円くらいになったら教えて
4 アンタレス(チベット自治区):2012/05/01(火) 01:57:12.39 ID:3I/IGOt+0
また高くなってるな
5 エイベル2218(東京都):2012/05/01(火) 01:57:37.61 ID:/OhQ779Z0
何が原因なの
野田が訪米するから?
6 アークトゥルス(catv?):2012/05/01(火) 01:57:43.22 ID:MuTffk0q0
連休明けには少しは戻る
それまでが怖ろしく長い訳だが
そんなことは知ったことじゃない
心理的節目の80円割ってるしwwwwwww
オワタwwwwwwwwwwwww
7 アークトゥルス(catv?):2012/05/01(火) 01:58:19.68 ID:MuTffk0q0
>>5
米経済指標が弱かったことから、先週の日銀、米GDP後の流れを引き継いでいる
日本の投資家は大型連休入りということもあり、サポートも少ない中、心理的節目の80円を割り込んでいる
8 馬頭星雲(東日本):2012/05/01(火) 01:58:24.63 ID:xfkBff/1P
喜べ、一円でも貯金があれば、お前らの世界番付とやらがどんどん上がっとる
9 赤色矮星(やわらか銀行):2012/05/01(火) 01:58:46.62 ID:bBz5os6x0
やっぱ5兆円の追加緩和は金の無駄だと見透かされたな。

明日の東京市場で多少は戻すだろうが夕方からまた加速するぞこれ。
10 カリスト(やわらか銀行):2012/05/01(火) 01:58:56.47 ID:1vPeRhtK0
買いたい買いたいドル買いたい
11 チタニア(兵庫県):2012/05/01(火) 01:59:23.82 ID:YtRLV3Ku0
為替は死なない
12 テンペル・タットル彗星(やわらか銀行):2012/05/01(火) 01:59:41.73 ID:a65tGS970
駄目だなこれ
めんどくせえことだわ
13 カストル(東京都):2012/05/01(火) 02:00:36.40 ID:L4bHr3Tc0
スレタイ考えろ
14 ハダル(埼玉県):2012/05/01(火) 02:00:45.49 ID:txjdhjak0
なになに?
15 赤色矮星(やわらか銀行):2012/05/01(火) 02:01:26.36 ID:bBz5os6x0
>>10
まだ早いまだ早い
16 かみのけ座銀河団(神奈川県):2012/05/01(火) 02:01:43.09 ID:jB9ZpaRH0
76円来い!
海外通販でほしいものがあるんだ
17 土星(やわらか銀行):2012/05/01(火) 02:03:22.05 ID:r35X2Wdn0
個人輸入の決済が終わるまで70円台で3ヶ月くらい安定して欲しい
18 ヒドラ(静岡県):2012/05/01(火) 02:03:27.83 ID:WLTOnsZN0
FXって結局どうすれば勝てるようになるんだよ
19 アルタイル(やわらか銀行):2012/05/01(火) 02:03:39.60 ID:hw/Ao5xN0
これを機にFX始めるか
20 クェーサー(WiMAX):2012/05/01(火) 02:03:47.25 ID:QCRMARti0
>>15
いくらが適切なんです?
21 レア(徳島県):2012/05/01(火) 02:03:55.35 ID:R25JyFcv0
白川とか回りが追加すると思うけど、そんなにやんねーよって言ってたしな、そんなもんだろ
22 ベクルックス(神奈川県):2012/05/01(火) 02:03:55.92 ID:F5pTqjaa0
国内じゃぼったくり価格がついてるコンプレッサ付アイスクリーマー
を米アマゾンで買いたいんだ。

75円こーい
23 アリエル(岡山県):2012/05/01(火) 02:05:54.32 ID:ra3TeHBo0
82.6円で25枚もってたんだけど84いっても離隔しなかった。
それが今じゃマイナスだよ・・
24 馬頭星雲(庭):2012/05/01(火) 02:06:02.37 ID:8BTzBXfpP
78円でドル定期預金契約したが戻ってきた。
25 ベスタ(チベット自治区):2012/05/01(火) 02:06:35.25 ID:m12QSUyZ0
>>18
見つけたよ
勝つ方法

普通こんな風に威張るとその後糞みたいに負けるんだけど
それすら克服した
26 チタニア(兵庫県):2012/05/01(火) 02:06:42.91 ID:YtRLV3Ku0
>>20
79.3切ったら全財産つぎ込んでいいよ
27 テンペル・タットル彗星(愛知県):2012/05/01(火) 02:07:41.49 ID:yf0jjMgi0
また介入期待してると76円を華麗にスルーするんだろうな
28 ケレス(庭):2012/05/01(火) 02:08:18.18 ID:9whues0H0
昨日アマで大量買いしちまった5千円ぐらいそんしたか?
29 褐色矮星(東京都):2012/05/01(火) 02:08:54.32 ID:hFKnPUxI0
ちゃんと働いて円を稼げよお前ら
30 赤色矮星(やわらか銀行):2012/05/01(火) 02:09:09.10 ID:bBz5os6x0
>>20
恐ろしいほどガッツリ下げて中央線止まりまくったら買い
31 馬頭星雲(東京都):2012/05/01(火) 02:10:31.94 ID:Sszh9IpPP
アメリカのインデックスファンド買って寝てればいいじゃない。
32 パルサー(関西地方):2012/05/01(火) 02:11:34.45 ID:KX+EGmKVO
しかし、1ドル115円換算で燃料を調達したとする東京電力
33 ディオネ(チベット自治区):2012/05/01(火) 02:13:24.46 ID:SrRagLWt0
GWとかお盆とか日本しか休みじゃない時狙われるのはいつものことだろ
34 トリトン(山口県):2012/05/01(火) 02:14:14.69 ID:1WM/ZtOK0
35 リゲル(芋):2012/05/01(火) 02:15:54.93 ID:meE53Dg30
70円めざしてるとは思ったけど久々に糞ポジキープだは
36 ソンブレロ銀河(愛知県):2012/05/01(火) 02:17:13.73 ID:fvWwNiBb0
>>34
Aは何でそんなに腕が太いんだ
37 はくちょう座X-1(やわらか銀行):2012/05/01(火) 02:25:00.94 ID:S9kIBc9j0
のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
38 タイタン(東京都):2012/05/01(火) 02:28:44.97 ID:Bl/zRyYL0
77円くらいでL仕込むとするか
39 エッジワース・カイパーベルト天体(東京都):2012/05/01(火) 02:32:03.76 ID:wxRvhgSi0
>>34
みんな可愛いな(^^ゞ
40 デネブ(東京都):2012/05/01(火) 02:36:09.20 ID:cxeufyGT0 BE:225810465-2BP(140)

>>34
みんな俺の苦手なタイプだ
41 ボイド(沖縄県):2012/05/01(火) 02:38:06.11 ID:1WM/ZtOK0
@日本企業決算死亡
Aユーロ死亡(サルコジ負けそう、ギリシャっも緊縮財政に反対のアホ国民ばっかり)
B日銀が決定会合で介入しなかった

オワタ・・・・・・・・・・・
42 白色矮星(愛知県):2012/05/01(火) 02:40:32.09 ID:HLFkyad/0
>>34
Bの太ももペロペロ
43ZENSEN ◆7XZXZXXZH2 (広島県):2012/05/01(火) 02:40:38.02 ID:7x5Lp6nQ0 BE:5710500599-2BP(200)

\(^o^)/
44 はくちょう座X-1(やわらか銀行):2012/05/01(火) 02:41:58.01 ID:S9kIBc9j0
45 ボイド(沖縄県):2012/05/01(火) 02:43:53.32 ID:1WM/ZtOK0
またクソヘッジファンドのお遊びかwww

クソが、死ねやww
46 アリエル(家):2012/05/01(火) 02:46:11.49 ID:d4HgNAU40
>>35
ユロ円107.38を買いポジで持ってて含み損\-9,000
マジ3日前から地獄だよ、損きりなんて悔しくて出来ない
47 プランク定数(宮崎県):2012/05/01(火) 02:47:49.03 ID:+Zq/R9Br0
売り支えやってた日本のお偉い方々がGW中ですので
外国勢が御遊びになられてます

明日には一度売り支えられると思われるので
とりあえず買っとけと

まあ、俺はFXなんてやりませんがね
48 デネブ(東京都):2012/05/01(火) 02:49:48.83 ID:cxeufyGT0 BE:188175555-2BP(140)

いやーウカウカしてるとマジでユーロ危機くるぞ

ドイツとフランスが金融の鎖国政策始めたら
アメリカの経済なんてすぐオシャカだろう?
49 ボイド(沖縄県):2012/05/01(火) 02:50:09.63 ID:1WM/ZtOK0
介入見越して
クソヘッジとミセスワタナベのクソ主婦どもが
買ってるんだよ。

日銀が27日に介入しなかったせいでこのザマだ
50 高輝度青色変光星(東日本):2012/05/01(火) 02:51:47.17 ID:Epqncx0+0
>>46
早めに損切り出来る奴が儲けだせるかどうかの差
と誰か言っておったぞ
51 ボイド(沖縄県):2012/05/01(火) 02:53:06.39 ID:1WM/ZtOK0
だれか81円で買った俺のドルを助けてください
52 ベガ(大阪府):2012/05/01(火) 02:54:23.86 ID:C24Q1nxL0
薄いから仕掛けられてんのか?
53 トリトン(山口県):2012/05/01(火) 02:55:47.25 ID:1WM/ZtOK0
>>46
ガチでユロ円は90前後まで逝くよ
覚えとき
54 ボイド(沖縄県):2012/05/01(火) 02:56:03.10 ID:1WM/ZtOK0
76円切ったときと同じだろ
商い薄い今の時期狙われてるんだよ
ロスカット切りで
55 チタニア(東日本):2012/05/01(火) 03:01:13.77 ID:NW/+U1gd0
ミセスワタナベさんたちが欧米旅行に行っている間は円高基調で
56 アリエル(家):2012/05/01(火) 03:03:23.71 ID:d4HgNAU40
>>50
もう後がない、これにかけるしかないお
>>53
このまま105円代⇒90円まで行くってこと?
それ確信出来たら今のうちに損切りする

週5日働いても手取り11万、もう嫌だ
57 ボイド(沖縄県):2012/05/01(火) 03:06:58.41 ID:1WM/ZtOK0
ユーロ圏の緊縮財政が
軒並み共倒れしそうだから
ユロ90円台はありえる。
スペイン国債の高止まりと5月7日以降のギリシャ・
フランスの総選挙・イタリアの緊縮財政が行き詰ったら
ユーロ終了のお知らせ。
58 プロキオン(WiMAX):2012/05/01(火) 03:07:21.43 ID:ua41t1gVP
>>34
Dだけ圧倒的にかわいいな
59 ボイド(沖縄県):2012/05/01(火) 03:08:04.51 ID:1WM/ZtOK0
どう考えてもBの子だろ
これだけは譲れない
60 アリエル(関東・甲信越):2012/05/01(火) 03:14:08.46 ID:uXV0I9SVO
80円戻れや
為替敏感銘柄が死んじゃうよ
61 ボイド(沖縄県):2012/05/01(火) 03:15:10.77 ID:1WM/ZtOK0
決算見通し死んだ時点で悟れ
62 土星(京都府):2012/05/01(火) 03:17:18.67 ID:lPjSiAzs0
ちょww関係ないのが跋扈してるw
63 イータ・カリーナ(栃木県):2012/05/01(火) 03:18:37.62 ID:PPcVqKQG0 BE:156945555-PLT(27465)

来週のフランス・ギリシャの選挙結果次第で

世界あぼーんの予感
64 イータ・カリーナ(栃木県):2012/05/01(火) 03:21:43.79 ID:PPcVqKQG0 BE:87889272-PLT(27465)

>>34
5の娘でお願いします
65 リゲル(沖縄県):2012/05/01(火) 03:22:10.16 ID:5Yo7e8Bc0
あれ?ユーロ危機は一先ず落ち着いて市場は楽観視とか言ってたばっかなのに、
何でユーロ脂肪って話になってるの?
エロい人教えやがれください。
66 イオ(東京都):2012/05/01(火) 03:30:28.95 ID:8YhcNbg50
>>34
4の下唇
67 高輝度青色変光星(東日本):2012/05/01(火) 03:31:19.70 ID:Epqncx0+0
>>56
そうかそれもまたよし
ナムナム
68 セドナ(家):2012/05/01(火) 03:34:23.72 ID:4ww+sA1S0
日本の金融緩和なんてタカが知れてるから?
69 カロン(東京都):2012/05/01(火) 03:43:23.47 ID:KfZcmSVb0
日本円ワロス曲線
70 ヒアデス星団(青森県【22:07 青森県震度1】):2012/05/01(火) 03:55:29.07 ID:QWkJ/m2P0
いよいよ2012の予言発動すんぞ生き証人としてちゃんと見とけよこの歴史的瞬間
71 水メーザー天体(家):2012/05/01(火) 04:21:16.90 ID:UgYVaVCc0
ユダ公の銭遊びで一喜一憂しすぎ
何もおこらんからほっとけ
72 レア(徳島県):2012/05/01(火) 04:22:57.68 ID:R25JyFcv0
>>65
あいつらの方策って全部「問題の先送り」してるだけだもん、落ち着いたとかは問題になる
時期が伸びたという意味であって解決したとかじゃないし。ギリシャだって金出してデフォルト
を先延ばししただけだったじゃない?日本も同じだけどね。
73 天王星(埼玉県):2012/05/01(火) 04:23:52.92 ID:WAM81LF/0
75円割ったら教えて
74 ガーネットスター(栃木県):2012/05/01(火) 04:42:28.29 ID:mJJKwmC20
介入とか余計なことするなよ
75 ガニメデ(大阪府):2012/05/01(火) 04:47:54.83 ID:5NBnRlpf0
一ドル=100円になるのは何年後?
76 ヒアデス星団(千葉県):2012/05/01(火) 04:50:52.47 ID:+K0IC/LD0
76.2位から買いに行こうか…
今Sするならユーロかドルか…
77 ウォルフ・ライエ星(チベット自治区):2012/05/01(火) 04:57:48.61 ID:jBGN4QyG0
えーーー!この間、84円だったのに・・
78 チタニア(禿):2012/05/01(火) 05:37:30.26 ID:7T6Rn5N50
>>44
あかんwwwwww
もう形が飛び降り自殺用の崖にしかみえんwwwwww
79 チタニア(禿):2012/05/01(火) 05:39:19.64 ID:7T6Rn5N50
>>74
もしも介入があるとしたら、早い場合GW明けかねぇ?
80 デネブ(東京都):2012/05/01(火) 05:42:20.62 ID:cxeufyGT0 BE:368823577-2BP(140)

Dが髪切ったらガッキーにちょっとだけ似てる気がする
81 ディオネ(神奈川県):2012/05/01(火) 06:19:35.73 ID:Imr4C7Rn0
    |      ヽ    |    /  |
.   l       \   |  /   |
   |___       |    _,、 -|
   |___    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ._,,」
   !;;;;;;;;;;`7:''''''''''''''''''''''''''''''''''''''´ ̄:::l;;;|
   !;;;;;;;;;;/::::::::::::.:.:         .:::::!;;|
   |;;;;;;;;i゙::::::::'"`'=t、,__.. ; .:; _,,,、ィ'"`.l;;|  戦場に屍をさらすなど
  ,r゙-、;;;l:::::::::::''=‐ェ::ュ、`''''.=::'"z.ェェラ レ、 まっぴらごめんじゃ
  | 〉'‐|;;|::::::::::::    ..:::::::: ::.     !ノ!  強き者に従うことが
  l { ( l;;;!::::::::::::.... ..::::::::::::: ::::.    |' |  生き残る一番の良策じゃ
  ヽ`'‐V:::::::::::::::::....::::::;、-:::.. :ヽ::.   |./
   ヽ、,,`:::::::::::::::::;;;;;;;;;`ニ - ニ,,,,,_.  !
      '、:::::::`''''''"ニニ----ニ``''' l
      l;:::::::::::::::::::::.....:----::::.  /
     ,rァ|ヽ;::::::::::::::::::..      ,.'iヽ
   , ' 〃!、 `''ー、;;;;;:::::::::::::::::;、rソ .ハヽ\
  _/ .,','::ヽヽ   `ヾリル从リiン′,' l::゙,ヽ ヽ、
''"/  i i:::::::ヽ \    `マハソ′.,:' /:::::', ',. ヽ`'
. /  .l l:::::::::::::\ \   `′/ /:::::::::::', ', ヽ
82 はくちょう座X-1(広島県):2012/05/01(火) 06:29:46.14 ID:yUV5HnyZ0
GWあけに飛び込み多発かな
83 はくちょう座X-1(やわらか銀行):2012/05/01(火) 06:34:25.34 ID:S9kIBc9j0
>>81
烈風伝なつかしいな
84 パルサー(SB-iPhone):2012/05/01(火) 06:36:18.21 ID:d5o1Xjrfi
無知な俺になにがやばいか教えて
85 ジャコビニ・チンナー彗星(千葉県):2012/05/01(火) 07:25:26.81 ID:xJhIeFxY0
>>84
しっかりとした金額はぐぐってくれ。
アメリカは日本に確か100兆円ぐらいの借金をしている。この円高が進むってだけでこの借金がどんどん減って行くし
どんどん日本が経営破綻に追い込まれる、そうなると日本は借金をしなくてはならなくなり今度はアメリカから借金をするはめに。
その担保として土地やらなんやらをアメリカに取られるし高い利息でアメリカが潤うって構図。
あとカジノの件だけどこの円高は一種の脅しみたいなもんでカジノ解禁しねーと円高止めないよ〜って感じもある。
結局解禁すればアメリカが日本にカジノに参入できるしもう構想も練ってある。解禁したらすぐに建設するよアメリカがね
86 ジャコビニ・チンナー彗星(千葉県):2012/05/01(火) 07:35:09.73 ID:xJhIeFxY0
>>84
あとTPPの件もすべてそう。この円高を止めるにはTPPだったり米軍の基地問題だったりカジノだったりすべてアメリカからの
要求を呑む他ないってこと。昔の戦争と同じで無条件降伏をアメリカは迫ってて日本はどうしようどうしようしてる状態。
もう一つの抜け道としては日本、中国、韓国、北朝鮮、台湾、香港なんかが一丸となってこの国すべてに共通の通貨を作ったり
してこの国同士で経済を発展させて行くこと。

だから正直在日朝鮮人がぁ〜シナ人がぁ〜北朝鮮がぁ〜とか言ってる奴はほんとアフォだってことよ。
韓国はアメリカに経営破綻に追い込まれた歴史があるよね。だけど最近は韓国にはそんな強く一方的なこと要求しないし
中国に至っては結構仲良くやってる、なんでかって?それは日本を孤立させるため。そして経営破綻に追い込むため。
破綻したくなかったら俺らの要求全部呑もうね!ってこと。
87 子持ち銀河(やわらか銀行):2012/05/01(火) 08:11:29.44 ID:oq48yTDW0
>>86
まさしくそれ
88 テチス(芋):2012/05/01(火) 08:29:40.43 ID:7/qLaqoO0
今、アイフォで全力Sすれば家建ちますか?
89 ガーネットスター(東京都):2012/05/01(火) 09:46:46.14 ID:ykWR0d6j0
陸上選手じゃなかったw
90 地球(埼玉県):2012/05/01(火) 09:47:44.51 ID:Tun7UUud0
白川の話がクソだったらSしたら大儲けだわ。
会社辞めるかな。
91 土星(家):2012/05/01(火) 09:51:20.40 ID:ZgXGnnJP0
5月になったからネタばれするよ

去年高値をつけた月は4月
おととしも確か4月
ファンダメンタル関係ないんねん

あとは下がるだけ
92 ミマス(やわらか銀行):2012/05/01(火) 13:53:12.31 ID:hTWuJp+00
>>51
今年2月で底打った厨に言ってやれ。
w林とか。
93 赤色矮星(やわらか銀行):2012/05/01(火) 13:55:37.55 ID:bBz5os6x0
東京市場で戻すのを先取りして朝方買い戻しの動きがあったけど
9時にがっつり売られてそこからヨコヨコ→じり下げになってんね。
94 エリス(岐阜県):2012/05/01(火) 14:02:25.50 ID:bkHH1szI0
GWだからな
95 海王星(新疆ウイグル自治区):2012/05/01(火) 14:05:10.37 ID:2VnD62Qu0
リーマンショックの1ヶ月前も、夏休みの薄商いで値崩れしてるだけさ。って言われてたな
しかし休み期間が終わってもどんどん下がり続け、そして9月・・・
96 赤色矮星(やわらか銀行):2012/05/01(火) 14:15:42.80 ID:bBz5os6x0
と言ってるそばから暴落きてるーーーーー
97 イータ・カリーナ(東京都):2012/05/01(火) 14:17:13.88 ID:jtuc1YQ30
よくわかんないけど電車とまる?
98 オベロン(新疆ウイグル自治区):2012/05/01(火) 14:18:22.79 ID:TFarcxHG0
誰にも買わせない
99 テンペル・タットル彗星(東京都):2012/05/01(火) 14:37:53.91 ID:KjCQnOyW0
こういうときに順張りできない素人から食われていくのがFX
100 レグルス(栃木県):2012/05/01(火) 14:37:56.23 ID:bDV6k9880
日経平均が8000円割ったら全力買いだな
101 プロキオン(catv?):2012/05/01(火) 14:40:29.92 ID:7n3Qqm2TP
けっきょくはあがったらSで下がったらLしとけばいいんだろ
102 グリーゼ581c(家):2012/05/01(火) 14:41:22.32 ID:07CNF97x0
ポジションもったまま海外行ってる奴
103 宇宙の晴れ上がり(SB-iPhone):2012/05/01(火) 15:55:22.98 ID:FNwvAPndi
六月にハワイに行く予定の我が家歓喜
\(^o^)/
104 プロキオン(東日本):2012/05/01(火) 17:19:33.36 ID:dGWULeck0
>>86
だが断るシナ朝鮮と一丸になるくらいなら
米の属国で良い
105 パルサー(東日本):2012/05/01(火) 17:22:47.37 ID:ypnTBy0k0
GW一杯下がり続けて76円って感じだろうな
連休が終わってもずっとお仕事休みのお友達が増えるな
106 アリエル(鳥取県):2012/05/01(火) 17:26:48.13 ID:ow3ekKrH0
終わったり始まったり大変だなぁ
GWに海外に行く人は間に合わないからちょっと残念かな
107 ヒドラ(やわらか銀行):2012/05/01(火) 17:30:15.60 ID:AM9iID9e0
20年チャート見たらj円はSで取るゲームなんて池沼でもわかるだろ
108 海王星(WiMAX):2012/05/01(火) 23:40:46.14 ID:AqefIRKt0
>>26>>30
ありがとう。全財産は怖いけどギリギリ出せる額つっこむわw
109 アルデバラン(広島県):2012/05/01(火) 23:42:54.27 ID:I3/ilaJI0
おい、なんかあったのか?
フルボッキしてるぞ。
110 オールトの雲(大阪府):2012/05/01(火) 23:43:10.37 ID:FG9JPUwv0
明日で手を引かないと大変なことになるぞw
111 ボイド(沖縄県):2012/05/01(火) 23:56:06.26 ID:1WM/ZtOK0
ん、かいにゅ〜したのかい?

どうなんだよ日銀ちゃん
112 ニクス(中国・四国):2012/05/02(水) 00:05:33.36 ID:sr/AwUt1O
GWは毎年激しく変動するだろ
それでも手を出すやつは台風が来て田んぼを見に行くのと変わらん
113 ベテルギウス(大阪府):2012/05/02(水) 00:13:59.33 ID:lQwIhm6tP
お前らの預かり知らぬユダヤヘッジファンド連合というのがあって
多数の人が損する方向へ為替を操縦して儲けまくってるんだよ
為替は規模がでかすぎて操作出来ないと言うことになっていてインサイダー罪もないんだけど
5京円も資産があるロスチャイルド家があり支配すれば永遠に儲けられる市場があれば
ヤルに決まってるわな
そんな市場で儲けられるのはそれを逆手に取れる俺くらいw
114 ベガ(catv?):2012/05/02(水) 00:24:20.81 ID:uvlCkBu90
>>111 こんなショボイ介入はないなw
米指標を好感してドルがちょこっと買われたんだろ
115 ベガ(catv?):2012/05/02(水) 01:45:53.55 ID:uvlCkBu90
人間の心理だと、負けるようになってる
多分ね。
116 地球(千葉県):2012/05/02(水) 01:48:59.60 ID:/g7f1KwJ0
米製造業の指標がよかったんだとさ。
雇用統計もイインジャネ?な予感がしてるんだってさ
117 褐色矮星(やわらか銀行):2012/05/02(水) 01:51:00.85 ID:w9U6szku0
ドル買いユロ売りでオッケー?
118 タイタン(千葉県):2012/05/02(水) 01:58:59.96 ID:ubrqUJV30
連休明けは五月病患者と為替患者が一斉に線路にダイブするの?
119 ベスタ(WiMAX)
為替はやらないけどなんで大騒ぎするんだろ
80円戻すまでじっと待ってればいいんじゃないの?